■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランスフォーマースレッドPART168
- 1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:26:22 ID:FbSxMbOQ0
- 前スレ
トランスフォーマー165(実質PART167)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145971295/
関連サイト
トランスフォーマー公式サイト http://www.takaratomy.co.jp/products/TF/
e-HOBBY SHOP http://www.e-hobby.co.jp/
トランスフォーマー画像掲示板 http://transformers.hp.infoseek.co.jp/index.htm
- 2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:30:26 ID:G8uu3ZTg0
- ゾイド板支部 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
- 3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:46:05 ID:gjfTRTiA0
- >>1(だけ)
乙
- 4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:54:52 ID:rAvcQroE0
- >>1
乙
- 5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 05:22:28 ID:lmizUqK0O
- >>1乙
>>2氏ね
- 6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 07:09:55 ID:Pp1EpIjk0
- >>1
乙んぴゅーてぃ乙ん
新商品情報とかキャンペーン情報とかのテンプレ(?)は貼らないの?
- 7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 16:04:11 ID:9RaueWFq0
- >>6
貼らなかった辺り、もしや>>1は、まともなファンの振りをして重複スレを立てるのが狙いの……?
- 8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 19:28:55 ID:jevZ4JtN0
- 必要だと思ったら自分で貼ったらどうなんだ?
- 9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 19:39:39 ID:Rhclm5Az0
- >>7ゲロ乙
- 10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:04:30 ID:ip9q8QPR0
- 商品情報
トランスフォーマー キスぷれ コンボイ×メリッサ 8月11日発売 6825円
トイズドリームプロジェクト限定 USAコンボイ 10月上旬発売 2625円 (3800個限定)
(マイ伝のSTDコンボイのリデコ)
キスぷれフィギュアコレクション1 9月発売 3990円
(フィギュア&極小変形)
MP3 スタースクリーム
キャンペーン情報
蔵出しトランスフォーマープレゼントキャンペーン
http://www.takaratomy.co.jp/products/TF/camp/camp_ths02.html
こんなんでどう?
- 11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 21:02:47 ID:w65eRX1eO
- >>1は乱立目的なだけで
住人じゃないだろ
- 12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 21:08:20 ID:ip9q8QPR0
- んじゃあ荒らしが建てた順番で使っていくのでOK?
- 13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 21:39:04 ID:+gM+1N+E0
- >>1
削除依頼は?
- 14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:17:41 ID:z+V1IJUl0
- >>11、>>13
どぶに沈めイボガエル
- 15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:37:45 ID:Pp1EpIjk0
- >>10
乙〜。
それで全然オケーでしょ。
イベでTFクラシック版オプティマスの写真が見られるけど、
なかなか綺麗にまとまってて良いな。
国内販売早く決まらないかなぁ・・・。(゚∀゚)wktk
- 16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:45:25 ID:iJCfpK6E0
- もう一回立て直した方がよさそうだな。
- 17 :7:2006/06/23(金) 22:55:20 ID:C9MNdFwT0
- >>8
悪かったよ。んじゃ>>10のフォローを。
トランスフォーマー マスターピース
MP-3 デストロン航空参謀スタースクリーム 9/28発売予定。\9,800、税込\10,290
MP-4 サイバトロン総司令官コンボイ 完全版 9/28発売予定。\18,000、税込\18,900
- 18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:56:52 ID:z+V1IJUl0
- >>16
冗談でもよせ、乱立させたいだけかよ
- 19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:03:41 ID:+gM+1N+E0
- >>14
お前が死ねゲロ
- 20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:21:48 ID:GTS8Kgf/0
- 誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:51:48 ID:+FXhHDTC0
- えっと・・・どこ行けばいいんだろ
- 22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 00:11:05 ID:o7BsFnrI0
- ゾ板のリンクを意地でも張るんだな。
つうか改行ウザ
- 23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 00:38:01 ID:/FUK//UQ0
- 相手スンナ。
それはそうと、ブレンダルとモールダイブのあとは続かないのかね?イホビさんよぅ。
- 24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 00:50:39 ID:ZtFQgDwr0
- >>19
あっさり自演を見抜かれた末
頭の悪い逆ギレをする千葉のニート様発見
- 25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 01:10:06 ID:MzmlOb990
- >>1
乙ばーろーど〜
久々にまともなスレ番になったやね
- 26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 01:10:36 ID:uPq8h3ci0
- 誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 02:49:17 ID:JjZcEqqh0
- だからなんでゾイド板に避難所あんだよ
向こうの自治に話し通したのかよ、荒らしてるだけじゃないかっての
ゲロにとって荒らさんのは息すんなってくらい難題かよ
- 28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 03:35:35 ID:/FUK//UQ0
- >>27
気にせずここだけ使ってればいいじゃん。
ゾ板に行きたい奴がいれば行かせと毛。
- 29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 08:20:18 ID:jOXcVLjv0
- >>1
削除依頼は?
- 30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:14:59 ID:2wXFVftM0
- 他板に迷惑かけて気にも留めないのはダメだろ。
こっちのモラルが問われるわ。
- 31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 15:52:30 ID:/FUK//UQ0
- ところで、MPスタスクって改修後のほうが背中の翼が上の方に
付いてるように見えるのは気のせい?
改修前はそこが結構気になってたんだよなぁ。
- 32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 15:53:07 ID:/FUK//UQ0
- スマソ下げ忘れた
- 33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:43:07 ID:GbTKGtBj0
- 誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 18:03:01 ID:Vc8lgdoS0
- フラップの折りたたみ方が違うみたいね。それで翼が上の方に見えるのかも。
HBSであの形なら納得できるんだけど
MPだとなぁ…
- 35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 21:19:11 ID:TKRZBho50
- 改修後はミサイルの移動変形オミットされてる?
ミサイルと腕を接続するパーツが見当たらない。
- 36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 22:19:31 ID:jOXcVLjv0
- なあ削除依頼はしないのか>>1
今更別人がやってくれましたなんて言うなよ。
- 37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 01:44:35 ID:4RWt/ACC0
- >>35
元々ミサイルの移動変形は無いんじゃね?
- 38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 04:05:41 ID:8HSUI7ru0
- それは多分ない。写真ないから断言こそしないが画稿には接続アームがあるし
腕周りを見る限り試作でもそのままの仕様だったと思われる。
http://tfkenkon.com/heading/mpstarscreamdesign04.jpg
http://www.tfans.com/talk/index.php?act=Attach&type=post&id=27059
例えばだけど、翼にアームを埋め込む溝を彫るなりしてビークル時への影響を
より抑える事もできたと思う。ロボ背面は元々しわよせ来てるから大差ないし。
んで改修後だけど、ビークル正面の写真を見ればわかる。見当たらないのは見落としてるからだろ。
http://tformers.net/i/a/g1jp/hj806mpss.jpg
最後に、旧版に戻してくれよという希望を込めて加工画像をば。
http://i46.photobucket.com/albums/f147/TFmaster01/mpstarscream4wf.jpg
- 39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 04:08:33 ID:8HSUI7ru0
- 改修後の写真は直リン無理みたいだな。コピペで見てくれ。
- 40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 05:09:11 ID:4RWt/ACC0
- >>38
スケッチの時点であるのは知ってたが、一次試作を製作するにあたってオミットされたの
かと思ってた。
ttp://www.fantofan.jp/news/mag/dengekihobby/aug2006-2.jpg
移動変形だとジェットモード時にアームが宙に浮いたままになるから耐久性も低くなるし
見た目も悪いからやめたのかもな。
俺は普通に差し替えになってくれて嬉しいかな。そのほうがアニメに近いイメージだし。
つーか、後部着陸脚も展開の仕方変わってるな。最初の設計のほうがヨカタ・・・。
ところで、なんでコクピットに人が乗ってんの?w
そして、コンボイはコンボイでコンテナ小さすぎです。><
ttp://www.fantofan.jp/news/mag/figureking/fk101-5.jpg
- 41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 05:22:36 ID:8HSUI7ru0
- 正面写真で写ってたのは銃の出っ張りだったか。>>35スマンかった。
- 42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 07:47:23 ID:RsH3ozrw0
- 改修スタスク見たけどスタスクの足じゃないよこれ…
新作でこういう変形パターンを使うのはいいけど
アニメの両スタイルを強引な変形で再現するのがMPだと思うから
シルエットは変えないでほしかった。
- 43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 10:24:21 ID:WVW7SyOR0
- 誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 10:39:09 ID:eCQ8TnSs0
- 板違いで削除依頼が出てる実質ゲロ禁隔離スレに誘導するな汚物
- 45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 10:51:26 ID:IvVmc3670
- >>43
なんかこんな感じ前もあったなって思ったら
お前、前に一人でオナ厨って連呼してたアホだろ。
いつまでこんなことしてんの?
- 46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 11:55:54 ID:q2zpQj1D0
- マジレスするとお前らが構ってあげるのやめるまで
- 47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 11:59:19 ID:a3A66fE00
- 確かに改修によって機体裏面はすごく綺麗になってはいるな。
だが…最優先でこだわるべきポイントはそこじゃないと思うんだよなぁ。
- 48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 13:08:34 ID:IvVmc3670
- 今再放送してる鑑定団で、この後ちょっと
ギャラコン他のTFが映るはす。
- 49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 17:27:18 ID:NWCoaxoX0
- おい削除依頼はどうした>>1
- 50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:04:21 ID:AK/QtTpk0
- 腰パーツが外せればそれでいい気がしてきた
- 51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:06:57 ID:v0Pm6Xgx0
- >>44
大分県の引きこもりニート s ◆PRm3M6s/vg ってすげえな。
もう半年以上ずーっと削除依頼スレに貼り付いてやがるw
しかもアホな依頼ばっかりでまともに相手にされてないしw
- 52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:59:44 ID:0fIyRVi80
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:16:29 ID:KsFc2a1j0
- >>51
他板で私怨丸出しの叩きが出来るゲロってすげえな。
- 54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:25:47 ID:NWCoaxoX0
- ここの>>1は絶対TF者じゃない。
- 55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:28:55 ID:4RWt/ACC0
- >>42
>アニメの両スタイルを強引な変形で再現するのがMPだと思う
イイこと言うね。
俺もまさにそういうコンセプトの商品展開を期待してたんだが、
メーカー側の姿勢は必ずしもそういうわけでは無かったようだな。
初代TF〜2010あたりのキャラに関しては、アニメ版デザインへの
思い入れが強い人が多いと思うんだけどなぁ。('A`)
- 56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:31:27 ID:LN3Fq5tY0
- >>55
いいこと思いついた
変形マジックで両方のプロポーションを再現できたら言うことはないな
- 57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:12:04 ID:hzi7BL9z0
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/626
これがあなたたちの姿勢ですか
さすがですね
- 58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:16:36 ID:KsFc2a1j0
- 自分のレスを自分でコピペとかもう見てらんない
- 59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:37:25 ID:NWCoaxoX0
- >>58
削除依頼はどうした?
- 60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:50:54 ID:4RWt/ACC0
- ラジオ会館の某店にコンボイ&メリッサが飾ってあったよ。
全塗装だからか、見た感じはダイキャストかと錯覚した。
フィギュアの塗りも*に比べて緻密な感じ。
- 61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:56:19 ID:KsFc2a1j0
- >>59
お前が重複スレについて削除依頼出すって話だよな?
- 62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 23:27:44 ID:8/YkF0yw0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 00:04:05 ID:AdJCetX90
- 1149597254
をNGWordに指定するとスキーリする
- 64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 00:14:35 ID:vQdazOs20
- 釣られて向こう行く馬鹿さえいなければそれでいいな
- 65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 00:42:47 ID:BBbCskQT0
- キスぷれとかMPスタスクとか
最近のタカラトミーは何やってんだ
- 66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 03:33:57 ID:0plIiNB0O
- まったく客の方見てないよね
萌えとかデザイナーコラボとか数年遅れた企画ばかりで
既存ファンをバカにした展開ばっかり
- 67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 08:15:12 ID:sdjhJVdv0
- 単純に既存ファン相手じゃ売れなかったからだろ…
- 68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 10:05:03 ID:QlY96lIc0
- でもちゃんと新規ファンを獲得できるやり方では無いよな。
- 69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 11:34:10 ID:SX0O3P7CO
- では、どうすればうまくいったのか、
広告の裏あたりで説明してはくれぬか
- 70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 13:51:42 ID:6GeRNeHV0
- 既存ファンちゃんと買ったから、MP1コンボイは初版も再販も
ちゃんと売れたじゃないか
ファンをバカにした、白くしただけのマグナスとか
アレンジしすぎで別物になったスタースクリームとか
売れるわけない
- 71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 14:27:57 ID:QlY96lIc0
- >>69
個人的には
勘違いっぽくてもいいからもっとオサレなイメージを全面に押し出して
厨房狙うのがいいと思う。
ありていにいうなら種の竹田Pやライダーの白倉Pをパクれ。
どうせ古参ファンにそっぽ向かれるならそれぐらいした方がまだマシ。
河森も大嶋も新規開拓するならヲタイメージが強すぎる。
- 72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 16:21:29 ID:kPwxuvKd0
- >>69
タカラトミー自身が、自分達は何を作り
誰に売るのか。とういうことを整理することから
はじめなきゃだろうと思う。
- 73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 17:16:18 ID:BBbCskQT0
- キスぷれきめぇ
- 74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 18:15:54 ID:HMqai13G0
- 大嶋優木という人は昔TFの同人誌販売していた人ですか?
TFについて公式HPや2chを見るのが久しぶりなので、今更な質問だったらごめんなさい。
- 75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 18:24:51 ID:sn+gB2ar0
- >>74
かもしれないが、ようはTF好きの原型師。
- 76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 19:18:04 ID:EnxsdDGf0
- 大嶋に萌え属性さえなければ・・・!
- 77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 19:57:18 ID:HMqai13G0
- >>75
ありがとう。絵じゃなくて立体方面の人ですか。
それがね、公式HPの名前みてピンと来て、家の中探して見つけた昔の同人誌、やっぱり名前が同じだったので聞いてみました。
- 78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:08:37 ID:sn+gB2ar0
- いや、多分絵の仕事もしてると思う
困ったときはグーグル先生だ!
- 79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:13:23 ID:EnxsdDGf0
- グーグル先生を勧めてるわりには、”多分”とか曖昧だなヲイ。
ホビー誌の連載漫画とかTFコレのフューチャーサイバトロンのパッケとか
最近でも色々やってるやないの。
- 80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:23:53 ID:HMqai13G0
- >>79
今はじめてフューチャーサイバトロンのパケ絵見てきました。
かなりカッコイイ。大好きだった16、7年前のHMやMF、Vの箱絵にポージングが似てる。
- 81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:42:57 ID:xPqV41HM0
- 大嶋は萌え属性が余計だけど、単純にTFの部分だけを
取り出して見るとかなり良い仕事してるよね。
- 82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:43:00 ID:sn+gB2ar0
- 電撃大王でキスぷれの連載が開始されるようだが
成功するか失敗するかは別にしてようやく本調子が出てきたように思える
最初はほとんど情報がなかったから・・・・
- 83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:50:03 ID:VT4K3CxB0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 84 :74:2006/06/26(月) 21:17:09 ID:HMqai13G0
- 同人誌は検索してもよく分からなかったので、
結局同一人物かどうか分かりませんでした。まあ15年くらい前のものだし。
でもすごくよく描けているんですよね、ほんと。
- 85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 21:34:43 ID:nmoMkD+W0
- おい無職
自演してないで削除依頼してこい
- 86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 22:45:18 ID:EnxsdDGf0
- >>84
十中八九、本人だろ。
同人誌を描くような限られた趣味の人で名前が偶然に一致する事なんて
ほとんど有り得ないと思うし。
- 87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:11:36 ID:Ao8wk6rI0
- >>81
メカ画はそんなに悪くないんだけど、
白ビキニつーか、パンツ丸出しのおにゃのことロボットの絵って時点で
80年代OVA的空気がして仕方が無い罠
てゆか、メカ画だけ見れば悪くないってんなら
メカだけ別の人に描かせても良いわけだしなー
- 88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:17:14 ID:L6BTcI2e0
- 話は変わるけど、昨日の夕方くらいにシトロエンC4のCMやってた。
ボムンベッツク ボムンベッツク っていうベースラインの曲がループで流れるなか、
C4がロボットに変形してダンスしてみせるあの例のCM。
まさか日本で流れるとは思ってなかったからビクーリしたよ。
ちなみに”実際の商品はロボットに変形しません”の表示は無かった。w
しかしこういう映像ってデカい画面で見ると迫力あるな。
来年の実写TF映画が俄然楽しみになってきたよ。
日本でも公開して欲しいなぁ。
- 89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:28:33 ID:pi0HSpdP0
- ゾ板のスレの勢いスゲーwww
- 90 :無職:2006/06/27(火) 00:30:27 ID:pi0HSpdP0
- >>85
うるせえ!!命令してんじゃねーよ何様のつもりだ!
お前が出せ!
- 91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:46:14 ID:+3I0S6VE0
- >>86
ですね、やっぱり。女の子は出てこないけれどTFたちがやけにかわいく描いてある。
MP完全版コンボイ、今日予約した。
コンテナ展開して砲台になる?あとコンボイが猫かわいがりしていたローラーついてればいいなあ。
- 92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 01:28:02 ID:gQODzPT30
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 07:50:21 ID:TMgSx4Ja0
- なんか前スレで盛り上がってたスレ整理がすかっかり忘れられてるけど、ここで話し合ってみては?
削除議論板だし。IP表示だけど。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1080141499/
- 94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 15:33:18 ID:pi0HSpdP0
- 福島と栃木の引きこもりとお友達にでもなりたいのか千葉の無職は
- 95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 07:08:53 ID:jaH1NX7i0
- フォースチップ一枚無くした。
でも後悔してない。
- 96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 08:42:17 ID:xfoVssjy0
- 俺は1枚しか使ってないな
そのチップだけで1年間遊んでたからメッキ、塗装剥げまくり
残りのは開封と同時にまとめて小物袋に入れてしまった
- 97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 17:15:22 ID:4+SBkKKe0
- 俺一枚余るんだよな。なんでだろ?
- 98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 17:44:14 ID:F/r9HBP+0
- >97
>95
二人は友達。だったらいいな。
- 99 :95:2006/06/28(水) 19:06:43 ID:jaH1NX7i0
- >>96
実は俺も一枚だけ出して他のは箱にしまったままだったんだが、
それを無くした。w
もう一枚他の箱から出してくるのはめんどい。
アイスの棒とか耳かきとか楊枝とか竹串とかドライバーとか・・・
いくらでも代用品があるから後悔してない。
>>97
ザラスのオマケとかタカラの謎のコンボイの懸賞とかのヤシじゃね?
・・・とまあ、そんな感じです。>>98
つーか、俺の友人は誰一人としてTF好きがいない。orz
- 100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 20:33:38 ID:7mfRIE+o0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 21:01:39 ID:NXI8xwq90
- 「アイス棒、イグニッション!」
「耳掻き、イグニッション!」
「爪楊枝、イグニッション!」
「竹串、イグニッション!」
「マイナスドライバー、イグニッション!」
- 102 :98:2006/06/28(水) 22:00:52 ID:F/r9HBP+0
- >99
あら残念。
俺も友達にTF勧めたが、元々玩具買うタイプじゃなかったので失敗。
でもマイ伝メガトロンとショックウエーブ、スパリンシャドウホークを買わせる事は成功。
アニメもスパリンから楽しんで見てくれた。
- 103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:07:17 ID:+YKmZgRN0
- >>1
削除依頼はどうした?
- 104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:15:22 ID:hoKuNr6a0
- 167のほうを出して来いよ>削除依頼
- 105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:35:32 ID:uNK/NJ4S0
- まだ削除依頼を出そうなんて考えるキチガイがいたのか。
- 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:27:48 ID:jaH1NX7i0
- >>102
以前このスレで友人にプレゼントしたらハマッてくれたっていう人もいたけど、
自分のカネで買わせることが出来たってのは凄いね。
- 107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:49:41 ID:9MdhT9XM0
- 中学のとき俺が買ったギャラクシーシャトルを見た友達が
デスザラス・ライオカイザーを速攻買って、対抗した俺はビクトリーセイバーを半額セールで買ったなあ。
- 108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:11:29 ID:MY6t7+mm0
- >>107
子供の頃ならまだそういう流れは作り易いんだけどね。
大人になると、ただでさえ玩具趣味を続けている人は少ないし、
そのなかでTFに興味を持つ人なんてホンの一握りだろうからね。
- 109 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/06/30(金) 00:44:49 ID:rSJ4vzRL0
- まだガンダムならばなぁ、とか、美少女フィギュアならばなぁ、
とかの台詞は禁句だ。男ならばな。
- 110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:50:57 ID:cfFaPeaq0
- 乱筆がいいこと言った
死亡フラグか…
- 111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:54:16 ID:J8rleqLI0
- それほど良いことでもないだろう。
フラグはそのままでも結構だけど。
- 112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:41:32 ID:X+cdkbdV0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 113 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/06/30(金) 05:07:11 ID:rSJ4vzRL0
- まあ、死んだはずのやつが新しい姿となってパワーアップして復活
ってのが常識のTFの世界で、死亡フラグと言われてもなァ。
- 114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 05:57:56 ID:mYvnTdUp0
- どう考えても墓代わりの銅像ぐらいでしか出番ないだろうから心配するな
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 11:36:12 ID:e7rJwRlE0
- うお!?飾ってあったマスガルが突然倒れた。
後ろだからよかったものの前に倒れてたら棚からダイブしてえらい事になるとこだった。
- 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:03:43 ID:SP39C8x40
- >115
足首間接がへんてこなんだよな。
緩い股関節以前に接地性が悪すぎる。
この構造でビークル時劇的にかっこよくなるわけでもないのに。
- 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:44:05 ID:gK7PU2eb0
- マスガルの変形ギミックは上半身で力尽きた感があるな。
下半身は軟質パーツに頼った足アーマー処理とか正直酷い。
上半身は良いんだが。
- 118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:46:42 ID:dBINuR6i0
- 胴体スッカスカ〜♪
- 119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 01:33:22 ID:3CjmdQOL0
- そこでダークライガージャックを両腕装着ですよ。
自立するわきゃないか…
- 120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 01:37:29 ID:9e6cFE/S0
- >>118
副指令に謝れコノヤロォ!!
- 121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 02:50:17 ID:NpCPFlhc0
- >>119
我が家のマスガル様はダブルダークライガーですよ。
うまくやれば立つ。角度とか。
- 122 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/07/03(月) 04:59:30 ID:Wlcsolf80
- どうも、全体的に、TFの玩具は足首の構造が
投げやりなんだよなぁ。普通に気を付けの姿勢で
立たせておく分にはともかく、ちょっとポーズを
付けたりすると自立しなくなるものが多い。
気を付けの姿勢さえ怪しいのも少なくはないけどさ。
気をつけの姿勢しか出来ないのもいるけどさ。
どうしてもガンプラなんかと比べちまうんだよなぁ。
ミクロマンなんかは殆ど人間と変らないくらいの可動
性能を持ってるんだから、技術的には、足首の接地性を
もっとマシにするくらいは出来そうなもんなんだが。
- 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 11:48:14 ID:fvVD2bxM0
- >>122
基本的に非変形で組立も塗装もセルフサービスのガンプラと比べるなよ。
商品の種類も掛かるコストも全然違う。
高額商品のMPコンボイやバイナルには足首可動軸が仕込まれてるだろ?
自立しないのは、バランスの問題。
TFの場合は変形してパーツが移動することで重心が変わるから難しい。
足の裏の広さ(踵の有無も含む)が関係してくる。
足首がいくら可動しても、聖闘士星矢神話のように足の裏の面積が狭くて
重心が上の方にあるものは、直立ポーズでも倒れやすくなる。
つーかTFはリアルロボじゃないんだから、足首は可動しないくらいが
俺は丁度良い味になってると思うね。
可動軸の多いバイナルって格好良いんだけど、どこか味気ない気がする。
良い意味でぞんざいに扱えるのがTFの良さだと思ってるからかな。
デリケートな作りだとあまり変形させる気にならないんだよな。
- 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 14:31:49 ID:gcmbEBkW0
- 紙かベニヤのような板を敷くと倒れにくくなるぞ
マスガルは足がエンビだからあまり意味ないが
- 125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 19:19:24 ID:I7TqtddXO
- そういえば新しいBWコンボイって海外ではもう出てるんだっけか?
日本では雑誌のオリジナルストーリーとシルエットしか出てないのが不安だが…。
- 126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:23:45 ID:UbFzMSTj0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:42:37 ID:NV026/7o0
- レミーんとこに画像上がってるよ>新BWコンボイ
- 128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 00:21:04 ID:fRIHABds0
- 新BWリーダーズもそうだけど、TFクラシックやタイタニウムみたいに
国内展開して欲しくなるようなものが多いな最近は。
- 129 :125:2006/07/04(火) 01:39:06 ID:WKoQbSgtO
- >>127
豚クス。
そのうち輸入ショップに出回るかな。
かなり楽しみだ(;´Д`)
>>128
クラシックは確かに魅力的だよね。
まぁ日本で発売決定したとしても11月以降な訳ですが。
- 130 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/07/04(火) 04:42:11 ID:ZcWQrqQ30
- >123
つまり君は、MEGA−SCF信者なわけだな。
ま、趣味は人それぞれだからくどくどしくは言わんけどな。
- 131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 06:11:16 ID:fRIHABds0
- >乱筆
どういう脳味噌してるとそういう発想になるんだ?w
お前の122のレスよりは遥かに的を射た意見だと思うが...
