■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ブゥ〜ン】玩具で遊ぶ人 二人目【ドゥドゥドゥ】
- 1 :前スレ982:05/03/07 20:54:42 ID:I38LU988
- 棚から一つ取り出して、今日も今日とて遊戯に耽る。
演出・脚本・全部俺!
身体は大人!頭脳は子供!
俺達、万年小学三年生!
――ここは買った玩具を童心の赴くまま弄り倒す、そんな素敵な大人たちが集まるスレです。
脳内・自己満・俺設定も大歓迎。
ほら、そこで埃を被っているあなたの玩具。
たまには棚から取り出して、一緒に遊んでみませんか?
∩
≡ー-U
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <ぶぶぅ〜んどどどぅ
ノ ノ
ノ >
「遊べ!戦え!本能のままに!」
■前スレ
玩 具 で 遊 ぶ 人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071302725/l50
■関連スレ
いい大人がおもちゃかよ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1107531005/l50
プ ラ モ で 遊 ぶ 人
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1103640921/l50
- 2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:55:02 ID:???
- 2
- 3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:06:06 ID:???
- ∩
≡ー-U
ヽ( ゚∀゚)ノ ∪ <>>1乙!
ノ ノ 今スレも滅茶苦茶遊びまくるぜ!
ノ >
- 4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:28:08 ID:???
- >>1乙
この前敵役としてアケロン星獣を買って来た
ゴジラとどっちにするか迷ったのだが
怪獣は腕が大きいほうがいいとおもったのでこちらをチョイス
WTM自衛隊と戦わせてもよし
MSIAをからめてもよし
圧倒的な戦力差って燃えますな。
- 5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:16:37 ID:???
- >>1
モツカレ
○
/_)
ヽ( ´∀`)ノJ < 武空術! キィィイーンン!!
ノ ノ
ノ >
- 6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:19:03 ID:???
- ボク21才児ですからぁー
- 7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:35:26 ID:???
- >>1乙
漏れも21歳児ですよ。
ガシャポン大好き。
- 8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 01:07:34 ID:???
- 漏れなど36才児ですが何か? がはははは
人並みの幸せはどうやら無理そうなので趣味に生きます。
- 9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 03:02:22 ID:???
- >8
俺のほうが6歳程若いけど
(・∀・)同志よ!
- 10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 06:17:04 ID:???
- >>1
お疲れさん。
自分が考えたテンプレが採用されるのは、なかなか感慨深い物があるな。
まぁアレだ。このスレでも散々っぱら遊び倒して行こうじゃないか。
- 11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 10:24:14 ID:???
-
(( ∩ ))
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <ぶぶぅ〜ん
ノ ノ ぶぶぶぅ〜ん
ノ >
- 12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 13:46:30 ID:???
- 1さん乙!!
- 13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 13:59:40 ID:???
- ちわっす。
SDガンダムFCでなりきりごっこ遊びしてるヤシです。
>>1
乙です!
- 14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 14:50:22 ID:???
- ソフビ怪獣+風呂場
これが幼き頃の最強の組み合わせだった。
- 15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 17:42:34 ID:???
- 今でもソフビ怪獣はお風呂の友だぞ。
手足はずれてもすぐ直せるしな!
最近はソフビのズゴックとかゴッグも仲間入り。
- 16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 20:56:22 ID:???
- 風呂の話題が出たので幼少の頃の遊び方を晒します。
銭湯にウルトラマンと怪獣の指人形を
ガチャガチャのカプセルに入れて持っていってました。
カプセルにウルトラマンを閉じ込めてお湯を入れて、ウルトラマンが閉じ込められたーとか
怪獣をカプセルに入れて浴槽に投げたりして遊んでました。
3〜4歳ぐらいだったけど鮮明に覚えてます。
- 17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 22:37:52 ID:???
- >>16
エナメルなウルトラマンが湯の中でカプセルに閉じ込められて・・・
そうしてSMに目覚めたんだな( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 23:16:30 ID:???
- 誰もEXモデルのアーガマなどの戦艦をフルカラーロンドベルの母艦にしてないのか?
- 19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 01:35:43 ID:???
- 俺のフルカラーたちの基地はブレ○ブマキシマス
戦艦は味方側がガンダムサイ、ホ○ーカーゴ
敵側がホエール○ング、ショッ○ウェーブ、シ○ックフリート
M伝メガト○ン、ムサイ
ド○グーンネストは収納スペースが小さいので押入れに
- 20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 01:59:44 ID:???
- >>1新スレ乙!(*・ω・)ノ~
基地とはまたちょっと趣きが違うのですが、最近中古屋さんで発見した「黄金勇者ゴルドラン」の
アドベンジャーに丸々貨車の部分が付いており、これに色々なものを搭載・牽引するのにはまってます。
TF系のものはビークルモードに変形させれば大抵は載せられますし、1/144のガンプラなども角に
腰掛けるようにすれば結構置けます。
牽引しているのがSLというのがたまらなくイイ!!頭の中では荒野を、砂漠を、水上を、時には海底を、時には宇宙を
どこまでも走る不沈の巨大SL…といったイメージでぶぶぅ〜んどどどぅと布団の上を走らせております。
目下の目標は同じようなライバル列車を見つけること。
- 21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 05:45:31 ID:???
- ライバル列車か。
ロコモライザー……なんてあるわけないよな。
- 22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 07:11:36 ID:???
- グランドライナー・・・・・・もほとんど箱だし。
「載せる」んだったらクラウドドラゴンとかw
- 23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 08:54:16 ID:???
- グラディオンとか色が毒々しくていいかも
最近の電車(機関車)ロボ少ないな
ムゲンポリスくらいしかない気がする
- 24 :もるげん・らけーて:05/03/09 10:35:18 ID:???
- 1000スレ取れなかった…。AA用意していたのに…。
*
∧∧ / ペチペチ
(:゚Д゚) ∧_∧ O
〜〔=@〕と(´∀`⊂⌒゙つ
〔 ゴルァ! 〕
v ∧_∧
∧∧ (´∀` )
(:゚Д゚) /, と ヽO
〜〔=@〕 (⌒,(⌒,,ノ
♪
丶
∧_∧
∧ (∀`* )
(:゚Д゚と ヽO
〜〔=@〕(,__,,ノ
- 25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 13:37:34 ID:???
- 遊び始めるとつい敵側の方、特にカコイイライバルとかに入れ込んじゃうんだよ。
今俺の中で一番熱いのがアクロファントムだね。
悪の四天王筆頭、冷酷な戦士ファントムはかつて正義の戦士だった、とか
やりだすともう止まらない。親友&ヒロインが主人公の死んだ両親だったり正義側の
上層部の腐敗、敵側の大ボスや幹部などを本編とリンクさせながら、ラストは
極限の状況でファントムたちの部隊は捨て駒にされ、仲間に庇われてファントムだけが
生き残る。そして絶望の果てに復讐を誓うという感じでハァハァしまくりです。
- 26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 13:42:38 ID:???
- 味方と敵の最前線なヤツラが最終的に手を組んで
悪の根源をやっつけるプレイは王道だな
種もそんなストーリーだよね?
- 27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 15:00:10 ID:???
- ドラグーンネストが敵の移動母艦だ。沖に停まったザリガニからハサミ部分が外れて
砂浜に勢い良く走り込み蓋が開いてマッカーチスとディマンティスがわらわら上陸(こいつらはたくさんいるつもり)!
対フルカラーMSじゃなくて拠点を攻めたりするのが目的の機体。
- 28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 14:08:39 ID:???
- SDFC&3つの戦艦ショックウェーブで遊んでるとなぜか
ザザンザーザザン〜♪ざんぼっすりぃ〜♪
を思い出してしまうのは俺だけ?
- 29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 14:19:00 ID:???
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106668980/607
- 30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 14:42:34 ID:???
- .
- 31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 16:35:55 ID:???
- >27
そんなん、子どもの遊びだ!
大人ななら、ザコ敵位、いっぱい居る相当の一体とか
ケチなことしないで、財力にモノを言わせて十体位そろえるべし!
ちなみに、ウチのメインはSWベーシックフィギュアなんだが…
ストームトルーパーとクローントルーパーが両手両足で数え切れない程居る。w
- 32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 16:52:02 ID:???
- >>31
たくさんあると迫力があるのは分かるんだが進軍するだけで一苦労なんだよな。
ザコ敵全部同時に出番があるのは閲兵式ぐらいだ
- 33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 17:38:53 ID:???
- あとドラグーンネストのマッカーチスとディマンティスはおまけだから一個しかないんジャマイカ?
- 34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 10:27:01 ID:???
- もう売ってないけど、無彩色でいいなら
ゾイドバトルカードゲームについてたような希ガス
- 35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 11:15:20 ID:???
- ユージンのガチャでも出てたよ。彩色済みだし結構よかったんだけどな。
シリーズ再開してほしいね。
- 36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 11:24:06 ID:???
- >>35
俺、それ買いまくった。
おかげでホエールキングの中が
帝国軍ゾイドで満載。っていうか、搭載し切れない。
久しぶりに、ゼネバス帝国vsヘリック共和国
の大会戦ゴッコでもするかな。
帝国側の母艦はホエールキング。共和国側の母艦は
最初のアニメゾイド準拠ってことでキット版ウルトラザウルスで…
- 37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 12:17:31 ID:???
- >>36
そうそう。アニメのアレはデカ杉w
うちのは背部甲板にガチャのウルトラを乗せて「おやこマシン」状態にしてます。
- 38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 13:18:21 ID:???
- SDFCのホワイトベース&アークエンジェル無事にGET!!
よっしゃ!Gジェネ遊び開始だ!!
- 39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 23:25:30 ID:???
- >>38
俺のSDスコープドッグも混ぜてくれんかのぅ。
- 40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 23:53:25 ID:???
- >>39
漏れは>>38ではないが、
もまいさんのSDスコープドッグ混ぜていいですか?
ところでSDFCとTFを絡めて遊んでるのは俺だけだろうか・・・
TFは超巨大ロボという設定。(MSが基準)
- 41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 00:17:07 ID:???
- あ、俺がいる。自分の意志を持つロボット軍団(MIA)が別次元からやってきて人間の動かすSDFCと戦う話で
TFは別次元でMIAに滅ぼされた種族が使っていたロボという設定。
同じロボットだけど種類が違うので外様大名のような立場。一部人間に寝返る
- 42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 00:46:24 ID:???
- SDボトムズも絡めて遊んでます。
なんかサン○イズ英雄譚のように最近は遊んでるなぁ俺。
- 43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 00:51:38 ID:???
- >>SDFC
ウチでは普通に世界観を珪素生命体(機械生命体)
が住人の大多数を占める世界としてるから、無問題。
普通にSDガシャフィギュアが可動MSに乗って(いることにして)戦いますよ?
- 44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:26:34 ID:???
- 珪素は砂(シリコン)
金属じゃないよ
- 45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:51:40 ID:???
- SDFC(ガンダム)とTF絡めて遊んでる人結構いるんだなぁ・・・
○○は糞!だとか、○○しか認めない!
とかじゃなくて、何でもかんでも楽しく遊べればおkですよね?
このスレは本当に良スレだと思う。
- 46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 02:17:11 ID:???
- 皆さん想像力豊かでいいですね。
さらに実行力まで有る。
僕なんて遊びたいと思っても、もう想像力もないし
また棚に戻して飾るのもめんどいので、全然遊べませんよ。
ちなみに17歳です…。
- 47 :43:05/03/12 02:19:18 ID:???
- >>44
あー。確かに。「機械」生命だと金属っぽい。
「珪素」でなく「無機」生命体ってことでひとつヨロシク。
っていうか、このスレでそのテのツッコミ受けるとはおもわなんだ。
自称SF読みとしては、凄く負けた気がする。w
- 48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:05:37 ID:???
- おれは今日買ってきたUOのアッガイで参戦だ。
ここは装着、TF、アムドライバー、モビ、ミクロとなんでもありの戦場だ。
今日も遊ぶぜ!
○
/_)
ヽ( ´∀`)ノJ < どどぅ〜ん、どぅどぅどぅどぅ〜
ノ ノ
ノ >
- 49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:05:43 ID:???
- 胡散臭い辻褄合わせはごっこ遊びにはむしろ大切だ。
- 50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:26:37 ID:???
- >>48
クックック…俺のMIAアッガイに勝てると思ったのか!ドカーン!ビューン(腕が伸びる音)!
- 51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:59:38 ID:???
- お前ら遊んでるな!
俺は装着サイガで参戦させてもらうぜ!空から爆撃しちゃうぞ!
シュドドドドッ!(ブースターライフル音)
- 52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 18:41:18 ID:???
- お前ら!うちのCM'sゴッドライジンオーが助けに来ましたよ!
絶対無敵!ラァーイジーンオー!!
- 53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 23:08:23 ID:???
- いまだにファイバードの食玩で遊んでますが
- 54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 05:48:47 ID:???
- 俺「くくく。あがけあがけ虫けらどもめ!
この暗黒大魔王、
ザ ク レ ロ 様(SDFC)
の前で、命の弾けるオーケストラを奏でよ!」
住民「お前がボスかよ!」
- 55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 14:58:36 ID:???
- さて、ここで空気を読まずユニクロンを持ち込むべきか…
こいつ安く手に入っていいんだけど使いどころが難しいな。もう強すぎる
- 56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 20:45:39 ID:???
- 劇場版の敵キャラにするのはどうだろう!
- 57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:34:13 ID:???
- ザクレロはマシンとしては三流だが 生物としてならナカナカだよ
- 58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 22:41:32 ID:???
- MAXファクトリーのビッグデュオ発売されたら
>>51のサイガを迎撃しにいく
- 59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 00:51:59 ID:???
- いや既におれのGFスタースクリームが迎撃に出動した。
- 60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 01:01:55 ID:???
- >59のスタスクを既に俺のMIAランチャーストライクが照準セット
- 61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 01:15:09 ID:???
- さらに>>60のMIAランチャーストライクを俺の1/60ランチャーストライクが照準セット。
- 62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 01:26:38 ID:???
- そこで投売りで買った賢神様の登場ですよ。
- 63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 02:43:53 ID:???
- おまいら俺のケーニッヒが遠くからみんなを狙ってますよ
- 64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 09:16:36 ID:???
- 数は力だ!行け、マイクロンたち
- 65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 19:31:27 ID:???
- バカめ!いくら数があっても動かす手は二本だということを見落としていたようだな!
- 66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 22:48:51 ID:???
- 甘いぞ>>65、特殊装備「両面テープ」を見落としていた様だな!
両手で10体、足も使えば合計20体の大部隊だ!
- 67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 23:24:40 ID:???
- 3本目の足も使うぜ!!
- 68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 00:11:02 ID:???
- というわけで理論上はある程度の大きさのおもちゃなら一人でも同時に21個使って遊べるということがわかりました。
- 69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 01:35:49 ID:???
- クチが残ってるよ 三刀流
- 70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 02:45:22 ID:???
- 人間の可能性は無限だな。
- 71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 07:50:15 ID:???
- なんだこの流れ。
最高だお前ら。愛してる。
- 72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 17:22:31 ID:???
- だが、22体の敵なんぞ、俺のMIAガンダムの敵じゃない!
食らえ!ビィィィムライフルゥッ!!(空いてる右手で>>67のを叩き落とす)
- 73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 19:53:05 ID:???
- ジョニーライデン専用高機動型ザク買ったからガンダムくらいどうということはない!
- 74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 20:37:09 ID:???
- 値段の差が玩具の性能の差ではないことを思い知らせてくれるわっ!
- 75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 01:48:15 ID:???
- 同じ値段なわけだが。
- 76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 04:00:47 ID:???
- 1500円で買った俺様のMIAザメルでおまいらなんぞ木っ端微塵こだ!!
- 77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 04:27:21 ID:???
- 俺のMIAメガバズ百式が三百円の越えられない差を見せてやるぜ!
- 78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 04:59:11 ID:???
- みんなー
ガンペリーがお弁当運んできましたよ
- 79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 05:40:45 ID:???
- じゃあ弁当も届いたし一旦休憩ということで話題を変えよう。
おまいらもしみんなで遊ぶならどのおもちゃ持っていきますか?つまりTTRPGでいう自分のキャラだな。
俺はMIAのドズル専用ザクII。
- 80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 13:43:04 ID:???
- 10ウン年間、常に俺の遊びの主役を
張ってきた、悪魔くん消しゴム。
- 81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 16:09:02 ID:???
- 敢えてシーン&ランドバイザーを持っていくぜ!
- 82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 19:34:06 ID:???
- 乗り物は一つまで可。
- 83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 21:26:22 ID:???
- 俺はトランスフォーマーのゴッドジンライだぜ!
大きくてずっしり重い持ち応えのあるところがお気に入りさ。
- 84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 22:54:24 ID:???
- SDFCザク缶
- 85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 23:03:29 ID:???
- シャドーダグオンかメガアーマーゼロky
- 86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 01:13:53 ID:???
- 俺はHY2Mシャアドム
- 87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 07:39:30 ID:???
- チョコエッグのタイガーシャーク。
なんとなくドラマを演出したい時はスカイホークから始めたりもするが。
- 88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 19:32:51 ID:???
-
無分努道
【読み】ぶぶんどどう
【意味】いい大人が分別を無くし、互いに玩具を用いて戦いを演ずる武道
民明書房刊 『世界の武術 大辞典』 より
- 89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 23:10:08 ID:???
- 「ム、二十二のマイクロンを使うあの動きは!」
「知っているのか雷電!」
- 90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 23:12:32 ID:???
- 【由来】
起源は古代中国、黄帝の治世まで遡ると云われるが、資料に乏しい。
信頼の置ける記録としては、かつての秦の始皇帝がこの無分努道の
達人であり、かの兵馬俑はその名残であるという説が近年有力である。
- 91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 23:38:00 ID:???
- >>90
ワロス
兵馬俑をミリタリーフィギュアと考えれば
始皇帝は世界最古&最強の玩具者だよな。
- 92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 00:20:50 ID:???
- >無分努道
互いに…か。
引退して久しいな…っていうか、やってるヤツ居るのか?
ルール無用の、文字通りごっこ遊びだぜ?w
とりあえず、今日も俺は一人でリアルシャドーを繰り返す毎日。
- 93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 11:10:37 ID:???
- 始皇帝ワロタ
∧∧ ○
/ 秦\/_)
ヽ( `ハ´)ノJ <ぶぶぅ〜んどどどぅ !
ノ ノ
ノ >
- 94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 01:58:59 ID:???
- ∧∧ ○
/ 秦\/_)
ヽ( `ハ´)ノJ <ぶぶぅ〜んどどどぅ !
ノ ノ
ノ >
- 95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 15:54:07 ID:???
- 焚書とも何か関係があるのではないかと俺は睨んでる。
- 96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 23:20:37 ID:???
- 遊びの自由度を上げるために
あそびかたの説明書を焼いてしまいました
- 97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 00:50:21 ID:???
- 始皇帝に生き埋めにされた儒学者たちは「玩具脳」という著書に賛同したために埋められたらしい。
- 98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 02:35:21 ID:???
- 登場人物に自分を加える:現実とバーチャルの区別がつかなくなり命を軽視するようになる。
ヒロインを出す:自分には恋人が既にいるという妄想に取りつかれ小子化が進む
フィギュアの元となった作品と違う設定を作る:社会の枠に納まることを拒否するようになり他人に迷惑をかける
合体メカで遊ぶ:人間もバラバラにして良いという妄想を抱くようになり殺人を犯す
ダッチワイフで遊ぶ:性欲を自己処理して犯罪に到る原因となるストレスを発散させることができる数少ない良い遊び方。
- 99 :98:2005/03/24(木) 03:09:37 ID:???
- >>98は「玩具脳」の一部を抜粋、現代語訳したもの。著者のおもちゃ遊びへの強い偏見が見て取れる。
- 100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 08:02:45 ID:???
- >>98
これらの説を唱えた腐れ儒学者どもをまとめて生き埋めにしたわけか。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)始皇帝GJ!
フ /ヽ ヽ_//
- 101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 13:37:48 ID:???
- 不老不死の薬とも何か関係があるのではないかと俺は睨んでる。
- 102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 14:04:51 ID:???
- 次にどんなおもちゃが出るかと思うと死ねない
―始皇帝―
- 103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 14:54:17 ID:???
- 徐福が始皇帝に命ぜられて日本に来たのも、イベントで限定販売された
おもちゃを買うためだったらしいね
連れて来た三千人の童男童女を列に並ばせて買い占めるも、全部転売し
ちゃって国に帰れなくなったんだっけ?
- 104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 15:11:10 ID:???
- 徐福は確信犯だったという見方もあるよな。
- 105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 16:23:58 ID:???
- >>101
それはただ単純に長生きして色々な新しい玩具を買い漁るためだって聞いたが
- 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 16:35:15 ID:???
- >>102にそれを裏付ける名言が載ってるじゃん。
- 107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 16:41:23 ID:???
- ジャスコでまたTF福袋が出てたので
大きさと値段からスルーしてた賢神様を入手
ついでにグラコンも購入
グラコンのコンテナもSDFCなら十分基地として遊べるね
ロデマス4個目ウイングセイバー2個目だけど気にしない
- 108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 17:59:39 ID:???
- 賢神ってあの戦艦となんかシャベルをアームにした奴が合体するやつ?いいなあ。
- 109 :105:2005/03/24(木) 21:34:00 ID:???
- >>106
>>102
あ、そうか。それはそういう事だったのか……orz
- 110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 21:45:26 ID:???
- 悪の破壊神=弟・甥・舎弟
地獄から来た魔人=息子
恐怖の暴君=兄
最も愛し、最も憎んだ、最強の敵。
理解の無い嫁
無言の暗殺者=従兄弟
無慈悲なる女王=おかん
無垢の瞳のサディスト=幼子
最強の敵が呼び出した、最凶の魔獣
=理解のない嫁が事後承諾で(しかも自分の金でなく)買ってきた猫
- 111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 00:35:45 ID:???
- 我が家では今、SIC一号サイクロンとカトキ氏in匠魂ハカイダーバイクが敵軍を蹂躙して回っています。
サイクロンは大きい装着変身勢を、カトキ氏は小さいSDフルカラーを。
強いぞ!カトキ!
- 112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 01:40:42 ID:???
- カトキは脳みそ丸出しかよ!
- 113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 02:43:28 ID:???
- 違うな、カトキ氏はガンダムヘッドだから、丸出しなのはボディのほうだw
- 114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 15:36:12 ID:???
- まだ ふんどしがあるっ
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 15:50:18 ID:???
- カトキ氏の褌はコアブロックシステムです。
- 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 17:05:06 ID:???
- >>110
>最強の敵が呼び出した、最凶の魔獣
本当に魔獣だよな。猫って。
棚の上に鈴鳴の玩具を見ると、荒らさずにはおれないらしい。
- 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 17:50:40 ID:???
- うちにいたぬこは人が大事にしてるものを察してるらしくおもちゃには触れなかったなあ。
- 118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 20:36:59 ID:???
- MSセレクションとかスパロボ系のガシャポンで
ガンダムファイトをしている21才です。
必ず始める前には、
「ガンダムファイトォ〜!!!」
「レディィイィィ〜」
「ゴォォォォォオォ!!!!」
って言ってます。
- 119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 00:25:38 ID:???
- >>118
アッガイは使ってるかい?
>猫
玩具に限らず、置物とかも落としまくるなぁ。
親父が中国から買ってきた兵馬俑の
土産物、棚から落とされて首が飛んだ。
始皇帝様、ちっと罰を与えてやってつかあさい。
- 120 :118:2005/03/26(土) 00:46:23 ID:???
- アッガイはないです。
いま300体くらいあるから、これらを用いて、G1グランプリ(Gはガシャポン)
でもしたいな〜って思ってますが、いい加減いい年だから、やめようかな?
って考えてる。
- 121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 01:44:14 ID:???
- ここにG1グランプリIN>>118の脳内の開催を宣言するッ!!
- 122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 02:48:00 ID:???
- でも、300体はあまりに多すぎだよなぁ。
ここはいっちょ、300体全部平らな板に立たせて
トントン相撲バトルロワイヤルで一体優勝者を決めるか。
ちなみ、俺が消防の頃、手持ちのガシャポン
でやったところ、最強だったのはジオングだった。
あの成型色まんまの塩ビ人形たちが懐かしい…。
- 123 :118:2005/03/26(土) 02:50:23 ID:???
- え、実際にやろうかな?
脳内でなくて、リアルで。
ただな〜。そんなことしてる俺が情けなく感じるが。
- 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 02:52:34 ID:???
- 情けないなんてことないぞ。
やったら漢だな!
- 125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 02:57:15 ID:???
- >>122
懐かしいな、オイ。俺も集めてたよ。100円で2体でてくるアレな。
捨てた記憶が無い以上、今でも何処かにあるはずなんだけど…何処に仕舞ったか、記憶が無いのが悲しいところ。
まぁ、忘れた頃に出てくるんだろうけど、最近、まんだらけとか行くと、結構な値段がついてたりして、ちょっとドキドキする。
見つけて売っ払ったら、ひと財産になるんじゃなかろうかと。w
- 126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 18:39:21 ID:???
- 無理。実際買取そんな高くないし。つーかスレにそぐわないってか出ていってくれ
- 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 00:58:49 ID:???
- トーナメントを
個人戦、タッグ、5人チームのどれでやるかでおおよその年齢がわかる
- 128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 01:13:25 ID:???
- 個人戦の俺は?
- 129 :125:2005/03/27(日) 01:27:00 ID:???
- >>126
了解。
- 130 :118:2005/03/27(日) 03:01:03 ID:???
- よく個人選、5人チームはするけど、タッグはしないな。
トーナメントするときは、ルールを決めてする。
個人選は
・時間無制限
・頭部のパーツが胴体から外れると負け
・試合中に、腕、足パーツが外れても、修復することは禁止。
(但し、ロケットパンチは除く)
・試合が終わると修復可能。
これだと、単純に武器の性能が高いか、攻撃パターンが多い方が勝つ。
5人チームは
・勝ち抜き戦方式
・時間制限2分
・頭部のパーツが胴体から外れると負け
・試合中に、腕、足パーツが外れても、修復することは禁止
(但し、ロケットパンチは除く)
・2分経過すると、判定。相手のパーツを多く外した方が勝ち
・同じ数の場合はドロー
・大将戦が終了するまで、修復不可能。
・大将戦が終了したら、全ての機体が修復可能
5人チームの場合だと、強い機体に対して、弱い機体で引き分け狙いで、
潰すみたいな作戦も立てられて、知略戦も楽しめる。
- 131 :118:2005/03/27(日) 03:02:25 ID:???
- 強いとか弱いとか自分で操ってるから、関係ないじゃないか?
と言われそうだが、俺の思い入れで優劣はつけていないようにはしてる。
俺が言う強い機体とは、
・ちょっとの攻撃でパーツが落ちない。
(しっかり接合されている)
・攻撃手段が豊富
(俺が原作を知らない機体だとかなりつらい戦いになってしまうが)
・必殺技の威力がすごい
(ビームライフルだと、人指し指一本で相手の体を突っつくが、
ファンネル、ブレストファイヤーなどは5本の指で突っつく。
これも俺が原作を知らないと、かなりつらい)
・格闘戦がしやすい構えである
(マスターガンダム、Gガンダム、ダイモスなど)
俺ってやっぱり廃人だな。
- 132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 18:08:28 ID:???
- たかがおもちゃで、K−1みたいなルールを作るお前は廃人を通り越して、ネ申
- 133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 18:19:30 ID:???
- 最初はちょっとヒいたが
>必殺技は指五本で叩く
でなんか「ああ、この人すげえよ。このスレのMVPだよ」と思ってしまった。
- 134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 19:18:08 ID:???
- ○
/_)
ヽ( ´∀`)ノJ < 十二王方牌大車輪!!!
ノ ノ
ノ >
とか
○
/_)
ヽ( ´∀`)ノJ < 行け!ファンネル!
ノ ノ
ノ >
とか、>>118が指5本で叩いて遊んでる姿が頭に浮かんでしまうのは、俺だけだろうか?
- 135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 03:20:25 ID:???
- 十二王方牌大車輪なら12本の指で叩かないとダメだよな
- 136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 09:18:29 ID:???
- >>118は、席は点強健はグーパンチでやるのだろうか……?
- 137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 20:58:59 ID:???
- >122
ドダイYS「優勝はもらった!」
- 138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 21:51:03 ID:???
- しかしここでおれのHCM-百式が乱入
- 139 :118:2005/03/28(月) 22:12:06 ID:VYG50PEG
- 明日やります。
個人、5人チームどっちがいいでしょうか?
- 140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 22:15:24 ID:???
- sage
- 141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 01:42:50 ID:???
- パイロットの人形が無いときは
野球板の人形を流用してたなあ
- 142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 18:11:57 ID:???
- >>139
本能のままに遊べ。
やったらレポよろ。
- 143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 03:37:33 ID:???
- 停滞気味なのでおまいらの現在展開中のストーリーがあったら
晒してくれ
最終回を迎えた話でもいい
- 144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 20:57:50 ID:???
- 晒します。4人組み対大組織っていう図が好きなので
ウルトラマングレート、仮面ライダーblack(ストーリーの途中でRXに)、武者ガンダム、悟空
のミニフィギュアでチームを作って、その他の当時持ってたおもちゃは全部敵役にしたよ。
大から小までとんでもない敵を出してあと主役のそれぞれにライバルを置いて(悟空のライバルはべジータって具合に)
ストーリーの締めくくりは悪の組織壊滅で大団円、ただ年長〜小学1年生くらいにやった遊びなので現在はできません。
- 145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 22:21:55 ID:???
- 俺も晒します。
つい最近、蒼天航路(曹操が主人公の三国志漫画)と三国無双に感化され、
レゴで三国志ごっこしました。
流れとしては、
黄巾党との戦い→水関の戦い→虎牢関の戦い→下邳の戦い→官渡の戦い→
長坂の戦い→赤壁の戦い→合肥の戦い→潼関の戦い→劉備が成都を制圧→
帝軍山の戦い→関羽が魏呉連合と戦う→夷陵の戦い→南蛮との戦い→
曹丕が合肥を攻める→街亭の戦い→五丈原の戦い→剣閣の戦い→
司馬一族が晋を建国→晋が呉を攻める
こんな感じで高校三年間、部活も勉強も恋愛も友人も作らず、遊んでました。
- 146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 22:50:59 ID:???
- >>145
アンタ、サイコーだよ・・・
- 147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 23:54:19 ID:???
- 戦いの名前を聞いて三国無双しか思いつかなかったとです('A`)
- 148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 12:24:11 ID:???
- ミクロマンですが
ちり紙を細く切って巻いて包帯にし、負傷を表現しております。
厚手の紙でギプスを、マッチ棒で松葉杖作って
傷ついた体を押して出撃し、仲間を助けたりするのが燃えまする。
- 149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 16:11:47 ID:???
- >>145
お前は10年前の俺か!
…何故だろう。涙が止まらない。
- 150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 00:34:08 ID:fha1/zAn
- 皇紀記念
- 151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 01:18:11 ID:???
- ZガンダムDXのせいか最近はSDFCでZごっこしてる。
- 152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 01:28:09 ID:???
- 晒してみる。
UOなどのガンダムフィギュアで妄想一年戦争やってます
連邦、ジオン(ザフト)、謎の第三勢力が戦ってて、
MIAがボスみたいな感じです。
どれが敵というわけでもなく、毎回視点を変えてやってる
連邦にアーマードコアがいるけど、気にしな〜い
- 153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 02:00:00 ID:???
- お、俺がいるぅ〜!地球を中心としてる連邦と敵対してる諸惑星連合とその他第三勢力多数って形。
各勢力も微妙に派閥分けたりしていろんなシチュを楽しんでる。
MIAは有機体を破壊する事だけが目的の異次元から来たロボット軍団にして人間同士の戦いに介入させたりして。
- 154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 14:09:38 ID:???
- 俺は、MSセレクションなどで信長の野望まがいの遊び。
地球連邦、地球連合、ジオン(ギレン派、ドズル派、キリシア派に分裂)、
ザフト、ティターンズ、ネオジオン(ハマーン派、シャア派に分裂)、
エゥーゴ、永井豪軍団(マジンガーZ、ゲッターロボなど)、
スパロボ軍団(サイバスター、ヒュッケンバイン)などで
戦国時代にそっくりの群雄割拠の状態になってる。
弱小勢力として、エルガイム、ドラグナー、ボトムス、ダンバインなど
20勢力くらいがある。現在の最大勢力はネオジオン(ハマーン派)。
地球連邦、ジオン(キシリア派)、ザフト、ネオジオン(シャア派)、エゥーゴ、
永井豪軍団は、同盟を結び、ハマーン包囲網を張った。さらに、キシリアに
そそのかされ、グレミーがハマーンに謀反を起こして、ハマーン派は崩壊寸前。
そんな中、マスターアジアが、たった一人で、首謀者のグレミーは取り逃がすものの、
乱を鎮圧。ハマーンは、マスターアジア率いる格闘集団「東方不敗」と同盟。
ハマーンは各弱小勢力をまとめ、包囲網の提案者のシャアと決戦するが、見事に大敗。
しかし、ハマーンの政治力より、ジオン(キシリア派)を見方にし、流言を用いて、
シャアとエゥーゴの仲を割き、エゥーゴ戦線離脱。
一方、ティターンズ内で、ジェリドを中心とする過激派がシロッコ政権にクーデターを
起こし、シロッコ政権崩壊。難を逃れたシロッコは、地球連邦に身を寄せた。
今年で28歳。彼女を作るよりこの世界に平和をもたらす方が先だ。
- 155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 14:36:40 ID:???
- >>154
愛の無い神に支配された世界に、平和などありえようか。
まぁ、俺もたいがい愛が無いけどな。ヒロインは殺すために出すし。
遊びのモチベーションが下がってきたら、主人公といい雰囲気のヒロインを悪役がドーン!
