■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?13日目
- 1 :名無しでGO!:05/03/07 18:00:44 ID:iJHlmqh20
- 春の18きっぷシーズン真っ盛り。レッツ乗り鉄!
前スレ 今まさにどこで乗り鉄してますか?12日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106779487/l50
- 2 :名無しでGO!:05/03/07 18:01:21 ID:wfY7emKX0
- 一応自分で2getしておく。
- 3 :名無しでGO!:05/03/07 18:04:07 ID:wfY7emKX0
- 過去スレ
11日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105237095/
10日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104380442/
9日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102162534/
8日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
7日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
6日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
【5日目】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
4日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
3日目(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
その2(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/
=====おまけ:DAT落ちしたスレ(?)=====
5日目(4/25分まで) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1082305250/
- 4 :前スレ981:05/03/07 19:14:48 ID:mfEMaXaPO
- >>1
乙です
ただいま山陽本線通勤ライナー下関行。通勤ライナーでも柳井までくればマターリモード(・∀・)まもなく柳井駅
女性の車掌サンカワユイデツ(´Д`#)萌
- 5 :1:05/03/08 00:21:54 ID:DXvT4a890
- 即死阻止sage
- 6 :名無しでGO!:05/03/08 07:54:49 ID:B/LjbfAH0
- >>1さん乙
今日は18きっぷで今年2回もフラれた只見線リベンジ旅
しかし、若松側から逝くつもりが、いきなり宇都宮線が抑止で幸先が悪いでつ・・・orz
しゃあないので小出側から入る事にして、こちらは平常運転の高崎線に乗車
どこかでワープせねば
- 7 :名無しでGO!:05/03/08 08:03:26 ID:lJn1TvLH0
- 7隈線
- 8 :6:05/03/08 10:46:05 ID:M+/OPpVA0
- 上越線を後閑で降りてバスで上毛高原へ移動、
しかし新幹線の駅とは思えん閑散ぶりだねぇ、夜だったらチト怖い鴨w
- 9 :6:05/03/08 13:10:41 ID:jq7nNiPO0
- 越後湯沢から上越線に戻り、小出で只見線へ
空きボックスもあり、期末テスト?で早帰りの工房が降りたらガラガラになりそう
- 10 :名無しでGO!:05/03/08 13:42:48 ID:O8FNZqdOO
- 新宿駅の隔離ホームでSあずさ21号乗車待ち
- 11 :6:05/03/08 18:13:24 ID:l0wtD1Ck0
- 只見線スレに書いたように、ガラガラですっかりマターリしますた
18期間でも、今の時期で平日ならこんなモンかな?
噂のライブカメラを観察してから、1814発郡山行きへ
- 12 :名無しでGO!:05/03/08 19:18:27 ID:??? ?
- ただ今旭川駅から流氷特急オホーツクの風に乗車中。
3号車は5〜6人くらいの乗車。
ほかは見てないので不明。
- 13 :名無しでGO!:05/03/08 19:48:02 ID:??? ?
- 流氷特急オホーツクの風は札幌駅直前の信号機で停止中。
その横をエアポートが通りすぎていきました。
- 14 :名無しでGO!:05/03/08 19:50:28 ID:??? ?
- 今動き出した。
5分ほど遅れって所。
- 15 :名無しでGO!:05/03/08 22:29:57 ID:yrF1c/D5O
- 15GET記念カキコ
- 16 :前スレ960:05/03/08 22:44:23 ID:MDTlEyYG0
- 折り返しで茂市まで戻ってくるも山田線大幅遅延と聞き、またもや県北バス
で盛岡駅前まで帰って来ました。往復で3,400円・・・コヒ束パスの2日目は
ほとんど無駄でしたが、まあこんなこともあるかと思って考えないことに
します。たまには長距離バスもいいね。盛岡で聞いたところ、乗る予定
だった茂市発18:31の列車は1時間遅れで運転中とのことでした。
いまは雪の降る盛岡市内のホテルでマターリ。実況でないのでsageときます。
>>1
新スレ乙です。モバイル環境なんで助かります。
- 17 :名無しでGO!:05/03/08 23:13:12 ID:DXvT4a890
- >>16 手作業でアドレス書き換えて …1234567890/i を …1234567890/n にすると
1が出なくなるよ。
- 18 :ま:05/03/08 23:47:51 ID:FKy3VeDA0
- 京ぽん購入して初めての乗り鉄
今、横浜でながら待ってます。
- 19 :ま:05/03/09 00:30:46 ID:rdtyiKaE0
- ながら6分遅れ。
隣は韓流の♀花粉症か鼻水すすりながら携帯中。
まもなく大船。
- 20 :名無しでGO!:05/03/09 01:42:37 ID:GU9A/2SV0
- >>前960氏
岩泉ですかぁ。中3の時に18切符で行ったのが懐かしい。
泊まった旅館だけは覚えてるんですが、ほとんど忘れてしまった。
代行バスってなかなか貴重な体験ですよね。
- 21 :20:05/03/09 01:44:49 ID:GU9A/2SV0
- ミスです。
代行バスじゃなくて実費だったんですね。
明日も楽しみにしてます。
- 22 :ま:05/03/09 02:30:50 ID:jwMlDnRg0
- 今日のながらの編成前から
5ー12ー13
- 23 :ま:05/03/09 06:13:06 ID:hqFmORSk0
- 皆さんおはようございます
ただいま名古屋
あと三時間。
出張でながらはきついわ。
- 24 :960:05/03/09 12:51:48 ID:q9TdnyC30
- おはようございます。
盛岡市内は日は照っているものの風が強く、ときおり雪も降ってきます。
歩き回る天気ではないので移動ケテーイ。
12:52盛岡発でIGR、花輪線経由して大館まで行きます。各ボックスは
2人程度。さっき乗る時に割り込もうとしてた爺婆夫婦?がいたので
ゴラァして並ばせました。
- 25 :960:05/03/09 14:48:26 ID:ad8sUMmV0
- 引き続き花輪線乗車中。車両に不具合箇所が見つかったとかで田山で
10分近く停車し、同駅を16分遅れて発車しました。当然ながらキハ58
の外は吹雪。。。乗ってる車両には地元客4、観光客5といったところ
です。
- 26 :960:05/03/09 16:22:19 ID:IM5jtIxi0
- 花輪線が遅れたために奥羽本線秋田方面の列車に接続とれず、大館駅で
時間つぶしてます。とりあえず17:06発に乗って鷹ノ巣まで行きます。
- 27 :960:05/03/09 20:25:46 ID:i43pt2P10
- その後、鷹ノ巣で秋田内陸縦貫鉄道に乗り換えて角館まで乗り通し。
鷹ノ巣出る時には結構席埋まってましたが、すぐにガラガラになり
ました。
角館からは田沢湖線が終わっているので、こまち23号に別払いで
乗車。いま大曲です。この後秋田まで行って今日は終了でつ。
- 28 :28:05/03/09 22:22:25 ID:bC+JKev1O
- 今夜、ながら利用で紀伊半島一周乗り鉄に出掛けます。これから東京駅に向かいます。
- 29 :名無しでGO!:05/03/09 23:25:47 ID:phEr0le60
- >>28
俺も何年か前の冬場に逝ったけど、名古屋→亀山 名松線・参宮線
回って新宮泊まりだたーな。がむばれ。
- 30 :名無しでGO!:05/03/09 23:32:43 ID:HXeTNgYo0
- >>960氏
3日目乙です。
東北は接続ずれると次までだいぶ時間あきますね。
待ってる間に駅の周りの散歩をするのも18の楽しみですよね。
でもこの季節はまだ寒いですが。
- 31 :28:05/03/09 23:40:30 ID:bC+JKev1O
- ながらに乗り込みました。本日の指定は満席だそうな。
>>29
今回、漏れは紀勢線で一周して米原に行きます。
- 32 :名無しでGO!:05/03/10 01:10:10 ID:hNexKcN80
- この季節に雪国へ乗り鉄されるひとは
どんな靴を履いてますか?
- 33 :960:05/03/10 02:17:23 ID:88x6c9mR0
- >>32
私はトレッキングシューズ愛用してまつ。滑りにくいし、足元が暖かいと
だいぶ体感的にも変わってくると思いますよ。
- 34 :28:05/03/10 06:23:00 ID:DR5boq/EO
- 名古屋に到着し関西線亀山行きに乗り換え。これから紀伊半島一周してきます。
- 35 :28:05/03/10 09:12:26 ID:DR5boq/EO
- 多気に到着。新宮行き列車待ち。待合室はエアコンが効いていて快適です。
- 36 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 09:18:03 ID:05wbeOzSO
- ひかり345号に乗車。さきほど岡山を出ました。ビュッフェのとこに記念品販売してます。速度計がちゃんと動いてました。
- 37 :960:05/03/10 09:28:58 ID:fWRz1k960
- おはようございます。4日目は9:42秋田発新庄行き快速でスタート。山形
鉄道に乗ってきます。ちょっと熱っぽい気もする。。。この2、3日気温の
変動がかなりありましたからね。
20分前にホームに降りた時には既に入線してますた。秋田市内は小雪が
舞ったりやんだりです。
- 38 :あまのがわ ◆TABYARkjWg :05/03/10 09:54:02 ID:gA8o0Ed+O
- ただいま、三原よりこだま635に乗車して広島に向かいます。先ほど、横を下りの0系ひかりが通過していきました。広島到着後、上りのひかり340に乗り換える予定です。他の乗り鉄の方に幸あらんことを願います。
- 39 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 10:02:41 ID:05wbeOzSO
- 広島到着。雨降ってます。
- 40 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 11:29:08 ID:05wbeOzSO
- 博多到着。これより博多総合車両所に向けて発車します。車両所では洗浄体験もあります。
- 41 :名無しでGO!:05/03/10 11:43:38 ID:AvRmhEyI0
- 現在、徳山駅からカキコ
- 42 :ARKBIRD:05/03/10 11:48:11 ID:s6P3CDG+0
- 京都駅からカキコ
- 43 :960:05/03/10 12:01:17 ID:IWBRkBRz0
- 新庄駅で山形行き12:17発の発車待ち。天気いいです。
- 44 :28:05/03/10 12:10:26 ID:DR5boq/EO
- 新宮行き車内より。突然激しい雨が降ってきました。さっきまで地元工房が騒いでいてうざかった…後、数駅で熊野市駅です。
- 45 :960:05/03/10 12:39:06 ID:HEjhOnr80
- 芦沢と北大石田の間で検札がありました。ちょっと意外。。。
旅行中どうも高齢の旅行客が多いと思ったら、今週は大人の休日パスの
利用期間なんですね。分別ある人ならいいんですが、昨日みたいな・・・
(ry
いま大石田に着きますた。
- 46 :28:05/03/10 13:05:48 ID:DR5boq/EO
- 熊野市より南紀3号で新宮までワープします。それなりに乗ってますがマターリしています。
- 47 :28:05/03/10 13:40:30 ID:DR5boq/EO
- 新宮駅にてスーパーくろしお32号発車待ち。古座まで乗車します。
- 48 :960:05/03/10 13:56:36 ID:zXU1VkRp0
- 山形で米沢行きに乗り換え。これで赤湯まで行きます。
引き続き天気は快晴です。
- 49 :960:05/03/10 14:22:48 ID:lBasTEjC0
- 赤湯駅で山形鉄道に乗り換え。荒砥行きの発車待ちです。各ボックスに
1人から2人で余裕。なんか暑くなってきました。。。
- 50 :960:05/03/10 15:26:32 ID:iP6MrbLg0
- 荒砥駅で折り返し16:05発赤湯行きの改札待ち。駅周辺には時間つぶせる
ようなとこもなく、駅舎内でネットちうです。
- 51 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 15:48:51 ID:05wbeOzSO
- 博多総合車両所から博多へ戻ります。構内で「日本の公安警察」という本が拾得されたとのこと。もしやどっかの国の工作員が…ガクガクブルブル
- 52 :名無しでGO!:05/03/10 16:18:13 ID:EConcu+nO
- 博多総合車両所見学。
いいね、すごい値。JR西日本パスで出来たのはラッキー。
博多に戻りGH福岡に宿泊します。
切符代がかかってない分、2泊の宿泊費の合計が約10満w
- 53 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 16:25:10 ID:05wbeOzSO
- 52氏、どこかでニアミスしてたかもね。俺の席の近くに座ってるヲタイビキかくな!
- 54 :名無しでGO!:05/03/10 16:38:09 ID:G28KpEeUO
- >>53
♪〜ヲタクだって、蛙だって、あめんぼだって、みんなみんな生きているんだ、ホンマか〜いな?
- 55 :960:05/03/10 16:48:31 ID:/N7ujaAB0
- 山形鉄道フラワー長井線を今泉駅で下車。ここでJR米坂線に乗り換えます。
あと1時間もあるよ。。。今日は入試があったらしく、中学生?がたくさん
乗ってきます。
- 56 :28:05/03/10 16:55:28 ID:DR5boq/EO
- 串本を過ぎ、やっと半周かな。これから一路宿を取ってある米原を目指します。まだ道中長いけど…
圏外になっていてやっとカキコできた。田舎を通り越して辺境の地ですか…
- 57 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 17:34:39 ID:05wbeOzSO
- 博多で解散となり荷物置いて地下鉄七隈線を往復します。運転席には仕切り壁が無いんだね。真横でかぶりつきが出来るね。てか、ジモティかぶりつき過ぎだから(笑)それにしても、大江戸線と比べると七隈線のほうが音が静かで(・∀・)イイ。次は野茶。
- 58 : ◆C6FhMothKE :05/03/10 18:05:23 ID:05wbeOzSO
- 折り返しで天神南へ。七隈線って自動運転なんだね。
- 59 :名無しでGO!:05/03/10 18:13:37 ID:Z754r9KtO
- 赤18で北上。黒磯。
仙台着22時過ぎ予定
宿まだw
泊まれる健康ランドあるかな
- 60 :960:05/03/10 18:55:44 ID:tderXHOV0
- その後ガラガラの米坂線に乗って米沢まで。現在米沢駅で19:10発
山形行きの発車待ちです。山形で終わるか天童まで行くか考え中。
どっちにしても今夜は山形市内泊で、明日は東京に戻るだけです。
- 61 :28:05/03/10 19:06:36 ID:DR5boq/EO
- 御坊を発車。和歌山行きに乗車。車内ガラガラ…
- 62 :960:05/03/10 21:21:33 ID:pLZhH9Fs0
- 結局天童まで往復して今日の乗り鉄終了。山形駅構内のガストで
晩ごはんでつ。また明日〜
- 63 :52:05/03/10 21:41:04 ID:EConcu+nO
- 53
多分、ニアミスしてますね。
新大阪ー岡山は6号車、岡山ー広島は5号車、広島ー博多は3号車に乗車してました。
最後、総合車両所まで横に乗ってたヤシが帰りの列車に乗ってこなかったのが不思議でした。
- 64 :28:05/03/11 06:43:33 ID:bb5UlYH6O
- おはようございます。
米原の宿を出て芦原温泉行き乗車中。車内は漏れを含めて2名でつ。米原駅の窓口氏忙しくて18に入鋏してもらえなかったから車内検札キボン。長浜着いた。
- 65 :28:05/03/11 07:42:21 ID:bb5UlYH6O
- 引き続き芦原温泉行き車内より。北陸トンネルを抜け次は南条。
雪は積もってますが思っていたより少ないです。車内は通勤通学が多いですが立ち客いる程までは混んでいない。
- 66 : ◆C6FhMothKE :05/03/11 07:48:23 ID:6EnrXrFSO
- おはようございます。0系こだまで小倉へ。昼ごろまでフリータイムなので時間つぶしに。小倉あたりで富士ぶさを撮ります。52氏、広島〜博多は3号車でしたか。俺は新大阪〜博多(総合車両所)まで3号車でしたよ。
- 67 :28:05/03/11 09:05:50 ID:bb5UlYH6O
- 福井から一乗谷行き乗車。代行バス乗り継ぎで九頭竜湖に行きます。キハ120のワンマンでつ。
- 68 :28:05/03/11 09:21:01 ID:bb5UlYH6O
- 越前東郷駅前から代行バスに乗り込みました。列車が通常運行していたらまず降りないだろう。発車しました。
- 69 :41:05/03/11 09:28:52 ID:p1eFvd/Q0
- 福岡駅前のカプセルホテルのインターネットコーナーからカキコ。
昨日は博多に着いたあと、福岡ドームでオープン戦のソフトバンク−ヤクルト戦を観戦。
これから長浜屋に博多ラーメン食べに行ってきます。
- 70 :28:05/03/11 09:49:02 ID:bb5UlYH6O
- 美山駅から再び列車へ。沿道から線路を見ましたが列車が走っていない区間は廃線にされた様な状態です。線路維持してないのか…
- 71 : ◆C6FhMothKE :05/03/11 09:49:15 ID:6EnrXrFSO
- 小倉からソニック10号に乗車。白いソニック車両で牛革シート(・∀・)イイ。黒崎停車。
- 72 :28:05/03/11 10:03:02 ID:bb5UlYH6O
- 美山駅から再び列車へ。沿道から線路を見ましたが列車が走っていない区間は廃線にされた様な状態です。線路維持してないのか…
- 73 :960:05/03/11 10:25:51 ID:DBVroaJd0
- おはようございます。
コヒ束パス最終日は東京に帰るだけです。ホテルをチェックアウトして
10:44発仙台行き仙山線快速の発車待ち@山形駅。
曇ってますが、暖かいです。
- 74 :52:05/03/11 13:00:31 ID:6+sApihSO
- ひかり460号レールスターで博多から小倉へ。
その後、普通門司港行きに乗車して門司港に到着。
今日の乗り鉄は終了。
今から、海峡遊覧船に乗船します。
今日の宿泊は門司港ホテル。
- 75 :960:05/03/11 13:12:27 ID:R0y1vav+0
- 常磐線経由で帰ることにして、仙台で13:16発いわき行きの発車待ち。
仙台市内はときどき雨が降っていて、お天気下り坂です。
今日は家の最寄り駅に着くまで雨に濡れることはないので、困ること
はないと思います。東京はもう雨降ってるのかな?
- 76 : ◆C6FhMothKE :05/03/11 13:32:48 ID:6EnrXrFSO
- 博多から100系こだまで小倉へ。小倉からは下関行きに乗車。この後、下関総合車両所で撮影会があります。小倉界隈も怪しい天気です。朝、小倉で新幹線を撮ってたら「こだまレールスター」なんぞが走ってました。
- 77 :名無しでGO!:05/03/11 16:10:56 ID:C5+ssHGV0
- 新橋から大船へ
普通は座れず立ちんぼかよ、と考えていたら、特急倒壊の存在を思いだし品川で乗換え
案の定ガラガラ、G券より安くマターリできてウマー
しかし4号車は10人ですか、少し前にもあったけど、存在意義が疑われるなw
- 78 :28:05/03/11 16:15:19 ID:bb5UlYH6O
- 福井近郊の用事が思いの外早く終わってしまったので今、東京に帰るべくしらさぎ10号にて敦賀→米原ワープ中。自由席混んでます。さて携帯がどこまでもつか…
- 79 :名無しでGO!:05/03/11 16:38:01 ID:FM1UXKsLO
- 今朝、羽田から岡山空港に飛んで津山線、姫新線沿線の郵便局めぐり。いま美作土居駅。
駅舎は木造の味わいある建物。駅前に時折姿を見せる猫がかわいいです。
17時16分の佐用ゆきを待ってます。
- 80 :28:05/03/11 16:46:04 ID:bb5UlYH6O
- 米原から特別快速新城行き乗車。なぜ平日の夕方なのに混んでいる?東海道の関ケ原越え区間に空いている時ってあるのか…
- 81 :960:05/03/11 16:49:34 ID:fwlhghns0
- いわきで16:41発の上野行きに乗り換え。雨、降ってますね。
このまま上野まで乗っても面白くないしまだ時間もあるので、どう寄り道
しようか考え中。水戸線でも乗ってみようかな。いま湯本に到着。
- 82 : ◆C6FhMothKE :05/03/11 17:10:12 ID:6EnrXrFSO
- 新下関からひかり470号に乗車。新大阪まで乗ります。広島発車しました。
- 83 :28:05/03/11 18:19:05 ID:bb5UlYH6O
- 引き続き特別快速新城行き車内より。丁度帰宅ラッシュ時間にぶつかり車内混んでます。豊橋から先は着席難しそうだ。次は安城。
- 84 :4:05/03/11 18:43:05 ID:jgW0kYB/O
- 一回帰福したものの、4国に用事あるため再び乗り鉄開始。只今下関発白市行。ロングランで不安だったけど車両は115系マターリ仕様(・∀・)由宇駅で7分程度停車中。今日は西条で泊まりまつ。
- 85 :960:05/03/11 18:48:49 ID:fXpUEkKx0
- 寄り道をしようと思ったけど、天気も悪いしこのまま上野まで乗っていく
ことにしました。また18きっぷ使ってこのへん乗りに来ます。
水戸あたりでラッシュに重なるも、東京都内と比べたら余裕!上野に
着いたらご飯食べよっと。
現在は石岡駅に停車中です。
- 86 :28:05/03/11 18:50:50 ID:bb5UlYH6O
- 豊橋に到着し浜松行きに乗り換え。無事着席できました。思ったほど混んでないです。
- 87 :名無しでGO!:05/03/11 19:03:07 ID:gVKWyjI1O
- 大学受験も終わったので父親の実家に帰省。いまMaxやまびこ125号に乗車中。大宮発車
- 88 : ◆C6FhMothKE :05/03/11 19:20:49 ID:6EnrXrFSO
- 新大阪からのぞみ158号に乗車。車両は火災仕様です。
- 89 :28:05/03/11 19:39:02 ID:bb5UlYH6O
- 浜松着。静岡行き発車待ち。席をキープして立ち食いそばで夕食ゲット。時間がないからと急いで食べたが時間が余ってしまった…
- 90 :28:05/03/11 20:58:04 ID:bb5UlYH6O
- 静岡から熱海行きに乗り換え。立ち席になってしまいました。どの辺で空くか…
- 91 :28:05/03/11 22:12:20 ID:bb5UlYH6O
- やっと熱海だ。それにしてもさっきまで乗っていた列車の乗客全然降りなかったな。遠距離通勤ご苦労様…とりあえず早く品川に着いてほしい…
- 92 :名無しでGO!:05/03/11 22:48:19 ID:9c5n1W1OO
- 東京行きサンライズ瀬戸に乗車中。
シングルに乗ってるのだが、この部屋臭いぞ。
- 93 :名無しでGO!:05/03/11 23:51:39 ID:1qxkkIbg0
- >>960氏
ありがたうございました。
コヒ束は北海道だけじゃなくて東北もいいっすね。
- 94 :名無しでGO!:05/03/12 01:19:01 ID:E2LVBO+r0
- ながら小田原停車中。今夜もめちゃくちゃ混んでる。
- 95 :名無しでGO!:05/03/12 01:20:45 ID:oIFwt8kQO
- 只今ムーンライトながら乗車中。小田原で接続待ちの為、停車中です。
- 96 :名無しでGO!:05/03/12 04:45:44 ID:n2sSD/ol0
- >>94-95
ケコーン?
- 97 :て:05/03/12 06:16:01 ID:zo/HxuggO
- 南海サザン二号で北上中。指定席でマターリ。
- 98 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :05/03/12 07:21:13 ID:I3o4GgNDO
- おはようございます。「ながら」から乗り継ぎの3209F(6両)最後尾クモハ221-1キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
大垣発時点では、立ち客が5・6人といったところか。
113の7両だった頃は、BOX占領も出来たけどなあ。
垂井〜関ヶ原の数分間、見事な虹が架かっていた。カメラや携帯でパシャパシャ。
寝てた香具師は残念で〜し〜た。
- 99 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 08:48:19 ID:olsb3nu40
- おはようございます。
今日は新駅経由温泉、ですが
帰れるか?(w
現在二条。降車客多いですよ。
- 100 :て:05/03/12 08:50:02 ID:zo/HxuggO
- サザンからアーバンライナーに乗り継ぎ。中川短絡線通過中
- 101 :グリーン:05/03/12 09:04:08 ID:BXfy6U2hO
- 只今新快速乗車中
今日は香川でうどん
徳島で徳島ラーメン
食べに行きます
- 102 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 09:25:40 ID:olsb3nu40
- 大阪市圏突入。
しかし何も考えてないのに
催促乗り継ぎだ(w
>98 王天上サソ乗ってた221TOPを
どうやら山崎で抜いたヨカーン
- 103 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :05/03/12 09:56:50 ID:I3o4GgNDO
- >>102
レスサンクス、だけど米原で新快速3213M、京都で「みやこ路快速」2603Mに乗り換えたのだ。
奈良から「ICOCA1号」。ホームでイコヤンお出迎え。
3号車ほぼ満席だけど、進行方向通路側確保。
指定席4号車は半分も乗っていない。完売のはずなのに。指定券目当てのドロントか。
- 104 :名無しでGO!:05/03/12 09:58:06 ID:Fng+AUShO
- 現在えちぜん鉄道乗り鉄中。
勝山からの帰りであり、三国へはこれから行きます。
- 105 :名無しでGO!:05/03/12 10:15:49 ID:huwSg5rAO
- ただ今、新快速姫路行き乗車中。まもなく近江八幡でつ
池沼がいますた
加古川線の125系にのってきまつ
- 106 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 10:27:31 ID:eY5yjRtz0
- >103 あ゛orz
こちらは只今曽根セソセイ。
12連なので輸送力禿しく過剰(w
- 107 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 10:29:01 ID:09Ca0Tc7O
- 宇和海8号で松山まで、自由席は7から8割埋まってる。振り子式の感覚が心地よいです。
- 108 :グリーン:05/03/12 10:38:14 ID:BXfy6U2hO
- 姫路から岡山方面に行こうとしたら、播州赤穂行きに乗って相生で
乗り換えないとだめみ
たい。おかげで相生
ダッシュになってしまった。今は三原行きに
乗っているが激混み
状態。このダイヤ改正不評だよ
- 109 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :05/03/12 10:41:35 ID:I3o4GgNDO
- 相変わらず「ICOCA号」だが、天理・三輪でかなり降りてしまい、6割位までに減りマターリ。展望車はヲタイパーイ。
三輪まで漏れの向かいに独り言ブツブツ言ってる60過ぎのオサーンが居た_│ ̄│◯
あとJスルーカードの売り込み 必 死 だ な
買ったらICOCAホルダーのおまけと宣伝していたが、付いてきたのはイコ美たんのバルーン人形。
クルマにでも飾ってみるか。
- 110 :4:05/03/12 10:45:54 ID:SqLOe7P4O
- 朝8時すぎ、西条出発。岡山行普通114系2ドアタイプでつ。真ん中2・3両目はボックス席が少ないけど三原から着席成功。
倉敷3分間停車。車内は岡山方面で人が多くなってきた・・・
- 111 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 11:15:34 ID:eY5yjRtz0
- Bantan103爆走ちう。
野里。立ち10名位。
>108 禿同orz
つーか、赤穂への流動が多いノカー?
- 112 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 11:22:07 ID:09Ca0Tc7O
- 松山駅からバスで観光港まで、広島行き高速船に。鉄じゃないのでsage
- 113 :名無しでGO!:05/03/12 11:24:13 ID:N1WZXyldO
- だたいま東海道線、横浜1114発に乗車中
- 114 :名無しでGO!:05/03/12 11:27:19 ID:F8eRiZ/QO
- >>108
相生ダッシュそんなに多いのか?