- 132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 09:15:49 ID:Vd5JkEfg0
- とりあえず乱筆が想像以上に馬鹿なのはよーくわかった。
- 133 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/07/05(水) 01:12:30 ID:c+QzZO+D0
- まあ、基本的に非変形で組み立て済み塗装済みのMS in Action
とかと比べれば分かるだろうに。
足首が可動でなくぞんざいなつくりが君の趣味なんだろ?
- 134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 08:22:09 ID:veJ5XvLrO
- そういや蓮で出す新製品が軒並み日本で発売未定だな。
みんなこの間に多々買いの資金溜めに専念?w
- 135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 12:34:58 ID:6Y3g8oR60
- 自分はいまのところ欲しいものがないから貯めてるけど
マスターピースやらなんやらいろいろ出てるなw
- 136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 10:24:50 ID:i/6Gd1sOO
- スレにタイムフリーズ掛かってる件w
- 137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 14:56:41 ID:BQ0CdBxt0
- ↑キモい
- 138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 20:35:25 ID:7BlH5lZt0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち(削除依頼はスルーされた)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 02:02:36 ID:iic8544V0
- 中間形態というとギガロニア勢がよく話題になるが、
エクシゲイザーなんかも中間形態があるよな・・・。
- 140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 09:28:54 ID:4Dr33v9vO
- >>139
kwsk
- 141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 20:44:02 ID:XkeyjDYy0
- 足を短くできるってことじゃない?
- 142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:03:54 ID:/ZCFh0H30
- >>141
アメンボ形態のことだと思った
- 143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 04:44:53 ID:wQyoDUaC0
- ほしゅ
- 144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 08:58:23 ID:EQ9c4hDNO
- 同意ほしゅ
- 145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 11:50:43 ID:QD2QMZ8a0
- 1つのスレを使い終わってから次を立てましょう
- 146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 14:15:33 ID:GqAyFEqh0
- 168がたくさんあってわかんな〜い
- 147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:58:17 ID:EQ9c4hDNO
- これからもっと増えますw
復刻版、ニューイヤー版、ペプシ版、おもちゃショー業者日の初日だけ展示版(直にクレームを受けるので削除……ってオイw)
- 148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 00:32:58 ID:Fpb05TT90
- から
- 149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 01:16:24 ID:WyFDOdk+0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち(削除依頼はスルーされた)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 01:19:15 ID:Fpb05TT90
- あす
- 151 :sage:2006/07/17(月) 02:45:21 ID:2/LaMbthO
- 今は、
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレinおもちゃ板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111647122/l50
の上下にトランスフォーマースレッドPART168が来るのが待ち遠しくてたまらない
- 152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 00:11:52 ID:jTotkLToO
- 「ガンダムSEEDヒロインズ総合スレPart63」(3つもある)に勝ちたい
- 153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 13:38:29 ID:d8v5mW1N0
- ttp://tformers.com/ig.php?mode=album&album=6243&dispsize=800&start=0
ttp://tformers.com/ig.php?mode=album&album=6244&dispsize=800&start=0
ttp://tformers.com/ig.php?mode=album&album=6245&dispsize=800&start=0
- 154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 17:45:22 ID:GMkE76Lb0
- >>153
クラシックにwktkしてきたぞ!
空の旅はどうだいスパイク?
- 155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 18:52:41 ID:SJmXi5kY0
- >>153
サウンドウェーブまで!ロディマスコンボイまで!!
で、最後のは完全版MPコンボイなのかな?コンテナがどこにも見当たらないけど
マスク改修されてて格好良いね。
- 156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:03:00 ID:GMkE76Lb0
- 最後のは海外のMPコンボイ最新版。ムービー20周年で発売されたもので、
日本の完全版とは関係ないです
- 157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:06:41 ID:SJmXi5kY0
- >>156
なるほど。サンクス
- 158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 20:24:30 ID:Ce2fITuc0
- G1ロディマスコンボイがカッコいいなんてどういうことだ!?
- 159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 20:48:56 ID:GMkE76Lb0
- 大丈夫、彼はホットロディマスだ
- 160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 20:52:27 ID:GMkE76Lb0
- と思ったらタイタニウムのほうか、スマン
- 161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 21:58:36 ID:gUAb4ILp0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち(削除依頼はスルーされた)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
アニメ(総合)はこっち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150539981/
- 162 :sage:2006/07/20(木) 23:02:03 ID:e5Q/CWfDO
- >>161
粘着Z
ぜんぜん関係ないけど、パトカーがマイクで「そこのフェアレディ乙、止まりなさい!」って言ったとかいう都市伝説ギャグがあったな
プロール乙
- 163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:04:40 ID:Q4VUGEQc0
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59819819
ヤフオク安いお
バイナルティック9体セットだお
みんなチェックしてお
- 164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 02:18:45 ID:EFJjsN070
- >>163
もしかして鈴屋セット?
- 165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 02:38:55 ID:ABbqiIRK0
- ってことは元は9千円か
- 166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 21:22:07 ID:6i+leWRE0
- MPコンテナ期待できそう。
- 167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 11:19:57 ID:KPNgQsTeO
- 現状でそんなこと言うのは間違いなく社員乙
- 168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 19:08:55 ID:UGdkI7vZ0
- ミクロのスーパーマンが出てたんで買ってきた
スーパーガールが市川顔だなw
マイクロンDVDのコミックのキャラにそっくり
- 169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 02:41:16 ID:/EpdyTBd0
- >>166
ローラーが付いて居ない時点で終わってると思うんです。
- 170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 03:10:24 ID:bwPs58tG0
- もしかして、MPスタスクがああなったのは、
ロボマススタスクがいまいち不評だったから方向性を変えた、なんてことはないのかな
発売当時けっこう叩かれてた記憶がある。個人的にはロボマス最高傑作だと
思ってる(いくつか欠点はあるけど、価格帯からして十分納得できてたし)。
アニメカラーが出るまで待ちかと思ったけど、マグナスの劣化具合を考えると
金型が傷む前に抑えるべきなのか、それとも生産工場の選択次第なのか。
MP-4も悩みどころ。金型メンテついでに背面ディテールや指間接追加してれば
悩まなかったのに。
- 171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 09:09:47 ID:h/yNfiSG0
- >>169
それぐらい自分で作ればいいと思います。
いーかげん宝におんぶにだっこは卒業しよーや。
- 172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 09:17:27 ID:ey9BDLQQ0
- >>171
タカラ公認じゃないと結局夏休みの工作に終わっちゃうんだ。
どこぞの掲示板の超神レベルならともかくねえ。
- 173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 12:31:27 ID:DKu236wa0
- 「じゃあ自分で作れ」って・・・
それができるんならわざわざゼニ出して買ったりしねえっつーの。
- 174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 12:44:19 ID:9GZFjjYv0
- つうてもバイナルサイズでローラー出されても、微妙っちゃ微妙。
元の玩具はダイアクロン隊員を乗せて遊ぶ等のプレイバリュー性があるし、
THSは小さいながらタイヤ連動させたギミック性がある。
MPコンテナに付けるならこれらを超えるものにしないとな…サイズの所為もあって値段もそれなりに増すし。
ミクロ辺りを乗せれたらって思うけどサイズ合わないしな…。
こうなったら過去のMPコンボイ、マグナスのようにペーパー(ry
- 175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 13:59:38 ID:ey9BDLQQ0
- ペーパークラフトローラーなら本当についててもおかしくないなw
- 176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:39:01 ID:kg1lSk050
- >>173
銭出しても買えないものが欲しくなったらどうするんだ?
- 177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 19:47:48 ID:ey9BDLQQ0
- >>176
その買えないものっていうのが
「愛」とか「不死の体」とかいうのはナシであくまでTF玩具の範囲で考えるが
金出して買えるようになるまで待つ…かな。
例えばMPグリムロックなど存在しないから金出して買えるもんじゃないが
個人で作ろうなんて無茶もいいところ。
タカラが出してくれる以外に手に入れる道は無い。
出してくれないなら諦めるしかない。
- 178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 21:14:27 ID:+X/B4EJk0
- ちゃんと車を入れる事ができるんだし。
- 179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 21:31:27 ID:1sKKqpRGO
- ゴキブリつかまえて、ローラーって名付ければいいと思うよ
一人で走るし、タンスの裏とか洞窟探険してくれそうだし
- 180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 21:42:17 ID:+X/B4EJk0
- それに飛べるし。
- 181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:14:33 ID:ey9BDLQQ0
- えーっと、つまり、とにかく色々な概念を捨てるんだ!ということか
- 182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:42:19 ID:TvsY0DOa0
- 捨てなくていい
- 183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:43:27 ID:ey9BDLQQ0
- 了解。拾ってきた。
- 184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 11:29:39 ID:yDP0l7JE0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち(削除依頼はスルーされた)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
ID:ey9BDLQQ0wwwwwww
- 185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 12:19:05 ID:b7Bv5nNxO
- >>184は捨て
- 186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 17:26:58 ID:RrVID6mH0
- ttp://www.bigbadtoystore.com/bbts/product.aspx?product=TAK10608&mode=retail&picture=out
MP04コンボイ完全版の写真ハケ---------------ン!!
良いんじゃないの〜〜?コレマジデ!!
- 187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 18:45:55 ID:ipnUcxA80
- ここはボトムズスレじゃないぞ。
- 188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 21:02:17 ID:gRCIaOK50
- 既出( ´,_ゝ`)
- 189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 21:37:58 ID:nutlN4sF0
- >>186
これだったらウルトラマグナスも期待できるな。
- 190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 21:50:39 ID:5rNFy1kR0
- TFを改造できる人はMPスタスクの腰のパーツをのけて
色もアニメ仕様にしてくれないかな
- 191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 22:51:11 ID:gRCIaOK50
- だがお前の所有物になるわけではない。
- 192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 00:34:33 ID:W2DAHfOG0
- >>186
いいじゃんこれ。
7年位前初代の復刻版コンボイとウルマグ買ったんだけど、
股関節がへたれて上手く立てないからマジ欲しい。
- 193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 01:03:26 ID:ClDfIHIZO
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち(削除依頼はスルーされた)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149597254/
- 194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 14:44:31 ID:oDHE6Lvt0
- >>186
ちょー、トレーラ単体で売ってるやん、そこ…。
- 195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 15:08:35 ID:zKjZAsRU0
- HBSキャンペーン応募し忘れた('A`)
- 196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 15:58:42 ID:i85HxUUe0
- ゾイド板に新スレ立ちましたよ、と通りすがりの報告
- 197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 16:14:29 ID:n/GElGBA0
- TFの話しかしてないんだからこっち来いよ
来れるもんなら
- 198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 19:26:54 ID:PVSBRECE0
- 乞食の密談
- 199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 19:34:59 ID:CfV1opSu0
- それ以前に落ちてるんだが
- 200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 23:00:57 ID:6RkvAlwX0
- 落ちてるんじゃない。落とされたんだよ
- 201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 23:05:44 ID:3f1Y/PcX0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1154604985/
- 202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 09:08:07 ID:6sFWtQnW0
- 避難所は既にありますよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/10952/1069773215/
ここだと荒らしをアク禁にすることもすぐにできますし、避難所にふさわしいと思います
- 203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 12:00:00 ID:B9J9xBUg0
- なんでURLにsportsって入ってんだ?
- 204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 20:55:20 ID:PQQG8lRp0
- なんでこのスレだけ
こんなに嫌がられてるんだ?
>>1が癌なのか?
- 205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 01:46:01 ID:hWzdTb7OO
- >>204
たとえ荒らしや煽りばかりでも、盛況な所に人は群れる
それだけ
- 206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 12:30:41 ID:83Jxbose0
- >>1には、人を寄せ付けない魔力があるのか
異臭漂ってるものな
- 207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 13:59:27 ID:hWzdTb7OO
- 過疎らせたいはずなのに、わざわざ煽りを書き込み、人を呼び込もうとする 矛盾王>>206
- 208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 14:04:43 ID:83Jxbose0
- げっ・・・まだ>>1が常駐してたのか
- 209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 14:11:43 ID:hWzdTb7OO
- 残念 >>1とは別人
それなのに常駐している理由はただ一つ >>208を愛しているから
今夜、会いに行くからね
- 210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 11:42:35 ID:PyHW3uPR0
- 本来はここが本スレでしょ?
- 211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 12:14:38 ID:KMYJBlbU0
- こっちを使うべきだったと思うが、向こうが盛り上がってしまってるから仕方ない。
次スレをまた荒らしに立てられないよう気をつけるしかないだろう。
さしあたり950に注意。
- 212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 20:39:44 ID:KIk8RlIQ0
- まだ>>1が喚いてるのか
- 213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 01:17:48 ID:MkZp+BlG0
- 927とかで立てられた時もあったから
気を付けてもなあ
- 214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 19:23:43 ID:su8K5r0J0
- なんかこのスレ臭いな
- 215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 22:30:56 ID:wlgV6QMB0
- ほしゅ
- 216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 08:59:15 ID:2k8nQib00
- キスぷれ終了まで後五ヶ月、多分。
- 217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:07:19 ID:zsJHay6EO
- >>216
だが、はたして終了するであろうか!
(あのレ・ミィ&コトナ、新商品が出るそうです)
- 218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:27:14 ID:OfP5MSAx0
- フィギュアコレクションの方のメリッサが発売延期になったし、
来月のあたり&極小オートルーパー→再来月のロディマスwithシャオシャオで終了かもな。
アニメやCD(歌)で知名度高いあの2人とキスぷれを同列に扱っちゃいかんだろ。
- 219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:32:50 ID:bjSpZmDs0
- 「終了かもな」じゃなくて、「終了しないかな。終了してほしいな」の間違いだろ?
- 220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:47:44 ID:OfP5MSAx0
- 間違いじゃなくて本音と建前ってやつだよ。
- 221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 15:04:36 ID:80DGW0Iv0
- >>217
いんや、今ゾイドのメインはネオブロックスだし
それと絡んでないからキスプレの例とは違うでしょう。
- 222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 16:45:48 ID:9PChlq9o0
- ラジオは9月で終了するみたいだがな
- 223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 20:25:10 ID:3QZ1HsoP0
- キスぷれとレミィコトナの路線がかぶっていようがいまいが
両方一緒に生産して売るぐらいできように
- 224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 21:42:20 ID:LVp6ie2P0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1154604985/
- 225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 23:08:24 ID:TNUWQRq10
- >>204
現在盛んに書き込まれているのは、重複スレを乱発して他の利用者の
心証を悪くしようと企む人物が立てたもの。
その特徴は、「避難所」と称してゾイドスレへのリンクを張っている所。
当然それもゾイドスレ住人の不快感を煽るのが目的。
それに反発して立てられたのがここ。
以来、ここに書き込みがある度に「臭い」だの「まだ>>1が云々」だの
「重複により誘導」だのという、張本人からの嫌がらせレスが定期的に
投下されている現状なわけ。
- 226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:16:57 ID:nqsu8YGM0
- 以上>>1の泣き言でした。
ハッキリ言ってここが使われないのは、ゾ板のスレで>>1がやってる過剰誘導のせいだと思うぞ。
ゾ板のスレに行って、ここの>>1が貼ってる誘導コピペの回数と時間を見てみな。
ある意味怖いぞw
- 227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:25:49 ID:KhE2NXAuO
- 以上>>1の泣き言でした。誘導して荒らさせる、ゲロ禁の常套手段だわな
それが分からないほどの馬鹿のカキコだったら怖いけどな
- 228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:28:52 ID:nqsu8YGM0
- うぁ凄い言い訳・・・
理屈を超越してるな。
- 229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:37:33 ID:nqsu8YGM0
- >>227の直後にちゃんと誘導が入ってる。
ご監視中のようでw
- 230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:46:45 ID:KhE2NXAuO
- そちらも直後に板違いのカキコしてるようですな
お互いマメな事で
- 231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 11:45:35 ID:BRMUcz9e0
- >>204
この「張本人」は、このスレを感じ悪くさせるためにあの手この手を用いている。
「ゾイドスレにここへの誘導リンクを執拗に連張りする」という行為もその一環。
ただ手段のバリエーションに乏しいため、誰のやり口であるかはすぐにわかる。
大抵の訪問者はここが嫌がらせの標的になっているのを知っており、快適な利用が
妨げられるのをきらって書き込みを控えている。
匿名の環境においては、常に悪意が優勢となる。
- 232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 13:23:31 ID:jSsXHD2X0
- テンプレの1に荒らしの誘導リンクが貼ってあるスレ使ってる俺たちが言えた義理じゃないような
- 233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 17:04:32 ID:KhE2NXAuO
- >>232
そう思うなら削除しろよ
ゲロ以外のTFオタもクズが多いみたいだな
- 234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 17:29:04 ID:ys37l8Fl0
- PCと携帯でいつものゲロとゾ板住人になりすましたゲロの二役ですか
- 235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:07:47 ID:KhE2NXAuO
- ゲロ禁の所為にする前にテンプレのリンク切れや馬鹿ども
迷惑かけんなや
- 236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:23:36 ID:EjgY8V9nO
- >>235
ゲロなに逆ギレしてるんだ?
- 237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:47:59 ID:KhE2NXAuO
- >>236
責任転嫁乙
さっさとリンク切れ
- 238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 21:33:25 ID:nqsu8YGM0
- 227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:25:49 ID:KhE2NXAuO
以上>>1の泣き言でした。誘導して荒らさせる、ゲロ禁の常套手段だわな
それが分からないほどの馬鹿のカキコだったら怖いけどな
235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:07:47 ID:KhE2NXAuO
ゲロ禁の所為にする前にテンプレのリンク切れや馬鹿ども
迷惑かけんなや
お前言ってる事が反転してるぞw
- 239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 00:05:59 ID:nkkf+SzxO
- 頭悪いのか?オマエラが使ってる本スレの1に貼られている勝手に避難所しているリンクを切れと言っているんだよ
わざわざゾイド板に荒らしを来させるような真似すんなクズ
- 240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 01:07:03 ID:5bf6Xfd40
- >>238
どうやら「本スレのリンクを切れ」というのが、必死で考えたあげくの
新戦法…のつもりらしい。
ひねり過ぎて意味が伝わりづらく、策に溺れた感が濃厚だ。
- 241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 06:54:10 ID:nkkf+SzxO
- 8:URL表記・リンク :03/06/15 00:00
荒らし依頼 *
荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い・板の趣旨に合った情報価値が無い・等のURL表記・リンクは削除対象になります。判断は文意によります。
- 242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 06:58:41 ID:nkkf+SzxO
- ゲロ禁以外の奴も見てるんだろ?他の板の迷惑になるような事すんな
- 243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 14:51:37 ID:RucPUyav0
- 無駄に言葉が激しいから「クレームつけにきたゾ板住人」を装ったゲロの工作
に見えると言ってるんだよ。
そうでないなら普通に話せ、そして問題あると思うスレ・レスは削除依頼出せ。
- 244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 17:33:17 ID:nkkf+SzxO
- 迷惑かけてるけど後始末はソッチでやってね?
他板の住人に後始末させてんじゃねえよ
- 245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 21:07:51 ID:6uqYgp1A0
- >>241
それ2ch外リンク用の削除ガイドライン
>>244
ゾ板の出来事はゾ板で勝手にやれ
お前だってこうやって乱立スレ立てて迷惑かけてるだろ。
- 246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 22:48:36 ID:GT7q++xL0
- ヤバイw笑ったwww
286 :名無し :2006/08/28(月) 21:56:41 HOST:i218-47-20-43.s02.a013.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1154604985/
8,11,14,15,19,20,21,25,28,31,33,36,37,46,49,53,56,58,64,79,
80,81,84,85,87,89,92,94,96,97,98,102,104,105,113,115,120,
122,125,127,128,129,130,131,132,133,134,141,143,145,146,
147,148,149,150,151,152,153,154,157,158,159,161,162,163,
164,165,167,168,169,170,172,173,174,176,178,179,180,181,
182,183,184,185,186,187,189,190,192,194,195,196,197,198,
199,200,204,205,206,208,209,211,212,214,215,216,217,218,
220,221,222,224,225,232,242,244,245,246,251,252,253,255,
257,258,261,263,265,266,267,270,271,273,274,275,278,281,
282,287,289,291,294,298,300,302,303,308,310,312,319,328,
329,331,333,339,340,344,346,348,358,360,366,369,370,373,
377,380,381,385,386,388,392,395,396,399,402,404,405,406,
407,408,409,410,411,414,421,425,440,442,444,445,454,455,
456,457,458,459,460,461,463,464,466,468,469,470,471,472,
473,474,475,476,478,479,480,482,484,485,486,487,488,489,
491,495,496,497,499,500,501,502,505,506,508,510,511,512,
514,516,519,520,521,522,523,524,526,527,529,530,532,533,
534,536,538,539,540,542,543,544,545,546,547,549,553,554,
556,557,558,559,561,562,563,565,566,567,569,571,573,575,
576,578,580,583,585,586,591,597,603,615,617,619,622,624,
626,627,628,629,631,633,637,640,642,647,650,651,653,654,
656,658,660,662,663,664,665,666,667,669,670,671,675,677,
679,681,689,690,691,692,693,698,699,701,704,705,707,709,
711,712,714,716,719,720,722,723,725,727,729,730,731,732,734,736,737,739,741,742,743,745,748,749,751,752,753,754,
755,756,760,762,763,764,766,768,772,774,775,776,778,780,782,784,785,787,789
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレ違い発言・板違い発言・荒らし・荒らしに反応した発言です
- 247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:41:41 ID:nkkf+SzxO
- >>245
お前は馬鹿か?
おもちゃ板のTFスレに貼られている荒らしの誘導リンクの何処がゾイド板の問題なんだ?
てめえのケツもふけんボケが偉そうに語るんな
>>246
お前みたいな面白半分で見にくるカスが一番迷惑だ
- 248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 00:01:26 ID:+fZNTTzFO
- 正直このスレ役立ってるな。
こんなキティが本スレに来ない分役立つ。
- 249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 01:27:07 ID:IHfXfdNJ0
- >>248
どういたしまして。
つーかその「本スレ」ってのは元々キティが立てたものだから、わざわざ
自分の生け簀で暴れたりはせんだろうがな。
- 250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 09:27:10 ID:rOZcLtxqO
- >>248
何で本スレでやらないかって?普通にTF語る所は邪魔したくないから
まあもっとも他板への荒らしリンク貼ってあるような糞スレ使って迷惑をかける事を平気でやるオマエラに遠慮する必要ない気もするがな
- 251 :キティ語自動翻訳マスィン:2006/08/30(水) 19:01:22 ID:VtG1lzw00
- >>248
何で本スレでやらないかって?俺が立てたスレを自分で荒らすかよ
知識も話題もない俺には自分が立てたスレの中でTFオタ共が泳ぐ姿を見るのだけが楽しみなんだ
だから俺に逆らって勝手に立てたこのスレが許せねえ過疎らせてやる
まあもっとも最近は自演工作もバレそうな雰囲気だから本スレの方も少しは荒らしておかないと疑いの眼がますます厳しくなりそうだがな
- 252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:07:25 ID:YLUEd5GO0
- >>251
どっちにしても訳解からんがな・・・
- 253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:42:47 ID:VtG1lzw00
- >>252
そうだね・・・
まあ元が頭おかしい人の言葉だから、しょうがないよ。
- 254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 11:04:58 ID:B1jcC7730
- >>251
無条件でGJw
- 255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 21:33:14 ID:4omX5jX30
- さっさと削除依頼出せよ>>1
- 256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 10:38:09 ID:+wsm3q7dO
- 廃物利用
- 257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 14:30:51 ID:fJq4soxK0
- そうそう、その廃物利用ってのをやろうってのよ
ビルドロン部隊、トランスフォーム
- 258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 15:21:12 ID:LyVEq4Rd0
- 155 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2006/09/06(水) 15:06:30 ID:+wsm3q7dO
ほしゅ
- 259 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/09/07(木) 00:55:16 ID:YKX26eo+0
- 廃物利用ならばコンバットロンだろうに・・・・・。
- 260 :レック ガー:2006/09/07(木) 05:20:09 ID:3OSWnMtwO
- スクラップならジャンキオンにおまかせあるよ!
- 261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 14:11:44 ID:Lmkk7MjS0
- >廃物利用ならばコンバットロンだろうに
初代アニメ見直してこい
- 262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 15:22:21 ID:ZV6YDcTa0
- >>261
コンバットロンも元はスクラップだぞ
- 263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 17:13:27 ID:0NI6pt5U0
- 蔵出しキタ━(゚∀゚)━!!