復讐に燃える主人公!そしてまたモチベーションが下がってきたら、ヒロインの死で
心の荒んだ主人公を支えつづけてきた2人目のヒロインを悪役がd(以下略
- 156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 14:48:41 ID:???
- >>155
お前を見てたら、勇者特急マイトガインのラストみたいな話を作ってしまったぞ。
もう愛する人を誰も失いたくないと思った主人公が、悪役と和解し、
すべてのおもちゃがお前を「悪の根源、三次元人を倒す」という名目で、
襲いかかる。もちろん、お前の方が強く、「いつもの展開にしてやる!」と
いって、ヒロインを殺そうとする。しかし、悪役がヒロインをかばって死ぬ。
「お、俺も、もう誰も殺したくないし、死ぬところなんて見たくないんだ・・・。」
と言い残し、怒りに燃える主人公。でも、やはりお前の方が強いから、
主人公たちは殺されそうになる。その時、主人公の体に、
今まで死んでいたものたちの魂が宿り、ハイパー化して、お前を倒す。
そして、主人公とヒロインとその仲間たちは、平和な世の中を作った。
こういうの実際にやったら神だな。
- 157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 23:12:44 ID:???
- 主人公「お前には判るまい!この俺の身体を通して出る力が!」
シュゴォォォォォ!!
>155「バ…バカなっ!?神である、この私が…っ!?ぐあぁっ!?」
主人公「…これで…全て、終わった…」
>155「お…愚かな…貴様は、私を倒すということが、どういうことか判っているのか…?
お前たちで遊ぶ私が居なくなる…それは…がはっ(がくっ)」
主人公「あぁ…判っているさ。でも、それこそが、不毛な戦いに終止符を打つ唯一の方法…
俺たちはやっと、これで安らぎを得られるんだ…ただの、玩具に…(がくっ)」
富野END
- 158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 23:54:31 ID:???
- んで、続きが始まるわけだが続編での最初のチンピラとの戦いから先に進まなくなるんだな。
- 159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 13:24:58 ID:???
- SOのバグかよ('A`)
- 160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:53:14 ID:???
- 出来上がったバイオメガラプトルを飾った隣がアッガイだった。
その瞬間「発掘したら甦って暴れ始めた古代兵器、バイオメガラプトル!そいつに発掘に使っていた作業用機械アッガイが挑む!」
というシナリオが浮かんだんで遊び中。
早く倒さないとバイオメガラプトルの発する毒ガスで他の作業員が死んでしまう、という設定も。
- 161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:09:43 ID:???
- >>160
おおお!萌える展開だ
- 162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 02:10:27 ID:???
- 例のやまタコで遊んでる人っている?
こう、自分も買おうと思うんだけどでかさがあれだから、扱いきれるかなって・・・
- 163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 08:21:35 ID:???
- バイオメガラプトルってマジで臭いよな
2弾以降はなんとかしてほしいよ
- 164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 10:25:56 ID:???
- >>160
マーベラス!
勝手に続き。w
発掘されたてだったためか
なんとかメガラプトルを倒すことに成功する主人公。
断末魔の悲鳴を上げて地に伏すメガラプトル!
しかし、息つく暇も無く、地中から次々と現れるZOIDS群!
いま、長い戦いの幕が切って落とされた。
- 165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 11:36:29 ID:???
- 臭いメガラプトル最初に倒しちゃったからもう山場過ぎてるよw
俺はとりあえずゴッグとゾックを戦力に加えてみる
- 166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 05:58:38 ID:???
- MIAとかとどっちが臭いの?
- 167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 12:57:40 ID:???
- 比較したらMIAなんか全然臭わない部類だ。
- 168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 05:30:05 ID:???
- >161
アガーイタンってあたりが特になw
- 169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 14:53:40 ID:???
- 臭いといえばキン消しは今考えると結構な匂いだった覚えがある
- 170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 21:59:56 ID:???
- じゃあ超人も次々に地面から出てくるってことで。
- 171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 14:36:28 ID:???
- 超人墓場だったのかよ。w
- 172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 01:57:06 ID:???
- しゅるしゅるしゅる
アッガイ「食らえ!圧壊腕絞り!」
モルガ「げーっ!アッガイの腕が伸びてメガラプトルを締め付けている!」
アッガイ「アカハッナッナッナッナ!こいつからは逃げられんよ!」
んでメガラプトルは腰から二つに千切れる、と。
- 173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 22:25:05 ID:???
- ハハハハハハ 見るがいい!
この アッガイ・アシュタロン の真の姿を!
- 174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 01:58:44 ID:???
- 「このアッガイすごいよ!さすがゴッグのお兄さん!」
- 175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 03:29:06 ID:???
- 新番組 機動戦士Zアッガイ
第1話「黒いアッガイ」
君は刻の涙を見る
- 176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 10:07:47 ID:???
- シャイニングアッガイ
- 177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 12:48:54 ID:???
- >>176
次は「ボールファイト」でもやらせるか!
- 178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 13:22:59 ID:???
- チボデー、貴様も格下げか!?
- 179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 00:00:58 ID:???
- 特撮玩具スレで発見。
行 か な い か
ttp://zissen.sakura.ne.jp/
- 180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 01:21:50 ID:???
- いいのかい、俺はノンケ(おもちゃに興味無い人)の前でも平気で遊んじゃう男なんだぜ。
- 181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 23:35:44 ID:???
- 今日初めてミクロマンのマテリアルフォースを買ってきたんだが、これ凄いな。
この小ささでキン肉バスターかけることができるなんて…感激だ!
小さい頃キン消しをただガシガシぶつけるだけだったプロレス遊びが、大幅にグレードアップして今、
俺の部屋で蘇った!
とりあえずこれから肉の必殺技を一通りかけて遊んでくるよ。
- 182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 05:39:41 ID:???
- よし、ガンバレ!
- 183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 18:01:07 ID:???
- じゃあ最初はキャメルクラッチ→ラーメン化で。
- 184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 19:09:59 ID:???
- 俺は同じ事をベルデでやっている。
- 185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 19:25:45 ID:???
- ブルジョワめ!
- 186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 02:42:49 ID:???
- さて、ミリフォの話題が出た所で晒してみる。
ミクロマンミリタリーフォースの8種類×3と、
MIAアッシマー×3を嫁に内緒で買ってきました。 いじりつつ、漏れ的妄想戦記開始。
「TFロボットマスターズの世界に時空を越えて、ビーストウォーズU、ネオ、メタルス、カーロボット、マイ伝、スパリン、ギャラクシーフォース、バイナルテックのTF達が降り立った。
時を同じくして、
同世界にミクロマンマスターフォース&マシンフォース、
アクロイヤーX&Xー2、ミクロアクションシリーズの面々も、
時空の渦に巻き込まれ、流れ着いて来る。
自分達の世界に帰還する方法を探す為に連合を組むサイバトロン&マシフォ、マスフォ軍。
其れに対して、アクロウイルスでデストロン軍を掌握し始めるアクロX&X-2軍団。
果たしてこの戦いはどうなっていくのだろうか!?」
みたいな感じで遊んでおります。
- 187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 18:36:37 ID:???
- だいぶ長くやってるUC系の連邦VSスペースノイドの戦いで
MIAアッシマーがコロニー軍が地上用に作った大型の試作機として大暴れしています。
ビーム効かないし巨根ビームは艦を貫くというでたらめな強さに設定した俺はアッシマー好き。
しかし変形の際むき出しになった胸を撃たれて爆発。
もちろん台詞はなぜかコロニー軍にいるブランの「アッシマーがぁーー!」。
- 188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 22:17:45 ID:???
- >>186
…多々買いすぎ。てか、そんなに登場人物
増やしたら、嫁さんに普通にバレないか?w
>>187
新製品or新しく買ってきた玩具が強いのは
アニメなどで初登場のキャラが強いのと同じ心理っぽいな。
ちなみ、ウチにはこの間、行きつけの中古ホビーショップでモッコス(単品)を発見。
チト高価だったけど、ついつい衝動買い。見た瞬間、舞い上がっちまった。w
おかげで我が家は現在進行中の続き物の遊びを急遽中断。
宇宙からやってきた最強最悪の邪神を迎え撃つ劇場版が展開中。
- 189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 23:49:23 ID:???
- マウンテンサイクルから発見された「巨神」をめぐって荒野のバルチャーどもが抗争を繰り広げる!ジョニゲルを駆る「紅い稲妻」や海賊クロスボーン、ダブルゼータのハイメガ砲で戦場を掻き乱す謎の老人「グレイ・ストーク」などが毎夜戦いを繰り広げている。
最近発掘された可変円盤が最高に出来がよくて活躍しまくり。
- 190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 01:27:35 ID:???
- 目からウロコ。
よく考えたら、∀の設定ってメカ主役に据えてれば凄い汎用設定だよな。w
たまに全く別系統のロボットが発掘されても全然アリだし。
- 191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 03:18:01 ID:???
- ヤマトも発掘されたりして
- 192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 03:34:32 ID:???
- そうだよなー、∀の設定ってすごく便利。まあうちには∀系のトイ一つもないけど…。
いんや、∀の舞台設定だけを借りた、∀が出てこない物語だってありさ!
ほねほねザウルスとか良さそうだなぁ>発掘される
- 193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 09:30:28 ID:???
- 発掘されて甦る一組のTF。そいつらが現在活動しているそれぞれの仲間を呼び出してさあ大変!
ほんと、なんでもありだな∀って。すげえ。
- 194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 17:21:14 ID:???
- マウンテンサイクル=おもちゃ箱
だな。
うちのだと食品サンプルやらまで発掘されるがw
- 195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 17:22:07 ID:???
- ガリアンとかはガチで∀設定だな。そういえば。
つまり、∀はガリアンのパk(ry
- 196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 23:06:10 ID:???
- そういやガリアンのアクションフィギュア出るんだっけ
- 197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 18:42:21 ID:???
- 装着変身サイガとビヨンド・ザ・グレイヴとHCN-Pro百式が同じ土俵で戦ってる。
最後はやはり思い入れで決まるな〜。
お気に入りキャラ全員で巨悪と戦いたいが、そういう悪役持ってないんだよな。
- 198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 19:02:01 ID:???
- このスレの悪役スターは投げ売り星帝様。でかくてよく動くすばらしい逸材。
- 199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 19:03:31 ID:???
- 雑兵としてバグが複数欲しいんでマイクロンブースターに手を出し中
- 200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 19:57:48 ID:???
- 俺はルーツをいくつか。ショックウェーブと艦隊を編成してハイコンと戦っている。
- 201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 00:53:54 ID:???
- ちょいとスレ違いだと思うが、まあ聞いてくれ。
おれの部下にゴックという名前の女子社員がいるんだ。
そいつに残業の指示を出したりした後に、
『さすがゴックだ
残業させても何とも無いぜ!』
などと心の中でつぶやくおれは人間失格でしょうか・・・
- 202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 10:07:49 ID:???
- なぜにそんなあだ名か気になる
後、たまに2chでゴッグを見ると、決まって『さすがゴッグだ、〜でも何ともない』って言葉がつくが、なんか理由があるのか?
- 203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 10:15:35 ID:???
- >>202
半年ROMれ
- 204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 11:58:22 ID:???
- ttp://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/aadic/ka.html#goggu
- 205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 12:04:51 ID:???
- >>202
いや、あだ名じゃなくて本名なのだよ。
- 206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 12:13:07 ID:???
- ゴックが本名か
異人さん?
- 207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 12:17:21 ID:???
- 極句
- 208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 12:57:13 ID:???
- 五及とかじゃ?
- 209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 14:06:52 ID:???
- (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
- 210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 18:17:22 ID:???
- 今日我が軍に参入予定だったハイブリッドモデルギャラクシーコンボイ君は急病で来れなくなった。
彼の完治を心から祈ろう
- 211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 20:30:06 ID:???
- 総隊長、なぜ急病になったでありますか!自分はTF者ではないのでわからないであります!
- 212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 02:34:55 ID:???
- 休日の時に、部屋に有るおもちゃ、プラモを全部引っ張り出して、
盛大な「ぶぶぅ〜んどどどぅ 」を一度やってみたい!でも絶対、
…('A`)<片付けるのメンドクセ
ってなるだろうから実行できない俺。
- 213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 07:32:54 ID:???
- じゃあ俺が至言をくれてやろう。
「片 付 け な く て も 大 丈 夫 だ !」
愛する玩具に埋れて眠るのもまた一興よ。
- 214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 11:18:26 ID:???
- >>221
どうやら初期不良が出てるみたい
- 215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 14:44:41 ID:???
- 初期不良というか初期仕様というか・・・
- 216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 20:57:24 ID:???
- 完全変形アシマータンを買ってきた。(・∀・)イイ!出来だ。
- 217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 00:13:04 ID:???
- >>211
詳しくはここで。
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/FILITHEYO/THS-GALAXYCONVOY.htm
>>213
部品なくすのはあたりまえ。
プラの細かい部品は折れるし、寝返りうった
ひょうしに尖った部品がグサッと!グサっと!
- 218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 11:24:26 ID:???
- うわっひでえなあ。買うつもりだったけどこんな不良品だったとは。情報サンクス。
- 219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 18:39:03 ID:???
- 装着変身はもれなく悪の巨大生物兵器にしてMIAと絡めてるんだが
響鬼さんと息吹鬼さんは見た目悪役なのに劇中のいい人さのせいで悪役にできない。
- 220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 21:16:11 ID:???
- >>219
戦ってる拍子に装着のマスク取れたら妙に気まずいな。w
正義の側がマクロス系なら、ゼントラーディーで脳内補完できるが。
ヒビキさんとイブキさんに関しては
まぁ、巨大生物兵器の中にも、悪くないヤツは居るだろう。無問題。
- 221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 22:17:07 ID:???
- イブキさんVSMIAスラザク&ガナザクをやってみたんだが
いつのまにかイブキさん圧勝してた
- 222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 23:17:48 ID:???
- もうめんどくさいから簡単に解決させた。二人とも裏切る。
- 223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 11:18:49 ID:???
- 装着変身オーガ出ないかなぁ
非常に悪役っぽくて好きなんだが
なんか地上最強の生物っぽい名前だし
御殿手でMSくらい撃退できそうだし
- 224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 17:04:01 ID:???
- 今は装着じゃないやつがボスになってるけどオーガが出たらそれがボスだな。
- 225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 18:29:31 ID:???
- アムドライバー見たことないけどおもちゃは遊ぶには最適だな。
- 226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/03(火) 00:49:19 ID:???
- オーガはあのワイズマンローブがネックだよな。
あれヒラ布で作ってくれたら最高なんだが、さすがに装着でも厳しいか。
>>225
本編もカゲキにイカス番組だ。
機会あったらぜひ見てくれ。
- 227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/05(木) 01:20:22 ID:???
- あらゆるMSを倒していくMIAゴッグ。その前にアッシマーが立ちふさがる・・・
俺の中では水中組は古代に作られた屈強な装甲の機動兵器。
スーパーロボットみたいな感じで。
- 228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/05(木) 21:38:16 ID:???
- 俺はMS遊びに飽きたらガチャガチャの人形持ち出して遊んでるなぁ
ナルトとドラゴンボールをごっちゃにして遊んでるんだが
サイヤ人勢をいつスーパーサイヤ人にするかで毎度悩む…
スーパーサイヤ人のせいで強さのバランスが崩れるんだよな
ついでにage
- 229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 23:19:59 ID:???
- ウチのスーパーサイヤ人ども(アクションフィギュア)
は、普通に仮面ライダーオーディンにぶん殴られるなぁ。w
なにも、原作の設定をバカ正直に適応する気も無いので。
遊ぶ側の思い入れ=そのキャラクターの強さ…だぜ。
ちなみに、我が家の最強玩具(思い入れNo.1)はゾイドゴジュラス。
そこらのライガーや恐竜ゾイドなんて、爪と尾の一撃で瞬殺!
ただ、メンテナンスが大変(デカくて扱いずらい)なので
大きな戦い(たっぷり遊べる時)にか投入できないのが泣き所。
と、皆の家の最強玩具ってなに?
- 230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 23:38:26 ID:???
- うちではユニ様がでたらめな強さ。しかし強すぎて普段戦えないんでランク外。
リアルなUC系の戦争ものを演るのが好きなんで突出した機体ってあんま考えないなあ。
- 231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 01:56:27 ID:???
- うちでも最強はユニ様だよ。
でも最後に勝つのは究極司令官だけどな。
- 232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 15:34:54 ID:???
- ソ連戦車隊+自衛隊+陸戦型ガンダム連合軍VSガメラ になってた
酔ってると何考えてるのかわからん。
- 233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 00:22:24 ID:???
- ガメラ頑張れ超頑張れ
- 234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 00:49:37 ID:???
- とりあえずMIAグランドマスターガンダム持ってちょっくら>>232の家にガメラ支援に行ってくるわ
- 235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 00:50:10 ID:???
- ガメラ応援したくなるなw
- 236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 01:19:58 ID:???
- ライダーアクションのギャレンでガメラを支援しに行きたい
- 237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 01:28:38 ID:???
- ただ今のガメラ戦力:ガメラ(不明)、グランドマスターガンダム(MIA)、ギャレン(ライダーアクション)
ギャレンはキャラ的に役にたたない行動をとらせるしかないので
あのでかくて扱いづらいグラマスをどう遊びに組み込むかが勝敗の鍵といえる。
- 238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 23:44:20 ID:???
- おまいら風呂にはどの玩具もって入ってる?
俺、最近MIA∀ガンダム(ハンマー装備)対MIAゴッグにこってるんだけど。
- 239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/10(火) 22:37:11 ID:???
- ∩
≡ー-U
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <ぶぶぅ〜んどどどぅ
ノ ノ
ノ >
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
<デザートガンナー?
- 240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/11(水) 10:48:12 ID:???
- >>238
ゴッグいいよな。風呂で水からあがるシーンやっては喜んでるぜ。
- 241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/11(水) 18:52:11 ID:???
- 232の家に遅れ馳せながら、
MIAデビルガンダムの背中に、
MIAデビルガンダム最終形態を乗っけて出撃させといた。
- 242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 01:48:47 ID:???
- DG細胞の助けを得て強そうになったガメラ派。ますますダディの立場がなくなっていく・・・
- 243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 08:27:52 ID:???
- そこはダディらしく「ボドボド状態を治してやる」と騙され
モズクならぬDG細胞漬けにされて寝返ってもらわないと。
- 244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 13:52:06 ID:???
- ガメラをオトロシと間違えたウチの装着変身
ヒビキさんとイブキさんが烈風に乗って颯爽と登場しましたy…あ。事故った。
- 245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 15:41:37 ID:???
- おれのHCMリックディアスも混ぜてくれよ
- 246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 19:41:41 ID:???
- どっちに入るんだい?
- 247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 22:18:57 ID:???
- 俺もガメラに加勢するぞ!!家のライゼロスとリュウトウで助太刀だ!!
- 248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 22:36:12 ID:???
- 陸戦ガンダム以外は現実世界の兵器しかない人間側はどうしたらいいんだ。鬼は事故ってるし。
ここは一つ俺がケーニッヒで参戦するか!
- 249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 23:14:04 ID:???
- ガメラ対ゴジラをやってみようか。
どっかの東映映画みたく、
さいごは味方になっちゃいますよ
- 250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 23:37:39 ID:???
- そこに星間帝王ユニクロン様光臨
- 251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 23:43:26 ID:???
- 今まで争っていた者たちが共闘して戦うわけだな!
- 252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 23:51:24 ID:???
- >>251
ユニクロン様が来るとどうしてもそうなるよな。
- 253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 00:29:11 ID:???
- 今までの話が無かったことにされるほど強いから出しづらいユニ様。
- 254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 00:44:09 ID:???
- 低迷してきたアニメのテコ入れみたいだな。
- 255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 00:54:44 ID:???
- そこで賢神ですよ。都合良く復活した賢神と引き分けて二人とも傷を癒すために隠れる。話再開。
- 256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 01:09:45 ID:???
- >>248
モンスターだとは思うが、まさかウルフではあるまいな?
- 257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 01:13:09 ID:???
- >>256
モンスターのつもりだったがウルフの方が傭兵っぽくてかっこいいな。
よし、ウルフに乗り換えて参戦だ!
- 258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 01:28:16 ID:???
- >>256の余計な一言で戦力が・・・
- 259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 08:47:03 ID:???
- いやいや、まだまだ調整の余地があるということだぞ。当方に参戦の用意あり!
潰瘍のバーチャロンAFテムジンRNA、出るッ!
・・・すまん。自壊現象だ。
- 260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 12:24:30 ID:???
- そこで第三勢力参戦!
いけ!我が家の山口式可動部隊!
なに!?ちょっと前のヤツは癒着で関節が
バキボキに折れて使い物にならないだと!?
メディーック!!
- 261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 14:33:42 ID:???
- よし、じゃあおれのムゲンバインジョイントと合体だ
- 262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 16:29:31 ID:???
- よし!俺のデカレンジャーロボの両足と左腕にムゲンバインするんだ!!さあ援軍に駆け付けるぞ
- 263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 16:41:28 ID:???
- ウホッ!
- 264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 17:38:28 ID:???
- 森永!バンダイ食玩!本家トイ!ディスクアニマル軍団一斉開放ッ!!
地から!海から!空から!今援護しにいくぞー!
- 265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 14:06:24 ID:???
- >>256
そこで漏れのケルベロスですよ。
- 266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 00:33:29 ID:???
- ゾイドは大型じゃないと火力不足な感じするよな。もっと火力の増強に繋がるキャラを!
- 267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 01:34:58 ID:???
- よし。ウチのゾルダ三人衆(R&M・SIC・装着変身)が出撃だ!
「「「ゴチャゴチャした戦いは好きじゃないんだ。」」」
『ファイナルベント(R&M)』『シュートベント(SIC)』『シュートベント(装着変身)』
- 268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 01:54:45 ID:???
- やたら出てきて本人達が一番ごちゃごちゃしてるという矛盾がw
- 269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:05:21 ID:???
- うちのハイパーライダーサウンド仮面ライダーゾルダも駆け付けるぞ!
あー、でもこいつ武器がねぇぞ。
- 270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:30:48 ID:???
- 結局チームゾルダはどっちの陣営なんだ
- 271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 22:54:05 ID:???
- ファイナルベントでゴチャゴチャした戦いを終わらせるんだろ。多分。
R&Mしか撃てないが。
- 272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 00:41:36 ID:???
- ぶっちゃけガメラだけでも陸ガンなんとかすれば勝てる気がする。
つーかいまだにそのままの状態で放置中。
とりあえず人間側にSUZUKI KATANA追加。
- 273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/19(木) 23:31:33 ID:???
- 詳しくないからよくわからないけどそれってバイクだよな?人間側の戦力、増えた・・・のか?
- 274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 01:29:34 ID:???
- 今日ザラス投売りでゲットした ランドバイザー&ネオシーンが
人間側に助太刀に来ましたよ(`・ω・´)
ガメラのドテッ腹に風穴を開けちゃいますよ。
- 275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 01:58:23 ID:???
- ヒント:ネオディグラーズ
- 276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 02:25:38 ID:???
- >>275
投売りで初めてアムド買ったんで
そんなヒントもらってもわっかりませーん
- 277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 04:25:45 ID:???
- 態度が悪いが教える。アムドライバーに出てくる敵でギレン閣下が自ら出陣したような感じの人。
- 278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 10:02:21 ID:???
- >>277
( ´_ゝ`)フーン それでそのネオディグラーズがなんなの?
- 279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 10:33:14 ID:???
- ずっとマターリだったこのスレに初の荒らしが!
- 280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 10:51:38 ID:???
- みんな!総力を結集してこの事態に当たるんだ。
ギャラクシーコンボイ、ライガージャックとリンクアップ!
出撃!ライガーコンボイ!!
- 281 :もるげん・らけーて:2005/05/20(金) 11:19:37 ID:???
- きっと「仲間に入りたいけど、恥ずかしくて声がかけられな
くてついつい意地悪してしまう美少女」なんだよ。ハァハァ
優しく迎えてやろうよ。ハァハァ
とりあえず、戦況が混乱している隙に漁夫の利を得んとする
俺がモビルコマンドセンター(アクロイヤーに乗っ取られ中)
を出撃させときますよ。
ヽ( ´∀`)ノ ヒキコロ〜ス!
ノ ノ ┌─┐_
ノ > └──┘ キュラキュラ
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1114484390878.jpg
- 282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 14:32:22 ID:???
- もうずるいとか言ってられん。みんなのユニクロンを一度に出すぞ!
- 283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 18:28:14 ID:???
- ついでに、コンテナの中にマテフォ(肌色)ぎゅうぎゅう詰めにした
俺のフルアクションサンダーバード2号が駆け付けましたよ。
- 284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 21:27:37 ID:???
- >>281 そのモビルコマンドセンターに俺のSDガンダムフルカラー軍団を乗せろ!
- 285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 22:33:20 ID:???
- ええい、我がホエールキングも突入だ!! 道づ・・もとい同行する者はおらぬか?
- 286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 03:22:29 ID:???
- 悪いな。俺の中では戦艦は輸送や攻撃に使うんじゃなくて艦長が一人残って敵に突っ込むもんになってる。
「総員退艦!」と「お前も降りるんだ。これは命令だ」と「○○、今俺もやっとそっちに行けそうだ・・・」の台詞も外せねえ。
- 287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 21:57:59 ID:???
- >>286
つ【エリアルベース】
- 288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 22:55:48 ID:10Rm0FUi
- 〜285のホエールキング内にて〜
ゴジュラス :…それにしてもわしらはどこに連れて行かれるのかのう。
ヘルキャット(透明成型) :……
ゴドス :もうかれこれ1時間は飛んでおるぞ。
マンモス :わ、わし何か猛烈に悪い予感がして来たのう!
ダークスパイナー :(蟹を食いながら)ダブリ、傷はもういいのか。
ダークスパイナー(ダブり):へッ カプセルあけた時から背びれが欠品していたことにくらべりゃ、
塗料が爪で一部剥げたくらいの傷、どうってことないぜ!
ガリウス :フフフ…。
ヘルキャット(透明成型) :……(色つきか…ウラヤマスィ)
ガラッ
サラマンダー :?
窓が開いた。どうやら外を見ろということらしいぜ!
ダダッ
全搭乗員 :な、なにー!
『ウィーンガシャーン、ドドド、ピューンピューン』
おれの部屋だーっ!
『シュボボボ。ズバッ!ビシューン!ゴゴゴ』
おれの部屋の中であらゆるおもちゃ達が入り乱れて戦っているーっ!
- 289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 23:28:23 ID:???
- >>285
大威信八連制覇な部屋ですね
- 290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 10:47:40 ID:???
- >>281みたいに写真うPして、その続きを別の誰かがまたうPして…とリレーで話進めて行ったらおもしろいだろうなぁ
- 291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 20:30:32 ID:???
- >>290 その企画いいな。 何かネタができたらうpするか
- 292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 00:35:25 ID:???
- どこにウプる?スレ知らない人からすると意味わかんないぞこれは。
- 293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 02:35:40 ID:???
- 玩具画像板の避難所でいいんじゃない?
- 294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 14:11:23 ID:???
- 僕の自慰愛ジョーも入れて!!
○
/_)
ヽ( ´∀`)ノJ < どどどどどどかーーーん ノ ノ
ノ >
- 295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 17:14:59 ID:???
- >>293
人が増えてきたら専用掲示板でも借りれば良いんだけどねぇ。
とりあえず>>291が記念すべき1コマ目をうぷしてくれるのを待とうかw
- 296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 19:44:04 ID:???
- >>290
その企画イイ!
ただ、続きを作るためにはある程度このスレの
住人が持ってることの多い玩具を把握しとかないと。
マイナーな玩具に颯爽と登場されても続きがうpできんし。
とりあえず、ユニ様はみんな持ってるようなんで、ラスボスの心配は無いな。w
でも俺は持ってない罠。orz
ちなみに、俺が集めてるのは
ミクロマン200X、装着変身系、SIC。
あとはアムドライバーに
スターウォーズベーシックフィギュア。
- 297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 20:56:09 ID:???
- 別に、既出の連中が必ず写真内にいる必要はなかろう。
収集つかなくなろうが何だろうが、己の脳汁を垂れ流すのみぞ。
- 298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 21:18:20 ID:???
- そうだな。話はつながらなくていい。垂れ流し上等!
でもまあ一応、俺は絡めやすいのは装着とMIAとSDFCを持ってる。あとアムドを少し。
この辺は遊びやすいし持ってる人多くないか?
- 299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 21:33:36 ID:???
- >>298
どれももってない。が、無理やりでも参加するッ!!
- 300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 21:36:03 ID:???
- キャラが同じなら玩具の種類が違ってもOKにしない?
たとえば、装着変身仮面ライダーゾルダの話の続きなら
R&MやSICやHGでもソフビでもとにかくゾルダなら何でもOK。
サイズなんてキニシナイ!
垂れ流しも大いに賛成だけど、続きを作りたいって人もいると思うから。
- 301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 21:47:20 ID:???
- >>300
同じの出てなくてもOKってことでいい。
玩具の種類以前に同じキャラ持ってないことのほうが多いんだから
- 302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 21:58:49 ID:???
- つまりなんでもありってことで決まりだな!
んでウプする場所はどこにしますか?
玩具画像板の避難所?
- 303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 04:32:40 ID:???
- ドキドキ
- 304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 22:14:00 ID:???
- 企画倒れ
- 305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 22:14:55 ID:???
- 最初に踏み出す人がいないからな。
- 306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 22:41:56 ID:???
- どこかの画像掲示板でも借りて、そこでやるのがいいかもな。
これで文字だけの人がレポートできない流れになってもアレだし。
- 307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 23:45:20 ID:???
- 写真なんぞいくらでもうPしてやるが、場所が…。
画像掲示板って、普通に借りれたりするもんなの?
無知でスマソ…
- 308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 00:16:23 ID:???
- 写真ウプは考えるよなあ。でもやっぱ専用の場所が欲しいな。
- 309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 00:33:09 ID:???
- 一気に揃えたHMSコレクションがグリグリ動いて出来も良くてサイコー。
これは遊べるなぁ。
- 310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 12:49:09 ID:???
- 上の方に出てた玩具画像板の避難所使うって意見はどーなの?
ロダ決まれば1枚目うpってもいいって人は居ると思うが(勿論俺がやってもいい)
- 311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 15:43:10 ID:???
- 俺もウプるのは構わない。が、ロダが決まらないな。このまま決まらないなら暫定的に避難所借りるか?
- 312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 00:36:19 ID:???
- うぷる人はたくさんいる!
しかしロダが決まらないため動けない!
あぁ、なんて勿体無い!
- 313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 00:41:06 ID:???
- 60.33.195.169 どかーん
- 314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 21:55:24 ID:???
- 期待期待
- 315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 22:12:06 ID:???
- 俺のほねほねザウルス4の設定
ティラノサウルス…主人公
トリケラ…仲間
プテラ…時には敵時には味方、トリケラと知り合い
サムライ、セイスモ、スピノ…敵、大将軍を復活させようとする
サメ…復活しかけた大将軍に操られる
マンモス…トリケラ、プテラの師匠
大将軍…ラスボス
あーあもうパート1から買っとくべきだった
- 316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 09:29:59 ID:???
- じゃあ暫定で避難所借りて始めてみない?
- 317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 21:57:19 ID:???
- そうだね、とりあえず始めてみよう。
参加者が増えてきたり、避難所住人から苦情が来たりしてから専用掲示板のことを考えようか。
というわけで、1コマ目お願い↓
- 318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 00:08:22 ID:???
- ブゥ〜ン
バイナルテックのパズル級の変形に慣れてやっと遊べるようになったぜ
ところで俺デジカメ持ってないんだ
ということで何事もなかったかのように頼むよ↓
- 319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 21:23:48 ID:???
- 画質はそんなに問題じゃないからケータイでもいいべ。
ネタはあるんだが後がつづかなそうなので↓頼む
- 320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 19:42:56 ID:???
- 俺ストーリー画像もいいが書き込みがそれで止まってしまうのは本末転倒じゃないか。
ところで最近のお気に入り玩具はなんだ?
俺はキンタマガイキング。
買う予定は全くなかったが、手に取ったら欲しくなった。
超兵器ヘッドマジやばい。
- 321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 22:08:04 ID:???
- つか、避難所ってどこだ?
基本的な質問で悪いんだが。
俺の最近のお気に入りは送ればせながら
ザラスの投売りで手に入れたネオクロスバイザー。
デカい割りにカッチリ変形、カッチリポーズでストレス無く遊べていい感じ。
ただ、折角保持のしっかりした手がついてるのに、専用の武器がないこと。
ソードダンサー、買っとけばよかったなぁ…
- 322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 21:51:40 ID:???
- 避難所俺も分からない。アンテナ低いな俺w
このスレでよく出てるミクロマンを買ってみたけどいいな〜。
アクロイヤーのボスの背中の手が装着ライダー達を圧倒してるぜ。
- 323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 02:18:46 ID:???
- |つttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/
- 324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 20:47:23 ID:???
- ソードダンサーって聞くとサンダーダンサー思い出す
- 325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 09:49:03 ID:???
- いやいや、ノーザンダンサーでしょう
- 326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 14:54:33 ID:???
- 装着変身剣Kフォームを買った
ゴールドクロスみたいw
金ぴかは心踊るなぁ
- 327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 18:48:21 ID:???
- ちょっと俺設定を考えてみた。
ある世界、ある時空。
ヒーロー達が住まう五つの大陸があった。
本来の名前を覚えている者も少なくなりいつしか俗称で呼ばれるようになった。
その俗称はガンダム大陸、ライダー大陸、ウルトラ大陸、TF大陸、ゾイド大陸という。
この五大陸のヒーロー達は平和に暮らしていたが、それを脅かす黒い影があった。
各大陸で実権を握ろうとしている者が、外宇宙からやってきたという謎の存在のもとに集まりつつあるという。
その情報を掴んだ五大陸の中枢、ガンダム大陸に置かれたヒーロー連合は、各大陸の猛者たちを集め
その調査に乗り出すよう命令した・・・・。
ヒーロー戦記やってて思いついたんだけどな。
マルパクリさ('A`)
- 328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 01:42:13 ID:???
