■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?14日目
- 1 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 16:16:08 ID:rIKUp97i0
- 春の18きっぷシーズン真っ盛り。レッツ乗り鉄!
前スレ 今まさにどこで乗り鉄してますか?13日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110186044/l50
- 2 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 16:30:04 ID:4zG3o82+0
- 過去スレくらい張ろうや
- 3 :ぬるぽ:2005/03/28(月) 22:19:47 ID:fsZD42HO0
- 過去スレ一覧
過去スレ
11日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105237095/
10日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104380442/
9日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102162534/
8日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
7日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
6日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
【5日目】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
4日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
3日目(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
その2(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/
=====おまけ:DAT落ちしたスレ(?)=====
5日目(4/25分まで) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1082305250/
- 4 :名無しでGO!:2005/03/28(月) 23:07:10 ID:2f4xGx2o0
- >>1 乙
- 5 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 04:54:23 ID:5fl3cv2IO
- ムーンライトながら91号を横浜から乗車
あと30分で名古屋到着
岡崎をかなりの速度で通過
これから名鉄でセントレアに向かいます
- 6 :5:2005/03/29(火) 06:05:13 ID:5fl3cv2IO
- 名鉄特急中部国際空港行き特別車両に乗車中
モニター眺めて電GO気分
露天風呂やってるかな?
- 7 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 08:00:21 ID:zSHgJrZgO
- 只今、琴電の22に乗車中。
つりかけ最高
- 8 :快速ななしの:2005/03/29(火) 10:42:20 ID:24LqZwLWO
- ネカフェで寝過ごしてしまった・・・ いま広島駅へ向かってます。山陽のDC列車に乗ります。
- 9 :5:2005/03/29(火) 11:10:38 ID:5fl3cv2IO
- 金山7時46分発のエキスポシャトルに乗って
今は万博会場にいます
万博見終わったら名古屋に戻り近鉄で大阪へ向かう予定
- 10 :快速ななしの:2005/03/29(火) 11:25:47 ID:24LqZwLWO
- 山陽線3549Dに乗って九州方面へ。キハが電車並に飛ばしてるw
- 11 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 12:28:59 ID:QD1tzyaXO
- 旧スレ埋めしてよかったのかな?
しかし博多で発車待ってるとき「かもめソニック」が入ってくるの見て一瞬焦ったw
- 12 :快速ななしの:2005/03/29(火) 12:43:08 ID:24LqZwLWO
- 大畠辺りを走行中。海がすげー。
- 13 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 13:09:35 ID:QD1tzyaXO
- 肥前鹿島発車後かつて厨のとき修学旅行でバスできたあたりを通過
並走したメタリック783に萌えたな〜
- 14 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 13:11:33 ID:QD1tzyaXO
- >>12
こちらも海凄いです
- 15 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 13:25:09 ID:QD1tzyaXO
- 諫早湾ギロチン水門ハケーンOrz
- 16 :名無しテレニュース:2005/03/29(火) 13:30:55 ID:yOGEFkXkO
- 只今のぞみ315号新大阪行乗車中。お目当ては哀恥泣薄ではなくμ鉄岐阜だったりします。今やこだま中心となった300系が臨時とはいえのぞみにもまだ使われてるのね…。名古屋着いたらエキスポシャトル→リニモと乗って1泊し、明日岐阜へ行く予定でつ。
- 17 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 14:14:00 ID:QD1tzyaXO
- 春の高校野球は長崎日大対海星かw
長崎で給油wしてSSLに乗りますた。キハ200も赤い快速以来だ
- 18 :快速ななしの:2005/03/29(火) 14:31:00 ID:24LqZwLWO
- 新山口でキハに別れを告げて宇部線へ。単行ワンマンでしかもロングだけどMT46の音最高。
>>14
あの後、三回くらい海が迫ってきたよ。