まさか当たるとは思わなかった。
メインは金ピカマスターメガ(ガルバ?)トロンだった。
- 264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 17:23:36 ID:46VFbP5W0
- うpうp
- 265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 17:34:03 ID:0NI6pt5U0
- >>264
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060907173053.jpg
写真撮ってうpってきますた。
やっぱトランスフォーマーは和むなぁ。
- 266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 20:42:43 ID:uT9MltcC0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1154604985/
- 267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 20:50:53 ID:29rPamkR0
- つか、まずこちらを使えw
- 268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 20:57:59 ID:VqtOCTg10
- >>262
エアーボットもなw
- 269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 21:36:58 ID:Z8nIcPoG0
- テックボットもガラクタから作ったしな
なんで合体戦士はリサイクルが多いんだ
- 270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 22:36:44 ID:rQejjV8X0
- >>269
逆に考えるんだ
巨大なTFが分離したのが合体戦士として考えるんだ
- 271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 22:55:25 ID:yFfeJt9p0
- 何そのランドクロス
- 272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 07:45:34 ID:vMiyELlk0
- 9月〜の商品情報
トランスフォーマーマスターピース
MP-03 スタースクリーム 10290円 9月末発売 ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/g1/mp/mp03.html
MP-04 コンボイ完全版 18900円 9月末発売 ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/g1/mp/mp04.html
上記2商品のロボットポイントを応募すると「TFファンクラブSTARS会員証」が貰えます(現在は運営されていない)
トランスフォーマーキスぷれ
大嶋優木 フィギュアコレクション あたり 3990円 9月28日発売 (極小変形オートルーパーが付属)ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/kiss/kiss02.html
ロディマスコンボイ×シャオシャオ 6825円 10月上旬発売
オートルーパー×あたり 6825円 12月26日発売
尚、11月発売予定だった「大嶋優木 フィギュアコレクション メリッサ」は発売中止となりました
トイズ・ドリーム・プロジェクト限定
USAコンボイ 2625円 10月上旬発売
過去に発売された商品の情報については
公式サイト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/
をチェックしてください。
- 273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 13:29:01 ID:dTB5b1Wf0
- >「大嶋優木 フィギュアコレクション メリッサ」は発売中止
極小の方だけ出してくれんもんかねえ
- 274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 16:38:11 ID:MvcAlXGI0
- >>273
実は作っても無いってオチだったりして
原型すら見たこと無いもんな
- 275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 19:24:49 ID:TqD482470
- >>273極小コンボイ、米でクラシックスベーシックラインで発売されたら血の涙
- 276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 19:43:01 ID:CIHtKpoP0
- プライマス付属の新規マイクロンにしても、ダイノボットマイクロンにしても
日本未発売がだいぶ溜まってきたしな
ここらでe−hobbyには頑張って欲しいよ
- 277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 15:26:50 ID:3Kb+em1T0
- まだ出てもいない物を溜まってる扱いするのはどうよ。
創造神付属にしても通常ラインナップのものをくっつけてるだけの事で
別にアレ用につくられたものじゃねーしさ。
- 278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 00:46:31 ID:P3AYXmXY0
- >>275
ヒロイックセイバートロン、だっけ
ギャラフォの極小変形版見たいな奴
あのラインで発売されたりして
- 279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 00:51:53 ID:3vWHHIzN0
- >>278G1クラシックスのベーシックはそれLOCのリカラーなんだってば
ライガージャックのライオコンボイカラーとかフレイムコンボイのセカンドガルバトロン
ファストガンナーのパーセプターね
- 280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 03:48:31 ID:SxdWy3al0
- >>273
今マンガ描いてるんだから、間に合わんにょ。
- 281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:18:33 ID:T7zHwHLP0
- >>279
てことは、出る可能性は高いってことかな
- 282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:54:02 ID:vP/lYfuG0
- 文脈からすると逆の様な気が…
まあオートルーパーの写真見た限りじゃ極小バイナルには期待できそうにないから
出なくてもいいかな
今の段階で発売中止って事は、まだ原型も作ってないんでしょ。
- 283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 04:47:02 ID:EjeViUtb0
- アイちゃんフィギュア(初代、某とこん用修正前のやつ)は1日で造ったらしいけどな
まあ監修とか入るからな
- 284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:28:00 ID:cHpWfwV+0
- >>1
自演してないで削除依頼出せよ
- 285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 21:51:08 ID:X8clh7RJ0
- ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g48266019&typ=log
何だろうね、この予定調和的流れ・・・
落札者も未開封品のつもりだったって言ってキャンセルしちゃえばいいと思うよ。
(心底あの値段で欲しいってんなら外野がとやかく言うこっちゃないが)
- 286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 02:29:41 ID:vHMw9Kmp0
- ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000GRUA7A/ref=dp_image_text_0/250-9124928-1130615?ie=UTF8
色つきロディ画像、もう出てるんだ・・・。
ロディマスコンボイじゃなくて、ホットロディマスなのね。今回は肉まんが武器にでも変形するのか?
あー、リジェ欲しいなぁ。
- 287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 18:39:43 ID:eLdnMDKG0
- お前は一体今まで何を見てたんだ?
何を今更。
- 288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:15:33 ID:C1DaXbyl0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1157257550/
- 289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:32:17 ID:LZixqueS0
- 玩具はここだし 避難所など無用。
- 290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 14:23:19 ID:7/lUMTCn0
- >>286
マジレスすると
釣竿が付属して武器に変形する
肉まんはあくまでフィギュアに付くだけ
- 291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 14:56:26 ID:vhWf9nf10
- あの肉まんの蒸篭を3つつなげるとミサイルランチャーになって
肩に付けれるとかありそうだったのになあ。
- 292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 15:25:17 ID:EPhBTlSb0
- つか、釣竿が武器になるのって、
キスぷれの基本設定である
キスする事で蛸焼の能力がフォードバックされるのをいきなり忘れてるよな
ヌンチャクとか何かに変形するならまだしも、
銃器だしなぁ
- 293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:49:11 ID:T864LDwP0
- シャオシャオの趣味とか特技ってなんだっけ?
- 294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 21:22:18 ID:vlfozgmr0
- >>293
趣味はわからんけど、
特技はカンフーで好物が肉まん
キスする事でロディマスは2丁拳銃をトンファーにするとかそんな事を言ってた
- 295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 21:23:03 ID:GvFVMNT7O
- 特技:エロ
- 296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 22:18:05 ID:KjuW8YCd0
- 修理に出してからもう20日になるけどまだ帰ってこない。
- 297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 23:32:32 ID:vfx3lGpF0
- >>295
それは大嶋&ハヤトの趣味と特技
- 298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:27:53 ID:B6uCadNy0
- 「重複」により誘導
玩具はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148727835/
避難所はこっち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1157257550/
- 299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:12:25 ID:3GQXzYf10
-
もう無意味な誘導を張るしか手がなくなったようだ。
- 300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 09:21:34 ID:WK+y/Ix00
- >>296
俺はHPから修理交換依頼メールをして一ヶ月たつが無視されてる。
前はすぐ返事きたのに。いい加減な会社だ・・・。
- 301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 14:21:22 ID:nITo8Cdx0
- アフターサービスなどのスフトウェア関係がずさんなのは、庇いようがないな…。
俺は、直接電話にしてる。相手に逃げる隙を与えないように。
それで今まで妙な目(却って変なものが送り返されてきたとか)に遭ったためしもない。
- 302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 15:43:53 ID:A3CSHISr0
- 品質管理のずさんさも庇いようが無い罠
貧質管理とか言われるようではおしまい
- 303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:34:17 ID:AGzBEHyV0
- 送った不良品がそのまま送り返されてきた事があったなぁ。
電話したら普段と違う所を送付先に指定されたけど。
- 304 :296:2006/09/17(日) 21:57:04 ID:r3302L8R0
- 前は二週間ぐらいで戻ってきたのに。
まさか一生戻ってこないとか?
- 305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 22:37:20 ID:Vq1x2rQu0
- >送った不良品がそのまま送り返されてきた事があったなぁ。
新品に替えたはずのものが
また不良品だった、なんてオチもあったなw
- 306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 03:53:58 ID:8KS8Tz3d0
- >>305
それを更に送り返すと、
これ以上状態の良いのはありません!
と逆ギレされる罠w
- 307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 12:36:44 ID:nS6ssLjhO
- 別の不良品が送られてきて、
送り返したら、最初の不良品が
送られてきたことがある。
- 308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 12:43:12 ID:5RkklQC/0
- よほどの過失がない限り、そのまま交換用のストックにしているとか?
- 309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 12:54:30 ID:uMbm/1Rh0
- タカラトミーは消費者の意見も聞かないし、不良品しか作らない糞会社だなww
ギャラコンも不良だったぞ!
今度のスタスクも不良だろうなww
俺は買わないぜ!
- 310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:41:54 ID:sqVxKxqN0
- 私は初回キッカー以外で不良に当たったことが無い。
大変運がいいらしい。
- 311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:43:12 ID:nS6ssLjhO
- あのスタスクは俺も買わない。絶対に買わない。
考えるだけで腹が立つ。
- 312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 14:02:39 ID:lb+/ODWH0
- なんでこうsageない奴が多いんだろうな
発言内容も似たり寄ったりだし
- 313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 14:37:43 ID:uEb4bIVC0
- 電池を入れないから気が付かない不良も沢山有るけどなw
- 314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 15:01:15 ID:Br4SAcgo0
- 武装神姫の素体製作担当者・浅井真紀氏の電穂のインタビュー記事から抜粋。
“(前略)僕の造形的なこだわりは捨ててでも、お客さんはこう遊ぶから
ここは折れないように強度は頑張ってほしいとか、こういう金型の使い方をしてほしいと
伝えるんですが、お客さんのニーズの設定レベルが低すぎると伝わらないんです。
折れやすいものやポロポロ外れやすいものをユーザーが喜ぶわけがないと思っても、
それに対して「じゃあ頑張ろう」ではなくて「最近のお客さんはそういう文句を言うんだよね」
って不満に転化しちゃうんですね。
お客さんに対して、自分がもっと上位の模型や立体を知っているんだという視点で
商売をしているのがすごく嫌だったんです。ちょっと偉そうになっちゃうんですけど、
送り手の自意識がなんて低いんだろうと思っていたんです。
ちょうど受けない芸人が「最近の客はレベル低いね」って言っているようなもので”
タカラトミーの「クレームだから気にするな」発言って、まさにこういう事なんだよね…
- 315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 15:43:12 ID:oATbltfQ0
- TFスレはAllage
これ常識
- 316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 19:45:49 ID:c+VPu9xxO
- タカラって不良品の使える部品とかは不良交換のストックにしてるのかな?
- 317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 21:36:08 ID:Bx4VvzDE0
- 大きいほうのギャラクシーコンボイは置いてるだけで股がだめになる。
>>316
ミサイルとか?
- 318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 21:46:53 ID:mnqzI7AZ0
- ヤプールがコンボイ司令官で、タロウがロディマスだったよ。
- 319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:07:33 ID:c+VPu9xxO
- >>317
ミサイルとか剣とかマイクロンとか
- 320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 04:42:56 ID:xrc85cI60
- ゾフィーはスターセイバー
ヒカリはブロードキャスト
- 321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 19:29:23 ID:Capl+7Do0
- >>314
すまんが何を言いたいのか全く分からん。
- 322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 22:47:23 ID:gmz8uG4XO
- >>321
あー、そういうことか。
よく「タカラは客の声にまったく耳を傾けない」と嘆かれるけど、そうじゃなかったんだよ。
タカラは、この>>321さんのように、「客の声を耳に入れてはいるが、全く理解することができない」だけだったんだよ!
- 323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 18:23:18 ID:ObQq0PR60
- でも自分達に都合の良いことを耳に入れて、とどめをさしてる気がする。
あのキャラも欲しいとか、カラバリも欲しいとか。売れるはずがないのに。
客の意見は会社の利益を全く考えてないので、99%断って、
一握りの良い案を儲かる形にしないとシリーズは続かない。
現実として、客の意見にフラフラ左右される所よりも
非情とも言われるやり方のバンダイみたいな所が、安定して商品を出せてるんだよね。
- 324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 21:16:49 ID:+jtoZRjb0
- バンダイ:マーケットを読み、リードしていく形で商品開発。
もちろん広報に当たってのメディアへの根回しやメディアからの商品化も積極的。
結果的に市場は押さえられる。
タカラ:商品開発が(ある意味)勝手に作ったものをバカな営業と広報が
「ちっしょうがねーな!」って言いながら後手後手のダメ営業。
営業と開発の連動が出来てないからメディアや販路にも適当な事を言って
結果的に市場からそっぽ向かれる。
という印象がある。現実がどうかは知らんけどね。
- 325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:20:13 ID:bagVbzNf0
- >>324
その「マーケットを読み、リードしていく形で商品開発」のバンダイが装着変身スレで異常なほど叩かれているのが目に見えていないようですね。
- 326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 23:19:32 ID:W58thI7L0
- スレで叩かれてても市場で叩かれてなきゃ良いんじゃね?
シリーズ第一弾で頓挫したビーストウォーズとかなんか良い例
- 327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 23:44:02 ID:5uHKIXWi0
- >>325
TF<<<<<十倍という越えられない壁<<<<<仮面ライダー
- 328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 23:44:24 ID:MN5bQ2YK0
- ここで聞いてもいいのかわからないけど・・・
ザラスで帰ってきたビーストセット買ったんだけど説明書ついていなかったけど欠品?
- 329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 23:57:56 ID:4aYINieSO
- 磐梯厨警報発令
総員退避せよ
- 330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 00:22:08 ID:qeVVZBS30
- たかだか一つの意見だろ。違うと思えばそれまでだ
- 331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 00:26:53 ID:fDtqP62p0
- 落ち目だったのが、客からの要望を取り入れて大ヒット
というのは作品名がどんどん出てくるどころか、1つも思いつかないんだよね。
- 332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 01:26:52 ID:c5JhLYTjO
- >>331
ミニ四駆とコロコロ読者の関係を知らない人がここに
- 333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 08:28:16 ID:mS3s7a9mO
- いい加減スレ違い
- 334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 08:36:39 ID:v/b3i2TFO
- きすぷれ以外の新製品の発表が!
と思ったら色変えかいな
- 335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 12:28:23 ID:lqyDtgHH0
- >>332
何故そこでメーカー主導ブームの例を出す?
- 336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 19:56:19 ID:2F+c6ZTR0
- 技術力はあるけど会社と工場がついていけないだけだろ。
- 337 :332:2006/09/24(日) 09:56:43 ID:3B0ArLU7O
- >>333
発売元のスカタンぶりをも含めた「TFの話題」ってことでご勘弁を
>>335
>>331の問いに答えただけざんす
そもそも、タミヤが旗ふったから客が素直についてきました!なんてわけ無いです
もしそうだったなら、2006年現在もタミヤの思惑どおりにミニ四駆はハイパー爆裂大ヒット中のはずデス
- 338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 21:18:45 ID:5vl60oo00
- もう一ヶ月になるけどまだこない。
電話した方がいい?
- 339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 09:44:59 ID:K/DLcffO0
- 電穂の記事読んだ。
TFはもう駄目だなと思った。
- 340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 11:50:09 ID:jlIA9gpGO
- 蓮に期待しよう
- 341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 13:04:13 ID:vhPJw4OjO
- >>325
ここがお前の棲み家かニート君
- 342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 11:43:49 ID:ecCqydD10
- >>339
ユーザーに対して究極の反乱を起こすようじゃ終わり
- 343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 20:58:24 ID:sCIIQ2kF0
- オートルーパーは欲しいがあのぱっけはどうにかならんのかぇ
- 344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 21:55:03 ID:59unEDDB0
- あのパッケはTFファンに対する振るい落としの一種かと。
この試練を乗り越えてみせろという。
- 345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 22:20:52 ID:RCBcsWif0
- >>344
そんな試練、超えたくもないので当然スルー。
「恥ずかしい」とかそういう次元を超えた気持ち悪さだなアレは。
- 346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 22:22:54 ID:PaTSBkCL0
- あのキモサどうにかなんないか?
さっさとクラシック売れよ
- 347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 23:00:17 ID:qogP+sAR0
- 正直武装なんたらとか見るに
TF自体が萌え美少女だった方がまだ良かったんじゃないかと思う
米向けに顔だけ変えれば売れるし
- 348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 12:04:13 ID:gUBDD9zG0
- ロリフェイス→ロボフェイスでいいんじゃないかな
MPスタスクみたいな感じで
- 349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 12:29:32 ID:hDdVXGIi0
- >>348
それだと顔がでかくなってロリが強調されすぎるし
そもそもロリはロリ専以外と米人には受けが宜しくないかと
- 350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 12:51:56 ID:6tkLk26x0
- TF萌え画像掲示板にそんなネタがあったな。
あそこまでカッチリと図を描けるなら本当に作る人が出てもおかしくないような。
実は期待している。
- 351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 18:07:40 ID:gUBDD9zG0
- >>349
顔がでかいのは米がかかわってからのTFに見られたこと
TF的にはアリかもしれない
でもこれって武装神姫のパクリだよね
- 352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 18:20:21 ID:hDdVXGIi0
- >>350
既存キャラの女体化より新しいキャラで作ってほしいかなぁ
設定は旧キャラと絡めてもらって結構だけど。
>>351
着せ替え要素がなければおk
- 353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 00:58:14 ID:QXDPzkbq0
- 携帯にトランスフォームする今時な電子戦娘とか
ダイノボットの紅一点なミクロラプトル娘とか
- 354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 23:40:04 ID:XW8OkXtq0
- 雄ライオンにトランスフォームする白人娘とか
狼に変身する黒人少女とか
- 355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 04:12:47 ID:O97fjkM10
- サイバーホークの鳴き声はアニモーフのアイキャッチの音
- 356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 08:12:40 ID:niIi422L0
- メリッサ大尉をロリキャラにしてコンボイと無理矢理くっつけるより、
エリータ・ワンを萌えロボ娘にしてコンボイとセットにした方が叩かれなかったろうな。
ツンデレクロミアとかドジっ娘ムーンレーサーとか、ウーマンサイバトロンって結構萌えキャラ向きな性格だったし。
- 357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 13:41:10 ID:207+G01q0
- いまごろだが、ミクロマン黄色マテリアルレディ+ガチャ頭でミーシャを
作った人、レシピを教えてほしい
- 358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 13:49:26 ID:207+G01q0
- あれ、sageたとおもったのに……
- 359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 16:22:03 ID:nxLfGkV80
- >>356
それは売れないだろw
- 360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 17:18:26 ID:wbtuBY+G0
- トランスフォーマーも萌え萌えの時代ですね?
- 361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 21:30:02 ID:cYit2DMC0
- 押切もえの時代か
- 362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:59:55 ID:pdzriXwr0
- ミクロアクションアルテミス付けてムーンの再販・・・売れねーか
- 363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 00:15:46 ID:qEWlcSNA0
- ムーンはほしいな・・・
ライオコンボイのエプロンみたいし
- 364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 00:19:42 ID:HdeE5pT80
- >>357
たしかね、ガチャのコンバトラーV女子の頭つかってた。
自分もやろうとして素材は揃えたけどまだやっとらんの。
黄色素体はS(貧ぬぅ)のこと。
ってそれぐらいは知ってたらごめんね
- 365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 10:08:35 ID:kW+C8uF6O
- >>359
いや、あながち間違った方向でも無いと思うぞ
- 366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 10:37:49 ID:tXqJum6l0
- >>365
間違ってないかもしれんが、過去のライブマンのコロンぐらいで限定受けだし、
今売ろうと思ったら新たなる萌え概念を広めるぐらいの努力が必要かと。
ウーマンサイバトロンのエピを無料配信とかじゃたりないでしょ。
- 367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 10:49:34 ID:9BMIyI3S0
- メカっぽい服やら装飾した女の子、
って程度のデザインなら受けると思うよ。
大嶋は外して。
- 368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 19:12:21 ID:SgnYyuXa0
- 萌え女性TF自体を出すのは駄目なのか
- 369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 19:17:10 ID:WUDJ2NDh0
- 無理!
- 370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 20:17:55 ID:196eCq/o0
- マスターピースミネルバか。リデコでウテナカ…いやなんでもない
- 371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:28:39 ID:SgnYyuXa0
- >>369
そうかぁ。
萌えロボキャラって結構いるし悪くないと思ったんだがなぁ。
凝った変形に惹かれるTFユーザーもいるかもしれないし。
- 372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:31:22 ID:tXqJum6l0
- 変形する女ロボットなんてオタにしか売れないからな。
MPアーシーなんて出たらほしいけどね。
- 373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:35:21 ID:R9Mftl0j0
- 今度プラモでバーチャロンのフェイ=イェンが出るから、
どれだけ売れるか見ものだね。
個人的にはTFのアメコミくさい唇のある顔が苦手なんで、
フェイは好きだが女性TFはそうでもない。
- 374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:41:24 ID:SgnYyuXa0
- >>372
いやいやw
萌えを主軸にしておいてオタ以外に売ろう何て誰も考えないでしょ
- 375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 02:00:18 ID:lBgHTBUY0
- >>374
TF自体オタしか買わ
何でもない
- 376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 07:45:40 ID:/xzceuQs0
- 少なくとも男の子向け商品で女型ロボを出しても絶対に売れない。
というのは戦隊モノの女性キャラの扱いを見ても明らか。
するとそういう商品を企画しても客層から子供を除外しないといけないので
売上げ予想が下がって商品化が難しい、という流れ。
- 377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 12:24:02 ID:DR9mljc50
- まあ武装神姫みたいな両脚ごと換装するようなメカチックな少女フィギュアも出てきたし、
何年か続けば、メカ度数100%の女性ロボも受けるようになるかもしれない。
TFがその枠に入れるかは別として。
- 378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 12:37:18 ID:K5CQGHc90
- >>376
〜GFまでならともかく、
キスぷれが子供向けじゃない時点でそういうの語る意味ないんじゃないのか。
- 379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 20:40:44 ID:l0hWOribO
- ダニエルとプリペンドアーシーのry
- 380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 21:39:00 ID:VCNtREuV0
- ぎゃる
- 381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 23:03:19 ID:VCNtREuV0
- いは
- 382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 20:32:16 ID:NE0p2hu70
- 子供がロボットに憧れなくなったから
生っぽいビーストウォーズが始まったわけで。
SFのなんだかわからない物体の、なんちゃって乗り物や動物や昆虫じゃ
戦隊みたいに好きな乗り物だから買うってこともないよなあ。
- 383 :ぼんくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 11:13:19 ID:awzd0Gw80
- つ【ボイジャービークル】
- 384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 14:51:57 ID:bzDu2bpi0
- 毒入りのお菓子みたいな色はしてないし、日本人好みなデザイン。
ダイボウケンほど売れないだろうけど。
- 385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 20:46:02 ID:tDa+zzLJ0
- よくわからん乗り物や動物でも
「なんだか凄そう」なら子供受けもよさそうだけどね。
凄いキャタピラとか、よくわからんけど強そうなブレードついてたり
でっかい翼とか角とか爪とかついてたり。
- 386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 20:55:36 ID:G/+I+BVf0
- Uガルバトロンとか
- 387 :ぼんくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 12:06:58 ID:alcatt630
- BWUガルは、ああ見えて意外にG1ガルの意匠を受け継いでたりするんだよね。
- 388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 18:13:07 ID:2jdLctce0
- SFガンモードもあるしな
- 389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 11:25:23 ID:L2ht9ceF0
- 再利用申請age
- 390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 01:14:08 ID:0QYvKADs0
- 本当に10thビーストの国内販売やるんだったら、
ついでにギャラクシーフォース(サイバートロン)の国内未発売組も
どさくさ紛れで出してくれないかなー
どっちもフォースチップついてるから混ぜても平気だし
- 391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 08:30:12 ID:eiqzl47wO
- 旧作の人気キャラリメイクが売りのシリーズに、レックルースとかハードトップとか混ぜると
ロボマスのバウンドローグやらサイコオーブやらみたいな立ち位置になりそうだぞw
何らかの形で売ってほしいのは賛成だが。
(個人的には、リペ以外の国内未発売はもう買っちゃったけど)
- 392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 18:25:34 ID:V2QSFrhI0
- ビースト系一点集中展開という事で
10thコンボイやグリムロック、スカイリンクス、恐竜戦隊、プレダキング…は復刻出てたか
とにかく獣系恐竜系尽くしの企画がくると希望的予測してみる。
- 393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 19:59:03 ID:0QYvKADs0
- レックルースやハードトップなんかは厳しいかもしれんが、
ユニクロンやダウンシフトとかなら「ビーストウォーズに参戦!」
みたいな煽り文句の一つでもつければ(強引だが)何とかなるんじゃないか?
- 394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 20:20:17 ID:UNPSLNIG0
- インドか何かの世界観で
亀の上に象がいて回りを蛇がぐるっと囲んでるってのあるじゃん。
あれをモチーフにしてビーストユニクロンにしたら面白そうじゃないか?