- 保守
- 329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 03:01:15 ID:???
- >>327
(・∀・)イイヨイイヨー
漏れのプレモビも輪に加えてくれるかな、被害を被る一般人役でいいから
- 330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 03:26:24 ID:???
- 歴代戦隊ヒーロー代表レッド達を、でっかい日本地図の上に乗せる
一組二県なぁー!
俺、北海道担当!
じゃぁ俺は沖縄担当!
ちょwwおまww沖縄は俺達サンバルカンに任せてもらおうか!って遊んでみた‥
- 331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 05:04:57 ID:???
- 今更ながらインパクターロギアげと。
あんま動かないけどイイネこれ。
投げ売りアムドラ部隊のライバルにケテーイ。
もちろん最終的には共闘。
- 332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 19:10:32 ID:???
- 投げられてるアムドラとロギアは必須アイテムだな。
ところでロギアはあれでシリーズ中で一番動く良作だ。
- 333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 03:55:08 ID:???
- カクテルパートナーのおまけの
惑星フィギュアライト付に
王立の銀河をのせ其の近くに
色々なスターシップ
を並べている・・・エンプラ、ギャラクチカ、スラコ号、アルカディア号
イーグル1、バードオブプレイ、ノストロモ号、スターデストロイヤー
あははは・・・・
あとは脳内妄想
- 334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 09:41:24 ID:???
- まさに ♪宇宙の海は漏れの海〜
- 335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 13:00:32 ID:???
- なんかその港、かっこよさそうなんでとりあえずユニクロンでも投下しますね。
- 336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 01:43:38 ID:???
- >>333
俺のランスバイザーも仲魔に入れてくれ
- 337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 11:27:23 ID:???
- ヤマトを追加
- 338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 17:44:02 ID:???
- >>330
妄想…それは最後のフロンティア…
おれのレスキューイーグルも随伴します。
で、どこに向かう?
- 339 :338:2005/06/21(火) 17:46:53 ID:???
- アンカーミスったorz
>>333ね
- 340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:35:54 ID:???
- まずは深宇宙探査
- 341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:50:05 ID:???
- よし。ならばその船団を、豪快にダブった
フェレンギマローダー
生命体8472のバイオシップ
カーデシアンガロア級戦艦
クリンゴン・アタック・クルーザー
ジェムハダー突撃艦
ディープスペース9
の、混成大艦隊が迎え撃つぞ!
- 342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:21:12 ID:???
- フェレンギマローダーが物凄い勢いで逃げていきます
- 343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:45:24 ID:???
- 先発隊としてヤマトのコスモタイガー隊を
もちろん加藤がいる。
- 344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:52:13 ID:???
- ぶぇっくし
- 345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 01:00:53 ID:???
- ちょっとだけよー…
って、その加藤とちゃう!w
とか言ってる間に落とされた!?
柿崎ー!!(なに
- 346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 22:33:47 ID:D/mtqH+n
- 流れを切って脳内戦況を晒すぜ。
リアザラ大陸で最大の勢力を誇る「クリアランス帝国」。
国内外で帝国軍とレジスタンスとの戦闘が絶えない、そんな世界。
ある日の事。
若きレジスタンス、マグネアキレスの前に、帝国によってクローン培養されたアクロバイオム×3(-\1500)が現れた。
徐々に追い詰められ、窮地に陥るアキレス。
だが、そこに「復国(ふっこく)」からの救援隊の一人、TFコレクションパーセプターが到着したのだ!
「行くぞ、若いの。トランス…いやさ、ミクロチェーンジ!!」
パーセプター戦車形態は、現行ミクロマンにもジャストフィット。
大出力のビームがアクロバイオム軍団を蹴散らしたのだった。
強力な味方はまだまだいるぞ!ワイドな遊びでクリアランス帝国の謎を解くのは君だ!(`Д´)9m
- 347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 22:42:22 ID:???
- 装着変身シリーズで遊んでたらいつのまにかデルタとレンゲルが主役になってしまった
- 348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 22:53:37 ID:???
- 俺はの主役はギャレンとライア
- 349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 22:55:29 ID:???
- …よく考えたら、ウチの玩具の半分以上がクリアランス帝国所属だ…w
特に、アムドラのバイザーシリーズが殆ど帝国側という、凄まじい軍事力。
でも、着る人がスペシャルバイザーセットの
黒ジェナ&黒ラグ、ネオダークさんしか居ないのが泣き所。
近々、偽マシンフォースが帝国に加わる予定。
- 350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 00:57:05 ID:???
- クリアランス帝国・・・まさに玩具宇宙のダークサイド!!
ポイント同盟とかディスカウント連合も現れそうだw
- 351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 01:26:03 ID:???
- 最近、ザラスでSWベーシックフィギュア3体で2000円(位)セールやってるもんで
クローントルーパー買いまくってるんだが、これもクリアランス帝国の恐怖支配の前兆?
ウチでは最近
ポイント同盟には最近クスィーガンダム(ペーネロペー)と仮面ライダーグレイブが加入。
ディスカウント連合はスポーンフィギュアばっかです。
- 352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 01:59:20 ID:???
- そして、さらなる脅威・・・時空のねじれより現れしリサイクル軍団!
当方はポイント同盟とリサイクル軍団の小競り合い多し。
帝国からの刺客ネオラグナはこの均衡を崩せるのか・・・?
- 353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 03:15:03 ID:???
- >>349
俺はミクロマン乗っけてるよ。特にランドバイザーが失禁モノにかっこいい。
帝国内のレジスタンスが工場からかっぱらって来てくれた、みたいな。
- 354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 04:17:44 ID:???
- じゃあ俺も便乗ストーリー
・光は絆!
今日も装着ライダー軍団はクリアランス帝国のアムドラ特戦隊と激しい戦闘を繰り広げていた。
単体戦力では優勢のハズのライダー達も、
増殖するカゲキでスゴイバイザー軍団の参戦により徐々に苦境に立たされてゆく。
ウル超兄弟最後の生き残り、ネクサスがライダー達のために命を散らしたその時、奇跡は起った。
押し入れマウンテンサイクルから覚醒した戦闘機械獣達がライダー軍団と契約し始めたのだ!
ディバイソンがゾルダと、ライモスがガイと、デスザウラーが王蛇と。
『ファイナルベント!』、ライダー達の雄叫びが戦乱に新たなページを刻む!
時空を超えた戦いに君も参戦せよ!
ギンギラバトルに腕が鳴るぜ!
- 355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 09:10:32 ID:???
- うちの装着ライダーは橘さんだけクリアランス帝国所属なんだが。
- 356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 09:24:29 ID:???
- オンドゥルルラギッタンディスカーーー
- 357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 10:51:04 ID:???
- そんな殺伐とした>>354の家に
さらなる新勢力、福袋共和国が仲裁に入る。
福袋共和国 「まぁまぁ、玩具同士、仲良くしましょうよ。ね?」
クリアランス帝国「五月蝿い!売れ残りが!」
ポイント同盟・ディスカウント連合
「…。(それはひょっとしてギャグd)」
- 358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 13:17:07 ID:???
- ギャレンはTV見てなかったらロギア並みに見た目だけは強そう
- 359 :無職王ニート4世:2005/06/25(土) 01:37:38 ID:???
- 朕つまんない。
ドレッドロックであそぼ
∩
≡ー-U ぶうううううん
ヽ( ´A`)ノ ∪
ノ ノ
ノ >
- 360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:42:39 ID:???
- >>354
なにその厨臭い設定
すごく・・・良い・・・です・・・
- 361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 14:40:46 ID:???
- レスが飛んだと思ったら無職にはんのうしたのか
- 362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 20:24:45 ID:???
- みんな童心を忘れてないなぁ。
このスレ読んでるだけで子供の頃に戻ったみたいで楽しくなってくるw
- 363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 00:14:21 ID:???
- >>362
おとなな視点で見てないで
こっち側においで。
ぶぅ〜ん
どぅどぅどぅ
- 364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 19:00:39 ID:???
- エヴァとかガンダムのプラモ引き出してスパロボごっこやってみた。
アスカ「あんたバカァ!?」
カミーユ「まだ、そんな事を言う!」
・・・虚しくなった。
- 365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 23:18:46 ID:???
- トドロキ買って来たのでさっそく橘さんに音激食らわせて遊んだ
- 366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 02:56:18 ID:???
- >>354
王蛇の契約ゾイドはデスとか手抜きしないでw
スネークスとメタルライモスとシンカーをユニゾンさせるんだ!
- 367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 02:48:08 ID:???
- たまにはやられ役に使ってる玩具を主体で遊んでみると、また違った発見が・・・
- 368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 08:17:15 ID:???
- >>366
想像してランスタッグ吹いた(w
- 369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 13:19:26 ID:???
- このスレの住人は、遊ぶ時は無音でやるのか?
漏れは、フリーゲームのBGMで、アップテンポなのを集めて流しながら遊んでいるよ
最近これをやるようになったんだが、気が向いたら検索してもっとよさげなBGMを探そうかとも思っているし
むしろ、最近はそうしないと遊びに入りづらくなってきている……
- 370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 22:39:52 ID:???
- 音楽はデフォ。
遊んでるときのブブゥンドドゥって擬音も誤魔化せるし。
それはそうとこないだ、バーチャロンのワンコインフィギュアを箱買いしてきたんで
工房の頃買った「バーチャロン オフィシャルサウンドデータ」をガンガンに鳴らして遊んだ。
オーバーテクノロジーを用いて先行試作された
テムジン・ライデン・アファームド・ドルカスの四種バーチャロイド。
その実験部隊のテムジン小隊に所属する主人公(青テムジン)は
ある日、小隊長(試作テムジン)から驚愕の事実を伝えられる。
主人公の尊敬するバーチャロン部隊の部隊長である大佐(黒ライデン)が
ドルカス小隊とアファームド小隊を率いて、軍を離脱したというのだ!
追撃を命じられるテムジン小隊。(赤テムジンはヒロイン)
現在は、ドルカス小隊をなんとか撃破。
その増援に現れたライデン小隊から主人公とヒロインを
逃がすため、小隊長が大佐に正面から挑み名誉の戦死。
続いてアファームド小隊との戦闘で、1Pアファームドのパイロットが
親友だと知った主人公が説得をし、味方フラグを立てたところまで遊んだ。
- 371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 23:52:42 ID:???
- ゲームの話しになっちゃうが、
サターン版のヴァーチャロンはオープニング・ムービーが好き。
DCのオラタンは難しかったのであんま遊ばなかった。
バーチャロンのワンコインフィギュアは、まだ買ってないな。
>>370
俺ストーリーすぎて、よくわからんw
なんかゲームやってから寝るかな……。
Z3 174P
- 372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 01:34:00 ID:???
- 流れを読まないで、
俺の虎の子
「Jアーク号、発進!」
- 373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 09:25:16 ID:???
- オオ、お風呂で遊べる白亜の巨大戦艦…ッッ
ならば俺は東宝のスーパームシキング、『ドルクルス』でお相手するぜ。
変型出来ないけど伝通院先生の声で喋るぞ!
- 374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 12:45:39 ID:???
- うちの無人ザバット部隊(2体)が迎撃に向かった。
戦艦相手には非力ながら、高いステルス性能と死を恐れない特攻で
時間稼ぎぐらいはできるぜ。
- 375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 13:28:03 ID:???
- 激化の一途を辿る戦況を、闇の底で満足げに眺める者がいた。
第八魔界の王、俺ン家のマレボルギアである。
彼はこの戦乱に乗じて、天界へ攻め登るための兵士スポーンの素材となる戦士の魂を、大量に収穫する事を目論んでいるのだ。
- 376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 16:45:17 ID:???
- F-2とメイヴでブーンってする時には、エスコン5のサントラかけてる。
困った事に勝つ方がいつも一緒でな、何であんなに強いんだろF-2。
- 377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 17:56:46 ID:???
- クリアランス帝国にセイバートロン星からやってきた勇敢な総司令官、HBSギャラクシーコンボイが加わったぞ!
スーパーモードに合体、ダブルイグニッションフルパワーモード!ギャラクシージェノサイダー(仮称)で敵を撃て!!
- 378 :ソルダード・ジェイ:2005/06/30(木) 22:17:43 ID:???
- 「メガ、フージョン!」
巨体がロボットへと変形する!
「キングジェイダー!」
巨大な手が、HBSギャラクシーコンボイを狙う!
「反中間子砲、発射!」
○
/_)
ヽ( ´∀`)ノJ <ズガガガガガガ!!
ノ ノ
ノ >
- 379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 22:36:01 ID:???
- 装着変身のファイズ(武器ファイズフォンのみ)とデルタでひたすら撃ちあいバトルをしてみた
楽しすぎる
- 380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 23:03:22 ID:???
- 最近俺んちでは装着轟鬼が黒之巣の化けカブトと戦っている。
- 381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 23:18:30 ID:???
- うちでは等身大のサイボーグという設定で、
国際警察機構所属のミクロマンが、
国際テロ組織のアクロイヤーと、日夜死闘を繰り広げている。
1stシーズンはマスフォが、2ndシーズンはマシフォが主役を張り、
いま展開中の3rdシーズンは、
宇宙人(マグネ)と未来人(ロスパ)が主役。
- 382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 23:36:10 ID:???
- 武器屋ワンコアファームド兄弟VSアルティメットオペレーションゲルググ
たーのしいなー
スケールの合いそうなハイコンプロでも買おうかなー
- 383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 23:57:17 ID:???
- こっちは、自分相当のオレミクロマン作っちゃったんで
他の平行宇宙の俺がミクロサイズの義体に精神を移す
ハメになったという設定で、2005ミクロの世界観ベースで遊んでる。
今月、ついにロードフォース登場予定!
- 384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 20:20:23 ID:ZKF5j7Ga0
- おまいらイレギュラーな状態に燃えませんか?
手元にある装着変身で言うと
ノーマルのブレイドがキングラウザー持ってるように
昨日師弟関係にあるKブレイドと決着がついたんだ
やられてるKブレイドはブレイラウザーを持って息絶えている
やっぱり戦いの最後は鍔迫り合いから武器が弾け飛び→互いに相手の武器で〆
これだろ!
- 385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 22:01:36 ID:mq9pTHtJO
- >>383
バイク乗りのひと?
- 386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 14:57:39 ID:Ed378Yhp0
- カプンコ繋がりでAVPの連中とミクロチュンリーとミクロガイルを戦わしてる
- 387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 21:37:44 ID:NzumFBRlO
- 本日ザラスにて、ディノブレイカーのモトラプター(赤いの)を購入。
ミクロマンカイトを乗せてみたけど、なかなか良いね。
先週買ったホバープテラ(白いの)も、まるであつらえたかのようにリュウに似合う。
バイオゾイドに破壊されたロードスパルタンに代わる新兵器という扱いで、俺ミクロ戦記に投入決定。
ミクロとアクロの戦いは、共に恐竜の力を得て、この夏さらに熱くなる!
- 388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 01:23:29 ID:iXzUp4AE0
- みんながそうやって楽しんでる風景を写真にとって>>323に張りゃいいんじゃないかな?
それともこの話題は既にスレの黒歴史?
- 389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 12:25:13 ID:09ozpEFM0
- 俺の家のサイガとカリスは激闘の果て、
最強肉弾タッグ、風雲ストームライダーズを結成したぜ。
…ちょっと塗装が剥がれたけどね
- 390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 03:42:58 ID:gKRjQFfhO
- 最近マーヴルのアメコミ読み始めたせいか、今まで悪役だったアクロイヤーやらデストロンが全員ダークヒーロー設定になって味方になっちまったorz
誰と戦わせりゃいいんだか…w
- 391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 06:56:13 ID:f58ULpzh0
- レンゲルで遊びまくったら塗装ハゲまくったー!
うわあああああああ
- 392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 11:52:08 ID:xia1zF8EO
- このハゲ!
- 393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 14:08:40 ID:BR2tnC6w0
- >>390
つ[投売り星帝]
ま、倒したら最終回だけどな。w
- 394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 18:21:36 ID:Yyf2kvBfO
- >>393
倒したのが黒くない星帝なら、そいつはバグが化けた影武者。
よしんば暗黒星帝を倒しても、
今度ザラス限定で出る巨大スタスクに、かけらがとりついた事にしとけば、
まだまだ最終回まで引っ張れるよw
- 395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 20:38:13 ID:EWN/zkSw0
- >>391
>>389
名誉の勲章。
そうやって一つ一つの傷や塗装のハゲが思い出になってゆくのさ。
おもちゃも本望だと思うよ。
- 396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 23:17:01 ID:5v1nyrM90
- >>394
そんなことやったら
サイフが最終回になっちまう。w
- 397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 23:44:02 ID:qYzSDPvP0
- 悲劇 切り札はクレカだけーーー♪
- 398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 00:30:25 ID:m6XoVB48O
- ところで俺がウプに躊躇する理由はオナニー見られるようなもんって感じがするからなんだよなあ。
あとウプしようとしたけどどう撮影したもんかわかんないってのもある。
- 399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 10:42:58 ID:bRUasWvyO
- >393 >394
その手があったか!ありゃ確かに間違ってもヒーローにはならないねw>星帝
自分とこでは投げ売りもうしてないからオクででも買ってみるかなー
- 400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 14:55:25 ID:3aJ8JP/y0
- >>398
「他人に見せることを前提としていない自己満足の画像」でないのならば、
気にしないでいい。
自分だけが楽しい/気持ちいい作品=オナニー的作品
自分以外も喜ぶ人がいるであろう作品=普通の作品
つか>>398は深く考えすぎw あんまり気にすると何もできない。
- 401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 15:45:47 ID:Eed+SHOK0
- ここで颯爽と晒しですよ。
(`Д´)つ ミ ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050710152919.jpg
クリアランス帝国に堕ちたアクロディータが、ランドバイザーでマグネフォースを襲撃。
ディータ「氏ねー、ぬるぽ通常価格ども!!」
アキレス「うわああっ!凄まじい火力だ!」
パーセプター「ガッ」
デ「アウア」
ア「あ、貴方は?」
パ「行くぞ、アキレス。反撃開始だ!」
パ「トランスフォーム!」
ア「食らえ、ライトキャノンバスター!!」
デ「覚えてなさいよぉぉぉぉ…!」
こんな感じでいいのかどうか(;´Д`)
- 402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 18:09:28 ID:1azPIZjK0
- >>401
ミクロが乗れる緑色のロボットが欲しい…。
(ぐぐってる)
アムドライバー・ランドバイザー”ベヒモス”か。
ビークル形態もすごくカッコイイ。
2004年製だから、探せば手に入るかな?
- 403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 19:08:41 ID:sYSzwvSlO
- >>402ザラスでも投げ売り対象だからガンガレ
愛知でも1000〜2000で買える
- 404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 19:55:16 ID:1azPIZjK0
- >>403
愛知はホビーショップがあまりないと友達に聞いたよ。
ミクロマンみたいなものは初めて知ったってさ。
(住んでいる地域によるだろうけど。)
アムドライバーは買い物のついでに見てるけど、
ランドバイザー”ベヒモス”は、どこにも売ってるの見たことないよ。
もう一回探してみるけど。
- 405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 14:51:45 ID:ddAYJ2lf0
- >>401
gj!
- 406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 16:35:14 ID:WxGcFsB80
- 俺は軍からMSを横流ししてもらってるスゴ腕のMS乗り。
金さえ入れば何だってする、愉快な仲間は今のところ5人。
スゴ腕メカニックのブルーノ、30代半ばで気のいい奴
同じくメカニックのテリー、ブルーノの弟子でまだ18だがマジで天才。
老いてるがなんでもこなす生かしたマネージャーのジョージ。MSも乗れる。
コック兼MS乗りのチェン、ギャグは寒いが料理は美味い。
新人MS乗りのバックス、テリーと仲良し、俺よりすごい潜在能力を持っている。
女も欲しいがのろけるのは勘弁だから今のところ予定は無い。
俺の愛機は宇宙用にチューンしたアッシマー03、チェンはドム(見た目は古いが中身は最新だ)、バックスはZガンダムだ。
先日は風呂場で水中戦、かなりきつかった。俺のアッシマー以外水中は不得手だから
結局一人での作戦遂行になってしまった、結果俺のアッシマーは大破、作戦は失敗、一気に資金がソコを尽きてしまった。
次の仕事には失敗できん。
そんな感じ
- 407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 16:52:50 ID:nOHFRrx90
- >>406
(・∀・)イイ!!
MSって言ってもMIA?プラモ?SDFC?MSセレ?ガンコレ?
何で遊んでますか?
- 408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 18:07:59 ID:tXrD6JhV0
- 主にMIA。雑魚敵はプライズ。たまにMG。全部MS。
こないだ戦ったジャイアントストライクはかなりの強敵だったが
チェンのダブルバズーカ乱れ撃ちと俺のアッシマーのデンプシーロールインフィニットで叩き潰した。
尚、このときバックスのMK-Uが完全に爆散してしまったが、キラ並の生命力で復活した。
- 409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 20:41:59 ID:UstqjAiE0
- 萌え全盛の世の中で、男性メンバーのみというのが硬派でいいね!
- 410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:52:31 ID:8NufgerhO
- 俺の場合は硬派すぎだ。女性キャラを演じるのがなんか気恥ずかしくて
UC全部合わせたような壮大な物語なのにほとんど男しかいねえw
- 411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 22:16:21 ID:gdcSfNvc0
- >>410
まずは女性キャラのセリフを言いながら遊ぶといいんじゃないかな。
慣れれば物語に幅が出て、病み付きになると思うよ。
- 412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:10:49 ID:QHJE/MwaO
- 女を出す
↓
あっという間に死ぬ↓
「てめぇら許せねぇー!」
の繰り返しになりそな悪寒
うちは当分男だけで良い…
- 413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 12:11:39 ID:zxzdRDg90
- >>409
ばっかおめ、敵に女が多いのよ。ぶっちゃけかなり軟派だよ俺(のキャラ)は
出会うたびに仲間になれといわれたりするのさ。
女いなきゃ話が盛り上がらないよ、でもセリフ言うのは寒いから自分以外のセリフは脳内。
因みに俺のメンバー、見事にボケた
http://www.uplo.net/up/vip24550.jpg
俺のアッシマーは近接特化なので、バズーカの他にはハイパーハンマーを装備する。
昨日の作戦でZをおじゃんにされたのでバックスはマラサイに乗り換え。もうしばらく新型はやらん。
ああ俺って。
- 414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:38:57 ID:ntmSa5TP0
- わ。すご。本当に遊んでるなぁ…。
なんだか、負けていられない気分になってきた。
>ピンボケ
ええっと…動きのある写真ってぇことで。w
- 415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 14:30:28 ID:tWIpja/I0
- ここは許容範囲が広すぎてどこまで調子に乗っていいか図りかねる。
みんなもっとガンガン晒そうぜ。設定をどんどん深めて最終的には世界観共有だ。
- 416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 16:22:42 ID:eHBWtikj0
- どんな痛い晒しでも、無いよりは確実に楽しめるから、
みんな恐れず晒そうYO(・∀・)オレモナー
- 417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 20:06:04 ID:uGpIs99h0
- >>413 見事にボケた
写真を見た感じだと、手ブレだと思われ。
撮影する時に、何かの上に載せて固定させてシャッター押すとブレないよ。
俺もガンスミとエアギア持ってるw ガンスミはBURST1巻出たよ。
- 418 :413:2005/07/12(火) 21:27:00 ID:CY2q/rp70
- >>417
ガンスミて何すか。見えてるのはエグザクソンとアームズです。
エアギアは6巻でめんどい感じになって見るのやめちった。ごめんね
設定とか妄想しながら散歩してたら小型犬に猛烈に襲われた。
- 419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 21:45:29 ID:uGpIs99h0
- >>418
お、エクザクソンだったね。スマソ。園田健一でガンスミを連想してしまった。
ガンスミ=ガンスミス・キャッツ。
新装版が半分の巻数になって7月から発売されるよ。
四輪とか銃が好きなら面白いから読むといいよ。
>設定とか妄想しながら散歩してたら小型犬に猛烈に襲われた。
怪しかったんじゃ?w
- 420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:03:52 ID:4ONs4vWL0
- 今日の俺の妄想戦記で主人公部隊と敵部隊(ライバル的な)が
謎の機体(掃除してたら出てきたMIAサザビー)の前に全滅した。
勢いでこんな展開になったが、さてどうしようか・・・
- 421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:52:13 ID:s9UnF+wU0
- >>420
それはきっと>>413が新しい任務を背負ってたんだよ!
- 422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 22:01:01 ID:YCU9EOHJ0
- 何この失速ぶり。
お前らどうしたんだ一体
- 423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 22:06:16 ID:Ur00go+L0
- ちょうど背が同じくらいのHGガンプラと装着変身だが体重差に困ってる
- 424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 22:08:27 ID:tQ4KFP9C0
- 晒しと自分ワールド語りでもりあげるんだ!
- 425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 22:18:41 ID:ZlZ8j2si0
-
まだ若いね。
心配しなくてもそのうち絶対童心に返っておもちゃと戯れる
なんてできなくなる。
買うだけで満足してしまう。そんな寂しいオヤジになるのさ・・・・
- 426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 01:01:57 ID:9/6rFe6jO
- >>425オレだorz昔の様に遊び倒したいよ。今は集めて飾って妄想してるだけになってしまった。ミクロって結構壊れやすくて遊びにくくない?
- 427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 04:30:44 ID:gkMXUWXbO
- >426
壊れたら直せばいい。たとえ見てくれが悪くなっても、思い入れは直した回数だけ強くなる。絶対に。
…あとサポートセン(ry
- 428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 16:21:59 ID:eTFDJQS20
- 新しいMIA軍団が到着した。コレでやっと俺の物語も第二章に入れるぜ。
- 429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 15:01:31 ID:H11gt7DWO
- 今更ながら、
アムドライバー各種をデパートの投げ売りコーナーで、全品半額だったので購入。
現存している全種類集めたくなった俺ガイル
取り敢えず半額のやつ、全部購入で2万越えチッタ(;´Д`)
- 430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 19:06:41 ID:9cEf0ZRW0
- >>427
生産終了のおもちゃはロストテクノロジーの結晶ゆえに交換部品が手に入らないというオレ設定が追加されるのはいつものこと。
そういえばガキの頃ミクロマンの腕ふんづけて折っちゃって
同様に反対側の腕を折った別のミクロマンの腕を移植して
歴戦の勇士の義手の隊長が誕生したのを思い出しました。
- 431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 19:24:38 ID:to+FizVQO
- 昨日の夜はスターウォーズのレゴで遊んでました。楽しかったです!
- 432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 21:06:41 ID:HcXgd9mDO
- こないだザラスでSWのTRIファイタードロイドを購入。
中心のカプセルにミクロを乗せる事ができました。
我が家ではファントム専用ビークルに決定。
座禅ポーズで収納すると、中で浮いてるように見えるんだこれがw
(実際にはコートの裾に支えられてるんだけど)
- 433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 21:57:47 ID:ACMC6lwT0
- なんかミクロ者が多いな。ここ。
- 434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:11:32 ID:Xrw13Rj/O
- ミクロマンはいじりやすいしなんとでも絡めれそうな感じだしな。
- 435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:33:43 ID:HqwGkzSp0
- それに、一応公式設定はあるけど
キャラものとしてのメディアの露出が少ないんで基本的に
キャラクター性は希薄だから俺設定付けて遊びに組み込みやすい。
これでテレビアニメ化でもしたら
イメージ固定されちゃってちょっと使いづらいかも。
- 436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:43:00 ID:puyn0D8N0
- >>432
やべ!それほしい!
- 437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 03:34:19 ID:GJz3ratL0
- ゾイドのバイオラプター買ったんだけど小さ過ぎてちとがっかり。
でもワンコのドルカスと並べると怪獣バトルの相手にぴったり。
ウォー!楽しい!
双方思ったよりポーズが付け易いのがグー
- 438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:23:55 ID:HqwGkzSp0
- 同じく、バイオラプトル買ってきた。
ちょいと値段の割りにボリューム無いなぁ。これ。
完成品でバイオ装甲部分が銀で塗装済み
とかならこの価格でも納得するんだけど…。
でも、触ってみれば悪くない。やばい。数を揃えたくなってきた。
それはそうと、クリアランス帝国の手先として、ミクロマンのマシンフォース
が300円だったんで、売れ残ってたトリニティとゴドーだけ買ってきた。
個人的にはトリニティ最高!
脳内ではマシーンコングの腕がトリニティの腕に連動してる
ってことにして、いじりまくりました。部品がポロポロ取れるのには閉口したけど。w
そして、ついでにクリアランス帝国に捕まり、洗脳されたトリニティが我に返り
クリアランス帝国の手先のバトルドロイド軍を蹴散らして脱走するって設定で
並べたバトルドロイドをバッタバッタとなぎ倒して遊びました。
- 439 :432:2005/07/17(日) 00:44:51 ID:oxvJkWvtO
- TRIファイタードロイドに続いて、今日はサンドクローラーなる戦車っぽいビークルを購入しました。
素立ち状態でなら、ミクロを6〜7体は収容可能。
無骨一辺倒なこの外観、メダルグによく似合うなぁw
- 440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 18:24:13 ID:eWBdAmXa0
- おれもブーン、ドウ、ドウ、ドウって玩具で遊びたい。
そういう心はどうやったら戻りますか?
- 441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 18:41:16 ID:pCRvDt0oO
- >>440
おもちゃを手にとってそれが活躍するのを想像しながら動かすんだ
- 442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:13:13 ID:8pyBQdCl0
- >>440
昔、愛していたやつらを思い出すんだ!
話は、それからだ。
- 443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:15:40 ID:oxvJkWvtO
- >>440
思いつくままに俺設定をメモるのも手だよ
オフィシャルと違う設定でも構やしない
俺ン家のクレイヴなんて、悪の組織を離反しようとしてスコールの兇刃に倒れ、ブルース・ウェインに偶然拾われて治療を受けた後、バットマンの名と新装備フライトギアを授かったという設定だしw
- 444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 01:00:54 ID:rMOc0KGh0
- >>443
GJ
公式設定に囚われ過ぎると、楽しんで遊べなくなっちゃうよね。
- 445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 13:02:50 ID:EqLwymei0
- >>440
まず自分の心に響く玩具を探す事から始めてはどうか。
俺の家は殺意の巨人と化したネクサスをジャッジメントするため、
スペースポリスから派遣されたエージェントロギアが激闘してる。
- 446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 19:43:51 ID:Oi6YvU8q0
- 今日アメトイショップで3仕様のアナキン買ってきた。
もちろん装着変身と戦わせるために。
- 447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:13:01 ID:UsYA83c30
- >>443
おぉ!なんかうちのクレイヴに似てるな!
つってもうちのクレイヴは、
今のアクロヤーXのやってる事はは自分の理想とあまりにも違いすぎるタメ
部下数人を引き連れて失踪。
その後第三勢力としてアクロイヤーとミクロマンの前に現れるが
今の自分達にとって最も邪魔存在であるアクロイヤーXの殲滅が優先と考え、
ミクロマン側と協定を結び、共通の敵に立ち向かっていくと言う厨設定。
まぁ、簡単に説明すると「忘却の旋律」の「ホル軍」見たいな感じ。
ちなみに部下数名と言うのはディータとエルザ。
- 448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:26:24 ID:b2eQgauq0
- 私は生活に疲れるたび、レゴの海賊船とウルトラザウルスを絡めて大海戦を演じています。
「まさか!」「本当にいたのか!」「海のぬし!」
「ウルトラザウルスだーー!」
って感じで。
でかいおもちゃマジ最高。
- 449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 21:29:01 ID:1dlJ6UnI0
- 俺のとこのクレイヴも途中で裏切ってるよ
実は真の黒幕のボルテックに仮面被さられてたとかそんな設定で
ディータも成り行きで裏切ってるし
早く皇帝と愉快な仲間たち出ないかな
- 450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 22:57:46 ID:T1ZfxGOQO
- SDFCが人が乗ってるメインのMSで連邦や帝国など幾つか勢力がある。
MIAは他の時空から来た全てを滅ぼそうとするメカ軍団で自我を持つAIが搭載されている。
TFは数が少ないんでメカ軍団が前の時空で潰した自我を持つ機械の集団の生き残りを
勢力に取り込んでいるという設定。SDFCがいる時空がメインの舞台でメカ軍団の三番目の目標。
ジムやダガーなど連邦系量産型MIAは軍団に対抗するためにそれぞれの勢力が開発した少数量産型の大型兵器。
装着やSIC、ミクロマン等は古代に栄えた超文明が起こした大規模な戦争を憂いた天才博士が
超文明を滅ぼす為に造った半機械の生きた巨人。長い間眠っていたが、変わらぬ人間を察知し
自らを巨人化させていた博士と共に再び文明をリセットするために復活した。
歴史は
人間がガンダムのUCみたいな感じで戦争
→メカ軍団の侵攻により人間勢力は互いに同盟組んだり組まなかったり
→どれもぶっ壊すって感じで巨人復活。
→決着がつきそうになるといつも都合良く古代文明の負の遺産、星帝様が出てきて
都合良く三勢力のバランスがとれるくらい殺戮・・・
自分がずっと遊んでる設定を書いてみたがなんか厨臭い壮大さだなwww
大きな物語から流れの一部を取り出して遊ぶってのが好き。
かれこれ五年は使ってるなあ
- 451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 01:13:26 ID:FhezG6fX0
- >>450
なんという心地よい厨臭さ。w
でも、玩具を使ったオリジナル設定の遊びなんて、厨臭くてナンボだぁね。
いま、ウチでは装着変身ライダーたちが、あらかた敵
(スポーンフィギュアとか)を倒し尽くしたので、温存していたオーディン様が降臨。
「戦え!」
とりあえず、現在までの脱落者は
G4、G3マイルド、サイガ、ガイ、ライア、ベルデ、インペラー、レンゲル。
ただ今、ブレイドキングフォームvsオーディンの頂上決戦が絶賛連載中。
- 452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 01:18:10 ID:idLLHp+TO
- ロードフォースのデザインが従来の路線と大きく異なったので、
思い切って未来から来たという設定に。
そんなわけでカイト達は過去の世界で若き日の親と対面します。
リュウ&レイ:ふたりは兄妹。両親はジン&シャンニー。
サンダー:親父はライアン。
カイト:未来世界で恐怖の支配者となったファントム&プラーナの子息。
自分の出生は仲間達にも秘密。
- 453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 01:48:00 ID:dWkyiHwN0
- >>452
おおう! けっこうカッコイイ設定。
- 454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 02:02:22 ID:y7YOeyiu0
- ここは何歳台の人が多いんだろう?