- 19 :名無しテレニュース:2005/03/29(火) 15:09:48 ID:yOGEFkXkO
- 名古屋から15時02分発エキスポシャトル乗車中。211系10両でつ。高蔵寺までは各停なのね…。♀車掌で肉声で英語案内もしてます。
- 20 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 15:13:55 ID:QD1tzyaXO
- >>18
また海ネタなんですが大村線松原ー千綿間の車窓雑誌などの写真で見るよかずっと(・∀・)イイ!でつ
- 21 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 15:48:57 ID:24LqZwLWO
- 宇部線乗り通して宇部へ。山陽線との接続悪すぎ。この後小野田線も回る予定。
>>20
実はそこ、高校の修学旅行で通ったよ。
- 22 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 16:06:35 ID:QD1tzyaXO
- 佐世保でキハ66の国鉄色がいたけど無視してみどりへ。
>>21
ハウステンボス逝った?漏れもなんだけど
- 23 :5:2005/03/29(火) 16:24:02 ID:5fl3cv2IO
- 名古屋16時発アーバンライナーに乗車中
デラックスシートで赤福を食べながら
マターリ(´ー`)
- 24 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/29(火) 16:29:41 ID:+heZ99SRO
- 前スレの続きです…
いわき→仙台→小牛田→鳴子温泉という経路で乗り鉄し、鳴子温泉に入浴して駅に戻ると、本来乗るはずだった新庄行き731Dが天候不良で最上までウヤケテーイ。
俺含めて乗車予定だった7人は急遽チャーターしたジャンボタクシーで代替輸送。
現在、最上からその部分ウヤした731Dに乗っています。
駅員などに文句を言うDQNもおらず、終始マターリしてました。
- 25 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 16:58:55 ID:24LqZwLWO
- >>22
うん。
- 26 :名無しテレニュース:2005/03/29(火) 17:13:22 ID:yOGEFkXkO
- 万博八草からリニモに乗り只今藤が丘のココイチでメシ。リニアモーターカーに乗ってるという実感はなかったなぁ。ゆとりーとと同様眺めは実にいいです!八草の時点ではマターリだったものの会場駅では予想通り混雑してました。この後地下鉄で名駅へ戻り松。
- 27 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 17:44:28 ID:QD1tzyaXO
- 今から冷水峠越してきます
- 28 :快速ななしの:2005/03/29(火) 17:55:36 ID:24LqZwLWO
- 長門本山を訪ね、バスで小野田駅に行き、いよいよ九州上陸だ!
- 29 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 18:30:07 ID:QD1tzyaXO
- 筑前山家に西鉄北九州621があったとは・・一瞬ここはどこかと思ったぞ
>>28
今夜の目的地が同じ悪寒
- 30 :名無しでGO!:2005/03/29(火) 19:07:06 ID:rYRzwjBL0
- prin規制解除記念に、約27時間後には暴動になっているかもしれない埼玉高額鉄道武蔵小杉行きから
あまりのガラガラぶりのせいか、ビール飲んでるヤシがいるぞw
もちろん勝ってほしいが、爺古はヤバイと思うし・・・。
- 31 :快速ななしの:2005/03/29(火) 20:04:03 ID:24LqZwLWO
- 小倉から福北経由で博多へ。今日は遠回りしすぎだな・・
- 32 :5:2005/03/29(火) 20:04:05 ID:5fl3cv2IO
- 難波からラピートβ81号関西空港行き発車待ち
+200円でスーパーシートは良いですね
関空から飛行機で羽田に戻ります
- 33 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 20:10:00 ID:QD1tzyaXO
- >>31
一足お先に博多の街をメシ食いに徘徊してまつ
- 34 :(=´∀`=):2005/03/29(火) 21:39:42 ID:E9pu66w9O
- >>24
やっと見つけたニャー。
こんなところにいたニャか。
ずっと音楽板で探してたんだニャー。
レオンばっかりだったニャ...orz
- 35 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/29(火) 21:51:09 ID:+heZ99SRO
- 新庄から奥羽本線で秋田へ来ました。
すごい積雪量で正直ビックリしました。それにしても、701系って案外と雪に強いんですねぇ。一度も滑走しなかったし。
今日は秋田滞泊です。
>>34氏
昨日上りながらで俺の隣に座った方ですか? ねらーには見えませんでしたが…
- 36 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 21:55:32 ID:QD1tzyaXO
- 今夜のお宿はドリームにちりんでつ
- 37 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/29(火) 23:23:18 ID:QD1tzyaXO
- ぶっちゃけ夜行って初めてなんだよね、睡眠導入剤として焼酎飲んだけどw
まだ21なのに寝酒かよorz
- 38 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/30(水) 00:02:01 ID:qgJTZ4JhO
- >>37
俺も初夜行はドリームにちりんだったよ。
GLAY?のライブのせいで大分までの車内は地獄絵図でした('A`)
さて、自分の乗ったながら91は定刻に品川を後にしました。
- 39 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 00:12:22 ID:9ozrZVnAO
- >>31
をを!同志よ!