- 395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 21:21:47 ID:rJYVm47V0
- >>394
ビースト合体→ロボを想像したら
マグマトロンを思い出したぜ
- 396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 21:37:32 ID:OypYIeQRO
- >>394
なにその重甲気殿
でも亀やら象やらに分解、さらに再合体で体中にキメラ状態で動物モチーフがついたユニ様っていいな
てか素直にネオユニ欲しいのが本音
- 397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 22:02:15 ID:Hif8EURb0
- ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=280043903070#ebayphotohosting
コレジャナイスタスク
- 398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:35:15 ID:ZeUydt3C0
- でも「星に変形するTF」よりも「世界に変形するTF」の方がなんかすごそうだよな。
>>394の妄想力には脱帽だぜ
- 399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 18:34:53 ID:3GL9WiWj0
- 目の前の世界が形を変える!TRANSFORMERS!!
- 400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 19:19:57 ID:gjCj9J5y0
- 面白いけど
宗教の関係で米じゃ売れなさそうだけどな>インドユニクロン
無難にヤマタノオロチorヒドラとかどうよ
- 401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 21:39:28 ID:P0//90a60
- >インドユニクロン
ビックリマン的なイメージが浮かんだ。結構いいかも
>宗教の関係で米じゃ売れなさそうだけどな
そこはこう…オリエンタルな魅力でなんとか
いい歳こいてヒッピーかぶれのオッサンには人気出そう、子供にはウケないだろうけど
- 402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 21:42:51 ID:7nSnxM+z0
- シャカトロン「フハハハハ ついに魔神が復活する鍵を入れたぞーーーーー」
ボサツコンボイ「しまったっーーーーーー」
ガシャ
シャカトロン「なにっ 何も起こらない?」
ドゴゴゴゴゴゴゴ
ボサツコンボイ「じ・・・・地面が揺れているゥ!!」
- 403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 22:40:18 ID:gjCj9J5y0
- どうせビースト祭りするなら
・無印登場キャラ全員再版
・グリムロック、スラージのビースト新規
・セイバーバック、ガイルダート、テラザウラーをリデコ、リペしてダイノボット化
とかやって欲しい
少なくとも一番上ぐらいは・・・
- 404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 22:46:58 ID:AAnS8ley0
- 斜め上をいってビーストフォーマー復刻
- 405 :♦Masturbaticon:2006/11/02(木) 02:09:29 ID:ohQfUt6V0
- >>400
イエティーとか世界のUMAをTFにするビーストシリーズを展開
その中に混ぜればインドユニクロンも目立たないから大丈夫
>>402
釈迦トロンよりシヴァトロンのがしっくりくる
そうなるとヴィシュヌコンボイ
ブラフマープライマスと続けたくなる
- 406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 02:28:38 ID:evdY5Jp30
- ロディやバンブル、スタスクやサウンドウェーブのビースト化シリーズとか
- 407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 06:12:38 ID:DJCoscOpO
- >>405
悪の軍団アスラトロンに対抗してラーマコンボイ率いるヴィシュヌトロンが
神猿軍団ハヌマトロン達と共に新エネルギー'θ'を巡って戦う展開を想像した
…売れそうにないね(;´∀`)
- 408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 07:11:44 ID:P7zULbgu0
- >ヴィシュヌコンボイ
10段変形ですか?
- 409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 07:19:33 ID:syDrrCmr0
- >>408
魚とか亀とか、難しそうな多段変形だなw
- 410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 07:33:09 ID:+XqWpRWD0
- ハヌマトロンならリーダーはゴリラのリペでいいじゃん。
- 411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 07:50:51 ID:dlvuYi2F0
- もうゴリラはやめてw
- 412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 09:52:42 ID:gPxhQv/9O
- じゃあハヌマトロンの敵は
ゴモラザウルス風のコンボイで。
- 413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 11:17:15 ID:DJCoscOpO
- よく考えたらハヌマンってガチで大きさ変えられるって設定だからTFに向いてるよな
…と思ってオプティマスマイナーをリペしたことがあるがメカ猿な分全然イメージ通りにならなかった。
>>412
ウルトラマンのかYO!w
- 414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 11:40:48 ID:nCJm9Zdl0
- 我が家の生ごっつんこ、腕の付け根が異常に固くなってた・・・
みんなの生ごっつんこは大丈夫?
- 415 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/02(木) 14:59:56 ID:KIDWjG5d0
- うちのは、ちとやばい感触が。
- 416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 21:42:43 ID:H8AXXWgN0
- 正義のブツ(仏)トロン
シャカコンボイ
ニョライマグナス
ダイニチータス
悪のキリストロン
マリアトロン
ロンギヌスタースクリーム
- 417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 21:47:01 ID:N1hgqpir0
- 第12話「究極!大仏トランスフォーマー」
- 418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 21:53:42 ID:DJCoscOpO
- >>416
仏教戦隊ブッダマンのロボの顔がマグナス似だったのを思い出した
- 419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 22:33:56 ID:JT+Qf9Es0
- ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~tfdb/tfmoe/img-box/img20061102223039.jpg
世界ユニクロンのイメージ。
変形はインチキで。
真ん中にいるバグが通常のユニクロンと同じサイズ。
- 420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 23:09:10 ID:mCuCreEl0
- 新しいシーコンズのリーダーさんですね
- 421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 23:10:03 ID:dlvuYi2F0
- でけえなバグw
- 422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 23:43:30 ID:DJCoscOpO
- >>419
その形だとリンガのシルエットも取り込めそうだなw
…ってかその絵の上手さ、あんさん何者やねんなー!?
- 423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 00:40:18 ID:EwpaXrF90
- 絵にしちまうとは……甘く失禁しちまうくらい感動したぜ!
この調子で立体化(ry
- 424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 01:44:06 ID:52eO8Ov30
- >>419
象さんの鼻がいいポジションにきてるな
- 425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 01:57:52 ID:Us+Aw55M0
- >>412
ウルトラリンチふいたw
- 426 :Masturbaticon:2006/11/03(金) 02:50:27 ID:xdsTTc+X0
- >>412
今度のTFアニメはチャイヨープロ制作で決定だな
仏像泥棒に殺害されたスパイク少年がホイルジャックの提案によってハヌマトロンXとして甦り、
コンボイからウルトラマグナス迄のサイバトロン軍団と共にタイ王国に出現したデストロン軍団と戦う。
- 427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 05:07:30 ID:N/txYqMW0
- >426
最後は、デストロンと結びついた軍部に対して、サイバトロンの支援を受けた王族がクーデタだな。
そして、それを暖かく見守る市民。
- 428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 08:58:45 ID:iw4p6n/QO
- ハヌマンって本来はヒンドゥー教の正統派ヒーローなのにな(;^ω^)
- 429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 09:11:56 ID:+Zdxic/s0
- 仏様をないがしろにする人間をぷちっと殺したり
怪獣を数人がかりでリンチしたりするけどな。
- 430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 09:57:03 ID:4PkB5OKI0
- >>492悪には残酷な死を与えるのが、あの国の映画の風潮なんだそうだ
- 431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 09:59:51 ID:4PkB5OKI0
- 未来レスorz>>429だよ
ちょっとヴォックに拉致されてくる・・・
- 432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 10:38:56 ID:Upf41LNA0
- 意見を聞きたい。
近場のザラスでバイナルテックが3千円なんだよ。
千円になってないんだよ。
でも欲しい奴がいるんだよ。
買うべきか、値が下がるの待つか意見よろ。
- 433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 10:42:49 ID:hA+cQqoMO
- お前は馬鹿だ。
- 434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 10:43:38 ID:hCsKYHw00
- チェッカー見た?見てそうなら買わないほうがいいよ。3000円で買わないんなら一生買わないほうがいい
- 435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 10:52:12 ID:fnarcMKi0
- >>432
働けクズ
- 436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 11:14:39 ID:iw4p6n/QO
- >>435
これだから無職は…
- 437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 11:26:12 ID:Nc7Rtscg0
- >>432
そのうち10円まで下がるからそれまで買わなくていいよ。
中学生かよ。
- 438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 11:41:09 ID:dLBwvRm20
- >>432
品質とか出た時期次第だけど、3000円でも満足の出来なんだけどな。
ザラスはあんまし放置しとくと、廃棄するんだか他店舗行くんだかで
古い在庫が消えるから、まあよく考えて、どうしても欲しかったら買えばいいじゃない。
- 439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 14:19:58 ID:XTxu+hO/0
- >>432こそTFヲタの基本だろ。
お前等だって例外の数点を除いて
BTが現在3000円だったら絶対買わないくせに。
- 440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 14:35:39 ID:MsmVEc1S0
- >>439
お前と一緒にするなよ。働け
- 441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 16:43:22 ID:FaqocY2K0
- 仏様のことで一言・・・
(;´Д`)・・・ダイバダッタを忘れるなよ。
- 442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 18:03:06 ID:Od7sqV6f0
- おいおい・・・
値下げするのが当たり前なんて考えになったから
今のTFの惨状があるんだぞ。
なんかこの間の投売り以来「安く買えて当然」なんて風潮があるが
そんな罰当たりな事を言ってる奴はTFを買わないでくれ
投売りを喜ぶようになったらおしまいだ
- 443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 18:14:09 ID:IGbavx1T0
- >>442
鈴屋とか知ってしまうと感覚を元に戻すのに時間がかかるよな…
- 444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 18:29:41 ID:TcXzE/0dO
- バイナル3000円のストリークは出来も品質も
素晴らしいですよ。
持ってない人には、
グダグダになるまえのBTを知って欲しい。
- 445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 19:34:59 ID:aBxjGMp7O
- どこからグダグダになったのか
個人的にはラベッジ
- 446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 20:04:51 ID:gww0ypta0
- 最後までグダグダにはならなかった
- 447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 20:06:01 ID:05uGKNQT0
- 黄色いトラックスの時点ですでにグダグダの兆候は見られたような気もする。
- 448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 21:57:38 ID:YG18d3E60
- 現在に至るまでグダグダになんて一切なってませんが?
- 449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 22:01:13 ID:iw4p6n/QO
- バイナルはストーリーが好き。
普通に面白くね?
- 450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 22:29:00 ID:3TuClTf/0
- >>447
同感だな。
最初から青のみ出しゃ良かったものを…
- 451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 23:54:39 ID:tmV82CWz0
- gdgdになったのはBTAから
- 452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:05:36 ID:2ha/qkFO0
- BTAは、ぐだぐだになった末の迷走だろう。
バイナル自体が好調のままだったなら、
アスタリスクのようなテコ入れをする必要はなかったわけで。
- 453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:09:39 ID:0/UdtCrp0
- ラヴィッジ買ったらグラスは擦り傷だらけ、塗装はツブツブだらけで酷かった。
あの頃から既に限界がきてたんだな・・・
- 454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:30:49 ID:Kp9Yj5QY0
- そうなのか。
俺は発売当時2個買ったが、メタリックレッド塗装に若干のはみ出しがあった程度で、特にひどいのはなかったよ。
- 455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:32:40 ID:Kp9Yj5QY0
- 同じBTAでも、ブロブラは良かったじゃん。
アラートとサンストだけが、工場違うか、工員入れ替わったんじゃないかな?
連レススマソ
- 456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:33:28 ID:Kp9Yj5QY0
- あ、俺のIDがキスぷれw
- 457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:46:32 ID:Jv5+1s+V0
- 唐突だがG1内でグリムロックのライバルを無理矢理当てはめるとしたら誰だろうか
クラシックで出ても並べる仲間もいないしせめて敵でも作ろうかなーと思ったんだが
- 458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:48:23 ID:PbwVNh72O
- >>450
俺は逆に青は出さなくてよかったと思ったな。
…俺が少数派なのはわかってるが。
- 459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 01:48:27 ID:/+HbRqHl0
- 品質の話はおいといて。
バイナルは、あれにG1リメイクの側面を求めている人と
そうでない人で評価違ってくると思う。
- 460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 02:07:35 ID:8AKQdBpr0
- 公式のストーリがG1寄りだったからなあ
途中からいきなりブラックウィドーやらジンライとか言われてもなあって感じだった
ラヴェッジも海外だけとはいえ結局ジャガーで出ちゃうし
>457
クラシックラインで出るスパリンビルドロンで
- 461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 03:53:36 ID:iE1YLtFm0
- 結局ブラックウィドーは没で
ジンライも没になってコンボイにされたんだっけ?
- 462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 08:43:52 ID:JWX2T1Z20
- うむ
ウィドーはリジェだったのかな?
>>460
でもまあちゃんとしたストーリーは用意されてたとオモ
- 463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 09:04:17 ID:3msukYka0
- >>462
ウィドーはオルタのディセプティチャージだべ
まあ今となってはもはやどうでもいいことだが
- 464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 11:00:36 ID:uAb5gXpu0
- リアスポイラー付・ハードトップのS2000だな。車体はシルバー。
当初は「ワイルドライダー」として予定されてたのが、
シリーズ不振のため苦肉の策で「ブラックウィドー」に。
(販売店向けの資料でも女性ロボであることを強調してたから、
多分SLのエリアルがそこそこ売れたことも受けて女ロボ需要を見込んだんだろう)
結局不振に次ぐ不振でそのブラックウィドーもお流れになっちゃったけどね。
キスぷれコンボイも元はBTジンライとして予定されてた。
この時点ではまだ「あくまでBTの総司令官はMPコンボイ」っていう意識がタカラにあったからだろうね。
- 465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 11:41:57 ID:27UerLZZ0
- そういえば世界観として
BTとキスぷれって連続してたっけ?
- 466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 11:47:15 ID:waC44wkf0
- メガ様マスターピース化って本当なの?
銃規制はどうなったの?
- 467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 11:53:24 ID:Xgpo+6c60
- ttp://www.tfw2005.com/boards/showthread.php?t=114421
米国の輸入ショップでは入荷しない(出来ない)らしい。
- 468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 12:14:11 ID:uAb5gXpu0
- >>465
ややこしいが多分こんなかんじ
G1─┬───────────→ムービー──┬─────────→2010─…
│ ↑ │
│<宇宙錆流行& │ │<ロデマス大暴投
│ ラヴィッジの歴史介入 │ │
└─→バイナル────────┘ └→キスぷれ─…
「ロディマスがガルバトロンをブン投げた」「スタースクリームが幽霊になっている」
「ロディマスが一度ロディマスコンボイになっている」「コンボイ死亡」以上の事から、
『キスぷれ』直前には本来のタイムライン通り『ザ・ムービー』のイベントは起こっている。
なので、BTの時間軸を経由しているとしても、本来の時間軸への修正が行われているっぽい。
まあロディマスの手元が狂ったあたりに、ラヴィッジの歴史介入の影響があったっつう
考え方もできるけど、BTを経由してるならオートルーパーはレギオンなんか使わなくても
レプリカオートマトン(ZOOM-ZOOM)技術はBTのタイムラインで確立されてるから
実質的なつながりは無い、と考えた方がよさそう。
- 469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 12:18:47 ID:Jv5+1s+V0
- >>460
やっぱりビルドロンしかないか。
でも1対5は辛いな・・・他のダイノボットホシス
- 470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 17:10:38 ID:waC44wkf0
- >>467
なるほど、日本限定って事か
- 471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 17:51:20 ID:8HsiPR+IO
- そのうちMPメガを日本国外へ持ちだそうとして捕まる外人さんが続出しそう
- 472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 18:14:53 ID:27UerLZZ0
- >>471
大きさ違うから大丈夫だよw
- 473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 18:17:09 ID:iE1YLtFm0
- 大きいから販売しても大丈夫だろうけど
自粛してるの?
- 474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 18:43:44 ID:/+HbRqHl0
- 米国版は更におもちゃっぽい色にして出すんじゃないかな。
クラシックみたいな。
- 475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 19:49:47 ID:salpjvHN0
- えーと・・・
オレンジとか?(w
銃口もそれと分かるように派手な色になるのかな。
- 476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 20:11:05 ID:EFMJa6vAO
- もしそうなったら、先に日本版見せといてこの国じゃこの色かよっ!!
みたいなコレジャナイ祭りが起きそうだな。
- 477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 22:29:27 ID:/+HbRqHl0
- 水鉄砲に見えるようなスケルトン仕様に1エネルゴンキューブ
- 478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 23:31:27 ID:AeWsB5t20
- 鈴屋ってどこですか?
あと携帯でも使用できますか?
- 479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 23:36:08 ID:3msukYka0
- 何を今更
- 480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 23:56:03 ID:/+HbRqHl0
- 遙かな昔、自分も「鈴屋」が何を意味しているのかが分からず苦労したなぁ。
ぐぐっても分からないもんな。出てくるの2ちゃんのログばかりだし。
ヒント。楽天市場でトランスフォーマー売ってるところ。
- 481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 23:58:19 ID:8HsiPR+IO
- いまだに「鈴屋ってドコ?」って人いるのな。行ったらビックリするぞ!
楽天でTF検索してやけに安かったら鈴屋だ!
黒酢が出たらやずやだ!間違えないように注意だ!頑張れ!
- 482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 00:09:06 ID:/+dn8wbb0
- 鈴屋なんて専用のヲチスレまであるのに何言ってるの?
- 483 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/05(日) 01:04:37 ID:zVCtgprS0
- 親切な乱筆魔王様がお教えいたしましょう。
“ベルハウス”という、激安玩具販売店があるのですよ。
ときどき、とんでもなく安いお値段の出物があるのですよ。
そのお店が2ちゃんねるでは鈴家とか鈴屋とかの愛称で
よばれているのです。あと、amazonなんかでもTFの安売り
通販をやっていることがありますでな。
ttp://ranpitsu.web.fc2.com/okaimono.html
ここにリンク貼っておきましたから使ってみてください。
- 484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 01:19:25 ID:M38xkNIY0
- >>479-483
ありがとうございます。
- 485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 01:39:40 ID:bhZOAOET0
- >>483
氏ねよクズ
- 486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 01:50:50 ID:EKn++Aoh0
- >>483
マジ氏ねよクズ
- 487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 02:12:30 ID:myKxR4FkO
- >>483
答えを言ったら親切にヒントを出した人の面目丸つぶれやがな
- 488 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/05(日) 02:25:44 ID:zVCtgprS0
- 教えたって減るもんじゃなかろう。もったいつけるようなもんでもあるまいし。
- 489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 03:04:11 ID:DCOZoRG20
- >>488
ヒント云々以前にお前は氏ね
- 490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 03:23:31 ID:ckIvIWVl0
- >>483
空気嫁
- 491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 06:01:00 ID:sDcQExEK0
- >>483の流れのぶった切り具合に噴いた。
素でここまで空気読めないコテハンて珍しいなw
- 492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 07:37:41 ID:DGhGNSFg0
- つまりあれだ
自分で『親切な○○様が〜』とか言うなw
- 493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 08:34:15 ID:myKxR4FkO
- 乱筆(親切な俺様はTFスレのいわばアルファートリン!)
゚ ( Д ) ゚
- 494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 09:17:35 ID:I23vNGDU0
- コテハン自体存在する意味ないよな
- 495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 13:07:06 ID:PnfPEMk20
- >>483
おまえごときが人の役に立てたとでも思ってるのか?
二度と来るな、氏ね
- 496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 13:42:27 ID:0/e2bm+qO
- おばあちゃんが言っていた。
空気読めない人には二種類ある
話の流れを変えたくて他の話題を提案しようとして失敗する人
皆の話題に「俺の話も聞いて聞いて〜!」としゃしゃり出る奴
前者はまだ理解できるが後者はただの構ってちゃんだ。
- 497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 13:52:55 ID:+htfJiI9O
- 実社会でもこんな感じなんだろうなコイツ
だれにも構ってもらえなくてわざと嫌われることをする
いい歳してガキだね
- 498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 14:40:21 ID:ZPjrJbLn0
- >>乱筆
店名をそのまま出さないのは転売屋から保護するため。
というか固定ハンドルネームを使わないで
- 499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 16:39:50 ID:+xEZPScJO
- 親切な乱筆さんにお聞きしたいんですけど、
年齢はいくつで仕事は何やってて本名は何て言うんですか?
教えても減るもんじゃないと思うので、どうか教えて下さい。
- 500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 17:29:47 ID:fiigVDEe0
- なんだ、なんかスレの進行が遅いと思ったらこっち使ってたのか。
今はロクでもない話題で盛り上がってるみたいだけど。w
- 501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 20:10:46 ID:xieClAxQ0
- また無職の乱筆がアホなことやってたんか・・・
早くアク禁になって氏ねばいいのに
- 502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 21:33:02 ID:n74nd4vE0
- >>477
昔、そんな感じのガンプラがあったな
今もあんのかな
- 503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 11:38:12 ID:Y3cAIKTb0
- >>教えたって減るもんじゃなかろう。
減 る ん だ よ !
- 504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 11:44:14 ID:ODMCCN5o0
- >>499
埼玉県在住、31歳、ここ2年無職。
俺も31歳だけど、都会に住んでいながらその歳でずっと無職なんて、
実社会ではどういう人間なのかたかが知れてるな。
大体、コテは別に構わんけど、自サイトと同HNってのは何なんだ……?
>>502
MG極初期の、ガンダム・シャア専用ザク・量産型ザクのクリアーヴァージョンかな。
- 505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 15:19:28 ID:jWUkaMrW0
- >>455
アラートとサンストは既にリペ、リデコで金型が既にガタがきてたせい。
- 506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 15:41:55 ID:kVo9QCeZ0
- …ってよく言われるけど、海外限定のリコシェはそうでもない。
- 507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 16:03:40 ID:1ivsrN2x0
- MP4コンボイといいバイナルといい、今のタカラでは
合金とプラを混合しつつ精度維持するのは難しいんだろうな。
- 508 :モナクロン:2006/11/06(月) 16:07:08 ID:61amM+7a0
- /> <\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < 簡易金型ならいざしらず、そう簡単にガタがくるも
\\ // | んなのか、余もちと疑問。
(´∀`) \_________
◎
/> <\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < ブロブラもガタガタだったと言う人もいるんで、そ
\\ // | れ以外の要因も大きかった様な気がするじゃが。
(´∀`) \_________
◎
- 509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 16:41:28 ID:YqHxz+Pm0
- アスタはロボモードがデフォなので、カーモードには神経が行き届いてない
- 510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 17:30:49 ID:OU4P6Tmz0
- 金型のコンディションより、射出成型の工程を手抜きして適当にやったっぽいね
- 511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 18:52:15 ID:6jGilPrJ0
- 金型が本当にダメなら全部ダメだろうから、管理が悪いんだろうね。
ダイカスト部分だけで言えば、ウチではMP-4>1>>2だった。
プラ部分はバイナル中期あたりから窓の仕上げが落ちてたと思う。
そーいや、MPコンボイ/マグナスのマトリクスのクリアパーツに気泡入ってるのは仕様?
ウチでは4/4で入ってた。
- 512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 19:11:10 ID:/P4uTFaN0
- >>509
ロボ梱包で検品されるからバイナルと違って
車の時の合いの悪さが検品でチェックされないんだよな。
キスぷれはその反省か車梱包に戻って
そういう話も聞かなくなったね。
- 513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 20:02:21 ID:orxKv1i70
- >>511
>マトリクスのクリアパーツに気泡入ってるのは仕様?
仕様。
最初は('A`)な気分だったけど、光らせると結構綺麗だし、
あれはマトリクスの核の部分なんだと思い込んでます。
- 514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 20:06:28 ID:9uE128PH0
- オトベの
変形玩具に実用性を持たせた商品、
を見て
ぷれい★ステーショナリー
思い出した
- 515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 20:12:06 ID:1qxdeehs0
- >変形玩具に実用性を持たせた商品、
つスタンプボット
- 516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 21:33:54 ID:1ivsrN2x0
- ぶ、ブングサーガ……
- 517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 21:42:44 ID:9P3C/wVr0
- >変形玩具に実用性を持たせた商品
中古ショップで「実用品のマジンガーZ」とか書いてて
なんだろうなと思ったら、目覚まし時計が入っていたりw
100円ショップで売ってそうな目覚まし時計内臓してるだけじゃ泣くが
キャラの声で起こしてくれると嬉しいなあ。まあありえないが。
「サイバトロン戦士、GETUP−!」
「いつまで寝とるのだ!馬鹿者め!」
- 518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 21:56:15 ID:2DuKQsYO0
- ライタンシリーズ・・・
- 519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 22:16:58 ID:LK12vSPSO
- その実用性を兼ね備えた商品て対象年齢はいくつぐらいなんだろう?
子供向けだったらハサミとかセロテープとか鉛筆削りとか文具系だろうけど、
大人向けだったらPC周辺アイテムとか携帯家電なんかだろうか?