- 455 :452:2005/07/20(水) 02:32:30 ID:idLLHp+TO
- >>453
実はアクロイヤーEXOも脳内設定済だw
「もしもカイトが両親の志を継ぎ、覇道を歩んでいたら…」
という別の選択が成された未来からの来訪者。
その未来でのカイトは冷酷な独裁者となっており、
リュウ→オプトム、サンダー→グラブズ、レイ→スティーラと、
仲間達もそれぞれ悪の使徒に堕落している。
カイト達が歴史を変えることで、自分達の存在が消滅するのを危惧し、時の河を遡ってきたエンペラーは告げる。
「我等の在る刻こそが本流。貴様らが在る刻は偶然が産んだ亜流…言わば紛い物だ!」
- 456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 09:08:41 ID:IIqsfNtAO
- >>454
最近遊ぶペースが落ちた俺は26歳台
- 457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 10:50:31 ID:SFMsvReY0
- 玩具を山ほど買う財力がついたのはいいものの、日々増強される
玩具の数々に、脳内設定が追いつかず、遊びが滞りがちな俺は27歳。
大学時代くらいが1番玩具の増加量と脳内設定のバランスがよかったなぁ。
時間もあったし。
- 458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:49:26 ID:k3LilgnB0
- >>458
そのセリフまわし・・・、FF4のリヴァイアサンだな。
- 459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 18:19:31 ID:qwrgB/nS0
- >458
当たり。
あの緊迫感をイメージしながら「ザザザザザー ゴゴゴゴ」と渦潮のSEを口ずさみ、船をぶっ壊す。
マストを壊す時が特に楽しい。
粉々にしてもまた元に戻るのでレゴは重宝してる。
前のシチュだと仲間は次々と海に飲み込まれていくが、
私の気分次第で突如、ロマサガをイメージした海の上の戦闘になる。
先日は、「海の主と合体した、漏れのパワーを見よ!」と現れた、ホエールカイザーとユニゾンしたXライダーを
ベジータがギャリック砲で葬った。
- 460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:55:15 ID:d5UVXd/Y0
- >>459
べジータ強いな!w
- 461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 03:47:13 ID:B6qZHIltO
- >>459
スービエ噴いたw
俺も自分の海賊船が欲しくなってきたよ
「ブッチャーばんざい!」とか「あばよ…レィディラック!」とかして遊びたいw
- 462 :458:2005/07/21(木) 04:29:11 ID:BSO5yhd80
- >>459
アンカー先まちがってたのに察してくれてありがとう・・・。
こんどは そのあいを すべてのひとに・・・。
- 463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 17:24:12 ID:bTBUuGgr0
- >>459
ベジータツヨスwwwwwww
- 464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 19:00:41 ID:X+o3qhv/0
- 船、というとタカラのキングジェイダー欲しいなぁ。
安い時に買っておけば良かった。
- 465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 20:39:28 ID:P9+a4XUYO
- うちでは投げ売られていたショックウェーブがマクロスのように使われている。
分離状態での艦隊戦から合体→強攻型にって感じで。
番組知らないので単なる兵器にしてしまっても違和感ないしな
- 466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:31:06 ID:JjljfgnXO
- アクティックギア、ベルゼルガワンコ、ジャブローセット、ミクロエイリアンを一気に大人買い。
帰りによった100円ショップで売れ残りガンコレDXを買って、アプサラスとザンネックをゲット。
一気に賑やかになったなぁ、俺の机の上。
さて、どんなストーリィを演出しようか。
そして、給料日までどうやって生きていこうか。
- 467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 02:07:09 ID:poWRlL9Y0
- 巨大化したエイリアンを倒すためにサンライズの超有名キャラが大集合!
ロ ボ ッ ト マ ス タ ー ズ !
- 468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:26:08 ID:ILoZAmosO
- 昨日、仕事帰りにTF新作の三色ランブルをゲット
こういう小型のTFはミクロの敵キャラにも使えて良いね♪
- 469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 23:30:06 ID:whxztXPoO
- 俺もランブル買ってきたコレで俺の敵勢力はテラ
ーコン含めると全部で22体MIAの量産MSは
、含めると、ハイザック×3、ザクウォーリア×
9、ゲイツR×3、ズゴック×3.ジン×6、ゴ
ック×3、量産ザク×3、その他ダークメフィスト等ソフビ軍団多数。
俺の寝るところが無い状態になっています。
- 470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:37:53 ID:VRCM9fm8O
- 量産型は集めれば集めるほど画になるからねぇ
前にHGライダーの戦闘員オンリーの復刻が出た際、
俺の友人は「ゴールが見えない('A`)」と嘆いていたっけw
- 471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:33:03 ID:5ZplvFGk0
- 確かに、雑魚は数そろえてナンボな雰囲気。
ウチは、クローントルーパーとバトルドロイド
の数がちょっと有り得ない数になってる。
- 472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 19:26:02 ID:SaFFxCZUO
- 近所のジョーシンで780円になってたハイコンプロザクウォーリアを小隊買い。
非常にタイムリーな話題だぜ
量産機は沢山いないとな
- 473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 00:05:34 ID:6MSA1Xi6O
- SIC匠魂に手を出して散財・・・
さてこのワルダー軍団どうしようかな
- 474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 09:11:00 ID:QSJe/8Ie0
- ジェネラルシャドウの如く分身w
- 475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 12:07:15 ID:Epz2fEdJO
- 大半のエフェクトや演出を脳内で済ますため量産機も「たくさんいるふり」をして済ます俺は経済的。
ごめん、複数買い慣れしてないだけ。
- 476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:40:55 ID:qwKKC0OY0
- SDフルカラー 一般機ムラサメは2個しか出なかったのに
虎仕様のだけ5個もあるorz
- 477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:52:00 ID:X9+lI/7b0
- >>475
俺もそうだよ
一、二体で遊んでても頭の中では何十体もの機体が戦ってる
- 478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:17:52 ID:cvdyyQJ/O
- >>475>>477
そういう場合、居ない人物はどうやって遊んでいるんだ? いるテイで攻撃したりしているのか?
- 479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:28:19 ID:Epz2fEdJO
- >>478
説明しづらいんだけど実際機体は壊れてれないのに壊れたことにしてるのと同じ感じ。
本当に「いること」になっている。時代劇の撮影みたいにやられたらまた違う機体として出てきてつぎつぎにやられる、と。
- 480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:47:44 ID:J6ATg7PX0
- >>476
発想を逆転させるのよなるほど君
虎仕様を一般機にして一般機をエースカラーにすればいいじゃん。
- 481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 23:14:19 ID:ldbVtxE0O
- >>476
思いきってリペイントしてみるのもひとつの手だよ
ジャングル仕様、砂漠仕様、寒冷地仕様、夜戦仕様…ちょいと悪ノリして戦隊仕様w
余分にある事を逆手に取って楽しんでみよう
- 482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 21:40:35 ID:aGHUMtZn0
- このスレ頭から読んだんだが・・・おまいら最高!
つか勇気を貰いましたよ。
基本的に俺はTFオタなんで持ってるトイはTFが大多数。
他のもちょいちょい手出してるものの半端に歳食ったせいか、
どうもこれまで混ぜる事が出来なかったけど
このスレ読んでたらそんなこと馬鹿らしくなったよ。
今日から我が家はサイバトロン&アクティックギア&アムドラ&その他軍と
デストロン&MIA軍に分かれて戦いだ!
ああ、脳内設定にも幅が出来て楽しいなあ・・・
舞台は内戦の続く地球と地球圏(この時点での主力兵器はAT)。
軍事独裁政権を築こうとする連邦政府内部過激派組織(ティターンズみたいのもの)が
エネルギーを求め地球に来たデストロンと結び付くところから物語は始まる・・・
デストロンの技術を取り込み次々新兵器(MS)を生み出した連邦軍は
デストロンを利用しつつされつつ独裁の色を強めていく。
その動きに反発したレジスタンス(エゥーゴみたいなもの)が主人公たち。
デストロンを追って地球にやってきたサイバトロンの手を借り
人が乗り込んで戦う大型人造人間アムジャケット(MIAとアムドラを絡める為の苦肉の策w)
と専用兵器(バイザー)を開発、反撃に出る。
・・・とかw
痛い妄想って本当に楽しいわあw
アクティックスコタコがまだ2体しかないのが辛いが小合金で補完。
さあていつやまとバルキリー&クアドを登場させようかなあ。夢は膨らみますw
- 483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 03:11:28 ID:dODL4UeJ0
- >>482
あんまし登場キャラクターを多くしすぎると、遊ぶ時間が取れず
に登場待ちの玩具がどんどん溜まっていくぞ!気をつけろ!
そんなウチの遊びでは、装着変身が主体なんだけど…
いい加減ライダーが増えすぎなので、現在の怪人退治中心のストーリーがひと段落
したら、ライダー同士のバトルロワイヤル勃発で人数を整理しようと、龍騎放送時に
決心したものの、まだ怪人退治がひと段落していないという体たらく。
というか、ライダー軍団が怪人軍団のアジトに乗り込んだ時点で止まってます。
やっと昭和ライダー連中は宿敵とのカタがついたものの、平成ライダーが丸々残ってる…。
それはそうと、MSがTFの技術を応用してるなら
Zの時代の可変MSが、ある意味究極のMSのカタチなのかも?
- 484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 13:18:11 ID:MYjstzL/O
- この間ダイソーで買ってきた420円の犯罪者フィギュアが、
キャラミクロのラズ・アル・グールと並べたら丁度いいサイズだったので、手下として設定
武器も豊富に付いてるのでマジお勧め!
- 485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 19:59:17 ID:Xhwi/qQg0
- リュウセイ「す、すげぇ!!
これって究極可動シリーズの
コン・バトラーVとボルテスXじゃねぇか!」
ノリコ「いいでしょう?私の宝物の一つよ」
リュウセイ「くそ・・・俺、金がなくて
バラ売りで両方とも1号機と2号機しか
持ってないんだよな・・・」
リュウセイ「仕方ないから、
いつも3・4・5号機は敵にやられたって
設定で遊んでるんだ・・・」
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 17:15:25 ID:2gTfvish0
- ↑
第3次αだね。
俺もこれ見て、まっ先にこのスレ思い出したw
- 487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 02:37:41 ID:tCgjXhtW0
- キン肉マンの夢の超人タッグ&王位争奪戦の影響で、トーナメント戦やおもちゃを5対5に分けた団体戦がやたら好きだった
小さい頃の私。
適当なメモ帳が無かったのか、トーナメント表や対戦表(先鋒 キン肉マン○-×ホークマン みたいなの)をカバーの外した
ドラえもんの単行本の表紙とかに書いてた…この前実家に帰った時にそれを見つけて懐かしいやら恥ずかしいやら。
自由帳とか、書く紙は他にあっただろ昔の私…。
ま、それはともかくとして今やってもトーナメントや団体戦はやっぱ燃えますな。ジャンプの格闘漫画にまんまと洗脳されとると
自分でも思いますわw
「おーっとビッグコンボイ怒涛の3人抜きだー!」とか、勝手にナレーションつけたりもして。
最近はチーム数を増やしたいが為に5人1チームではなく3人1チーム(ナルトの影響)ぐらいでやっとります。
トーナメントはストーリーが思いつかない時便利ですな。
- 488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 11:54:09 ID:v4ug3lY70
- やっぱりビッグコンボイの必殺技はノーズフェンシングだよな?w
「つ、つぎ次鋒でろ!!」
「次鋒○○いきます!!」
「グオゴゴゴ」
「ギャァーッ」w
- 489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 14:31:11 ID:eQmZXdB5O
- 次鋒はリバースメガトロン
- 490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 19:49:27 ID:+x+A5NS70
- OREGUNの迫撃砲が実弾だと雰囲気でねーから
MK-Uにくっつけてビームキャノンって設定にして、俺専用主役ガンダムって設定にしてる。
- 491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 22:23:13 ID:kPTC31quO
- ちょい昔にマシンロボレスキューのアニメに燃えて、
後続商品であるムゲンバインのロボ&ロボマスターの性格を脳内設定していたけど、
ロボと人間の両方をキャラ設定するのに疲れて中断…orz
でも収集は未だ継続中
Zまで出揃ったら再チャレンジしよっかな〜
- 492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 18:10:59 ID:LHJAhu9p0
- ロボット系で俺設定スパロボを展開しつつ、装着やミクロマンで特撮版スパロボを展開してる。
ここんとこガシャのコンバトラーとか海洋堂のガンバスターとか手ごろなのがなかったロボがやたらと立体化されるから嬉しい限りだよ。
- 493 :491:2005/08/11(木) 19:47:51 ID:WwCBQ71FO
- 手元のランブルをいじりながらふと思った
こいつらゼノンバインの子分としても使えるかも…
サイズはムゲンロイドとほぼ一緒だし、赤・青・黄のカラーリングも、
前作で三色に分けられていたMRRに対する挑発っぽくてイイ
巨大スタスクも黒幕として絡めてみるか
ジェットストーム(BWR)を副官扱いにして
- 494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 02:26:03 ID:okgFPDST0
- >>493
うちも巨大スタスクが参戦したんだが、パワーバランス崩れすぎw
ユニクロンやオメスプはあくまで別格の存在、
最終兵器として扱えば良かったものの
スタスクじゃそうもいかないしなあ・・・
- 495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 18:30:03 ID:Uj15bKWCO
- >>494
こんなのどう?
↓
G1コンボイに抹殺されたユニクロンは、
気の遠くなるような歳月を費やして再生したが、
その力はマイクロン単体にも劣る脆弱なものだった。
『真ナル復活ヲ遂ゲルニハ、[贄]ガ必要ダ…』
そう考えたユニクロンの[種子]は、野心家スタースクリームと融合し、
その潜在能力をフルに引き出す事(=巨大化)と引き換えに、
ヤドリギのごとく徐々に彼自身を侵食し、ユニクロンそのものへと変容させた…
- 496 :494:2005/08/16(火) 21:11:22 ID:okgFPDST0
- >>495
うおおおお!ナイス俺設定!いただきます!
イイネイイネ、クライマックスでの星帝登場にまで繋がって実にイイ!
スタスクの無残な最期も想像しやすくてまたイイ!
惜しむらくはスタスクにマイクロンジョイントが無いことだな・・・
ジョイントあればスタスクに寄生したユニクロン本体として
バグくっつけときゃ俄然気分出たんだが・・・
- 497 :495:2005/08/16(火) 21:45:01 ID:Uj15bKWCO
- >>496
喜んでもらえて何よりです♪
確かに、デカスクにマイクロンジョイントが無いのは残念!
そこであの王冠を、ユニクロン種子の擬態としてみてはどうでしょ?
- 498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 02:28:10 ID:+xB1V2YvO
- 俺もあの王冠は寄生してる何か本体らしきものってのは考えたけどスタスクが好きだから無残な役にはできなかった。
好きなのばかり買うせいでどれもやられないから話がグダグダになってきたww
- 499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 08:28:24 ID:ISsRLGEX0
- >>498
テコ入れが必要だな
- 500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 11:21:48 ID:9+UZYfAzO
- >>498
何そのガンダムシード
まあ、わからんでもないが
- 501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 15:54:57 ID:xOV16Oq9O
- 俺はやられたって設定で小さいいとこにオモチャあげたりしてるよ。
で、新メンバー加入させて間をもたせる。
…ってこの手法モロにアメコミじゃないか…orz
- 502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 14:51:09 ID:2bSIZ6zx0
- 畜生いいなみんな。俺の話も聞いてくれ
今まではMIAのアッガイさんでお風呂で遊んでいたんだ。だけど海戦は一人・・・
(´・ω・`)・・・肩まで10秒入ってたよってな感じだ。
ざぶんと入ってにゅーっと出たりの一人遊びだったよ。
だけど・・・某水族館で買った凶悪モンスターの登場で一変したっ
それはゴム製くらげフィギィアッw 触手もリアルなこの怪獣の導入で俺のお風呂ライフは
華やいだよっ くらげと戦うアッガイ。触手巻かれるアッガイ。引きずり込まれるアッガイ。
ピンチでもその顔はとても嬉しそうで俺も嬉しいw
今度出た新しいアッガイも購入して更なる闘いを演じるつもりだっ
ご清聴ありがとうございました
- 503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 22:53:31 ID:IT99dKzPO
- アッガイが↑のように驚くほど活躍してるやつ手を挙げろ。
とりあえず俺もノシ
- 504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 10:49:48 ID:9znbq2B8O
- アッガイは開始早々にバラバラにされる役だw
- 505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 16:13:10 ID:2n8lt8RNO
- 「自鋒、アッガイ行きます!」
- 506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 22:15:56 ID:5WksuSge0
- みんなありがとう(´;ω;`)
今日新しいアッガイを買ってきたよ・・・。だけどこのアッガイは目の部分が
水が溜まりそうなんだよね。ボディもそう。
だから体育座りで今日はお風呂の蓋の上で見学してもらったよ。
今日も戦うくらげとアッガイ。クローを装備するも苦戦するアッガイ。
見学するアッガイにいい処を見せたいアッガイ。がんがれアッガイ。
明日は大小アッガイのツートップでくらげに勝利するシナリオだ。
みんなのアッガイストーリーもしりたいアッガイ。
- 507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 22:39:28 ID:Tzwxx6fK0
- >>501
殉職そして新人登場
おれは「太陽にほえろ」かとおもたよ
- 508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 09:01:49 ID:Tzp8hlJW0
- >見学するアッガイにいい処を見せたいアッガイ。
やべ!激萌えた・・・
アッガイ持ってないけど、欲しくなってきたw
- 509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 09:18:08 ID:bGz61Css0
- 殉職して新しい姿に転生したことにすれば問題ない
- 510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 00:26:12 ID:/mw4w/mF0
- >>506
俺んとこのアッガイ(UO)は特殊部隊のエースの一体なんで、
そういう感動シーンは無いんだよねぇ
ガンダムはそれなりに戦闘を繰り広げた後に撃破しちゃうし・・・
この頃の敵は新型機動兵器(アーマードコア関係)とMIAとかかな
たまにゲシュペンスト(ライバル機)とガチで勝負するけど
- 511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 00:11:49 ID:M76pMLLG0
- >>503
ノシ
>>506
時々で良いからMIAゾックも遊んであげて下さい。(´・ω・`)
僕の遊び方は水泳部(アッガイ,ゾック,ゴック)VS MIA帝国 VS GFF帝国 VS SIC帝国で遊んでます。
接近戦(アッガイ、ゴック)、中〜長距離戦(ゾック)で帝国相手に水泳部が大活躍。
しかし水泳部には致命的な弱点が。
ウィングガンダム等の空撃隊に大苦戦の水泳部,其処に水泳部をパワーアップさせる新兵器登場。
(マジンガーZみたい・・・(^ω^;))
オーキス+アッガイ=デンドロビウム(背後にゴック&ゾック搭乗)で敵空撃隊を粉砕し、現在Zplusと臨戦態勢・・・
まだ何処の帝国も陥落してないのでかなり長引きそうです。
ZEONOやMIAでもっと水泳部でないかな・・・
- 512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 20:26:04 ID:gT3JsrXf0
- 遅くなりました(´・ω・`)実は甥っ子にあげてしまったゾックさんの救出作戦やら
忙しくてなかなかこれませんでした。
みんなのアッガイのご活躍。胸に刻みました。強いんですねwでも格好いいですっ
ところで新型アッガイ。デビューさせたんです。いつものようにくらげと戦うアッガイ。
そこに颯爽と現れる新型アッガイ・・・というイメージだったのですが。
俺は親指と薬指、小指でボディを持って中指、人差し指で腕を動かして遊んでいます。
くらげは親指と人差し指で頭を持って残りの指で触手を。
・・・・・で。新型アッガイはどうすればいいんでしょう?orz人間は手が二本です。
持ちかえると一体は水中で待機になってしまいます。
見学させていた時に気付けよ俺。甥っ子のおもちゃ箱から奪回したゾックさんもスタンバイ
しています。何か妙案があればご教授ください。
今はとりあえず浮かばせたくらげにアッガイズで攻撃をかけていますが・・・
いじめているようです。うちのアッガイは弱いのです。陸戦ではモルガの体当たりを受け転んだ
ところに1/144の戦車隊の砲撃を受けて撤退戦とかしています。
くらげにも辛勝がいいのですw二人がかりというのがいやで海戦はやめました。
長々とすいません
- 513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 00:24:54 ID:neHC5rga0
- 男には男の武器がある!
- 514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 10:25:03 ID:JcaVgHaFO
- まずはその股間のモノをしまいなさい
- 515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 14:17:42 ID:y9ayeW+gO
- ってか、いくらなんでも一度子供にあげたオモチャを取り返すのはどうよ…
- 516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 21:04:29 ID:35gRfmGg0
- そりゃオメェ、アレだ、何だ。
ブレイブ合金ガオガイガーvsMGパーフェクトジオング、コレよ。
オモチャとプラモの空前絶後の対決!!どっちが勝つかはその日その時、その気分。
- 517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 21:14:58 ID:FYTjr1QoO
- >>515
だよな。子供の心を忘れないスレであって大人気なくなるスレではない。
でもゾックを気に入ってる奇特な子じゃなくて尚且つインパルス等子供受けするのと交換したのならOK。
・・・そうだと言ってくれ
- 518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 22:35:20 ID:AYCVgI/e0
- ただいま戻りました(・ω・)
え?なんか大人げないって話になってるよアッガイッw
甥っ子は今は少年野球に夢中でおもちゃは卒業してるんよ。やつはまっとうな
大人になると思われorz
別に取り上げたり盗んできたわけじゃないよ。使ってないおもちゃ箱(ウルトラマンとかはみんな
俺が買い与えたものだったorz遊べよ子供ならぶぅーんどどぅと、と思った)から断ってもらってきたんだ。
言葉足らずで申し訳なす(´・ω・`)
あと男の武器では掴めないよ。第一やだよw
しかしゾックさんも男前だね。目がなきゃどっちが前だかわかんないけど。素敵かも
地上戦では強い設定にしたい所存
- 519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 23:24:08 ID:FYTjr1QoO
- >>518
疑って悪かった許してくれorz
あ、後ゾック様はどっちが前とかなんじゃない、どっちも前なんだ。
俺は「な、なに!死角から襲ったはずなのに!」「だからモノアイなんて記号に頼る奴は長生きしないんだ」
と、ベテランの乗るゾックとかで妄想してるW
- 520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 09:40:28 ID:uJhqRFef0
- >>510
ゲシュペンストのおもちゃなんか出てるの?
- 521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 09:40:32 ID:xtV//hWv0
- ゾックがゾクゾクやってきた
- 522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 14:45:30 ID:1YBS/EkYO
- >>520
俺は持ってないけどボークスのアクションフィギュアがある。
- 523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 21:17:38 ID:XPo7T6RK0
- スパロボやれ、スパロボ。
- 524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 09:41:31 ID:/+tU/ItP0
- >>520
黒、白、青のゲシュペンストが電ホビの限定で。
青の量産期がボークス限定で今でも売ってる。
- 525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 20:53:41 ID:caC4C4Zt0
- ただいま戻りました(・ω・)
今日はアッガイさんとゾックさんのライバル機を発注したよ。
ゾックさんがモルガと戦車隊をものともせず蹴散らすので地上戦がアンバランスでね・・・
ゾックさんの背後から顔だけ出してるアッガイのライバルをorzこの子達も強くならないとね。
という訳でライバル機に選ばれたのは・・・MIAギャン様。素敵な立ち振る舞い。
華麗な剣さばきでアッガイ達のライバルに君臨して欲しい所存。
まだ来ないけどいろいろ妄想して楽しんでるよ(・ω・)ノ
- 526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 23:33:16 ID:0H376Bt20
- アッガイたん、ゾック…ギャン。
すばらすぃ、チョイスだ。
次の援軍は、グラブロかボールがいいな。
ザクレロは人気があるからちょっと引く。
- 527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 02:32:59 ID:fnULvkIE0
- >>520
ゲシュペンストって聞くと未だヒーロー戦記を思い出しちゃう俺
このゲームの戦闘シーンぽい画像作ってみたいと思うけどウルトラは守備範囲外・・・
ライダーもガンダムもろくなもん持ってない俺はクリアランス帝国スポンサー
- 528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 05:22:11 ID:7D3jZ1MSO
- 先日、キャラミクロのバットマンサムライアーマーを購入
プレデターエルダーのマントを被せ、頭をスコールのに換えてみたらイイ感じ
俺ミクロ戦記2ndシーズンのラスボスはこの子に決定
1stシーズンでマスターフォースに組織を壊滅された後、
記憶喪失に陥っていたスコール(この時期の姿は狂戦士ダークアーミー)は、
マシンフォース・ゼクウとの戦いを経て全ての記憶を取り戻し(充実した死闘の日々がリハビリ効果をもたらした)、
「ヌーヴェルスコール」として新たな装いでゼクウとの最終決戦に臨む
…てな俺設定
- 529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 12:52:04 ID:Ty9y00ao0
- 今日はお休みなんです(・ω・)
そこでギャン様がご到着なさるまで・・・戦車隊より要請があったので
新型兵器の開発にいそしんでいたよ。
かつては花形w無敵を誇った1/144戦車隊。だけどゾックさんの参戦により
すっかりやられキャラに。そこでテコ入れもかねて1/144マゼラアタックをば。
悪戦苦闘して瞬間接着剤塗布、素組のマゼラアタック完成orzむつかしいよプラモ・・
だがしかしっ大型戦車であるM1A1をも睥睨するその巨体w戦車隊が待ち望んだフラッグシップ・・・
ランドマークかな?は格好いい。これによりゾックさんを砲撃により足止め、ギャン様華麗に
白兵戦という戦略がっwあ・・・プテラ(ゾイド)も出てきた。ゴドスもw
>526
ありがとー(・ω・)とりあえず援軍はマゼラアタックとなりました。54両の戦車隊を率いるその勇姿。
アッガイがどうやって勝つのかすげぇドキドキw
- 530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 22:23:41 ID:Ty9y00ao0
- えー・・今気付いたのですが俺全然レス返してなかったね(´・ω・`)
テンパリすぎだorz結構書き込みは緊張するよね。ごめんそ
>>508
買えばわかるっいえ買ってくださいorz
>>510
UOとはコンビニとかで売っていた小さいアッガイの事?俺も持ってるよーw
なんか凛々しいよね。ガンダムも撃破・・((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
>>511
そしてゾックさんをレビル将軍のように救出した次第ですw
>>519
確かにゾックさんは古参的強さが似合う。でも強すぎたorz
そして・・・ギャン様キターッッ(・ω・)ノ
すごい。モデル立ちが出来るよママンッ頭が小さいっこれはアッガイのまさに対極に位置する
ライバル機w明日もお休みだから心置きなくぶーんどどぅしてるっ(・ω・)ノ
- 531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 22:48:48 ID:7D3jZ1MSO
- 本日ザラスにて、SWのホイールバイクを購入
(グリーバスが乗ってる凶悪なデザインのアレw)
ハンドルの形状が特殊なので、ミクロには合わないかと思いきや、
意外や意外、メダルグがぴったり納まったよ
先月買ったTRIファイタードロイド(こっちはファントムの愛機確定)と共に、
アクロ側の乗り物として末永く可愛がっていこうと思う♪
- 532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 11:12:01 ID:dP482WFd0
- MIAにゴジラを絡めたいが調度良い大きさのがないんだよなぁ
着ぐるミクロはあれな出来だし
- 533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 14:15:17 ID:uS8HmdZTO
- スケール重視にしたら?そしたらでかいソフビでいいんじゃね?
- 534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 14:44:46 ID:dP482WFd0
- >>533
逆にそっちの方が難しいよ
ていうか脳内設定から外れる
- 535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 01:10:15 ID:jRwnkkwC0
- >>534
スケール無視で大きめのやつを用意すれば?
どっちが主役なのか知らんけどMIAが主役なら強敵と戦うという設定で。
- 536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 01:45:43 ID:LB2UYxvW0
- >>535
主役はブロックスをオリジナルに組み替えたやつだったりするんだこれがw
んでMIAと巨人の設定にしてあるミクロで大体サイズ的には合わせてるんでゴジラもそれに合わせたいなーと。
つか、サイズ以前にゴジラは可動フィギュア少なすぎる。
- 537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 02:43:02 ID:hvZLoCONO
- 怪獣ってのはちょっとでかいくらいがちょうどいい。いや、大きければ大きいほどいい
- 538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 17:07:01 ID:kSTkfgx30
- 明日ガイバーT届くけど、あいにくMIA数体しかもってない。
ここから新たなストーリーをつむぎ出すのは至難の業だぜ・・・
- 539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 01:28:20 ID:4m5kRayRO
- とある遺伝子研究コロニーでバイオハザードが発生、実験中の生物兵器ガイバーTが暴走、研究所員は全滅。
一般居住区に戦慄が走る。
コロニー駐留軍は政府に応援を要請するも政府側はこれを黙秘。
完全に孤立したコロニーの中、ガイバーの驚異から市民たちを守るために駐留軍のMS部隊が立ち上がる…!
ありきたりだけど、こんな感じは?
- 540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:12:12 ID:LsaNQvmt0
- >>537
俺んちの最強の怪獣は家で一番デカいソフビであるメカキングギドラだぜ。
今出てるのではなく公開時に出た3500円のでけぇ奴だ。
ついこの前、食玩のアバレンオー、デカレンロボ、マジキングの合体攻撃を受けてついに倒されたぜ。
メカギドラは本来は正義側? そんなこと気にしないぜ。
そして遊び用から飾る用へと現役を引退されました。
- 541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:09:51 ID:/sGUx9IC0
- 強大な悪役にしたいわけじゃないからなぁ
- 542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 09:11:00 ID:zzhnl4J80
- 均衡状態での小競り合いもしくは総力戦を楽しむか、
偏った勢力バランスでドラマチックな演出に凝るかだね。
- 543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 10:34:43 ID:r7OwEs7E0
- そこで補給路の断たれた小隊のゲリラ戦ですよ。
無駄弾は撃つな。やられるな壊すな。やばかったら即時撤収。
貧乏臭い戦いはぶっ放しあいより楽しいよw・・・・俺だけかそんなのはorz
ガイバーに補給も何もないか。となればやはり改造人間の悲哀・・初代ライダー風味ですよw
追っ手の怪人(MIA。かつての仲間)との戦い。ひーとりーひーとりーカムイー♪みたいなw
- 544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 10:44:01 ID:r7OwEs7E0
- さてwお久しぶりでした(・ω・)ノ
誰も覚えていないかと思いますが俺の続編ぶぅーんどどぅー話を聞いてくれ。
1/144戦車隊に補給された旗艦(?)マゼラアタックと、素敵ギャン様。
最近の常勝に気をよくしているアッガイ&ゾックさんとの会戦を迎えたわけだが・・・
そこに突然第三の勢力としてゾイド軍団(実家で発見w)が乱入。陣容はサソリ。ワニに
トカゲにサカナ。あとカメw戦車隊だったモルガが離反し戦車隊は壊滅。
ギャン様とゾックさんも不意打ちに一敗地にまみれた。アッガイは逃走w
今後は戦車隊とゾイド軍団。アッガイ&ゾックさんに孤高のギャン様で戦うよ。
海戦でクラゲとサカナ(ウオディックだっけ?)とアッガイさんが実は一番好きだw
- 545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 01:40:46 ID:6UuUXMOr0
- ミニカーで遊んでるやついる?
- 546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 13:57:36 ID:8Z5ivumaO
- たまにミニカーでイニDごっこやるよ。タイヤがツルツルだからドリフトの演出がやりやすい気がする
- 547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 14:23:08 ID:5p1G+2HZ0
- 俺はどちらかというとナイト2000ごっこだな
- 548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 21:48:00 ID:uslw5jWD0
- >>539
とりあえずMSたちは小型で凶悪なハイパーゾアノイドという設定で
毎回メガスマッシャーで吹っ飛ばされてる
- 549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:45:38 ID:fZpo8hwYO
- 生物系一体と複数体のMIAという素材だと生物系が敵になるのが当然だと思っていたがそういう配役もあるかあ。俺はまだ頭堅いな。
- 550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 13:29:33 ID:EVsDjEVxO
- おとといザラスにて、アムドラのスペシャルバイザーセットを購入
(1000円で投げ売りされてたブツを、タイムサービスにて500円で買い叩き)
意外とミクロマンにも転用できるねコレ
武器も持たせられたし、足を伸ばさなければブリガンディモードを着せる事もできた♪
- 551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 13:35:01 ID:I7x8Mf2D0
- 同じく、アムドラのバイザーはミクロに転用できていい感じ。
こないだ、ジャイロバイザーが300円だったんで、おもわず多々買った。
ブリガンティモードにはしないけど、ミクロサイズなら2体くらいは乗せられていい感じ。
前にランドバイザーも多々買ったんで、どんどんミクロに兵器が増えていく…w
そろそろ戦争遊びでもしてみるかな。
- 552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 23:08:06 ID:j1KaIPl80
- ランドバは何でも乗せられて楽しすぎ
うちではシートの内装引っぺがして総司令官が乗ってるよ。
- 553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 00:06:33 ID:dTBw98hCO
- ダイソーの四百円プレイセットの装備もいい感じだな。
- 554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 01:02:24 ID:qqvm0y0pO
- ストームバイザーは男ミクロにはキツ過ぎ
女ならすっぽり納まるので、ウチではレイ専用機になってます
今更ながらアムドラとミクロの相性の良さに気付いた俺
なんであの時、ソードダンサーとガンシンガーを買わなかったんだろ…orz
- 555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 03:32:50 ID:7i3QExh30
- なぁ、エウレカセヴンのロボ群ってどうよ?遊びやすい?