本日のドリームにちりんは戸畑で自由席の祭は終わったよ
- 40 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 00:24:29 ID:U2FCbqgD0
- 漏れの初夜行はあかつき分割後筑豊線経由の方ですた。
小学生の漏れは対向列車や運転停車に気が行って全然寝てませんですった。
初駅弁はそのときの無法松弁当です。
- 41 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 00:36:24 ID:9ozrZVnAO
- 宮崎までブッ飛ぶんでもう寝ますノシ
- 42 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 01:08:03 ID:U2FCbqgD0
- ↑もう夢の中か〜?
- 43 :快速ななしの:2005/03/30(水) 01:34:00 ID:NmzsWPVH0
- 今夜は福岡市内のネカフェで一泊。リクライニング席でくつろいでます。
明日は虹ノ松原へ行ってきまつ。
>>38 >>40
私は臨時大垣夜行でしたね。中学の卒業旅行の時に。
- 44 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 01:51:07 ID:9ozrZVnAO
- 漏れもリクライニングw
女が携帯で話してて目覚めたじゃんか( ゚Д゚)ゴルァ@大分
- 45 :未納赤阪線:2005/03/30(水) 05:14:25 ID:6OrHLi8SO
- 今トワイライト乗ってます。優雅なひとときを楽しみます。
春だからB個も比較的空いてまつ。
しっかしロイヤル乗った家族の部屋のテレビ映らず
「映画、クイール」見れないと子供連れの客が
ゴラッしたがオレが思うに「トワイライトは列車の
旅を楽しむモノだぞゴラッ!映画見るなら
降りろ( ̄□ ̄)!!」といいたくなっちゃうw
苦情受けたコヒの車掌ガンガレまた乗るからさ♪ヽ(・∀・)
- 46 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 05:39:25 ID:9ozrZVnAO
- おはよ〜ございます。延岡停車中に目覚めました。
最後に時計見たのが4時過ぎだったんで1時間半しか寝てない・・
- 47 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/30(水) 06:08:52 ID:K01lzX5CO
- ながら91から223系に乗り換え。
前回ながら91に乗ったとき(昨夏)はまだ113だったんだよなぁ。
行く予定だったμ鉄600V線は体力的・予算的に辛いからパス。
- 48 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 06:12:04 ID:9ozrZVnAO
- 三度海ネタなんですが夜明けの海も(・∀・)イイ!ですね
>>45氏、トワイライト〜の方はどうですか?
- 49 :快速ななしの:2005/03/30(水) 06:13:33 ID:NmzsWPVH0
- >>46
俺も遊びすぎて2時間しか・・・
これから虹ノ松原へ出撃します。
- 50 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 06:15:31 ID:9ozrZVnAO
- 各地、日の出は拝めましたか?(西九州はどうかな?)