もしそうならあんまり高くならないで欲しい(^_^;)
- 520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 22:51:41 ID:OfOWmPij0
- 実用ミクロチェンジ…
- 521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 23:30:18 ID:LxrEKjcA0
- 勉強ユニーカー軍団・・・
- 522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 00:20:14 ID:r/HrBAGq0
- ハインラッド。
そしてご先祖様のウォッチボット。
- 523 :Masturbaticon:2006/11/07(火) 00:37:54 ID:ZN95h+GA0
- >>514変形玩具に実用性を持たせた商品
ベタドコロでネヲん所のハインラッド
そして
NIKE・TFを想い出した
カセットロン型のポータブルオーディオそれに対応した外部スピーカーとしての音波
自分のSIMカードが使える携帯電話toロボは欲しい
コンメガを初めとする着声着動画各種TF壁紙にTFインシグニアアイコンが標準装備の一品
出来ればNOKIA当梨とコラボしたものでWCDMAとGSM両対応SIMLOCKFREEじゃなきゃヤダ
実弾殺傷能力の有るメガトロンも欲しい
車検対応の1/1バイナルもヤッパ欲しい
G1コンボイコンテナをイメージしたガレージ
メトロフレックスやFマキシマスを意識した一軒家
後は最近プライズで某B社がガンダムスピーカー復刻させたけど
PC等に使用出来る音波スピーカーPC箱上にラジカセ型で置くもよし
PC箱上にロボモードで腰掛けさせるもよし…萌え♥
俺が想い付く実用性ってこんなもんだな他はどんなもんだろ?
- 524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 01:09:16 ID:qrtYrMu00
- マスターガルバトロンはマスメガより関節がゆるいって聞いたんですけど
どうですか?
- 525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 02:36:37 ID:JYWjPAfo0
- さあねえ
- 526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 06:30:01 ID:oPASAEow0
- >524
個体差。
クリック間接だったら自分で調整しな。ゆるかったら
ネジをきつくしたり軸を瞬着で太らしたり
パーツ保持力だったら両方ゆるいよ
- 527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 08:15:35 ID:HwcOP1Xr0
- マスメガマスガルはあのサイズにしては足首の構造が貧弱すぎるよなあ。
- 528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 13:24:12 ID:gnnJtzOyO
- 生ラットルはまさに1/1スケールだった
ドラえもんを驚かす実用玩具だし
- 529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 13:25:05 ID:Zmavo6iaO
- 発売中の「SPA!」P.89に、今頃なぜかキスぷれコンボイの読者プレゼントが…。何があったんだろう…
- 530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 15:01:07 ID:TO/JuwDx0
- >>527
脛カバー〜足首の部品、あれが軟質樹脂でなければ
もう少し安定したと思うんだけどね。
開発状況が二転三転したそうだから、
関節にクリック仕込んだり、煮詰める時間足りなかったのかな。
でもブーストポッド展開はGF玩具の中でもかなり楽しいチップギミックだ。
- 531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:08:18 ID:RFTWjNJn0
- 実用玩具・・・
今度蓮がゲームやカメラを変形させるが
流石に実際には使えないだろうな
- 532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:14:16 ID:RENGjSdm0
- >>531
あれはまだ向うでもこっちでもなんのアナウンスもされてないぞ。
タカラが特許庁に登録した変型ロボってだけで、
そもそもトランスフォーマーかどうかもわからん。
- 533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:20:23 ID:7Q6iNyt00
- まあでもハイホの情報を見る限りはトランスフォーマーだろうな
おもちゃっぽい色じゃないほうがいいなあ
- 534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:32:24 ID:ctfmKCxZ0
- >>506
国内と海外では金型が違う
- 535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 18:35:58 ID:r/HrBAGq0
- >>532
十中八九トランスフォーマーだと思うけどな。
でもホビー誌の他企業とのタイアップというわりには、見たこともない
デザインだしなぁ。
しょっちゅう新製品の出ているカメラやケータイはともかくとして、
携帯ゲーム機なんてしばらく新製品は出ないだろうし。
会社名のロゴマークだけ使わせてもらうのかな。
- 536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:38:12 ID:qrtYrMu00
- >>526
ありがとうございます。
マスガルをまと。
- 537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:50:23 ID:VAMMxz/20
- 日本の問屋はTFって言うと仕入れないから
ギャラクシーフォースみたいに他の名前でいいから
アメリカと同じものを箱だけ変えて売ってください
21世紀ダイアクロンとかいうブランドで
- 538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 22:50:49 ID:r/HrBAGq0
- そこでMPスタスk(ry
- 539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 00:13:31 ID:HXF36AWQ0
- >>532
TFでなけりゃリューケンドーの続編の玩具かねえ?
スターウォーズが視聴できるSWTFとかだったらワロス
- 540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 00:21:35 ID:mWWYIHPU0
- リューケンドーの後はビーストウォーズの再放送じゃなかったっけ?
- 541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 00:38:08 ID:HXF36AWQ0
- >>540
おお、噂の再放送はその枠だったのか
- 542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 01:06:25 ID:QEwrlvQi0
- >>531
昔プレステが変形する基地があったな
- 543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 09:45:45 ID:lOy38RRa0
- >>540-541
特撮板のリュウケンスレでそういう憶測が出ててそれを見た俺が
TF画像板に「そういう推測もあるみたいだね」と書き込んだだけ。
何のソースがあるわけでもない。
- 544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 10:24:04 ID:RAj7rKEC0
- なんか手足にくっ付くマシンといい、合体する赤い飛行機といい、
最後に出てきた大物のビークル形態といい、ボウケンジャーは完全にスパリンのパクリだな。
ダイノゾーンは完敗したが、これはどうなんだ?番台の勝利か?
- 545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 11:26:23 ID:nsp13ZaS0
- は………?
何年ヲタやってんだか知んないけど、よくもまあ…。
そういえば以前も、
「劇場版カブト見てきたけど、ありゃ完全にBWのパクリだな!」
「劇場版Zガンダム見たけど、種のパクリじゃねーか。何であんなのが人気あるんだ。ファンの神経疑うな」
ってキレてた人がいたっけ。
- 546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 11:52:47 ID:pmiJyx39O
- オタク評論家だか何だかが、「日本アニメの起源は鳥獣戯画」とか吹き上げるから、若いのが影響されるんだろうかw
ああ かつて来た道(赤面)
ところで実用TFといえば、本当にパソコンとして使えるコンピューティコンが欲シス
- 547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 14:47:09 ID:QOAsAtw60
- 前スレでeホビで何買うか相談して結局ファストエイド買ったんだけど
結構動くじゃないの
あとエンブレムシールはサイバトロンがダブったorz
ムカついたのでデストロン戦士をサイバトロンにすゆ
- 548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 14:53:31 ID:cAw0RaKI0
- 手塚治虫の発言だぞ
>「日本の漫画技法は鳥獣戯画で出尽くしたんじゃないだろうか」
まぁ伝統芸能なんてパクりパクられながら発展してくもんだべ。
- 549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 16:13:28 ID:FjC0qiso0
- >>547
ファストエイドは俺も好きだよ。
個人的なGFランキングでは余裕で上位三本の指に入る。
- 550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 16:57:01 ID:QOAsAtw60
- >>549
でもファストエイドよりバンブルのほうがしっくりきそうな感じだよね
リペ&リデコしようかしら
- 551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 20:22:59 ID:3bOI7Rnl0
- モンジャのkうラシックm、TOPは古いままだけど再入荷してるよ
- 552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 20:52:52 ID:u5A5+5Qm0
- >>551
おちつけw
- 553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 20:55:13 ID:cpiSY1wr0
- hhッほんrとだkックルアシックッモンンッジャっきてっる1!!1
- 554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 21:49:27 ID:QOAsAtw60
- ロディマス買ってきた
意外と安い
- 555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 23:03:27 ID:pmiJyx39O
- >>548
あ、そっちのことじゃなくて、鳥獣戯画や、ラスコー・アルタミラ壁画等に「動き」の表現があるのを指して、
「動いてるからアニメだ(おいおい) → だからアニメは人類最古の表現だ(爆笑) → ゆえにアニメは一番偉い!=アニヲタの俺って偉い!!(…)」
という無理矢理すぎる論法をかましてる連中のことです
-----検索してみたら、あの高畑勲がその手の本を執筆していて号泣
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4198609713/
ちなみに、パクリの話題に対して、手塚“オマージュ大王”治虫の名を出すのは危険度MAX
- 556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 23:51:25 ID:RL8JxhqP0
- マスガルは鈴屋に入荷されますか?
- 557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 00:03:26 ID:JpbiTMEP0
- 生産は終了してるしなあ。概ね無いと思っていいんじゃないか。
だが、BW時代のものが今更100個単位で出土する店だし、無いとも言い切れない。
- 558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 00:09:29 ID:yNbR0zWZ0
- マスターガルバトロンなら確か一度すゞやで取り扱ってたことがあったよ。
- 559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 00:22:34 ID:NcNMeZVK0
- >>541
いや、噂の又聞きだからあんまり真に受けないで欲しい
>>532
今度のアニメがトイストーリーみたいな感じだったりしてなw
- 560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 12:49:08 ID:E13Wf6Cx0
- マスガルはGF投売りの時に一度入荷されたがけっこう早くはけたはずだ。
そのうち1個は俺が買ったんだが。
- 561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 13:16:29 ID:ikCl6l9+0
- 極小のダイノボット1体当たり2500円って高いのですか?(送料別途)
- 562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 15:22:45 ID:qDa3TBof0
- 自分で考えなさい。
- 563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 15:24:26 ID:njrot2Iw0
- 君がその値段で満足するならそれでいいんじゃないか?
- 564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 16:40:10 ID:tS1g/0V20
- >>559
何その「チルドレン・プレイ」w
- 565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 16:46:52 ID:6jTgysV5O
- マスガルは限定だったからもうないんじゃまいか?
ランページとシルボルセットならあるが。
- 566 :へいすけ:2006/11/09(木) 18:10:33 ID:Te9VXMpi0
- ちょうど入手したとこなんだけど、私はそれ以上注ぎ込んだ>極小恐竜ロボ
精度高いし、ダイキャストにメッキにクリアと、予想以上の出来。
極小変形としてはやや大きめの感があるけど、劇中イメージには近いのね。
ボックスアートも凝ってて、面白い。
ただ、シールの切り込みが当時品と同様、図版とズレてるのが惜しいところ。
無版権物でも手に入れたいという小さいモノ好きの人には、オススメ。
- 567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 21:45:58 ID:meEvROBM0
- >>557-560>>565
ありがとうございます。
とりあえず待ちます。
- 568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 21:46:36 ID:1ruzL8Yr0
- 極小ホットロディマスが3〜4千円まで上がってたからなあ
- 569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 21:58:03 ID:qPLaCvUY0
- マイクロマスターのロディマスなら1000円でスタコンまで付いてくるのに。
- 570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 23:50:35 ID:NcNMeZVK0
- >>564
あれは極小より小さかったけどね
コンボイがミニカー、メガトロンがSF銃なのはまんまだとして
怪獣フィギュアのグリムロックとか
バービーのアーシーとかw
いっそロボット玩具をスキャンしたTFも有りかも
- 571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 23:59:27 ID:a6mqN4Xc0
- >>570
グリムロックfeatメカゴジラ…とか?
- 572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 00:08:59 ID:6r71QeeR0
- >>571
いや、オモチャ感を強調するならゴジラの方が良いでしょ。
下手にメカだと普通のTFと大して変わらなく見えるかもしれないし。
- 573 :Masturbati©on:2006/11/10(金) 01:59:57 ID:Ow20jCKi0
- >>571
ttp://www.hpmix.com/home/yosinori/A3_28.htm
過去に話題に上がってたパチであった
- 574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 11:45:03 ID:rWKT/a07O
- >>573
おおー!グリムロッ…くぅ?
初めて店で見た時は衝撃的だったよ
メカゴジラのパチとグリムロックのパチ、ある意味夢のコラボレーションw
- 575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 00:37:39 ID:1U1VQO4W0
- ずっと売れ残ってて不憫なので、リターンズ・ラットル買ってきた。
うーん、変形はとにかくすごいね。
しかしそれを差し引いてもキモすぎるので、仕舞う事にした・・・
リターンズは本当、デザインさえもうちっと普通ならなあ
- 576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 01:32:06 ID:0xFTaUL30
- クラシックの流用デバスター
流用とはいえクラシックなんだし新規でミックスマスターとダンプをロングハウルとか、
無理ならせめてデバスターの顔を新造はしてくれなかった物か
- 577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 01:45:09 ID:3uFcUAha0
- >>576
俺も思った。
クレーン車をちと改造すればミキサー車やダンプカーが割りと簡単に作れそうなのになあ
- 578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 01:48:05 ID:9hyWN1de0
- 大幅な形状変更は無理だから仕方ないにしても、
せめて合体時の顔くらいはG1風にしてほしいよね。
- 579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 03:32:20 ID:v2XkK7Lh0
- この程度の追加要素はほしかったよなあ
ttp://www.geocities.jp/rogue03/kaizou/mix02.jpg
- 580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 04:14:45 ID:Q8q+2zEs0
- どうせなら流用ブルーティカスもやって欲しかったな。
クラシックはディセプティコン少ないし。
- 581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 11:05:18 ID:3uFcUAha0
- クラシックメナゾール出してくれたら神なのになあ
- 582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 13:20:37 ID:gQXSHVEo0
- >581
じゃあお前は今から蓮を神と崇め奉ること
ttp://tformers.com/transformers-database/classics/index.php?itemid=67
- 583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 13:54:09 ID:N1E1uo5e0
- メナ蔵ギャラコンワロタ
- 584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 14:54:15 ID:3uFcUAha0
- >>582
うおお!!さすがハスブロ!
やるときはやってくれる!そこにしびれるあこがれるぅぅ!!
('A`)
- 585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 15:38:03 ID:+R87vb7K0
- コンボイのリペのメナゾールなんて
ただのモーターマスターじゃないか
- 586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 16:19:46 ID:HZyrMrqu0
- モーターマスターベーション
コンボイトラックの運転席が足になるのは
モーターマスターだけのような気がする
- 587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 21:08:27 ID:j6cpdZpo0
- ゴキブリのデストロン戦士はまだですか?
- 588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 00:25:14 ID:Igc00AIH0
- 売れないから作らないだろ
- 589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 00:56:01 ID:GYiBTONF0
- 生命力の強い虫のTFは既に色々いるからなぁ
持ち味が奪われてちゃ出る必要ないんじゃないかな
- 590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 01:33:32 ID:EHAftg5M0
- ゴキブリ出す位なら、あちらサンならゴキブリとダニと、更にネズミのフューザーとかにしそうだけどな。
全身毒々しい蛍光色の奴。
- 591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 06:06:33 ID:91HezgVv0
- ザらスにて誕生日プレゼントを選ぶ母子。
子「ママー!コンボイ買ってー」
母「コンボイならもういっぱいもってるでしょ、ほかのにしなさい」
子「んと・・・・・あ!じゃあコレ(>>590のフューザー)!」
母「!!!・・・・コンボイにしましょうねー、うん、それがいいわ、そうしましょう!」
子「わーい!」
・・・会計後
子「・・・んじゃあっちのはサンタさんに貰おうっと」
母(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 09:15:11 ID:RR/1h4LH0
- そして母の枕元においておく父なのであった
- 593 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/12(日) 18:23:57 ID:PItfRQIo0
- 角の折れたモーターアームをもらってくれるという
スレはここですかぁ?
と、わざと馬鹿な質問をしてみる。
よもや、トランスフォーマー・ムシキング、とかって展開は、
もはやあるまいがな。
- 594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 18:58:46 ID:hsY4wQym0
- そういやタカトミって、萌えの導入の遅さにしてもそうなんだが、徹底的に流行に鈍感だよな。
バンダイなら
『重甲ビーファイター』
『ビーファイターカブト』
『ビーロボ カブタック』
っていう前例があったから、『仮面ライダーカブト』も出し易かったんだろうけど。
昆虫メカ主体のTF、見たいな。
でもって、シリーズ後半からの梃入れとして第3勢力が登場。往年のインセクトロン部隊の姿とモチーフと名前を世襲して、ユニクロンか初代メガトロンとの関連性を匂わせる奴らを。
- 595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:21:31 ID:LMwGZx0zO
- ライダーは初代から昆虫モチーフだし、カブトムシに関しても過去にストロンガーとブレイドがいたが…
- 596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:22:23 ID:KlfSCaVD0
- ???
ビーファイター、カブタックとカブトの間がどれだけ開いてるのかと
- 597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:24:12 ID:d8PhXK1B0
- >>594
それなら
前半は
サイバトロン 獣
デストロン 兵器
後半からは虫軍団
あれ?コレなんてビ(ry
- 598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:42:52 ID:29BvBDhI0
- タカラ流行に敏感になれるならヘラクレスコンボイとギラファメガトロンを各リーダーに
カブト&クワガタだらけの「TFインセクトウォーズ」なんてやって欲しかったんだが。 もちろん”旬”な時に。
蓮向けビースト期の奴は甲虫はほとんどいないのにアリやイナゴみたいな
地味な昆虫のセレクトが多かったし、昆虫よりも蜘蛛がやけに充実してたり毒々しいダンゴムシがいたり。
国民性の違いとその国でメジャー(子供が好き)な昆虫が異なるとはいえ、
甲虫中心に作れば少なくとも日本の子供には受け入れやすいと思うんだけどな。
- 599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:28:46 ID:IRYQig300
- BWでの巨大なサソリやアリというのは、昔の洋画『放射能X』から触発されたのかね?
後追い商品だと思うけど、かの国では昔、巨大なサソリやハチやクモが都会を蹂躙するプラモデルが売ってたし。
イナゴやゾウムシは、米や麦を食い荒らす害虫として有名らしい。
それが大挙して農園を襲ってくるんだから、正にSCOURGE(災厄)
- 600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:56:02 ID:qYxEq3Cp0
- 確かインセクトロンの大群が
畑を荒らしてるシーンがアニメにあったな
畑になってる物食ってどうすんだよって思ったがw
- 601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 22:33:14 ID:d8PhXK1B0
- >>599
単純に、大きさが変わるのが受け入れられない時代になったからだろ?
大きさが正確ならデストロンは即壊滅するぞw
- 602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 23:07:52 ID:GYiBTONF0
- 来年の春から恐竜キングのアニメがやるのに今更ムシキングに便乗してもな・・・
- 603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 23:12:55 ID:ABlnZirm0
- クワガタンクやイカトンボの事も思い出してあげてください
- 604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 23:57:13 ID:TKzLNjsj0
- つーか、日米同時展開の三部作構想があったんだから、
日本の流行ばかり考えるわけにはいかなかったんだろ。
- 605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 00:36:42 ID:7/tCR/5k0
- >>602
つまり来年のTFアニメは恐竜サイバトロンVS動物デストロンで決まりと言う事だな
- 606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 00:47:36 ID:XjygZabl0
- 恐竜VS恐竜でもいいジャマイカ
サイバトロン側は草食で
デストロン側は肉食とか
もちろん司令官はマンモス
- 607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 00:51:07 ID:a2sDoQs60
- 来秋のアニメも日米合作なんだっけ?
そうだとしたらまた日本のブームなどは普通にヌルーされるんだろうナァ・・・
だが、それが(・∀・)イイ!!
- 608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 00:51:41 ID:C4E/fOoVO
- 恐竜キングよりラブ&ベリーに便乗してみてはどうか?
黒スーツでビシッとフォーマルなサイバトロンホスト軍団に
カラフルカジュアルでヒップホップなデストロンギャング軍団が襲いかかる!
彼らの戦争
選ばれたのは…歌舞伎町
ダメかw
- 609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 01:01:42 ID:zXLSK7kZ0
- >>600
一応インセクトロンは地球環境に体内組織をあわせてるので、普通に体内で
エネルギーに。ボンブシェルはとある話でエネルギーの摂取しすぎによる
腹痛でメガトロンに胃薬を頼んだりしてるよ。
- 610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 01:21:29 ID:wY14FoYz0
- マンモスとを恐竜だと思える人の脳内構造がどうなっているのか見てみたいよ・・・
>サイバトロン側は草食でデストロン側は肉食とか
それじゃグリムロックやビーストダイノボットのリメイクキャラが出せないじゃないか
- 611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 01:27:15 ID:wY14FoYz0
- >>607
わからないよ
インセクトロン(+2)とダイノボットリメイクのスクランブル合体戦士とか
んなの作ってくれる分けないかorz
- 612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 01:34:47 ID:dN6VpQ8G0
- >>610
まあそれはともかく、モチーフ逆転は面白いと思う。
拳銃、ティラノ、戦車から変形するコンボイとトラック、ゴリラ、ライオン、マンモスから変形するメガトロンとか
- 613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 01:40:41 ID:XjygZabl0
- >>610
細かいことは気にするな
実際プテラノドンとかも恐竜じゃないし
- 614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 01:49:30 ID:wY14FoYz0
- >>613
ディメトロドンとかプレシオサウルスとか
そこら辺までは常識の範囲内として許容出来る
でもどう見たって象の親類だってわかるマンモスを
どうやったら恐竜と間違えられるのか俺には理解出来ないし些細なことだとは思えない
- 615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 02:01:38 ID:d5Sm4CF40
- つジュウレンジャー
- 616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 02:06:57 ID:9g6bN/7V0
- ジュウレンジャーのメカって確か、ブラキオ、ティラノ、トリケラ、サーベルタイガー、プテラ、マンモス、怪獣 だったよなw
- 617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 02:20:15 ID:wY14FoYz0
- >>615
いや、それもおかしいだろって言う代表ね。
サーベル「タイガー」って言ってるのに気付かないってどういう事だよと。
有名恐竜はまだまだいるのにこいつら引っ張ってきた意味も理解不能だし・・・
こいつ等に比べるとマグマ様ご一行は普通だ
頭足類いるけどこいつは同時代って事でまだわかる
- 618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 02:25:57 ID:1sCbYdHJ0
- >wY14FoYz0
お前ウザい。
- 619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 02:53:27 ID:XjygZabl0
- マンモスもサーベルタイガーも大昔の動物だから
恐竜の中に混じってもあまり違和感ないじゃん
- 620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 03:19:00 ID:sM3Yg1Uz0
- ステゴサウルスは、捨て子を連想させて語呂が悪かったから使われなかったんだろうな。
アバレンジャーでは敵に寝返ったしw
- 621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 03:53:25 ID:ZYfCVT870
- サーベルタイガーは単純に外見がかっこよくて子供に人気あるからだろ。
俺も子供の頃好きだったし。
マンモスはデカイからじゃね?知らんけど。
子供番組にいちいち大人のつっこみしてちゃちゃいれんのはID:wY14FoYz0ぐらいだろ。
対象年齢考えなさいよ。
- 622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 07:30:33 ID:yY9rhxQVO
- >>617
つかジュウレンジャーのジュウって獣てことじゃないの?
だったら逆に恐竜が混ざってんのがおかしいんじゃないの?
見たことないから知らんし、恐竜も獣に入るのかも知らんけど。
もしくは恐竜が獣なら全部獣だからいいんじゃないの?
つかスレ違いだからどーでもいいや。
- 623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 07:56:52 ID:d5h5MM600
- >>622
恐竜戦隊ジュウレンジャーだよ
- 624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 07:58:18 ID:d5Sm4CF40
- まあ「恐竜戦隊」だからねえw<ジュウレンジャー
- 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 11:13:31 ID:1juHaQoy0
- スレ違いな戦隊ものの話はおいといて、
コンバットロンに混じってるスペースシャトルについて語ろうや
- 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 11:18:59 ID:xlM2WLJK0
- 「恐竜軍団」であるはずのBWネオデストロンにも
エリマキトカゲやらアンモナイトやら始祖鳥やら混じってたからな
- 627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 11:25:01 ID:wY14FoYz0
- 嫌なら止めればいいのに話し続けてるから書き込むよ
>>619
いや、やっぱり間違った一般人のイメージでも
でかい絶滅したトカゲってのが限界だろう。
氷河期だって知名度高いんだし。
>>621
じゃあ子供番組を盾にマンモスは恐竜だと言い張るあんた達は何よ。
- 628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 11:37:07 ID:oW+p6oC70
- 分岐学を大雑把に捉えると
人間もマンモスもティラノも始祖鳥も魚類だよ
- 629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 12:01:52 ID:ZxskaoZR0
- >>マンモスは恐竜だと言い張る
誰もそんなことは言ってないと思うのだが。
皆が言っているのは子供向けの上に娯楽番組なんだったら
「恐竜○○」でも厳密に恐竜にこだわらなくたっていいんじゃね?
て言ってるだけだろ。
- 630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 12:27:22 ID:R+QM6AK7O
- まとめ
蜂さんだって蟻さんだってみんなBEAST
そう、言わばおまいらみんなBEASTさっ
だから仲良く汁ッ ギャオ(^∀^)ギャオ−
んで>>625をかまってやれw
…シャトルが軍用ってのも何とも皮肉だよなw
- 631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 12:32:22 ID:Wcx2Z17b0
- 拡大解釈して、恐竜=古代の大型生物って事でいいじゃないか。
>>625
カーゴの中に衛星レーザー積んでるとか。
- 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 12:45:38 ID:c1QY0h6iO
- >>631
レーザーホタル?