- 556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 14:35:37 ID:dTBw98hCO
- >>555
使ってはいるがあまり遊びには適してない。
- 557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 21:47:56 ID:Hdb7hZt50
- それはそうと、本日我が家に
山口式可動ガンバスターが参戦しました。
設定上は、遥か太古に宇宙から飛来し、最近発掘された超兵器。
自立AI(人格データはノリコw)を搭載し、主人公側(MS)を助けて
迫り来る敵(アメコミフィギュア。既に倒された再生怪人多数)に単身挑み
「バスタァァァビィィィィィム!!」
「バスターミサイル!!」
「バスターコレダァァァァァ!!」
「スーパーイナズマキィィィィィック!!」
うはwwちょっwwwwおまwwwテラツヨスwwwうぇっwwwww
我が家の遊びにとっては危険極まりないブツであることが
判明したので、エネルギー切れで暫く封印することにしました。
- 558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 12:11:28 ID:Ymx5ARcb0
- ああもうでてんの?おれもかいにいこ
- 559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 22:21:56 ID:PE7V8cWR0
- コーヒーのおまけのタミヤRCグランプリはミクロにぴったりなサイズだな
装着とかだと拡大パチのミニ四駆だが
さてコーヒーどうしようか
- 560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 09:20:06 ID:8xOjbprp0
- >>557
家のガンバスターはウルトラ超合金と共演中。
以下設定
人類の明日を守るため、今日も宇宙怪獣と戦うガンバスター。
ある時、眩い閃光と共にその前に全能の宇宙の意志、ウルトラ族が現れた。
静かに歩み寄る巨人、
彼らはゆっくりとガンバスターに手をかざし…
攻撃して来た!
巨人は我々を異物と見なし、その全力を人類滅殺の為に使い始めたのだ。
絶対正義『光の巨人』 対 超光速万能大型変形合体『マシーン兵器』の激・ファイト!
果たしてガンバスターは人類の明日を紡ぐ事ができるのだろうか?
あぁ、ネクサスがバスターミサイルでやられた!
結構イケるぞ!?根性だガンバスター。
兎に角、ドントストップ、ザ・戦いィッッッ!
とまぁ、オレノツクエノウエ宙域での戦況はこんな所。
山口式の関節が逝く前に決着が付けばいいな。
- 561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 18:15:38 ID:6o5qigB50
- ミクロ&TF者だった俺の卓上戦線に、遂に装着変身が参戦した!
復活したマスターガルバトロン&音波様の猛攻の前に、窮地に陥るミクロ&サイバトロン連合。
だがそんな時、銀のメタルスーツを身に纏った謎の男が現れた!
レーザーブレード一閃、マスターガルバトロンを退けた銀色のヒーロー。
奴の名はギャバン。宇宙刑事ギャバン!
装着ギャバン、凄まじくカッコヨス(*゚Д゚)
- 562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 20:31:08 ID:bdd2h50I0
- 「お前がマスターガルバトロンかっ!?行くぞぉっ!!スパイラルキック!!」
age
- 563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 12:59:16 ID:6XdchMsE0
- もうすぐムシキングが到着するから今からワクワクですよ。
届いたらガンバスターと戦わせよう。
- 564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 13:22:54 ID:Hv3RQGAX0
- 最初は楽しく読ませていただいていましたが、
いいかげんもうあなたたちには愛想がつきました。
- 565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 15:34:35 ID:Eh8tpfrq0
- 今更ですが
EZのギャラクシーコンボイ司令官のおかげで
マイクロン軍団にも司令官ができまつた。
極小のコンボイ司令官は小さすぎたので。
スーパーモードになれないのが残念です。
- 566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 19:09:30 ID:1IAF0+Lx0
- ああポポとバドは俺の嫁な
- 567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 14:37:40 ID:zbDB9Dr50
- どうも
「俺の遊び見てください!」
って書き込みはするが、他の人間の遊びには無視
や否定的意見をかます連中が増えたような気がする。
とりあえず、人の遊びで「こいつは!」と思った
ものにはマンセーレスつける方向性でいこうや。
否定意見はあっても黙ってるが吉。…と、いうわけで。
>>560
オレノツクエノウエ宙域いいね。w
ウチは、オレノツクエノウエ宙域がサルガッソーになって久しい
んで、もっぱらベッドノウエ砂漠で激戦が繰り広げられてるよ。
>>561
ギャバン俺も買ったよ。滅茶苦茶かっこいいね。これ。
今の遊びの番外編で、早速プチ遊び。
怪人軍団を鮮やかにギャバン・ダイナミックで一掃!Wow!
>>566
どうぞお持ち帰りを。
俺はルージきゅん一筋だ。
- 568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 15:53:16 ID:rZ2ss7A80
- ギャバン俺もゲトしたけど良いねえ。
「宇宙刑事」だから大概のシリーズに介入させられて
妄想活性化してくれますな。
- 569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 21:36:41 ID:BgsHuwlqO
- ギャバンはスルー予定だったのにこのスレ見てたら欲しくなって買っちまった…遊べていいね、これww
装着はクウガ以来だからなんか新鮮だw
で、誰かアクエリオン買ったヤツいない?
アニメ見たことないけど、遊び勝手が気になる…
- 570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:28:36 ID:ube1gUh70
- そろそろ動画晒しは?
- 571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:49:16 ID:rVLFqiSB0
- おあ。アクエリオンもう出てるの?
見つけ次第買おう。割引で見つけたら。
…ただ、サイズがデカすぎて味方として使いにくそう。
星帝様とガチで殴りあえるデカさだもんなぁ。w
- 572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 01:14:41 ID:tMXyAT1LO
- 困ったな…
デカくて、カッコ良くて、かつ遊べる水瓶がだんだん欲しくなってきやがったw
久々に(マスターピースコンボイ以来)ザラスカード使って買おっかな〜。
閑話休題。
おとといTF新作のサウンドウェーブをようやっと購入。
地元じゃ売り切れてて、隣県まで出向いた甲斐のある良作♪
前に買ったレーザーウェーブと共に、暗黒星帝に仕える音と光の魔神として飾ってみるか。
付属のコンドルが、ミクロの装備品としても使えたのが、ちょっとしたサプライズだった。コレあと10個ぐらい欲しいw
- 573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 09:09:27 ID:0WB6/x3sO
- >>567
すまねえ、否定も何も最近忙しくて見てなかった。遊ぶ暇もないからなあ・・・せっかくスペシャルバイザーセット買ったのに
- 574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 18:58:08 ID:mRAav0oB0
- 微妙に今更だけどついに1/12スコタコ買っちまった・・・
中の人は装着やアムジャケと同じ位のサイズとは言え
雰囲気違いすぎて混ぜにくいな・・・
でも混ぜないとつまらんので気にせずGo!
とりあえずギャバンとタッグ組ませてw
MIAビグザムやデカスクにアームパンチぶちこんでます。
>>572
音波良いよねえ。
噛ませ犬にゃあ出来ないカッコよさですな。
こうやってお気に入りの悪役が増えると、登場キャラが飽和状態に・・・
そろそろ皆殺しシナリオで人員整理しなきゃw
- 575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 20:10:53 ID:HG2uYheYO
- そういう時は「一方その頃…」で複数のシナリオを同時進行させると良いよ。
>登場キャラが飽和状態に・・・
で、絡めたくなったら
「〇〇(味方)!いったいどうしたんだ!?ハッ!?アイツ(敵)は!!」
でシナリオを合流させるんだ
TFやバイオハザードではしょっちゅう使われる由緒正しき伝統的な技法だぞww
- 576 :574:2005/09/27(火) 21:04:49 ID:mRAav0oB0
- >>575
「一方その頃…」での複数部隊同時進行はすでにやっちゃってるんよw
最近のお気に入りが机の上戦線、
別働隊や個人的神玩具が棚戦線、
死亡したら箱に戻してダンボール埋葬
って感じにしてるんで
ほどほどで死亡してくんないと溢れてきちゃう訳w
集めてるうちに死亡させるには惜しい連中が増えてきて
別働隊がどんどん大所帯に・・・
つー訳でそろそろ星帝にでもひと暴れしてもらわないと部屋が片付かないw
- 577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:40:05 ID:+rcbOBHL0
- >人員整理
わはははは。ウチもだ。w
現在、装着変身を中心にスポーンフィギュア
を怪人軍団って設定で遊んでるんだけど…
気がついたら、ライダーの人数が敵より多くなってた。
で、仕方ないんで今のシナリオ(ライダー軍団が怪人の
要塞に突入して最終決戦)が終わったら、温存してたオーディン
を登場させて、バトルロワイヤルさせて人員整理をすることを画策中。
あとは、ギャバンをどのタイミングで出すか…だなぁ。
オーディンの中身は全宇宙指名手配の凶悪宇宙人にでもするかな?
- 578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:57:38 ID:tMXyAT1LO
- 俺ん家の場合、先輩玩具は出世して所属組織の要職に就いたり(宇宙刑事方式)、
世界各地に散らばったり(昭和ライダー方式)、
異星人とか未来人なら里帰りしたり(ウルトラ兄弟方式)…
もちろん若いもんだけじゃ対処しきれない事態には、
空から、崖の上から、夕陽の地平線からカッコ良く助けにくるけどねw
- 579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 23:20:47 ID:Ww7WgFJF0
- スレ開くまでポーズをとらせて飾る位だとタカをくくっていた。
なんでおまえらは・・・
- 580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 23:23:29 ID:tMXyAT1LO
- >>577
>オーディンの中身
宇宙刑事と絡めるなら、こんなんどうでしょ?
ギャバンダイナミックで一刀両断されたオーディンの中から現れたのは……軍師レイダーの生首!
「…神崎のミラーワールドを利用して完全なる復活をと思っていたが、
地球人ごときが作った異次元空間モドキでは、いかんせん効率が悪過ぎたか…」
サイコラーに倒され思念体となり果てたレイダーは、ミラーモンスターが捕らえてきた人間の生命エネルギーを糧に、失った肉体を再構築していたのである。
この戦いの決着は、「あと二人」の参戦待ちという事でw
- 581 :577:2005/09/28(水) 01:24:13 ID:jYOiZXY10
- なんとまぁ、よりにもよってレイダーとは。w
世間では宇宙刑事最弱とか言われてるシャリバンだけど
今考えるとあれもかなり感慨深いシリーズでしたなぁ。
最終回の予告を見たとき、男泣きに泣いたことを思い出した。
というわけで、その設定は頂きました!
でも、そこまで行くと、個人的に大好きなクビライ様も絡めたくなってくる罠。
- 582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 03:28:58 ID:OQxr6hwMO
- >>579
前スレで「子供のように遊ぶこのスレの住人はエリート」という結論が出ているくらいだし恥じてはいない!
…ごめん、やっぱ客観的に見られると恥ずかしい。
ところでアクエリオン買ったら星帝と絡めて久しぶりに俺設定のない単なるごっこ遊びする。
ずっとやってる設定が上にあるような登場人物の飽和で複雑になってきたんで初心に帰ることにしたよ。
- 583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 20:19:50 ID:LbsFIwQO0
- 今八歳の妹が五歳の頃、彼女は俺のライダーソフビで遊んでいた。俺の。飾って置いたのに。
楽しそうに渋い声で「オンブシタロウカ」と言って、ライダーにライダーを担がせて遊んでいた。
あの時は思わずワロタなぁ・・・
すこし前は響鬼で遊んでいたよ。どうやら威吹鬼がお気に入りらしい。
これでもこのスレの住人にはかなわいないけどな。
- 584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 22:22:44 ID:PPdlwrUgO
- このまえ買ったFFトレーディングフィギュア「斬騎王」の翼が、マシンフォースの肩にぴったり嵌まった。
さっそく脳内劇場オンエア開始!
ファントムのデスグレイブが直撃し、爆散するマシーンミラー。
炎に包まれながら墜落するゼクウ。
ファントム「マシンを失った貴様など、羽をもがれた小鳥も同然…さらば我が宿敵よ」
勝利を確信し、悠然と第二射の構えに入るファントム。
ゼクウ「ま…まだ死ねるかよぉ…うおぉーっ!燃え上がれ、俺のマシンハート!!」
ジャキキイィン!
ファントム「何っ…?!翼が生えたかゼクウゥーッ!」
- 585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 19:24:46 ID:R0HQXXqG0
- >>584
おまえさん・・・何言ってるんだよもぅ・・・
すごくいいです。
- 586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 21:42:35 ID:0WBteBS20
- >>583
いや可動しないソフビで遊べるのは、想像力豊かな世代でなくては不可能だ。
俺も幼少時はソフビで遊んでいたが、今では可動しないものでは遊べない。
俺の中では、ソフビ=飾るもの、という概念が定着してしまってるし…。
- 587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 23:47:08 ID:pZyLKHzX0
- 俺もスタコン買ったけど
こんな動かないので昔は良く遊んでたなと思う
まあ、当時の戦闘の中心はマイクロTFだったんだけど
- 588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 00:26:05 ID:DJ0hmFKeO
- 俺はビクトリーセイバーが子供の頃神アイテムだったんだが今レビューサイトとかで見ると動かないし頭でかいしすごいな。
と思ってしまい、もう俺はこれで楽しめないんだな、と悲しくなった。
- 589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 13:51:04 ID:t+8laBKj0
- 確かに、昔は塗装すらされてない、オレンジや黄色や青の
塩ビ人形使って、めくるめく大冒険活劇をやったもんだ…。
SDガンダムのシリーズ集めてたんで、機械生命体の惑星を舞台にして。
キン肉マンとか、ドラゴンボールとかの生身のキャラもまじえつつ。
>>584
ウチではちょっと前から、アクログレイブが皇帝陛下の復活のために暗躍してるよ。
で、昨日ついに、ブリスターに封印されたEXOが異次元より召喚されたのだった!
でも、緊急特番で「アクエリオン襲来!」が放映されたので、メインストーリーの放送は延びた。w
- 590 :584:2005/09/30(金) 22:27:51 ID:foPEeiAhO
- >>589
クレイヴ以外のアクロイヤーの、皇帝に対する反応ってどんなんでしょう?
クレイヴは皇帝に忠誠を尽くしそうだけど、
中には支配を嫌う造反アクロ(←スコール?)もいそう…
アクエリオンは俺も欲しいけど、今日は皇帝陛下ご一行を買ったので、もうちょい待とうかなと
買ったらあれもミクロ・アクロと絡めたくなると思います
(争ってばかりいる彼らにムカついて降臨した「もういい!みんなしね」の神とかw)
- 591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 23:46:27 ID:phSN16rpO
- あのパニッシャー持った人は本家のパニッシャー使いに瞬殺されますたw
- 592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 23:48:38 ID:LQ3ZlnXk0
- >>588
俺はバイカンフーが神だった。
当時も合体する度に可動部位がなくなって寂しかったなぁ。
できればリファインして欲しいもんだ。
- 593 :589:2005/10/01(土) 01:27:29 ID:ogrTotKS0
- >>590
お察しの通り、スコールは皇帝陛下の復活には懐疑的。
今はヴィーナとディータを伴って新勢力を旗揚げ中。最近メダルグが加入しました。
で、アクロイヤーの本勢力は、ちょっと前のミクロマンとの全面対決の末
眠りについたっきり目覚めないファントムをリーダーにして、クレイブが摂関政治。
ボルテックは、いまいちキャラが定まらなかったけど、クアント漫画で千葉繁キャラ化。
一気にオイシイ役どころに。今はハァハァ言いながらマノンたん作ってる。
バイオムは、ちょっと前、ロードスパルタン合体イベントの時にお亡くなりになりますた。
で、アクエリオンですが…ロードフォースの新機体にすることにしようかと。
カイト=ベクターソル、リュウ=ベクターマーズ、サンダー=ベクタールナで。
余ったレイは交代要員。陰陽五行では黄色は中心の色なんで、どのマシンにも乗れるという設定。
とりあえず、アクロワイバーンにロードスパルタン破壊させるかなぁ。
今日は「アクエリオンの秘密」放映したんで、まだ、ブリスターの封印解けてないや。w
- 594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 13:28:49 ID:LUYgvx/TO
- うちはなんだか勢力が混乱してきてね…
とりあえず復活した皇帝様は地球に大量のデストロンがいるのにビックリして和尚が率いるM.I.C.Rと同盟を結んだ。
時を同じくしてデストロン軍団はオーディン率いる自作のミクロライダー軍
(13ライダー、アギト部隊、クウガ軍団、スマートブレイン、BOARD、鬼衆の混成、総勢40人の大部隊で巨大生体兵器S.I.Cを保有)
と結託。
中立のアムドラ、サイバトロン、アメコミミクロ軍団はどさくさに紛れて押し入れ行き…
話を収束させる為にメガロコンボイでも買ってきて一網打尽にするかな…
- 595 :590:2005/10/01(土) 23:11:53 ID:15ynh22wO
- >>593
今しがたレス拝読いたしました。
アクロ側の設定、実に魅力的ですね(特にクレイヴが摂政な所に萌えw)。
ファントムがおっきしたら、さらなる波乱を呼びそう…
プラーナとエルザはどの派閥なんでしょうか?
ちなみに俺んちでは、プラーナがファントムと結ばれて新組織を旗揚げし、
エルザは内紛ばかりの組織に嫌気がさして、今はハックと同棲してます。
アクエリオンの設定もウマイ!
レイがいらない子になってない所も好感持てます♪
- 596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 01:46:35 ID:m9qi2OD80
- 我が家の戦場に魂ザブングルが参戦!
・・・その影でひっそりとWMIAザブングルが引退。
本当に長い間ありがとう。安らかに眠れ・・・(ダンボールの中で)
- 597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 04:52:58 ID:/t6GqiUg0
- 話の収束にはユニクロン、これ。
- 598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 07:32:26 ID:5x2pRUXR0
- >>596
ザブングル…乙
- 599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 09:30:48 ID:+92zvZn70
- なんの、ウチじゃまだ現役だぜ!>WMIAザブ
- 600 :よのなかなのよ:2005/10/02(日) 15:29:16 ID:32oQMM1X0
- ヽ( ´∀`)ノ ○ 逝け!鉄人!
ノ ノ ■
ノ > ノ\ギギギ・・・
- 601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 00:12:57 ID:VpqrpgL+0
- 俺はミクロマン集めてるので総合格闘技やプロレスごっこして遊んでる
ファイトスタイルはファントムがヒョードル、メダルグが昔のサップ、
スコールがムエタイ、マグネはアマレス系みたいな感じで
ミクロ派閥、マグネ派閥、X派閥、X2派閥とかで抗争もやるし
派閥の枠を超えて選ばれた精鋭ミクロ軍団とベータミゼット軍団で全面対抗戦とかも
最近は買ったばかりのエンペラーのファイトスタイルを考え中
それとファントムで悩んでる。一番お気に入りだし
ヒョードル系なので未だ無敗だが、エンペラーも気に入ってしまい
いずれ二人が戦った時にどうするかすごく悩んでる
- 602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 01:01:36 ID:cOMbTzqZO
- >>601
ファントムはなんとなく、寒い国からきた超人っぽいので、コマンドサンボ使いにしてみては?
エンペラーは悪の帝王だから、ベガみたくサイコキネシス使いとかどうでしょう?
一風変わった格闘技が知りたければ、「ガープス・マーシャルアーツ」という、TRPGのルールブックが参考になりますよ。
サファーデとかペンチャクシラットとか、マイナーな格闘技も紹介してますw
- 603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 01:12:49 ID:5nSMKH+d0
- >ガープスマーシャルアーツ
格闘技ヲタじゃないんでよく判らないけど、間違
った知識が普通に載ってるという話を聞いたことが。
俺も文庫版持ってるけど、どれが間違ってるのか皆目検討がつかない。
…っていうか、安価な文庫版はとっくの昔に絶版で、今はウン千円するのしかなかったような…?
- 604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 02:13:18 ID:fEaE5nieO
- >>597
羽生えてるし今剛翅の専用ケルビム兵ということにしてアクエリオンと戦わせてる。
そしてやられそうになったその時、ベクターマシンに似た謎の戦闘機が・・・
そう、過去生を思い出した司令が第四のベクター、「ベクタープライム」を復活させ駆け付けたのだw
「念心!変形!GO!アクエリオン!」グギゴギギ
「アクエリオン プライム!」
といった感じだ。アクエリオンの試作機で司令の過去生が創聖の書から消された時一緒に記録を消されたという設定。
- 605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 16:00:14 ID:zv/hmBE30
- >アクエリオンプライム
それ、俺も考えた。w
- 606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 14:09:10 ID:uHsFVtbI0
- >>604
どうしてもヘタレなイメージが
- 607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 03:36:15 ID:LCJA+nYhO
- どうしたおまいら?
9月の新作ラッシュで力つきたか?
- 608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 03:40:40 ID:SGLf4R4i0
- 机の上ではロギアとギャバンが戦ってるぜ
- 609 :577:2005/10/12(水) 14:15:07 ID:WeaxeBz+0
- いま、近所のザラスで星帝様が
4000円なんで、2000円位に落ちるの待ってる。
購入し次第人員整理にかかる予定。w
- 610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 23:32:40 ID:FpcBumZNO
- 俺はデカスクの値下げをじっと待つ身。
だってデカスクって、星帝様と同じパターン(でかい・高い・ワルモン)だし…('A`)
それはそうと今月のムゲンバインって、そろそろ出るのかな?
側頭部に「馬」と書かれたあのムゲンロイドは、どうキャラ設定したらいいものか…
- 611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 23:54:58 ID:IDHwTK270
- 馬之介
- 612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 18:41:44 ID:QoUA750F0
- ハイコンプロのディスティニーを昨日、そして今日ストフリを買ってきた。
この小ささでこの出来とは!フォォォ!バンダイ驚異の科学力であります!などとケロロばりに興奮しながら開封、そして早速遊ぶ!
∩
≡ー-U
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <「君が立ち塞がるなら、僕は…」
ノ ノ
ノ >
∩
≡ー-U
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <「あんたは一体何なんだーッ!!」
ノ ノ
ノ >
…やばい、テラタノシス。時が経つのを忘れるよ。
何回か戦った後に、こいつらに共通の巨大な敵を用意して共同戦線を張らせたいなぁ。
今持ってるトイの中で一番でかいのはデスザウラーなんだが、こっちは烈伝の闇皇帝っていう俺設定してるからうかつに動かせん。
星帝様買おうかな…。
今日は他にも鉄機武者斎胡と烈火大鋼も買ってきたのでお楽しみはまだまだ続きそう。
- 613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:21:42 ID:cYIxECiIO
- >>612
MSインアクションのデビルガンダムなんかどうでしょう?
DG細胞の力に魅入られたデュランダル議長が中にいる設定で。
- 614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:22:28 ID:cXEKZltl0
- 実際の活躍はともかくとして、こういう時にデストロイが食玩以外でも出てればなぁ…と思う。
- 615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:22:54 ID:3NyJjGoyO
- デパート行ったら二千円で埃被ってる星帝様見つけたんだがすでにうちに一人いらっしゃるんだよな。
なあ、こんなの二人いたら収拾つかなくなりそうだよな?どちらもノーマルカラーなのが口惜しい・・・
- 616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 04:21:05 ID:5iQGDvg50
- 家の近くの玩具店ではオメガとユニクロンが両方とも4,000円位だった。
どうせならとオメガ買ってきたが、でかすぎだぜ・・・
それになんだよこの大仏のような顔は。拝みたくなるぜ・・・
- 617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 09:50:56 ID:gt48mgaL0
- こうなったらメガロコンボイ氏を招致するしか…
- 618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 00:51:39 ID:yFQRakkjO
- 昨日ザラスで一個だけ残っていたマイクロンブースターを買ってみたら、バグジェネラルだった!
残り物に福があるってこういう事か♪
青黒く光るメッキが妖しくて素敵なので、暗黒星帝のコア(こいつを破壊しない限り星帝は不死身)としよう。
- 619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 02:45:29 ID:ZxSMzuFPO
- ユニクロン様のバグ、デカスクリームの王冠などでかい奴は別に本体があるのが王道だな
- 620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 10:55:16 ID:CFKzVb1dO
- ジェネシックガオガイガーで遊んでたら怪我した…
みんなも気を付けるべし!
- 621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 00:51:19 ID:QjNiXzhJ0
- このスレを見ていたら急に遊びたくなったけど、遊び方が分からない。
昔は友達とかとよく遊んでたはずなのに、今となっては全然…。
脳内での設定やストーリーの組み立て方とか、どうするんだろう?
誰か教えてください
- 622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:34:33 ID:eAgH84+F0
- >>621
考えるな。感じるんだ。
一人で遊ぶんだ。
自分が楽しければ ALL OK。
- 623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:40:39 ID:0Z08SfN0O
- >>621
まずは好きな話を「パクる」。そのうちオリジナル要素が増えていく。
- 624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 02:06:17 ID:9Yj4jBPV0
- とりあえず、好きなおもちゃ二つ選んでそいつ等を戦わせるってのもありかもな。
気付いたらストーリー出来てきてたりするぞ
- 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 02:47:56 ID:GjkStUMS0
- 昔、俺と友達の名前をボンバーマンのちっちゃい人形に付けて遊んでた。
敵役はすぐ調子に乗るウザイ奴でw
そしたら、だんだんとハマって来て本格的なアメコミヒーロー物に…気付いたら(生活環境変わるまでの)8年ぐらいは続けてた。
途中から自分や知り合いの名前ってのも気恥ずかしくなって役名を変えたりして…あの話、小説として清書しても面白いかも。
- 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 14:17:12 ID:6Ker+aBn0
- >>625
なんとも根暗な話ですな。
でもまたそこがいい。w
そのストーリーのダイジェストを投下プリーズ!
やっぱ、自分相当の玩具がトラウマを負ってしまい
それが原因で特別あつらえの覆面と全身タイツをまとって
自らのアイデンティティに悩みながら夜の町で悪を裁くのでしょうか?
- 627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 16:55:59 ID:skxg8EeV0
- >>626
>根暗な話
あぁ、やっぱりそういう風に捉えられますよねorz
実際やりはじめた時は、洒落で敵役と味方役の友達本人の前でやってたんですけど…
上で書いてるウザイ奴ってのが当時ポケモンが大好きな奴でして、ロケット団をもじってミサイル団とか名乗ってたんですよ。
それがちょうどお誂え向きだったのでX-MEN風ヒーローチームのヴィランとして名前をそのまま使ってしまえ、と。
ヒーロー側もX-MENみたいな大所帯のチームにしたかったので、とりあえず俺と友達を用意して、
あとは周りのガチャ人形(あえて普段スポットを当てなかった古い物を探していた気がします)を数人使用。
適度に新メンバー追加、そいつと自分らの軋轢なんかを繰り返しながら、通常アニメで言う1クールくらいでミサイル団を撃破。
しかし嫌いな奴の名前をつけたはずの敵リーダーは、いつのまにかマグニートーばりの名キャラとして、その後もたびたび自分たちのチームに立ちはだかる事にw
詳細なダイジェストも書きたいんですが、如何せんかなり長くなってしまうので…
もし需要があるようでしたらどこか間借りしてまとめサイトなぞ作ってみたいかも。
- 628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 21:33:48 ID:Mhpi0Hnn0
- >>627
>まとめサイト
(・∀・)イイ!!漏れは激しく期待。
玩具を紹介してるサイトは多いけど、
玩具での遊びっぷりを晒してるサイトって殆ど無いことだし・・・
- 629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 13:03:38 ID:9na/9Frh0
- >>玩具を紹介してるサイトは多いけど
みんな多少は遊んでると思うが
WEBにあげると痛いサイトに認定されるからだろ
- 630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 13:47:47 ID:ii5yDwLo0
- >>627
かなり面白そうだな。ぜひ読みたい
遊びの参考にもなりそうだし…
- 631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 16:30:07 ID:Wjh467TrO
- 腐女子のサイトのトップに「注意!このサイトはBLものや○○の二次創作が多数載っています。BLが苦手な方は見ないことをお薦めします」とか書いてあるように
「注意!このサイトは妄想ものや○○の設定の二次創作が多数載っています。妄想が苦手な方は見ないことをお薦めします」とか書かなくちゃな。
- 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 17:05:46 ID:iaq/Lslo0
- まー文章だけだとよってこないだろうね。やっぱり。
- 633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 18:37:11 ID:IfWlI0THO
- 実現したら暗黒さんみたいなサイトになるのかね。
しかし最近遊ぶという事が出来なくなった。
実際に遊ぶ前の設定やらキャラ設定で面倒になるんだ…
だから最初から全ての設定が出来てるゲームに逃げる。
昔の様に何も考えずにブーンと出来なくなっちゃったよ…orz
- 634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:35:36 ID:OXoDd+8a0
- 設定は考えなくていいから適当に選んで持って遊ぶべし。
俺なんてぶぶぅ〜んどどどぅしてる内に勝手に設定やストーリーが出来上がってるよ。
深く考えず本能のままに遊べ。
- 635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:19:53 ID:xWIBXl+Y0
- 俺のアッガイ、シルバニアの家で椅子に座ってテレビ見てるw
他の奴と戦わせてあげたいけど、持ってないんだよなぁ…
とりあえず雑魚敵役としてガンダムを4個ぐらい買ってくるか
- 636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:30:29 ID:8NodSpC/0
- >>633
あの若旦那は、誰に恥じるとも無く
TF使って自分の脳内遊びをやってるね。w
このスレの住人としては、非常に好感が持てるよ。
ただ、俺はTF者じゃないんで、あんまし感情移入ができないんで残念無念。
ミクロや装着変身でやってくれたらなぁ。
と、装着変身で思い出したけど、SIC龍騎を
使ったネタは龍騎厨にとっては非常に面白かったっけ。
- 637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 08:46:58 ID:QIUFVLrg0
- 俺もかわいい少年ではハァハァするが
ホモは苦手だからな
- 638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 12:31:34 ID:2PhUaGCa0
- >>637
誤爆?
- 639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 16:35:36 ID:sQ+ls0KZ0
- >>627
スレの脳内ストーリーをただコピペするだけじゃなくて
遊び方(大きさ、形ごとの遊びやすい持ち方)
効果音の発音方法
オリジナルストーリー作成の手引き
みたな読む事それよりも読んでそれからの遊びが楽しくなる内容がいいよな。
しかし書いてみると実にマヌケだ・・・orz
- 640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:41:29 ID:NAFE1yne0
- 善神プライマス日本発売決定!
ttp://www.hlj.com/product/TAK66912
これでまた困ったときのリセット役が増えるな…。
- 641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 10:23:44 ID:EqnFy1GW0
- まぁうちにはイデオンがいますから問題ありませんけどね
- 642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 00:50:58 ID:zBnnaSu7O
- スレ的には見た目が地味なイデの力より見た目迫力あるユニ系が人気だな。
プライマスとユニクロン、二つの力がぶつかり合い以前より激しいリセットになりそうだ。
しかしまた売れ残るんじゃ・・・
- 643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 01:11:23 ID:QHKK3j4Q0
- うちのネオゼクトールは宇宙を終わらせましたけどね
- 644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 09:12:06 ID:JwVH8h8o0
- スパロボの影響でアムドラと装着でテッカマンごっこしてる
てかブレードにもベガスいたのね、全然記憶に無い
- 645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:49:24 ID:3CpCpRwB0
- 敵役は何がおすすめ?
たくさん揃えたいから、できるだけ安いやつで
- 646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 00:41:58 ID:oLr194J/O
- >>645
ヒューマノイド系の敵としては、アクロイヤーXがお勧め。
定価1500円だけど、物によってはザラスで500円まで値下げしてる事もある。
ビースト系ならバイオゾイド。
見るからに凶暴そうなデザインだし、吠える機能も付いてるしw
それなりの大きさもあるから、装着変身やトランスフォーマーと絡めてもOK。
- 647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 01:09:49 ID:PsbMIQEA0
- >>645
まず、メインで遊んでる玩具を教えてくれ。
主役より敵が明らかに小さいと興醒めだと思わないか?w
ときに、ウチのミクロ遊びだけど…購入を予定してた
トイザラス限定、ファルコン&マノンセットが予想以上の大人気で都市部では発売日に即日完売。
(発売が金曜日!オンライン販売開始も金曜10時!サラリーマンはどうしろと!)
発売する頃に合わせて遊びを進めてきた俺はどうすればいいんだ。
再販まで待てってか?…もう、伏線張りまくりで、ファルコン&マノン登場しなきゃ話が進まないのに。
ええっと…まぁ、なんていうか、チラシの裏スマン。
とりあえず、装着タイガ(自分相当)にオルタナティブ(ザラス相当)にファイナルベントをあと2ケタ位かまして寝る。
- 648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 14:47:37 ID:J1z3SGVRO
- 実家に帰ってきたら、平成ミクロが出てきた!幾つか東京へ持っていく事に…
エンペラーが別次元より呼び出した、アーデン、アクロa、「??」!