- 51 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 06:17:17 ID:9ozrZVnAO
- >>49
不思議と気分は悪くないな
- 52 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 07:08:49 ID:q1wth39c0
-
おまえらは電車にのるのもいいが、女にものらなきゃ子孫の越せないぞ。
- 53 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/30(水) 07:21:30 ID:USOZIaTpO
- おはようございます。
>>50氏
ついさっき起きたばっかりなので、見れませんですたorz
これからリゾートしらかみに乗ってきます。こっちは予報では雪が降るそうです。
- 54 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 08:16:29 ID:/hxeIgdWO
- 現在、のと鉄惜別記念上乗車中。
天候は雪。めちゃくちゃ寒い…
- 55 :快速ななしの:2005/03/30(水) 08:57:23 ID:DqCVqYUaO
- 関口Jrを見て、唐津へ。これから佐賀へ向かいます。
- 56 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 09:10:38 ID:9ozrZVnAO
- はやとの風待ち。上空に噂のJALのMD機が降下中
- 57 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 09:18:04 ID:IojbYGtfO
- 宇都宮線湘南新宿ライン乗車中。現在栗橋。
もちろん1車両目の最前キープでウテシ見まくり。
片手には鉄道業界研究の本(就活中)。
もう片手に持っている携帯は先ほど鳴ってしまったのだが、
原宿2番線のメロだったからめちゃくちゃ周りに見られた。
女の鉄ヲタのなにが悪い!ゴルァ!
シブスタ観に渋谷いってくるノシ
- 58 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 10:57:17 ID:c4ZeCHdZO
- ただいまDLあそBOY乗車中w指定席分を払い戻ししてくれるそうですが、
結局うれしいような、うれしくないような…。
- 59 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 11:13:09 ID:9ozrZVnAO
- >>58
あのじいさん(ばあさん?)また発作か?
- 60 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 11:22:55 ID:SSaneme1O
- 只今、大糸線、松本発南小谷行き333M(クモハ127-101)の後ろ方ドアに馬鹿カップルハッケーン。
- 61 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 11:28:46 ID:DqCVqYUaO
- 佐賀、鳥栖と乗り換えて熊本方面へ南下中。快速120km/h運転最高!
- 62 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 11:34:06 ID:SSaneme1O
- >>60です 。
馬鹿彼は豊科で降りて・・・
彼女は電話を始める「柏矢町で降りて」「イイ?」何て言い続け通過
今度は穂高で降りて・・・
- 63 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 11:42:25 ID:SSaneme1O
- >>60です
有明を過ぎ、電話を切った馬鹿彼女。
何処まで行って彼氏を待つんだか。
「俺とやらないかW」
なんって
- 64 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 11:43:55 ID:9ozrZVnAO
- しんぺい接続待ちで発車遅れ
人吉ダッシュにならなきゃいいが
- 65 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 11:49:24 ID:c4ZeCHdZO
- >>60
発作かどうかわかりませんが、
とりあえず不具合があるようです。
でもまぁ、なんだかんだ言って天気もいいので、
案外DLのほうが景色楽しむのにはいいかもしれないですw
- 66 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 12:09:04 ID:SSaneme1O
- 60です。馬鹿彼女は沓掛の手前で降りました。
見た感じ結構可愛い感じだった。
白のヒラヒラスカートに厚いナイロン「テカテカ」のロングスパッツ?
が良かった
でも、見た目バ・・・
- 67 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/30(水) 12:24:09 ID:K01lzX5CO
- 姫路岡山間を姫新・津山線経由でワープ中
- 68 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 12:56:12 ID:9ozrZVnAO
- 矢岳越え終了。山本伊三郎と後藤新平に敬礼!(ミ´_`)ゝ
我が防打は矢岳で圏外だた・・
- 69 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 13:04:55 ID:9ozrZVnAO
- 無事横断特急乗車。大分まで長旅になります
- 70 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 13:19:08 ID:Svf0eanzO
- 岡山からマリンライナー33号
G車に初乗り
春休みの家族連れが多い
いい天気なので久々の瀬戸内海展望に期待
- 71 :快速ななしの:2005/03/30(水) 13:26:58 ID:DqCVqYUaO
- 現在熊本。これから普通〜特急〜普通で九州を縦断して別府へ向かいます。
- 72 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 13:41:17 ID:c4ZeCHdZO
- あそBOYに乗っていた者です。
結局宮地までは行かず、阿蘇で特急に乗り換え、
豊後竹田まで来ました。
ただいま始発鈍行20分間の発車待ち。
これから温泉つかりに大分経由で湯布院に向かいます。
- 73 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/30(水) 13:46:44 ID:USOZIaTpO
- リゾートしらかみ1号、青森に着きました。
五時間近くの乗車時間だったのに、全然長く感じませんでした。
五能線は確かに(・∀・)イイ!線ですね。また機会があればマターリ訪れてみようと思います。
>>60氏
そのバカップルは撮りましたか? 撮ったのならDQN報告スレにでも晒してやりましょうw
- 74 :今北赤羽発の下り埼京線:2005/03/30(水) 14:06:59 ID:a1fQgoCXO
- 女子小学生の集団がずっと床に座り込んでた。
- 75 : ◆C6FhMothKE :2005/03/30(水) 14:57:57 ID:bxnWYSBJO
- 所用で都営新宿線に乗ったら先頭車だけ「走るんです」の編成に当たりました。今は小田急の快急で新宿へ。
- 76 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 15:20:12 ID:9ozrZVnAO
- この旅3回目のスイッチバック(小倉、熊本入れりゃ5回!)立野発車
- 77 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 15:22:10 ID:9ozrZVnAO
- あ、早岐もあった
- 78 :快速ななしの:2005/03/30(水) 15:36:54 ID:DqCVqYUaO
- 宮地で特急待ち。あそBOYがDLなのはマジだったか!