- 633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 13:10:29 ID:88CsRY6ZO
- トランスフォーマーも子供番組だという前提を忘れずにな。
あとジュウレンジャーの文句はバンダイと白倉に言ってくれ。スレ違いだ。
- 634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 13:12:04 ID:q5c+VbJI0
- 恐竜時代生物というくくりなんだよ。
- 635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 15:02:49 ID:ZYfCVT870
- >>627
>じゃあ子供番組を盾にマンモスは恐竜だと言い張るあんた達は何よ。
とりあえず何言ってもあんたには無駄みたいだから、ぎゃーとるず板か
フリントストーン板逝って、大いに語ってくれ。
そんな板あるか知らんけど。
- 636 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/13(月) 17:10:33 ID:5TypnBL80
- 知る人ぞ知るブロックマンのリファイン希望だな。
羽根とかコクピットとかの付け替えでいろいろな
メカになるという・・・・・・・・
まあ、しらない人の方が多かろうとは思うが。
- 637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 17:31:03 ID:ydiW25DMO
- >>634
恐竜絶滅後でんがな>マンモス
- 638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:12:48 ID:wmb4IukQ0
- スペースシャトルが兵器ってのはある意味間違ってない。
別に武器積んでドンパチやるだけが軍用機じゃない。
空より高く宇宙から敵国の様子を探ることも重要な任務。
宇宙開発の目的からして軍事面の占める割合は大きい訳で。
- 639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 19:43:16 ID:LUaXWtva0
- なんか昔シャトルにレーザー砲積むって記事を見た気がする。
スターウォーズ計画の頃だっけ?
レーガン?
- 640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 19:44:28 ID:a2sDoQs60
- ブレストオフはミリタリーカラーだったけど、普通にNASAっぽいカラーだった
バルディガスの中のシャトルの人のほうが問題かも。w
- 641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 20:14:42 ID:0B3VmRcMO
- 発端の>606のマンモスってのは、当然ネオでの
古代生物デストロンに対する現代生物サイバトロン(もちろん細かい例外はあったけど)にあって
総司令官がマンモスですか(^_^;;; っていう絶妙なワビサビを意識した上で言ってるんだと思うがなあ?
- 642 :マンモスマン:2006/11/13(月) 22:12:16 ID:4qLS+5vu0
- アイスロックジャイロ〜〜
- 643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 22:15:23 ID:C4E/fOoVO
- ゴリラ、ライオンと来て、デカくて、カッコ良くて、リーダーっぽくて、
それ以前にビースト化されてない哺乳類って考えた時に「マンモス」ってでたんじゃないかな?
いいアイデアだと当時は思ったけど
- 644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 00:22:01 ID:E3phlqW+0
- ちょっと前にコレジャナイコレジャナイとスタスクはボロカスに言っておきながら
興味のない分野の話になると大雑把になるスレ住人
- 645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 00:37:04 ID:EPnicFPc0
- >>643
カバもいいんじゃね?
- 646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 07:34:50 ID:x8VGkOpI0
- ライノックスが変形する時に一瞬カバにならない?
- 647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 12:03:24 ID:cdw07VC9O
- >644
興味ないなら当たり前じゃね?
自分の書いてる文のおかしさに気付け
- 648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 12:35:27 ID:ev/3f9xx0
- MPメガトロンのシルエットなのかなこれ。
ttp://www.bigbadtoystore.com/bbts/product.aspx?product=TAK10668&mode=retail&picture=out
- 649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 12:37:46 ID:ev/3f9xx0
- 説明文に拠れば
向こうじゃバレルの色を一部オレンジにして売るみたいだな。
- 650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 12:48:27 ID:xnhM2e7B0
- たしかにそれなら普通にオモチャ屋で売れるね。
あっちのファンは買ったら自分で再塗装でもすんのかな・・・
- 651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 12:53:34 ID:sdXWjm6J0
- バレルをオレンジ色にして正式販売、ではなく
あくまでもリンク先の輸入トイショップが
税関通すために日本から輸入したメガトロンのバレルをオレンジ色に塗るけど
この改変は仕方ないことなんですよ、と言い訳してるような希ガス。
- 652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 13:02:43 ID:ev/3f9xx0
- なるほどなぁ。
でも税関通せないならどこで色塗るんだろ
アメリカに持ち込んでから塗るって出来るの?
市場に出す前にいっぺん開封して梱包解いて塗りなおすんだったら
ものすごく手間かかると思うんだが・・・
タカトミ的に米国販売を考えてないなら工場の段階で塗り分けるのは
考えにくいし、なんにしてもある意味ショップ限定仕様みたいなもんになるのかね。
- 653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 13:03:50 ID:xnhM2e7B0
- 日本で買って開封して色塗って、
それから持ち込みになるのかな。
手間かかりそうだ
- 654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 13:29:48 ID:sdXWjm6J0
- 翻訳ドゾー
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A//www.bigbadtoystore.com/bbts/product.aspx%3Fproduct%3DTAK10668%26mode%3Dretail%26picture%3Dout
そんなことより日本>米の輸入TOY価格がこんなに安いってのが衝撃。
逆だったら倍以上に跳ね上がるのにさ。
- 655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 17:33:24 ID:FiEBY78m0
- ところでMPメガトロンのバレルがオレンジ色になるっていうけどさぁ、
ワルサーP38のバレルってどの部分なの?
俺あまり銃のこと知らないんだけど、バレルというと44マグナムの
回転式のバレルを連想しちゃって・・・。
ワルサーにはそういう部分が無いでしょ?
だから、ドコがバレルなの〜???って。
というかバレルの意味すら良く分かってないんだよね俺・・・。
- 656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 17:45:38 ID:sdXWjm6J0
- バレルは銃身。玉の発射される筒状の長い部分(短いのもあるけど)。
回転する部分は多分弾倉=マガジン。リボルバー(回転式拳銃)の弾倉も
確かマガジンでよかったとオモー
- 657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 18:03:46 ID:etyrXeyw0
- リボルバーの弾倉は、”シリンダー”だな。
マガジンはワルサーみたいな弾丸が詰まった取替え式の箱。
- 658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 18:14:17 ID:FiEBY78m0
- >>656-657
サンクス。
なるほど、銃身のことなのかー。
バレル=樽っていう認識をしていたばっかりに、形が似ている
マグナムとかの回転する弾倉の部分のことだと思い込んでた。w
- 659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 19:20:22 ID:ADOZ+GKv0
- カーネルサンダース
- 660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 20:33:22 ID:sdXWjm6J0
- >>658
逸れはひょっとして原油の単位「バーレル」>なんかドラム缶に入ってるの想像>樽
て発想なのか。
- 661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:40:54 ID:5s3hd7z+O
- >660
英和でbarrelを引け
- 662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:47:00 ID:EPnicFPc0
- あとはどうやってファンの期待を裏切るかだ。
河森も前回使用しちゃったし。
- 663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:50:01 ID:12MW0RDB0
- ちょっとスターセイバー買ってきたんだが、ヘルメットがスプリングのせいでちゃんと閉まらない。
閉じた後、顔が中途半端に開いてヘルメットが少し浮くんだが、なんかいい対処法判る人いない?
- 664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:02:30 ID:lMdfsSYV0
- >>657
シリンダーをマガジンと呼んでも間違いじゃなかったと思う
マガジン=弾倉だから、リボルバーのマガジンはシリンダーなわけだ
イーチ風に言うなら「マガズィン」ね
- 665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:16:28 ID:EunfNXBx0
- >648
ttp://www.marksprojects.com/megup5.jpg
- 666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:44:23 ID:Oy4oGGSV0
- >665
メガトロン様が小学生が体育で
履いてる半ズボン(短パン)に
しか見えない
- 667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:50:33 ID:ev/3f9xx0
- >665
これがアハ体験というやつか!
- 668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:53:18 ID:HZfdXoyV0
- シンプルすぎていまいちっぽいな
足が黒ければまた違うと思うんだけど、変形の都合で銀色なのか?
- 669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 23:06:00 ID:EbfyUAnk0
- それは海外の人の改造作品だからな
前腕とかMPコンボイだし
- 670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 23:06:27 ID:P28R53/z0
- URL削って見たらそれ、個人製作の一品物みたいだね。
でもまあ、雰囲気はこんな感じなんだろうか。
- 671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 01:18:13 ID:7qcGBFJf0
- ロボマスみたいなのまたやらないかな
同モチーフ対決を見てみたい
ビーメガ対グリムロックとか
ビルドロン対ビルドマスターとか
- 672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 01:21:32 ID:uUgw6frA0
- >>665
うはwwwそれだったのか!w
一ヶ月前くらいに自分でこのスレ(海外スレだったかな?)に「MPメガトロンは
こんな感じかな?」みたいに貼ったばかりなのに全然気が付かなかった。w
つーか、よく考えてみたら本物のMPメガトロンはもっと太ももが細いんだよな。
- 673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 01:22:32 ID:9ghDeA+40
- >>658
ちなみに樽はコンガじゃマイカ?
- 674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 01:43:00 ID:d1NAHIzA0
- 樽状の楽器というだけであって呼称とは何ら関係がない。
- 675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 01:58:02 ID:cXobmFkW0
- >>663
当時やったんだが、スプリングを抜くのがてっとり早い。
- 676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 02:30:50 ID:68giAHgs0
- ttp://members9.tsukaeru.net/ty1_toys/robo/TF_CLASSICS/CL_STARSCREAM/CL_STARSCREAM_28.jpg
一体だけ発掘された巨神像みたいでワロタw
- 677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 02:33:05 ID:uUgw6frA0
- >>673
だから辞書引けってば。w
銃身で調べても樽で調べても”barrel”って出てくるから。
- 678 :663:2006/11/15(水) 02:35:42 ID:bQF5Y9Z80
- >>675
サンクス
やっぱそれしかないのか・・・・
>>663な状態になっちゃった人って実は結構多いとか?
- 679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 02:36:26 ID:uUgw6frA0
- >>676
こうして見るとロボマス版はやっぱりイイナァ〜
- 680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 08:13:43 ID:F7NPAoWA0
- ボマス版、アニメの作画に忠実な感じで
適度なイモっぽさがいいよね。
クラシックはなんかディテールは細かいのに
寸胴なシルエットはそのままだったりして、
なんか中途半端な感じに見えちゃうんだよな。
MPはこうして見るともうちょい腕が細くて良かったのになあと思う
- 681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 09:50:35 ID:jcIN3jVQ0
- 昨夜、双葉で立ってたTFスレにMPメガトロンの画像があったようだけど、
もう海外サイト辺りで出回ってるのかな?
- 682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 11:30:45 ID:UoFJK+gA0
- ロボマス版、シルエットには不満はないんだが
顔がイマイチで結局スルーしたんだよな
頭頂部に穴あいてんのはまだしも鼻がでかくてヘルメットがオカッパみたいで・・・
- 683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 15:07:02 ID:H3PQBQ7p0
- ロボマス版はディテール甘すぎて駄目だわ俺。食玩みたい。
ビクトリーレオとバランス違いすぎるのもアレだし。
- 684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 16:19:57 ID:uUgw6frA0
- まあ単純にアニメ版のデザインが苦手な人には辛いだろうし、
苦手でなくても「玩具には玩具のデフォルメが必要なんだ!」
っていう考えを持っている人にはダメなんだろうな。
俺はあのユルい造形と成形色がとてつもなく好きだが。w
恐らく後にも先にもあそこまでユルいスタスク玩具は出ないだろうな。
- 685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 16:52:14 ID:H3PQBQ7p0
- いや、スタスクとかは好きよ
アニメ版だから駄目って訳じゃないしロボマスが嫌いな訳でもない
ライオコンボイとかあそこまで出来るのに、もっとやる気出して欲しかったって事
なんかただ箱組み合わせただけみたいな造作だし
- 686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 16:52:49 ID:3VMEveG40
- >ユルスタ
顔だけ池面のヒーローセット(プリの中身)版
ユルいというよりひどいんだが
- 687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 17:31:46 ID:uUgw6frA0
- >なんかただ箱組み合わせただけみたいな造作だし
いや、元がそうだからw
- 688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 17:46:31 ID:oBTbaxhE0
- 脚のスネのラインとかたまらん。アニメのスタスクそのものだよな。
- 689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 17:47:52 ID:UoFJK+gA0
- アクションマスター版もユルイぞ
まああのシリーズ自体ユルイとも言えるが
ビークル付属の連中(プロールやアクサー等)は造形が一際ユルイ
- 690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 17:58:02 ID:uUgw6frA0
- ロボマススタスクのカラーリングは、単純な赤と水色じゃなくて
マゼンタ系の赤と便所のタイルみたいなスカイブルーなのが(゚∀゚)スバラスィ!
それはそうと、MPメガトロンは3月か。
同時期に他に何が来るか分からないし、今からこつこつカネを貯めておかねば。
- 691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 18:54:44 ID:KkiiPhfD0
- ttp://www.e-hobby.co.jp/cgi-bin/omc?port=33301&tno=1163584353BBZVX&req=PRODUCT&code=tfe25
誰が買うんだ?
- 692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:34:52 ID:ZIG5i9kO0
- カセットロンと萌え……。
すごーく狭い的を狙った弾だな。
- 693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:38:50 ID:1g+8NVRC0
- 確かにw 後は限定と聞いただけで飛びつくようなお方や転売目的の人ぐらいじゃないの?
- 694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:43:38 ID:7LEgy32m0
- まあイホビは海外でも買えるし徐々に無くなるでしょ
ツインキャストは興味なくてカセットロン欲しい人は多少変な色でも買っちゃうだろうし
普通の色で人型・未復刻のカセットロン待ってたんだけどなぁ…
- 695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:44:40 ID:hdcZNO6K0
- う・・ちょっと惹かれてるんだけどダメ?
- 696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:48:20 ID:uUgw6frA0
- とりあえずスペシャルCDの初代OPテーマはファンへの反乱ってことでFA?
♪きんーいーりょのぉ〜 ねむりかりゃーさめてぃえ〜 (イェ〜イ!)
みたいに三人でキモい歌い方するんだろ?どうせ・・・。('A`)
- 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:52:21 ID:NdNw7cmL0
- >>695
そんなこたぁ無い。単純にカラーバリエとしてもコレクションする価値あるだろうし。
ただ、いち個人としては、とんでもない色やシールになりはせんか心配でもあるが。
- 698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:56:08 ID:tllVuuE70
- 普通にカセットロン達を復刻してくれないのだろうか、、?
- 699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:58:19 ID:uUgw6frA0
- 岩佐真悠子版BTマイスターくらいは覚悟しておくといい
- 700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:29:09 ID:KkiiPhfD0
- あの子達は歌の仕事してるのか?
- 701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:36:59 ID:4e5OtgRe0
- >>696
ピノコが歌ってるとこよ想像ちた。
ロボットはカセットボットに見える。
- 702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:40:28 ID:5SPSMSx40
- あけはエンジェる〜んに出てるからキャラソンはあるんじゃないの?
- 703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:44:32 ID:hKPYJZTb0
- リワインドタイプさえマシな色なら俺は買うぜ。
うちにはカセットロン・カセットボットが少なくて寂しいんだよ……
- 704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:45:13 ID:Wpi6/RtU0
- D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
にも出てるぞ。モブキャラだけど。
- 705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:51:33 ID:Wpi6/RtU0
- 一足遅かった…。
- 706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:59:16 ID:zkrlNzAb0
- >>699
岩佐真悠子みたいなケバい女の作品じゃ、オタク受けしないよ!
- 707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 23:36:21 ID:uUgw6frA0
- >>706
本人はケバくても作品は意外にファンシー。
ttp://response.jp/issue/2004/0919/article63804_1.images/72553.jpg
逆に声優の人は見た目は地味そうでも作品はどうなるかワカラン。
今回はあくまで一般商品だから宝の中の人の調整も多少は入るんだろうけど。
- 708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 23:49:47 ID:68giAHgs0
- >>698
復刻しても(ry
- 709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 00:41:25 ID:lBpTNbmN0
- >>707
ルーフにスプーが描いてあるのかとオモタ
- 710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 09:44:52 ID:YEy/8l0S0
- 明日久々にアキバ行くんだが、アキバのBTの相場っていくらくらいなんですか?
jeep買いたいw
- 711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 09:45:05 ID:40g+lgQb0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi60896.jpg.html
たぶん試作品ぽいけど詳細不明。
貼った人に聞くの忘れたけど、海外サイト辺りが出所かな
- 712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 09:53:43 ID:40g+lgQb0
- >>710
自分は地方人だからわからんけど、
黄色い方のジープなら多分1000円くらいで買えるんじゃない?
ザラスでも鈴屋でも投売りされてたし
- 713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 09:54:06 ID:J16GXDKGO
- >>711
おお、ホントに足細いけど雰囲気出てるな。
- 714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 11:36:21 ID:75N35hQM0
- 足ホソー!自立すんのかこれ?
- 715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 12:31:09 ID:cpav8ska0
- >>711
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
足も細いけど、右腕も融合カノン砲が重すぎるのか、それともポーズが
少しでも崩れないように念の為の対策なのかシランが、支えが付いてるな。w
でも確かに雰囲気は良く出ているし、細かく確認は出来ないものの、
一番気になっていた頬骨も再現されていそうに見えるのが何よりだ。
あとはカラーリングだ。
マスターガルバトロンみたいな半ツヤの高級感あるシルバー塗装でヨロ!!
- 716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 13:54:00 ID:PVj72XD80
- どうしよう…
ウルトラじゃないマグナスとコレジャナイスタスクと不完全版コンボイでMPに不信感植え付けられたせいで、
ここまで画像見ても全くトコトン全然期待出来ない俺ガイル
- 717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 14:08:41 ID:JwNNluOB0
- 完全変型が理想なんだろうけど
足はロボット形態で太くするデコレーションパーツも欲しいなぁ
- 718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 15:59:55 ID:TzhmiXPK0
- ホルスターが変形してスネに付くってのはどうだ?
- 719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 16:12:53 ID:s8P8VSkD0
- >>717
カバー付くだけで大分見た目良くなりそうな気はするな
- 720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 16:26:30 ID:nSmbUUt40
- >>718
完全版ではアンクルパーツのストックが脚カバーに変形するよう改良されました!
やりそうだ
- 721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 16:31:51 ID:SMNAZsbK0
- 銃の時の台座が変形して足カバーになるとか。
デストロンマークが変形して足カバーになるとか。
きっとタカラなら、完全余剰パーツにならないよう工夫してくれるはずだ。
- 722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 16:48:02 ID:a8sWfEE70
- >>721
タカラなら期待できたがいまはタカラトミーだからな・・
- 723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:07:16 ID:TOZn/AjA0
- プロポーション悪いな・・・
ところで足にギミックでもついてるのかな?
- 724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:14:33 ID:oDtmXef30
- いや、元が元だけにここまで持ってきたのは凄いと思う。
後は突然コレジャナイ進化が起こらなければ・・・
- 725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 20:53:59 ID:/iPhJVtxO
- 引き金を真ん中で分割して脛の内側に畳んで露出って処理はどうかと…。
- 726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 21:54:42 ID:cpav8ska0
- >>725
なんか変な模様が付いてると思ったら引き金か。w
色が付いたときに目立ちそうだな。
あとは腰回りがアニメとは大きく違うのもチョトだけ残念。
プロレスラーのパンツみたいなのが好きだったんだが。
- 727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 21:54:47 ID:qdARPITQ0
- かと言って股間や背中にボテーッと塊があっても困る
- 728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:15:15 ID:H1kKmKkX0
- >>711
色
ttp://www.tfans.com/talk/index.php?showtopic=55114&st=20#
- 729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:32:03 ID:VuBgnoFZ0
- >>728
あ・・・これでいいよ俺
妙なパーツ移動やガワやオプションパーツでプロポーション補正しなくても
ワルサーから混ざりッけなしでコレになるなら文句ない
- 730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:56:15 ID:LRf4thRm0
- 今回もフェイスチェンジギミック付けてくれよ。表情はもち高笑い顔で。
- 731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:03:04 ID:wSzou/JD0
- 仮に足がこの細さで出ても上半身ダイキャストで自重支えられるのか?
それが無理でプラパーツが多くなるのはなんだかやだ
クラシックなんかは片足でグリップっていう大胆な変形だったから
あの太さで銃形態になったけど、あのくらいのバランスでないと
自重を支えきれないんじゃなかろうか
- 732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:13:31 ID:TOZn/AjA0
- 色つけたらいい感じだね
あとどの位までアニメのプロポーションに近くなるのだろうか
- 733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:13:50 ID:JEvmY5QR0
- >>731
ダイキャスト使うのか?
銃がモチーフだろ。使わないと思うが。
使うんならゴールデンメガトロンになっちまう鴨
- 734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:17:46 ID:iUXOr0Lp0
- でも程よい重さは欲しいよね、高額商品なんだし。
- 735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:27:26 ID:LRf4thRm0
- >>733
あの上半身のボリュームだと、旧版みたいに脚にダイキャスト使わないと立たせずらいんじゃないか?
モデルガンみたいにバレルやチャンバーにダイキャスト使わなけりゃ銃刀法にも引っかからないから
金色にもならないよ。
- 736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:56:16 ID:h1HH0zhu0
- MPコンボイでこっちのメガトロンライフルを保持できると、格好いいんだけど
- 737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 00:18:58 ID:jXAhFVLS0
- 無限砲?
- 738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 13:09:10 ID:X2V52wII0
- マックスキャノン?
- 739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 13:16:13 ID:edCjaSGCO
- いやいやブレイクだな
- 740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 13:53:02 ID:uDP0Ls380
- 時々でいいから津島の打ち切り漫画のことを思い出・・・さなくてもいいか。
- 741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 14:59:46 ID:xQ07oXofO
- MPメガは変な改悪しないで素直に出して欲しい。
カラバリはメッキバージョンと
アニメ灰色バージョン、
それと旧ガンロボのブラックで。
- 742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 15:21:09 ID:8aehNGmW0
- メガプレックスバージョン欲しくねーのかよ
- 743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 15:57:54 ID:5k1uPlLk0
- MPコンボイとかマグナスってスペックカード付いてますか?
- 744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 15:59:07 ID:uRI2uKYX0
- ついてるよん
- 745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:26:50 ID:4y4ix9Fb0
- MPメガトロンはメッキじゃない方がいいと思う。
- 746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:32:02 ID:UjXAI8H70
- >>744
サンクスです。
カード付いてないんだったら、復刻版買おうかと思ってましたが、
決心が付きました。
両方買います。
- 747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:53:33 ID:qOKwBXXN0
- >>745
全身銀ピカだと、マイケルジャクソンロボみたくなりそうだね
- 748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:09:22 ID:wbwkR+Z8O
- ビースト系で変形が凝ってるやつでなんかおすすめありませんか?
- 749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:11:47 ID:gcKb25ux0
- 恐竜三体合体で、ミサイル4発と刀身まで完全格納できるマグマトロンとか
- 750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:26:24 ID:wQ4iT+rH0
- >>748
マッハキックはガチ
- 751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:27:34 ID:ObjjIsZ+0
- ビーストは初期のもの以外はみんな気が違ったように
凝ってるというか、ややこしいというか、そんな感じ。
- 752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:28:31 ID:VIznUPoQO
- 俺はユニバースのレーザークローが好き。
余計なガワも無いし、変形もやり甲斐があるし、どちらのモードも貫禄があるし、スタイル的にもまとまっている。
タイガーホークは色的に好みではない。
- 753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:30:22 ID:bCyjmaoq0
- 馬とキリンは似たような変形パターンだが
馬の難易度は異常だ。
- 754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:37:30 ID:PaPL+zSd0
- キリンは胸回りの干渉が手順を煩雑にしているが
ゴールがどこにあるのかはすぐ分かる。
馬は正解がどこにあるのか分からない難しさ。
個人的にはガイルダートがお勧め。
リデコ品なら今でもイホビで売ってるし。
- 755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:39:47 ID:gcKb25ux0
- ミニサイズで単純なガワ変形なのに、
一度変形させると何故かピッタリ戻らなくなる
バズーカもある意味で面白いね。
恐竜の顔が真っ二つに割れて、中からドクロが出てきて、
さらにそれがネイティブアメリカン風な胸飾りになるセイバーバックもイイ。
- 756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:40:06 ID:edCjaSGCO
- 難度だとバズーカとマッハキックは基本だな
- 757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:43:57 ID:BO13GCDn0
- >>756
友達が何故かその二つだけ持ってた……
もちろん途中で放置
セットがでてたんだっけ?