漏れなら迷わず播州赤穂まで乗って赤穂線経由で逝くけどな。
- 115 :名無しでGO!:05/03/12 11:27:24 ID:99uTBO3i0
- 青森りんご飲んでください。
米国産りんごジュースから基準値超えるカビ毒検出=厚労省、監視強化
昨年6月と今年3月の二度にわたり、
米国産りんごジュースから基準値を超えるカビ毒「バツリン」が検出されたとして
厚生労働省は3月8日、食品衛生法に基づく検査命令を実施した。
昨年6月17日に神戸検疫所で米国産原料用りんご果汁から基準値を超えるバツリンが検出され、
今年3月2日にも名古屋検疫所で違反事例が確認された。
厚労省は、輸入業者に安全性の確認を求める検査命令を実施し監視を強化した。
(2005年3月7日発信)
- 116 :て:05/03/12 12:23:20 ID:zo/HxuggO
- ロープウェイで御在所岳登って来ました。抜群に寒かったのですぐに戻って来ました。今は近鉄湯の山線で四日市に戻っているところです。
- 117 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 12:49:58 ID:8iHohjTr0
- 和田山乗り換え城崎温泉逝きで養父。
寺前からのキハタソはカニカニ日帰りHM付きですた。
確かに温泉行くシト多いです。
- 118 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 12:59:09 ID:8iHohjTr0
- 連投須磨。ようかでつが雨混じり雪キター
- 119 :グリーン:05/03/12 13:19:23 ID:BXfy6U2hO
- 只今高松に着き、うどんを食べました。えび
とかき揚げが入って
大盛り580円です。
今は喫茶店でまたーり
これから徳島に行きます
相生ダッシュは大垣
ダッシュほどではないですが、席取りは凄まじいです。
- 120 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 13:30:16 ID:09Ca0Tc7O
- 広島港から広電で広島駅まで、車両は京都市電から来たやつ。この後は芸備線から木次線の予定。
- 121 :名無しでGO!:05/03/12 13:44:06 ID:V2cMDgocO
- 東京で、こだま発車待ち。あと13分で発車です。
- 122 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 14:23:07 ID:09Ca0Tc7O
- 芸備線1832D、キハ120の2連…orz 満員で立ち席多し。
- 123 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 14:28:17 ID:9tspwbmo0
- きのさき温泉して速攻戻ろうとしたら
予定列車、あまるベ風で20フソ遅延orz
湯ざめの悪寒。
- 124 :名無しでGO!:05/03/12 14:36:36 ID:V2cMDgocO
- こだま545号。
現在小田原で5分停車中
- 125 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 14:50:38 ID:09Ca0Tc7O
- キハ120と言う事でヲタ区画に陣取り、運転士が「〇〇停車、2両」とか聞きながら…
- 126 : ◆C6FhMothKE :05/03/12 14:55:59 ID:FP94Ft66O
- 大宮駅開業120周年記念号を撮り鉄すべく湘南新宿ライン小金井行きに乗車。今さっき南部線用205系モハユニットの配給回送とすれ違いました。栗橋発車。
- 127 :グリーン:05/03/12 15:14:08 ID:BXfy6U2hO
- 只今特急うずしおです
なんか徳島辺り雪が降ってきました。今日は
ちょっと寒いです
- 128 :名無しでGO!:05/03/12 15:25:56 ID:V2cMDgocO
- こだま545号静岡に停車中。だいぶマターリしてきました。
乗車率は2〜3割くらい。
- 129 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 15:36:21 ID:09Ca0Tc7O
- 吉田口でみよしと交換、やっぱり58はいいなぁ…
- 130 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 16:09:35 ID:09Ca0Tc7O
- 三次着、備後落合に向かいます。噂のトイレ付きはどこに?W
- 131 :名無しでGO!:05/03/12 16:14:32 ID:SMUFwR79O
- 126と同じく「大宮駅開業120周年記念号」を撮って私は東武日光から「スペーシアけごん」で帰る処です。
- 132 :名無しでGO!:05/03/12 16:14:45 ID:huwSg5rAO
- 福知山から東舞鶴へむかってまつ
積雪はないものの、雪の降り方が凄いでつ
なんかはまかぜの代走?で583が神戸線を走ったらしいですね
- 133 :名無しでGO!:05/03/12 16:29:26 ID:V2cMDgocO
- こだま545号、三河安城に到着。乗車率とうとう1割くらいになりました。
- 134 : ◆C6FhMothKE :05/03/12 17:02:43 ID:FP94Ft66O
- 大宮駅開業120周年記念号を撮り新宿へ戻ります。外から見た感じドロンとが少なかったみたいだね。宇都宮線下り側撮り鉄多し。
- 135 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 17:03:14 ID:09Ca0Tc7O
- 制限15キターーー
- 136 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 17:08:18 ID:LKve6dYk0
- >132サソの約1時間遅れくらいで綾部。
113ワソマソが110キロ走行マンセー
雪は吹雪いたりやんだりみたいでつ。
- 137 :名無しでGO!:05/03/12 17:10:43 ID:V2cMDgocO
- こだま545号。まもなく米原
大雪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
- 138 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 17:50:16 ID:09Ca0Tc7O
- 木次線が遅れとの事、寒いでしょうから折り返しの三次行車内でお待ち下さいとウテシさんのアドバイスに従って車内で待ってます。
- 139 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 18:00:32 ID:XJ+2oVhM0
- 園部乗り換え京都逝きで八木付近。
げ、吹雪いとるorz
- 140 : ◆C6FhMothKE :05/03/12 18:10:54 ID:FP94Ft66O
- 明日祭りになるであろう蓮田を出ました。日もだいぶ長くなりましたね。
- 141 :名無しでGO!:05/03/12 18:19:04 ID:huwSg5rAO
- 小浜線美浜を出て敦賀へむかってまつ
検札がありますた。
ヮンマンなのに(車掌業務はしていないが)
補助?車掌がいるのにビクーリ!
イコカホーン連奏!4連発・・・鳴動しまくりでつ
美浜〜東美浜で7発程ありますた!
- 142 : ◆C6FhMothKE :05/03/12 18:32:32 ID:FP94Ft66O
- 赤羽駅湘南新宿ラインホーム下りの発車ベルが壊れて鳴りっぱなしでした。
- 143 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 18:34:32 ID:09Ca0Tc7O
- 宍道行やっと来ました、今出発です
- 144 :名無しでGO!:05/03/12 18:52:08 ID:IeJhrlnJO
- トワイライトエクスプレス乗車中。現在、五稜郭で機関車の付け換え。
雪が降ったり止んだりだけど、現在ほぼ定時運行。札幌駅発車は数分遅れたけど…
トワイラが未だに人気が高くってびっくり。
発車二十分前に窓口に行ったら、禁煙B寝台の残席7・個室満席でした。
- 145 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 19:01:34 ID:09Ca0Tc7O
- 三井野原発、大雪です。無事に峠を下れますように
- 146 :4=110:05/03/12 19:21:21 ID:SqLOe7P4O
- 高松市内で今晩宿泊
>>119氏
マリンライナーに乗って高松に着いたのが12時08分で駅構内のうどん屋で食べてますた。ニアミスでつね
>>122氏
以前乗ったことアリマツ。広島発14時20分はキハ1202両で三次で府中行と備後落合行に別れマツ。うち府中行は広島から乗り換えなしで往けました。今はどうなってるかワカリマセンガ
明日金比羅に逝く予定デツ
- 147 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 19:22:47 ID:09Ca0Tc7O
- 出雲坂根発、大雪で延命水どころか、トイレに行くために遭難しそうでしたw
- 148 :名無しでGO!:05/03/12 19:32:58 ID:huwSg5rAO
- 敦賀から南下してまもなく長浜でつ
419系でマターリ
米原からは名古屋方面へ逝きまつ
さらば、酉エリア!ノシ
- 149 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 19:48:18 ID:E2G/vrgF0
- 倒壊車で飯と酒と551ギョーザ食って
ボクース独占ですが何か(w
ひだ34号、自由席客ヒトケタでつ。
- 150 :名無しでGO!:05/03/12 20:11:04 ID:huwSg5rAO
- 米原から乗り継いだ大垣行きは223系ですた
18シーズンとは思えないほど空いていて、静まり返った車内でつ
んで、ボックス分占領してるドキュソがいまつ
さっきまで乗っていた小浜線125系はイコカホーン大鳴動ですた
アーバンメインルートではあんなにも聴くことはないでしょう
- 151 :U-名無しさん:05/03/12 20:38:01 ID:RRNwcl8h0
- >>150
同じ列車にのってますた。
これから20:40大垣発の列車にのりまつ。
- 152 :名無しでGO!:05/03/12 20:39:05 ID:gPtwxuGZ0
- 各地大雪のようですね。明日日本海1号で北海道へ旅立ちますが、雪がカナーリ心配w
- 153 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 20:43:16 ID:09Ca0Tc7O
- 松江への接続出来ないそうで…参ったなぁ、少し待たないとアカンらしい。
- 154 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 21:01:31 ID:09Ca0Tc7O
- またしても折り返しの車内で接続待ちとなりました(笑)
- 155 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/12 21:22:19 ID:09Ca0Tc7O
- 松江までカフェオレ色113、ここで見るとは思わなかった。
- 156 : ◆ipBluxswYI :05/03/12 21:38:03 ID:MytKi1Ds0
- GSA-4163衝動ガイしてしもてorzキタークちう
>155サソ 乙彼でし。115ではなくて、でつか?
- 157 :名無しでGO!:05/03/12 22:05:07 ID:Kmk0paJE0
- >>156
正確にはちょっと分からないっす(^_^;)
今日は松江で宿泊です。
- 158 :名無しでGO!:05/03/12 22:31:08 ID:4T2e72u3O
- 今東海道上りにのってまつ。
てかこのままだと沼津で夜明かしかよor2
- 159 :名無しでGO!:05/03/12 23:37:11 ID:8vL26xcq0
- 鳥取の某ホテルから書き込み。
今日の餘部はすごかった。列車ダイヤがズタズタ。
鉄橋の直前で抑止されていました。
それにしてもこの悪天候の中ギャラリー多かった。
明日は中国山地を縦走します。大雪大丈夫かな?
- 160 :名無しでGO!:05/03/13 00:52:29 ID:gtofbxn70
- >>158
上りムーンライトながらは熱海まで要指定券orz
- 161 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 07:21:18 ID:lfP6nLCV0
- 皆様おはようございます、松江は大雪です。やくも8号に乗る予定ですが遅れを見越して早めに宿を出ます。
- 162 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 07:52:27 ID:Z5GqpXjEO
- 結局スーパーやくも6号にしました、自由席は5割ぐらい埋まってます。車窓の景色は真冬の山陰w
- 163 :名無しでGO!:05/03/13 08:42:37 ID:Ab1Cdv6qO
- おはようございます。
一路西へ向けて大船をスタート。521M乗れて藤沢から座れたのに後ろにセルフ車掌が…orz でもすぐにどいなくなりました。
気づいたら平塚で雪、吹雪いてます。大磯は積もってて二宮は小康状態。
これから熱海で新幹線に乗り換えます。
今日もお互い乗り鉄楽しみましょう。
- 164 : ◆ipBluxswYI :05/03/13 08:49:44 ID:qdRwWHg+0
- いま京都9番線で朝飯ちう(w
客はウォーキングと行楽と
漏れ含むICOCA号乗車に逝く椰子。
大回りだ。逝(ry orz
- 165 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 09:23:36 ID:Z5GqpXjEO
- 新見に着きました、姫新線の待ち時間を使って朝食です。
- 166 :名無しでGO!:05/03/13 09:27:25 ID:hUNTxgi80
- おいおい只見線不通かよ
- 167 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 09:57:12 ID:Z5GqpXjEO
- 姫新線、津山行。キハ120はもういいですw
- 168 : ◆ipBluxswYI :05/03/13 09:59:29 ID:8P8Pzz7l0
- 帯解なんだが
監視台に上って撮影してた椰子ハケーン(w
- 169 :名無しでGO!:05/03/13 10:12:52 ID:DqJhI7AUO
- 宇都宮から黒磯行き発車待ち。ホームには富貴堂の立ち売りが。とりめし購入。「楽しい旅を!」のひと言が嬉しい。
- 170 :名無しでGO!:05/03/13 10:27:20 ID:DqJhI7AUO
- 東北本線岡本―宝積寺鬼怒川鉄橋前で急停車。線路に人がいたとか。すわDQN撮り鉄かと見てみたら、河川敷在住のホムーレスだた模様。三分遅れで発車。
- 171 : ◆ipBluxswYI :05/03/13 10:44:07 ID:LAjEXkOo0
- 畝傍でつ。
最近はテレビケータイで中継ですかそうですか(w
かぐやま眺めつPC堪能。
- 172 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 10:47:48 ID:Z5GqpXjEO
- 中国勝山発、ガラリと客が入れかわって中高生が五月蝿い。
- 173 :名無しでGO!:05/03/13 10:49:42 ID:gLOvOMJS0
- >>170
ウテシは最初カメコはけーんと言い出したので
祭りかとおもたよ
- 174 : ◆ipBluxswYI :05/03/13 11:15:56 ID:LAjEXkOo0
- 最終区間で雪ちらついたICOCA号降りて
高田から区間快速。
放送がものすごく首しめられたような
声なのは(w
あとはでんでんタウソ逝ってきまつ。
- 175 :名無しでGO!:05/03/13 11:21:33 ID:Vrl2p+re0
- 只今ロマンスカーで新宿へ。
今朝の箱根は寒かった!
- 176 :4=110:05/03/13 11:24:39 ID:z0Cd+IbGO
- 今、琴電琴平逝きに乗ってまつ。円座駅出発しますた。金比羅観光してまた高松市内で宿泊シマツ
- 177 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 11:40:06 ID:Z5GqpXjEO
- 津山着、佐用行きまで時間あるので昼飯に
- 178 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/13 11:53:05 ID:IWsaRxns0
- 漏れは今、ICOCA2号奈良行乗車中。
さきほど桜井停車中に車内改札があった。
Suicaで乗っているのは漏れぐらいか・・・。
SL-C760改(4AG inside)+q2ch+AH-H403C
>>174◆ipBluxswYI賛江
ニアミスしてましたね
- 179 :某スレ141:05/03/13 12:22:11 ID:+yDR8ZMN0
- 下関ふくフク号を広島から下関まで全区間乗車。
Bハネ1区画4人の割り振りで、乗車率40%くらい?
つまり1区画1〜2人でマターリ。
贅沢にも2両連結のラウンジカーも終始マターリ。
これが18きっぷで乗れるんだからコストパフォーマンス最高。
ちなみに山陽本線も小郡以西はけっこうな雪で
宇部〜厚狭あたりは積雪もあり。
今は115系3000番台4両の3364Mに乗車中で、
徳山まで折り返し、岩徳線と錦川鉄道に乗る予定。
ふくをかたどった陶器の駅弁ふくめし(゚д゚)ウマー
- 180 :名無しでGO!:05/03/13 13:23:46 ID:FL87hhhEO
- 名鉄揖斐線に乗車中。 黒野で折り返して、美濃町線に向かいます。
- 181 : ◆ipBluxswYI :05/03/13 13:27:13 ID:xG+cvYBr0
- 新快速で千里丘→茨木付近を京都へ。
>178 男汁神サソ
1号でもあったんでつが
イコカは見せただけ(w
- 182 :さすあいの2ちゃんねら〜@男汁神:05/03/13 14:33:14 ID:pMHGZrVn0
- >>181◆ipBluxswYI賛江
束みたくチェッカーかけないんですね酉って・・・。
- 183 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 15:15:26 ID:Z5GqpXjEO
- あの後佐用から姫路まで、今回の目的だった姫新線の走破完了、次は播但線に乗り継ぎます。
- 184 :名無しでGO!:05/03/13 15:44:18 ID:FXHnCa9jO
- 東北・上越新幹線停電発生!大宮で抑止
ただ今復旧作業中。
って書いている間に作業終了。
この停電のお陰で一本早い新幹線に乗り継ぐ事が出来ました
- 185 : ◆6Kpdz1ICK2 :05/03/13 16:12:34 ID:Z5GqpXjEO
- 寺前着、寺前ダッシュ?w
- 186 :名無しでGO!:05/03/13 17:17:23 ID:YP+1KJUsO
- 今、成田エクスプレス37号に乗ってます。これからオーストラリアに行ってきます。
- 187 :名無しでGO!:05/03/13 17:47:16 ID:EZMfubIeO
- のぞみに乗って名古屋で下車予定だったのですが、眠っていてはっと気付いたら駅に停車していました。
慌てて降りようとしたら目の前でドアがしまってしまいました。
この次は東京かよ〜…自由席も空いて無いし、このまま立ちっぱで東京まで乗って
また折り返し乗んなきゃ(目的地は三島)いけないぢゃん!マンドクセ〜!
…なんて思ってたらまだ五時半。あれっと思ってよくよく見ると
停まったのはどうやら京都のようでした。ラッキ〜!
でも恥ずかしくて指定席まで戻れません…(;´д`) このまま後15分頑張ります。
- 188 :某スレ141:05/03/13 18:19:58 ID:NR90Cstq0
- 岩徳線、錦川鉄道に乗って新岩国から広島まで
100系6両のこだま674号に乗車。
グリーン車からのお下がりの4列座席がかけ心地サイコー。
東海道のこだま指定席もこれに汁! 絶対やらんだろうけど・・・
あーこのまま新大阪まで乗っていたい、のですが、
格安フリープランのツアーで来ているため、
広島空港から飛行機に乗らなきゃならんのです。(´・ω・`)ショボーン
というわけで広島から山陽本線で白市まで行って
本日の乗り鉄はおわり。
>>179 訂正
積雪は宇部〜厚狭でなくて、新山口〜宇部あたりでした。
いまさらどーでもいいか。
- 189 :名無しでGO!:05/03/13 18:33:54 ID:2B7C2NEt0
- >>174◆ipBluxswYI氏
なんか死にそうな声で放送してましたね。
区間快速で飲んだアサヒ発泡酒の新製品がうまかったです。
- 190 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/13 21:29:16 ID:zODtPybhO
- 泉岳寺から上野御徒町行くのに
大門乗り換えとミスチョイス
都庁前行き4分遅れてる罠
渋谷→代々木から徒歩新宿
快急が9000なので次の急行乗車中
- 191 :名無しでGO!:05/03/14 04:49:04 ID:3+nT5mY/0
- これより2日間の18旅に出発します。
まずは神奈川の某駅より東海道線乗車、東京に向かいます。
- 192 :191:05/03/14 06:24:29 ID:INZ4yFK60
- 上野より高崎線乗車。
早くもラッシュの上りを横目に高崎に向かいます。
- 193 :名無しでGO!:05/03/14 08:32:44 ID:tQv5y1DpO
- 只見線は一昨日の脱線事故のため一部区間で運休となっています。復旧には約1ヶ月かかるとのこと。乗車を計画していた方はご注意を…
- 194 :191:05/03/14 08:44:38 ID:LJtf4RvQ0
- 高崎にて朝がゆゲット。
車中で食しつつ水上に向かいます。
スキー板軍団多し。
- 195 : ◆C6FhMothKE :05/03/14 09:41:58 ID:kCKYctBlO
- 194氏、朝がゆゲトオメです。俺は5回の挑戦でゲトした思い出があります(´Д⊂)
- 196 :名無しでGO!:05/03/14 10:16:22 ID:hEcxpZ3P0
- 買えるかな…16日
- 197 :191:05/03/14 10:24:50 ID:Nxfar0wz0
- 水上で買ったアツアツおやきを友に国境の長いトンネルを突破。
日の照り返しが眩しい雪国です。
隙間風が少し寒い…
>>195
ども。
私は幸運にも2連続ゲトできました。
あいかわらずウマーです。
- 198 :名無しでGO!:05/03/14 10:45:43 ID:C+7KxhA/O
- 現在岡山行き快速サンライナーに乗車中です。
- 199 :名無しでGO!:05/03/14 10:50:16 ID:DK9u5lnx0
- 鉄道路線・車両板は今日の23時00分59秒まで投票だけど、票数が少な過ぎだし、
芸スポ・少年漫画・モナー・ネトゲ速報…とまぁ強豪揃いなわけなんで、
ここはひとつ協力をお願いしたい。
投票日の戦略を練るスレは↓ 一斉投票(=ラシ)も選対スレに人が集まれば21時45分あたりに決行する。
▼鉄道総合板 予選7組 投票日:2005.03.08 →二次予選進出決定
・2ch全板人気トーナメント選対スレッド01/ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108899688/
▼鉄道路線・車両板 予選12組 投票日:2005.03.14
・第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント対策スレ/ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109150671/
鉄道路線・車両板応援Flash 「Rapid」 京王電鉄vsJR中央線
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/flash_rapid.html
このFlashを宣伝に使えよ、ってのがあったらどしどし寄贈頼む。
- 200 :名無しでGO!:05/03/14 11:09:05 ID:xlfwW8gMO
- 横浜10:58発の東海道線快速アクティーに乗っています。
3〜4分程遅れている模様。
久々の東海道線乗継予定ですが、
面倒になったり予定外の事になったら、
新幹線に切り替える準備もバッチシです。
- 201 :146=176:05/03/14 11:38:40 ID:FqE6U78aO
- 高松から福岡に向けて18きっぷのみで帰りマツ。今は山陽本線尾道駅トチャーク
松永駅でジョィフルトレイン和風何とか「あすか」号?ハケーン
糸崎からすぐ連絡、下関逝きで。5時間以上カカリマツ。 18時すぎ博多に着く予定
- 202 :198:05/03/14 12:10:57 ID:C+7KxhA/O
- 今から相生逝き山陽線普通にのりまつ。
- 203 :191:05/03/14 12:11:42 ID:ChEB9auE0
- 越後湯沢にて下車、構内の日本酒温泉に入浴。
早起きの疲れと寒さが払われました。
地ビール片手に北越急行に入ります。
- 204 :191:05/03/14 13:10:20 ID:H8y5Fq9L0
- 十日町にて下車、駅周辺を一回りして雪国の風景を目に焼き付けました。
駅待合室で町中で買った弁当を腹に納めつつ飯山線長野方面行きを待ちます。
- 205 :名無しでGO!:05/03/14 13:15:38 ID:+BsK2kS80
- 先週金曜日に東京→大阪乗り鉄しました。
- 206 :198:05/03/14 13:31:27 ID:C+7KxhA/O
- 今野洲逝き新快速に乗りますた。これから京都まで乗って今日の乗り鉄は糸冬了でつ。
- 207 :名無しでGO!:05/03/14 15:00:00 ID:G9VyiOCDO
- 特急成田エクスプレス27号成田空港行き乗車中。千葉を通過。
253系はうるさいし、揺れるし、運悪く後ろ向きの席になってしまい、ヽ(`Д´)ノウワワン!!状態
これでA特急料金なのかよ(´・ω・`)ショボーン
空港からの帰りはツカエナイナーに乗る予定
- 208 :名無しでGO!:05/03/14 15:42:41 ID:xlfwW8gMO
- 200です。豊橋15:37発[快速]米原行に乗ってます。
豊橋で小腹空いたので、駅の立食屋できしめん頂きました。
ウマー。
食事の為一本電車遅らせようかとも思ったけど、
何か予定列車に間に合ったっぽいので乗ってます。
ダブルウマー。
- 209 :191:05/03/14 16:00:51 ID:0k0GrCyP0
- 飯山線乗車中。
沿線の雪景色に目を奪われっぱなし。
日没まで途中下車を繰り返して雰囲気を堪能します。
- 210 :18野郎:05/03/14 18:34:32 ID:fjTnrTH6O
- 特別快速浜松行きに乗車中。
現在、金山を出発したが、
セルフ車掌が中途半端で
(停車駅もキチンと覚えていない)
ネタにもならず、怒り倍増(w
- 211 :18野郎:05/03/14 18:38:16 ID:fjTnrTH6O
- 特別快速浜松行きに乗車中。
金山を出発したものの、
名古屋から乗務したセルフ車掌が中途半端で
(停車駅も覚えていない)
怒り倍増(w
- 212 :18野郎:05/03/14 18:39:45 ID:fjTnrTH6O
- 多重スマソ
- 213 :146=176=201:05/03/14 18:42:33 ID:FqE6U78aO
- 博多駅arrival。疲れますた(-.-;)これから飲み会があるので堪能してから家路につきます(・∀・)
- 214 :200=208:05/03/14 18:58:46 ID:xlfwW8gMO
- 京都着。結局ずっと乗継で来ました。
新幹線特急料金がまるまる浮きました。
後は下宿に向かう為に近鉄に乗り換えて終了です。
最後は近鉄京奈特急だったりしますがw
皆様今後共お気を付けて乗り鉄してください。
- 215 :163:05/03/14 19:26:23 ID:CoVx7H12O
- 昨日書き込んだ163です。
あの後も書き込もうとしましたが人大杉で見れなかったりでした。
大阪船場の東横イン宿泊。今日は阪和線で東羽衣へ行き、帰りは南海で難波へ出ました。
あとは大阪の待ちをぶらついて、只今はるか51号で関空に向かってます。奮発してグリーン乗ったら漏れ含め2人だけ。
阪和線内でダイヤ混乱があったらしくて途中ノロノロ…漏れが阪和線の特急乗ると乱れてるような気がします orz
- 216 :191:05/03/14 19:40:55 ID:UUj2ZuFj0
- 長野駅着&ホテルチェックイン、本日の旅程終了です。
旅を満喫した一日でした。
明朝は5時に出立予定。
関係ありませんが長野駅は水曜から自動改札が導入されるらしく、
工事で少しバタついてますね。
さて、何か美味しい夕飯を探しに出かけますか。
- 217 :名無しでGO!:05/03/15 01:59:01 ID:Bk4G1hRK0
- 小田原からながらの2号車に乗車
案の定先客がいたけど、心を鬼にして(w)どいてもらった
富士停車中
ひとまずリニモへ
- 218 :191:05/03/15 04:41:55 ID:rZ8gFQ250
- 起床、おはようございます。
旅での早起きは余り苦にならないですw
長野駅から05:21始発しなの鉄道で上田に向かいます。
- 219 :191:05/03/15 05:38:07 ID:r0rBPWFa0
- こんな夜明け前に駅前を掃除している人が大勢。
頭が下がります。
私も紙くずを拾いました。
駅改札には昨晩は無かった自動改札機がカバー付き状態で出現してます。
列車は長野定刻発車、篠ノ井よりjr線から離れます。
- 220 :217:05/03/15 06:59:33 ID:O+ujc1RF0
- おはようございます
万博八草でリニモ発車待ち中です
さすがにこの時間では、乗客3人ってのもしょうがない罠
しかし意外と駅が小さいけど、本番は大丈夫か?
- 221 :名無しでGO!:05/03/15 07:18:49 ID:r+Xbg8vf0
- >>220
駅は小さいが万博の後も考えてるんですよ
愛環の出口専用改札+バスでカバーできるようにしてある
第一、藤が丘ルートで来る客が大量になると思われだが
- 222 :191:05/03/15 08:02:44 ID:ndqzEmU60
- 上田にて上田交通に乗り換え、撮影名所と名高い八木沢に来ましたが…
ホーム改善工事だかで肝心の駅舎に入れませんorz
寒いし、次の電車まで時間あるし、別所温泉まで歩いて温泉入ります。
- 223 :217:05/03/15 09:36:05 ID:unU7CyKM0
- 米原0930発、野洲から新快速の播州赤穂行き、12両編成
でも赤穂まで逝くのはたぶん前4両だけの予感、車内放送でちゃんと言ったほうがいいような
さっき通過した関ケ原付近、かなり雪が残ってますた
- 224 : ◆C6FhMothKE :05/03/15 10:52:17 ID:UHV3NVkpO
- 湘南新宿ラインで鎌倉のほうへ行きます。今日はE531系が逗子から品川へ回送されるそうですね。
- 225 :217:05/03/15 11:02:54 ID:IyytGWaA0
- 山陽線をたどって岡山電軌あたりに寄ろうかと時刻表を調べていたら、鳥取方面を回っても高松まで逝ける事をハケーン
てなわけで、京都で園部行きに乗換えますた
強風抑止にならなきゃいいけどw
>>221
確かに終了後はあれでも充分過ぎる罠
どうなりますやら・・・
- 226 :198:05/03/15 11:36:29 ID:Amm6bk8gO
- 今、二条駅から山陰線普通に乗って保津峡に向かいます。
- 227 :191:05/03/15 12:44:27 ID:BzMck8Fc0
- 別所温泉入浴、散策後、上田まで戻ってきました。
おぎのやのそばで腹を満たし、しなの鉄道で軽井沢に向かいます。
- 228 :名無しでGO!:05/03/15 13:30:25 ID:UIBdmURs0
- なんか18きっぷ使って漏れとほとんど同じルートで回ろうとしてる香具師がいるな
漏れは
ながら91号→名古屋市営地下鉄→リニモ→愛知環状線→中央線→名鉄でセントレア往復→新快速で大阪
だけど
- 229 : ◆C6FhMothKE :05/03/15 13:59:30 ID:UHV3NVkpO
- E531系祭りに参加してきました。藤沢から快速急行で下北沢へ行きます。
- 230 :名無しでGO!:05/03/15 14:00:42 ID:hmmfQpFY0
- イコカ号、満席です。天気は曇ってますが、まずまずの気温。
- 231 :191:05/03/15 15:03:24 ID:OfySoaa50
- 軽井沢よりjrバスで横川に降りてきました。
レールパークは定休日なのでスルーし、信越線で高崎に向かいます。
睡魔が…
- 232 :名無しでGO!:05/03/15 15:39:59 ID:PC4I4953O
- 京成スカイライナー
- 233 :217:05/03/15 17:36:30 ID:0mTEqfWK0
- 山陰線を西進、余部と鎧で途中下車して現在浜坂でつ
1731発鳥取行きキハ33に乗車
余部鉄橋は観光客10人弱で、雪がいいアクセントになっていますた
ところで下夜久野あたりから平走していた川には、昨年の台風の爪痕が・・・
中越ばかりでなく、こちらも忘れてはいけないね(漏れも反省)
- 234 :名無しでGO!:05/03/15 17:53:18 ID:eQoZrv3a0
- え、キハ33ってそんなとこで余生送ってるの?
- 235 :191:05/03/15 18:18:57 ID:AVEv3QJ/0
- 高崎より八高線乗車、妙覚で下車しました。
新しいけど心やすらぐ駅舎にキハ110がとても似合います。
私の大好きな駅です。
残念ながら今日は名物猫は留守でしたがw
この後は高麗川、川越経由で大宮に向かいます。
- 236 :217:05/03/15 18:49:17 ID:qcHtOL7L0
- スーパーいなば10号で鳥取から岡山へワープ
キハ187は初めて乗ったけど、エンジン音がちとウルサイような気が
- 237 :217:05/03/15 19:09:22 ID:pAUKVXf10
- >>234
最近鳥取に転属してきました。そんなことも知らないの?バカ?
- 238 :191:05/03/15 19:49:10 ID:miofuFRv0
- 湘南新宿ライン国府津行きグリーン車より発信。
席確保を確実とすべく大宮から宮原に戻って乗車しました。
心配は杞憂でしたけど。
このまま自宅最寄り東海道某駅まで揺られて今回の旅は終了です。
金はかかってませんが心情的にとても贅沢な2日間でした。
では、これにて失礼しますノシ
- 239 :名無しでGO!:05/03/15 19:56:57 ID:C34+KPvkO
- >>237
仕になさい。
- 240 :217:05/03/15 20:38:01 ID:dqDhqPVO0
- 本日ラストはマリンライナー高松行き
茶屋町で補助席から普通席に移動できた、途中で降りる人も結構いますな
しかしこれが223系ってのは未だに違和感がw
>>234
2両の内1両がキハ33ですた
漏れが乗ったのが車番1001で、途中で交換した浜坂行きに1002がついてるのを目撃
そういや総勢何両でしたっけ?