- 79 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 15:52:21 ID:c4ZeCHdZO
- ただいま大分を出発し、久大本線にて再び九州横断中。
まずは天ヶ瀬まで鈍行2時間半のロングラン。ツレエ…orz
>>78
それのおかげで800円が還元されましたw
その浮いた金で昼飯として中華駅弁を買ったわけですが、
なかなかウマーでした。
- 80 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 15:53:22 ID:9ozrZVnAO
- >>78
スレ違った!!!!
もっと早く気付けば会えてたかもw
- 81 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 15:58:02 ID:Svf0eanzO
- 高松で連絡船うどん食って オレカ買ってとんぼ返り
岡山から相生行き115 4両は立ち客多い
しかし関西18キッパー年配グループはお構いなく
荷物を座席に置いてマターリ決め込む
「ひとりでも多くの人が座れるようご協力を…」の車内放送が虚しく響く
ボックスの俺の横にはCanCanを読む小柄なお姉さん
向かいにはテキスト開く眼鏡の色白女子大生
斜めは件のオサーン一味
- 82 :快速ななしの:2005/03/30(水) 16:02:12 ID:DqCVqYUaO
- >>80
ってか今横断特急6号の3両目にいるわけだが。
- 83 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 16:07:11 ID:9ozrZVnAO
- >>82
乗ってるの?
- 84 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 16:08:27 ID:9ozrZVnAO
- おいら2号車
- 85 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 16:12:42 ID:DqCVqYUaO
- >>83
うん。竹田で降りるけど。
- 86 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 16:26:41 ID:9ozrZVnAO
- てすと
- 87 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/30(水) 16:30:41 ID:USOZIaTpO
- 青森到着後、時間があったため新青森近くの三内温泉に浸かってきました。
現在、青森にて発車待ちの蟹田行きの列車にいます。ヲタと思しき香具師が数名おりますw
これから函館まで行きます。
- 88 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 16:37:08 ID:TxN7nONm0
- >>87
函館駅前のハーバービューホテル1階にある「海峡」ってラーメン屋マジおすすめ。
- 89 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 16:39:53 ID:9ozrZVnAO
- ななしの殿、2号車来た時もしやとは思ったんだけどね
確認で「会わないか」ってカキコしようとしたら急におかしくなってね、スマソ
- 90 :快速ななしの:2005/03/30(水) 16:54:02 ID:DqCVqYUaO
- >ゴリラさん
こちらは誰かわからなかったもので・・・
それはともかく、後の普通で追い掛けてますw
- 91 :72:2005/03/30(水) 16:59:21 ID:c4ZeCHdZO
- ただいま湯布院駅にて地獄の46分間停車中。
駅前のコンビニ行ってきたけど、後何すりゃいいんだ、俺…orz
- 92 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 17:37:36 ID:9ozrZVnAO
- UWOOO!今日DXぢゃなかった〜!