- 758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:45:18 ID:s1/apXm+0
- ガワ変形の最高峰はデッドエンドだろ
今でもしまい方に困る時がある。
- 759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:46:19 ID:gcKb25ux0
- >>758
臓物風に、殻の中で互い違いに手足が納まるのが面白いよね
- 760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 20:11:35 ID:oXRc9JiAO
- バズーカも配置とか結構シビアだと思うな
- 761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 20:40:10 ID:tD3BSj9e0
- マッハキックはマジで驚いた。
「変なねじった角度」とかにしとかないといけないなんて、ある意味新鮮だったけど、
弄ってて楽しくないんだよな。あれ。
ビースト系はやはり初代の方が弄っていて楽しい。
子安はもちろんだけど、チータスとかもよく出来てると思う。
だんだん複雑化していって、すごいんだけど、楽しくないものになっていったのも
人気の低下につながってるんじゃないのかな。。。。
- 762 :○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/17(金) 20:44:27 ID:bxAk/krW0
- >748
シルバーボルトなんかおすすめ。もちろん、パタパタ犬の方ね。
難しすぎず簡単すぎずのちょうど良いところじゃないかと。あと、
蟹ランページなんかどうだべ。そろそろ経年劣化が始まってキャタ
ピラがやばいかもだが、ハサミを曲げて畳んでキャタピラ張ってって
のは結構斬新な変形だと当時思ったりした。
- 763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 21:34:17 ID:uDP0Ls380
- スナッパー、エロ可愛いよスナッパー。
あとクワガイガー。
こいつらの一発変形がクセになる。
BWは全体的にアニメに出てない連中の方が変形凝ってるのが多いw
>>755
アメリカ原住民により結成された人権擁護団体によると
「ネイティブって呼び方の方がむしろ差別的に聞こえるからインディアンと読んで欲しい」そうな。
日本語でも「原住民」って言葉は良いイメージないよね。
- 764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 21:35:30 ID:NBdsnuDe0
- おいおい、ようやくネイティヴアメリカンが定着してきた頃だぞw
- 765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:11:59 ID:qY2bHfBj0
- でもインディアンってインドの人じゃ・・・
- 766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:17:44 ID:/CQwKt6eO
- 確かコロンブスが新大陸と気付かずインドと思って現地人をそう読んだのが始まりだっけ?
- 767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:27:39 ID:NBdsnuDe0
- バスコダ・ガマが日本を黄金の国と間違えてたけど
それは差別臭いからちゃんと稲穂の国と呼ぼう!
みたいなもんかな。
- 768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:30:40 ID:VIznUPoQO
- てゆーか何でこじきはダメでホームレスはいいんだ?
- 769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:36:49 ID:NBdsnuDe0
- 乞食=働く意思が無い。 他人から恵んでもらうしか無い
ホームレス=家が無い。 それなりに働く意思がある人も多い。
ちなみに乞食って違法らしい。
- 770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:40:17 ID:pLkVYFJu0
- 1/24のエクセルスーツが欲しいと思うのは俺だけか?
- 771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:54:35 ID:u27lQp4L0
- オレは1/1が欲しい
- 772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 23:05:07 ID:wQ4iT+rH0
- エクセルスーツ着てトランスフォームしたり肘からビーム撃ちたいな
- 773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 23:05:33 ID:4y4ix9Fb0
- >>771
絶対誰か言うと思ったw
つーかオレも欲しい
骨折・・・するかな・・・
怖ぇぇ・・・でも頑張る!
- 774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 23:49:50 ID:dVwmKZOt0
- 実写TFは三部作なんだとさ。
もうあきれて何も言えない。
- 775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 23:53:38 ID:NBdsnuDe0
- 続編を作るのが年単位で出演者が老けた辻褄合わせに苦労するのかw
- 776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 00:23:39 ID:oSqudMjy0
- 2作目は1作目より前の話(ビーストとか)
3作目は1作目よりも未来の話になる筈も、
監督が耄碌しちゃって「もともと2作の予定だった」
とか言い出しちゃうの。
んで暫くしたらアニメで3作目製作。
- 777 :Masturbati©on:2006/11/18(土) 00:40:05 ID:ecWNYr4x0
- >>771
リクルートした時に着用してたリクルートスーツ
業務でエクセル使用する際には是非エクセルスーツを着用したいね
漏れはミクロマンサイズのエクセルスーツで十分
実際に変形後最高時速100`程度出るのなら1/1欲しいな
>>774
一作目でこけて後二作ポシャる予感
- 778 :乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2006/11/18(土) 02:06:46 ID:WuuEdscQ0
- いっそ自作するとか。TFのアニメぐらい。
- 779 :748:2006/11/18(土) 02:09:32 ID:Ya28LJekO
- いろいろレスありがとうございましたm(_ _)m
とりあえずマッハキックやらマグマトロンやらランページを探してみることにします
- 780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 02:16:52 ID:SgNzj+5Y0
- >>774
え、マジで?
ほんとに超大作なんだ
- 781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 07:34:27 ID:6IaN7tmf0
- >>779
マッハキックなら鈴屋にまだあるぞ。
ランページは割りと見つかるがマグマトロンは発見困難だろうなあ。
- 782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 08:03:46 ID:Ue1QgjlD0
- てことはホットロディマスが出てくる可能性もあるのか。楽しみだ
- 783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 12:03:25 ID:CGcoc8VTO
- >>740
思い出させないでくれよ…orz
ジェットロンの上面に仁王立ちする、G1メガトロン! キタ------ッ!!! と盛り上がった次の瞬間……人間惨殺(´;ω;`)
個人的には「キスぷれの先祖」にしか見えないんだよぉ………
(´TωT`)
| |
| |
| |
- 784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 13:21:49 ID:vRZlq1mZO
- G1デストロン達が人間を虐殺する事に嫌悪感持っている人って結構いるんだね
いや、違和感感じなかった俺の方が異端なのか・・
- 785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 13:40:05 ID:/OoEyS+K0
- アニメ本編だと「虫ケラどもめ!!」とか言いながらも虐殺シーンは無いからね。
自分はムービーでアイアンハイド達が殺されるのにも違和感あった位だし。
- 786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:00:04 ID:W8f9B/ps0
- トムとジェリーをリアルにやられたらヒクってところだな
- 787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:20:15 ID:SYRB1fWP0
- 司令官もバラバラにされてワニに改造されても
頭の念力で体のパーツを呼び寄せるとか
簡単に死なないからなあ
シリアスっていうよりたまにギャグアニメに見えるときがある
あれもある意味トムとジェリーみたいだよなあと思う。
- 788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:22:42 ID:HyBtT/6N0
- 戦隊やウルトラマンで
どうみてもこりゃ誰か死んでるだろって程
ビル壊したり火災起きたりしてても
実際にそこらを歩いている一般人がギャーとか言って死ぬのは少ないようなもんだな。
- 789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:24:27 ID:/OoEyS+K0
- ワスビーダはトムとジェリーばりにタフだったなあ。
- 790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:29:38 ID:V4SuOcIq0
- PS2のメタルスだと、ステージによっては地の底から
ザンスとスコルポスの呻き声が響いてくるらしい・・・
あいつらも出られないだけで、生きてるのか
- 791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:35:19 ID:0VLjR6uY0
- >>785
そこはアメリカの放送コードの都合。
アメリカのテレビアニメは「人死にが出ない」ことが暗黙の了解。
80年代のアメリカアニメなんて全部そんな感じで、良くも悪くもヌルい。
・・・逆に映画になると反動で大虐殺がウリになっちゃうワケだ。
色々いわれてるザ☆もデストロンが人類殺してるシーンがない事は良かったなぁ、と思う。
(マスター星人とかビーストフォーマーとかの非人間型民間人はバカバカ死ぬけど。)
- 792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 17:23:03 ID:ZwfwgGow0
- テレマガ読み切りのバトルスターズだと、人間の生体エネルギーが最高なのだって
Sメガトロンが檻に入れた人間踊り食いしようとしてたな
- 793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 19:22:28 ID:i0CRl6h30
- デストロン兵たちが人間を殺してしまおうとするところにG1メガトロンが来て、
「そんな虫ケラどもなど放っておけ!ではゆくぞ。」とか言って部下を引き連れて
どっかに飛んでいってしまうのを見て、なんて紳士的な悪者なんだろう!(゚∀゚)と
米国の暴力表現規制のことなどつゆほども知らなかった子供の頃は思ってました。
勿論、今でもメガトロン様が大好きです。あんなボスだったら付いて行っちゃう。
- 794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 19:50:23 ID:UM3hOLPN0
- たしかにメガトロン様は悪のリーダーとしては結構理想的だな。敵リーダーより
頭も切れるし、部下の裏切りにも寛容。腕も立つ上にカリスマ性もあるしね。
たまに見せるチョッピリ弱気な所も母性本能をくすぐるな。
- 795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 20:38:53 ID:iRogdMi+O
- 全員がワン・オフ機だから派手な被害やら撃墜シーンがなくて
こいつは強いぞ!!って言われてもいまいち実感わかないんだよな
いくら強いって言われても戦果がしょぼいとなぁ…
- 796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 20:52:24 ID:uAJaqjq1O
- >>790
詳細キボン。PS1の激突ガンガンバトルじゃなくて?
- 797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 21:56:58 ID:VAc7zQZJ0
- 俺はメガトロンがすごく怖い。
何で人間を殺さないんだろうと思ってみてたら何の回か忘れたけど、
「殺すなんてもったいない。奴隷にするんだ」的なことを言ったのが
死ぬほど怖かった。
メガトロンにとっては人間は石油とかの資源の一種なんだなと思った。
- 798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 22:08:02 ID:k9cLa/0S0
- でも、同族に対してはそれなりに優しいよね。
スタスクとメガトロンの関係とか、昔のこち亀の両津と大原部長を彷彿とさせる仲というか…
- 799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 22:36:11 ID:HIsA1X0K0
- 初代TFにおける戦果っつーと敵の排除よりはエネルゴンの奪取が重要だと思うけど。
劇場版のコンボイとメガトロンはかっこ良かったなぁ・・・敵をバンバン倒してて。
- 800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 23:34:41 ID:y/eFZ/2A0
- >>791
ガルバトロンが溶岩風呂から出て宇宙に浮かぶステーションを襲撃した際に
木っ端微塵にしたにも関わらず人間は宇宙に投げ出される程度の表現だったしねえ。
>>797
一応コレ版プロールの解説にてメガトロンは地球の資源を掌握させるだけでなく
地球人の奴隷化を目論んでるとは記載されてる。
- 801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 00:40:49 ID:J5kskvGh0
- >>795
TFでワンオフ機っていう用語を使うと凄く違和感が。
普通人間にワンオフなんて言葉は使わないんだし。
それはともかく、アニメ序盤のデバスターとかメナゾールは普通に圧倒的に思えない?
こいつが出てきたら退却しかないっていうイメージが叩き込まれるし
- 802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 01:49:56 ID:iKULlllG0
- 超大作扱いになっちゃったらエロ洋ピンになっちゃうのか
ハメナプトラとかヌードオブザリングみたいに。
ハリボテのコンボイが女とやる映画
- 803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 01:55:10 ID:lYRgvPvJ0
- ワンオフ機って何?
- 804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 03:12:49 ID:WFTzsAPYO
- >>802
映画版のあのデザインなら、わざわざハリボテを作ったりせず、そこらで売ってるモンスターゴムマスクを使うような気がw
ところで、映画のデストロンはやっぱり地球人を殺しまくるんだろうね... カクゴカンリョウ
もしかして、それを見越してあの異形デザインにしたんだろうか?「G1とは別物ですよ」と明確に主張するために。
- 805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 03:35:19 ID:Ihj78wdF0
- >モンスターゴムマスク
ホイストが主役だなw
- 806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 09:15:21 ID:2QTdEH/U0
- G1メガトロン様といえば印象深いのはアレだなぁ。宴会シーン。
「懐かしのォ、セイバートロン!金属の海輝くふるさとよ!」
…ああ、こいつらもフツーに故郷は愛してるんだなぁ、と。
戦隊なんかの悪役だと、なんか万物を憎むみたいな奴が多かったんで、
あの人間くささは新鮮だった。
あと、ベクターシグマにはちゃんと敬意を持ってるところとか。
造物主に敬意、ってのはやっぱキリスト圏の人の創った話だからなんだろーか。
- 807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 09:29:22 ID:n9gBvydV0
- ガルバトロンは万物憎んでいそうな雰囲気だな
- 808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 11:01:19 ID:CR9VbfZaO
- >>807
でもヘッドマスターズでもセイバートロン星が壊されそうになったとき止めに行かなかったっけ?
…HMは本家じゃないからかな(´・ω・`)
- 809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 11:34:30 ID:XmAFyXFZ0
- HMでなくても劇場版でユニクロンがセイバートロンを破壊しようとしたんで
「やめてくれー!」とか言ってたよ
- 810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 11:43:11 ID:+7laJ5Gm0
- ガルバトロンはユニクロンにおかしくされちゃったんだから、メチャクチャなのは
大目にみてあげないとね。
- 811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 12:34:32 ID:4xp471BO0
- ガルバトロンがおかしくなったのはロディマスに飛ばされちゃったからじゃなかったっけ?
- 812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 13:22:47 ID:+7laJ5Gm0
- うんにゃユニクロンの支配下から逃れようとして抵抗している内におかしくなった
ってのが定説。劇中にもそういうシーンがあるしね。
- 813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:05:22 ID:zUAW6exM0
- そんな定説ないと思うが。言動がおかしくなったり
頭に電流走る描写がされるようになったのは2010からだし。
まぁ頭キリキリも一因ではあるかもしれないけど
・従わせるためのキリキリ
・スラルの噴火口にぶちこまれた衝撃&溶岩風呂
・ユニクロン消滅による機能不全
の複合的要因じゃねーの。
- 814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:10:56 ID:zqfrnlNh0
- >頭に電流走る描写がされるようになったのは2010からだし
その演出はムービーの時からあるよ。
- 815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:32:30 ID:zUAW6exM0
- あったっけか。頭キリキリの残滓じゃなくて?一応別冊宝島だと
「溶岩風呂のプラズマ浴効果により、ガルバトロンはよりパワーアップしたと豪語。
しかしプラズマバランスが均衡を失った事が原因となり彼の言動に時折狂気が混じっている様だ。
またユニクロンに施された改造の後遺症も、ガルバトロンの精神を歪める一因となっている。」
ってなってるけど。
- 816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:43:33 ID:kpjxC86k0
- 上の方で出てたワンオフ機の話じゃないけど、TF・・・それも最初期の頃の
シリーズに関しては、細かい設定とかあまり考えても答えは出ないとオモ。
作ってるほうもそこまで細かく考えてなさそうだし。w
>>810の言うように”ユニクロンにおかしくされちゃった”くらいがむしろ
一番核心を突いているような希ガス・・・w
アニメ本編に関しては勿論、作り手の人たちさえもマジメなのかアホなのか
よく分からないあの雰囲気。好きだったナァ〜・・・('ー`)
- 817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:00:47 ID:EskoPZGl0
- >>806
戦隊の敵首領も冷徹に見えて実は人間臭かったと思うが。
ドクターマンとかアハメスとか。
でも洋物は特にそこら辺を意識してた気がする。キャプテンパワーの敵首領が主人公の父親の墓参りするんだよな・・・。
そりよりショックだったのはTF最終回で、地球より母星を選ぶ(そして悩む)コンボイ指令。
ステイツが大事という描写もさる事ながら、決断した後に悩むというのがなんとも感慨深い。
しかしそろそろTFの新作玩具が欲しいな。またテレビでやらないかな・・・。
- 818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:27:16 ID:zqfrnlNh0
- 心配するな。来年は劇場公開で新作玩具がたんまりとw
- 819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:41:40 ID:lHm6qz8K0
- あの岩石超人みたいな奴がたんまりとか?
- 820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:48:06 ID:99haqG880
- ガルバトロンが基地外なのはユニクロンが死んでた間で、
スタスク幽霊がユニクロンを復活させた後はほぼメガトロン時代と同じな気がする。
- 821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 17:13:10 ID:6CbOIzmXO
- >>817
G1のコンボイは完璧ってよりも頑張り屋さんで常に冷静でいなくては、みたいのがあったよなw
しかし吹っ切れると司令官らしからぬ行動や、調子に乗ってハメをはずしておちゃらけちゃったりしてとってもオチャメなんだから。
- 822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 17:59:35 ID:K3UOBM4u0
- >>815
あの雑誌は信じちゃ駄目だ##
ダイアトラス合体パーツの2個目さえ載ってないんだぞぉぉ
- 823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 20:35:15 ID:ifK1YPrE0
- 黒HBSコン締め切り明日までだぞっと
G2オプと黒コン成立させたかったから2個買ったけど結構きつい値段になるな
そういや結局ローラーの画像は無しか
- 824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 20:58:55 ID:LBEP2lh+0
- バンダイの
ダイボイジャーが売れたから劇レンジャーでも
稼動しない変形は差し替え玩具だろうから
TF無いのが寂しい・・・
変形させたいんだ、俺は
- 825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 21:02:55 ID:u4ir32FY0
- ガルバトロンは虎眼先生みたいなもんだと思ってる
- 826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 05:50:57 ID:EnM7I6j10
- >>825
スタスクは伊良子ってか
- 827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 10:58:08 ID:cbRfvJzT0
- プライマルプライムって、メタルスパワードコンボイの顔面直撃ミサイルが
改良されてるみたいなんだけど、どんな感じ?
発光スイッチと発射スイッチが別々になってるのかな
- 828 :Masturbati©on:2006/11/20(月) 11:10:28 ID:nfWCTZLc0
- >>797
あれですね我々がPCフリーズにハングアップ起こしたとしてもヴチギレて
金属バット持ち出して破壊したりしない感覚に似ているのかもしれないね
こう考えると然程怖く無い儂
>>803
二輪や四輪のリプレイスパーツで一般の市販品ではなく
特別注文の一品物パーツに主に使われるワード
転じてバイナルZOOMやオートルーパー以外の超ロボット生命体は
量産型ではないのでワンオフ機と称したのであろう
しかしボトムズ等の設計者製作者がいる機体だったら確かにワンオフ機だろうが
生命体であるTFにワンオフという言葉が適切かと言うと若干疑問は残る
勇者によっては設計者製作者がいるがパーソナリティーを持っているので適切かどうか微妙
- 829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 12:37:34 ID:bWaAzTTK0
- アニメでもジェットロンやスィープスという色違い同型機や全くの同型機もいるし、
ボディ自体は設計・製作されたメカニズム。ワンオフ的な概念はあるでしょ。
- 830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 13:17:46 ID:4CofTJJI0
- 見立て変形で良いから戦車に変形するG1メガトロンが欲しい
- 831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 14:37:34 ID:L+lrZ1H90
- そう言えばゴッドジンライかなにかの説明で「主役機」という表現していたサイトがあったような気がするけど、
トランスフォーマーの人たちを[〜機]って表現することに違和感があるひと?
- 832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 15:02:21 ID:ZLrMNYvm0
- マスターフォースは人間が搭乗してるから"機"でも良いんじゃないか?
ヘッドマスターズも近いな。
それ以外だと違和感あるね。
- 833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 15:25:53 ID:DLLWqgMxO
- マリオが3機死ぬとゲームオーバー
- 834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 17:40:58 ID:ZLrMNYvm0
- >>827
そう、スイッチが別々になってる。確か発射が引くで(従来と同じ)、発光が押すだっけか(新規のボタン)
自分のは個体差のせいかキャノピーの閉まりが悪く、どうしても半開きになってしまう。
けどコンボイカラーのお陰で、オリジナルよりカッコ良いよ。
- 835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 17:44:11 ID:OyYoktryO
- うちも半開きだよ…
- 836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 17:47:12 ID:ZLrMNYvm0
- もしかして半開きが仕様なのか?
金型が違うのか、劣化による弊害なのか。
プラプラは大好きなんだが、これが残念でならないよ。
- 837 :モナクロン:2006/11/20(月) 18:13:36 ID:pZosFZxQ0
- /> <\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < うむ。オプオプとプラプラは金型レベルでほぼ別物。
\\ // | 細部が違ってて、ニコイチするのは結構面倒なのじゃよ。
(´∀`) \_________
◎
- 838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 22:14:46 ID:NaU8JVnw0
- オクのクイックストライクってなんで軒並み高めなの?
対決セットだと安いのに…。
メタルス前半って基本的に余ってるはずだよね…?
関係ないけど、オクで検索した時に
「ビーストウォーズネオ ランディ 新品未開封!」
ってのを見ると凄く悲しい気分になるな…
- 839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 00:01:25 ID:e5ww1B5I0
- ttp://www.getchu.com/php/list_per_brand.phtml?brand_id=11823
MPのまねせんでも
- 840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 01:33:29 ID:PkkpVz9+0
- これはMPとちがって意味のあるリペだから
- 841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 11:43:05 ID:Ab9x15EQ0
- 意味あるって言われてもなー
強化アーマーがない時点でなー
- 842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:15:39 ID:nLPD0MMIO
- たまたま山口アレンジがコミックに似てるだけで
意図してやってる訳じゃないだろうしな
白コン=マグナスの図式が定着されるのが困る
- 843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:16:58 ID:3LNDFd6j0
- 白くしただけでウルトラマグナスとか
黒くしただけでネメシスプライムとかマジやめて
- 844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:24:09 ID:c9uI3It10
- 最初に白コン=マグナスの図式を定着させようとしたのもファンなのに
- 845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:26:11 ID:ddUCbpoL0
- 白コン=マグナスでもいいからせめてウルトラは付けんでくれ。
- 846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:56:26 ID:c9uI3It10
- >>843
けど実際ネメシスプライムってオプティマスのリカラーじゃね?
玩具でも公式設定でもキャラクターデザイン上の改修点てあるの?
偽ウルトラマンみたいに目がつり上がってるとか、つま先とがってるとか。
- 847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 13:33:14 ID:WpVW2L/q0
- フィギュア王の付録で耐熱出してくれたから
海洋堂はわかってくれてるものだと思っていたが・・・・
リカラーなら銀のコンボイが欲しいです・・・
- 848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 13:55:42 ID:FnrUeOCf0
- 銀のコンボイこそ意味の無いリペの最もたる物じゃないか。
素直にマグナスカラーにしておけばよかったのに、あんな色にしたせいで全然売れなかったんだよな、その号は。
- 849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 13:59:19 ID:CrNiBFR+0
- 銀のコンボイなんてイラネ
- 850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 14:26:37 ID:AJPqKSPL0
- びんぼっちゃまじゃないウルトラマグナスなんて出来るんだろうか?
- 851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 15:04:54 ID:c9uI3It10
- ドレスアップパーツで解決b
- 852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 16:04:53 ID:/ucmsTCJ0
- 銀で意味ないんじゃゴールデンラグーンVerなんてもっと意味ないんだろうな。
- 853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 17:27:52 ID:7SckENPD0
- >>850
タイタニウム版がイイ線イッてるぜ。
念願の完全変形も実現してる。
- 854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 17:30:02 ID:Oacxh2Ha0
- そういえば、コンビニキャンペーンのときのMP黄金コンボイってどうなったんだろ。
オクでも見たこと無い気がする
- 855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:00:23 ID:0wBWggxrO
- また白マグナスか。呆れて尻からプープーおなら
出ちゃう。しかも非変形。
- 856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:00:48 ID:byVunShH0
- >>853
あれカーキャリア部しかないから完全じゃないよ
- 857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:01:30 ID:byVunShH0
- というかリボルテックに対して非変型である事に文句言うのは
さすがにナンセンスなような気がするんだが。
- 858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:33:17 ID:0wBWggxrO
- リボルテックに文句があるんじゃなくて、
変形してナンボのTFをリボルテックにする事が
よく意味がわからんのよ
- 859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:39:39 ID:c9uI3It10
- >>858
そんだけ変形玩具としてだけでなく、キャラクター玩具として
確立してきた、とか思えばいいじゃん。
非変形フィギュアは過去にもあったし。何を今更。
- 860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:48:20 ID:qTRkz7kB0
- メタルモニュメントメガトロンってなに?
- 861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:49:08 ID:sjONyNk00
- 変形するのは大概どっちかが破綻してるからイラネ
- 862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 18:55:43 ID:c9uI3It10
- >>861
そうか?マスタピとか、クラシックとかのオプチマスはそれなりに成立してね?
