■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スパロボの種を正史にしよう
- 1 :通常の名無しさんの3倍:05/02/17 10:24:10 ID:???
- 寺田のほうが10倍マシ
- 85 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:35:51 ID:???
- >>82
ブリとクスハがアルファシリーズを通した主人公って寺田も言ってしな。
まー龍虎王はもうお腹一杯だが・・・
>>83
ソウルゲインとの戦闘音楽は燃えた。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:46:44 ID:???
- >>85
種のキラアスみたいなもんなのか、ブリクスは?
まあ前者と違ってDQNのくせに主義は御大層なわけでも、他キャラの尺を喰いまくって優遇されてるわけでもないから別にいいが。
- 87 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 14:59:03 ID:???
- >「アホセル」
次回作ではホワイトスターのシュテルン化直前に外に放り出されていて、
そのまま記憶喪失になっていました。というのを死ぬほど熱望します。
つーか、OG2のストーリー中だと、一部のDC組とラミア以外アクセルの顔を見ているはずがないので、できなくは無い。
- 88 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 18:28:48 ID:???
- >>84
同感、どういう連中だろうな?
- 89 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 02:46:10 ID:???
- >>87
記憶喪失キャラは先約がありそうな気がする
>>88
カイ・キタムラの娘説を何度か聞いたことある
メカはダイナミックゼネラルガーディアンの3,4号機か
- 90 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 10:43:05 ID:???
- >>89
アホセルは記憶喪失以外に人格変調も来たしてるからかぶって無いかも
- 91 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 22:33:02 ID:???
- カイの娘って、ガーネットに匹敵するプロポーションという話だから期待してる
- 92 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 22:41:07 ID:???
- 「単に子供のころは何も無くても
成長すればそれなりになる」ってだけだと思うんだが
過度の期待は危険かと
- 93 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 22:57:56 ID:???
- つーかカイの娘なんてのが、いきなり主人公で登場する事を期待する事が危険
- 94 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/17(日) 00:08:48 ID:???
- >>93
OG1で名前だけ出てきたアラド&ゼオラが主役はった前例もあるし
否定は仕切れんと思うぞ
新主役ってクスハ以外は完全新キャラで決定なのか
ニルファの時のゼンガー見たいに
前作や他シリーズで脇役→新作で主役っていうの結構よかったんだが
- 95 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/17(日) 09:51:16 ID:???
- フェアリオンの馬鹿さ加減が好きなんだけどなぁ。
- 96 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 06:36:57 ID:???
- ニルファゼンガーはゼンガー好きからも今一不評だけどね
トロンベと同じ助っ人キャラで良かったのに
- 97 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 08:13:12 ID:???
- ガガガFINALのレプリ地球じゃないかとマジレスしてみる。
- 98 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 08:15:56 ID:???
- 思いっきり誤爆した、スマソorz
- 99 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 19:44:37 ID:???
- そういや、重複多いんだよな
完走しそうなスレあるなら「スーパーロボット大戦IN新シャア」なんて次スレ立ててもらうほうが良いかもな
- 100 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 21:11:10 ID:???
- 第三次αでの会話シーンを真面目に予想するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108790126/l50
ガン種がとうとうスパロボ参入
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107858843/l50
種をスパロボサルファから絶対に追い出すスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108294089/l50
スパロボの種を正史にしよう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108603450/l50
一番上は半ネタスレ
二番目は普通
下二つややアンチ寄りかな
と思っているが、棲み分けが完全とは言えないよな
- 101 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/19(火) 14:13:46 ID:???
- >95
フェアリオンは無理じゃないか?フェリオ死んでるし。
ジョナサンみたいなノリだけで機体作り上げる開発者がいれば…ガガガの親父さんくらいか。
データが残ってたって言ってアイビス辺り載せられたら笑うんだが。
- 102 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/19(火) 19:45:22 ID:???
- フェリオ死んでも機体は死せず。
でもサルファではOGキャラが主人公になることはない、と言われてるので、ラトゥは既に落選。
期待のデザイン込みの馬鹿さ加減ではスパロボシリーズ屈指だろうけど。
PS2の動画で見てみたかったなぁ。
サルファにはミンメイがいるんだから、アイドルチックなダンスぐらい問題なかっただろうに。
- 103 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/19(火) 19:50:39 ID:???
- ミンメイがいる事と、主役ロボが踊る事は全く次元が違う。
- 104 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/19(火) 19:50:59 ID:???
- >>102
主役で出なくても助っ人出る可能性も考えられるんじゃないかと?
イメージだけで実際はそうでもないけどガガガファイナルの竜姉妹といるからやはり望みは薄いかも
- 105 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/19(火) 20:00:33 ID:???
- ガガガは勇者シリーズだから、人格持ちロボが存在するのは当然で、女性型ロボットがいても問題ではない。メダロットなども同様。
人が乗る機体で、MS少女などではなく人の服装を模倣したロボット、というのが印象的だったのだよ。
- 106 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/20(水) 11:25:01 ID:???
- 発売日は7月だそうだが。
・・・・・・まさか、伸びに伸びて、9月下旬とか言うんじゃないだろうね?
- 107 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/21(木) 11:15:15 ID:???
- >>105
十年以上前からいるヴァルシオーネの立場はw
- 108 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/21(木) 11:20:26 ID:???