- 93 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 17:48:16 ID:9ozrZVnAO
- オレ4番にいる
- 94 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 17:52:25 ID:Svf0eanzO
- 姫路から長浜行き新快速はやや混み出した
俺の座ってる中間扉ボックス前に
後ろ向きに立ってるストレートロングヘアの
20代半ばお姉さんの顔が見たい
なんか今日は居眠りする暇無し
- 95 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 18:01:49 ID:9ozrZVnAO
- やっぱimonaおかしい
それはそうといよいよラストスパート、ゆふー新幹線で広島帰ります
- 96 :72:2005/03/30(水) 18:18:34 ID:c4ZeCHdZO
- 湯布院を出発してようやく杉河内を通過。
次の天ヶ瀬で温泉入ってきます。
天ヶ瀬からはゆふ6号で博多へ出た後
ラーメンを食し、最近開業した地下鉄に乗りに行って、
博多から「なは」で帰る予定です。
- 97 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:22:15 ID:9bT4vCBaO
- のと鉄道乗車中
でも、半分寝てしもた(;・∀・)
- 98 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:44:11 ID:1MMGLwmoO
- きりしま22号で宮崎に向かってまふ
- 99 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:50:37 ID:APFwsf/MO
- 信州→のと鉄→大阪→ながら→信濃境→大甕→ながら→近江鉄道→岐阜で今どこだ?
清水のあたりよ。6連の御殿場行き
岐阜では端末発行券も出札補充券も硬券も買えて満足
んで女子高生が115のアコモを見て「この電車ドアとか緑だよ気持ち悪い触りたくない」
と言ったのでカキコしにきますた。直前にageた98氏gj
今興津を出ました
- 100 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:53:48 ID:sc1+xmQN0
- 18きっぷ4枚くらいで、稚内から肥前山口まで在来線最長を乗ったことある人いるかな?
- 101 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 18:59:24 ID:b7k/EJv+0
- >96
湯布院に来たならばどんな安宿でも良いから一泊するのが俺流。
最安3000円個室で温泉付きなんてのもある。
- 102 :72:2005/03/30(水) 19:11:27 ID:c4ZeCHdZO
- >>101
ん〜何て言ったらいいか…。
自分にとって温泉は観光のついでなので…。
あまりこだわらないんですわ。
入浴できたらいい、とw
…にしてもさっき入ってきた温泉はめちゃくちゃ硫黄臭かったw
- 103 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 19:20:43 ID:9ozrZVnAO
- >>96
ノシ
- 104 :快速ななしの:2005/03/30(水) 19:21:24 ID:DqCVqYUaO
- 別府でひとっ風呂浴びて、小倉に向かい、ML九州に乗ります。っか別府はギリギリだった・・
- 105 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 19:24:43 ID:9ozrZVnAO
- >>104
大分でヲレ判った?
- 106 :72:2005/03/30(水) 19:36:28 ID:c4ZeCHdZO
- >>103
ども、自分は久留米までですので…。
一応今は指定席に座っています。
- 107 :快速ななしの:2005/03/30(水) 19:40:53 ID:DqCVqYUaO
- >>105
気付かなかったよ・・
そんなことよりサッカーが気になる罠。どっかで携帯ラジオ売ってないかな?
- 108 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 19:58:20 ID:9ozrZVnAO
- 寝てしまった
>>106
3号車にいます
>>107
同じホームだたのに
- 109 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 20:05:20 ID:DqCVqYUaO
- >>108
日豊線ホームにいたの?あの時は100円ショップ行きたかったからそれどころじゃなかったよ。
- 110 :72:2005/03/30(水) 20:12:17 ID:c4ZeCHdZO
- 久留米に到着ー。
ここから快速に乗り換えて博多まで…。
自分と同じ列車に乗っているワンステップ・ゴリラさん、
以後道中お気をつけてお帰り下さい。ノシ
- 111 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 20:14:00 ID:9ozrZVnAO
- >>110殿、ノシ
- 112 :ちゃま ◆FBiF0oF4Tc :2005/03/30(水) 20:25:10 ID:BoRmOx+10
- 携帯の電池があぼーんして書き込めなかったOTL
倉敷から山陽、赤穂線、播但線、山陰、タンゴ、福知山というルートで帰ってきました。
豊岡で駅員さんがおらず硬券買えなかったOTL
まあ、西舞鶴〜宮津が残っているのでそのときに買えればいいか。
福知山から和田山まで一緒だった方は、どうされてるんだろう?