対するミクロ側にもロボットマンエンデバー(?)と新たなマグネフォースの「??」を加え、更に戦いは激化する!
http://p2.ms/5kymj
- 649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 02:58:14 ID:36a96+haO
- 昨日、中古店で「ビーストウォーズ2」のスクーバを激安入手。
ミクロとほぼ同サイズなので、オプトムの副官を務めるイカ怪人と設定。
タコタンクwithイカードも欲しくなってきたぜ。
- 650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 02:04:59 ID:eJrW4tKl0
- オルタナティブとか一見ライダーに見えないから融通効くよね。
こんな感じの配役で遊んでる。勿論ピンチになるとライバルが駆けつけてくれるぜ!
主役
装着ギャバン
ライバル
装着オルタナティブ
わるい敵
スタースクリーム
- 651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 03:35:21 ID:NnWLQfBx0
- えーっと。嬉し恥ずかし。
本日、近所のザラスで投売り星帝様を一人保護して参りました。
さて…どうやって登場させようか…。
- 652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 11:28:54 ID:sSbnmhfCO
- >>651
こんなん考えてみました…
超古代の戦いで相討ちとなった善神プライマスと邪神ユニクロン。
凄絶な戦いの果てに爆発飛散した彼らの残骸は永い歳月をかけて集結し、少しずつ肉体の再構築を始めた。
この死せる神々の再生繭こそ、後に地球人から木星・土星と呼ばれる星であった。
そしてここ最近、土星から不可解な電波がキャッチされた。天体望遠鏡に映し出されたその姿も、以前とはまるで様相が異なる。
…ユニクロン復活の刻が近づきつつあった。
- 653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 12:18:10 ID:NnWLQfBx0
- >>652
プライマス購入決定すか。w
そうなるととりあえず、ガンダムで遊ぶのはデフォっすね。
MS同士の戦闘はガンプラやMIAで。
VSユニ様は1/400のアレで。
にしても、そのプロットは逆襲のギガンティスを思い出させますなぁ。
やっぱり、近辺には伝説巨神が眠ってるのかしらん。
- 654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 13:00:16 ID:lNa4+kYJO
- 俺はオメガスプリームとそんな感じだ。右腕でユニクロンを貫いて右半分自爆、本体は右半分に乗って逃げるという過去が。
- 655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 21:58:41 ID:2ikooGG20
- 今日MIAのガブスレイとHCMProのアガーイたん買ってきたから、「夢のマロン社・宇宙の旅」ごっこをしてみた。
以下分かる人にしか分からんネタでスマン。
「宇宙には、夢と神秘が待っている!我が社が誇る最新鋭宇宙船・ガブスレイ!みなさんこっちでーす!」
「…コレか?アレじゃなくて、ソレじゃなくて、アッチでもなくて…コレか?」
「これはサービスなんですよ。ね、添乗員さん?」
「もちもーち、ろんろんです、ハイ」
「しんだばーさんに見せたかった」
「グフ、グフ」
やヴぇえ、戦闘物じゃないのにすげえ楽しい…w
次は、ガブスレイが不時着した星が実は星帝だった…っつー設定でドタバタ劇を展開させようかね。
- 656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 23:28:07 ID:FbNQHE0B0
- >>655
ちょwwwwおまwwwwwwwwテラナツカシスwwwwwwww
いいモノを思い出させてもらったよ、ありがとう。
しからば俺もガンダムペンションごっこに興じるとするか(*´Д`)
- 657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 00:41:41 ID:3UE8y6IS0
- 劇場版SDガンダムだな? 佐藤元ナツカシス
- 658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 22:35:10 ID:+QBuAU+2O
- MIAガブスレイ買ったんだが最近蒼天航路の呂布編の辺り見たから
右にライフルサーベル、左にサーベルでありえない活躍をしているw
ハイザックを爪でつかんで頭を熊手でちぎったりダガーを爪で一人づつ持ち加速して地面に擦り付けたり。
異常に強い普通の機体はなんだか楽しい
- 659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 15:29:02 ID:go0Pd84M0
- おれの連斬大和がハイコンアッガイ3機に襲われる夢を見た・・・
- 660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 23:06:20 ID:nGARH8rwO
- アッガイ三機くらいならどうにかなりそうだな。
- 661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 20:39:28 ID:h3Ij9/P80
- 某スレで勧められて覗きに来たが……
なんて楽しそうなんだアンタたち……つーか玩具を前に妄想を重ねるイイ歳こいた
オッサンなんて、日本広しといえど俺くらいかと思っていたら……甘かったぜ。
こんな桃源郷が未だに残っていたとはな……!
面白いと思ったのが、皆自分なりの世界観ってモノを持ってるのね。
ちゃんとバックグラウンドっていうか設定&ストーリーがあるんだものな。
オレ玩具ワールドへの愛を感じるよ。いいなぁ、ウンw
- 662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 23:16:18 ID:wB68EQ0e0
- >>661
ミクロスレよりようこそ。
つか、あのスレとは絶対住人カブってるし。
なにげに、ミクロってこういうふうに
遊ぶのが正しい遊び方っぽいのよね。w
俺もボチボチ遊んでるよ。
ミクロも数が増えたんで、学園モノってシュチュで。
メガハウスの学校の小物がミクロにピッタリだったもんなぁ。
それはそうと、つい最近「俺の中学校」の「俺」君を手に
入れる機会があったんで、転校生という設定で遊びに投入。
親の都合で転校したけど、前の学校では番を張ってたんで勿論ミクロ学園をシメる気満点。
でも、いざ転校してみたら、見渡す限り、未来風銀色頭の群れ。
呆然とする俺君。俺君の学園生活は、一体どうなってしまうのか…?
参考資料
ttp://yujin-net.com/item/gacha_200310_013.html
- 663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 01:19:50 ID:2XcEu9hfO
- >>662
それなんてクロマティ高校?
メタルグ「おいエンペラー、その頭・・・」
ファントム「もしかしてあれか!俺もそう思ってたんだけどよー」
俺君(ついに頭が後ろにもあるのをつっこむのか!)
メタルグ「逆さまなままだぞ」
エンペラー「あ、さっき合体した後戻すの忘れてたよ」
ファントム「おっちょこちょいだなあエンペラー君はw」
俺君「つっこむ所はそこじゃねえ!」
- 664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 08:19:04 ID:eWjf2/yU0
- 俺君頑張れ!
- 665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 14:07:23 ID:TQaYhV6R0
- 俺君、ミクロと並べるとマグパより小柄なんだよね・・
- 666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 16:39:37 ID:YTLqA/TdO
- そこで俺君を改造して少年素体を作るのですよ
…ってここは素体改造スレじゃねえやw
- 667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:18:30 ID:YmxnSM+p0
- えーと…初めまして。自分もミクロスレ経由で迷い込んできました。
正直ここにいて良いのかどうかも怪しい存在ですがよろしくお願いします。
- 668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:44:12 ID:YmxnSM+p0
- BJPMのガシャポンで真っ白い人型のキャラを作りました。
名前は「犬狼丸(けんろうまる)」
彼の住む世界は「色」の無い者は侮蔑の対象となる世界。
そんな彼が野盗に襲われる事から物語は始まります。
「色」の無い彼はヤツラに取っては格好の的。何をされても誰も助けてはくれないのです。
逃げても逃げても追ってくる敵に追い詰められ、その命を諦める犬狼丸…最後にポツリと
己の運命を呪う一言を発した時、事態は一気に変わります。
自分と同じ真っ白い鳥(?)その鳥に見据えられた時彼の中で何かがはじけ…
気がつくと野盗も鳥もいません。
いえ、正確には…
謎の鳥と一体化した彼が野党を殲滅した後だったのです。
池の水面に映るその姿は正に人狼!
彼に秘められた謎を解く旅が、今、始まろうとしていました…
- 669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:46:10 ID:YmxnSM+p0
- …とまぁ厨臭い設定で物を作り始め
厨な物語をつづるわけですが…
止められないのですよコレが。
- 670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:25:06 ID:wuwBFuexO
- >>668
面白そう!
自作のオリジナルキャラだと愛着もひとしおですね。
「色」が意味を持つ世界観も、独特の雰囲気があって魅かれます。
- 671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 13:18:47 ID:hf+nG1iX0
- なるほど。BJPMでオリジナルキャラとは盲点。
ミクロの追加装備とかばっかこしらえてた。w
でも、よく考えると箱入りのBJPMは、ブロック組むだけでキャラができる素敵な仕様になってるし…
こないだ買い込んだんで、ちょっくらいじって遊んでみるかなぁ。
コンセプトはスーパーロボット大決戦!
敵は異次元からの侵略者、機獣帝国(ゾイドブロックス)!
立ち向かうスーパーロボット(BJPM)たち!
双方ブロックだから、ダメージ表現は思いのまま!
やべぇ。帰ったら早速実行だ!
- 672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 13:57:04 ID:RZxdujvK0
- 何か、ロボット物が圧倒的に多いね。
ジャンプおよびサンデー漫画を作ろうって猛者は居ないか!?
- 673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 15:06:02 ID:t1pNZ5Yv0
- ジャンプ系というと聖闘志星矢とかを作る(あるいは買って)
ヒドラ市が教皇をブチのめすとか?
サンデー系だと……究極超人Rがアームズの連中を蹴散らすとかかな。
- 674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:00:55 ID:433hlqw70
- >>671はすごいや!
ブロックスのブロックのジョイントの径と、BJPMの凸がピッタシなのが判明
うまくやれば寄生された」とか、「鹵獲したのを改造」って設定が出来るかも
あっ、オレもBJPM二個買って、合体させて遊んでます
最近差し替えると変形できることを知り、感動に浸ってますよ
- 675 :667:2005/11/14(月) 22:27:38 ID:C5SDrFsJ0
- わぁいBJPMな人が増えたァw
ミクロやブロックスに付けるのもいいですよね〜。>BJPM
アーム付きのバックパック作って小型化したミクロに装備。
ヴィーナの遺伝子継承型とかやってみたり。
- 676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 01:11:25 ID:+hC3UABtO
- 前世代のミクロマン「あの動きどこかで・・・」
バックパック付アクロ「ヅーヅヅヅ!気付いたか。俺は、お前たちに敗れたアクロヴィーナの息子だ〜!」
前世代A「ゲー!」
前世代B「あの魔性の女といわれたアクロヴィーナの息子だって〜!?」
うん、最近キン肉マンII世読んだ、それだけ
- 677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 02:43:44 ID:G6EpehS5O
- >>676
オフィシャル設定に準拠すればこんな感じかな?
ファントムによって異次元に飛ばされたスコールとヴィーナ。
ふたりの間に芽生えた生命に、異次元の波動が作用して、
BJPMの特性を持つ新種のアクロイヤーが誕生した…。
スコール「アクロにも家族の情はあるんだぜ」
- 678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:11:27 ID:0jhMvOEs0
- おまいらに影響されて新しい遊び方を考えた漏れが来ましたよ。
1.湯船にお湯をはる。
2.入浴剤をほんの少量投入。
3.おもちゃを湯船の底に置く。
4.水中眼鏡装着。
5.防水バスライトでおもちゃを照らしながら自分も潜る。
ちなみに漏れはMIAを沈めて、
『ジオンは水中用MSを開発したのかーっ!!』
とか連邦の潜水艦乗りごっこをしましたよ。
本気でシュノーケルの購入迷い中…。
- 679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:38:55 ID:0iD4DMaw0
- >>678
大きい風呂だとやりたくなるわw
ところでみんなで真面目に遊ばないか?
いや・あくまで仮提案なんだが…
みんなのお気に入りの1体(1キャラ)に攻撃・防御・回避を設定。
計10Pを自由に割り振ってもらいスレに投下。(写真・絵付きだとなおグー)
GMが判定して勝敗を競うというもの。(今回の場合言い出しっぺの私)
トーナメントっぽくするのもいいかなーとか。
チャットルームだとリアルタイムでTRPGのごとくやれるかとか…
あくまで仮提案ね;
- 680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:54:45 ID:blmdf8NR0
- 入浴剤入れた風呂で遊ぶのはやめとけ
細かい粒子が間接とかに入り込んで
後々面倒なことになるぞ
- 681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 00:53:22 ID:G86DBR/U0
- >>679
>ところでみんなで真面目に遊ばないか?
各自好きな玩具をもって指定した銭湯に集合するのかと思ったw
- 682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:30:21 ID:CyBgQHkC0
- >>679
数値とか関係なく、このスレ的な企画としては
普段遊んでいる俺遊びの主人公(or敵役)の俺設定を晒して
どれが一番熱いかを検証するとかのほうが面白かろうと思ったり。
ちなみにウチの主人公はトゥハートの浩之君のガチャ。
変身すると、装着変身(R&M)龍騎になるという設定。
ある日、偶然カードデッキを手に入れてしまい、それ以降ライダーバトルの
名のもとに攻撃を仕掛けてくるライダーたちから、友人を守りつつ戦い続けています。
装着変身ファム&リュウガが発売されたら、実は幼馴染もライダー(ファム)だったって設定で最終局面に向けて一気に物語を加速するつもり。
ちなみに、リュウガは主人公のダークサイドが具現化した存在という設定。既にR&Mが何度か登場済み。立ち位置は基本的にハカイダー。
- 683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 02:14:26 ID:HFbQqr0SO
- >>679
それはなんか違うと思った。
- 684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:03:37 ID:Uo9tk3+M0
- >>678
水中大決戦か。いいなそれ。w
シュノーケルと水中眼鏡100円ショップとかで買って早速やろうかな。
水中で激しくぶつかり合う敵味方!
ダメージ演出は水しぶき!
今夜はお風呂で戦闘だ!
ただ、水中で遊べる玩具っていうと…ソフビ…いや!
妥協して何が遊びか!ダイブマスターロベルトvsMIAアッガイ!だぁ!
- 685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:28:19 ID:D3wslnv20
- >>683
なんか楽しそうなスレだったんで思わず暴走してしまったよ。
今見ると確かにとんちんかんなこと書いてるな;
ごめんorz
- 686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:45:42 ID:89mlrDpa0
- 罰として>>679は
一番の相棒をうp
の刑に処す。
って事で、自分にとって一番の玩具をうpしる。
- 687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:28:29 ID:gsi5SkTa0
- 皆にとっての「自分の一番」って確かにちょっと興味あるな。
- 688 :679ですがっ!;:2005/11/18(金) 20:43:59 ID:WZBr+FzL0
- お菓子を買いに行ってる間に過酷な刑罰がっっ!
ありすぎて撮り切れないのが現実…
- 689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 17:13:09 ID:8m29NOQ7O
- >>682
それいいな。変身前を用意するとは盲点だったわ。
オレも適当な人間フィギュア探してこよう。
>>679
いいから一つに絞るんだ。
ちなみにオレはお馴染みSIC教授。
- 690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:53:29 ID:JuddYajAO
- >>689
つ[ミクロマン]
全身タイツ風の造型は、変身前に着ているアンダーウェア(宇宙刑事やタイムレンジャーみたいな)と解釈しる。
- 691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 05:04:07 ID:KBc70ZEuO
- ミクロマンが対抗出来ないの強大な敵に立ち向かうときアムドライバーに変身して、トランスフォーマー等さらに巨大な敵と闘うときはバイザーを装着する
っていう設定で遊んでいたら
子供のころ欲しかったメタルジャックの玩具を買ってもらえなかったことが未だにトラウマになっていることに気づいた。
- 692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:04:05 ID:IDxMKJtb0
- 俺も俺も。w
こないだ装着変身ギャバン買ってきて遊んでたら、子供の頃にギャバン
の玩具を買ってもらえなかったのがトラウマになってたことに気がついた。
あとは、ある日を境に家から姿を消した
お小遣いでコツコツ買っていたトランスフォーマー軍団がトラウマ。
後に残ったのは、コンボイのコンテナだけ。
多分あまりに「おかたずけ」をしなかったんで
母親が警告(片付けないと捨てるよ!)を実行したんだと推測しているが…
あまりに当時の俺がショックを受けてたんで、言い出せなかったんだろうなぁ。
おかげで、当時の優に10倍以上のトランスフォーマーが我が家に居るんだが。w
- 693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 19:14:46 ID:zASelQnPO
- オレはサムライトルーパー買ってもらえなかったなぁ。
お陰でバイザーとか装着とか、鎧モノをバカみたいに集める体質になっちまった。
ああカッフン。
- 694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:23:53 ID:piFHBGJC0
- でもお前らアレだろ?
子供の頃買って貰えてたとしても「それが高じて」って理由で
今と同じ状態になってるんだろ?
- 695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:45:38 ID:JuddYajAO
- 三つ子の魂百までってやつよw
- 696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:22:29 ID:5ibCUEXvO
- 俺も小さい頃買ってもらえなかったからだなあ。なんでみんなこうなんだw
- 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 03:23:58 ID:NdrD4NSUO
- 人の欲望は無限だから、「もういらんほど満足に」
何かを買い与えられた子供なんてほとんどいないだろう。
大人になって玩具買う奴は、各自それなりの理由があるんだろうけど
買ってもらえなかった記憶が必ずそれを生み出すわけではない。
と、この土日に大小取り混ぜ17体のロボットが家に増えた俺が言ってみる
- 698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:26:09 ID:DHgQsS9B0
- 翔〜中の時期でいったん離れたからそれはないな
復帰したのは厨房のころだけど
- 699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 02:10:37 ID:glKkhg590
- それより大切なものが見つからんかった。
じゃ、だめか?
- 700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 13:38:20 ID:BNIpICSj0
- 否定はしないけど、公言するには勇気が必要だね。
にしても、なんでこんな大人になっちまったんだろうか。
トラウマのせいにでもしとかないと、正直やってられない。w
- 701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:58:02 ID:zb/C4WiB0
- 毎日楽しみにしていたCATVのスタートレックが終わってしまったorz
衝動に任せて似たような宇宙探査物を作ろうと一瞬思ったけど、あそこまで良質のお話を考える自信もないし…
宇宙船やクルーなんかのキャスト(?)用玩具ならマッチしそうなのがいっぱいあるのにな。
- 702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:06:28 ID:NgsDSdvBO
- 体に装甲を付けているソーチャック人とか体を戦闘に特化したサイボーグ族マイア人(MIAな)とかw
DS9での種族間のパワーバランスを保つ話とボイジャーの別の宇宙域への調査の要素を組み合わせる感じで。
ちょっとやってみたがネタ切れしてすぐ戦闘になりそうだorZ
- 703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:28:11 ID:Cu3tlKvI0
- 種フィギャーの頭をミクロマンの体に挿げ替えしてる人が来ましたよー
ミクロイヤー・キラたるものが戦場を掻き回してますが何か?
- 704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:09:22 ID:2aPAWD0v0
- >>703
あんたって人はぁぁ!!
- 705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 21:47:25 ID:/MblSuoEO
- 買ってみたはいいけど、使いみちが分からなかったメッキマテフォ5個セット。
ウチではミクロの神々として扱う事にしたよ。
ベルセルクに出てきた四方の王みたく、顔が無い方がかえって神性が出るかなと。
というわけで…
金:知性の神
銀:飛翔の神
銅:強力の神
黒銀:技巧の神
緑銀:残虐の神
- 706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:31:34 ID:t5olL8slO
- 最近のマジレンみたいだな。
脳内ボイスは贅沢な程の豪華キャストをイメージして遊ぶがよい。
- 707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:55:55 ID:anws//VD0
- >>705
メッキマテフォなんてあんのか!?
ググって見たらマッチョマンマテフォが商品化という形で検討されてるし
マテリアルフォース軍団のボスってアイデアが思いついた
- 708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:53:41 ID:o0HrY/1bO
- おぉ、うちも似たような感じだww
うちではキン肉マンのヴィネットの金のマスクと銀のマスクを使って
金のマスク+プレデターの腰ミノ+マッチョマテ=力の神
銀のマスク+松崎茂マテ+テッカマンの下半身=技の神
で君臨してる。
ちなみに最近ミクロ生命体を洗脳してM.I.C.Rを乗っ取った
。
- 709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 10:12:17 ID:NmitPMXQ0
- そろそろ刑罰のお気に入りUPしようかと思いますがよかですか?
- 710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 11:53:21 ID:OvLlARTz0
- 心待ちにしてたよ!
夜もぐっすり眠った!
バッチ来い!
- 711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 13:00:28 ID:fAYvUPI40
- ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.phpのupload10000049414.jpg
お初の時に言ってた「犬狼丸・他」です。最近のお気に入りでんがなー。
許されるなら敵側別モードもUPしたいデスよ?後考えたんだけど
どれもお気に入りなら全部UPすりゃ良いジャーン!
ダメですね・そうですね;ではせめてウチのミクロの設定を…
本編からワリと近いパラレルワールドという舞台設定。M・I・C・Rで謎の爆発事故が!(イキナリそれか!)
その時逃げ出したミクロ生命体(捕獲されてたアクロも)が野生化(と言うのは変だが)し
野良ミクロ・はぐれアクロとなり独自の生態系を築き始めている…そんな世界の物語。
M・I・C・R関係の機関で働いていたセリザワ助教授(つまりワタクシ)はその生態系の調査や
保護・捕獲を目的とした「セリザワ小型生物研究所(表向きは害獣駆除などの保健所の一種)」を設立。
研究所には3体のミクロ生命体。
●クレイジーガンナー・ダン
爆発事故で激しく損傷した体を、マグネフォースの予備パーツを使うことによって補い新たな生き方を
模索しているミクロマン。凄惨な人生のワリに、本人は「そんな人生もありさ」と前向き。
●ステルスチェイサー・クリスタル
偵察任務を主とするカスタムミリタリーフォース。軽い性格で調査先で出会った女性型ミクロ生命体に
ちょっかいだしまくる困りモノ。(アクロでも!)トランスフォーマー2010のブラーみたい?
●ソードアタッカー・レン
女顔の少年ミクロマン。第2のソードウォリアー・ジンを目指す熱血漢。立ち位置としては、ダンが
ロックマン系で言うところのゼロやブルースでレンがエックス・ロックマンといった感じ。
こんな感じでモキモキ遊ぶわけデスよ。あーすっきりしたw
- 712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:52:09 ID:4guOgSR7O
- セリザワ……?
- 713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 22:40:53 ID:z/cuImR40
- アカツキは金色じゃなくて普通のガンダム色だたtら
主役機に大抜擢なのに
- 714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 23:54:49 ID:JakrsmgW0
- >>711
もしかしたら中学の頃オレと同じクラスだった人間かもしれない
まあ、まだ高2だけど・・・
しかしなかなかカッコよく組めてますね
白狼鳳カッコイイ
- 715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 06:36:20 ID:ohGW/ogA0
- >>714
同じクラスだったら良い友になれたかもしれんなー。
残念だが高校は十余年前に卒業してるから;w
しっかし今さらだけどBMJPの企画がみこりんで驚いた…
ボーナスパーツで冷凍マグロ欲しいね。(スコーン!・ハフゥーン!!)
- 716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 09:42:04 ID:Xnpim/pP0
- 五百円で集めたストライクダガーとアクティックスコタコが
ゴジュラスギガ製作途中の机の上で市街戦を始めてしまった。
製作中止!戦闘開始!
- 717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 10:54:24 ID:GmZahfvG0
- あるあるw
俺もプラモ組むときは、脳内で工場でのエンジニアのやりとりを再現しながら遊んでる。
主任「これが噂に聞くライガーゼロのチェンジングアーマーシステムか。」
助手「素体に装甲を取り付ける、MS系のムーバルフレームに通じるものがありますね。」
主任「うむ。まさに鎧といった風情だな。損害軽微ならば、装甲の交換のみで対応できる。」
助手「さらに、換装により様々な状況に対応可能……」
ヴーッ!ヴーッ!ヴーッ!
助手「警報!敵識別…確認!クリアランス帝国軍です!」
主任「やはり嗅ぎ付けてきたか!守備隊!奴らを中に入れるなよ!」
助手「は…しゅ…主任!ライガーが勝手に…ッ!」
主任「バカな!自動的に起動しただと!?それにアーマーがまだ…」
ぶっちゃけ、素体だけ組んだ時点でアーマー取り付けるまで遊ぶのを待てなかったというオチ。w
もちろん、守備隊のピンチに颯爽と登場。敵を瞬く間に撃破しましたさ。
- 718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 17:43:10 ID:UIZRqQGl0
- >>716
>>717
あるあ…あるあるw
おかげでウチのプラモはパチ組みのくせに異様に完成までに時間が掛かる。
おもちゃ置いているスペースと作るスペースを別にすればこういうことはなくなるんだろうが…やめられないねw
- 719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:55:14 ID:6nvOoK/BO
- やってんの俺だけじゃなかったのかよw
「おやめください!まだ胴体部と右腕部しか出来ておりません!」
「あの程度の戦力ならこれだけ動けば問題ないだろう。さあ早く腕を取り付けるんだ」
のような感じでやってる。
- 720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 05:03:40 ID:8Xq1uuKXO
- 足ないのに戦っちゃうのかよw
- 721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 06:46:04 ID:dcJ+RYNl0
- そこはほら、昔から足なんて飾りっていうし。
- 722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 08:54:57 ID:WIt4V/XU0
- >>719
やべぇ、俺もそれやってる。
プラモは大抵胴体→頭部→右腕の順で作っちゃうんだよな。
- 723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 16:55:08 ID:6jYGn8ef0
- 幼少のみぎり、兄貴と帝国軍皇帝と将軍役
をやりながら、デスザウラーを組み立てたのを思い出した。
将軍(兄)「ご覧下さい。この装甲。いかなる攻撃にも耐えましょうぞ。」
皇帝(俺)「フフフフ…素晴らしい。デスザウラーよ!全てを焼き尽くし、破壊し尽くすのだ!」
- 724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 19:25:28 ID:nVR5ME2q0
- >>723
よくもまあ子供の頃にそんなセリフが出てくるもんだ・・・
オレのガキの頃のセリフは
「ガハハハハ、そんな柔な攻撃でコンティオを倒せるかー」
「こんにゃろめ、やったなー!」
ぐらいしか出てこなかったぞ・・・
まあ、幼稚園にGガン見てたからかスーパーな人間だったからなあ
- 725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 22:49:03 ID:YWBkN1wH0
- 俺は武者頑駄無のプラモでよくやってたなぁ。
ボスキャラは1/100のプラモだった。
なんかボスは本当は悪いやつじゃなかった(いわゆる必要悪?)
で、武者たちもただ勝利に喜ぶだけじゃない…って。
今は似たようなことをミクロマンみたいな可動フィギュアでやってるw
- 726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 16:31:21 ID:KJB+KP0h0
- 玩具はいいねぇ。人類の生み出した文化の極みだよ。
- 727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:47:49 ID:K2kGrUlCO
- 全米が泣いた
- 728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:44:35 ID:m0W6aDQWO
- よし、つまり全米を舞台に泣ける話を作るんだな!
- 729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 10:58:57 ID:/4GsXNOu0
- 舞台は全米、登場する玩具は主に中国産。
- 730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 12:39:02 ID:bIYGq93T0
- 脚本と監督は日本人、と。
- 731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 12:42:37 ID:KD+RtnTx0
- 演出:オレ
効果:アンタ
音響:オマイ
デバック:ネラーズ
…デバック!?
- 732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 04:29:52 ID:FRAa4CY/0
- 出演…おもちゃ箱オールスターズ
だな
- 733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 04:40:16 ID:gC2j/81cO
- ・・・and YOU!!!
- 734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 12:04:51 ID:vhCALYbh0
- まだ700台なのにエンディングの臭いがするスレだw
- 735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 18:08:25 ID:AXPZ5iomO
- 何を寝呆けたことを。
俺たちの戦いは、まだはじまったばかりじゃないか。
- 736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 18:57:32 ID:rD2xW4iA0
-
そうだ。多々買いはこれからだ!
__________________________
ぼくらはトイ名無しキッズ先生の次回作にご期待ください。
__________________________
- 737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 19:01:48 ID:A01MP2luO
- 連載再会!
真説玩具戦線
つまり世紀末感漂う
ウルトラマンレオのオープニング
のようなストーリーを紡げば良いのかな
- 738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:01:39 ID:1j0pZtEp0
- 今このギャバンをしまっちゃいけない
トリプルダクスもしまっちゃいけない
ランドバイザーも(以下エンドレス
- 739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:07:13 ID:VX3jbMOF0
- 前略)獅子の瞳がきらめいて
謎の精神生命体に乗っ取られたBANDAI超合金シリーズの猛攻の前に、TAKARATOMY連合軍は壊滅の危機に瀕していた。
街は大洪水に飲み込まれ、風と雨が人々を容赦なく追い立てる。
ハヤテライガーやミクロシスターの決死の封印作戦も空しく、遂に登場した超合金アクエリオン。
総司令官MPコンボイが応戦するも、その圧倒的なパワーとTFとは根本的に異なる変形機構に翻弄され手も足も出ない。
コンボイの左足首のジョイントが遂に外れたその時、空の彼方から真っ赤な光球が飛来した…
マスターピース勇者エクスカイザー、近日光臨(予定)。
- 740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 02:50:49 ID:vSZRekTrO
- やたらカッコいいなおい!ww
マスタピ勇者だったらプライマスの方が行けそうな気もするが
( ゚Д゚)ハッ!!!!!
…強行型が来る!?
- 741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 11:05:26 ID:Y8csXYI30
- つ[キングゴジュラス]
- 742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 13:46:00 ID:xg6VQecR0
- >>728ー741の流れの中に「登場人物としての自分」を出す場合、
やっぱカスタムミクロ(主にミリフォ?)で出演かのぅ?
この際モブでもやられキャラでも悪役でも良いw
- 743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 19:27:00 ID:2gUWlv40O
- >>742
主人公達にくっついて回るフリールポライターの役もいいと思う。
回想録の執筆中という形でナレーションもできるし。
もちろんその原稿は、最終回で完成なw
- 744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 00:07:23 ID:fO4aZ6AV0
- >>743
ミラーズリポート?
どっちかというとアストレイデスティニー?
- 745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 01:16:27 ID:dhyVNPMBO
- そういや俺は昔から自分視点のキャラっていないなぁ…
どっちかって言うとTFG1のナレーションみたいに
「さぁ、たたかいだ!」とか
「ダイブマスター・ロベルト、強靱な肉体を持つ、MICR随一の戦士だ!」
「突然!アクロイヤー軍団のアタック!」
とか、そういう視点だww
- 746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 03:28:47 ID:azg/PJ/k0
- >>743
ミリフォや組換えで余ったパーツを流用して
「ミクロ生命体との交流用・現場指揮監督用インターフェイス」
って設定で作ったのが1体有る。
色の組み合わせだけでも結構個性が出るのでマジオススメ。
- 747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 11:58:14 ID:y2oKFc040
- 俺もミリフォの組み換えでオリミクロ作ってそれを自分ってことにしてる
マテフォは組み換えだけだと味気ないけどミリフォだと程よくディテール入ってるし
クリアパーツがアクセントになってていい感じ
- 748 :743:2005/12/09(金) 13:33:05 ID:RVHi4tN2O
- >>744
ルポライターが狂言回しというのは、「マーヴルズ」(作.カート・ビュシーク/画.アレックス・ロス)というアメコミ(翻訳版が出てます)から得た着想です。
テーマが奥深くて画力も凄いのでオススメですよ♪
>>746
それ面白そうですね。
ミリフォベースで造るとそれっぽくていいかも。
- 749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 15:07:15 ID:XkSORGOl0
- >>743
そういうの好き。そうか、そうい遊び方もあるね。
問題は、あくまで脳内でそうなってるだけであって、やってることが変わらない点だけど。w
>>746
最初はミクロたちに白い目(自分は安全な所から…)で見られているけど
ミクロたちを救うために指揮車両を危険に晒すとかして、次第に
ミクロたちに信頼されるようになっていくとか、脳裏に浮かんだ。
にしても、なにこの流れ。一瞬ミクロスレかと思った。w
かくいう俺も、オリジナルミクロを作ってミクロストーリーをはじめようと思っているクチ。
アクロイヤーとミクロマンとの戦いに巻き込まれた死んでしまった主人公(人間)だが
ミクロ型義体のAIに人格をダウンロードすることで甦った!
人でも、ミクロマンでもない主人公の視点から、ミクロを遊ぶ…とかお題目を考えてはいるけど
まぁ、始めてしまえばただのバトル少年漫画になるんだけどさ。w
もう、この物語のヒロインは作成済み。あとは敵だなぁ。
- 750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 17:11:43 ID:4HM5YdjS0
- ところで自分の産み出した脳内主役……というか皆のオモチャのヒーローは自分の分身?
それとも自分が理想とする別人? ちなみに俺は後者……かな?
- 751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 17:44:53 ID:Wp2CsjYM0
- >>750
ケースバイケースなんで両方有り。
ミクロメインの場合、自分主役だと
コメディーやギャグよりなのは運命w
>>749
インターフェイスにかかる負荷は本体にも
影響及ぼす場合有るのでオレも命がけですよ!
と言うわけであまり疎外感の無いヌルイ設定;
ギャルガシャ・ワンコフィギュアがその世界の住人で
ミクロ素体のキャラが物語りのメイン(戦闘とかね)
と設定すると、自分の部屋が凄いことになってると再認識。
セリザワ所長と愉快な仲間達UPしてみても良いですか?