- 服装どころか顔まで女性型だからなぁ
- 109 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/21(木) 16:44:21 ID:???
- あれはMS少女の分類でしょう。
- 110 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 01:15:07 ID:???
- 昨今のMS娘ブームの先駆けか…>ヴァルシオーネ
初めて見た時は返信ヒロインの類かと思ったが
- 111 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 17:07:44 ID:???
- MS娘はΖの頃から存在するんじゃなかったか?
- 112 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 10:03:05 ID:???
- んな昔からあるのかよ!
- 113 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 16:01:10 ID:???
- ガンダムから少し経過した頃、マクロスとかΖの時代だったかに、
同人界で「戦闘機は少女で、戦車は美女」とかいう妙な論争があったらしい。
(どういう論理なのか謎だ。音速用の流線型がつるぺたで、ゴツい戦車装備がグラマラスに見えるから、かな。)
それに巻き込まれて「MSは少女か美女か」という話もあった、という話がある。
- 114 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:04:51 ID:dOzDGDyP
- つか今日CMやんだろ?
- 115 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:51:13 ID:1mGE2al+
- 種デビュー。でも、このαの世界は終了ですから残念。シンよ。出番はまだ先だ。
- 116 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:52:34 ID:???
- >>105
エリアルの立場はもっとだw
まあ巨大な人間の美女そっくりのロボットの元祖は
スケ番刑事やピグマリオの原作者和田氏の作品
ラムちゃんの戦争シリーズの姫(プリンセス)かなあ
おそらくここにいる奴は全然知らない作品だけど
知ってたら余程の少女漫画オタのオッサン、オバサンだw
- 117 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:14:33 ID:???
- CM来たね
- 118 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:15:31 ID:???
- 種死の参戦は寺田も頭抱えるだろうな・・・・
電波自由が敵として戦場荒しにきたらカツで撃破してくれる
- 119 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:22:08 ID:???
- 暴走初号機みたいなんでいいよ
経験値や資金一杯くれたらええな
- 120 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 23:23:22 ID:???
- 魂、愛、脱力脱力脱力脱力脱力脱力脱力脱力脱力脱力、ひらめき、必中、直撃で倒します。
倒せない?PARやチートの力を借りてでも!
- 121 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 00:42:05 ID:???
- 種死がスパロボ参戦するときは、これだけ寺田に要求したい
・シンの導き手は熱きスーパーロボット乗りに。凸は当然、クビ。
・ファントムペイン三人組を説得できる
・凸の女難は全面カット
- 122 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 00:59:05 ID:???
- >>121
女難やってる暇はないだろうな。
それと無意味に死んだハイネとかも使いたいところだが・・・。
- 123 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 01:05:29 ID:???
- 天使湯ってまさにスパロボのためにあるような設定だよな
本当に福田はスパロボ参入を前提に作品作ってるとしか思えん
- 124 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 01:15:12 ID:???
- 現状でも中華一式や出前寿司の出る戦艦、大浴場のある戦艦、そもそも都市がくっついている戦艦
ゲームセンター・ビリヤード施設のある戦艦などよりどりみどりなのですが。
- 125 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 02:02:12 ID:???
- >>121
ステラは絶対に説得で仲間に。
これは重要。
- 126 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 02:47:51 ID:???
- ララァ
ミネルバX
ゲッターQ
フォウ
ロザミィ
プル姉妹
ETC
と昔からのお約束なんだから心配ないだろう
- 127 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 03:17:17 ID:???
- >>124
ナデシコも種死も萌えヲタ直球勝負だからな
- 128 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 13:45:03 ID:???
- ナデシコは「可愛いけど健気かつ才能持ちな女性頑張る。」なサトタツ作品なんで。例:イサミ、ムリョウ、ステルビア
ただし「悲劇大好き」な会川やら何やらが加わった結果アレな作品になった。
劇場版などで「ルリルリ萌え〜」で十分売れることが判明した結果、
それ以降のスタチャ作品がほとんどキャラ萌え主体シナリオおざなり作品ばっかりになった原因でもある。
- 129 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 00:41:49 ID:???
- ナデシコってテーマ自体は結構重くなかったっけ?
- 130 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 02:49:31 ID:???
- 熱血キャラがすっ転ぶのもサトタツアニメの基本だな。
運が悪ければあぼーん。良くても「俺はデートだぁぁぁぁぁ!!」
- 131 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/28(木) 00:00:31 ID:???
- >>129
128も言ってるがその辺はサトタツよりむしろ会川クオリティ。
まあ会川も丸くなってネオランガやヒヲウみたいな甘くはなくとも辛すぎはしない作品
作るようになったが、本来他人の作品である鋼錬で久々に暴走してたなw
- 132 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 03:02:13 ID:???
- そういや、ライダー剣とかも会川だったな
ところで今更ながら公式ページでデモ見てきた
マジンガーのまぶしい芝居が良かったが。
他がスピードあり過ぎて今一確認できなかったな。
- 133 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 08:26:39 ID:???
- 会川に、原作付きとか健康路線等は任せてはいけない。
悪い脚本を書くわけではないが、ダメになる。
- 134 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 12:53:41 ID:???
- >会川に、原作付きとか健康路線等は任せてはいけない。
ケン・イシカワを尊崇する香具師に萌えアニメとかやらしちゃいけないよなw
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★