- 113 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/30(水) 20:37:30 ID:K01lzX5CO
- 自分も携帯電池が早々にシボンヌ。
姫新線、津山線共に客は結構乗ってました。
津山線の1ヵ月前に岩が落ちてきたところは15km/h制限でした。
そういえば今回の旅は災害に襲われた線区が多かったなぁ。
越美北線、大糸北線、ほくほく線、津山線。
- 114 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 21:10:22 ID:9ozrZVnAO
- 今から家路に付くべく博多を出ます、そのついでに一杯飲みます
明日以降も旅をする人達の無事を祈って乾杯!
- 115 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:16:26 ID:DqCVqYUaO
- >>114
ありがと〜
こちらは宇島から遊び半分でソニックに乗車中。車体が青かったけど・・
- 116 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/30(水) 21:21:05 ID:K01lzX5CO
- >>115
リニューアルソニックじゃない?
- 117 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 21:22:57 ID:9ozrZVnAO
- 小倉到着
ななしの殿はもう来てますか?
>>115
リニュ車っすか?
- 118 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:07:07 ID:v9h2fG2i0
- >ななしの氏
日本1ー0バーレーン
・後半27分のオウンゴールで辛勝、まぁ勝てば官軍ですが
- 119 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 22:19:19 ID:9ozrZVnAO
- 無事広島到着。旅のラストをTARAKOのキハ47 1035が飾ってくれますた。
- 120 :快速ななしの:2005/03/30(水) 22:23:19 ID:DqCVqYUaO
- ML九州に乗車。それにしても、今日はどのくらい乗ったのだろう?
あと、あのソニックはリニューアル車だったのね。運いいかも。
>>118
勝った気がしないなぁ・・
- 121 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/30(水) 23:05:58 ID:USOZIaTpO
- >>88氏
情報ありがd 明日食ってきます。
蟹田で白鳥15号に乗車。18きっぷユーザーであろう香具師が十数人ほど乗ったのに、木古内では俺含めて5人くらいしか降りなかったw
それでは乗り鉄中の皆さん、乙でした ノシ
- 122 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/30(水) 23:24:43 ID:Yw2IZzGB0
-
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
地元下深川に着いてからとんでもないことが!!!
近所のアパートが火事なんだけど(身元バレそう)
- 123 :名無しでGO!:2005/03/30(水) 23:26:25 ID:Svf0eanzO
- 岐阜駅前 市内線を撮るためか
チャリンコ(彼に言わせればけった)に三脚縛り付ける作業をしてる
ヲタ発見
せめてバイクにすれば…
今日はここでチェックイン
- 124 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/30(水) 23:49:50 ID:K01lzX5CO
- >>122
マジかよ。
ってか俺もうゎぁぁぁぁ。
T-1GPの新見の写真を入れたCDRが見つからん。
明日新見に行かないとならない可能性がorz
- 125 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/03/31(木) 00:04:20 ID:93A5riMz0
- >>124
近所というか至近距離。駅出たときすでにサイレン鳴ってた。もう消えたみたいだが
(ますます身元が・・)
- 126 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:11:13 ID:xH7P4lyb0
- 日立電鉄も31日限りだよ。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040622234717.jpg
- 127 :名無しさん@linuxザウルス:2005/03/31(木) 00:20:53 ID:g841cTFv0
- ムーンライトながら91号、横浜を出発
- 128 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:23:10 ID:Obie5NB+0
- >>81
> しかし関西18キッパー年配グループはお構いなく
> 荷物を座席に置いてマターリ決め込む
> 「ひとりでも多くの人が座れるようご協力を…」の車内放送が虚しく響く
おまい、「すいませんね」と一声かけて蹴散らせ。
逆の立場なら年配きっパーは絶対にそうするぞ。
- 129 :72:2005/03/31(木) 00:28:36 ID:rp7E0F8mO
- 博多から「なは」のソロに乗車。
明日の朝7時前に着く予定です。
…ところで早く寝たいのだが、検札はまだだろうか…。
- 130 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:37:46 ID:zOD9m/pdO
- 臨時ながら乗りちゅう
隣のおじちゃんやさしくてよかた
- 131 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:41:54 ID:Obie5NB+0
- >>87
「マルカイ」ラーメンもお勧めぞよ。
http://www.infoaomori.ne.jp/~mrken/collect/raamen022.htm
たまたま入ってうまいなと思って帰宅後調べたら地元では激しく有名なお店だった。
- 132 :名無しさん@linuxザウルス:2005/03/31(木) 03:58:19 ID:uBMPOnuy0
- 臨時ながら、定期ながらともに浜松停車中。
いま、定期ながらが出発しました。
- 133 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 04:44:56 ID:Obie5NB+0
- 皆さんながらによく乗っておられるけど何歳ぐらいですか?