- 241 :名無しでGO!:05/03/15 20:46:12 ID:DHGn0+qQ0
- >>240
キハ33は確か5両くらいだった希ガス
2両が加古川線等を経て鳥取地域、3両が久留里線で現役でつ。
別に乗り鉄しているわけではないのでsage
- 242 :名無しでGO!:05/03/15 20:49:07 ID:nDQEx3x/0
- なんかキハ33とキハ37を勘違いしている人がいますね。
関係ないのでsage
- 243 :242:05/03/15 20:53:14 ID:nDQEx3x/0
- キハ33は1000番台のみの2両がオハ50から改造されて境線で使われていた。
たしか改造されたのは国鉄末期あたりだったと思う。
キハ37は5両。加古川線と久留里線で使われている。キハ30、38とは違って2つドア。
加古川のほうのやつは電化でどうなったかは不明。
- 244 :名無しでGO!:05/03/15 21:00:22 ID:DHGn0+qQ0
- >>242-243
アチャー間違えスマソ
そうだった。キハ33じゃなくてキハ37のことを言ってしまったのか>漏れ
キハ33に引かれてグモって(ry
- 245 :名無しでGO!:05/03/15 21:02:49 ID:5ENZjg6MO
- 東海道線と東海道本線ってちがうんですか?よくわからなくて待ち合わせに遅れそうなので誰か教えてくださいm(._.)m
- 246 :名無しでGO!:05/03/15 21:11:40 ID:DzAifAkP0
- >>245
中央線と中央本線はちょっと違う。では、いってらっしゃー!
- 247 :名無しでGO!:05/03/15 21:12:23 ID:BMBzRvBs0
- >>243
キハ33はJR化後に改造
キハ37は電化される数年前に後藤へ転属
現在は保留車らすぃー
- 248 :名無しでGO!:05/03/15 21:13:10 ID:DzAifAkP0
- キハ33がひねくれ転属したために、とんだスレ違い投稿続出だな。
- 249 :242:05/03/15 21:38:17 ID:nDQEx3x/0
- >>247
そうか。JR化後でしたか。
で、明日から乗り鉄してきます。今まで2年間受験していたために久しぶりの旅行です。
とりあえず明日は日帰りで磐越西線のって来ます。
本来は只見線の予定だったんですががけ崩れのせいでorz。
>>245
JR束の駅の表示は東海道線だったはず
- 250 :名無しでGO!:05/03/15 21:43:23 ID:mLO+bWB50
- >>238
乙。
旅情感ある報告、楽しませてもらったよ。
- 251 :217@ホテル:05/03/15 21:49:12 ID:KDI3qA+h0
- 計算したら18きっぷ一回分で一万円以上乗ってたのか
鳥取−岡山をワープしなければ(または上郡で降りてれば)一枚分以上になってたけど、
あまり気にしてもしょうがないのでw
明日はJRことでんフリーでうどん三昧&旧型車萌えの予定
これから鶴丸あたりで食ってくるか
>>242
どもです
只見線は残念ですが、楽しんできて下され
- 252 :阪和線沿線住民:05/03/16 00:27:26 ID:hVKM1gu/0
- >>215
> 漏れが阪和線の特急乗ると乱れてるような気がします orz
たのむからもう乗らないでくれヽ(`Д´)ノ
混む103系でノロノロはしんどいんだよ。あんたはグリーソ長く乗れていいじゃないかよ。
- 253 :242:05/03/16 04:51:31 ID:NjESWyR6O
- 起床。宇都宮線521Mに無事間に合いそうだ。
- 254 :242:05/03/16 06:57:58 ID:NjESWyR6O
- 変な人がいます@宇都宮
- 255 :242:05/03/16 08:50:50 ID:NjESWyR6O
- 東北弁に萌え〜w
701系2両は結構混んでます。
- 256 :242:05/03/16 14:18:34 ID:NjESWyR6O
- 現在新津。雪はもうあまりないようです。
- 257 :217:05/03/16 14:18:37 ID:x/qZEnLz0
- 香川県、今朝は濃霧でしたが今は晴れています。
朝方はラッシュ時のみの運用となりつつあるコトデンの旧型車を撮り、その後沿線のうどん屋巡り
さすがに一気に4つも回る(もちろんオプションも取って)とハラが苦しいw
しかしIrucaは予想以上に広まってますな
長尾から抜け道ルートに、駅近くの大川バス本社よりさぬき市コミュニティバスで志度へ
あ、お遍路さんが乗ってる、そう言えば確かこの路線は最終札所から来るんだっけ
- 258 :217:05/03/16 15:04:15 ID:P0vcZ3lo0
- 志度1456発瓦町行き
なんと、あの27-28編成(元京急230)が!
キターーーーーーーーー!!!!!
(興奮し杉)
ちなみに先ほどのバスにいたお遍路さん、やはり結願(でいいんだっけ?)されての帰りとの事、乙ですた
- 259 :242:05/03/16 16:01:44 ID:NjESWyR6O
- 現在、長岡。厨房どもが騒いでうるさいでつ。新潟地区ではいつもこうなのだろうか。車内は結構こんでる。車両は115系3両。
- 260 :242:05/03/16 16:59:56 ID:NjESWyR6O
- 北堀之内でAVかなんかの撮影をしてました。下半身をめくられている女性がいましたw
- 261 :名無しでGO!:05/03/16 18:35:47 ID:ZvnqtFtcO
- >>260
今晩のおかず探す手間省けてよかったなw
- 262 :名無しでGO!:05/03/16 20:51:24 ID:+n601yrjO
- 東上線五万系『急行武蔵嵐山』行きを森林公園まで乗車
- 263 :242:05/03/16 22:14:44 ID:Q830Th3p0
- 家に到着しました。
夜になったら退屈ですね。熊谷〜北本で寝てしまいました。
上越線沿線は雪、半端じゃないですね。
次は18日〜19日に乗り鉄して来ます。
- 264 :242:05/03/16 22:51:50 ID:Q830Th3p0
- とりあえず今日の乗車距離660.4km。9560円分乗車
- 265 :名無しでGO!:05/03/17 00:38:02 ID:zBJxe0CWO
- 下りながらに乗ってます。車内はほぼ満員、強攻乗車組もちらほら。
- 266 :名無しでGO!:05/03/17 01:31:17 ID:zBJxe0CWO
- 下りながら丹那トンネル通過。熱海で下車(正規のきっぷを持っている)する人がいて、少しおどろきました。
- 267 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/17 08:40:19 ID:P/rtqFkgO
- フワから521で熱海向かってまつ
茅ヶ崎→平塚が最混雑の罠
- 268 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 09:16:01 ID:wErrr5u4O
- 上野0913発の勝田行き(モハ415-708)で日立電鉄&鹿島鉄道に行ってきます。平日のこの時間だけに1両あたり10人程度しかいません。
- 269 :名無しでGO!:05/03/17 10:24:20 ID:GYrfILwyO
- 福島から東京へ帰宅。やまびこ156号に乗車中。郡山までの一駅間、1両貸し切り状態だったw 車両は200系リニュ。(Kヘセ?)てっきりE2かとオモタ。まもなく新白河
- 270 :名無しでGO!:05/03/17 10:49:27 ID:1g66Vp7O0
- 鉄道模型の北陸の一番機関車側に乗っていますwwwwwwwwwwwwwwwwww
機関車はEF64-1012
- 271 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/17 11:14:30 ID:P/rtqFkgO
- 西浜松OER3219停車中
- 272 :名無しでGO!:05/03/17 11:16:04 ID:gdJayC1GO
- ただいま新宿から
横須賀線 普通 11:15逗子10両でまずは小田原へ
グリーン車は以外に混んでて窓側へ座れない客も
DQNババァが騒いでまつ
orz
- 273 :272:05/03/17 11:32:36 ID:gdJayC1GO
- 忘れ物を思いだしまだ車内改札きてないので大崎で降りとんぼ帰り中
いま グランド走るんです が試運転してますた
- 274 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 11:33:26 ID:wErrr5u4O
- 水戸1132発のいわき行き(モハ414-7)にスイッチして大甕へ。1BOXに2人位の乗車率です。
- 275 :名無しでGO!:05/03/17 11:36:16 ID:ea2npV/n0
- 姫路駅で駅そば喰った。
大混雑でカウンターにも置けず、手持ちであちち喰い。
かなり強い雨。
いまから播州赤穂へ
- 276 :272:05/03/17 11:49:57 ID:gdJayC1GO
- 気を取り直し再び乗車中
ところでSuicaグリーンで東京発のグリーンに乗り換えたらどうなるんだろう?透視されるんかな?
>>275様
姫路に月末そば目当てに行くのですが値段はいくらくらいでしょうか?
- 277 :参考までに:05/03/17 11:59:20 ID:ea2npV/n0
- 店 名:えきそば
駅名・線:JR姫路駅および駅前 ( )
食べた物:えきそば
値 段:200-300円
評 価▽新幹線コンコース★★★
構内工事中のため、まんま屋台風の仮店舗。
落ち着かず
▽六番線ホーム★★★★
汁、麺ともうまい。店員の応対も○
▽四番線ホーム★★★
混雑しすぎで、カウンターにも置けず手持ちで食べる。
▽三十三番線ホーム★★★
売店の造りは一番良く、広いホームでゆったり。
汁が煮詰まりすぎて濃い。
▽パークアベニュー小溝★★★★
メニュー数、多し。ホームとは違った趣あり
- 278 :272:05/03/17 12:05:50 ID:gdJayC1GO
- >>277様
誠にありがとうございます
画面メモさせていただきました(・∀・)
- 279 :名無しでGO!:05/03/17 12:18:24 ID:7YPZ917+O
- >>260
中越地震の被害地なのにAV撮影とはな…。折れも現場に逝ってみたかったw
- 280 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 12:27:45 ID:wErrr5u4O
- 大甕で接続待ち。40分位待ち時間があるので久慈浜まで歩こうかと思ったら雨降り出した(w 1243発で鮎川へ向かいます。
- 281 :名無しでGO!:05/03/17 13:01:43 ID:IKxoIP540
- 姫路のえきそばは持って食べるのがデフォ。
- 282 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 13:14:03 ID:wErrr5u4O
- 鮎川です。地元の幼稚園児のお名残乗車に混じり同好の士が5人ほど。撮影会も譲りあって非常にマターリしてます。1327発の折り返しで常北太田へ向かいます。
- 283 :名無しでGO!:05/03/17 14:03:23 ID:XVyjxRPk0
- 姫路のえきそばは皆で食うから怖くない
(冷静になると何が魅力なのか不明)
- 284 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 14:20:49 ID:wErrr5u4O
- 常北太田です。乗り鉄組は常陸太田へみんな逝ってしまいました。1420発の折り返しの客は今の所7人。俺以外みんな地元民です。>>283 はげどう。青春18欠食児童な俺達はついつい引き寄せられるんだよね。
- 285 :名無しでGO!:05/03/17 14:36:52 ID:zBJxe0CWO
- 因美線智頭行き乗車中。雨のため一部区間では15km規制がかかっています。
- 286 :名無しでGO!:05/03/17 14:47:43 ID:vHh9L+Jy0
- 「ナインティナインはライブドアを応援します」
「ナインティナインはライブドアを応援します」
「ナインティナインはライブドアを応援します」
「ナインティナインはライブドアを応援します」
「ナインティナインはライブドアを応援します」
- 287 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/17 15:16:31 ID:P/rtqFkgO
- リニモのってみた
きたのが万博仕様で
現示変化がのど自慢
八草の入換が早業でビクーリ
- 288 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 16:24:19 ID:wErrr5u4O
- 大甕から石岡まで朝と同じハコ(モハ414-7)で移動。1629発の鉾田行きの待ち合わせ中。鹿島鉄道石岡駅の雰囲気は一昔前の国鉄のようです。キハ714やキハ431が目前に止まっています。
- 289 :名無しでGO:05/03/17 17:18:47 ID:28iQ+/g40
- 姫路の駅そばを食いたいだけで静岡から18切符で途中で下車もせずに往復したことあったな。
2・3回乗換するだけで済むんだけど。
- 290 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/17 17:33:38 ID:wErrr5u4O
- 鉾田に着きました。関東の駅百選の駅舎は味があって良いです。駅そば(ココに有るとは知らなかった)もコシがあって旨かったです。1741発の折り返し車内はJKと二人だけです(w
- 291 :名無しでGO!:05/03/17 18:02:00 ID:zBJxe0CWO
- 山陰線とっとりライナー西出雲行き乗車中。雨もあがって海が綺麗でした。
- 292 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/17 19:41:31 ID:P/rtqFkgO
- パルシェで食いもの仕入れて改札向かったら
自動改札しかない罠
338M9号車余裕で、前にもヲタが
優先席付近ではの放送に突っ込み入れてた
- 293 :名無しでGO!:05/03/17 19:58:56 ID:ODyBWU5PO
- 特別快速新城逝き乗車中
目の前のDQN工房が鼻糞ほじって食べてまつ
レチは女性ですた。多いね、ここの会社
- 294 :242:05/03/18 06:57:44 ID:0g8yCzNvO
- これから出発。
今日はまず小田Qに初めて乗ってきます。
- 295 :名無しでGO!:05/03/18 07:02:23 ID:n2wb2P4mO
- 木次線・備後落合行き間もなく発車。乗客は他に地元の人が一人です。
- 296 :名無しでGO!:05/03/18 07:18:56 ID:i00Qy/o3O
- 天童からつばさ181号に乗りますた。
券売機で切符を買ったんですが、特急券が窓口で500圓と割り引きで、交換しました。
乗車率は平日ということでこれから仕事に向かう人が多く結構いいです。
隣りの席にいる人は社内から景色を撮ってます。
- 297 :名無しでGO!:05/03/18 08:21:15 ID:72o7b7TlO
- 先程リニモに乗りますたが、人大杉で(´・ω・`)
車内をじっくり見れると思ったのにorz
ガラガラのあおなみ線とは凄い違いですねー
加速鋭杉!逆向きに景色を見ると気持ち悪くなりますた
- 298 :名無しでGO!:05/03/18 09:31:43 ID:n2wb2P4mO
- 備後落合から三次行きに乗り換えました。木次線の車中では、親切な運転士さんから延命水やスイッチバックの説明を受け、景色の良い所では速度を落としてくれました。
- 299 :242:05/03/18 09:40:23 ID:0g8yCzNvO
- 相模大野で小田原逝に乗り換え。
- 300 :242:05/03/18 09:57:55 ID:0g8yCzNvO
- 伊勢原
天気が悪くなってきました。今日は暑くなるんじゃなかったのかなあ…
- 301 :名無しでGO!:05/03/18 11:03:18 ID:XLsB7qOR0
- >>297
今日から東海の駅で万博往復キップが変えるようになったしね
明日からの見学会に向けて関係者も・・
- 302 :242:05/03/18 11:44:50 ID:0g8yCzNvO
- 小田原の町を散策して早川につきました。次は根府川に移動します。
- 303 :名無しでGO!:05/03/18 11:46:52 ID:/KqMAcjr0
- 鉄旅で宮崎の旅館に泊まる方へ
生卵が死ぬほどおいしいから
朝食つきプランにすること
- 304 :242:05/03/18 12:32:08 ID:0g8yCzNvO
- ねくーすがいきなり来ました。根府川にて。鉄っぽい人もいます。
- 305 :名無しでGO!:05/03/18 12:47:29 ID:i00Qy/o3O
- いなほ10号新潟行きに乗車しました。
天気は小雨か曇天です。
- 306 :名無しでGO!:05/03/18 13:06:29 ID:DwmwJwvgO
- 今μ鉄の特急に乗っていまつ。
これから岐阜で路面を満喫しまつw
- 307 :名無しでGO!:05/03/18 13:07:56 ID:hrTd+aF90
- >>306はネカマ
- 308 :名無しでGO!:05/03/18 13:22:50 ID:i00Qy/o3O
- いなほにのってますが、この車両にもEB付いてるんですね。
数回音が鳴ってます。
- 309 :名無しでGO!:05/03/18 13:59:55 ID:Kf0CFubjO
- 札幌からエアポート136号
小雨時々雪混じり 北海道もそろそろ雪溶けの季節が
- 310 :名無しでGO!:05/03/18 14:18:37 ID:KvNxhfcCO
- 豊橋14:15名鉄特急中部国際空港行車中、μはいかにも空港へ行く客ばかり。
漏れは名古屋に寄ってから中部国際空港へ向かう
- 311 :242:05/03/18 15:44:06 ID:0g8yCzNvO
- 今更ですが湘新特快にのります。高崎までいきます。爆走してくれるかな…。
- 312 :名無しでGO!:05/03/18 16:10:36 ID:KvNxhfcCO
- 名古屋1602⇒中部国際空港1630 2000系満席でつ。
中部国際空港から新潟へ飛びます飛びます
- 313 :名無しでGO!:05/03/18 16:32:43 ID:i00Qy/o3O
- 陸羽西線奥の細道最上川ラインの快速から奥羽線の各駅停車701系4両編成に乗換え。
新幹線への乗換え客が圧倒的に多かったです。
いつもどうり踏ん張りながらも110キロ出してます。
- 314 :242:05/03/18 18:01:54 ID:0g8yCzNvO
- >>313
701系って110キロも出すんですか。こっちが乗ってる高崎線のヨ231も見習ってほしいです
- 315 :名無しの電車区:05/03/18 18:09:50 ID:rIddc3hR0
- 豊橋から浜松逝きに乗車中。
時間があれば新所原でうなぎ食いたかった....
- 316 :名無しでGO!:05/03/18 19:11:14 ID:Kf0CFubjO
- 苫小牧港1900発仙台・名古屋行
太平洋フェリー「きそ」は全室満席 さすが3連休
キャンセル待ちでA寝台が取れた
B寝台キャンセルもあったが\1000差のテレビ付きに負けた
展望風呂もあるしたまには北斗星を裏切ってもいいかな
これでトータル\9800だし豪華客船の旅
スレ違いスマソ
- 317 :242:05/03/18 19:22:44 ID:0g8yCzNvO
- 俺なんて今日の宿代\510ですw
現在、高崎駅でラーメンたべて八高線を待ってます。はなみずがとまらなくてこまってます
- 318 :名無しでGO!:05/03/18 21:04:34 ID:TNTdTtSdO
- 本日の下りながら小田原枠キャンセル待ちで喫煙通路側取れた。
急遽博多まで乗り鉄します。
- 319 :242:05/03/18 21:43:57 ID:0g8yCzNvO
- 八高線は南線のほうがかったるいな…。現在、小宮です。
- 320 :名無しでGO!:05/03/18 22:19:55 ID:asNwf3Ld0
- >>314
湯沢・雄勝地区では最高速度95km/hだが、踏み切りのほとんどない大曲〜秋田では110km/h出してる。
701系の最高速度は110km/hなので無茶走りのような気もしないではないが。
- 321 :名無しの電車区:05/03/18 22:57:10 ID:cwqkTvvl0
- 熱海から東京いき乗車中。
静岡19:35発の「ながら」送り込み列車の
ありがたみを痛感させられますた。
岐阜をでた時点では15分差だったのに、
熱海時点で40分の差。しかも熱海で乗り換え...orz
- 322 :名無しでGO!:05/03/18 23:02:56 ID:utQqbFqqO
- 下り寝台急行銀河、発車前から検札をやってるが、
見るからにヲタ風の奴はにんな新大阪までの寝台券を持ってる。
やっぱり0系ひかり目当てのヲタばかり乗ってるのか?
- 323 :名無しでGO!:05/03/18 23:04:51 ID:U1+krIkZ0
- >>322 おまえもヲタだろう。
- 324 :名無しでGO!:05/03/18 23:31:57 ID:zOPfMeviO
- 明日から東北・北海道に逝ってきます。
正直、雪が心配です
- 325 :242:05/03/18 23:44:41 ID:0g8yCzNvO
- 鉄ヲタはほとんどいなそう、新宿5番にて
- 326 :名無しでGO!:05/03/19 00:02:39 ID:tguFEYGxO
- 下りムーンライトながら、品川駅で山手線の接続待ちで停車中。
- 327 :242:05/03/19 00:04:52 ID:5IDr2A2aO
- 信州もおなじく
- 328 :326:05/03/19 00:23:19 ID:qtQnQObFO
- 品川駅、国府津行き(E231)が先に発車する旨アナウンスあり。
- 329 :名無しでGO!:05/03/19 00:24:34 ID:PandKEwX0
- 鉄ヲタはほとんどいなげや
- 330 :名無しでGO!:05/03/19 00:27:15 ID:JjwH4ZcFO
- 品川駅、国府津行きが只今発射。
- 331 :名無しでGO!:05/03/19 00:40:51 ID:qtQnQObFO
- ムーンライトながら、只今品川駅を発車。
- 332 :242:05/03/19 01:16:52 ID:5IDr2A2aO
- 信州高尾で抑止
まわりうるさいねろよ…
- 333 : ◆ipBluxswYI :05/03/19 06:46:03 ID:78UdZNtk0
- おはねふでつ
いつもの通勤ルートを90分age進行。
345A見物逝きまつ(w
もう立ち人多いでつ。
転黒うしろ向きなのは
しょうがねぇか。
- 334 :名無し募集中。。。:05/03/19 07:07:01 ID:bFi9lR5oO
- 今、石和温泉です。
三パスつかって小旅行行って来ます〜
- 335 :名無しでGO!:05/03/19 07:10:59 ID:iemeNkg4O
- はやて271とこまち271に乗りながら秋田目指すアゲ
- 336 : ◆ipBluxswYI :05/03/19 07:13:38 ID:lw0JJImA0
- 東海道快速、
かぶりつき位置は
ソフト女子団体様。
前面撮影して写メルーっすか。
そろそろ高槻。
- 337 :名無し募集中。。。:05/03/19 07:23:45 ID:bFi9lR5oO
- 挨拶を忘れました。すいません。
はじめまして!おはようございます〜
松本行きに乗りかえましたよ
- 338 :324:05/03/19 07:33:05 ID:9jov9e8TO
- はやて一号で北上中。結構混んでます
- 339 :名無しでGO!:05/03/19 07:42:43 ID:qtQnQObFO
- 只今、名鉄岐阜市内線乗車中。572と574両方とも動いていてウマー。
- 340 :名無しでGO!:05/03/19 07:44:13 ID:RNpzJksaO
- ただいま東海道の新快速はんしゅう赤穂行きに乗車してます。
- 341 :名無しでGO!:05/03/19 07:47:08 ID:KqZfxvQtO
- 宇都宮発快速鎌倉物語で大船を目指しまつ。車内ガラガラ、マターリ好天。
この列車、「南武線に乗らずして南武線の乗りつぶしが出来る(両端除)」優れ物でつ。
- 342 :名無し募集中。。。:05/03/19 07:50:25 ID:bFi9lR5oO
- 115系なんですが腰が痛い
- 343 :242:05/03/19 08:14:08 ID:5IDr2A2aO
- 115系4M0Tの加速のよさにびっくりしまさた。現在篠ノ井線を南下中。飯田線にのりついで豊橋をまずはめざします。
- 344 :名無しでGO!:05/03/19 08:20:24 ID:dyNMOlfiO
- おはようございます。
三連休パスで、上野から乗り鉄中です。
これから、はやて3号で八戸へ向かいます。
- 345 :名無し募集中。。。:05/03/19 08:22:45 ID:bFi9lR5oO
- >>344
ナカーマ
- 346 :名無しでGO!:05/03/19 08:32:03 ID:3PHpn1tkO
- おはようございます。
下関逝きムーンライト山陽に乗車中。
宇部を出て終点が近いのに席が半分以上埋まったまま。でも暖かい日差しを浴びた車内はマターリしてまつ。
この列車の車掌さん、各停車駅毎に放送前の♪ハイケンスチャイムをしっかり鳴らしまくってます。
次は朝ぢゃなくて厚狭です。
- 347 : ◆C6FhMothKE :05/03/19 08:32:50 ID:HWe8BoFLO
- ホリデー快速河口湖1号に乗車中。元特急車でウマー
- 348 :344:05/03/19 08:32:55 ID:dyNMOlfiO
- >>345
ナカーマ
ヤパーリ、ナカーマがいたか…。
はやて、こまちとも混んでいるもんね〜。
漏れは、座れましたが、345さんは大丈夫かな?漏れは、以前、立席だったことあるからさ…。
- 349 :名無しでGO!:05/03/19 08:39:48 ID:VkpzzWPiO
- 宇都宮線快速から乗り継いで、日光線に乗車ちう。
107系6両でそこそこ乗ってます。
ただいま鹿沼に到着
- 350 : ◆ipBluxswYI :05/03/19 08:42:43 ID:lw0JJImA0
- 345A見送って東淀川から撤収。
発射絵ゲト。
明日は車内から撮影だ(w
- 351 :名無し募集中。。。:05/03/19 08:47:43 ID:bFi9lR5oO
- 明日はやてに乗るツモリなのですが立ち席特急券って言うのは八戸〜盛岡だけですよね?
前は東京〜八戸取れたような気がするんすけど…
- 352 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 08:59:31 ID:Dc3p2bgj0
- おはようございます。
伊豆高原から8:39発の東京逝きリゾート踊り子号に乗車。
通過する駅に植えられた椿はつぼみを膨らませ、
線路脇の桜は開花してるものが見受けられます。
伊豆高原の構内には(元東急)8000系が佇んでいますた。
(駅前の桜については失念)
現在、伊東に停車中で、天候は晴れ。
グリーン車に乗車中ですが、数人の乗車があった模様です。
- 353 :名無しの電車区:05/03/19 09:00:19 ID:gaUp0tgO0
- VSE乗車。発車待ち。
近くのガキが先頭車に乗りたいと
わめいていまつ。
- 354 :名無しでGO!:05/03/19 09:02:21 ID:VkpzzWPiO
- 今市到着
下野大沢→今市の短距離利用が多いです。
東照宮とか行ってきます
- 355 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 09:24:33 ID:rMpEaJW40
- 現在、熱海。
521Mとおぼしき185系とご対面。
来宮付近でようやく車内改札だったが、タイミング遅杉。
伊東線沿線でも所々で桜がさいてまつ。
- 356 :324:05/03/19 09:25:22 ID:9jov9e8TO
- 盛岡到着です。思った以上に天気が良いです。
あと40分の新幹線の旅です
- 357 :名無しでGO!:05/03/19 09:34:25 ID:txIs9pAVO
- 福島から27分発臨時のやまびこに乗りました。
宇都宮まで行き、快速に乗り換える予定です。
- 358 :名無しでGO!:05/03/19 09:35:43 ID:txIs9pAVO
- 福島から27分発臨時のやまびこに乗りました。
宇都宮まで行き、快速に乗り換える予定です。
- 359 :名無しでGO!:05/03/19 09:47:23 ID:rwxx3LAaO
- 大杉駅8:32発「キハ32 14」行き違い時にTKT所有のピンク色のアンパンマン4両編成を発見→土佐山田駅にて土日祝日編成の南風に出会うも先頭2両は2000系で残り4両は185系。どうも宿毛駅の事故が影響した模様→高知駅で乗換て更に西に向かう予定。
- 360 :名無しでGO!:05/03/19 09:51:54 ID:rwxx3LAaO
- ムーンライト高知は布師田車両庫で昼寝中でした…クソレスなのでsage
- 361 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 09:56:44 ID:sUhRc3fT0
- 熱海で数人乗車してきたが、その中にビデオ録りヲタ1名・・・
湯河原〜小田原間での天井演出キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
現在、小田原〜横浜を走行中で平塚を通過しますた。
- 362 :名無しでGO!:05/03/19 10:04:52 ID:bTcpoCr2O
- VSE栢山付近通過中。
車内はヲタと社員でイパーイ
- 363 :名無しでGO!:05/03/19 10:10:45 ID:KqZfxvQtO
- 鎌倉物語車中。
…南武線ぢゃねぇ!? 何だか丸20分もトンネルの中でつよ?このままどっか拉致られるのか漏れら(´Д`)
…そうか貨物線かorz
- 364 : ◆C6FhMothKE :05/03/19 10:20:08 ID:HWe8BoFLO
- 高尾から八王子に戻り、八高線経由で青梅に行きます。花粉が凄そうだ…(´・ω・`)
- 365 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 10:30:23 ID:C1LjuEGR0
- 横浜を発車し、多摩川を渡り、
現在都区内に入りますた。
この後品川を通過して終点の東京です。
- 366 : ◆C6FhMothKE :05/03/19 10:43:11 ID:HWe8BoFLO
- 青梅から奥多摩行きに乗り換え日向和田へ。人大杉です。
- 367 :名無しでGO!:05/03/19 10:52:14 ID:KqZfxvQtO
- 鎌倉物語を大船で降り、トーカイドに乗り換え小田原へ向かいまつ。
南関東は暑いでつ。
- 368 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/19 11:13:16 ID:5qn9ldIJO
- フナから小金井行飛び乗ったら
K08だた
- 369 :童子-F.feat.東北乃般若:05/03/19 11:46:12 ID:W71QURrdO
- 只今、はやて12号のファーストクラスに乗車中‥
ゃっぱり新幹線は早いな〜(笑)
- 370 :324:05/03/19 11:51:58 ID:9jov9e8TO
- 八戸11:57発の普通列車の発車待ちです。
八割ぐらい埋まってます このままマータリ乙供まで向かいます
- 371 :名無しでGO!:05/03/19 12:02:59 ID:KqZfxvQtO
- 小田原から強羅を目指しまつ。
ホームには新型ロマソスカー待ちの撮り鉄イパーイ。 そうか今日デビューだたか。
- 372 :童子-F.feat.東北乃般若:05/03/19 12:17:45 ID:W71QURrdO
- はやて12号‥
古川付近で天然記念物の保護のため停車‥??