つか、トランスフォーマーて変形故の異形さがいいんじゃねーか、てのも多いけど。
- 863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 19:08:35 ID:sjONyNk00
- >>変形故の異形さがいいんじゃねーか
だから売れねーんだよ
- 864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 19:19:21 ID:kI+DDWyK0
- >>862
相手してあげる様な意見じゃないよ。
- 865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 20:26:03 ID:WZCnjdDf0
- ハマりはじめの頃は抵抗あったけど、スパロボ系に出るような作品はジャニーズで
TFは吉本みたいなもんかと思うとなんか納得できるようになった>異形
- 866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 20:47:43 ID:nwfGnc/30
- ではリボルテックではなく
ハイブリードアクションマスターとでも
改名しようか
- 867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:06:32 ID:TDYvfCAo0
- >>865
バンダイが手を出せる版権ばっかのスパロボを例えにする奴があるかwww
- 868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:10:34 ID:Qk4Wr13N0
- でもリボのTFって3つしか出ないとか
コンマグと後一つはメガトロンかな
- 869 :853:2006/11/21(火) 21:42:18 ID:7SckENPD0
- >>856
それドコ情報だよ。
つーか、キャリアしかなくてどうすんだ。w
ちゃんとキャブも含んでいるぜ。
ttp://tformers.net/g/albums/6610/IMG_3846.jpg
- 870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:48:42 ID:x8ligJjy0
- リボルテック、あとはメガトロンとスタスク
フレンドショップでメガプレックス、サンクラワーポだな
- 871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:51:38 ID:LAf6Dpox0
- MGストフリは金メッキ関節を使用したテストショット公開。
MG新作は既出の通りHi-ν。
HGUCは12月のギャプのテストショットとケンプファーキット化決定。
種HGの新作は1月にグフ(イザーク機)とブレイズザク(ディアッカ機)がセットになった、
「ジュール隊セット」が発売。オリジナルシールと専用スタンド付き。
あとシビリアンアストレイキット化検討中。
BB戦士はノワールのテストショット掲載。新作情報は無し。
- 872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:05:26 ID:A1+FlISe0
- >>870
スタスク金型と言えば、何故かハズブロが大プッシュのサンストームも忘れちゃ駄目だ。
後はゴースト版、BWCG風塗装版、MPカラーも出せば完璧
- 873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:09:26 ID:qdekPrZJ0
- >>870
メガトロンは欲しいな
なんでコンボイにアックス付けなかったのか…
- 874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:36:29 ID:oIl/21yz0
- 胸が開くわけでも手に持てるわけでもないのになんでマトリクスつけるんだろうな。
コンボイには必ずマトリクス付けなきゃみたいなアホな強迫観念持ってるとしか。
- 875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:55:43 ID:sWzN5NiZ0
- TFファンですらこうして使い方に困っているのだから、
リボファンとしては尚更意味不明なチョイスに感じるだろうな。
素直にエナジーアックスつけとけば解りやすくていいのに。
- 876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:08:48 ID:udipLWjz0
- >>869
多分クラシックの方と勘違いしてるのではと思われ。
マグナス(コンボイリペ)VSワーポ(スタスクリペ)セットが出る。
- 877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:10:53 ID:udipLWjz0
- マトリクスをつけるのがワカランとまでは言わないが
アックスより優先されるのは確かにワケワカランなあ、うん
- 878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:15:08 ID:b0Q+Lzuj0
- ttp://tformers.com/gv.php?mode=view&album=97&pic=IMG_3819.jpg&dispsize=600&start=0
いいっちゃいいけど、首と腕の付け根の位置が揃ってないとやはり変に見えるな。
- 879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:31:16 ID:Pk0qmNMY0
- >>874
これまでTFに興味のなかった層に「コンボイとメガトロンが両リーダー」なんかと同様
「マトリクスはリーダーの証」というお約束事を周知させたいのかもな。だとするなら
そういうつまんない事にばかり変にこだわるのが日本版TFのよくないところ。
もっと大らかというかいい意味でアバウトであってほしいよホント。
- 880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:45:51 ID:WvBF2lA60
- >>876
クラシック版の事と勘違いしてるんだったら”カーキャリア部しかない”
とは言わないんじゃね?それともキャブと言い間違えたのかな。
>>878
腕が前のほうにスライドできればプロポーション良くなるんだけどな。
もっとサイズが大きければそのくらいのギミックを仕込むことはワケないと
思われるだけにチョト惜しいな。
白マグナスは無かったことにして、MPでタイタニウム版の変形パターンベースの
真の意味での完全版MPウルトラマグナスを作って欲しいぜ。
- 881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:50:04 ID:2R9/BWOF0
- >>879
玩具のギミックの一つとしてマトリクスがあるのは嬉しいんだけどね。
手に持てない、格納も出来ないっつーのは・・・ならサイバトロンのバッジでも付けてくれとw
- 882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:53:35 ID:GRWWsK/S0
- マグナスだけじゃ意味ないがマグナス無しのウルトラマグナスもなぁ・・・
- 883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:07:58 ID:WvBF2lA60
- >>882
君ってヤツは我侭だナァ・・・('ー`)
じゃあ、もう元祖のウルトラマグナス玩具でいいじゃない。
- 884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:08:53 ID:mp1ZLz0r0
- >>880
クラシックマグナス用のカーキャリア部が出るとか妄想(ポワワ
- 885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:10:32 ID:WvBF2lA60
- >>884
サイズ的にはそのくらいが丁度イイよね。
自分で言っておきながらナンだが、正直MPサイズだと邪魔になりそうだ。w
- 886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:54:45 ID:MHp5hZM9O
- お前ら模型裏見れ
- 887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 02:20:38 ID:sv7IIVtI0
- 見て来た。MPメガ様すげぇw
- 888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 02:54:28 ID:U7Mf7AHn0
- さて、どんな色になるのかな
ククク…
- 889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 06:11:43 ID:SGCnw2a80
- もうなんでもこい!
- 890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 15:54:57 ID:WvBF2lA60
- MPコンボイとはプロポーション(特に足の長さ)が違う感じだけど、
そんなことよりもこの二人を並べて飾れることの喜びを早く堪能したい!(゚∀゚)
それはそうと、キスぷれカセットロンのグリット(ジャガー型)がなんとなく
サッカーのイングランド代表っぽい。w
- 891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 16:25:23 ID:oGUZUW/N0
- キスぷれカセットロン、もっと衝撃的な色になるかと思ったが極めて普通だなぁ。
- 892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:07:48 ID:jZfMxwzNO
- 私に良い考えがある。
キャブをコンボイ、キャリアをマグナスにすれば全く余剰が出ず
消える謎コンテナも解消出来るじゃないか。
- 893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:12:12 ID:1NK8CioQ0
- イホビ更新されてるな。
無茶なテックスペックいかすぜw。
- 894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:22:07 ID:8iLckMbt0
- ロザンナ(役職・アイドル)
初の女性カセットロン?
- 895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:25:25 ID:sLaySJJj0
- フリップサイズもいつかはカセットボットからカセットロンになるんじゃ・・・
- 896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:30:27 ID:oGUZUW/N0
- つかロザンナ、フリップサイズと殆ど同じ色じゃないか!
- 897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:40:14 ID:1NK8CioQ0
- 何で医者だけデストロンなんだろう。
というか、みんなサイバトロンでいいと思うが。
まあ、コンドル型カセットボットお目。
あと、サンドルの能力がスナール被るような。
- 898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:44:03 ID:WvBF2lA60
- サンドルってネーミングは、コンドルに関して何かダジャレってるのか?
ネタ元が分からないけど。
サイバトロン版コンドル?それともサンドルとコンドルでサンコン?
- 899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:54:45 ID:qCrBAWX/0
- >>898
太陽のサンだと思う。
秘密の設定書の解読できた部分だと太陽の光を浴びて強くなるらしい。w
- 900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:16:42 ID:WvBF2lA60
- >>899
字が小さいのによく解読できたな。w
ロザンナとグリットはどうだった?
そういやマイクロンでグリッドってのはいたけど・・・。
つーか、トて何だよ、トて。
- 901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:32:22 ID:WvBF2lA60
- ・・・と思ったら、gritっていう単語があった。
意味:1.細かい砂、2.根性・度胸、3.カナダの自由党
- 902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:33:15 ID:SJtLBSXp0
- 伝穂買ってきたが先月の予告が完全にスルーされていることについて
MPメガトロンは全高約300ミリ。ガンモードではトリガーが可動、ガンアクションも楽しめる予定
ロザンナ アイドル
グリット 医者
サンドル スパイ
グリットはグリッターが由来。
- 903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:45:02 ID:Vj/cxQ9U0
- カノン砲がでかすぎなんだよなぁ
足の細さもきになるが
- 904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:49:30 ID:CCdG/JYq0
- >>902
ビーストに関しては欄外にかいてあるじゃん
- 905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:51:20 ID:SJtLBSXp0
- あっマジだ。スマ●コ。各キャラクターの活躍エピソードをセレクションてことは単純に再放送するってワケじゃないんだな
- 906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:54:38 ID:mp1ZLz0r0
- >>902
握れるサイズで収まるのかしら
- 907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:01:53 ID:WvBF2lA60
- 発売時期がズレたとはいえ、MPメガトロンが今年末のサプライズだったのか。
サプライズが両方ともマスターピース商品とは思いもしなかった。
夏のほうは悪い意味でのサプライズだったが。w
- 908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:18:25 ID:K5TZAD2o0
- ロザンナ
歌って踊れるアイドルトランスフォーマー。
元気いっぱいでドジばかりだが以下不明。
武器は銃。(?)
サンドル
プライドが高く(中不明)日光浴が大好き。
グリッド
温和以下不明。
画像処理のできるヒト希望。
肉眼とビューワの拡大じゃここが限界。
- 909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:34:54 ID:g3aSHpH20
- アイドルって言われてもな・・・
なんで新規の女性TFを作ろうとしないのかもうわけがわからん・・・
最悪既存の女キャラTFの顔リデコでも商売出来るのに
- 910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:45:33 ID:DE4K9SnH0
- イホビといえば設定だけ女性にしたリペTFの宝庫じゃないか
その方がマニアが買うと思ってるんじゃない?
- 911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:01:38 ID:/20uKk/f0
- MPメガトロン、顔がちょっとのっぺりしすぎなんじゃないか
- 912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:08:50 ID:udipLWjz0
- スパイ!
医者(軍医)!!
そしてっ……アイドル…
やっぱり一人だけ「なんか違う」のが入ってきたかw
- 913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:45:57 ID:o10TYid+0
- >>911
俺もそう思う。目も離れてる気がする。
- 914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:24:15 ID:PtPxEAos0
- デストロンで医者で温和って何だよ…
後、サイバトロンならカセットロンじゃなくてカセットボットなんじゃ…
- 915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:34:28 ID:ZZYf95nq0
- そりゃデストロンでも温和な奴はいるだろう。
ランボルのパーソナリティなんてむしろデストロンに近いぞw
- 916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:38:04 ID:udipLWjz0
- サイバトロンに寝返るなんてことさえなければ
温和なデストロンもOKさ
- 917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:42:10 ID:i23qHgvvO
- >>911
メーカー的にはオッサン顔の高価なロボットは出しにくいんだろ、きっと。
- 918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:50:53 ID:WvBF2lA60
- >MPメガトロンの顔
過去の商品で例えるなら、G2ミサイルタンクメガトロンに似てると思う。
それと、アニメ版の初代メガトロンと違うのは、ひさしの側面部分
(説明しにくい・・・)の段差が二段階になっていないのと、頬当てが
大きすぎることだな。
まあ色も含めてもう少し様子を見てみるか。
- 919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:06:44 ID:WvBF2lA60
- ・・・と思ったけど、この写真を見ると結構オサーン顔だな。('ー`)ヨカタヨカタ・・・
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164171093523.jpg
- 920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:15:41 ID:WvBF2lA60
- 度々のカキコでスマンが、写真の説明を読むと融合カノンの内部には
LEDが仕込んであるらしいな。
オラちょっとだけ(゚∀゚)wktkしてきたッゾ!
- 921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:20:41 ID:udipLWjz0
- おっさん系の顔だけど
凛々しい系のおっさん顔だよな
- 922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:38:41 ID:2dWw8k0d0
- MPメガトロンは、3年くらい経った後にアンクルパーツ等を付けて完全版として出そうな悪寒。
コンボイの前例もあるし。
- 923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:47:05 ID:WvBF2lA60
- MPメガトロン → ロボットモード
TFコレメガトロン → ガンモード(勿論アンクルパーツ含む)
でそれぞれ飾る予定の俺にはMP用のアンクルパーツなどいらん!
つーか邪魔。コンボイのコンテナも邪魔なだけだったし。
- 924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:54:47 ID:B30NdTb30
- >>908
解読を進めてみますた。
-----
ロザンナ
歌って踊れるアイドルトランスフォーマー。
元気いっぱいでドジばかり。いつも自分の美しさに見とれてしまう。
(不明)。
(不明)。好きなアイテムは鏡。
サンドル
プライドが高くて人を見下すクセがある。
太陽が好きで、太陽に似た色をしている
自分が大好き。
グリッド
温和(不明)。しかし、ずるいことは許せないなど、
(不明)タイプ。
- 925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:12:14 ID:ML97OJux0
- 正直いうとアニメそのまんまのおっさんフェイスが良かったな。
- 926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:28:59 ID:/20uKk/f0
- いつの間にか話がすり替わってるな…
オッサン顔かそうじゃないかって以前に
顔の造形がいまいちなんじゃないかって事が言いたかったんだが
- 927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:36:50 ID:vaLLn86+0
- うむ。なんか面長な感じもするし。
- 928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:41:42 ID:o10TYid+0
- メットの形状も難ありのような
- 929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:44:20 ID:WvBF2lA60
- >>926
すり替わったっていうか単純に話が変わっただけだよ。
意見に対して特に同意も反論も無かっただけだと思われ。
何はともあれ外部デザイナーのアレンジだけはしないで欲しい。
そして色も出来るだけアニメ版に忠実に頼む!>タカラの中の人
- 930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 00:15:07 ID:VBM3206L0
- 完全版は劣化が怖いからな〜。オレはとっとと買うつもり。でも最近のタカトミクオリティ
自体あまり期待出来んけど。
- 931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 00:19:48 ID:nWzX93H10
- マジでアレンジはしないでこのまま出してくれ
スタスクに比べたら激しく出来が良く感じてしまうw
はやくコンボイ司令官と並べTEEEEEEEE!!!
- 932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:07:40 ID:iEPR9VAx0
- ところでグリットってマイクロマスターコンバイナーの
コンストラクタースクワッドにいたよ
- 933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:13:41 ID:gGP04S2Y0
- メガトロン見て来たが、アレなら旧作の方が全身のバランスがイイ気がする。
顔の厚みが凄く薄い変な頭に見えるし、足の貧弱さは論外でしょ。
リアルな形状の銃になるってのは実は凄いハードルが高いのか?
- 934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:19:45 ID:0SGuLgno0
- >>933
> リアルな形状の銃になるってのは実は凄いハードルが高いのか?
足がどうしても細くなるのは何度も言われてた事だしなあ。
他の所はともかく足だけはガチ
- 935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:20:18 ID:K/57PeAb0
- かなり難易度高いでしょ。しかも細身の銃となれば尚更。
- 936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:23:35 ID:FrWF5NUC0
- MP、加藤精三でなく中田譲治声って感じの顔だな
- 937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:25:47 ID:K/57PeAb0
- メタルスで映像として出てきたメガトロンの声優ってGFの人と同じだったのか…
- 938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:29:44 ID:jzBWBo2T0
- あれはチータスの中の人じゃなかったっけ?
- 939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 01:45:17 ID:K/57PeAb0
- ああ、そうなんだ…
言われてみればGFの人に似てるなとか思っちゃったわけ。
- 940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 02:47:44 ID:IDnjp3hc0
- 脚はプラモとかの箱みたいな入れ子方式で引き出すようにすれば太くできるんじゃないかな
- 941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 02:49:46 ID:0SGuLgno0
- 強度が不安だなそりゃ…
見目を考えるとかなり外側の方は薄くしないとダメだし…
- 942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 03:31:55 ID:JZRkvAim0
- 究極の圧政とか
不吉なこと書いてあるなw
- 943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 09:43:40 ID:VbJ2+2N90
- >924
電穂見ながら書きます。
ロザンナ
歌って踊れる、アイドルトランスフォーマー。
元気いっぱいで、ドジばかり。いつも自分の美しさに見とれてしまう。
趣味は自分のボディー磨き。
特技は、ロボットモンキーダンス。好きなアイテムは、鏡。
グリット
温和な正義感。しかし、ずるいことは許せない、など
かたぶつタイプ。
サンドルは>924のままなので省略。
- 944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 10:10:26 ID:R9oZNu+m0
- >>943
何だそのアキバ系萌え萌えアニメの設定は。
これがトランスフォーマーだったら、全世界を敵に回すと言っても過言ではないぞ。
諸外国じゃ、アキバ系は「ヘンタイ」と称され、所謂アダルトコンテンツ扱いだからな。
これは世界の常識だ。ホント、日本はこの辺非常識すぎる。
- 945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 10:13:56 ID:ZBQ5777z0
- >>943
何か知らんがドジ属性のついたユダ様が頭に浮かんだ
- 946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 11:26:31 ID:atc8dBfA0
- たかが玩具に「世界の常識」とか言い出す944
- 947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 11:32:26 ID:rOqUN9C30
- 普通にロザンナと広報の中が良さそうな気がするのは俺だけ?
なんかノリノリ(死語)で二人で踊ってそう。
- 948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 12:32:38 ID:CS1x3b/00
- バックダンシング トランスフォーマー
http://students.washington.edu/colin2/breakformers/Video_player_06.html
これ思い出した。
- 949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:17:55 ID:Dz8bccBaO
- そんなスクールメイツみたいな音波いないやろ
- 950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:03:00 ID:7CO7HqFD0
- 温和で正々堂々なのはともかく、デストロンに正義感は無いだろうと小一時間(ry
- 951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:04:47 ID:0SGuLgno0
- 卑劣な事は嫌いだとか?
- 952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:25:59 ID:qxUImutX0
- こんな流れにマジレスもアレですが、
デストロン所属のトランスフォーマーにはデストロンなりの大儀があるだろうから
それはそれで彼らの側から見たら正義だと思う。
烏合の衆って意味ではどっちも似たようなもんだし
割と単純に善悪で割り切れないのがトランスフォーマーの魅力。
- 953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:35:51 ID:K/57PeAb0
- 両軍の差異っていったら司令官がかなりのマヌケか、統率力がなってないかの違い位だよな。
- 954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:36:27 ID:0SGuLgno0
- しかし、カセットボットとカセットロンの区別がつかない人が
正義感のあるデストロンとか言ってると
そういう深い考えはなく、単純に勘違いしているだけのような気がするんだよなあw
- 955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:37:51 ID:0SGuLgno0
- …っと、区別がついてないのは医者ジャガー以外の2人か
- 956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:00:09 ID:aDUPBMAJ0
- 医者もサイバトロンなんじゃね。
- 957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:17:17 ID:a3i/kcv70
- いや、流石にデストロンに医者いなきゃ、TV中でどれだけのメンバーがくたばっているのかけん当がつかないんだが
むしろいないほうが不思議
- 958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:24:40 ID:qxUImutX0
- >>957
ときどきでいいので衛生兵グレンの事も思い出してあげてください。
- 959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 23:43:47 ID:nWzX93H10
- つーかTFにおいて役職名なんて殆ど飾りみたいなもんだけどなw
だが、それがいい。
- 960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 23:45:03 ID:gmjqu2LB0
- 鈴屋にお風呂で遊ぶタコタンクが入荷してるけど誰か特攻しない?
- 961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 23:49:21 ID:K/57PeAb0
- 久々に見たらオメガスプリームとかまだあるのかよ…
仏様代わりに誰か買いなよ
- 962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 23:55:53 ID:0SGuLgno0
- 鈴屋、グラヴィオンとかヒカリアンとか色々オモシロゲなのが増えてるな。
個数が一桁ばかりだったから既に売り切れてるかもしれんが
- 963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 00:07:22 ID:LuIvCmDN0
- 2日前にメタルスゴリラが出てたんだな。惜しい事をしたな…
- 964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 00:49:51 ID:/8h0SiD50
- メタルスコンボイならオクで500円回転寿司してるじゃん
- 965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 01:03:11 ID:zWN4G82y0
- >お風呂で遊ぶタコタンク
当時買って堪能した。発砲入浴剤の替えがないんだよう
- 966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 01:10:12 ID:qO2SEYU70
- 発砲www
- 967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 01:33:32 ID:kses/+Pu0
- 近所にスーパースパイチェンジャーくじが60円で売ってるんだけど
これって定価はいくらするの?
- 968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 02:03:22 ID:/o3gWEgwO
- >>945
IDが777
- 969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 03:58:00 ID:qO2SEYU70
- ttp://blog.amiami.com/images/product/review/GDS-5919_05.jpg
マトリクスの代わりにコンボイとの握手パーツ付きか・・・
チョトだけ買ってもいいかなと思えてきた。
でも非変形だからすぐに飽きそうなヨカーンもするな。
- 970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 12:25:52 ID:XRjovlbU0
- >967
少なくとも定価50円ってことは無いから買っちまえよ。
大きさが半端で他のTFと絡ませにくいことを除けばいいものだ。
カーロボ商品ならオートベース愛知のコンテンツに値段まで載ってるはず。
- 971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 13:42:54 ID:8oot6ATf0
- スパチェンはホットウィールやトミカのコースや街が
使えるのが魅力。君だけのサイバトロン秘密基地で
楽しんでしまえ
- 972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 13:43:53 ID:yKsFwxGL0
- むしろHW用のトランスポーターで輸送とか超燃える
- 973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 14:05:23 ID:UNRDVn5qO
- いーなースパスパチェン。一度も生で箱を見たことが無い。
- 974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 14:30:04 ID:yfFV0lsl0
- トミカハイパーレスキュー二号の連続発射も
マイトカイザーみたいで燃える
- 975 :モナクロン:2006/11/24(金) 15:22:25 ID:HpVJM6RT0
- /> <\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < >965 市販の炭酸系入浴剤で代用じゃ。ツムラの「きき湯」が
\\ // | 粒が小さい & 一回分の小パックで売ってるんで使いやすいぞ。
(´∀`) \_________
◎
/> <\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < >スパチェン ロボウィールの戦闘機(輸送機?)と組み合わせ
\\ // | たら燃えね? と思いつつ幾年月。つか、すっかり忘れてた(藁
(´∀`) \_________
◎
- 976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 16:18:50 ID:D57tYC/E0
- >お風呂で遊ぶタコタンク
オク見るとショップから6000円くらいで出品されてるよな…。
アレ、ホンモノのタコタンクと間違えてるのかなぁ。
まぁ、それでもちょっと高いけど。
- 977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 18:11:42 ID:7/RpPk8mO
- スパイチェンジャーはあれくらいの大きさのTFで重量感が一番あるから何気に満足しちゃうんだよな。
マイクロンも好きだけど少し軽すぎるんだよなぁ
- 978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:27:25 ID:RzMl3F/v0
- 変形が簡素で堅実な分、コロ走行性能が優秀なんだよな、スパチェン
フローリングを走らせると楽しい
- 979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:41:54 ID:+GNK0rgJO
- そういえばマイクロンは数多すぎて全然名前覚えてないな。
つか覚える気しない。
全部名前言える人っていんの?
- 980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 21:06:41 ID:VmRim0kB0
- 三種の神器のやつとかパートナーマイクロンの重要なやつはそこそこ覚えてるけど、
最近のになるとサッパリだね
- 981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 03:58:19 ID:UT3oVPEj0
- なんかオススメの車⇔ロボのTFない?
- 982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 04:41:56 ID:Voh60z0yO
- >>946氏
>>944氏は、わざわざ「これがトランスフォーマーだったら」と書いてますよ つまり冗談だと
- 983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 04:44:42 ID:ruT6UMXV0
- >>981
DXサイレンビルダー
- 984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 06:20:31 ID:GBbMZZQe0
- ロザンナとグリットは所属逆の方がいいんじゃないかと思う。
>>983
TFじゃないしw
- 985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 07:36:13 ID:sQKFaxbj0
- >>982
冗談も何も>>944はただの電波にしか見えんのだが。
はなからトランスフォーマーの話なのに「これがトランスフォーマーだったら」とか、
全然関係の無いアキバ系と無理矢理結びつけてアキバ系批判とか、
何がやりたいのか全く分からん。
- 986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 10:31:44 ID:U1mkExtn0
- オレ、グリムロック
↓オマエ、トモダチ チガウ
- 987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 10:39:09 ID:V5wZKpGf0
- 俺様がデストロンの次期リーダー スタースクリーム様だ!
- 988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 11:25:50 ID:AfjQVhgj0
- >>981
バイナルテックの適当に気に入った車種とか、
値段と入手難易度とか体裁を気にしなければキスぷれとか・・・
内装までキチっとした実在の車からロボに変形する様は
リアルで、まるでTFを実写化したようで素晴らしい
- 989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 12:07:24 ID:wyN9pzhT0
- >>981
最近リサイクル屋で105円だった武器欠品DXサイレンダーを買ったけどビークルモードが意外とカッコ良くてオススメ
- 990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 12:08:30 ID:LenPX4rw0
- うん、サイレンダーは装備品が多くて面白いね
バイザーも可動するし
- 991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 12:18:11 ID:wyN9pzhT0
- つーかこのスレ終わったらPART172(実質173)のほうに合流でおk?
- 992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 12:31:13 ID:AfjQVhgj0
- おk
- 993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:10:17 ID:D8n9XzP70
- もう990回ってんのか。
さっさと埋めて合流しちゃおうぜ
- 994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:26:52 ID:ULgmUmnYO
- 膿め
- 995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:27:43 ID:ph90QYJr0
- 梅
- 996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:29:17 ID:+7Njz6wZ0
- 美味ぇぇぇぇぇ!!!!
- 997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:30:56 ID:d+Cswr+q0
- 産め
- 998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:35:11 ID:Bm830hJh0
- 1000ならこの俺様がデストロンのニューリーダーだ
- 999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:40:10 ID:U1mkExtn0
- 999いじぇーくと
- 1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:40:35 ID:yNDBI/Oy0
- 1000ならTFクラシック全種類+α国内発売決定!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)