(青いパーツを含むので通称「チーム・ブルー」と呼ばれてる)
- 752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 18:54:38 ID:75fZHreh0
- そういや、ミクロイヤー・キラ率いるマテフォ軍団の猛攻に
新兵・ミクロマン・シンが一撃攻撃をくらわす予定だったのに
まだ挿げ替えてもなかった・・・OTL
元ネタ(別の人の挿げ替えミクロマンのヤツ)あるのに
悪い意味でオリジナル路線すすんでるなあ
- 753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 22:06:27 ID:RVHi4tN2O
- >>750
両方の要素を兼ね備えたキャラにするのも面白いかと。
つまり自分のクローンでありながら、理想の人格を求められた存在。
しかし彼は本来の人格と理想的人格とのギャップにストレスを抱いており、
「オマエの理想を勝手に押し付けんなよ。俺は俺だ!」
という具合にオリジナル(つまり自分自身…ここでは科学者という設定で)と事あるごとに衝突。
しかし物語も終盤、不治の病魔に侵されていたオリジナルは帰らぬ人に…
分身はオリジナルの遺志を受け継ぎ、理想の戦士となる事を誓う。
- 754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 14:29:39 ID:BsRI9qqy0
- >>751
UP期待してます。
あと、全くの偶然なんで気を悪くしないでほしいけど
うちではステルスカモに『セリ沢』と名付けて主役張らせてるw
- 755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 19:01:57 ID:sZtboyDh0
- 皆があまりにも楽しそうなので俺もやってみようと
手持ちの玩具を見てみた
TF:ガンダム関連:その他=8:1:1
手持ちのSDフルカラーが6個しか無いので鬼回しせねばorz
ちなみに母艦は賢神様のボディになる予定。
オメガ様は本来の大型ロボットへの合体能力を失っていて
最終回付近で合体能力を取り戻す予定。
- 756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 01:50:58 ID:3sjwnX4cO
- ザラスのマテフォセットってマジで神様レベルのキャラにできるな。
古代人の造った人造の神なんだがで同じ出自であるオメスプを潰しかけるやばい強さにしてしまう。
あとヴァンヘルシングやファンタスティック4の18インチフィギュアが投げ売られてたんでドゥームとドラキュラ(変身体)を買った。
おい、神レベルが増えすぎて収拾つかなくなりそうだぞorz
- 757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 01:58:48 ID:8jcx1pQn0
- >>754
その主役、酔っ払って味方に殺されたりとかしないんでつか?
- 758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 23:45:07 ID:nD8kWHix0
- >>757
名前の元ネタとは裏腹に、先輩(ファントム)を慕いその妹(エルザ)に恋心を抱く頑張り屋な奴です。
ギャグっぽい世界観なんで、バラバラにぶった切られてもすぐに復活するんだけどw
こいつの場合、他のトイとも絡め易くていつも遊んでるうちにいつの間にか
『毎回いろんな武器や乗り物を使う主人公』になってたなぁ。
遊びの中からキャラが生まれると、思い入れも強くなっていいね。
- 759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 16:17:29 ID:vMt6Aydm0
- >『毎回いろんな武器や乗り物を使う主人公』
あるあるw
最近、乗り物系の玩具見かける度に「ミクロが乗れるか否か」で見てる俺ダルシム。
そしてまだミクロの話題続けるようで恐縮だが、俺はミクロマンは1/1であるってとこに拘ってるよ。
主役はM.I.C.R.から派遣されたアクロウィルス調査員(ミクフォ組み換え)とアクロイヤー娘(レディ組み換え)。
町で鉢合わせた二人は、交戦しつつ俺の部屋に漂着。
二人とも消耗がひどくてろくに動く事も出来なくなってたから、事情を知らないままの俺がなんとか仲裁。
その後ミクフォの行った検査で、アクロ娘の有するウィルスは何故か感染性が極めて低い事が判明。
アクロ娘は傷が癒えるまで出て行くつもりは無いらしいし、ミクフォもアクロ娘の分析、監視という名目でこれまた移動せず。
こうして、俺の部屋に二人のミクロ生命体が居つく事になった。
下手にオナヌーとかが出来なくなった俺は途方にくれるのだった。そんな物語。
尚、公式キャラは(何故か)たまに遊びにくる漫才要員。
うはwwwwww長文な上にテラキモスwwwwwwwwwwwww
- 760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 20:34:03 ID:jCQIvd0i0
- >>759
なんか、普通にミクロマンのサイドストーリーとしてアリな展開。
流石に今は、生きているという設定の玩具は無いけど
子供の頃は所有している玩具は全て生きていたっけ。
…児童心理学で言う「想像上の友達」に近かったかも。w
- 761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 21:35:17 ID:q9f5fH9BO
- 下がりすぎだから上げるね(´∀`)
- 762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 15:01:13 ID:eUBqzXSE0
- おれもてつだうぜ
- 763 :751:2005/12/13(火) 23:10:09 ID:lB1hGjWx0
- >>760
>流石に今は、生きているという設定の玩具は無いけど
>子供の頃は所有している玩具は全て生きていたっけ。
…目が熱くなった。ちょっと撮り直ししてきます。
もう少しでタダのフィギュア写真UPするところでしたわ…
- 764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 01:05:37 ID:PrD67quyO
- 主人公サイドが、種のラクシズみたいに敵の攻撃に殆ど当たらないという、正に種ぽな感じ……
次からは、ちゃんと敵の攻撃も当たるような遊び方をしようっと
---以上、チラシの裏---
- 765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 02:18:36 ID:yNrGL6fMO
- 739&740の設定に熱いモノを感じ、勝手に便乗。
「獅子の瞳が輝いて」エクスカイザーの降臨によって劣勢だった宝&富井連合軍も息を吹き返し、また、アクエリヲン復活に危機を感じ番台軍に反旗を翻したMIA師団の協力も有り、少しづつ形勢を逆転させていった。
だが、アクエリヲンの再封印への準備が整い掛けたその時、今まで沈黙を守っていたマスターガルバトロン、スーパースタースクリームを含むデストロン軍団が突如、連合軍に攻撃を仕掛けてきた。
また、MPコンボイとエクスカイザーの共同攻撃に耐え、更に新たなる力を得ようとするアクエリヲンは、宇宙から星帝ユニクロンを呼び寄せ始めた。
誰もが「もう終わりだ」と皆が絶望しかけたその時、
エクスカイザーの胸の獅子がホウコウを挙げた。
ソレと同時に、海を薙ぎ、空を裂き、大地を割って6匹の獣が現れる。
…そして今此処に、
新たなる勇者が降臨した。
次回 ブレイブ合金ジェネシックガオガイガー登場(未定
長文失礼!!
- 766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 03:14:20 ID:iskxYMI9O
- ブレイブ合金ジェネシックガオガイガー登場
そのとき誰もが「もう終わりだ」と絶望した
まで読んだ
- 767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 03:17:55 ID:iskxYMI9O
- 言い忘れたけどブレイブ合金はバンダイ系のC,Ms製品だでよ
エクスカイザーピンチww
- 768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 10:14:46 ID:cURJgmQQ0
- それを言い出すとユニ様だって…
- 769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:15:41 ID:hdYb1q730
- え?シムズってトミーの子会社から分裂した奴じゃないの?
- 770 :765:2005/12/14(水) 15:03:26 ID:yNrGL6fMO
- ホビー誌をよく確認せずに脳内設定全開で一気に書き上げてしまいました。
ご指摘下さった皆様、
本当にスミマセンでした。
- 771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 15:10:45 ID:hxaD5t8x0
- 確認されても困る
- 772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 18:57:58 ID:zQO2aHC+O
- >>765
そこで善神オプティマスの降臨ですよ。
あれなら有無を言わせずタカラ製品ですから。
- 773 :751:2005/12/17(土) 17:22:45 ID:EdLtZ6gy0
- 撮影中にダンが人間で言うところの大腿骨骨折…泣けるTT
リペアに時間裂く間にBMJP新作でも…
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.phpのupload10000055941.jpg
犬狼丸に続く第2のイロナシ・牙獣郎。
自分を守るのが何より第一なヤツで、同族の犬狼丸にも刃を向ける!
そしてとても大事な情報を知っている?
「オレたちゃイロナシじゃねぇ…イロクイだ…」
その意味とは!?
なーんつって。
- 774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 21:17:21 ID:LiY4GmtG0
- オーライ、喪前が中学生の心を失っていない事はよく分かったw
ただ、ここから更に突っ走るとチラシの裏に書けって言われるかも知れんから、そこのバランス取りは慎重にね。
- 775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 21:42:48 ID:VMRtrVzB0
- 家の倉庫から黄色く変色したマシンロボ・バトルベースが出てきた
TFマイクロンと一緒にキチ遊びおっぱじめます!
- 776 :751:2005/12/18(日) 22:07:34 ID:q6SKd89w0
- >>774
う・すいません。こういう感じでも大丈夫だと思ってたもんでつい…
バランス取りはいつも失敗してる傾向にあるんで突っ込んでいただけるのは助かります。
- 777 :虎獅狼:2005/12/19(月) 21:17:52 ID:g3v8KjRi0
- __ _
`ヽ, `ヽ
<,.'________ヽ> ★゚+。・* 777確率変動げっと
ゞミ ・w・) / ゚*。+・
( (i/kっ○っ
`/ / !_i_〉l
く_/_,ルノノ
- 778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 09:49:15 ID:qYyWB22A0
- >>776
気にするな。
さて、装着変身13+1ライダーもそろったし、
兼ねてから温めていた遊びをついに実行に移す時が来た。
その名も『仮面ライダー龍騎〜石川賢エディション〜』。
原作の嫌な所は早々にオミット!
バイオレンスとアクションと狂喜が支配する、
これが、本当の、殺戮的ライダーバトルロイヤルだ!
同心円の瞳で 戦 え !
- 779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 12:23:28 ID:mTC90yRtO
- 同心円の瞳ワロス。そう言やウチの銀河系では悪が栄え易いらしく、未だにギガノドラゴン&トリプルダクスの双壁が、各種ミニ宇宙艦隊相手に日々暴れまくってます。あまりに劣勢な人類側にも、たまーにS.I.C.ドラグレッダーが手助けに来てくれます。あー、大神龍もホスィ…持て余しそうだけど。
- 780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 12:24:13 ID:mTC90yRtO
- 同心円の瞳ワロス。そう言やウチの銀河系では悪が栄え易いらしく、未だにギガノドラゴン&トリプルダクスの双壁が、各種ミニ宇宙艦隊相手に日々暴れまくってます。あまりに劣勢な人類側にも、たまーにS.I.C.ドラグレッダーが手助けに来てくれます。あー、大神龍もホスィ…持て余しそうだけど。
- 781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 04:25:37 ID:9mqx6SHe0
- さて、そろそろクリスマスなわけだが・・・
遊んでいるかね?
- 782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 14:47:06 ID:gsX2MyQAO
- ここ1、2か月、全くいじらずに、頭の中でしか遊んでいない……
特に忙しいわけではないんだが……
- 783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 01:07:23 ID:Ei5ZePO70
- >>781
HMS4のガンダム(1から盾を拝借)VSギャン、ゲルググ戦で遊んでるけど
ゲルググが蚊帳の外状態になってガンダムとギャンの一騎打ちになってる。
1〜3も引っ張り出して観客になってもらう事にした。
このシリーズはアーマーが外れるからお手軽ダメージ再現が出来ていいね。
- 784 :701:2005/12/25(日) 05:52:28 ID:a9bvepvP0
- エンタープライズも期待以上に面白い…
なので試験的にスタトレもどきをやってみようと一大決心。
宇宙船はお宝のグランドマキシマス、クルーは適当にその辺のミクロ、宇宙生物として今日当てたガメラの食玩。
バルカンやクリンゴンポジションのエイリアンはどうしようか・・とりあえずミクロプレデターはクリンゴンぽいかw
- 785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 17:32:46 ID:X0RHhBNk0
- 襲いくるデストロン・13ライダー軍団に
サイバトロン軍は苦境に立たされていた!
そんな最中、救世主が現れた!その名はマス大山!
彼にとって、相手の首を斬る事はビール瓶を手刀で切るが如くたやすい。
ボードバイザーに乗りながらちぎっては投げちぎっては投げの大奮闘を・・・
最近はそんな感じにやってます。
- 786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 20:09:06 ID:af6zmwW20
- ボードバイザー乗りこなす総裁萌え
- 787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 00:36:47 ID:KQPc9k55O
- 昨日、マグネミクロマン(宇宙旅行者版)を購入したんだけど、
こういう色替え商品はどうキャラ設定したものか思案のしどころだね。
とりあえず二人とも、シスターが活躍する俺ミクロドラマ第4シーズンの新キャラ扱いに。
白テセウスは第3シーズン(時間設定的には今期の20年ほど前)で活躍した戦士がその後に出世した姿と設定。
青アキレスは赤アキレスの息子で、テセウスの書生として随行し、縁あってエル達と共に戦う事になる設定で、
シスターズからは「磁石のお兄ちゃん」と呼ばれてますw
- 788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 08:59:48 ID:Q92XNg5Z0
- 俺も昨日、テセウスだけ買ってきた。
ノーマルカラーは持ってないんで色替えとしての設定を付与することもなく、
同じく白と金の使われたシオンと組ませてタイムパトロールみたいな
位置付けにしようと思案中。
しかしマグネは、手足が簡単に外せたり装甲を着脱できたりと
がしがし戦わせてダメージを表現するおもちゃとしては優秀だねw
- 789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 12:58:02 ID:hkysvoTr0
- >>785
ビール瓶を手刀で切るのは難しいだろう。
- 790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 13:13:45 ID:kbqT5Dgj0
- >>785
いいなぁ世界のマス。
俺も買ってこようかな。
>>789
ネタにマジレス…
- 791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 13:52:03 ID:KgORdAadO
- うちはノーマルテセウスが三体いるよ。
最初の一体は新人として普通に仲間たちにとけ込むが、しばらくしてオリジナルを名乗るもう一体のテセウスが現れる。
自分はコピーだったのかという葛藤から一度は戦列を離れるテセウスだったが、さらに現れた三体目のテセウスが「実はテセウスタイプは00〜03までが製造された」と衝撃の告白。三体は和解しテセウス小隊として活躍する。
…そして今日、三体のテセウスの前に幻のNo.00が立ちはだかる…
…予定だったけど雪で買いに行けないや…(´・ω・`)
- 792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 16:31:02 ID:rk3V/KNO0
- 「何を隠そう私もテセウスなんですよマグマグ」
「隠してましたが俺もテセウスなんですよマグマグ」
「奇遇ですな私もマグマグ」
「実はあたしもマグマグ」
「それはそうと腹がへりましたなマグマグ」
ごめん、唐沢なをきの八戒の大冒険を思い出したw
- 793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 13:55:53 ID:E6MbkxZj0
- すれ違いながらミクロマンってORE-GUNが似合うなぁ
武器を壊してしまったミクロイヤー・キラが修理の間グレネードつきマシンガンで戦ってます
- 794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 14:43:42 ID:8eCyX3C60
- >>793
サイズでいったらアムドの方がジャストぽいけど、デザイン的にはミクロだよね。
- 795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 17:17:08 ID:LS3H/pjIO
- 大山総裁の予感!バイザーに乗る総裁ワロス
- 796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 22:23:34 ID:UAnbxfL3O
- >>793
俺もミクロのためにORE-GUN買い集めたよ。
丸腰だった着ぐるみ衆もこれで戦えるw
(一番でかいビームキャノンはメダルグにあげたけど)
武器フィギュアといえば、鬼武者はアクロに似合う物が多いね。
ウチでは皇帝に毘沙門剣を、ファントムに鬼斬り左文字を持たせてます。
- 797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 00:15:59 ID:5tt39Hxl0
- >>796
鬼武者シリーズの武器もあるの?
でもいざ付けようにも
キラもシンもORE-GUNやガンプラの武器のような近代兵器だからなぁ
勿体無い
- 798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 00:32:56 ID:RK/uSh320
- 最近出たドラクエのメタルキング装備系のはどうなんだろうね
- 799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 00:58:52 ID:5tt39Hxl0
- ググってみた
左文字カッコイイ
新キャラが出る際に持たせてみるか
- 800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 03:13:25 ID:5tt39Hxl0
- 800
- 801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 01:10:33 ID:I5P+zljs0
- さて、福袋の季節ですよ。
- 802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 02:27:01 ID:bNdgIx960
- 福袋で当てた中身で話を作れっての去年やったな俺ら。
- 803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 03:45:16 ID:E258paIc0
- 去年は円谷袋を引き当てて、妄想を垂れ流したっけ…w
ちなみに、キングジョーとエレキングはまだ現役です。
マックスと戦ったり、マックスと戦ったり、マックスと戦ったりしてます。
- 804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 21:54:30 ID:jxTpEl4jO
- 今日ザラスでジャイロバイザー買ってきた(100円ですた)。
ビークルでもブリガンディでもミクロの装備として使えるなコレ。
これの俺設定は、簡易量産型のバイオスーツにケテーイしますたw
- 805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 22:46:10 ID:sJftn8nz0
- マテリアルフォースは大量発生する謎の生命体で
限定五色はそのボス格・・・
特典の為に沢山集まる故の悲しい性よ
- 806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:11:37 ID:jxTpEl4jO
- >>805
年賀は…?
- 807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:14:11 ID:sJftn8nz0
- >>806
・・・えっとぉ
挿げ替えで主役の衣装に・・・
「2006」と「寿」マークいらNEEEEEEEEE!!OTL
- 808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:39:37 ID:3QNjgkiL0
- さすがに後が出しにくいし、なにかデザイン入れようと思ったんだろうな。
ペプシコンボイのついでにマテフォ版ペプシマンも出せばいいのに。
- 809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 01:02:09 ID:RXH+SFoD0
- 投売り福袋か。丸井のバーゲンを一日勘違いしてて明日は早朝バイト終わってからする事ないし、どっかで調達しようかな。
玩具関係の福袋でお勧めはありますか?
中身だけでお話作るってのは面白そうなんでやってみたい。
- 810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 01:05:00 ID:m0G2i80t0
- >>808
ちょwwww
ペプシマンとはまた懐かしいものを
たしかに色塗り替えだけでふつうにできるもんな
- 811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 11:32:04 ID:Wq+4Ji9S0
- 初期型ならシャイニングコート版銀の胸にペプシマーク入れて、
細いチェーンでネックレス作れば完成だw
- 812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 02:12:33 ID:4dcNs2ef0
- ジャンプ関係のがいろいろ出てるけど
いろいろ混ぜてジャンプスーパースターズ…
いやファミコンジャンプ状態にしてるヤシっている?
俺んとこではドラゴンボールを筆頭に
ジョジョ、北斗、男塾、星矢、肉、ワンピが入り乱れて
常時天下一武道会状態。
さらにガシャサイズになると
ウイングマン、るろうに、マンキン、ブリーチ、ナルトも加わって大混戦さぁ。
- 813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 21:14:17 ID:KDS2gTW4O
- ドラクエ武器(メタルキング編)をミクロに持たせるために、ちまちまと収集中。
7種ほど揃ったら、あとは箱買いでトドメを刺す予定です。
現在揃った物はこんな感じで割り振り…
プラチナソード→アキレス
らいめいの剣→フォボス
もろはのつるぎ→グラブズ
はめつの盾→オプトム
- 814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 22:27:36 ID:eb/XhNbLO
- ヨドバシで安かったのでスターコンボイ購入。
収納スペース多すぎwww
人類の技術とマトリクスが起こした奇跡によって生まれた最終最強兵器として、ランドバイザー、ショックウェーブとならんでうちの輸送戦力の主力になりましたw
基地形態もミクロマンに良い感じ〜♪
- 815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 00:04:46 ID:6qI8u8tw0
- >>813
プラーナソードに見えてしまった
ミクロ用バイクを買ってみようかと思ってるんだけど
ファントムに合うような黒で渋いバイクってないですかね??
あと、ロースパカイトに合う金田のバイクみたいな赤いヤツも
- 816 :813:2006/01/03(火) 01:32:15 ID:kSo3V0pHO
- >>815
ミクロ用のバイクを買うなら1/18スケールがお勧めですよ。
このスケールのものはザラスに行けば500〜1000円で手に入るけど、品揃えが店によってまちまちなのが難点。
ファントムにはハーレーの2004 V-RODをオススメ。
ボディは黒というより青黒だけど、近未来的なデザインがカッコいいです。
カイトにはドゥカティの赤いやつをオススメ。
昭和の仮面ライダーっぽいデザインで、ゼクウやアキレスを乗せてもOKです。
- 817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 01:42:00 ID:NVOEZ7J60
- >>816
500円から1000円くらいで、
ザラスなら丁度明日寿マン買うために行こうと思ってたところです
ありがとう
- 818 :809:2006/01/03(火) 09:16:52 ID:EIc7AZwo0
- 結局、大手の福袋は(スレ見るのが遅かったせいもあり)出遅れて買えませんでした。
池ポ・・orz
その代わり、と言っては何ですが近所のしまむらで中身の見える福袋を沢山発見。
ディスクアニマルアカネタカ
アサギワシ
ハンディトイ変身音叉(劇中サイズ的にはDXよりこっちが正解?)
チープトイ定番のパチンコ台響鬼バージョン
の合計4点が1000円でした。宣言通りこれでお話を作ってみます。
元旦早々、地元のパチ屋に入り浸る猛士の構成員こと俺。
今年の運気を占うべくして臨んだパチンコではあったが…妙だ。待てど暮らせどもチューリップが花開く様子は無い。
不審に思い回りを見渡すと、他のどの台もが、一向に玉を吐き出す気配を見せない。
「この店には、何かある…」
そう直感した俺は、懐からそっと音叉を取り出し、2枚のディスクを起動させる。
機動性に優れるアカネタカ、それに対して更に偵察性能を高めたアサギワシ。
二羽の鳥たちは、一度甲高い鳴き声を発すると、店の奥へと飛び立っていった…
こんなのしか思いつきませんでした。てか、やっぱり最初から中身が見えてるとフェアじゃないですよね・・
- 819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 23:16:14 ID:rhWrCR+MO
- >>818
いや、問題はパチンコ台にあるとみた
- 820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 02:06:23 ID:PfXcsKbV0
- >>818
とりあえず、魔化網相当の家族が部屋に
入ってくるのを待ってから、変身して戦うべし。
その結果二度と鬼になれない体になっても当方は一切関知しない。
なお、このレスは30日後に自動的に消滅する、幸運を祈る。
- 821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 01:50:08 ID:Wiu5Z2ImO
- だらだらと長くなるから今まであまり書かなかったがもう耐えられない。初恥かくかな。
MIAを使ったUC系の戦争に他作品のおもちゃ(TFとか)が発掘された古代文明の破壊兵器として参戦、
それを元々使っていて滅びた古代人も人であることを捨てた者たちが復活で三つ巴にという話をしてるんだが
投げ売りウルカイザーとトラベリオンが参戦した。ウルザードは世界を滅ぼした古代兵器を憎み、
自らもそれとなって古代兵器を破壊するのを目的としている存在。
共に復活した古代人勢力を快く思ってないが、同じ愚行を繰り返す現在の人々が使う兵器を破壊するのを優先するため争っていない。
そこにトラベリオンの正しい使い方を模索して旅する人がからんで・・・
って感じだ。うん、長くてエピソード書けなかったorz
- 822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 04:02:11 ID:wVtAKsIA0
- ええぃ、俺も晒そう。他の人の遊びを見るとモチベーションが上がるんだよ。俺はMIAで遊んでる。
世界観は“特攻の拓”の単車をMSに置き換えてもらうと分かりやすいかもしれない…。
俺(ランバラルの小さいフィギアを使用)は自称・天下無敵のMS乗り。珍走のチームの総長。
愛機は、型遅れながらもフルチューンされた“パールホワイトのザク”。
ヒロイン(ローゼンメイデンの水銀燈フィギア使用)は同じチームで、機体はライトチューンの“ドム”。
通称“銀ちゃん”。凄腕で、MSの操縦センスは俺より上だと思う。
こないだの抗争では、銀ちゃんの“ドム”がジャイアントバズーカで敵の雑魚を倒してくれてる間に
俺の“ザク”が、敵対する珍走団の頭が乗る“ガンダム”をキン肉バスターで撃沈。
ヤッパMSは“ジオン”だべ?“ジオン”MS乗りは、“連邦”MS乗ってる奴には死んでも負けらんねーゼ。
次の相手は俺と同じザク乗り、“真紅の稲妻”の“ジョニーライデン専用ザク”。かなりの強敵だろう。
気合入れていくんで世路死苦!!
……ああ、終わってるな…。まあいいか。だめにんげんだもの。orz
>>821
発掘された古代文明の〜って設定はイイよね。汎用性があるし。
俺も一時期はそれで遊んでて(主にMIA、ガンプラ)、完結してからは今のをやってる。
長くてもいいからエピソードも読みたい…。
- 823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 15:27:51 ID:/TMAZXF70
- >>821
スタンダードながら、その設定は燃えるよね。
昔は同じような設定でMSとTFとセイントが共闘してたよ。w
>>822
暴走族モノってのがまた新しい。
最近俺、IGPXにハマってるんでそれモチーフに遊んでみようかな。
- 824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 22:43:15 ID:f7A8KnI60
- 君は走るか 俺たちゃ走る! ってか
- 825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 23:37:16 ID:GebI4HlMO
- みんな玩具で遊ぶ時、何か歌や音楽イメージしたりする?
このキャラにはこの曲みたいな。
俺はジンとシャンニーには「サイバーコップ」のOPとEDがそれぞれ似合うと思う。
あと「スーパーロボット マッハバロン」の主題歌の歌詞を一部変更して、
マシンフォースのテーマソングに脳内設定したり。
- 826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 00:34:06 ID:cIq9F1VKO
- また古っるいネタ元だなw
いや、サイバーコップは俺も好きだけどさ。
主役がSICだから、主題歌はよく掛けるけど……
ヒネリがなくておもしろくないな、うん。
- 827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 03:22:13 ID:28Qch8LNO
- うちは最近のお気に入りはHeavy Metal
Thunder
元々マシンガンズ好きなのに加えて例のゲームの内容がww
常に卓上では『Don,t stop tne 闘いっ!』
ライバルキャラのアクロファントムが現れた時だけはHalloweenのSeoul Surviverが流れるけどねw
ソーウル・サバイバーッ!
ってサビが何となく自分の中のイメージに合うので。
- 828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 06:25:39 ID:dlYrMa1cO
- >>827
非常に非情なるタイタンファイトだな(w
俺もあのゲーム好きだ。
俺もヘビーメタルサンダーのアルバムを聞きながら遊んでる。
あとはGet Freeとか福山芳樹もいい。
他にはメタル&コンバットヒーロー6作のボーカルアルバム。
とにかくノリノリでオーケーイ!
- 829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 01:16:10 ID:vIqiozSvO
- ベタにスパロボのOPを脳内に流している。最後の総力戦とかでGONGのサビが流れる。
- 830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 09:53:13 ID:qmyyYG9w0
- 最近はBJPMにすっかりはまり中。
メインで大きめ・カコイイロボを作り、「ソレを探す使命を受けた」ちょっとペソいロボを作る。
BGMにはゲーム系の曲をかけ(最近はイースT・U)キャラのセリフを考える
「バ・バカな!こんな巨大な奴があの時代から動いてるだと!?」
あー…TRPGしたいなぁ〜…
- 831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 18:50:07 ID:N6b1flvT0
- >>822です。レースするときはイニDのCDを聞いてる。
喧嘩するときとかはフリー素材のゲーム音楽かな。
他にも氣志團とか洋楽とか、まあ気分で選んだりしてる。
昨日、集会が終わってブンブン走り回ってたら、
煙草屋の角で事故って愛機のザクをつぶしてしまった…。
しかし、いつまでも悲しみに暮れているわけには行かない。
ニューマシンは“ゾック”に決定。中古MS屋で見た瞬間に即決した。
カッコいい、マジで。そして速い。ザクとは違うのだよザクとは。
俺みたいにゾックを使ってる人いる?
- 832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 18:56:40 ID:SZ2dwsRt0
- 今度の敵はスフィンクス(の置物)
なぞなぞを武器とする文化怪獣スフィンクスに対抗し、
全裸のFAガンダムが日本の国技相撲で挑む!
土俵はもちろんクッキー缶
- 833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 16:50:17 ID:UiCgv5Ef0
- 魔装機神サイバスター のOP「戦士よ、立ち上がれ」(遠藤正明)が、
俺ミクロストーリーの主題歌。
某所でこの歌を聴いて、これだ!と思った。
シングルCD欲しい…
- 834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 19:39:54 ID:ZDtcCBxr0
- >>833
あれはかっこいいよな。サビに入るところで胸の奥から
何かが湧き上がるというか。
そう言う俺も全く関係ないゲームのムービーで聴いただけで、
サイバスターは全然知らないんだけどw
玩具遊びでイメージする曲はその時々によって変わるな、
ハマってるゲームだったり特撮の歌だったり。
最近は「BANDOLERO COMANCHERO」って曲が戦闘BGM。
- 835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 22:25:24 ID:6hCcIDAb0
- 俺は時々「HALLELUYAH」エンドレスでかけながら遊んでるな。
ビーストウォーズメタルスの後期ED。
最終的には、棚の上であらゆる可動人形が踊り狂ってる状態になるw
- 836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 22:57:01 ID:HjwCDtFy0
- やっぱ音楽かけてる人多いんだな。
無音だとなんとなく気恥ずかしいし
- 837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 01:11:27 ID:ncr5qlp20
- 外の家族にブブンドドゥ言ってるの聞こえちゃうしな。
ある意味、オナニー見られるのより恥ずかしい。w
- 838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 02:16:46 ID:YPpSjFCc0
- 恥ずかしいどころか、怖い思いさせる事にもなるw
昔、弟がレゴか何かでブブンドドゥしてる部屋の前を通ったんだ。
何かが小声でボソボソボソボソ喋ってて、カチャッ…カチャッ…って音がするんだよ。
弟がそこにいるなんて思わないから、ガキンチョの俺は幽霊か泥棒かとビビりまくり。
そこら辺にあった洗濯ばさみ掴んで、決死の覚悟で踏み込んだらお互いアッー!
そんな事故。
- 839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 02:32:19 ID:JgBWYLJXO
- 俺は小学生の頃SDのウルトラマン(ガシャので五個セットになってる)を集めてたんだが
それでブンドドしてたら母親が面白がってずっと見ていたという経験がある。
なぜ何回もこっそり見てるんだママン・・・orz
- 840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 19:28:54 ID:0Nd4jpau0
- >>839
可愛くてたまらないからさ
- 841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 15:46:32 ID:B8zgHURW0
- うん、可愛いよな。子供の頃ならば。
- 842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:13:33 ID:0qnGtcpE0
- こんなページを発見。
ttp://kronolog2010.blog43.fc2.com/blog-entry-8.html
楽しそww
- 843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:21:34 ID:UjsTUqQn0
- ここに晒すのはいかがなものか
- 844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 23:06:29 ID:BSmkjjEgO
- >>841
子供の頃だから心配するなw
- 845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 23:07:46 ID:XuMWJhbi0
- お前らだって子供が出来たら眺めたりするだろ。
むしろ参加しそうだがな。
- 846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 23:54:55 ID:iEn/ojKC0
- >>842
なんか和んだ(*´∀`)
- 847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 03:00:51 ID:QWoG2WSU0
- >>845
たぶん…ていうか絶対参加すると思う
それどころか脚本に凝りすぎて子供ドン引きw
俺(エンペラー役)「たとえ私を倒したところで、人間の心に闇がある限り、戦いがこの世から無くなる事はないのだッ!
言うなれば人が悪魔を産むのだッ!それでも貴様は人間の笑顔の為に戦うと言うか?
愚か、貴様は愚か者ぞカイトよ…ふはははは!」
息子(カイト役)「…パパ、お熱あるの?」
- 848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 06:51:40 ID:sUWswj0q0
- >>847
その場合パパが二役やって息子はエキストラか黒子に回されそうだな
- 849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 11:42:44 ID:NbnoX15u0
- 俺ワールドに他人なぞ要らぬ! を地でいってますなw
玩具者が所帯を持つのは大変だろうなぁ、色々と。俺には一生縁が無い話だが……orz
- 850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 23:09:06 ID:R+n448W/0
- 子供のころ、一人で玩具ごちゃ混ぜ遊びしてると弟が一緒に遊ぶと言ってきて
一緒に遊んでるとどっちが敵をやるかとかどんな話しになるかとかで
必ず喧嘩になっていたことを思い出した
- 851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 01:56:31 ID:dk0ZcWjf0
- 子供同士で手持ちのオモチャを戦わせると平行線になるよな。
お互いに勝つ気満々だからバリアー!とか絶対当たるミサイル!とか・・・
- 852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 04:15:59 ID:TmjzB5htO
- 俺も相手方のビームをマクロス避けで弾いたら「卑怯だ」と言われたな。
で、その教訓のせいか、話がどんどん物語調になって行ったよ。
おかげで小学校高学年の時には殆どTRPGみたいになってた。
- 853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 05:14:59 ID:ly3XGHIe0
- >>852
そうそう、後半はなんか生きる意味とか
戦いの意味とか主人公が考えるようになってたw
それが今の原型になってる気がする
- 854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 10:52:45 ID:fK+ifVOC0
- 年期の入った玩具者たちに熱いストーリーとか燃える展開を考えさせたら
下手な脚本家よりイイ話を生み出せそうな気がしてきたw
かなりベタな話にはなりそうだけども。
- 855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 14:11:32 ID:j2ypfD690
- ただ、「最終回が書けない」という欠点が。
- 856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 14:29:47 ID:ygPggtZr0
- 心配ない。本業でもかなりやっつけだったりするだろw
- 857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 14:38:42 ID:lRpP2cDwO
- >>856
両澤とか両澤とか両澤とか両澤とか両澤とかの事だな
- 858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 18:27:24 ID:nGUlWiEZ0
- >>854
玩具ストーリーではないけど、俺が消防の頃自由帳に書いてた漫画のラスボス設定が、まんまロト紋のラスボスと同じだったw
「今まで部下に指示を出してたのは実は精神体で、本体は未だ復活していない」ってやつ。
今思うとありがちなんだけど、当時の俺がそれを思いついたのは凄いと思う。
- 859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 18:51:48 ID:fK+ifVOC0
- 人間の想像力には限界があると言うが、そう考えると>>858は小学生の時点で
プロの漫画家と同じ領域まで脳内ワールドを突き詰めたワケだ。立派だ。
- 860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 20:32:14 ID:nGUlWiEZ0
- >>859
登下校の最中でもボーッと脳内ストーリーを紡いでた、今考えるとかなり危ない子だったからね・・
最近話題になってるADHDとやらの症状にも、けっこう当てはまる事が多いし。
最近は、玩具を買ってもブーンドドゥせずに、それを眺めて脳内でお話作って満足しちゃってるよorz<開けてすらいねぇ…
- 861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 20:52:49 ID:cPE8+Dk9O
- 拳等肉体を使った居合というのを考えてたらバキでポケット居合が出た。
「前にもこんなことあったなあ。」と思ってたら最近読んだ星矢でグレートホーンを発見。
俺はどうもだいぶ前から既出の能力しか考えられないようだ
- 862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 18:26:51 ID:dgmj4szT0
- >>860
俺は小1の頃、脳内ストーリーをブツブツ喋りながら歩いていた。
…よくまあ病院送りにもならずに大人になれたもんだw
実際ブーンドドゥはしないな。
キャラの性格や人間関係を妄想するだけで自己完結しちゃってる。
昨日なんかもロベルトとシオンは親子だが、じつは血の繋がりが無くて(海難事故で死んだ女性から赤ん坊を託された)、
なんだか最近、娘が養父を異性として意識し始めているという、ヤバ過ぎな設定が脳裏に浮かんでしまった…
その挙句、養子縁組を解消して養女と結婚するのは法的にどうなのか、なんて疑問を真剣に抱いてしまった俺は、きっと疲れてるに違いない。
- 863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 19:39:16 ID:0lIh/pc/O
- それなんてエロg(ry
- 864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 19:48:02 ID:2JAHf4XMO
- >>862
上は中学や高校の時していたなあ
ビジョンは頭の中で描いて、音声は口で実際に出して。
「てやぁーっ!」
ブオンッ!