天然記念物ってなんだ‥屋久島の杉の木でも倒れたのかな‥
- 373 :名無しでGO!:05/03/19 12:36:37 ID:KqZfxvQtO
- 箱根湯本から強羅へ向け出発。
ウテシさんの鞄にゲッター1のキーホルダーハケーン(・∀・)
ゲッター線で山越えカコイイ!
- 374 :名無しでGO!:05/03/19 12:44:37 ID:iemeNkg4O
- いなほ10号秋田〜新潟乗車中。暇です。馴れ合いたいです。
- 375 : ◆C6FhMothKE :05/03/19 13:22:34 ID:HWe8BoFLO
- 青梅から立川に出て中央線快速に乗車。今日は日向和田の吉野梅祭りで駅も祭り状態でした。青梅から臨時日向和田行き(宮ノ平通過)が走ってました。電光掲示板も「臨時 日向和田」となってました!
- 376 :名無しでGO!:05/03/19 13:32:43 ID:bif6efS3O
- 仙台から上野に向かう途中、宇都宮で新幹線降りて
宇都宮13:28発の626Mでグリーン車に乗りかえ。
4号車漏れだけで誰も乗ってないです。
- 377 :242:05/03/19 14:59:27 ID:5IDr2A2aO
- やっと本長篠。疲れました。
- 378 :名無しでGO!:05/03/19 15:02:44 ID:JJcg/fQv0
- 242はネカマ。注意
- 379 :名無しでGO!:05/03/19 15:53:44 ID:4tDuumnxO
- エキスポシャトルで万博会場までの往復終り金山駅到着
行くときのリニモはたいした乗車率ではなかったがかえるときは通勤列車並だった
その分エキスポシャトルは座れたのでよかったです
- 380 :名無しでGO!:05/03/19 16:04:00 ID:AB46m00G0
- 湯本から「はこね」乗車。
今日は町田−HiSE−新宿−VSE−湯本−RSE−町田と
ロマンスカー三昧でつ。
- 381 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 16:11:05 ID:u/1T23/k0
- 東京に到着後、八重洲中央のみどりの窓口で「東京フリーきっぷ」を3枚購入し、
一路品川へ。
ホテル(パシフィック東京)に荷物を預け、
チェックイン開始時刻まで時間をつぶすつもりで
総武流山鉄道に乗りに逝き(その前に我孫子で鶏になってきますた)、
新松戸→西船橋→船橋→品川の経路で戻り、チェックインの手続き。
現在、携帯の充電を兼ねての休憩中。
しばらくしたら再開する予定です。
- 382 :名無しでGO!:05/03/19 16:37:41 ID:KqZfxvQtO
- 強羅〜箱根湯本間3駅4ヶ所温泉ハシゴ。
ふらふら。
今から藤沢へ江ノ電乗りに行きまつ。
- 383 :名無しでGO!:05/03/19 16:46:54 ID:WgG4q7N+0
- 大平台の様子はどですかあ?
- 384 :名無しでGO!:05/03/19 16:51:53 ID:KqZfxvQtO
- 大平台…やけに外人が降りてました。今日の箱根はどこも賑わってまつ。
- 385 :名無しでGO!:05/03/19 16:59:30 ID:rTuYfyFY0
- >>384
さんくす。年末に関西から撮り鉄行って妙に懐かしかったもんで。あのときは
雨で寂しかったですが、春だねえ・・
- 386 :名無しでGO!:05/03/19 18:34:36 ID:KqZfxvQtO
- 江ノ電鎌倉高校前下車。
日没間に合わなかった…orzorz
でも左手に三浦半島、右手に江ノ島の灯りが綺麗で、これはこれでマターリ。
- 387 :名無し募集中。。。:05/03/19 18:50:29 ID:bFi9lR5oO
- ML仙台の今日の分二枚余ってんだけど買わない?
- 388 :名無し募集中。。。:05/03/19 18:51:17 ID:bFi9lR5oO
- ML仙台の今日の分二枚余ってんだけど買わない?これAD席ね
- 389 :名無しでGO!:05/03/19 18:54:32 ID:8l61Q9QG0
- ¥50で買ってやるよ、上野まで持ってこいや
- 390 :名無し募集中。。。:05/03/19 18:57:42 ID:bFi9lR5oO
- 払い戻した方がいいじゃねーか
- 391 : ◆C6FhMothKE :05/03/19 19:45:51 ID:HWe8BoFLO
- 今宵から18きっぷを使って(厳密に言うと明日から)昨年末未完乗に終わった美祢線と筑肥線・唐津線に乗り鉄します。東京からのぞみ89号に乗り京都からムーンライト山陽号に乗ります。
- 392 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 19:48:41 ID:W+aleTInO
- ホテル内のレストラン(ピコロモンド)で食事してから再開。
品川から京急線で羽田空港へ逝き、
発着する飛行機を見てきますた。
羽田空港からモノレールで天王洲アイルへ。
これからりんかい線に乗車します。
- 393 :名無しでGO!:05/03/19 19:49:42 ID:5IDr2A2aO
- 373系普通、次は興津。
- 394 :名無しでGO!:05/03/19 20:11:24 ID:KqZfxvQtO
- 今夜のML仙台に乗る為スカ線で東京へ。その前に夕飯、品川で下車。
アンナミラーズでつが何か?
(*´∀`*)ムフーッ
- 395 :名無しでGO!:05/03/19 20:31:05 ID:d0JNkK3uO
- 何も
- 396 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/19 20:49:18 ID:i2UAZtfk0
- みなさんこんばんは。乗り鉄中の皆さんお疲れ様です。
僕は今日のファンタジー舞浜で長野への旅行に出かけます。
もちろん青春18きっぷです。
まだ自宅で、これから東京へ向かいます。
次の投稿でIDが変わるはずです。
- 397 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 20:57:38 ID:W+aleTInO
- 天王洲アイルからりんかい線・京葉線で舞浜へ。
リゾートゲートウェイステーション(舞浜)から
鼠帝国線に乗車し、周回中w
人大杉は当然だな…
- 398 :名無しでGO!:05/03/19 21:04:45 ID:NtNe4YuRO
- 出張の帰りに念願のつばめに乗りました。
いまホテルでHビデオ見ていたら小田急ロマンスカーの車内でハァハァやってた。
(´д`;)
- 399 :名無しでGO!:05/03/19 21:32:04 ID:3PHpn1tkO
- 別府の竹瓦温泉に入り大分行815系普通に乗車中。
E231系とモーター音が一緒ですね。
今日は久大本線を途中下車繰り返しながら久留米→大分を移動してきましたが、ぽかぽか陽気のおかげで眠りこける事が多かったなぁ。
今日は大分駅前の温泉付ホテルに泊まる予定。
- 400 :名無しでGO!:05/03/19 22:08:08 ID:CjmPfvHe0
- こんばんは。
これより宮城・山形の旅に出発します。
行きはML仙台、帰りは新幹線の予定。
まずは大宮目指して小田急と埼京線を乗り継ぎます。
ML乗る人、もし黒づくめの男と相席になったら宜しくです。
- 401 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 22:17:46 ID:W+aleTInO
- 舞浜から京葉線で千葉みなとまで。
千葉みなとからモノレールに乗り換えて、
現在、千葉。
総武快速線で品川に帰還します。
- 402 :名無しでGO!:05/03/19 22:19:31 ID:KqZfxvQtO
- ML仙台登場。
流石は583、扱いが完全にネ申でつ。
でも今の所車内マターリ。小さい子供だけの客とかもいて静かな興奮。
- 403 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/19 22:20:05 ID:Y66oUjb8O
- 今東京駅京葉地下。ML仙台が今発車していきました。F舞浜を待っています。
- 404 :名無しでGO!:05/03/19 22:35:37 ID:KqZfxvQtO
- ML仙台、只今舞浜を出発。
400さん、
ほぼ満席の車内で、なぜか漏れのボックスだけがぽっかり開いてるのでつが……ひょっとして?
- 405 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/19 22:54:27 ID:Y66oUjb8O
- F舞浜は東京発車。グレードアップ車ウマー
6号車は半々くらいの埋まり具合い。後ろで車内放送まねしているヲタうるさい。
- 406 :400:05/03/19 23:20:26 ID:A5bKnCzT0
- 赤羽より高崎線に乗り換えました。
>>404
2号車…とだけ申し上げますw
山陽、ファンタジー、仙台、今夜はレア夜行祭りですな。
- 407 : ◆C6FhMothKE :05/03/19 23:35:49 ID:HWe8BoFLO
- 京都からムーンライト山陽号に乗車。明日から再びレポします。それではおやすみノシ。
- 408 :名無しでGO!:05/03/19 23:44:59 ID:KqZfxvQtO
- 406←
3号車でしたww
良い旅を。
F舞浜には悪いがこちらの車内は誰一人しゃべりません。これで普通なンだよな…?
- 409 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/19 23:52:42 ID:u/1T23/k0
- 先ほど品川に帰還。
これからぬるめの風呂に浸かって寝ます。
(翌日の朝食のオーダーは済ませますた)
これから夜行で移動される方、どうかご無事でありますように。
- 410 :名無しでGO!:05/03/19 23:54:32 ID:KqZfxvQtO
- 連レス鴨だが、
ML仙台、大宮を出発。これで車内はほぼ満席になたのだが、
…漏れのボックスだけ空いたままだ!!嬉しいよりも気まずさが先に立つ。針の筵だよorz
しゃあないから寝るぽ。
- 411 :400:05/03/19 23:57:19 ID:rHkZU9uL0
- 大宮より仙台乗車。
これが583…
この異様さは確かに紙ですね。
幸運にもボックスは二人だけ。
「次の停車駅は郡山です」放送に感激。
>>408
残念w
お互い良い旅を。
- 412 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 00:03:47 ID:ifHYWVYyO
- MLながらの客です。品川時点でまだ40%位の乗車率です。明日は新関と貴志に顔を出すつもりです。夜行の皆さんお互い道中気をつけて行きましょうノシ
- 413 :400:05/03/20 00:26:48 ID:mOUC1Wa50
- 仙台車内減光。
昔乗った臨時座席銀河を思いだしました。
省エネを兼ねた良いサービスかと。
>>409>>412
ノシ
では、おやすみなさい。
- 414 :名無しでGO!:05/03/20 04:21:25 ID:9u4v+TEmO
- ML仙台、郡山停車中。水分補給や一服点けに多くの人がホームに。
夜汽車の雰囲気。あ、いま音もなく発車。
- 415 :名無しでGO!:05/03/20 05:08:50 ID:9u4v+TEmO
- ML仙台、福島を出発。窓から薄明に映える阿武隈山地が綺麗でつ。
流石はML仙台、ながらと違って女性客少な杉。
- 416 :名無しでGO!:05/03/20 05:43:48 ID:H9Z42PdzO
- ML仙台、白石で運転停車したが発車。他のカキコからわかるようにたくさんの方が乗車中。昨日米原を出発して遠くへ来たものだと実感。俺は3号車に乗車。親戚のいる札幌を目指します。では皆さんも気を付けて。
- 417 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 06:21:31 ID:ifHYWVYyO
- 金山です。冷え込んでます。今となりにセントレア特急車が回送されていきました。0635発のμ鉄快急で岐阜へ向かいます。
- 418 :400:05/03/20 06:21:39 ID:yMl81em30
- おはようございます。
ML仙台、まもなく仙台着です。
殺伐さとは無縁の、>>411のおっしゃる昔の夜汽車を堪能した一晩。
客の殆んどはヲタだけど皆さん雰囲気を楽しまれてるようでした。
このあと私はさらに北上し、くりはら田園に乗ります。
一晩を共にされた方々、お疲れ様でした。
- 419 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 06:27:15 ID:oHqZO3xDO
- おはようございます。今松本から長野行きに乗り北上中。左に見える雪をかぶった山々に感激です。車内もマターリしていていいですな。
- 420 :名無しでGO!:05/03/20 06:36:50 ID:9u4v+TEmO
- ML仙台、仙台に到着。ひとしきり別れを惜しんでから、仙山線で山形へ向かいまつ。
やっぱり東北はさぶい。
- 421 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 06:45:06 ID:cM0eZ3F90
- おはようございまつ。
昨日と同じ嵯峨野線(w
試合逝くリア工男女イパーイ。
今日は博総祭見学してきまつ(w
あと7クマーかな。
- 422 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 07:16:48 ID:oHqZO3xDO
- 姨捨を発車し、例のスイッチバックを繰り返してます。前から知っていましたが、なかなか面白いですな。姨捨の車窓はもやがかかりながらもよく見えました。
- 423 :名無しでGO!:05/03/20 07:17:56 ID:5CwnNdnZ0
- おはようございます。
只今東海道下り321M乗車中。丹那トンネル通過直後でつ。
373系のシートでマターリ。
18切符使用の゛同業者゛らしき人もちらほら。
この後はとりあえず静岡まで行って後は気分で。
- 424 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 07:25:07 ID:ifHYWVYyO
- スレのみなさま改めましておはようございます。名鉄岐阜から関行きの車中は鉄ちゃんばかりです。岐阜→関→野一色→徹明町と回ってきます。
- 425 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 07:37:59 ID:Cf30EDVMO
- おはようございます。ムーンライト山陽号は徳山を出て防府に向かってます。指定席満席のはずが、俺の隣の席が空いてました。広島で降りる人が結構いました。瀬戸内海がきれいです!
- 426 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 07:56:20 ID:B8sV3Nii0
- 東海道昼行軍で上ってます
ただ今
加茂→亀山
キハ120-304
さきほど加茂を出たところ
2両編成中前のクロスシートに着席
- 427 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 07:56:49 ID:zPAsLs9b0
- 新大阪20番線。家族連れ多し、しかしおとーさまが(w
345A、廣島まで△っすか(w
- 428 :名無しでGO!:05/03/20 08:24:33 ID:+w0T+l+QO
- みなさんはじめまして。そしておはようございます。昨日は水戸に泊まり、いま水戸線の新治です
- 429 :名無しでGO!:05/03/20 08:26:08 ID:ShGHuFXGO
- 米原811発新快速 12両で運転。♀レチ鉄ヲタより帽子かぶっているババア軍団がウザイ。京都までいきます。
- 430 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 08:27:35 ID:oHqZO3xDO
- 今長野から長電で善光寺下で下車し、善光寺へ。すごく立派でした。また来てみたいと思いつつ、帰りは長野駅まで歩きます。
長電の車両、駅とも古いな
- 431 :名無しでGO!:05/03/20 08:33:14 ID:9u4v+TEmO
- 仙山線から山形で奥羽本線新庄行き乗り換え、だと二分しか無いので羽前千歳で待ち受ける事に。
なるほどホームを挟んで片や狭軌、片や標準軌だ。
寒ッ!!
- 432 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 08:55:14 ID:BPqD12jx0
- おはようございます。
現在、ホテルの部屋にて朝食を終えてマターリ中。
本日は鶴見線を再訪し、八高線・川越線を訪問しようかと思ってます。
(完乗は目的とせず)
- 433 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 08:59:29 ID:Cf30EDVMO
- 新下関を通過しました。まもなく下関に着きます。ふく天うどんを食す予定です。新下関に0系4両が放置プレーされてました。
- 434 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 09:05:55 ID:oHqZO3xDO
- 903発の松本行で長野を出ました。今度はわいわい状態orz
- 435 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 09:18:36 ID:aDLJV4iX0
- 345A、新倉敷付近。
3号車でグッズ販売(整理券順呼び出し)、4号車もオレカでプチ列。
- 436 :429:05/03/20 09:35:12 ID:ShGHuFXGO
- 京都から特急はしだて1号でワープ 4号車喫煙自由車関西弁のおっさんは、なんで声がでかい? 花園通過
- 437 :名無しでGO!:05/03/20 09:49:17 ID:/IR6HNnlO
- 乗り鉄ってわけじゃないけど3年ぶりに関西本線経由で名古屋にむかいます
待機中の加茂行きにハイキングぽいお客が大量乗車中、やな予感…
- 438 :名無しでGO!:05/03/20 09:52:27 ID:1c0bMz5o0
- >>437
俺も去年、桜の季節に津山線乗ったら一両のキハ120はババアの通勤電車と化したっけなぁ。
混んだ時は一番後ろの展望席がお勧め。
- 439 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 10:00:08 ID:5UFupuc40
- >>437名無しでGO!ID:/IR6HNnlO賛江
漏れの後方を走っておられるのですね
こちらは亀山
普通名古屋行発車待ち中
>>名古屋万博内々覧会方面へ向かわれる方へ
リニモは先程ですでに1時間の待ち時間となっているようです
- 440 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/20 10:01:36 ID:7tb8Z/qLO
- 大船から横浜までE231のったが
E231が3本並んだり115来たり
保土ヶ谷に185とまってた
昨夜はそこ251居たし
- 441 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 10:05:33 ID:L9h0zDRjO
- 品川でホリデーパスを購入し、鶴見へ。
現在、鶴見線扇町逝きに乗車中。
- 442 :名無しでGO!:05/03/20 10:06:57 ID:/IR6HNnlO
- 予想どおり亀山行きとんでもないことになってます
たぶん月ケ瀬梅林とかですかね…ハハハ
- 443 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 10:08:15 ID:ifHYWVYyO
- μ鉄600V区間を片付け、岐阜駅に舞い戻ってきました。車道に三脚立ててたり線路内に侵入したりするヴァカ多数。徹明町から歩いた際もアーケード内で三脚立ててるDQNがいるし…大垣行きに乗って飯調達します。
はぁ…orz
- 444 :名無しでGO!:05/03/20 10:12:24 ID:EiQDPyEXO
- 弘南鉄道黒石駅にて弘前行き折り返し待ち
今日はこの後、津軽鉄道と五能線乗る予定
- 445 :名無しでGO!:05/03/20 10:16:21 ID:+w0T+l+QO
- 湘南新宿ライン逗子行きのグリーンに乗ってます。車内トラブル発生とのことで東大宮で緊急停車していましたが、いま無事に発車しました。
- 446 :名無しでGO!:05/03/20 10:23:09 ID:/IR6HNnlO
- 笠置でそこそこ降りましたがそれでも超が抜けた程度です
スレチガイの加茂行きもかなり混んでました
やはり18切符の時期だからでしょうかね
- 447 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 10:26:23 ID:hTHctzh80
- 名古屋行車内です
先程
亀山駅構内で危篤者が出ました
心臓マッサージで心配蘇生をここみる救急隊員の様子を撮って出し!
http://pksp.jp/sasurai2ch/の掲示板をご覧ください
- 448 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 10:30:14 ID:oHqZO3xDO
- 松本で高尾行に乗り継ぎ、現在発車待ち。空いててマターリ気分なのだが、4時間乗車となるとなぁ・・・
- 449 :名無しでGO!:05/03/20 10:40:21 ID:/IR6HNnlO
- 月ケ瀬で大量下車、スレ違いのかすがは4両で5割強くらいのってましたね
- 450 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 10:41:21 ID:L9h0zDRjO
- 扇町で折り返し、現在 浜川崎。
これから南武支線で尻手まで乗車します。
- 451 :仙台運輸区:05/03/20 10:43:23 ID:KMM6xgAWO
- やまびこ50号で、古川到着し、下車しました。今、改札付近です。
- 452 :名無しでGO!:05/03/20 10:46:04 ID:+w0T+l+QO
- 赤羽から三才くらいと見られるガキ連れでグリーンに乗せてるDQNババァがいてマジでうざい。まぁ自分もたかだか700円ちょいしか払っていませんが…笑
- 453 :名無しでGO!:05/03/20 10:51:06 ID:j1FjY/UnO
- 三連休で時間はあるけど給料日前で金はないのでまったりと東京近郊の乗り鉄
にでもでかけます。コースは大森→鶴見→扇町→浜川崎→尻手→府中本町
→西船橋→船橋→大宮→大井町→大森です。何時間かかるかも考えず、
あてのない旅です。
- 454 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 10:52:43 ID:Cf30EDVMO
- 下関から萩・長門ブルーライナーに乗車。下関〜仙崎〜長門市に乗ります。展望車は元24系客車なんですね!次は川棚温泉です。
- 455 :名無しでGO!:05/03/20 11:02:27 ID:dZMQD2s40
- 九州北部で6弱の地震発生
関係各位、大丈夫か?
- 456 :423:05/03/20 11:06:36 ID:xtUO/0BV0
- 只今豊橋発新快速乗車中。
リニモ乗りたいけど、今日も大混雑?
誰か乗った人いますか?
- 457 :名無しでGO!:05/03/20 11:08:09 ID:znWk4fTmO
- 大分からソニック12号。革張りシート快適ですた。
折尾から18切符の旅。若松線に乗り若松に着いた途端…。
地震キターーー。震度4位だったけどよく揺れたよ。
折り返し折尾行は若干の遅れで若松を出たけど、他の路線は大丈夫かな?
- 458 :名無しでGO!:05/03/20 11:09:00 ID:+l1bf3XV0
- 下関ふくフク号車中
みんな景色に飽きてきたのか
ごろんと状態です。
寝台車だしねー
- 459 :半ズボソ3号@モバ:05/03/20 11:10:23 ID:mhZQY0vkO
- ただ今瀬戸内おさんぽ1号パノラマグリーソ乗車中。震度6とわ。ガクブル。
ただ今呉を過ぎた所で抑止中。みなさん大丈夫?
- 460 :名無しでGO!:05/03/20 11:11:22 ID:narQvYYI0
- 九州地区乗っている乗り鉄の皆さん大丈夫?
くれぐれも気をつけて〜
- 461 :429:05/03/20 11:13:27 ID:ShGHuFXGO
- 福知山から谷川を経由して加古川へ進みますが、福知山駅に降りたのは昭和62年3月31日以来でした。懐。
- 462 :名無しでGO!:05/03/20 11:15:53 ID:+w0T+l+QO
- いま横須賀線、横浜の手前でスカ色113がスレ違いました。まさか定期運用じゃないですよね?訓練車とか…
知ってる人いたら教えてぇ!
- 463 :400:05/03/20 11:16:54 ID:ClN+el7A0
- くりはら田園鉄道、石渡にて下車。
腕木式信号機を見たあとに保線の方や駅長さんと色々な話をマターリ。
いいところです。
今は沢辺に移動して牛の鳴き声が聞こえる待合室で昼食中。
駅長さんと共に地震ニュースに聞きいってます。
九州で乗り鉄中の方々、大丈夫ですか?
- 464 :名無しでGO!:05/03/20 11:17:22 ID:u/a7qYd7O
- JR九州運転見合わせ中。
- 465 :名無しでGO!:05/03/20 11:23:21 ID:+w0T+l+QO
- 九州のみなさん大丈夫ですか??
- 466 :名無しでGO!:05/03/20 11:29:51 ID:j1FjY/UnO
- 東京近郊の旅は扇町に到着。人っこひとりいやしない。
そんな中駅構内では黒猫がまったり体のお手入れ中なのがのどかで良い感じ。
九州方面の皆さん大丈夫?
- 467 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 11:31:23 ID:ifHYWVYyO
- 米原1126発新快速で移動。席がサラリと埋まる程度の乗車率です。とりあえず大阪まで仮眠します。
山陽九州組の皆様大変でしょうががんがって下さい。
- 468 :名無しでGO!:05/03/20 11:33:50 ID:/IR6HNnlO
- 関でハイキング組下車
2両の座席が埋まる程度の乗車率でまもなく亀山
- 469 :地震情報:05/03/20 11:35:21 ID:R3sJFBWl0
- 発生 10時53分ごろ
震源 福岡県西方沖
震源 ごく浅い
規模 マグニチュード7.0
最大震度 6弱(福岡市東区 福岡市中央区 福岡県前原市 佐賀県みやき町)
NHK見てるが、天神ソラリアの前に避難してきた人がかなり見られる
(たぶん館内から退避するように放送があったのでは)
あとJR九州は全線抑止と言っていたような
- 470 :名無しでGO!:05/03/20 11:36:54 ID:u/a7qYd7O
- JR九州運行目処立たず。
西鉄高速バスは一般道迂回運行中みたいです。
- 471 :名無しでGO!:05/03/20 11:36:56 ID:IObecvVa0
- 下関ふくフク号厚東で抑止中
こうなったらーーー
寝るしかない!
- 472 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 11:38:54 ID:oHqZO3xDO
- 中央東線上り高尾行上諏訪発車。相変わらずマターリしてまつ。昼食食いながら諏訪湖でも眺めてました。
九州組がんばってください!
- 473 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 11:39:48 ID:L9h0zDRjO
- 尻手から南武線で川崎へ。
川崎から東海道線で横浜へ。
これから湘南新宿ラインで大宮へ向かいます。
- 474 :地震情報:05/03/20 11:40:31 ID:R3sJFBWl0
- 気象庁地震情報
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
NHKニュース携帯版
http://www.nhk.or.jp/k/
- 475 :名無しでGO!:05/03/20 11:41:50 ID:j1FjY/UnO
- 東京近郊の旅は浜川崎に到着。ここもまた人間どころか猫の一匹もいやしない。
次の南武線まで30分待ち。本でも持ってくりゃよかった。
- 476 :名無しでGO!:05/03/20 11:44:15 ID:VkPTTj2YO
- 大阪から瀬戸大橋シロッコと水島臨海乗りに来てるんだが…
帰れるかな…orz
普通なんて絶対嫌だからな!
- 477 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 11:46:05 ID:vby+wfe/0
- 名古屋から普通豊橋行で先行中
東海道新幹線博多行500系のぞみとすれ違いました
この区間は定時確保しているようですね
>>456423ID:xtUO/0BV0賛江
万博のリニモは約20分待ちのようです
- 478 :のほほん:05/03/20 11:46:51 ID:b8H3q0ybO
- ハウステンボス7号佐賀付近たんぼの真ん中で停車中
遠くの家が一件火事なほかは車も自転車も普通に走ってます
あまり情報は入ってきてないです
車内は静かです。明日帰れるか心配です
- 479 :地震情報:05/03/20 11:47:09 ID:R3sJFBWl0
- JR西日本公式より不通区間
・山陽新幹線 新山口−博多−博多総合車両所(引用者注 博多南の意か?)
・山陽本線 岩国−下関
・山陰本線 幡生−東萩
皆さんの無事と前途の安全をお祈りいたします
- 480 :名無しでGO!:05/03/20 11:48:47 ID:/IR6HNnlO
- 亀山でサンドイッチすらなかった…ポテチで飢えをしのいでます
名古屋でも食べる時間内から今日はこれが昼食
- 481 :名無しでGO:05/03/20 11:49:01 ID:Xw6u7Ilp0
- JR九州全線で停止中
- 482 :五能厨:05/03/20 11:49:51 ID:F2Fzpe0A0
- 岐阜市内線目指し東海道線を西進中。浜松発大垣行き新快速は安城に近づく。
車内は満席、立ち客もちらほら。
- 483 :名無しでGO!:05/03/20 11:51:09 ID:9u4v+TEmO
- 新庄から陸羽東線で鳴子温泉に到着。
寒いので早く熱い湯に浸かりたい。
- 484 :400:05/03/20 11:51:32 ID:QEYLzyBK0
- 石渡って何処だよorz
正しくは若柳です。
待ち時間にお話しした同業の方とお別れ。
お気をつけて。
- 485 :地震情報:05/03/20 11:55:28 ID:R3sJFBWl0
- JR九州公式
10時 53分頃、九州地方で地震が発生し、鹿児島本線は門司港〜久留米間で運転見合わせ、
長崎・佐世保線全線、日豊本線小倉〜佐伯間で列車の運転を見合わせています。九州新幹線は
所定運転を行っています。他の線区については、現在調査中。(2005/03/20 11:37現在)
この他では
・西鉄 天神大牟田線不通、他線は不明
・福岡空港 一時離発着をストップしたが、点検の結果異常なく現在は再開
- 486 :名無しでGO!:05/03/20 11:57:17 ID:hvvzmasz0
- ひかり345号(0系)小倉手前で抑止。
ハカソウの被害確認中で、被害によっては中止もある
とのアナウンス。
車内ショボーン。。
- 487 :名無しでGO!:05/03/20 11:59:49 ID:hvvzmasz0
- 携帯が使えない。
- 488 :名無しでGO!:05/03/20 12:03:48 ID:ttsrU/+q0
- >>479
今日は0系ひかりを運転してるからハカソウにしてんだと思われ。
- 489 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 12:05:44 ID:d58adAiP0
- >>482五能厨賛江
こちら快速豊橋行で刈谷を出たところ
すれ違いましたね
- 490 :名無しでGO!:05/03/20 12:06:11 ID:dZMQD2s40
- 発令中の津波注意報は解除
現地は通信状況が極度に悪化していると思われ
関係各位にあっては情報収集を強化し
正しい情報をつかむよう努力されたい
ガンガレ!
- 491 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 12:08:28 ID:L9h0zDRjO
- 現在、渋谷〜新宿。
九州組の皆さん、どうかご無事で…
- 492 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 12:14:19 ID:Cf30EDVMO
- 相変わらず安岡で抑止。反対側の列車、大量下車してた。旅行中止して帰ろうと思っても、山陽本線・山陽新幹線(新山口まで)があぼんしてるので帰れない(´Д⊂)
- 493 :名無しでGO!:05/03/20 12:15:25 ID:ttsrU/+q0
- >>486-487
こりゃ、ハカソウ見学は無理だね。
1時間以上経過してるし。
本来なら今ぐらいの時間から見学開始だから。
ハカソウについて、一旦全員集合してから解散って形。
その後、3時20分には集合だから。
実際に見学できる時間は3時間強。
なのに、現状はこうだから。
- 494 :地震情報:05/03/20 12:17:36 ID:R3sJFBWl0
- ・JR西日本
宇部線・小野田線・美祢線・山口線も全線ストップ
山陽新幹線の不通区間は広島−博多に拡大(広島以東で折返し運転)
>>488
なるほど、気が付きませんでした(と思ったら公式が博多南に)
- 495 :名無しでGO!:05/03/20 12:21:09 ID:kLNCrya20
- 昨日、福岡に1泊旅行で七隈線乗り倒してたところだった……
地震被害者と抑止で缶詰の皆さんをおもうと心が痛みます。
うちは九州離島だがまだ携帯通じん。メールはとおる。
- 496 :名無しでGO!:05/03/20 12:21:32 ID:ttsrU/+q0
- >>494
0系ひかりウヤ決定って感じの情報だねぇ。
特急料金払い戻しか。
こういったイベント列車でこういう事態は珍しいのかな?
日帰りの人なら発駅まで戻してもらってただ乗りか。
- 497 :名無しでGO!:05/03/20 12:24:25 ID:R3sJFBWl0
- >>492
運転されているかどうかわかりませんが、安岡駅前からサンデン交通の下関行きバスが
結構頻繁に走ってますよ
がんがれ!
- 498 :名無しでGO!:05/03/20 12:26:43 ID:vXYpbeQoO
- 小田原からVSEはこね14号に乗ってます
営業2日目ですが昼過ぎの上りとあって車内はマターリ
小田原停車中にウテシの自己紹介あったりしてOERの力の入れようがうかがえます。
いまレチ氏が乗車証明書を配りに来ました。
- 499 :名無しでGO!:05/03/20 12:27:50 ID:ttsrU/+q0
- >山陽新幹線、山口県内・九州方面 福岡地区での地震による影響
>影響線区 : 山陽新幹線全線
>本日午前10時53分頃、福岡県で発生した震度6弱の地震の影響により、山陽新幹線の広島〜博多間をはじめ、山口県内・九州島内の各線区で列車の運転を見合わせています。
>早期復旧に向けて懸命の努力を行っていますが、運転再開の見込みは立っておりませんので、山口県・九州方面へご旅行予定のお客様は、ご旅行の見合わせをご検討いただきますようお願い申し上げます。
>ご利用のお客様には大変、ご迷惑をおかけいたします。
なんか、想像以上に深刻そうだね。
- 500 :名無しでGO!:05/03/20 12:30:05 ID:u/a7qYd7O
- 小倉〜福岡天神高速バスは国道3号線経由で迂回運行 してます。
- 501 :名無しでGO!:05/03/20 12:36:02 ID:j1FjY/UnO
- 東京近郊の旅は尻手から南武線に乗車中。小杉で下車して昼飯にするかな。
- 502 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 12:41:06 ID:oHqZO3xDO
- 九州・山口の方々、今後も事故等に注意してがんばってください。
中央東線上り高尾行甲府に到着。ここで10分停車。F舞浜で眠れなかったせいか、爆睡してましたorz
- 503 :498:05/03/20 12:41:18 ID:vXYpbeQoO
- シートサービスのサンドイッチとワインでちょっと優雅な昼食を(^-^)
快適すぎて一時間ちよっとしか乗車時間がないのがホントもったいないです。
中国九州地方は大変なことになってるようで
お見舞い申し上げます
- 504 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 12:41:33 ID:KZQe/SiL0
- 新幹線は下記のとおり
この方面へ乗り鉄されてます方はご注意を
東海道新幹線(JR東海管内のみ運転分)は定時確保です
山陽新幹線は新大阪←→広島で折り返し運転
愛知万博関連情報です
この方面へ乗り鉄されてます方はご安心ください
愛知万博のリニモの待ち時間は0分です
- 505 :名無しでGO!:05/03/20 12:53:57 ID:ttsrU/+q0
- 0系ひかり
SLやまぐち号
萩・長門ブルーライナー
下関ふくふく号
- 506 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 12:55:43 ID:L9h0zDRjO
- 現在、大宮。
これから川越線に乗りますが、高麗川まで逝くかどうかは不定。
来た車輌はりんかい70-000
- 507 :名無しでGO!:05/03/20 13:03:54 ID:vXYpbeQoO
- VSEの自動放送のチャイム
どっかで聴いたことある曲だなと思ってたら
ロマンスカーのCMソングの曲だった
- 508 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/20 13:05:03 ID:7tb8Z/qLO
- 関空にヌルKAN3day置いてないから
りんくうまで買いにいくところ
- 509 :400:05/03/20 13:08:11 ID:abdw6pV/0
- 東北本線、小牛田まで戻ってきました。
昼食後に陸羽東線で鳴子温泉に向かいます。
>>483
ニアミスしそうですね。
九州、山陽で乗り鉄中の方々、まことに御愁傷様です。
- 510 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 13:08:33 ID:Cf30EDVMO
- 497氏、駅員に便数を聞いたのですが、1時間に来るか来ないかと言ってたよ。タクシーだと3千円は行くと…_| ̄|〇
- 511 :名無しでGO!:05/03/20 13:17:52 ID:9u4v+TEmO
- 509さん江
483でつ。
お気をつけて。
こちらはひと風呂済んで昼メシ中。
もちろん食後にもうひと風呂ふた風呂。
- 512 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 13:18:01 ID:L9h0zDRjO
- 結局、高麗川を目指すことにしますた。
現在、川越を発車。
- 513 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 13:19:33 ID:XspDF8wQ0
- 345A小倉打ち切り。岡山逝き折り返し。
- 514 :497:05/03/20 13:21:33 ID:NCLdwy9X0
- >>510
あれ? 山陰線の安岡駅ですよね?
サンデンのHPに載っているのですが…
●安岡駅前バス時刻表(唐戸経由下関行き この他別経路の便もあり)
13 04 13 29 56
14 09 14 30 52 56
15 16 29 39 51
16 04 14 42 54
国道沿いにバス停があるみたいなので、確認してみては?
- 515 :名無しでGO!:05/03/20 13:23:23 ID:4IyVbvdyO
- 名古屋到着、こんでて疲れた
ここから金山にでて地下鉄日比野にむかいます
ここまで書けばわかる人にはわかるかと
全国乗り鉄してる人は気を付けて特に九州方面
- 516 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 13:32:31 ID:oHqZO3xDO
- 甲斐大和で特急待ち。すごく山に囲まれてる駅ですな。車番クハ115-1086
- 517 :のほほん:05/03/20 13:35:59 ID:b8H3q0ybO
- ハウステンボス7号運転打ち切り
今から線路の上を佐賀までウヲーキングします
- 518 :名無しでGO!:05/03/20 13:38:27 ID:+w0T+l+QO
- >>501
東京近郊の旅ですか。ちょうど今からそちらのルートを追い掛ける形。いま藤沢ですが、横浜で買い物をした後浜川崎へ。鶴見線の枝分かれに乗りたいんですが今回は鶴見に戻ります。それから川崎に戻り南武線で立川へと行きます。
- 519 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 13:45:02 ID:ifHYWVYyO
- 吹田付近まで爆睡した後、大阪環状線の103系(もう関東では絶滅危惧種だな)体質改善で天王寺へ。地震絡みで大阪天王寺ともども混乱しています。1344発の快速で和歌山へ向かいます。
- 520 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 13:48:16 ID:Cf30EDVMO
- 497氏トンクスです。今、そのサンデンバスに乗ってます。萩・長門ブルーライナーの切符は払い戻しました。動くまでに2時間ぐらいと。おまけに雨が降ってます。
- 521 :名無しでGO!:05/03/20 13:48:29 ID:xPrSgaUs0
- 下関ふくフク号車内はあきらめムード
みんな昼寝してます。
- 522 :名無しでGO!:05/03/20 13:56:36 ID:dZMQD2s40
- 北部九州関連
西鉄バスは運行している模様
>西鉄公式
>nhkニュース映像
代替交通としてドーゾ
- 523 :名無しでGO!:05/03/20 14:00:45 ID:j1FjY/UnO
- 東京近郊の旅は府中本町で武蔵野線の発車待ちです。今まで205系ばかり
でしたが、ようやく103系にありつけました。西船橋までまったり乗り通します。
- 524 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 14:02:04 ID:L9h0zDRjO
- 現在、高麗川。
これから八王子方面に乗車し、発車待ちです。
- 525 :名無し募集中。。。:05/03/20 14:06:47 ID:AFLGf41aO
- >>515
モーヲタ乙(w
そんな漏れは豊橋へ(w
ただ今、新快速で移動中
もうすぐ岐阜
- 526 :地震情報:05/03/20 14:15:39 ID:NCLdwy9X0
- 山陰本線、田儀−江津間と三保三隅−益田間で徐行運転実施中
(地震で地盤が緩んでいる影響か?)
山陽本線は岩国−防府間で運転を再開し、不通は防府−下関間に
>>520
良かったですね、お気をつけて
>>521
寝台車で幸いでしたな(ォィ
- 527 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 14:19:37 ID:L9h0zDRjO
- 現在、金子〜箱根ヶ崎。
金子で「鉄人」の出身校の看板ハケーン!!
- 528 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 14:26:19 ID:iCvz8Qip0
- 小倉上り再開1番?のこだまで次厚狭。
4両で立ち客多数。
- 529 :名無しでGO!:05/03/20 14:28:42 ID:1WByA9j8O
- 漏れは岐阜から撤退しまつ。さてどうしようか・・・
判ってても激混みはいやん。美濃町線は徹明町からと岐阜〜関はイパーイ
たぶん積み残し出てると思われ
- 530 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 14:29:08 ID:iCvz8Qip0
- 厚狭で下りのぞみこだまダブル抑止確認。
- 531 :名無しでGO!:05/03/20 14:46:39 ID:rbhKMRaF0
- 下関ふくフク号厚東駅発車
徐行してます。
- 532 :名無しでGO!:05/03/20 14:48:16 ID:eyvzn/rv0
- >>531
お疲れしゃんです
- 533 :423:05/03/20 14:49:26 ID:iTtvYvl40
- リニモ乗りますた。
混乱はありませんでしたよ。
思ったよりカックンカクンしました。
これから岐阜600Vへ向かいます。
- 534 :乗り索:05/03/20 14:51:03 ID:OxtSG/GXO
- 小豆島の寒霞渓ロープウェイに乗ってきた。
今、岡山に向かうフェリーの中。
たまには船旅もいいですよ。
- 535 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 14:51:17 ID:oHqZO3xDO
- 高尾→八王子と行き、現在八高線の車内から発車待ち。このあと高麗川→高崎→上野というルートで行きます。103系を期待してたのですが、209が来ました。
- 536 :400:05/03/20 14:51:17 ID:tluYS8zf0
- 鳴子温泉着。
タクシーで鳴子峡の有名撮影地に行き、そのまま
中山平温泉までワープします。
>>511
私は時間が足りないので駅の足湯で我慢ですw
- 537 :名無しでGO!:05/03/20 14:52:29 ID:NCLdwy9X0
- >>531
乙
ハラも減ったでしょう
- 538 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 14:53:40 ID:Cf30EDVMO
- 下関に戻りました。この先の旅行は無理と判断し、夜行高速バスで帰京(予定)。残り1席と言われたけどダメポの悪寒w
- 539 :名無しでGO!:05/03/20 14:56:58 ID:9u4v+TEmO
- 昨日に続いて今日も温泉ハシゴでふらッふら。次の上りで小牛田へ向かいまつ。
九州各員の無事と迫真のレポを願う。
- 540 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 14:59:31 ID:L9h0zDRjO
- 現在、八王子。
これから中央快速線で都心を目指します。
- 541 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 15:02:07 ID:SSeCSt9u0
- こだまで徳山。そろそろ積み残しが出そうな悪寒。下りは軒並抑止みたいでつ。
- 542 :名無しでGO!:05/03/20 15:05:13 ID:D94fOu6lO
- 今、東京駅。武蔵野線15:07発です
- 543 :名無しでGO!:05/03/20 15:07:31 ID:u/a7qYd7O
- 下関から九州方面は運転再開までかなり時間かかりそうだな。
下関〜福岡高速バス運行してます。
- 544 :さすらいの2ちゃんねら〜●男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 15:08:28 ID:3SoExvoM0
- 現在東海道昼行軍で上ってます
富士山が見えてきました
蒲原駅付近で線路内に立ち入って電車の撮影している人が二人いるとか・・・
抑止がかかるかかからないか微妙なタイミングです
- 545 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 15:11:54 ID:oHqZO3xDO
- 八王子発車。車内結構混んでいます。
- 546 :名無しでGO!:05/03/20 15:14:05 ID:PdWe89Sm0
- 下関ふくフク号15キロ制限
おっかけ撮り鉄おお喜びでつ
今宇部通過。
- 547 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 15:18:05 ID:L9h0zDRjO
- 結局のところ、八王子で自由席特急券を購入し、
新宿逝きの特急あずさに乗車。
携帯のバッテリーがヤバイので急いで品川に戻ります。
- 548 :さすらいの2ちゃんねら〜●男汁神 ◆b16NETEROk :05/03/20 15:22:05 ID:3SoExvoM0
- 幸いDQNな撮り鉄は線路から少し離れていたため抑止には至らず無事通過
現在熱海に向かって順調です
- 549 :青空フリーパスで乗り鉄中:05/03/20 15:22:32 ID:faCEjw1DO
- 午前中に、エキスポシャトル、リニモ、ガイドウェイバスに乗りますた。新所原にうなぎうどんを食いに逝き、現在は新快速で豊橋へ戻るとこでつ。JR東海の新快速は混むね。
- 550 :名無しでGO!:05/03/20 15:41:22 ID:d+mU/B9P0
- 下関ふくフク号下関行き
只今小野田駅。
小野田線再開。
しかし腹へったー。
防府からドア開かないから食糧調達もままならない。
- 551 :名無しでGO!:05/03/20 15:54:01 ID:jOOWDQpM0
- 小野田で並んで停車中の
普通を先に通すとの案内に
客の怒り爆発。
そりゃドアが開かず、その普通乗り換えすらできないとくれば
怒って当然。
- 552 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 15:59:11 ID:oHqZO3xDO
- 只今高崎行車内。座れなかったのでかぶりつき中。ローカルだなあ
- 553 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 16:04:40 ID:Cf30EDVMO
- 下関からタクシーに乗って新下関に。小倉〜新大阪間復旧したということで飛んでいきました。ただいま、こだま666号に乗車。543氏、下関〜福岡間の高速バス動いてたんですか?下関の案内所では12時以降は取り止めとなってましたが…(´・ω・`)
- 554 :地震情報:05/03/20 16:08:18 ID:NCLdwy9X0
- 山陽新幹線 地震 全線運転再開 15:50 現在
影響線区 : 山陽新幹線 博多南線
午前10時53分頃、福岡県で発生した震度6弱の地震の影響により、山陽新幹線広島〜博多駅間、
博多南線博多〜博多南駅間で列車の運転を見合わせていましたが、午後3時46分、博多南線を含む
全線で運転を再開しました。
>>550
防府は10時39分発だから、かれこれ5時間半も閉じ込められてるわけですか・・・
これはドア開放を認めない指令が逝ってヨシ、だな
- 555 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 16:19:50 ID:BPqD12jx0
- 品川に戻り、現在ホテルの部屋で携帯の充電を兼ねての休止中。
しばらくしたら再開する予定。
- 556 :名無しでGO!:05/03/20 16:23:39 ID:pfZI+OS70
- さすがに抗議がきつかったからか、
小野田で食糧調達のためにドアが開きますた。
しかし下関には何時に着くのだろう。。。
- 557 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 16:27:33 ID:ifHYWVYyO
- 南海貴志川線往復して和歌山に戻りました。伊太祁曽過ぎたら風景がガラッと変わり、ローカル色全開で非常に面白い路線でした。和歌山1624発の快速で羽衣線を片付けに行きます。
>>550-551 辛いかもしれないけどもう少しの辛抱だと思ってがんがれ。その他の抑止組もがんがれ。
- 558 :名無しでGO!:05/03/20 16:29:07 ID:hdUJ08m5O
- >>556
厚狭〜下関今だに運転見合わせ中。
九州方面は今日中の復旧は難しい。
新幹線振り替え輸送をするべきじゃないか?
- 559 :名無しでGO!:05/03/20 16:35:54 ID:hdUJ08m5O
- 厚狭〜下関運転再開しました。
- 560 :名無しでGO!:05/03/20 16:36:17 ID:9u4v+TEmO
- 小牛田にて仙台行きに乗り換え。
鳴子から寝こけてて、車掌さンに起こされる始末orz
- 561 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :05/03/20 16:44:48 ID:7tb8Z/qLO
- 道頓堀の観覧車乗車中
- 562 :名無しでGO!:05/03/20 17:00:54 ID:j21msuUfO
- まもなく植木です。
クハ814-5に乗ってます。
上りリレーつばめが運転打ち切ったので瀬高で下り普通に乗り換え後退中OTL
今日は電車の中に8時間位居ます
ただいま速力20`
いつになったら熊本に着くのやら…
- 563 : ◆ipBluxswYI :05/03/20 17:17:32 ID:abnlza6m0
- 何とか大阪到達。千里丘です。
廣島でのぞみ乗り換えで高速送還。
んー在来の方はちと処置が悪いようで
みなさま激乙でつ。
- 564 :名無しでGO!:05/03/20 17:29:02 ID:9u4v+TEmO
- 仙台到着。
直前に、車両区に佇む583を見た。今朝迄漏れ達を運んでくれたML仙台。
ありがとう。
と言う間もなく流れてしまった。
- 565 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 17:38:39 ID:oHqZO3xDO
- 1750発の上野行発車待ち。半自動してくれず寒い思いをせざるをえない状態orz
高崎駅って禁煙放送しつこいな
- 566 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 17:41:25 ID:Cf30EDVMO
- 広島からのぞみ66号東京行きに乗ります。自由席は祭り状態です。祭り状態を回避すべく車掌氏に指定変更をしました。広島駅であなご飯ゲト。遅い昼ご飯にします。マジ疲れた_| ̄|〇
- 567 :名無しでGO!:05/03/20 17:50:10 ID:faCEjw1DO
- 美濃赤坂にて1751発大垣逝き発車待ち。
大垣からは「ワイドビューひだ34号」の指定席を押さえてあります。
マターリと帰りまつ。
- 568 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 17:54:30 ID:oHqZO3xDO
- 高崎発車。トイレ隣のクロスシートでマターリ。現在5+5で両方3000番台orz籠原の増結でボクース期待
- 569 :400:05/03/20 17:55:25 ID:MQv1jUSZ0
- 陸羽東線で新庄まで、奥羽本線に乗り換えて山形に向かってます。
ずーと銀世界、人影まばらな車内と合間って不思議な雰囲気です。
この後山形にて新幹線搭乗、関東に戻ります。
- 570 :名無しでGO!:05/03/20 18:02:10 ID:f9ZoDPyB0
- 下関ふくフク号下関行き小野田発車。
いつ下関に着けるのだろう。。。
- 571 :名無しでGO!:05/03/20 18:13:39 ID:vEmqBv35O
- 今から北斗星乗りに函館行きます
- 572 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 18:16:55 ID:ifHYWVYyO
- 羽衣線を片付け、阪和快速で天王寺へ。環状線内周りで大阪へ向かってます。阪和快速103系で俺がリア厨の頃の中央特快を思わせる走りを堪能させて貰いました。
>>570 心中お察し申し上げます。今でもみんな素直に乗っているのでしょうか??
俺なら小野田での食料調達の段階で離脱(発狂)してるかも。
- 573 : ◆GKYJ9Jh.HI :05/03/20 18:27:44 ID:oHqZO3xDO
- 只今籠原。結局増結車は3000番台。仕方なくこのままトイレ隣クロスに座っていくことに・・・
九州方面の方、お疲れ様です。
- 574 :名無しでGO!:05/03/20 18:37:07 ID:EiQDPyEXO
- リゾートしらかみ2号を東能代で降り、ただいま青森行きかもしか5号乗車中
今夜の泊まりは青森にしようか、それとも海峡渡って函館にしようか考え中
- 575 :名無しでGO!:05/03/20 18:48:30 ID:NCLdwy9X0
- 地震により運転を見合わせていた区間は全て再開しますた
大した被害が出なくてヨカッタ
>>570
19時回りそうですね・・・>下関着
しかしそこまでして下関まで運転する必要があるのか?
- 576 :400:05/03/20 19:04:08 ID:wo8UDrMg0
- 山形からつばさ乗車。
何とか自由席確保できました。
それにしても狭いし、遅いし、ミニ新幹線とはよく言ったもの…
でも今ありついてます牛肉どまん中はウマーです。
九州、山陽組の皆様、本当にお疲れ様です。
- 577 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 19:07:13 ID:Cf30EDVMO
- 新神戸を発車しました。下関ふくフク号に乗りたかったよorz
- 578 :のほほん:05/03/20 19:11:21 ID:b8H3q0ybO
- 神埼からバスに乗って佐賀経由武雄温泉まできました
博多行きのみどりが走っていきました
ハウステンボス方面行きはさっき降ろされたやつになりそう・・・
- 579 :名無しでGO!:05/03/20 19:12:18 ID:xg/eD2Bc0
- ふくフク号下関到着
あー疲れた。
しかし案内糞すぎ
2ちゃんみたほうがよっぽど頼りになる。
- 580 :名無しでGO!:05/03/20 19:23:29 ID:6wiOLD4u0
- >>579
乙
- 581 :名無しでGO!:05/03/20 19:24:19 ID:NCLdwy9X0
- >>579
乙ですた
今晩は旨いモンでも食ってゆっくりお休み下さい
- 582 :名無しでGO!:05/03/20 19:31:18 ID:9u4v+TEmO
- 福島到着。
また黒磯行きに乗り換え。
車中で先刻仙台駅ビルで求めた電車男を読んで鬱になてる事はどうか内密にo…rz
- 583 :579:05/03/20 19:42:44 ID:m50sg85u0
- 引き続き小倉行き乗車。
地震後関門間の初列車だそうで
15キロ制限で関門間をぬけます。
でもトンネル内は結構速度出してたような。
- 584 :455:05/03/20 19:45:28 ID:RV3htt7v0
- 今回の九州北部地震、
鉄道ではたいしたことなくてよかった
ただ西鉄ビルがぼろぼろだが
ところで10年前の今日は
地下鉄サリン事件だったわけだが
ここにはその日に首都圏で乗り鉄してた椰子はいるのかな
- 585 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 20:02:06 ID:ifHYWVYyO
- 米原到着。雨が降り出しました。1956発大垣行きにスイッチ。新快速から降りた椰子の殆どが乗継ぎ。ダッシュしようとした馬鹿が頭からホームに突っ込む中かろうじて一席キープできました。今日は名古屋泊に決定です。
>>579大塚麗。この疲れを明日に残さぬようにゆっくり休んで下さい。
- 586 :のほほん:05/03/20 20:20:33 ID:b8H3q0ybO
- 武雄温泉から7時間遅れのハウステンボスに乗車中
有田でまた長時間停車中
いつになつたら着くのでしょうか
- 587 :五能厨:05/03/20 20:24:47 ID:ZAD/EY/50
- 岐阜市内線、特に美濃町線はスシ詰めだった。
現在、宿にてうpしてます。明日は午前中に美濃町線を再攻略する予定。
名鉄600V線一日乗り放題券がとても便利だった。
>>489
ノシ 東海道線って、静岡〜浜松間が本数も連結車両数も少なくて、いつもスシ詰めですよね〜
オレの乗った列車は、熱海発静岡行きで、7両編成の最後尾の席をゲットして油断したいたら、
「静岡で4両切り捨て」って・・・
まあ冷静に、静岡直前で前方に移動し、席をゲットできたけど、静岡からはスシヅメ3両編成になってました。
あの区間は、いつも鬼門なんだよね・・・これが倒壊クォリティーか・・・
>>574
どっちも初めてなら、断然函館がおすすめ。函館には路面電車で行ける温泉がある。
青森よりも、弘前がおもしろいんじゃないかな。津軽三味線のライブをやってる飲み屋は必見。
- 588 : ◆AMD/S2319g :05/03/20 20:29:59 ID:vEmqBv35O
- 函館でご飯食べとるだす。北斗星2号に乗り上野へ向かいます。
- 589 :名無しでGO!:05/03/20 20:40:51 ID:9u4v+TEmO
- 東北本線上り黒磯行き乗車中。2扉デッキ付455系で(゜∀°)ウマー
我が家宇都宮迄乗り換えもう1回。
- 590 :名無しでGO!:05/03/20 21:15:21 ID:EiQDPyEXO
- スーパー白鳥21号、青函トンネルを抜け北海道入り
ただいま木古内到着
- 591 : ◆AMD/S2319g :05/03/20 21:18:42 ID:vEmqBv35O
- >>590タンは北斗星に乗るとですか?
- 592 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 21:29:54 ID:Cf30EDVMO
- まもなく新横浜です。途中、5分ほど遅れてましたが回復しました。東京までもう少しです。
- 593 :590:05/03/20 21:30:05 ID:EiQDPyEXO
- いえ、今夜は函館泊にしました
- 594 :名無しでGO!:05/03/20 21:31:07 ID:vEmqBv35O
- orz
- 595 :名無しでGO!:05/03/20 21:36:02 ID:qnN6Wib7O
- いいなあ…函館泊、漏れは函館ではまなす待ちでつ。
- 596 :名無しでGO!:05/03/20 21:37:02 ID:EiQDPyEXO
- 594サン、五稜郭辺りですれ違いますかね?
お気を付けて
- 597 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :05/03/20 21:44:19 ID:ifHYWVYyO
- 名古屋に投宿。とりあえず明日はあおなみ、愛環、明智の三つを片付けに行く予定です。今夜も夜行の皆さん気をつけてお過ごし下さい。おやすみなさい。
ノシ
- 598 :595:05/03/20 21:49:40 ID:qnN6Wib7O
- >>597
ノシ でも青森行きはまなすの入線時刻まで寝れそうにない…orz
やっぱり北斗星にすべきだったかな?
- 599 :名無しでGO!:05/03/20 21:55:19 ID:9u4v+TEmO
- 宇都宮に向け今回の旅最後の進行中。
旅の終わりはいつも糎になてしまう…。
でも今回はこのスレのおかげで一人旅じゃないみたいだた。特に昨夜のML仙台に乗り合わせた皆には本当に
ありがとう
と言い鯛。
皆さん引き続き楽しい旅を。ノシ
- 600 :名無しでGO!:05/03/20 22:04:32 ID:EiQDPyEXO
- S白鳥、函館着
駅が新しくなってからは初の函館
今朝早く青森出て、弘南鉄道を乗りつぶし、津軽鉄道〜五能線と一日中座りっぱなしで疲れた...
595サン、はまなす入線までまだまだですが、お気を付けて
- 601 : ◆C6FhMothKE :05/03/20 22:21:08 ID:Cf30EDVMO
- 東京に到着後、快速立川行きに乗り中野まで乗ってきました。今回は今までの中でひどい内容でした。天災は予期せぬ出来事なので仕方ないとします。それではノシ
- 602 :名無しでGO!:05/03/20 22:25:07 ID:RV3htt7v0
- >>601
乙ですた
- 603 :名無しでGO!:05/03/20 22:46:04 ID:9u4v+TEmO
- 宇都宮到着、今ミッション終了!
旅の最後は最終大宮行きの発車を告げる眼鏡グリーソアテソダソトたんに(´Д`)ハァハァしつつ、貧相な気持ちで帰宅。ノシ
- 604 :名無しでGO!:05/03/20 22:48:07 ID:4IyVbvdyO
- 名古屋で用事終了して帰宅中
金山からの快速は思いかけず懐かしい117系でウマー
米原から新快速これが守山手前ですでに立客あり、いつもこんなに混む?