カキンッ!
「風神斬!」
ドオッ!
ズガァンッ!
みたいな感じで。
たまに人に見られたりしたがorz
- 865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 20:04:58 ID:rqEW8ZXa0
- テレビで30分位のストーリーでも、フィギュアにポーズとかつけさせたりしてると
あっという間に4〜5時間経ってるな。
- 866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 13:30:25 ID:TxFg64OX0
- セイザーXのシャークリーガー買って来た。
甲板にロボットを載せたら雰囲気が出て格好良いぞ。
ロボット形態はほぼ箱だが動く所は動くし、お薦め。
我が家ではMSの母艦兼、重戦闘兵器として活躍してもらう予定。
- 867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 14:39:45 ID:0nG24/XR0
- >>866
ノシ隊長!腹の中にミクロマンの収納は可能でありますか?
- 868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:03:04 ID:TxFg64OX0
- >>867
ミリタリーフォースで試したら、正座で猫背気味なら入ったよ。
シスターならもう少し楽に入る。
- 869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:17:15 ID:0nG24/XR0
- >>868
ラジャ!
手足を外したマグネなら楽勝っぽいすね。
フォボス用ロボとして買おうかな〜?
- 870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 18:41:12 ID:7dsRw+Cb0
- 最近家では、マシンロボレスキューのサイレンギャリーロボ
が投げ売られたんで買ってきてミクロマン用移動基地として活躍中。
軽装備のミクロマンなら、寝転がして5人まで収容可能。
フタしなければ、10人は運べるナイスなトランスポーター。
脳内では、収容部分は電磁カタパルトになっていて
ミクロマンを人間大砲のように射出できるってことにしてる。
場所は取るけど、これ、よく出来てる玩具だよ。実に良い。
ウィングライナーロボも買っちゃおうかなぁ…
- 871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 01:59:31 ID:CnKSGrJ7O
- このスレは世界一投げ売り玩具に優しいスレですね。
- 872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 02:38:10 ID:GkGrbN2lO
- それでもあのレスキューロボの回転寿司は邪魔だからいらないと考えてしまう。未だにザラスにあるなあ。あれ
- 873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 07:57:09 ID:F97kCEwj0
- >>870
ウイングライナーおすすめ。アームでミクロ掴むとオモロイ。
- 874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 15:31:46 ID:5qFgMizi0
- ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060121153001.jpg
雪が降るとどうしてもはしゃいでしまう、生粋の関東人な俺。
- 875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 15:36:20 ID:VEsTd9jy0
- 関東人のくせに雪降るとはしゃぐのか…。
あっちの方じゃ別に珍しいものでもなかろうに。
関係ないけど、写真うまいな
- 876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 18:58:51 ID:AZInjZDz0
- 俺も久々の雪にはしゃいだ関東人ですよー
- 877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 19:09:59 ID:GQG8Am7p0
- >>874
見慣れてるせいか、こういう発想は無かったなぁ・・・
さて、ウチで雪と遊べる玩具は居たかな?
- 878 :870:2006/01/22(日) 00:51:14 ID:VICtYC3t0
- 今日は雪が降って何処にも行かなかったんで
>>873に励まされて買ってきたウィングナイナーロボを開封。
早速中にしこたまミクロを搭載して出動!
目標はスペシャルゲストのグリーバス将軍率いるアクロミリタリーフォース軍団!
対するミクロ側は昨日家に着たばかりの昭和ガメラの中の人こと、ミクロマンリキを隊長に、リキの後輩で、この戦いが初陣の自作オリジナルミクロレディとミリタリーフォース軍団!
アクロ側の攻撃をものともせず、敵中に突っ込むウィングライナー!そして、ミクロ軍団出動!
結果、繰り広げられる大混戦。ミリフォたちの腕、脚、頭が乱れ飛ぶ!
しかし、アクロミリフォを全て倒したそのとき、ついにグリーバス将軍が動く!
4本のライトセーバーで次々に残ったミクロ側ミリフォたちを血祭りにあげていく!
そしてついには、リキまでもがライトセーバーの餌食に!慟哭するオリジナルレディ!
そのとき、ウィングライナーが変形。ロボに!驚くグリーバスに鉄拳一撃!
タイミングを合わせたオリジナルレディの斬撃に、グリーバスの首が舞う!
あぁ…久々に思い切り遊んだ。満足、満足。ただ、総勢20体ものミクロでの戦闘はエラい時間が経つ罠。
ちなみに、ウィングライナーはロボ形態のまま、グリーバスとオリジナルレディを掴んでブブンドドゥさせてるポーズで飾ってます。
- 879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 05:36:04 ID:O7y8h6+u0
- >>878を見てたらミクロマンに興味がわいてきた…。
- 880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 08:38:23 ID:JhnBIYK3O
- >>879
俺もだ
- 881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 09:53:04 ID:zEBlQsW90
- ミクロは可動フィギュアとしては小ぶりだからいじりやすい。
もちろん昔遊んだ懐かしさいうこともあるけど。
マテリアルフォースに適当にポーズつけさせてるだけでも楽しいよ。
- 882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 11:47:33 ID:aFEXSQ4w0
- ウィングライナーとかは3体合体ネタがあったけどお蔵入りになったんだよなぁ
ぜひ商品化してくれてれば俺買ってたんだけどなぁ
- 883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:40:03 ID:KjpgxggJ0
- ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060122223908.jpg
>>874に便乗。
- 884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 03:32:38 ID:YbXpcWtJ0
- いいないいな〜積もるほど雪が降る地域のヤツラが裏山鹿
- 885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 04:00:05 ID:2FfzxZPXO
- 降ったら降ったで鬱陶しいもんよ。
しかし、雪使った遊びなんぞここ数年やってないな。
S.I.Cダルマでも作るかね。
……錆びるか。
- 886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 03:16:52 ID:7PQeYu6v0
- 装着のシャリバン・シャイダー共にいい感じね。
メッキの感触になんか懐かしい気分がこみあげてきた。
- 887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 05:10:55 ID:MxpbeHWAO
- 俺も日曜にシャリバン・シャイダー買ってきた
やっぱ宇宙刑事が三人並んでる姿は画になるねぇ♪
この流れでジャスピオンとマッドギャランも商品化して欲しいな
もしそうなったらオルタナティブはマッドギャランの相棒としてみるか
マッドの誘いで悪に転向した元宇宙刑事という設定で
- 888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 00:31:21 ID:GMcm8y/K0
- 最近、コトブキヤの女神転生悪魔召喚録とガンダムコレクションを混ぜて遊ぶのにハマってる。
∀みたいな世界観で、文明崩壊前に作られた悪魔召喚プログラムが作動し続けているという世界設定なのだが
発掘(購入)したMSをどっちの陣営につけるかとか、どんな奴と戦うのかとかパイロットはどんなやつかとか考えるのが楽しい
- 889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 23:09:37 ID:0kGIVdsIO
- 今日、500円で投げ売りされていたロボマスのゴリラ(赤い方)を購入。
コイツは本当に遊べるね。安く買い過ぎてスマソとすら思える。
なんとかしてミクロと絡めてみたいな…よし、赤猿つながりでゼクウの過去世という事にしとこうw
- 890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 00:48:20 ID:DzrPGsec0
- うちにビーストウォーズのガルバトロンさまが光臨した。
デストロン破壊大帝がうちに始めてやってきた。デストロン&アクロイヤー勢が一気に盛り返して
サイバトロン&ミクロマンチームがピンチに!!
- 891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 02:14:21 ID:8gWRrK2HO
- なぜ余所でめ破壊大帝が来るとパワーバランスが崩れるるんだw
うちでのTFはまずSDFCに乗る人類と戦うMIAロボット軍がいて
そいつらが以前滅ぼした勢力(ロボマス的な時代関係なく両陣営が争っていた世界に殴り込んだ)
という扱いなんだが
デストロンやサイバトロン関係なく生き残りを勢力に取り込んだって設定なんで
TFはあくまで「生き残ってしまった者の哀愁」みたいなもんを演じる位置のはずだったんだよな。
しかしスパリンガルバトロン様とロボマスリバースメガトロンを買ってからは
暴れる両大帝を中心にメインの人類VSMIA置いてけぼりでTF話が。
ああ、破壊大帝はバランス崩しちゃうと書きたかっただけなのにまた長々と俺設定書き込んでしまった・・・
- 892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 02:31:55 ID:7DIP3lP3O
- うちは
若いパワーに溢れる現リーダー→マスガル
その良き先輩→スパリンガル
初代コンボイと一体化したご隠居初代メガ→リバメガ
実はユニクロンズスポーン、獅子身中の虫→メタルスメガ
穏健派だが実力者→BWUガル
肩書きはプレダコンのリーダーだがメタルスメガに利用されている→マグマトロン
みたいな感じで、破壊大帝はデストロンの幹部くらいの扱いだww
- 893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 19:45:19 ID:bBDgXgMvO
- ワチキも俺設定晒してよかですか?
デストロンとは破壊神ユニクロンを信仰するトランスフォーマーが作り出したカルト教団で、
教義解釈の違い(自分達だけ神の審判から免れたい・神の偉大な力を我が物に・自分達も含めて宇宙の万物は神の供物…etc.)から各派に分裂し、
それぞれの宗派のリーダーが教団最高指導者の称号たる破壊大帝を自称している。
各ユニクロン教派の破壊大帝達は互いに反目しあっており、
時として他教派と交戦中の創造神プライマス教徒=サイバトロンをひそかに支援する事すらある。
サイバトロンを滅ぼした後は、「贋の」破壊大帝どもを倒して我こそが「真の」破壊大帝に…これが彼らのただひとつ一致する意見である。
破壊大帝の中でも異色なのはリバースメガトロンで、彼はユニクロンとプライマスを双面の唯一神として信仰している。
ユニクロンによる完全な破壊が行われなければ、プライマスによる新たな創造は起きない…と彼は言う。
- 894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 23:10:13 ID:fvOuq/OH0
- 派閥争いもこういう解釈だと、生々しいけど説得力が増すなぁ。
よか俺設定ごっつぁんです。
- 895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 02:04:25 ID:2ZeO//mOO
- >>893
話の中で一、二を争う露骨な悪だったうちのリバースメガトロン様が急に思慮深く見えてきた
- 896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 02:17:21 ID:19pBsFXLO
- メガトロンと聞くと千葉繁しか思い出さない俺はダメだな。
ちっとも思慮深く見えん。
- 897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 04:16:59 ID:X6NppTPd0
- ミクロマンが好きだなぁ2003以降のやつ。全部買った。マジ楽しい。
- 898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 05:51:50 ID:tvhAiCUjO
- >>897
多々買いの世界へようこそ!
俺設定思いついたら聞かせてねん♪
- 899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 08:24:13 ID:X3cSVHR+0
- >>896
実はあいつこそ全破壊大帝中一番冷酷かつ知性派なんだけどな
- 900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 13:46:12 ID:UyvPJt260
- >>893
すげー!
そうか、TFのデストロンとサイバトロンって
宗教の違いって解釈すると、妙にしっくりくるね。
- 901 :893:2006/01/31(火) 17:24:15 ID:9NYarxZK0
- ワチキのヤクザな俺設定をお褒め頂き、とても嬉しいです♪
サイバトロンのコンボイはマトリクスという司令官の証があるけど、
デストロンの破壊大帝にはそういうのが無いなぁ…と思ったのが、
アレを思いついたきっかけだすw
- 902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 22:52:54 ID:WEpE+XKK0
- 話ぶった切ってスイマセン
そろそろ種挿げ換えミクロマンで妹キャラ(血はつながってなくて、旅の途中で出会った孤児って設定)
を出そうと思うのだが
種キャラフィギュアって幼女マユしかいねーのな・・・OTL
ファフナとかうまくでっち上げられそうだけど
ミクロシスター・シオンに合いそうな頭ってあるかな?
- 903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 23:45:46 ID:C28oPv1uO
- どっかからかなみが出てなかったっけか。
あれも平井絵だぞ。
- 904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 02:03:12 ID:h2oyLzKhO
- やめとけ。
いろんな意味で
- 905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 02:41:12 ID:90BMDA30O
- >>904
やたら詳しく書き込まないかぎりは遊び方は個人の自由だから何も言わないでいいんじゃね?
まあ、個人的にはおまいに同意だが・・・
- 906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 02:57:51 ID:h2oyLzKhO
- >905
いや、それもあるけど一番注意したかった点は >かなみ
なんだなこれが
- 907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 23:57:01 ID:2MiaR4qlO
- なりきり遊びはオK?
- 908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 05:47:18 ID:5ISrv+Tx0
- おもちゃを使っていれば問題ない
- 909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 07:52:58 ID:PPPQ1E8a0
- ライダーベルトのデルタドライバーなら時々着けて遊ぶなあ。音声認識カッコイイ。周囲は苦笑い。
- 910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 08:03:26 ID:Y+lfQGvhO
- 友人と2人で、それぞれ手に逆さまにしてキャノン展開したランドバイザーとそれっぽく変形したガンシンガーを手に、謎の銃撃戦を繰り広げたことがある。
車内で
- 911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 12:16:22 ID:9zwo8C9h0
- >>903-906
レス遅れてすまない
ありがとう調べてみてから考えてみるよ
- 912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 22:50:24 ID:fx/h2x/7O
- なら書くかな。投げ売りの斬鬼セットと音錠と烈斬を買ってサークルの友達と師弟ごっこやってるんだが。
俺「どうだ?」友達、DAを回す
友「当たりです、斬鬼さん!」
俺「よし、行くぞ轟鬼!」
友「はい、斬鬼さん!」
二人で変身。しばらくギターで二人で先輩に斬りつける。
俺「よし、とどめだ!」
友「はい、斬鬼さん!」
二人で先輩に音撃。「ハアッ!」の声でフィニッシュ。座る先輩。
俺「やったな、轟鬼」
友「はい、斬鬼さん!」
セッション。
その時によって俺が消えたり友達が先輩に踏まれたり両手にギターを持って裁鬼ごっこをしたりする。
- 913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 01:44:41 ID:/SCIFe3/O
- なにかしらのオチが欲しいと思うのは俺だけだろうか。
- 914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 01:51:51 ID:CoXR5mqf0
- >>912
卓ゲ板よりようこそ。
つか、TRPGプレイヤーってこのスレ的には
玩具を解さずに遊びを展開することができる
進化した人種か何かなような気もするな。w
それはともかく、こないだイクイップ&プロップ牙狼
のザルバを指につけて、一人でボソボソ独り言を呟きながら遊んだ。
たのしかったですまる
- 915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 07:30:05 ID:2pUw/8YRO
- >>913
のりでやってるだけだからオチはねえw。
正直「○○だ轟鬼!」「はい斬鬼さん!」のやりとりしたいだけだ。
>>914
俺たちは玩具使っているからなんか違うと思うが確かにTTRPGとかはブンドゥの究極の状態なのかもしれんな。
これの弱点は六千円かけた割に五、六回やったら飽きてしまったところだ。勢いで買うもんじゃないな
- 916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 12:38:58 ID:qM+0/L+LO
- 突き詰めていくと、サバゲ用のガスガンとかもなりきりオモチャに分類される気がするんだがww
- 917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 12:55:20 ID:fWiLZz5lO
- 俺も昔TRPGやってたから分かるけど、あれはまさしくブブンドドゥの極地だよな。
ガープスみたいに、性癖や技能など細かくカスタマイズできるルールなら、キャラメイクだけでも時間を忘れて楽しめる。
ここの住人ならわかるでしょ?
ミクロとかガンシェルを机に置いてやれば臨場感があって面白いと思うよ。
- 918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 23:45:11 ID:U6BHirak0
- あれはサイコロ振りと能力値計算にかなりのストレスがかかる。
それにおきにいりのキャラでも死ぬときは容赦なく死ぬからな。
その辺割り切れるかどうかだな
- 919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 01:40:30 ID:tavvOBJl0
- TRPGはそもそも「ごっこ遊び」にルールがくっついたようなもんだからねぇ。
そういや昔、友達全員でお気に入りの
玩具を持ち寄って、みんなでブブンドドゥしたものよのぅ。
星矢のクロスシリーズで、誰が誰を買ってもらうかで紛糾したのが懐かしい。
ちなみに結果は…
ガキ大将 :キグナス
副ガキ大将:フェニックス
ナンバー3 :ドラゴン
俺(ヒラ) :ペガサス
友人(ヒラ):アンドロメダ
ちなみに、十二宮編に入ったときは、それぞれの星座の
ゴールドクロスを買ってもらうってことで合意が得られた。結果は…
俺(ヒラ) :双子座
ナンバー3 :乙女座
副ガキ大将 :獅子座
友人(ヒラ) :魚座
ガキ大将 :蟹座
( ゚∀゚)
- 920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 04:40:16 ID:3VmkFqhGO
- >>919
君は 僕に (聖衣の好みが)似ている。
つーか5人もいて誰も射手座選ばないのも凄ぇな。
- 921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 08:51:10 ID:cUc4hmnT0
- >>919
友人が一番報われてない気がする件について
- 922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:41:08 ID:tnNunwsj0
- ええっ!瞬とピスケスはハズレクジなのか?
- 923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:04:26 ID:ia++dLnqO
- オカマみてーなのが二人いるわけだから子供的にはハズレだな。
- 924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:06:50 ID:KSroTjCXO
- ガキ大将カワイソスww
そういえばうちの組には蟹座生まれなだけでバカにされたヤツがいたなぁ…
- 925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:09:51 ID:wl3upyngO
- 最後まで中身が解らなかった双子座の落胆具合もなかなかのものだぞ。
……当時は獅子座とか射手座生まれが羨ましくてなぁ。
- 926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:19:14 ID:YMk03qKlO
- 上げ
- 927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:28:50 ID:2z48kXwI0
- 魚座の聖衣のデザインは良いと思う。
と微妙なポジションにいる山羊座の俺が言ってみる。
- 928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:45:53 ID:KSroTjCXO
- 俺も山羊座ww
良いじゃん、エクスカリバーだぜ?聖なる剣だぜ?
- 929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:53:36 ID:ia++dLnqO
- 子供的にはハズレだとか言ってる俺自身も魚座。
なんとなく噂は聞いていたが文庫であの見開きページ初めて見たときびっくらこいた
- 930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:01:26 ID:szuUPK9E0
- 俺は蟹座。マンモス哀れなデスマスクの記憶も薄れた頃になって
蟹の名を冠した仮面ライダーが現れたが、やっぱり小悪党で、
しかも真っ先にやられた。
蟹とはそういう存在なのだと納得することにしたよ・・・。
- 931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:48:43 ID:tnNunwsj0
- カニじゃぁい!
- 932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 07:42:51 ID:e7iClLMi0
- >>931
見つけたぞX!!
それはそうと、双子関連のキャラって大抵コンビプレイするよね(当たり前だけど)。
双子座で一人っ子な俺はどうすれば…
- 933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 10:13:51 ID:A8JPRCEF0
- >>932
そういうときは、セイザーレムルズ伝通院先生になりきって熱く激しく遊ぶべし。
ちなみに漏れは星矢は従兄弟の兄ちゃんにもらった単行本で知った口だが、なにを
トチ狂ったかアフロディーテが気に入り、造花のバラをくわえてロイヤルデモンロ
ーズごっこをしていた記憶があるw
双子座なのに……。
なお、漏れは双子座、弟は天秤座のため、
「ラスボスかよ!」
「じじいかよ!」
と互いに嘆きまくっていたことを追記。
- 934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:02:35 ID:tnNunwsj0
- >>933
薔薇を咥えている内に何かに目覚めたりしなかったか?
少し違うが私はダルシムごっこが祟って現在yoga歴15年。
いざ始めて見ると格闘技じゃないじゃんこれ〜とか疑問を持ちつつズルズルと。
- 935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 20:39:04 ID:vjoGcEuUO
- 今更ながら無性に大系の鋼鉄聖闘士が欲しくなってきた。
聖衣形態がミクロのメカとして使えそうな感じ。
リアルタイムで奴らを見たときには「こんなの聖闘士じゃねえ!」と思ってたのになw
- 936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 23:50:39 ID:SNevcTXu0
- >>934
ズルズルと腕や足が伸びるのだな。
- 937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 03:39:47 ID:9uhjOcFgO
- 星矢話は延びるな、やはり。
同年代が多い証拠か。
で、俺も双子座なんだが、先日エピGの8巻読んで、初めてこの星座に生まれて良かったと思ったよ。
サガ格好良すぎ。
どっかから岡田バージョンのマイス出ないかねぇ。
- 938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 04:13:27 ID:HjxGUhjyO
- 本家の時点でサガはかっこよくなかったか?裸だけど
- 939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 14:47:25 ID:ZKc0EDQVO
- 本家では最終的にはサガは今ひとつ男前じゃなかった気が
かといって
「ここに聖闘士は誰もいない……否!私 が い る !」
はカッコ良すぎだwwww
- 940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 16:57:52 ID:/eSZ+ngs0
- ここもホシヤ厨に乗っ取られたのか…orz
マジウザいから消えてください
- 941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 17:56:32 ID:HjxGUhjyO
- >>940
書き込みながらだんだん変な方向に向かっているとは思った。特にエピGの辺りから
- 942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:16:11 ID:89OioOlX0
- >>937
>>938
>>939この辺のレスはスレからイジェ〜クト!
- 943 :テンプレ案1:2006/02/09(木) 04:41:49 ID:ShrWap9Q0
- 【バキューン】玩具で遊ぶ人 三人目【ズガガーン】
玩具を持って周りを見れば、見えないものも見えてくる。
布団は砂漠!机は断崖!沸き立つ風呂場は大海原!
家中使って、世界を遊べ!
俺達、夢は今でも大英雄!!
――ここは買った玩具を童心の赴くまま弄り倒す、ちょっとアレげな大人たちが集まるスレです。
脳内・自己満・俺設定、パクリも未完も大歓迎。
ほら、そこで倒れたままのあなたの玩具。
たまにはポーズをつけなおし、一緒に遊んでみませんか?
∩
≡ー-U
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <ばきゅ〜んずががぁ〜ん
ノ ノ
ノ >
「買え!戦え!衝動のままに!」
※とは言え、財布の中身とはしっかり相談しましょうね。
■前スレ
【ブゥ〜ン】玩具で遊ぶ人 二人目【ドゥドゥドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110196482/l50
玩 具 で 遊 ぶ 人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071302725/l50
■関連スレ
いい大人がおもちゃかよ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1107531005/l50
プラモで遊ぶ人 その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123993808/l50
- 944 :943:2006/02/09(木) 04:49:02 ID:ShrWap9Q0
- ……と、言うわけで一年振りほどのご無沙汰です。
毎度おなじみテンプレ案ですよー。
最近微妙に流れが早かったので、少し早めに投下してみました。
例によってスレタイの擬音やら注釈、関連リンクなんかはあくまで一例、と言う事で。
「こんな案もあったね」くらいに考えて、次スレの叩き台にしてやってくださいな。
……こんなテンプレ書いといてナンだけど、最近遊んでないなぁ。
- 945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 04:54:12 ID:t9XvDeW80
- そんな感じでいいんじゃないか?>テンプレ
でも流れ遅いから、立てるの>>980前後でいいと思う。
- 946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:38:53 ID:89OioOlX0
- このスレ好きだぁ〜(´A`)
- 947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:54:25 ID:SakrkiusO
- >>946
突然どうした?
- 948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 13:14:20 ID:OXux3g/M0
- >>946
そんなこと改まって言うなよ。照れるだろ。
ちょっと関係ないが、以前缶コーヒーのおまけについてた機関車のおまけ。
特に欲しかったわけじゃなかったんで居間の食器棚に放置してたんだよ。
そしたら、親父がガラス戸明ける時に「ぽっぽ〜」と言いながら動かしてた。
その瞬間、俺はこいつの血を引いてるんだなと思ったよ。
- 949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 14:11:50 ID:4V/A3vZB0
- 才能がある奴はセミの抜け殻触ってもブブゥ〜ンドドドゥ出来る
- 950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 15:37:08 ID:KF6G6T5S0
- そいつはまた才能に満ち溢れているな。おれでは到底その域に達することはできないだろう。
- 951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:28:09 ID:33GDnJcc0
- 俺はもうセミなんて触れないからな
気持ち悪くてしょうがない
- 952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 01:36:58 ID:fxiHZFMq0
- リア厨の頃までは割と平気だったが、しばらく触らないと意外と免疫が落ちてるな。虫の類は
- 953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 01:37:17 ID:n5kxbXhJO
- 小学校高学年が俺の全盛期。前にもここにちょっと書いたがおじさんに
「設定に捉われず自由に遊べばいい」と言われて燃え上がった俺は
しゅうまい作るときの花みたいに開くやつとかチャッカマンとか
自転車のタイヤの空気入れる穴に刺しとくミサイルみたいなやつとかなんかの実とか
おもちゃじゃないもんまでメカや生体兵器ということで参戦していた。あれはすごかったなあ。
ちなみになんかの実は最近図鑑に載ってるの見て懐かしがってたら毒のある植物だという事がわかったよ
- 954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 02:59:33 ID:wDwYRTJR0
- スズラン?
- 955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 03:14:12 ID:3/RMBjIn0
- >>953にゃ負けるけど、小学校の頃は学校帰りに千切った
葉っぱを宇宙船に見立てて、地球(家)までの帰還の旅をしたことなら何度か。
途中、戦闘種族ツバキ星人や、狡猾なヤナギ星人、善良なツツジ星人とかと
接触して、途中で度重なる戦闘で疲弊した宇宙船を乗り換えながらも地球に辿り着いたっけ。
学校から家まで歩いて15分なのに、たっぷり1時間は遊んだね。
- 956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 10:02:02 ID:YtkqABpK0
- >>953
俺もスチームバスケットは子供心にすげぇかっちょいいメカだと思ってた。
- 957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 12:50:05 ID:b99jFfz60
- 折りたたまれたドームが螺旋状に開いていくのがかっこいいね。
真ん中に取っ手が突き出してるのが邪魔だったなあ。
- 958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 17:21:36 ID:OvArZTtz0
- 玩具系サイト人気投票|ω・`)シ゛ー(仮)
http://www.0yen.tv/VOTE/V/3808ve227/
人気投票開催中です。
- 959 :人気投票”管理”人 ◆2YF/HnbuGw :2006/02/11(土) 17:23:06 ID:OvArZTtz0
- ■「玩具系サイト人気投票|ω・`)シ゛ー(仮)」ルール
・玩具系サイト全般を対象とした人気投票です。
・投票期間は約一週間を予定で、投票にエントリーするサイトは2ch掲示板で募集します。
(基本的にはこちらで募集→http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134098914/l50)
・一回の人気投票にエントリー出来るサイトは5サイトまで、エントリーされなかったサイトは次回の投票まで持ち越し。
・投票は一つのサイトにつき一日一回まで。好きなサイトが複数ある場合は好きなサイト全部に投票する事も出来ます。
・人気投票の上位2サイトはグランプリ投票みたいな(競馬でいうG1)のにエントリーが出来たら良いなあとか思ったり。
・基本的に投票することによってIPアドレスまたはホスト情報などを記録されることは一切ありません。
・もちろん管理人にも接続情報などが知られることはありません。全て匿名投票です。
・投票する際に感想も一言入れていただけるとより一層各サイトもやる気が出ると思います。
・エントリーするサイトの選別などの管理は全て人気投票管理人が行います。
・何か質問だとか分からないことがあればここで質問して下さい。
それでは宜しくお願いします。
- 960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 19:18:40 ID:h6/SFlEk0
- オレは幼少の頃はばあちゃんの入れ歯が宇宙船に見えたもんだ
はたから見れば入れ歯を強奪してるようにしか見えないがな
- 961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 19:20:40 ID:u5urcIy/0
- どうやったら宇宙船に見えるんだよw
- 962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:40:33 ID:GAjCXH7b0
- 俺もリチウム電池の充電器を宇宙戦艦に見立てた。
畳めるコンセント差込み部分が可動する主砲に見えたんだよ。
- 963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 01:13:43 ID:fp/ecwJoO
- 昨日ザラスでメガブロックDragonsを見つけて、アクロイヤーの生体兵器にしようと思って、卵型の容器に入ったドラゴンを買ってみた
この卵型容器は宇宙船(もしくは脱出ポッド)の残骸としても使える
容器はけっこう大きいから、装着変身や小型のTFぐらいなら余裕で収納できるよ
- 964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 01:56:30 ID:z20P93t70
- ホールケーキの空箱は取っ手の位置も絶妙で戦隊ロボの盾に見立てて遊べたなあ
- 965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 02:03:26 ID:q4LrBCQh0
- 昔、母親とかばあちゃんが持ってる化粧品がメカっぽくて欲しかったなあ。
コンパクトなんか、薄いのに精密なヒンジがついていたり、金色のケースが
スパイ道具みたいにカッコ良かった。
- 966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:26:34 ID:rknefhaDO
- 加護亜依って喫煙で週刊誌に撮られたが、もしかしたら、あれは機内から煙を出して不時着する宇宙船の遊びをしていただけなんじゃ……いや何でもない
- 967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:37:00 ID:xDZuihX90
- モーヲタを敵に回すと怖いからやめとけ
- 968 :名無し募集中。。。:2006/02/12(日) 16:32:37 ID:1eWUatth0
- 敵に回すようなレスじゃないじゃん
で俺以外ブゥ〜ンスレに狼住人いる?
- 969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 17:14:12 ID:eq+R4xSmO
- 閃いた
ミクロマンのマシーンフォースとライドバイン達をコラボさせて遊ぼう!
これで銀粉を気にしなくていいぞ
- 970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 19:39:09 ID:AxhhYv+A0
- レゴは猪飼ブゥーンするのにいいよ。
SFならスターウォーズ。ファンタジーもオケーだし。
コラボもありw
数に任せての乱戦も机の上で再現できるし
- 971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 19:40:10 ID:AxhhYv+A0
- 猪飼・・・×
案外
なんでだorz
- 972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 21:53:59 ID:fp/ecwJoO
- >>969
なるほど、西遊記つながりか。
俺もネオバイオマシンという設定でやってみた事あるよ。
T・U・Yはバインパーツだけでもマシンモードが成立するけど、
Wはムゲンロイド無しには車を作れないんだよなぁ。
- 973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:36:54 ID:rcFn/rzK0
- 好きな玩具使ってオレ西遊記とかやるのも面白いかもな。
三蔵はバイク乗ってるからハカイダーで、梧空は凶暴そうな黒の金のクウガ、
八戒は肥ってるからアギトで、悟浄は長物持ってるタイガでいいや。
……うわー、天竺着く前にあっさり仲間割れしそー。
- 974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 08:20:08 ID:bEoYD1h00
- 最遊記もびっくりの凶悪面子でつねw
- 975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 09:41:47 ID:w8WRrOZeO
- 敵も考えにゃ
金角銀角、羅刹女、牛魔王、
他には白龍あとはー
えい、面倒だ
山口貴由の悟空道みたいにおもちゃ箱をひっくり返したにしてしまえ!
轟天大聖とか暴天大聖とかオリジナルを作れば楽しいぞ。
- 976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:14:46 ID:Yq4Kn9Uo0
- どうせ俺設定なんだからこのまま仏契でおK
- 977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 00:25:22 ID:zZVTCg+vO
- 金角銀角は俺の周りから探すとするとDXファイヤーカイザーとDXセイントカイザーだな。
- 978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 02:58:16 ID:xQpGTBJzO
- 虎力大仙・鹿力大仙・羊力大仙は、タイムボカンの三悪的な敵キャラとして使えるな。
MIAのカオス・アビス・ガイアガンダムとか、キャラミクロのプレデター3種辺りが適任かも。
- 979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 22:10:49 ID:K1Kx2z1U0
-
○ , ○>
/ ̄'☆ )
/ > /
☆をダブルクリックすると波動拳が出るぞ
- 980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 22:18:51 ID:lFbAcg+I0
- >>979
☆の中心より右だと出るな
- 981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 08:51:58 ID:gSUlsweEO
- もうそろそろ次スレ立てちゃってもいい頃じゃね?
この流れだとまだ早いかな?
- 982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 10:03:29 ID:IHLgevNtO
- クリアランス帝国の再侵攻、通称XDayが始まってるのでもうそろそろOKじゃない?
- 983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 10:09:36 ID:b3d11kPB0
- オモチャたちは自分の出演番組が終了したら皆このブゥ〜ンドゥドゥドゥ無差別級バトルに参加するんだね
271 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★