京都からJRといいたいとこだけど列車がないので近鉄ど奈良に帰ります
帰宅は24:25頃予定
- 605 :名無しでGO!:05/03/20 22:52:03 ID:eTtq2RVBO
- 名古屋から定期ながら乗ります。さて一人なんで退屈だ。指定席ゲットしたからいいか
- 606 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :05/03/20 23:16:19 ID:BPqD12jx0
- ホテル内のレストランで食事をした後、食後の散歩がてらに
品川→大崎→(埼京線)→赤羽→上野→秋葉原→東京→品川の経路で乗り鉄。、
その後最上階のスカイラウンジ(ブルーパシフィック)で
ヘネシーVSOP片手に線路を見ながら、
おまけに女性ピアニストたんにも(;´Д`)ハァハァしますた。
今宵も夜行に乗られる皆さんの道中ご無事でありますように。おやすみなさい。
- 607 :400:05/03/20 23:56:17 ID:j+i+dkkK0
- 山形新幹線つばさ→埼京線→小田急ロマンスカーと乗り継いで只今帰宅。
なかなかの強行軍でしたが充実した一日を過ごせました。
各地で同じ時間を過ごしたこのスレの皆様方も本当に有難うございました。
>>603氏とはML仙台と鳴子温泉の2箇所でニアミスでしたね。
九州、山陽方面各位は災難でしたがお互い励ましあうスレの流れ、少しは力の足しに
なったでしょうか。
また明日から仕事と思うと欝だ吊ろうですけど、次の旅を夢見て日常生活に戻ろうと
思います。
では、またです。
引き続き旅を続ける方々、お気をつけてノシ
あ、そういえば某最長片道きっぷ旅の続編も明日からですねw
今日は前夜祭のVTR見てもう少し旅気分に浸ります。
- 608 :のほほん:05/03/20 23:57:09 ID:b8H3q0ybO
- ハウステンボス有田で1時間止まったあとに早岐で全て佐世保行きに変更
仕方ないからタクシーでハウステンボスに10時間遅れで到着
- 609 :595:05/03/21 01:05:12 ID:/nhZuWkmO
- 九州方面に乗り鉄した方々、昨日は乙カレーでした。今度皆さんにそんな事が起きないようお祈りいたしまつ。クエ!(・∀・)つ[牛タン弁当]
漏れは現在も青森行きはまなす待ちです。改札開始まであと1時間以上ある…orz
では明日乗り鉄される方々も安全に過ごせるように。(あえて書かなかったが漏れもML仙台に乗ってましたw)
- 610 :595:2005/03/21(月) 07:28:56 ID:K+wJ7qUCO
- はまなすに乗って青森でつがる2号に乗り換え、現在はやて2号の車内です。
これで東京まで戻って旅行を終わります。盛岡停車中
- 611 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 07:34:41 ID:Gy6CqMKHO
- おはようございます。あおなみ線で金城ふ頭へ向かっています。近鉄とデッドヒート中です。
- 612 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 07:43:14 ID:wspGs755O
- 只今吾妻線の普通列車で長野原草津口を目指しています。長野原草津口からはバスで草津温泉に向います。
風が強いけれど良い天気です。
- 613 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 08:02:49 ID:Q3vr+8Bn0
- 勝田逝き乗車中
2階建てオタ濃度高し
- 614 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/03/21(月) 08:58:22 ID:Xb9Si48g0
- おはようございます。
今朝の新聞のトップには「福岡・佐賀 震度6弱 1人死亡、196人けが」とありますた。
九州、山陽方面で乗り鉄をされていた方には、この場をお借りしてお見舞い申し上げます。
さて、本日は都心を中心に乗り鉄をし、
17:50新宿発のあさぎり7号で帰宅する予定です。
- 615 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 09:38:28 ID:zxAQsPrrO
- 快速鎌倉物語西国分寺。
武蔵野線府中本町〜鶴見間を堪能してきます。
- 616 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 09:42:29 ID:ITEVodCOO
- 加古川線乗り鉄中、今は粟生駅です。谷川→福知山→京都→奈良、和歌山方面目指します。昨日は北陸、城崎に行きました
現在大阪に旅行中。神奈川在住、東京で働いてる為、地方のローカル線は、新鮮で結構好きです。
- 617 :巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :2005/03/21(月) 09:48:15 ID:/IZAZwnQO
- のぞみ9号より。
豊橋にユーロライナーが停車していました。
- 618 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 10:15:58 ID:zxAQsPrrO
- 鶴見じゃなくて新川崎ダターヨorz
- 619 : ◆AMD/S2319g :2005/03/21(月) 10:36:11 ID:rf8g14MFO
- ビューわかしお5号で勝浦へ、そしてトンボ帰りで伊豆へw
- 620 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 10:45:42 ID:UZREkZyGO
- ただいま森駅
11:21発の函館行きを待つ間、独り寂しくベンチでいかめし
- 621 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 10:55:52 ID:Gy6CqMKHO
- あおなみ線から岡崎、愛環回りで多治見着。愛環は国鉄岡多線時代以来の乗りだったので沿線の変貌ぶりに驚いたりしてました。これから明智へ向かいます。
- 622 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 11:00:56 ID:ITEVodCOO
- 谷川→福知山、ワンマン2両です。立ち客も結構います。福知山まで行く客と思いきや、意外と途中下車客多し。
- 623 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 11:01:04 ID:zxAQsPrrO
- 快速鎌倉物語、鎌倉到着。
車内放送一切なしってどうううことだよ。
- 624 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 11:25:41 ID:PRYBAZ9iO
- >>623
ヲタが配電盤いじってセルフサイレンスカーにしたんでない?
- 625 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/03/21(月) 11:32:33 ID:4LDXHBSlO
- 菊水山ヲタ老若男11名
ぬるぽとか書いてあるし
- 626 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 11:40:33 ID:KTe6RjjbO
- 銚子電鉄にのるため総武快速乗車中
雲一つ無い青空です
- 627 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 11:42:10 ID:zxAQsPrrO
- 鎌倉から折り返し湘南新宿ライン快速宇都宮行きに乗車。
大船でネクース小田原行きハケン。
- 628 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/03/21(月) 11:46:52 ID:jeeKV2jKO
- 先程、ホテルをチェックアウトし、
品川から有楽町まで山手線で移動中。
時間も時間なので、交通会館(?)へ逝く予定です。
- 629 :山くじら:2005/03/21(月) 11:54:12 ID:xX8fIcAvO
- 鹿島鉄道鉾田で発車まちキハ432。春の陽気とジーゼルのアイドリング音が心気良すぎで眠い。
- 630 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 12:14:48 ID:KTe6RjjbO
- 千葉からしおさいに乗車
車内はマターリムード
- 631 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 12:33:48 ID:zxAQsPrrO
- 湘南新宿ライン池袋発車。
G2階はだいぶ埋まる。
- 632 :626:2005/03/21(月) 13:04:28 ID:KTe6RjjbO
- 成東から普通列車に
地元厨房がいっぱいのってます
- 633 :五能厨:2005/03/21(月) 13:39:05 ID:CwdRMIUe0
- 名鉄美濃町線 とてもいい天気。
風が気持ちいい。
新岐阜発車の段階で既にスシ詰め。
- 634 :626:2005/03/21(月) 13:55:18 ID:KTe6RjjbO
- 銚子電鉄乗車。
車両は元銀座線で休日ということもあってかまあまあ混雑しています
- 635 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 14:01:15 ID:Gy6CqMKHO
- 明智往復してきました。明智駅では使用済み硬券を1枚20円で売ってました(w
商魂のたくましさに大量購入して現在中津川です。待合室の駅そばがウマー
1423発の松本行きで塩尻まで行きます。
- 636 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 14:01:43 ID:zxAQsPrrO
- 小山到着。
駅前のデパートで少し時間潰し。
と思ったら時間がない。
これから折り返しの逗子行きに乗って大崎→国際展示場に行きます。
コミケに行きますよ、ええ。
- 637 : ◆AMD/S2319g :2005/03/21(月) 14:03:14 ID:rf8g14MFO
- 今からスパ踊り子で伊豆急下田へ向かいます。東京1430発です
- 638 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/03/21(月) 14:06:36 ID:jeeKV2jKO
- 交通会館@有楽町の開店レストランで食事の後、
銀座一丁目から日比谷→秋葉原→上野→三越前
といった経路で移動。
三越本店でブルーベリージュースを飲みますた。
これから半蔵門線で渋谷方面に移動します。
- 639 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 14:16:24 ID:zxAQsPrrO
- 東鷲宮〜久喜間で、架線にビニール付着、小山で抑止中です。
Gは2階・平階が8割方埋まり、1階は2割程度埋まる。
- 640 :626:2005/03/21(月) 14:43:14 ID:KTe6RjjbO
- 外川でマターリしてから800形で折り返します
- 641 :595:2005/03/21(月) 14:53:21 ID:K+wJ7qUCO
- 今は自宅なので乗り鉄はしてないがとりあえず、はやて2→常磐線→東武で無事到着しますた。皆さん道中お気をつけて。
- 642 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 15:02:35 ID:V75D8xFX0
- 青梅線乗り鉄中。
奥多摩は駅近辺の山火事で大変なことになってますた。
- 643 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 15:07:12 ID:rW3Cxli40
- >>404
ML仙台・東京ってボックスシートなのかよ!
乗ろうと思ってたけど、やめよ。
ボックスじゃ眠れん。
- 644 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 15:16:33 ID:bUOG6FkB0
- 小山から逗子行きに乗車券。
Gはほぼ埋まっている模様。
Suica利用者はそれほど多くない。
水戸から新宿へは、常磐線経由と
水戸線+湘南新宿ライン快速で、
それほど差がないーのはちと意外
- 645 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 15:18:10 ID:wspGs755O
- 高崎1517発、湘南新宿ライン特別快速乗車中。
連休最終日ということもあってグリーン車結構混んでいます。
- 646 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 15:19:23 ID:Gy6CqMKHO
- 上松でしなの待避中。2両ワンマンの車中は立客もいる盛況ぶり。いかにもヲタという連中が多いです。
- 647 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 15:28:41 ID:3AHM0H7d0
- 只今かい楽園駅
今年最後の列車に乗ります。
- 648 :626:2005/03/21(月) 15:42:31 ID:KTe6RjjbO
- 犬吠から君が浜まで徒歩で到着
銚子行き待ち
- 649 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 15:43:12 ID:Q/5ZjdVTO
- ただ今本川越。蔵の町を散策し、これから小江戸で帰ります。
- 650 : ◆AMD/S2319g :2005/03/21(月) 16:09:02 ID:rf8g14MFO
- 伊東を発車〜〜〜
- 651 :645:2005/03/21(月) 16:17:46 ID:wspGs755O
- 特別快速、小田原行き、北本を過ぎてグリーン車ほぼ満席になりました。
- 652 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/03/21(月) 16:21:34 ID:zxAQsPrrO
- 逗子行きG平階に座れたのはいいが、子連れの個室状態。
親から騒ぐなっつわれてんだろ、このガキが!
大崎からりんかい線に乗り換え、国際展示場。
りんかい線内は乗客少ない。でもやぐら橋から先が一歩も進めない。さすが第2部。
iMONAが使えねえorz
- 653 :626:2005/03/21(月) 16:42:14 ID:KTe6RjjbO
- 観音で電車待ち
たい焼きウマー
- 654 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 16:57:41 ID:Gy6CqMKHO
- 塩尻1655発で大月へ。車内は座席が半分程度埋まった感じ。あずさやしなのの殺伐さを横目にマターリ(w
しかし日常聞き慣れた行き先を聞くと帰りって事を実感するなぁ…
- 655 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:04:43 ID:tDyonHA10
- 初日に続いて2回目のVSE。
17:10新宿発は発車25分前に満席。
町田までにシートサービスくるか?
プレミアムコーヒーよもう一度
- 656 :五能厨:2005/03/21(月) 17:17:32 ID:e2FwrhQf0
- 名鉄岐阜市内線とおわかれして帰京中。
岐阜へは今後も、何度も行くだろうが、
徹明町のにぎわいを思い出すのだろう。
浜松発熱海行きは6連で、席は半分ほど空いてる。
金谷に到着した。
- 657 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:17:58 ID:ITEVodCOO
- 京都→奈良と乗り鉄し、今は和歌山線の五条駅です。奈良→高田間を、桜井線経由か関西線経由、迷いましたが結局後者。和歌山から阪和線で、大阪に戻ります
さっき駅員が「終点五条、五条、五条、ご乗車ありがとうございました〜」と。シャレっぽい!?
- 658 :626:2005/03/21(月) 17:30:49 ID:KTe6RjjbO
- 銚子1733発千葉行き発車待ち乗車車両はクハ113-1601です
- 659 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:33:14 ID:wspGs755O
- 大宮で途中下車して新しくなった駅を見学。その後1716発逗子行きに乗車。
赤羽ですれ違った特別快速高崎行きグリーン車、デッキに立ち客までいる大盛況ぶり。
- 660 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:44:56 ID:0ZbcpLo80
- 新快速で岸辺通過
只今時速130`でつ!
- 661 :五能厨:2005/03/21(月) 19:24:23 ID:0m3LVUR30
- 東海道本線、沼津発東京行き。
クハ・サハがロングシート改造車だ。おかげで丹那トンネルで爆音満喫しちまった。
熱海に到着。
- 662 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/03/21(月) 19:51:02 ID:uCJb8EmZ0
- 渋谷から都バスで芝公園駅まで。
芝公園から神保町→三越前→新日本橋→品川の経路で移動し、
ホテルで預けておいた荷物を受け取り、新宿へ。
しかし、肝心のあさぎりには間に合わなかったので(時間の読み違い)、
窓口で乗車券のみの払い戻し・・・orz
結局中央快速で東京まで移動し、
東京発沼津逝きの普通列車に乗車。
ダブルデッカーGに乗車中だが、爆音が響き渡っている・・・
現在、戸塚。
- 663 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 19:55:42 ID:Gy6CqMKHO
- 大月から事実上の最終走者、1954発の東京行きにスイッチ。
201系なのが萎えだがほぼ1日中央本線だったから〆には会ってるかな(w
- 664 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:04:11 ID:ZTMrKaK10
- ただいま自宅におります。旅の報告をします。
京急某駅? →品川 7時1分 本日の普通は650形4両編成でした
品川 7時17分→熱海 9時2分 211系使用の普通列車(品川始発です) 本日は2階建て2両連結編成でした(グリーン車が2両とも太い帯の編成です)
※その後、箱根散策・湯河原の温泉で湯ったりしておりました。
湯河原 14時12分→品川 15時50分 E231系の普通で一路品川へリターン!
品川 16時4分→京急某駅 ? 普通は旧1000形の6連でした
ちなみに東海道線の列車はいずれもグリーン車に乗車しました。帰りは短距離でもグリーン車を利用する人が多かったですね。
これから旅を続ける皆様、旅を終える皆様、どうぞ道中お気をつけて。
- 665 : ◆AMD/S2319g :2005/03/21(月) 20:04:51 ID:rf8g14MFO
- ありゃりゃニアミスだわな。スパ踊り子で横浜到着、どこかですれ違っていますねw
スパ踊見たならたぶんそれに僕が乗ってます。今日で今回の乗り鉄は終了しました。
他の皆さんはお気をつけて…
- 666 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:23:27 ID:ZTMrKaK10
- 今日気になった事
1…朝、2回E257系あずさ用車両に出会いました。
※確か、湘南ライナーの回送でしたかね? 少し前に出雲に乗って湯河原駅を見ていたら夜間滞泊(留置)しているようなので、1編成はその編成なのかなと思いました。
2…グリーン車の車内
※往路の2階席は、10人いるかいないかの少なさでした。鉄らしき人物はおいらだけみたいでした。
復路の2階席は、ところどころでお客さんが入れ替わりました。小田原で降りて湘南新宿ライン高崎行きに乗り換える人も少しいましたね。
客層は鉄らしき人物はおいらだけのようでしたが、あとは個人利用者やグループ利用者など様々です。ちなみに親子連れは2組いました。
確かに赤ちゃんづれであれば、こういった空間のほうが過ごしやすいかもしれません(コンパートメントなどもいいかもね)。
それにしても、藤沢と大船の乗降者がかなり多かったなと実感しております。
- 667 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:24:46 ID:NJNhTvK4O
- VSEに乗ってきました。
町田〜新宿、はこね38号です。意外に空席がありました。
記念乗車証明書と飴を貰えました。
新宿から湘南新宿ラインに乗って戸塚から1987Sに乗り換えました。
- 668 :旧鉄の人:2005/03/21(月) 20:30:53 ID:/81sRIbJ0
- >>656
え、岐阜市内戦ってもしかしてなくなるの!?
すいません、教えてください。
- 669 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:39:46 ID:4di0OZYg0
- >>668
今月いっぱい。
- 670 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/21(月) 20:41:26 ID:Gy6CqMKHO
- 高尾着。とうとう帰ってきちゃったよ〜東京へ。明日から仕事かぁ…
>>668 3/31で美濃町線、岐阜市内線、揖斐線、田神線(つまり600V区間全線)が廃止されます。
- 671 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:42:55 ID:ZTMrKaK10
- >>665 ◆AMD/S2319gさま
2回ほどSVOを見ましたが、藤沢あたりですれ違ったはずですね(やや寝ぼけ眼ですた)。ちなみにおいらは新塗装車になってからまだ乗っていません(涙)。
- 672 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:46:48 ID:/81sRIbJ0
- >>669>>670
ありがとうございます。
ありゃりゃ。とうとう細づら電車もすべてアボーソというわけですね。
5年前に乗ってるからいいけど、でも、残念。
わたすは来週日立電鉄でも乗りに行きます。
祭りでしょうけど2月からずっと行けなかったんで・・・
- 673 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 21:37:11 ID:tfwqlZ0c0
- これから臨がきで出かけてきます。
- 674 :五能厨:2005/03/21(月) 23:00:03 ID:/uKNY7XY0
- まもなく帰宅できる。
東海道線は検札なかった。
- 675 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/03/21(月) 23:21:00 ID:74mNSoNi0
- 現在自宅。
今回の乗り鉄の反省点ですが、
・最終日の行動は時間に余裕を持たせる(特に乗るべき列車の指定券を持っているとき)
・今回は川越線・八高線・鶴見線・総武流山電鉄を狙って乗ったが、
乗る路線を欲張らない
といったことぐらいか・・・
これから旅を続ける皆さんのご無事をお祈りいたします。
ps 小田原からは湘南ライナーから乗り継いだであろう
秋葉系鉄ヲタと思しき2人組が乗車してきますた。
- 676 :名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:44:45 ID:VRWZPFITO
- 臨時ながらドロンとシートばっかの悪感
- 677 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:03:51 ID:thDyAUGeO
- 定期ながら2分遅れで品川出発。
91号同じく2分遅れで品川出発。
- 678 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:08:30 ID:4gC+K68fO
- ここまで品川発車時ですいてる臨時ながらははじめてだ…
- 679 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:26:06 ID:paCFyhFtO
- 臨時ながらに乗ってますが、コミケ客はさほどいなく、一般客が多いです
- 680 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :2005/03/22(火) 00:56:39 ID:WxzBN1uD0
- 乗り鉄終了。
自宅そばで祝杯あげて帰宅。
一日目の美濃町線、激混みという噂だったので
ある程度覚悟して行ったんだけど、早朝(名鉄岐阜7:30頃発)
だったせいかマターリできたのはツイてた。
10時過ぎてた徹明町界隈は人が増えてたけど・・・・
二日目は結構タイト(2分接続とか折り返し6分とか)ながらも
イメージどおり帰ってこれました。
この二日間乱文大変失礼致しました。
それでは明日から真っ当な仕事人に戻ります。
夜行で移動中の皆様、気をつけて良い旅を
BOYS BE BAGPACKERS!!
ノシ
- 681 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 01:26:32 ID:k9pq9G15O
- 耳栓持ってくるの忘れた。うるさくて眠れない。
指定取ったの当日二十時頃だったからろくに準備時間が取れなかったかせいか。
下りながらなら何でも良かった。今では反省している。
- 682 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 04:06:45 ID:4gC+K68fO
- 浜松発車。浜松の自動放送の鳴るタイミングが分かりましたw
- 683 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 05:33:31 ID:4gC+K68fO
- なんか顔洗おうと洗面台にいったものの温度を30℃にしても熱湯しか出なかったorz
尾張一宮到着
- 684 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 05:35:13 ID:k9pq9G15O
- いつのまにか少し眠れたようで、気付いたら名古屋をでてた下り臨時ながら。
姫路から姫新線に乗るんで、大垣乗り換えでは補給に専念米原ダッシュに参戦しようかな。
姫路での乗り換えにかなり余裕があるから、状況によっては米原で一本後の新快速にすることも検討。
- 685 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 05:50:49 ID:paCFyhFtO
- ムーンライトながら91号はあと数分で終点の大垣に到着となります。
これから関ヶ原を越える方、よい旅を。
私は、名古屋に引き返して撮影をした後、万博会場等に向かいます。
- 686 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 05:56:53 ID:paCFyhFtO
- 大垣バトル
レディー・ゴー!
- 687 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 06:05:29 ID:4gC+K68fO
- バカなことほざいてる餓鬼鉄どもがいます。こういうのがいちばんうざい。
- 688 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 06:27:27 ID:4gC+K68fO
- 天気がよくないな…
- 689 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 07:56:54 ID:o8YfPcxnO
- いま、通勤してる女です。東海道線上り、いま国府津につきます
先頭車にのっていますけど、隣に座った男性のヘッドフォンの音漏れがひどいです。
先頭に車両連結で増えるので車両乗り換えます。
お姉ーさん、おこってます。
- 690 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 08:09:57 ID:lfcQvDK2O
- JR西の新快速米原行に乗ってます。
久々に18切符を使っての移動。
停車駅に自分の本名姓の駅があるので、
毎回聞く度にドキドキしている俺は小心者 orz
- 691 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 08:31:40 ID:4gC+K68fO
- 永原で降りたの漏れだけだw
- 692 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 08:33:39 ID:Eth8wp+uO
- 石越8:36発、細倉マインパーク行きのくりでん乗車中
現時点で自分以外誰も乗ってません
このまま貸し切り状態で出発か?
- 693 :巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :2005/03/22(火) 08:52:32 ID:izhln0YKO
- のぞみ48号に乗車、現在広島で発車待ち。
京都まで乗ります。
- 694 :690:2005/03/22(火) 09:17:40 ID:lfcQvDK2O
- 米原から普通岐阜行。何とか座れますた。
まぁ取り敢えず岐阜で降りるので、50分マターリ。
ロングシートだけど。
岐阜からは名鉄に乗って豊橋まで行こうと思ってるけど、
有料特急にチャレンジしてみようかと思案中。
特急料金次第か。
- 695 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 09:23:42 ID:yrvV3KuU0
- >>694
350円ですよ
- 696 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 09:29:02 ID:paCFyhFtO
- 高蔵寺についたものの、ほとんどの客が下車。
エキスポシャトルは空気輸送状態ですな
- 697 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 09:46:54 ID:4gC+K68fO
- 湖西線内の新快速って狂ったような爆音がでるね。
- 698 :斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/03/22(火) 10:40:19 ID:r2iKB/YaO
- 弟とともに各駅停車で藤沢から名古屋まで。
JR東海って女性車掌が多いんですね。
とりあえず名古屋駅の味噌煮込みうどん屋に行ってから中部国際空港に向かおうと考えてます。
・・・・まぁ今回の本当の目的はZONEのライブだけどね(笑)
- 699 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 10:48:12 ID:Eth8wp+uO
- 細倉マインパークから折り返し、沢辺で下車
バスでくりこま高原駅へ出て新幹線で仙台までワープさます
今日のお昼は牛タンにしようかな
- 700 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:03:50 ID:7gRnd57r0
- >>698
今日は名古屋公演ですか
俺も行きたいなぁ・・・
俺は3/28より乗り鉄旅を開始します
- 701 :690=694:2005/03/22(火) 11:07:14 ID:lfcQvDK2O
- 岐阜で名鉄に乗り換えて豊橋へ、名鉄快特豊橋行。
μチケット購入してのんびりしてます。
名鉄岐阜発車して1号車(特別)は俺だけっぽい。
これで350円なら安いなぁ、と思うK'鉄沿線人ですた。
>695
dクス
- 702 :斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/03/22(火) 11:32:35 ID:r2iKB/YaO
- >>700
初めて行くライブが解散コンに近い感じになっちゃってますから、心境としてはちょっと複雑‥‥です。
乗り鉄旅、どうぞ楽しんで行ってらっしゃいませ。
- 703 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:42:28 ID:RHgILbWEO
- ながらから乗り継いでやっと岡山やっと着いた。
あいにくの雨で傘をもってない。
- 704 : ◆C6FhMothKE :2005/03/22(火) 12:02:04 ID:F7boQmiEO
- 中央線快速に乗車。中野でオーバーランキター──(・∀・)――!!!
- 705 :690=694=701:2005/03/22(火) 12:27:12 ID:lfcQvDK2O
- 豊橋から再びJRへ乗り換えて、新快速浜松行。
豊橋2分程遅れて発車。程良く混んでるな。
豊橋駅構内も見慣れてきた(今月3回目)。
先程乗った名鉄特急、指定席のクロスシートが少々壊れていた。
なんかガクガク動くしw
>699
地元の名産食べるのも一つの楽しみですな。
俺も浜松で何か食べるかなー……YAMAHA?(不可食)
- 706 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 12:42:42 ID:4gC+K68fO
- 奈良発和歌山逝きワンマンカー乗車中。
- 707 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:06:54 ID:4gC+K68fO
- 五條で高校生が大量に乗ってきてまたーりモードが台無しに…
- 708 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:10:23 ID:paCFyhFtO
- わざわざ岐阜まで戻って浜松行きに乗ったものの、座れないです。
- 709 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:17:37 ID:cOeOe6Lx0
- >>707
まあ、そんなもんだ。それが風物誌かな、和歌山線の(藁
和歌山までマターリだと逆に単調と割り切ってがんがってくれ
- 710 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:26:38 ID:4gC+K68fO
- 橋本でこんなにとまるのか。ピンク色の自動改札が気になる。
南海の併結は荒っぽいな…。
- 711 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:28:47 ID:cOeOe6Lx0
- >>710
ウンコタイムだと割り切ってがんがってくれ
- 712 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 15:05:49 ID:4gC+K68fO
- 橋本で女子高生がウンコといって本当にトイレに逝ったww
和歌山まであと30分
- 713 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 15:23:03 ID:paCFyhFtO
- 浜松行き元新快速に乗車中。豊橋を5分ほど遅れて発車です。
直通は便利なんだけど、かなりの確率で遅れているような気がする
- 714 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 15:49:49 ID:Utr8IkQ60
- 播但線下り寺前行き。
前の席の女が化粧中、野里駅過ぎのカーブで思い切り口紅がはみ出て口裂け女に、、
隣のオヤジが笑いをかみ殺しているのが肩に伝わってきた。。
- 715 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 16:12:55 ID:KmF75UT0O
- 湘南新宿ライン逗子ゆき乗車中。宇都宮近辺の郵便局めぐりの帰りでつ。
青春18でグリーン車乗ってます。終点逗子まで行くつもり。
- 716 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:12:46 ID:paCFyhFtO
- 静岡1806発の国府津行きに乗ってます。
編成が211系2両+313系2両+211系2両の組み合わせです。
草薙に着きました
- 717 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:18:58 ID:6JWrWrMc0
- 留萌-増毛間、乗ってた人いますか?
- 718 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:25:10 ID:4gC+K68fO
- 現在新快速で尼崎を発車。こっちのラッシュはがらがらすぎていいですね。
- 719 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:27:20 ID:TScEaHcv0
- >>717
フジによると「乗員乗客合わせて2名は無事」とのこと
当該は何D?
- 720 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:39:30 ID:6JWrWrMc0
- >>717 あ、地元なので。 いまは、ちょっと旅行中で地元にいません。
- 721 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:43:54 ID:Eth8wp+uO
- 昼過ぎ仙台を出て、途中福島と黒磯で乗り継ぎながら今は小山の手前
福島からはずっとロングシート車で、お尻が痛い...
- 722 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 19:18:12 ID:Db81o0KF0
- >>719
二人って・・・orz
- 723 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 19:43:07 ID:4gC+K68fO
- 今西明石
これから新快速で米原に向かいます。
- 724 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 19:47:23 ID:9wUHq5t60
- 向かうな
- 725 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 19:51:16 ID:gsQkYOfk0
- >>712
(*´д`*)ハァハァ
- 726 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 20:53:08 ID:EvrhWw3n0
- 先日の日曜日に「エキスポシャトル」に乗りに逝ったオレは、
次の土曜日は四国へ日帰りするぞ。
「瀬戸大橋トロッコ1号」と「ひかり449号レールスター」の指定が取れたからね。
現地では「ことでん・JRくるり〜んきっぷ」でコトデンに乗る予定。
キハ58の復活急行色の臨時急行はスルー。
帰りは茨木で途中下車して一度逝きたかったラーメン屋に立ち寄る予定。
- 727 :名無しでGO!:2005/03/22(火) 23:59:20 ID:/rZOw5Us0
- >>726
瀬戸大橋トロッコは19日に行きますた。
14番線から発車なのでご注意ください。
- 728 :723:2005/03/23(水) 07:16:24 ID:O4WEUZBHO
- 現在佐原です。183系の普通列車に乗ってきます。
- 729 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 07:22:09 ID:6P+ZUq0d0
- >>726
> 帰りは茨木で途中下車して一度逝きたかったラーメン屋に立ち寄る予定。
「雄来(ゆうらい)」でつか?漏れ茨木市民だったとき週一で通ってたな。
感想聞かせてね。
- 730 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 08:45:50 ID:O4WEUZBHO
- 鹿島線で佐原に戻ったものの雨…歩く気なくしたので銚子に逝きます。
- 731 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 08:52:57 ID:teVcNYHxO
- 今新宿です。相模大野までだけど、ロマンスカー乗って行きます。
- 732 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 10:08:17 ID:01ZwYUb30
- 京浜東北大森蒲田で車両故障で止まってます。うんこ漏れそう〜というかこんなとこで修理しないで蒲田のクモヤで引っ張ってさっさと降ろせ!
- 733 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 10:15:29 ID:/l951F+eO
- >732
同じ車両に乗ってるのかな?
- 734 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 10:51:51 ID:O4WEUZBHO
- 乗客のDQN度、和歌山線VS総武本線は余裕で後者の勝ちorz
- 735 :はこね31号:2005/03/23(水) 14:41:33 ID:hS3MERM0O
- ロマンスカーVSEの誘惑に負けこれから町田までちょい乗りです
上りで到着時どうやら運転席のワイパーがぶっ壊れた模様で本社の連中や検車区の人が集合してました
あとパンタグラフがある車両だけ異様な汚れが('A`)
でも車内は広くグリーン車並の座席感覚で快適です
ちなみに各座席に
るるぶFREE
とゆー箱根地区の案内誌がありまつ
- 736 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 15:03:17 ID:p3yzEBf5O
- >>735
るるぶの裏表紙から数ページ車販メニュー他ロマンスカーの案内になってますね。
先日乗った時それを知らず『メニュー下さい』と言うところでした。
- 737 :726 AMBITIOUS JAPAN!:2005/03/23(水) 21:41:01 ID:eody6rjZ0
- >>729
私が帰りに立ち寄ろうと考えているのは、たしかに「雄来(これで字合ってる?)」です。
ここは日曜日が定休日ですよね。
だから、普段は仕事の休みが日曜日だけ、加えて阪急沿線の私にはなかなか逝ってみる機会がなかった店なんです。
でも、本の写真でみるとなんか美味そうですし、この度逝ってみることにしました。
行きは「レールスター」と「トロッコ」の車内で山陽新幹線30周年記念の駅弁(新大阪と岡山)を食うつもりです。
昼はやっぱ讃岐うどんかな・・・
乗り鉄よりも食い鉄って感じで恐縮です・・・・・
- 738 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 22:06:15 ID:QTrCXQxGO
- >>707
月曜の祭日夕方、高校生10人くらい騒いでた。ロングシート占領して、写メとりあったりうるさく、まわりも迷惑そうだった。みんな部活帰りの男子、やはり五条から
- 739 :名無しでGO!:2005/03/23(水) 22:19:38 ID:6x5FZbEs0
- 帰宅しました。もうクタクタです。
とってきた音を編集しなければ…
- 740 :名無しでGO!:2005/03/24(木) 08:11:47 ID:3v9mt9rqO
- 東海道線の185系の普通伊東行きに乗ってまつ
大船を今発車しますたが結構こんでる
- 741 :名無しでGO!:2005/03/24(木) 10:07:53 ID:JKX3KAO7O
- 徳島から高徳線4332Dに乗って高松まで逝きます。
1000系単行ワンマン列車ですが運良くボックス席座れました。
- 742 :名無しでGO!:2005/03/24(木) 16:22:17 ID:L6qG9Qc8O
- 丸ノ内線に乗ってるのだが、車内表示機が付いてる!ちなみに50F
- 743 :名無しでGO!:2005/03/24(木) 18:01:01 ID:uIH1AeaQ0
- 多摩急行唐木田行き乗車中。メトロ車6104F
永山〜多摩センで京王橋本行き急行7000系と併走したけど、
昔は無様に抜かされていたのに、最近は結構がんばるんだな。
間もなく終点唐木田到着。
- 744 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 00:56:25 ID:i+rrVkKH0
- >>735
>るるぶFREE
これがもしあの「もえるるぶ」だったらそれ目当てにくるヲタで
それこそ本当の「ヲタ急ロマンスカー」になっただろうなw
- 745 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 05:44:00 ID:/SCPoCwUO
- 新見発備後落合行き乗車中
客漏れ一人
>>740さん
昨日漏れも東京〜熱海乗ったよ!
備中神代徐行通過age
- 746 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 07:31:22 ID:/SCPoCwUO
- 今備後西城
これから木次線行きます
新見〜備後落合間は東城で二人小奴可で一人乗りました
- 747 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 08:25:34 ID:bXYtWzESO
- おはようございます
只今中部セントレア国際空港行き(実際JAノL機長が言ってた・・・笑)
快速特急乗車ちうです
これからセントレアで撮り鉄ならぬ撮り空します
その後名鉄廃止予定区間へ撮り鉄しに行きます
- 748 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 10:31:34 ID:r9b3f6+hO
- 山陰本線下り夜久野〜和田山付近。ババァ集団がウルサイ。
- 749 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 15:38:06 ID:/SCPoCwUO
- 今新見発備前片上行き乗車中
転クロでウマー
漏れの通路はさみ隣…T1ねらいの工房が2人で向かい合わせウゼー
そんなに向かいにしたいなら車端のボックス行け!
備後落合〜新見の列車は小奴可や備後八幡から新見に行く客もいました
- 750 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:31:56 ID:r9b3f6+hO
- 現在山陽線岡山発姫路行きの車内ですが相変わらず大混雑。隣に旧ゲームボーイブロス赤を熱中してやってるヲタが…ちなみに2号車車端優先座席です。
- 751 :グリーン:2005/03/25(金) 17:58:44 ID:hBC9qKab0
- 行きは鉄ではないですが南港から
名門大洋フェリーで新門司港に行きます
そこからチケット屋で特急乗車券買って
特急に乗ります
- 752 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 19:31:31 ID:fjMowW3e0
- 東京から大阪まで18きっぷ、じゃなくて東海道昼特急で移動
今夜のML山陽に乗ります
ちなみにAMラジオ持ってるヤシ向けに、今夜のサッカー中継が聴けるとこを書いとく
(他にもあるはず)
東京ニッポン放送 1242KHZ
大阪朝日放送
1008KHZ
- 753 :729:2005/03/25(金) 22:47:49 ID:2tei1GFH0
- >>737
雄来はあす土曜日は夜12時までだから気をつけて(平日は午前1時まで)。
においけしサプリと牛乳を用意してしっかりとにんにくチャーシュー\700を
食ってきてください。2名以上なら小海老天とか鳥から揚げも美味。
一人なら餃子もいける。
- 754 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:49:46 ID:2tei1GFH0
- すまん、値段あやふやだ。ノーマルチャーシューが700円だった。
- 755 :名無しでGO!:2005/03/25(金) 23:19:09 ID:Bv+oOKDB0
- 今日、復旧したMLえちごより。
池袋過ぎて、各席窓側に一人いるという感じ。
女性専用車、ガラガラのような。
- 756 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 00:34:46 ID:umbsJvHNO
- 下りムーンライトながら大船発車。
4号車にいびきのうるさいDQNおやじ乗車中。
二人連れなのだが座席を向いあわせにして足を伸ばして寝ている。
まだ検札はなし。このままでは小田原で一悶着ありそうな予感。
- 757 : ◆ipBluxswYI :2005/03/26(土) 05:54:47 ID:FoiCp6Hh0
- おはようございまつ。
18季節ですがあえて
「経由にカタカナ表記がある」マルス券で今からおでかけ。
もちろん「乗り鉄」目的ですが何か(w
- 758 : ◆ipBluxswYI :2005/03/26(土) 06:27:43 ID:Zm0FR8eh0
- 100Aで次が↑
- 759 :阪急電鉄9301Fの車内から:2005/03/26(土) 07:19:36 ID:h/+sP0pIO
- 「瀬戸大橋トロッコ」に乗るために阪急電鉄で出発したんだが、長岡天神から乗った7時09分発の快速急行は、なんと今日から運用開始の9300系第2編成9301Fです!
新車のにほいがしてまつ。(*´Д`)ハァハァ
- 760 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 07:28:18 ID:h98LmsaoO
- 定期ながらから少し寄り道をして美濃赤坂へ行ってきました。
広い構内にポツンと佇むEF65-1000に萌えた。
これから米原まで行き、一路明石まで行きます。
- 761 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 08:14:31 ID:FdSLFDR0O
- ひかり345号、直前に指定ゲット。岡山まで乗る。
- 762 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 08:27:00 ID:8Nakjo8JO
- 鹿児島本線快速荒尾行き2号車乗車中。
前の席をボックスにして座ってるガキがや(ry…というよりその親とババァがやかましい。私は今日鳥栖から長崎本線経由で大村にむかいます。
鳥栖で乗り換え一分、間に合うかな。。
- 763 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 08:30:36 ID:Rj3jQMvfO
- しおかぜ三号@岡山発車
- 764 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 09:21:54 ID:RTkBVP+RO
- のぞみ5号博多行、自由席は100%の乗車率。新神戸まで
- 765 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/03/26(土) 09:23:50 ID:osoBBRhNO
- フナから貨物と部流取れと競技中
この電車が先頭に
- 766 :グリーン:2005/03/26(土) 09:26:20 ID:sTdksU75O
- 太平洋フェリーから送迎バスで、今小倉の
ドトールで朝食食べています。チケットショップで特急券買います
昨日のサッカーフェリーの中で見ていましたが、日本はあともう少しでしたね
- 767 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 09:27:12 ID:TRtFT8d4O
- 今米原で大垣行き待ち中
やだなあ…なにこの人ごみ
- 768 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/03/26(土) 09:34:56 ID:osoBBRhNO
- 保土ヶ谷手前で熱海特快と
太帯211スレ違い
- 769 :759:2005/03/26(土) 09:37:05 ID:h/+sP0pIO
- >>761
オレ、ただいま「瀬戸大橋トロッコ1号」に乗車中なんだが、さっき岡山で「ひかり345号」を撮影したぞ。方向幕が懐かすぃかったね。
そんなオレは「ひかり449号レールスター」で先に岡山着だったのさ。
- 770 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 09:41:05 ID:b4kpiekl0
- 岩国から下関ふくフク号で西へ、晴天の瀬戸内海を見ながらマターリしてまつ
しかしさっきの車内放送はとんでもなかった
「この車両は3月まで「あさかぜ」号に使われていました。
(略)
この車両の運転は今日明日だけです。
明日の運転が終ると、この車両はスクラップになるか、東南アジアへ送られる事になります」
そこまで言わんでも・・・
- 771 :770:2005/03/26(土) 09:43:37 ID:b4kpiekl0
- あ、いま上段寝台を使っても良いとの放送が
何でもありでつか?w
柳井到着
- 772 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 09:43:43 ID:h/+sP0pIO
- >>770
スクラップ…
東南アジア…
(((*°Д°)))
ガクガクブルブル
- 773 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 09:44:44 ID:TRtFT8d4O
- 6両編成につき座れましたけど小雪です関ケ原越え
- 774 :巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :2005/03/26(土) 09:50:46 ID:Z6Ef+NphO
- やまびこ81号に乗車中。J61編成(1000番台)。車内はガラガラ。
たった今小山付近を通過。
田沢湖・奥羽・津軽・津軽海峡線経由で函館まで行きます。
- 775 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:13:44 ID:TRtFT8d4O
- 大垣で受けた快速は4両、というわけで座れませんでした
- 776 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:15:19 ID:6Rhy+ydIO
- 東海道〜青梅特快と乗り継いで現在青梅にてトイレ休憩&食べ物補給中。これから四季彩にのります
- 777 :グリーン:2005/03/26(土) 10:19:47 ID:sTdksU75O
- 小倉のチケットショップ小倉ー博多1200円で買いました。今は885ソニック自由席は満員で
立ち席もいます
- 778 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:37:38 ID:iNucuE2pO
- 新幹線利用から姫新線播磨新宮往復してきまつ
帰路はひたすら束をめざします
- 779 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:46:52 ID:lGpJyIvr0
- 陸羽西線新庄行。
キハ110の1人シート、全部うまってた。
orz
- 780 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:56:56 ID:8Nakjo8JO
- 現在早岐駅です。これから長崎行きシーサイドライナーに初乗車します!
- 781 : ◆C6FhMothKE :2005/03/26(土) 10:58:27 ID:I57k9PwmO
- 山手線120周年記念号発車します。
- 782 : ◆C6FhMothKE :2005/03/26(土) 11:02:33 ID:I57k9PwmO
- いきなり抑止キター──(・∀・)――!!!
- 783 :760:2005/03/26(土) 11:11:27 ID:h98LmsaoO
- 新快速で明石到着。
池沼が多くてのんびりできなかったorz
明石焼き食った後、桜島に行きます。
- 784 :759:2005/03/26(土) 11:23:53 ID:h/+sP0pIO
- 高松駅に到着する急行「いよ」を見たんですけど、ガラガラやで。10人も乗ってなかったです。
募集期間が短いせいで集まりが悪いんやろね。
- 785 : ◆C6FhMothKE :2005/03/26(土) 11:38:22 ID:I57k9PwmO
- 池袋で20秒ほど停車。定期と思ってドアに集まる人を見てちょっとワロタ。
- 786 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 11:43:46 ID:FdSLFDR0O
- 急行とさも少なそうやな、阿波池田行きのキハ65に乗る。
- 787 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 12:01:53 ID:lGpJyIvr0
- 新庄発山形行。
701か・・・
- 788 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 12:04:32 ID:zGyBe1lWO
- さっき乗った新山口発中津行き415系ロング車。
小倉まで乗りましたよ。
- 789 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 12:12:15 ID:7R0t0r0pO
- 3両の沼津行きもなんとか座席ゲッツ、さらに東進します
- 790 : ◆ipBluxswYI :2005/03/26(土) 12:28:51 ID:/1YTVCHR0
- 今分離編成待ち。
IMTSの
- 791 :グリーン:2005/03/26(土) 12:46:57 ID:sTdksU75O
- 博多まで行き一蘭でラーメン食べて別府に行き、温泉に入ります
チケットショップで買ったら2枚切符1枚2480円でした。885系の座席は最高。立ち席もちやはらいます。小倉でかなり乗ってきます
- 792 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 13:11:48 ID:8y3xAFPCO
- 昨日新見・備後落合・備後西城・木次と行った者です。
今大垣発浜松行き快速蒲郡でました。
本日笠寺臨停かかっているので中京圏の快速は遅れが見込まれますご注意を!
こちらは蒲郡4分延です。
- 793 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 13:43:31 ID:lGpJyIvr0
- 山形から仙山線、仙台まで行きます。
719で、二人掛けシートGETしました。
- 794 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 14:43:06 ID:iNucuE2pO
- 播但線乗車中。ジョイント音よりも軋む音がうるせえ
工房が多く見られるが静かな車内でマタ〜リしてまつ
とりあえず寺前迄逝ってきますノシ
- 795 :巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :2005/03/26(土) 15:34:14 ID:Z6Ef+NphO
- 奥羽本線・秋田発大館行に乗車。701系3両。
立ち客も大量に居ます。
- 796 :巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :2005/03/26(土) 15:36:34 ID:Z6Ef+NphO
- 秋田発大館行に乗車。701系3両。立ち客も大量に居ます。
- 797 :巨人ファソ ◆lnkYxlAbaw :2005/03/26(土) 15:38:40 ID:XXhNngiP0
- 秋田発大館行に乗車。701系3両。立ち客も大量に居ます。
- 798 :770:2005/03/26(土) 15:53:30 ID:q0/u/K4u0
- 関門エリアを観光してから、門司港1538発羽犬塚行き811系8連へ
昼に唐戸で食ったふく・鯨、ウマーですた
それにしても、知らない間に快速の停車駅がずいぶん増えたような気が
- 799 :駒図5F:2005/03/26(土) 16:55:54 ID:Yh4olwV7O
- ムーンライト仙台出発まであと5時間半もあるな。どうしようか。
- 800 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:04:20 ID:bkB2/ZNzO
- リレーつばめ21号に乗るため博多で待機中
そういえば798の乗っている快速羽犬塚行きがそろそろ博多到着だな
- 801 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:07:22 ID:Yh4olwV7O
- 思い立って鶴見線に乗ることにした。10年ぶりの再訪なことに気が付いたよ。
- 802 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:17:54 ID:iNucuE2pO
- 寺前からは、はまかぜ原色に揺られて姫路へ。まだ、カニ客は多く居るね
おかげで座れんかった(´・ω・`)
ただ今、芦屋に向けて爆走中。223のイコカホーン、久々に聴いた(*´Д`*)
- 803 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:29:58 ID:lGpJyIvr0
- >>799
メイド喫茶でも行け。
漏れは、仙台のメイド喫茶行ってから、
東京へ南下中。
福島発黒磯行、719系でウマー。
- 804 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:56:17 ID:Yh4olwV7O
- メイド喫茶かよw。
今浅野駅で海芝浦行きをまたぁり待ち。
家も近いから一旦戻ってもいいぐらいなんだが適当に東京駅で時間でも潰すかなぁ。
ってかタオル忘れた(:´Д`)
- 805 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:58:02 ID:702NFfBR0
- >>770
年度が3/31までだから、税金の関係で年度一杯まで使おうって事なのかな。
どっちにしろ明日がさよなら運転なのか。
- 806 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 18:16:12 ID:zIv25wnr0
- 大糸線、飯山線、只見線(小出只見間)の積雪上京教えてください。
- 807 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 18:26:20 ID:E6n1UQgz0
- いずれも最深部で、
大糸線150cm程度、飯山線250cm以上、只見線250cm以上。
- 808 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 18:43:53 ID:zIv25wnr0
- うほ! まだそんなにつもってるですか!
- 809 :770@東横印:2005/03/26(土) 19:25:01 ID:qbeAZxDu0
- 書き込もうとしたらエラーが出たんでヘンだと思ったら
ま た prin 規 制 で す か ? orz
ったくよぉ、これで今年何度目だよ〜(怒
しゃあないので宿泊先からPC経由でカキコ
快速を二日市で降りて温泉へ、「博多湯」が大リニューアルされていてビクーリ
その後普通で博多に戻りますた
このあと、震災支援wも兼ねて屋台へ行く予定
>>800
こちらが南福岡停車中にスゴイ勢いで抜いていきましたなw
>>805
「最後のご奉公」ならもっと相応しい場面があるだろうに・・・
- 810 : ◆ipBluxswYI :2005/03/26(土) 21:20:01 ID:flJZzh000
- 駅スポ斜取るで撤収ちう。構造寺かな。
IMTS愛知急迫線は99%踏破(w
倒壊3Dも一応(ww
>809サソ
自前プロパはだめでつか?
- 811 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 21:25:58 ID:zDejRhyXO
- >>802
「コットンレーヨンブリーフ」のショーきぼん
- 812 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 21:45:05 ID:6Rhy+ydIO
- 沼津行きE231にて移動中
今日こそはハザで乗り通すぞと心に誓うも気が付くとSuicaが券売機の中へ。
>>711
ついでに同素材のランニングシャツを豪快に破いて脱ぎますか?
- 813 : ◆C6FhMothKE :2005/03/26(土) 21:49:39 ID:I57k9PwmO
- さよなら能登路とのと鉄道を乗り撮り鉄すべく上野に向かってます。今宵は北陸号に乗ります。
- 814 :快速ななしの:2005/03/26(土) 22:02:54 ID:YJBwgKIj0
- 明日の夜から卒業旅行で九州まで行ってきます。餘部、広島、福岡、虹ノ松原、阿蘇、別府、大阪、岐阜と回って、600Vを見送って31日発のながらで帰京です。
- 815 :駒図5F:2005/03/26(土) 22:15:10 ID:Yh4olwV7O
- 海芝浦から一旦家に戻って仕切り直しで東京駅。ムーンライト仙台ヲタ多数なもののマターリしてます。舞浜でどっと混むのかなぁ。
- 816 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 22:19:50 ID:ihJlJzQsO
- 名鉄岐阜発車、新関に向かいます。
余談ですが駅前で珍走がすごかった!
- 817 :駒図5F:2005/03/26(土) 22:36:57 ID:Yh4olwV7O
- ボックス席占拠キター。
明日は仙台、福島、米沢、山形(そば)、仙台(牛タン、フルキャストスタジアム宮城)、常磐線、東京の強行軍。
仙台氷点下ではないらしいが奥羽本線は雪深いかな…。
それでは明日ノシ
- 818 :駒図5F:2005/03/26(土) 22:52:42 ID:Yh4olwV7O
- 追記
この時期にこのガラガラ状態。あぼーんも近そうだからまだの人は早めに乗っておいた方がいいと思われ。
- 819 : ◆C6FhMothKE :2005/03/26(土) 23:10:16 ID:I57k9PwmO
- 北陸号発車しました。
- 820 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:15:59 ID:FBl9p0tY0
- ただいまくだり銀河乗車ちう。
夕前に仕事が引けて日立電鉄のろうと4時前に上野行ったら・・・・・
ええ、あきらめましたよ。敗戦跡でも4月に見にいくか。常磐線関連に巻き込まれた方
お疲れ様でした。
その影響で銀河も3分遅れで発射。満席の模様。
今日はむかついたのでAネ奮発しちゃいました。広くていいよぉ。
変なおじさんが発射前ビデオを取り巻くってマシタ。
それではおやすみなさい。
- 821 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:25:41 ID:Yh4olwV7O
- いいなぁ寝台…。
- 822 :726、759:2005/03/26(土) 23:28:48 ID:XIcLCeFf0
- 今日、予定通りに逝ってきますた。
・今日から運用開始の阪急9300系第2編成9301Fに乗れて朝からウマー。
・岡山で撮影した0系「ひかり345号」の方向幕は本当に懐かしかったです!
・「瀬戸大橋トロッコ1号」も良かった。ヲタだけが前面かぶりつきに集結してたのを見て少し引きますた。
・リバイバル急行「いよ」を高松駅で撮影したけど、本当にガラガラだったです。
・琴電は、一応全線乗ったけど旧型電車には1度も当たらず、つまんなかったかな・・
・高松駅「連絡船うどん」の肉うどんウマー
・岡山駅弁「豚トコTon」ウマー
・岡山始発の「ひかり386号」自由席の1号車はガラガラ。岡山→相生はオレ1人だけ。新大阪着でもオレ入れてわずか4人。
・茨木駅前「雄来」のラーメンは屋台風でなかなかウマーですた。
- 823 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:42:04 ID:Yh4olwV7O
- >>822乙
今ガラガラのえちごが隣を抜かしていった。
- 824 :名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:59:48 ID:pH9/i3cO0
- >>822
あら、無事に雄来にいったんですね。
おやすみと書いたけどもう少し起きてます。
開放A寝なかなかよいです。暑くなる前に日本海でも乗ってみたいです。>>821
>>821
ながらですか?漏れは座席夜行にはもはや乗る体力(次の日以降ね)がないです。
体力のあるあなたがうらやましい・・・・・・・なので夜行は寝台、特急は指定席です。
やれやれ。
- 825 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:02:16 ID:pH9/i3cO0
- >>802
イコカホーンって何?
「ICOCAでイコカ〜・・・・・」のメロディ?
- 826 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:03:48 ID:sUznMVm70
- >>824
あれだけ長い時間開放Aに乗れるのは日本海3,2号だけなのでぜひお勧めです(寝台の解体は無いかも?)
- 827 :726、759、822:2005/03/27(日) 00:04:26 ID:XIcLCeFf0
- 皆様も乙であります。
>>824さん
私なんか特急だろうが快速だろうがバスだろうが、座席だろうが寝台だろうが
もはや夜行に乗った翌日はバリバリ行動することがもはや不可能です。
北海道を除いて夜行列車は極力封印しております。
最近では新幹線「のぞみ」が一番いいなぁなんて考えているくらいですから。
乗り鉄失格かも?
- 828 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:06:12 ID:pH9/i3cO0
- >>826
日本海3のヒルネはB寝だけみたいですからずっと寝台のままなんでしょうね。
- 829 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:56:04 ID:eyFvNrrl0
- 俺の場合は、起きてる間は酷い席でも長時間余裕だが、寝るときは横になれないとダメ。
ノビノビやゴロンとみたいな最低限設備でも普通に寝れるが、座席だとどうにもムリ。
そういう寝れる車両がある列車は18きっぷ使えないから、格安ビジネスホテルでも使って
浮いた金を新幹線乗るのに使った方が遠くへ移動できたりするんだよね。
コスト面も考慮して夜間の移動手段で一番俺に適してるのはフェリーの二等客室だったり。
- 830 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:07:02 ID:rbYFkeYk0
- >>828
「日本海」の開放Aは何度かありますけど、解体はないですよ。
ブルマン寝台で寝台の解体がある列車は下り「あおもり」だけだったと思います。
- 831 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 02:23:28 ID:nQLAvDCs0
- >>830
ブルマン…ハァハァw
- 832 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 04:59:40 ID:C3G2AfUzO
- 今、始発の中央線に乗ってまつ。
青森〜急行はまなすに乗り、明日には札幌に着いてる予定。
先が長いなぁ〜
- 833 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 05:33:53 ID:p9ZyZLOlO
- おはようございます。魚津を発車しました。昨日、大宮過ぎたとこでオレカ3枚とシャワーカード・シャワーセットを購入しました。
- 834 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 05:46:32 ID:0FZW4GgzO
- 小田急江ノ島線に乗車中
9406Fに乗ります
- 835 :のほほん:2005/03/27(日) 05:48:56 ID:c++ASWChO
- おはようございます
ムーンライト山陽から芸備線に乗り換えました。
- 836 :駒図5F:2005/03/27(日) 06:03:59 ID:p3tJZaloO
- おはようございます。予定外に福島で降りられてガストで朝飯。1時間後の奥羽本線始発に乗ります。701な悪寒or2
- 837 :834 ◆XMexKQL.Tc :2005/03/27(日) 06:37:04 ID:0FZW4GgzO
- 今9406Fに乗車中です。
まもなく南林間。
終点町田まで行きます。
- 838 :駒図5F:2005/03/27(日) 06:58:57 ID:p3tJZaloO
- 719でした。奥羽本線越え楽しみ(・∀・)
- 839 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 07:08:22 ID:h8RHQlZ80
- おはようございます。もうすぐ銀河は大阪へつきます。
ただいまムーンライトのような列車とすれ違いました。
もっとゆっくり走ってくれよ・・・A寝台とももうすぐお別れです。
福知山方面へ向かいます。今日は架線事故@常磐線みたいなことのないように。
皆様お気をつけて頑張り(?)ましょう。
A寝台情報、議論、ありがとうございました。やっぱり寝不足ですw
もれものぞみ+ビジホが一番合うようになってきてるのかもしれません。
- 840 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 07:43:26 ID:p9ZyZLOlO
- 金沢から七尾線に乗ります。金沢駅では撮り鉄の方が多し。北陸新幹線の橋脚が増えましたな。
- 841 :のほほん:2005/03/27(日) 07:55:53 ID:c++ASWChO
- 三次から府中行きに乗り換え
寒い 薄着失敗
- 842 :駒図5F:2005/03/27(日) 08:07:06 ID:p3tJZaloO
- 米沢牛うまそう…。ガストなんかで散財しなけりゃよかったos2 これから山形へ出てそば食います。
- 843 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 08:10:08 ID:T/dzgqNBO
- 北近畿1号@新大阪。ホーム京都側撮り鉄集結。何だと思ったら原色117の12連団体ですた。シティライナーが懐かしい…
- 844 :770@東横印:2005/03/27(日) 08:53:04 ID:PMaNw6Kv0
- おはようございまつ
中州の屋台は地震の夜も普通にやってたらしい、なんかすげぇ
これから新幹線小倉経由で下関より萩・長門ブルーライナーに乗ります
天気予報が良くないのが残念
余裕があったら書き込みます
>>810
どうもうまく繋がらないので、どっか間違えてるんだろうなぁ・・・orz
しょうがないですね
- 845 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 08:53:49 ID:p9ZyZLOlO
- 七尾線のとある駅にて能登路を撮影。撮り鉄は少なくマターリしてました。843氏、その117系12両は恐らく甲子園臨ですね。117系12両は去年のリバイバル新快速以来ですね。
- 846 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 08:59:09 ID:W7UOL5YTO
- さて今日は万博にでかけます。
現在貝津 旧型車でも放送が整備されています。
- 847 :駒図5F:2005/03/27(日) 09:23:35 ID:p3tJZaloO
- 山形でそば食ってこれから仙山線で一路仙台に向かいます。
- 848 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 09:34:56 ID:xPLPj4S90
- みなさん一人旅ですか?
- 849 :駒図5F:2005/03/27(日) 09:37:39 ID:p3tJZaloO
- 当然。
- 850 :グリーン:2005/03/27(日) 09:39:01 ID:GBxABQFiO
- おはようございます
昨日は泥温泉で有名
な別府保養センター
に行き、最高に気持ち
よかったです。ホテル
も温泉が付いていて、朝風呂に入ってきました。今日は福岡に行き
ソフトバンク戦を見に
行きます。前売りは
取ってきたので
- 851 :グリーン:2005/03/27(日) 10:12:31 ID:GBxABQFiO
- ただいま885系ソニックのグリーン車の車内でまたーりしています。皮張りシートは
最高です。1530円追加でグリーン乗れるなんてQは最高
- 852 :770:2005/03/27(日) 10:16:41 ID:vcBpKIAX0
- 漏れも当然一人旅
線路星から乗り継いで下関行き普通、どうもブルーライナー組と思われる人の姿がチラホラと
ところで門司到着直前、進行方向左側の新築住宅の中に門司駅の駅名標やサザンクロス(懐)のヘッドマークを
飾っている家があった
JRのOBか或いはヲタか・・・
- 853 :のほほん:2005/03/27(日) 10:41:34 ID:c++ASWChO
- 福山駅につきました。これから岡山に向かいます
旅路が5番線に停まってました。
ところで福山駅の入線案内の音、100万本のバラになってましたがいつ替わったのですか?
- 854 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 10:43:28 ID:T/dzgqNBO
- 連れがおったらここに書くかい!
>>845
なるほどですね。銀河に栃木商業?らしい選手一行がいたけどそれもかな?夜行で着いて練習!?いまの漏れにはできない…
- 855 :巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :2005/03/27(日) 10:51:58 ID:hDRUdvHQO
- 北斗5号に乗車中。長万部を出ました。
自由、指定とも空いていて快適です。
- 856 :770:2005/03/27(日) 11:31:05 ID:xEwvLRKl0
- ブルーライナー@小串停車中
最初は指定された席にいたんだが、グループ客がウザイので2号車(展望車)に移動
マターリしてまつ
(ただし椅子が金属製で冷たいという罠、痔持ちにはお勧めできない)
外は雨、被災地は大丈夫かな・・・
- 857 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 11:54:32 ID:p9ZyZLOlO
- 七尾から穴水まで行き、穴水から能登中島に行きます。蛸島方面は立ち客も出るほどで穴水で1両増結(計4両)して行きました。返しの列車は8分遅れとのこと。それにしても風が強いです。
- 858 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 12:50:53 ID:hBfYTkNhO
- >>853
季節によって変わるべさ。
今から九頭竜湖行ってきます。18きっぷでバス乗車。
- 859 :駒図5F:2005/03/27(日) 13:13:29 ID:p3tJZaloO
- 仙台入りしフルキャストスタジアム宮城見学。牛タンウマー(゜Д゜)これから観光バスで仙台1周し松島へ。最後はフレッシュひたちでしめようと思う。学割忘れたのがいたいor2
- 860 :駒図5F:2005/03/27(日) 14:15:18 ID:p3tJZaloO
- 腰痛が悪化したので急きょ予定を変更して常磐線へ。実は松島には1回来たことがあるんだよね。ずんだ餅買ったので食います。仙台は楽天1色ですた。夏までにいっぱい稼いで元気になるぞ(`・ω・´)
- 861 :銀河海苔:2005/03/27(日) 14:22:43 ID:T/dzgqNBO
- 数年間暮らした北摂某市でマターリと。なじみの食堂のおばさんと話し、なじみの店で髪切りますた。あとなじみ銭湯で回数券つかい切ってきまつ。帰りは500系のぞみ!
- 862 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 14:25:59 ID:p3tJZaloO
- 9時半に上野に着くから11時には家に帰れるな。すぽると見れるぜ。
- 863 :在宅でGO:2005/03/27(日) 14:32:13 ID:GpQCxOhi0
- >>860
腰痛とは残念でしたね、お大事に。
- 864 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 15:00:59 ID:hBfYTkNhO
- 九頭竜湖駅滞在時間5分w
まだ積雪が20〜40cmくらいありました。
- 865 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 16:07:45 ID:SLdCY4wFO
- 似たような行程の方々がいらっしゃるので。
自分は山形から仙台、松島、松島海岸、あおば通、牛タン、仙台、福島、郡山と辿ってきたすた。
今は黒磯行。701だけど車内はマターリ。乗客は寝てるか、ひなたぼっこしてます。
これからフェアーウェイに乗り継いで帰京します。
- 866 :770:2005/03/27(日) 16:21:50 ID:dzSZMdk60
- 東萩に着いてから萩本陣温泉で一浴び
展望モノレールにはワラタ
これからバスで石見空港へ向かい帰京します
しかし駅前の防長バス案内所は早々と閉まってるし、何より案内所が入ってるビルそのものが
文字通り「もうだめぽ」
これじゃ「いそかぜ」が廃止されるわけだよなぁ・・・
- 867 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 16:51:52 ID:p9ZyZLOlO
- 和倉温泉でひとっ風呂浴びて、はくたか18号で金沢に戻りました。これから北陸鉄道浅野川線に乗ります。元京王3000系の車両なので懐かしいです。
- 868 :のほほん:2005/03/27(日) 16:59:11 ID:c++ASWChO
- 郡家駅にて若桜鉄道待ち
山陰線人身事故で遅れてるらしい
- 869 :駒図5F:2005/03/27(日) 17:01:38 ID:p3tJZaloO
- >>865乙
常磐線信号機故障で抑止中or2
- 870 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 17:14:33 ID:p9ZyZLOlO
- 内灘まで乗ってきました。北鉄金沢に戻りバスで移動し石川線に乗ります。
- 871 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 17:20:07 ID:hBfYTkNhO
- 419系で金沢に向け移動中。
この後、七尾線を走破予定。
のと鉄にも乗りたかったが、時間の都合で断念。
- 872 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/03/27(日) 17:31:25 ID:AsvOy2UDO
- 向かいに入線した鎌倉物語ほぼ満席
この特別快速チンタラ走行萎え
- 873 :のほほん:2005/03/27(日) 17:32:57 ID:c++ASWChO
- 若桜鉄道折り返して鳥取に向かいます
現在貸し切り状態です
- 874 :駒図5F:2005/03/27(日) 17:56:28 ID:p3tJZaloO
- いわき30分遅着。まんどくさいから北千住から日比谷線経由でキセルして東横線に入ります。フェアウェーあったの知らなかったしなぁ(´・ω・`)
- 875 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 18:02:59 ID:Y5IwIbKCO
- ただいま新今宮。南海本線のホーム。「しばらく」へラーメン食いに逝くとこ。「ラピート」が来た。ガラガラやね。
- 876 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 18:10:24 ID:hBfYTkNhO
- >>874
アンフェアウェイ?w
はくたか23号に683-8000の9連キター
けど、18きっぱーは悲しく見送るだけorz
- 877 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 18:34:08 ID:p9ZyZLOlO
- 岡フチ氏、もしかしてニアミスしてるかも。さっき、金沢駅の福井寄りの引き上げ線に683系スノラビ色を見ましたよ。そんで俺のほうは北陸鉄道石川線新西金沢〜野町を往復し、西金沢から金沢に戻りホテルにチェックインします。
- 878 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 18:41:22 ID:hBfYTkNhO
- >>877
ニアミスしてますねぇ。
自分は津幡で能登路を撮りました。ほぼ満員でした。
- 879 :グリーン:2005/03/27(日) 18:42:08 ID:GBxABQFiO
- ソニックで博多に着いたあとドームでソフトバンク対日ハムの野球観戦に行きました。試合は延長11回でソフトバンクのさよなら勝ちでした。それにしても
ホークスファンは熱気
が凄くて阪神ファン
みたい。これから博多へ行きラーメン食べて
ムーンライト九州で
大阪へ帰ります。
- 880 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 18:52:11 ID:SLdCY4wFO
- 874
常磐線は抑止ですか・・・
お疲れ様です
現在フェアーウェイは栗橋を出ました。
乗車率は50%ってとこでかなりマターリ。
さっき左側から季節外れの花火があがってますた。
- 881 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 18:56:30 ID:hBfYTkNhO
- 七尾線快速に乗車中。
デッドセクションの消灯長すぎ。
長浜のデッドセクションは消灯しないときもあるのに。
- 882 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:13:56 ID:878VUx5PO
- >825
223とか酉の通勤、近郊型のミュージックホーンを漏れはそう呼んでます
イコカエリア以外にも125の進出があったので、イコカエリアの拡大を願ってます
今日は自宅でマタ〜リしてますた。
- 883 :770:2005/03/27(日) 20:36:50 ID:7fdblH0U0
- 羽田空港第1ビル2030発快速
確かに早いんだけど、この時間帯に前との間隔が開くのはツライ
やっぱ退避設備が(ry
それと2ビルからの人がほとんど座れないのもいかがなものかと
>グリーン氏
乙ですた
試合とは関係ないんですが、千葉マリンの途中経過を聞いた時の場内の反応はいかがでしたか?
知らない人のために(※の2回uは11点)
E 000 000 000 0(安打1)
M 2※1 014 07× 26(安打24)
- 884 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/27(日) 20:37:00 ID:ER4kQ3Xm0
- >>881
t-1の追い込み頑張ってください。
自分は、明日福知山線の某駅より実家のある新倉敷まで乗り鉄します。
フライング申請した因美線を乗ったりするのでレポートします。
- 885 :のほほん:2005/03/27(日) 20:37:22 ID:c++ASWChO
- 鳥取からスーパーはくとで上郡まで乗って普通待ちです
降りるときデッキの自動ドアを開くと車販のお姉さん?がポスを両手ぐるぐる回して踊っていた。
- 886 :駒図5F:2005/03/27(日) 20:39:58 ID:p3tJZaloO
- >>879
野球いいなぁ。漏れも夏にはナゴド行きます。
土浦まで帰ってきました。最後まで気を抜かずに。ここのおかげで楽しみが増してます。ありがとうノシ。
- 887 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/27(日) 20:44:34 ID:hBfYTkNhO
- >>884
どもです。
和倉温泉に着いたけど何もないな。
これから金沢に戻ります。
- 888 :五能厨:2005/03/27(日) 21:00:30 ID:CJTu2OHl0
- >887
和倉温泉街と駅は、徒歩で20分程離れている
- 889 :名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:14:19 ID:BmY3eax00
- ついに・・・!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050327-00000414-jij-soci
- 890 : ◆C6FhMothKE :2005/03/27(日) 21:28:38 ID:p9ZyZLOlO
- 岡フチ氏、五能厨氏が仰った通り20分ほど歩いたところにあります。タクシーで行ったら640円で行けます。総湯というとこは480円で入れます。明日、早く起きるので今日はこの辺でノシ
- 891 :グリーン:2005/03/27(日) 21:35:18 ID:GBxABQFiO
- 883)
ロッテの大量得点が表示された時、凄い点差だなと笑いがありましたね。しかし11回で6時近くかかったので、七
隅線が乗れず、博多からキャナルシテイーの
ラーメン博物館に行ってラーメン食べましたが、もうひとつだなと
感じましたね。行きは
路線バスで帰りは迷子
になりかけてタクシー
にしました。今ML九州
の車内でまたーりして
います。
- 892 :駒図5F:2005/03/27(日) 21:52:24 ID:p3tJZaloO
- 結局上野まで乗り通しますた。さすがに日曜の夜は空いてます。
- 893 :770:2005/03/27(日) 23:10:00 ID:Ubpf+1A10
- 30分ほど前に帰宅、明日は出勤が早いのでさっさと寝まつ
皆さんよい旅を
>>891
ML九州ですか、明日が休みなら乗ってたのに・・・
(もっとも帰りの飛行機はマイル使って無料ですが)
- 894 :グリーン:2005/03/27(日) 23:16:52 ID:GBxABQFiO
- ただ今ML九州の車内
洗面所にコンセントが
あったので携帯充電完了。 ここの住民の人は乗り鉄のみですか。
僕の場合は乗り鉄と言うより旅行に近いので
今回は温泉や食べ物を
堪能して僕の好きな
野球観戦です。今度は
札幌ドーム、楽天の
フルキャスとに旅行観戦行きたいです
- 895 :駒図5F:2005/03/28(月) 00:21:55 ID:kX++fGwkO
- 飯食って風呂入ってやっと落ち着きました。春休みももう終わりだなぁ。それではノシ
- 896 :銀河海苔:2005/03/28(月) 01:34:12 ID:8zsCI5TH0
- 500系のぞみも堪能して戻ってきました。今回は
土曜昼過ぎに仕事上がり日立電鉄へ→常磐線あぼーんで行けず・・・
銀河で初のA寝台→ハマりそう。
500系のぞみ→すてき。
前いた街・・・もう一度暮らしたいよう・・
ところで昨日の銀河待ちで22時前のサンライズ発射前にベンチに座ってたら
眼鏡っ娘がきて「どこまで行くんですか?」と。
「大阪まで」っていると「大阪・・・・・ですか・・・・」って去っていった。
いったい何なんだ・・
- 897 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 05:40:45 ID:ejq7qYZBO
- きたぐにを糸魚川で下車。
危うく寝過ごす寸前だった。デンジャラス。
構内にはタラコ、ツートン、白緑の3色がいます。
DMH17エンジンのアイドリング音が響いています。
- 898 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 06:01:04 ID:7izSWPl9O
- ムーンライトながら91号で名古屋まで乗ろうと思ったのに、寝過ごして気がついたら尾張一宮_| ̄|○
慌てて普通で名古屋にトンボ帰り。ああ、予定が狂う。ついでにイヤホンなくして欝
- 899 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 06:09:26 ID:Vmgi0mJ+O
- 大阪6:02発の普通(塚本通過)に乗車中。
塚本通過時に201系の加古川行きに遭遇した訳だが中間のモハ1両だけは新三田に行くらしいwwwww
- 900 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 06:25:07 ID:7izSWPl9O
- 名鉄の急行中部国際空港行きに乗車中
ホントはミュースカイに乗りたいのだが。帰りに乗れるか?
- 901 :快速ななしの:2005/03/28(月) 06:43:12 ID:31l7MymNO
- ながら91から新快速に乗り継いだが、車掌が女だよ!
- 902 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 07:00:02 ID:itvLh9FRO
- おはようございます。金沢から雷鳥で加賀温泉に。駅弁買おうとしたら準備中のようだったorzこの後、福井まで行きえちぜん鉄道・福井鉄道をプチ乗りします。
- 903 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 07:13:13 ID:7izSWPl9O
- ただいま中部国際空港でつ。全席指定の特急に乗って金山に帰ります
ミュースカイかっこいい(;´Д`)ハァハァ
- 904 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 07:32:07 ID:ejq7qYZBO
- 南小谷到着。
冷たい雨が降っています。積雪はばしょによっては80cmくらい。
- 905 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 08:05:00 ID:7izSWPl9O
- ただいま金山駅。エキスポシャトル待ち中。とは言っても万博に逝くわけではなく、リニモに乗りに逝くんでつ
目の前を特急しなのがゴミをまきあげながら高速で通過
- 906 :快速ななしの:2005/03/28(月) 08:14:25 ID:31l7MymNO
- 京都から福知山行きに乗り換えて餘部へ。でもまだ混みまくり。いつになったら座れるのやら?
- 907 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 08:26:09 ID:zirn2bHCO
- 福知山到着。篠山口からボックス占領してました。
豊岡行きは空いてます。
- 908 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 08:28:08 ID:Vmgi0mJ+O
- 福知山8:22の豊岡行きに乗車。
自宅から何も食ってねーよ(4:50発)。福知山も乗り換え時間なくて何も買えなかったorz
和田山で買えるか?
- 909 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 08:42:20 ID:itvLh9FRO
- 加賀温泉から福井に移動し、えちぜん鉄道に乗ります。加賀温泉からゲーリーが発生して福井駅の改札手前のトイレに急行しましたが、第2波が来そう…。
- 910 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 08:50:24 ID:7izSWPl9O
- 万博八草駅ものすごい勢いで混んでおりまつ。さすが万博
- 911 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 08:56:03 ID:itvLh9FRO
- 三国芦原線発車待ち。車両は元愛知環状鉄道1000系で名鉄住商工業でリニュしたそうです。アテンダントが常務してます。
- 912 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 09:10:25 ID:Vmgi0mJ+O
- ただ今和田山。
播但線に乗り換え姫路へ向かいます。
- 913 :快速ななしの:2005/03/28(月) 09:28:50 ID:31l7MymNO
- いま立木。交換列車が遅れているみたい。それにしても交換大杉。
- 914 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 09:36:05 ID:zirn2bHCO
- ニアミスしてた方がいますね(笑)
まもなく豊岡。
10分遅れてますが、浜坂行きと連絡するみたいでよかった
- 915 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 09:41:32 ID:itvLh9FRO
- 田原町から花堂まで行きます。5分遅れで発車しました。近いうちに名鉄600V区間で使ってた車両を使うそうですね。
- 916 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 09:48:39 ID:zirn2bHCO
- 浜坂行きはキハ40単行(広島色)です
各ボックスに2名ほどの乗客です
- 917 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 09:49:22 ID:ejq7qYZBO
- くびき野3号乗車中。
485系で特急並みのスジなのに快速とは束もやるね。
と言っても、柿崎で下車予定。
ほくほく線の犀潟始発に乗るには柿崎折り返ししか不可能という罠。
- 918 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 09:59:12 ID:31l7MymNO
- >>914
俺のことかw
いま福知山を出たところ。城崎温泉まで行きまつ。
- 919 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 10:12:50 ID:Vmgi0mJ+O
- >>914
まさか、福知山から和田山まで一緒の電車だった?
ただいま寺前。10:13分の姫路行きに乗車。
どうも雨らしく播但線の撮り鉄は断念。
とりあえず姫路に向かい朝ご飯を調達したいところw
- 920 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 10:23:14 ID:wH05nmsoO
- まもなく相生に着きます。
新快速立ち客一杯でそのほとんどが岡山方面乗り換えダッシュです。
座れなかったらどうしよう。
- 921 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 10:48:38 ID:7izSWPl9O
- 新快速米原行き乗車中。まもなく関ヶ原。二両だからかなり混んでおりまつ。早く座りたい
- 922 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 10:54:18 ID:wH05nmsoO
- 運よく岡山行き座れましたが相生駅ですでに先客かなりいました。
立ち客だらけでトイレにも行けません。
- 923 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:01:45 ID:O5dGUuT0O
- >>922
あの区間っていまはどんなの走ってるの?
213系の転用や115系の更新でかなりグレードアップされてるように聞くけど、俺、新幹線しか使わないからよくわからん。
- 924 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:14:07 ID:7izSWPl9O
- 米原駅で新快速入線待ち中
寒いから早く入線して欲しいものだ
- 925 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:15:39 ID:Vmgi0mJ+O
- ただ今姫路でどうしようか考えてます。
赤穂線経由で岡山行こうかな。
- 926 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:22:01 ID:Vmgi0mJ+O
- ところでおまいらの乗ってる目的はただの乗り鉄か?
- 927 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 11:27:00 ID:itvLh9FRO
- 福井で香ばしい焼かにめしをゲト。サンダーバードで高岡へ向かいます。途中駅でもう一つ駅弁を購入。
- 928 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 11:32:14 ID:ejq7qYZBO
- まもなく六日町。
雪が1m以上積もってるなぁ。
- 929 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 11:44:48 ID:zirn2bHCO
- 919さん
ええ、同じ列車ですねw
前の車両の真ん中のドア付近にいた方では?
- 930 :快速ななしの:2005/03/28(月) 11:52:46 ID:31l7MymNO
- 城崎温泉でかにめし買いこんで、これから餘部に向かいます。
- 931 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 12:07:07 ID:ejq7qYZBO
- 水上行きに乗ったはいいが、高崎まで食料を調達できない予感。
腹減ったなぁ('A`)
予定をずらしてスキーでもやるかねぇw
T-1は、後は新大阪と佐用と東津山で終わりです。
- 932 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:12:27 ID:Vmgi0mJ+O
- 播州赤穂12:40発備中高梁行きに乗車。岡山を目指します。
- 933 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:24:06 ID:Vmgi0mJ+O
- >>929さん
その通りwばれましたかw
備中高梁行き、徐々に混み始めてきました。
- 934 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:28:45 ID:HbBxosUlO
- 今駅前で横に振れる新幹線に乗ってます。100円。
- 935 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:34:20 ID:Vmgi0mJ+O
- 餘部組の方は撮り鉄でしょうか?
まもなく発車。
左側なら海が見えるかな?
- 936 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 12:38:41 ID:zirn2bHCO
- 933さん
自分は向かいで本読んでました(笑)
鳥取→若桜→因幡船岡で乗り鉄中
因幡船岡で降り因美線の河原駅まで歩きます。
40分くらい歩くのかな〜
- 937 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 12:52:43 ID:itvLh9FRO
- 加賀温泉から高岡に。サンダーバードが遅れてる模様。金沢から4分後に683系スノラビ色が来るのに…(´・ω・`)
- 938 :快速ななしの:2005/03/28(月) 13:31:22 ID:31l7MymNO
- >>935
さっきはまかぜ撮ったよ。これから浜坂行きで出る。
- 939 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 13:37:37 ID:7izSWPl9O
- ボッーとしてたらいつの間にか明石まで来ていたので慌てて新快速で大阪へ。ただいま神戸。
とは言うものの、予定は決まってないんだよな
- 940 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 13:43:13 ID:ejq7qYZBO
- 空転しっぱなしのクモハ107車内より。
新前橋でやっと関東にきたって感じ。
からあげうどんでも食べにいこうかな。
- 941 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 13:58:08 ID:zirn2bHCO
- 丁度40分でした。
駅舎と待合室の両方とも締め切り可能で待合室は駅寝に向いてます。
かに寿司ウマー
- 942 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:03:22 ID:Vmgi0mJ+O
- 岡山に着いたけど次どこ行こう?
- 943 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:25:34 ID:Vmgi0mJ+O
- とりあえず岡山14:26のサンライナーで福山へ向かいます。
- 944 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 14:42:28 ID:zirn2bHCO
- 河原からは智頭急車両でした。まもなく智頭です。
那岐往復してきます。
- 945 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:44:03 ID:E51gnrmT0
- 나가는 곳
- 946 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 15:19:56 ID:Vmgi0mJ+O
- ただいま福山ですが今から鈍行で戻ります。
- 947 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 15:25:08 ID:itvLh9FRO
- 高岡でハットリ君列車を撮り、はくたか15号で越後湯沢へ行きます。
- 948 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 15:35:52 ID:zirn2bHCO
- 折り返し智頭行きは乗客4名
自分以外は地元の方+若い女性です。
免許取ったら乗らないだろうな〜
- 949 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 15:48:50 ID:g40CmhORO
- 今夜ながらに乗るのに頭痛が朝からひどい orz
- 950 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 16:15:03 ID:rIKUp97i0
- そろそろ新すれ?
- 951 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 16:20:19 ID:ejq7qYZBO
- 高崎駅で売ってた峠の釜めし食べて湘新特快に乗ったら眠気に襲われ、
新宿で降りるつもりが横浜へ強制連行中w
しかし飛ばすねぇ。走りのダイナミックさは京阪神新快速並み。
E531の常磐特快はどんな走りになるんだろう。
- 952 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 17:04:28 ID:kX++fGwkO
- >>949
つ【バファリン】
- 953 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/28(月) 17:31:08 ID:xxsEydwP0
- 本日よりコテにします
今夜から乗り鉄旅を開始します
出発駅は新大阪から
>>949氏
俺もこれからながらに乗ります
- 954 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 17:48:10 ID:itvLh9FRO
- はくたか号でやや睡眠…。隣に座ってた子が巨乳で気になって寝れなかったorzしかも乳首が起ってるように見えて内心(*´Д`;)ハァハァしてました。現在はMaxときに乗車。高崎で前8両増結です。この後、湘南新宿ラインに乗り継ぎます。
- 955 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 17:54:10 ID:zirn2bHCO
- 数年前まで、本当に優等列車が走ってたの?って感じでした。
制限15、ホントにあったw
雨15も9箇所確認(笑)
今はことぶきで岡山を目指してます。
- 956 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 18:04:29 ID:g40CmhORO
- >>952
ありがとうです(;´д⊂)
>>953
オレは91号です(・∀・)ノシ一緒かな?だったら、よろしくです〜
自分ながらは初なので.....
- 957 :949:2005/03/28(月) 18:11:02 ID:g40CmhORO
- >>953
って 新大阪からってありますね('A`)
ちょっと銀河にひ(ry
- 958 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 18:15:08 ID:Vmgi0mJ+O
- 姫路到着。
でもここですぐ大阪へ帰るのは早い気がするし寄り道しますか。
- 959 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 18:34:12 ID:7izSWPl9O
- ただいま大阪で新快速入線待ち中。
これから明石まで行って折り返し特急スーパーはくとに乗る予定
- 960 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 18:45:27 ID:itvLh9FRO
- 大宮から宇都宮線で赤羽へ。野木〜古河でクモ発生で上下とも見合わせの模様だか、今乗ってる電車は動いてる。車内はガラガラ。
- 961 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 18:46:37 ID:itvLh9FRO
- ×クモ→○グモ
- 962 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:08:16 ID:Vmgi0mJ+O
- ただいま神戸。
兵庫に行き和田岬線行きます
- 963 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 19:22:09 ID:ejq7qYZBO
- 明日の下りながら91をゲト。
放出してくれた人サンクス。
- 964 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/28(月) 19:44:17 ID:zirn2bHCO
- 乗り鉄終了!
明日まで倉敷の祖父母の家に泊まります
明後日またレポートします
- 965 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:48:21 ID:Vmgi0mJ+O
- >>963さん
乙カレー!
俺も和田岬線一往復してきました。
今から帰ります。
- 966 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:56:47 ID:7izSWPl9O
- 特急スーパーはくと乗車中。ただいま大阪〜新大阪
モーター音がマジすばらしい(;´Д`)ハァハァ
展望ビデオも見れて(゚д゚)ウマー
- 967 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/28(月) 20:55:08 ID:ejq7qYZBO
- 上野にE501がいたのでドレミファを聞きたいためだけに藤代まで乗車。
さて、戻るか。
- 968 : ◆C6FhMothKE :2005/03/28(月) 21:24:31 ID:itvLh9FRO
- 966氏、モーターじゃなくてディーゼルでは?(´・ω・`)こちらは無事に家路に着きました。Maxときはドロンとが多かった。一般人にも浸透してるのか?
- 969 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 21:32:26 ID:Vmgi0mJ+O
- 40分ほど前に帰宅しました。
次に向けて風邪治しとかないと。
- 970 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/28(月) 21:42:15 ID:WI74uO67O
- 米原行き普通に乗車中。
俺のいる7号車は、これからながらに乗るであろう人たちばかり乗っています。
まもなく、彦根
- 971 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 21:46:50 ID:7izSWPl9O
- 米原駅に到着。これから乗り継いで大垣に行く予定
- 972 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 21:47:20 ID:7izSWPl9O
- 米原駅に到着。これから乗り継いで大垣に行く予定
そして、ながら92号に乗れば本日の乗り鉄は終了
- 973 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 21:55:57 ID:w4d0CzuO0
- >>970
そのコテハン新快速が珍走してるみたいでやだなぁ・・・・・・
新快速はみんなのために走ってるのに・・・・・・・
珍走団といっしょにしないでって感じ
- 974 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 22:30:17 ID:eOJ4G/+N0
- そろそろ梅屋敷です
- 975 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 22:41:50 ID:rIKUp97i0
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111994168/l50
↑新すれ♪即レス♪えっちぃなカキコはだめだめ♪
- 976 :さすらいの旅人:2005/03/28(月) 22:53:07 ID:ZUO/ZETRO
- 只今小倉駅、緊急の出張の為ソニック最終に乗ります。ホーム寒い(>_<)
- 977 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 23:01:22 ID:VJqvoHM6O
- これから、ながら91乗りまつ(・∀・)ノ●●●●ウンコー
- 978 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/28(月) 23:04:32 ID:WI74uO67O
- >>972氏
ありゃ、米原から同じ列車やったようですね。
俺はこれから定期ながらに乗ります。
- 979 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 23:24:30 ID:7izSWPl9O
- >>978
定期ながらでつか。それじゃ、沼津で抜かされますね
- 980 :快速ななしの:2005/03/28(月) 23:45:16 ID:dJppmkgl0
- 携帯の電池が切れてしまったので、ネカフェから中継。
あの後、餘部〜鳥取〜智頭〜上郡〜岡山〜三原〜広〜広島と回りました。餘部ではみんなはまかせ撮ってましたw
あとは、スーパーいなばと呉線105系がなかなか面白かったかな?
それにしても、今日は115とキハ40系列ばかり乗って、見たような気がする。
キハ40系列・・・播但色、広島色、加古川色、朱色、白兎色(?)
115・・・カフェオレ2M、3800、3000湘南色、3000広島色など
- 981 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/29(火) 07:15:35 ID:qgJTZ4JhO
- 6時50分頃に新宿の券売機いじってたらはこね1号の展望最前列が取れちゃったので
町田までHiSEにハァハァします。
- 982 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/29(火) 07:45:54 ID:+heZ99SRO
- おはようございます。
昨夜のながらから東京、上野で乗り換え常磐線のいわき行きに乗車中です。
- 983 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 09:51:47 ID:QD1tzyaXO
- このスレ発参戦でつ。5年ぶりの乗り鉄に出撃しますた。
まずは半年、いや約8ヵ月ぶりの地元芸備線からスタートです。
何の変哲もないキハ472両編成でつw
- 984 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 10:40:34 ID:QD1tzyaXO
- 3年ぶりの新幹線、それも初レールスター(B5ヘセ出来たての時乗ったけど)満喫中
- 985 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 11:34:15 ID:xJMJx8tAO
- 新スレお願いします
すでに立ってるならアドレス貼ってください
- 986 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 11:49:19 ID:yBIh3FZg0
- やってみよう。
- 987 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 11:57:31 ID:QD1tzyaXO
- もう立ってる
自分はこれからソニックかもめに乗りまつ
- 988 :986:2005/03/29(火) 11:57:34 ID:yBIh3FZg0
- 立てました。
今まさにどこで乗り鉄してますか?14日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112064832/
- 989 :986:2005/03/29(火) 12:01:47 ID:yBIh3FZg0
- しまった、有ったのか、こっちです。
削除以来出してグモられて来る・・・
今まさにどこで乗り鉄してますか?14日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111994168/
- 990 :まったり ◆Jz9y3GJYBc :2005/03/29(火) 13:16:36 ID:9LlzbbhVO
- >>989さん
イ`。
ミスなんて誰でもするものですよ。
- 991 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:13:13 ID:TU+8qKuz0
- sage
- 992 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:13:44 ID:TU+8qKuz0
- sage
- 993 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:14:14 ID:TU+8qKuz0
- sage
- 994 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:15:01 ID:TU+8qKuz0
- sage
- 995 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:15:29 ID:dKEgs/I50
- sage
- 996 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:16:03 ID:dKEgs/I50
- sage
- 997 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:16:36 ID:dKEgs/I50
- sage
- 998 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:17:26 ID:dKEgs/I50
- sage
- 999 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:17:52 ID:70GyDe1B0
- ddd
- 1000 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 17:18:04 ID:dKEgs/I50
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★