漏れ30台前半だけど座席夜行なんて・・・
それもながらって18きっぷ時は通路まで人があふれてるらしいし
譲っても寝台でしか乗れない OTL
- 134 :名無しさん@linuxザウルス:2005/03/31(木) 05:13:44 ID:8ekqjRGG0
- 俺は35過ぎてるけど座って仮眠くらいは取れる。
ながらは以外と50台の人も乗ってるし。
定期ながらは18きっぷシーズンなら混んでいる。
臨時ながらはすいているし途中から自由席になることも
ないので車内はまたーりしてる。
- 135 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 06:50:32 ID:qP4vVOVdO
- 211系グリーン乗車中今日はあえて平屋に挑戦。
- 136 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 06:59:39 ID:vadFsQsj0
- 岐阜市内線 次は千手堂
通勤で毎朝使っていたのでかなり悲しい・・・。
しかし、いつもにも増してヲタいっぱいいるな
- 137 :72:2005/03/31(木) 07:05:41 ID:rp7E0F8mO
- 寝台特急「なは」岡山到着!
家まであともう少し、1時間ほど。
昨夜は検札が1時過ぎに来たため、ちょっと寝足りない気が…。
ですがまぁ、座席車で過ごすよりはかなり快適でした。
「なは」についてですが、ソロ個室に限って言うと
三割程の乗車があったようです。
- 138 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 07:47:04 ID:qP4vVOVdO
- 小田原で211ロザからスーパービューおはようライナー新宿ロザに乗換。現在貨物線をマターリ走行中。国府津を通過
- 139 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 07:50:01 ID:mVod5Ysh0
- >>137
泊まってた個室って
進行方向向かって右側
の車両中央の上段とかだった?
偶然福間駅近くの踏切で上りなはを見て
ちょうどそのあたりの窓だけカーテンが
かかってなかったのを覚えてたので
- 140 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 08:19:30 ID:4tKZUHVsO
- 毎朝の通勤で、小田急線の快速急行に乗っています。
ただいま、渋沢駅出発。
毎日小田急線小田原〜新宿のっていますー。
- 141 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 08:24:16 ID:qP4vVOVdO
- 大船通過直後231と113と251が併走251が一度は先頭に出るもE231はグングン加速し抜き返し戸塚に1着。251は2着間もなくトンネルくぐって横浜羽沢です
- 142 :快速ななしの:2005/03/31(木) 10:30:36 ID:VBPbqGb7O
- 大阪に着いて、しばらくミナミを散策した後、新快速で岐阜へ向かいます。
- 143 :快速ななしの:2005/03/31(木) 10:40:33 ID:VBPbqGb7O
- 吹田付近でタンゴ抜かしましたw こんなことがあっていいのやら・・
- 144 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 10:43:16 ID:CDzzszmuO
- 日立電鉄に来ました。水戸から水郡線回りでしたが、すでに同業者多数。
しかし日立電鉄車内は地元民が多くヲタはお呼びでないと言った感じです。普段からこの半分でも乗ってくれていたらと思います。
鮎川から大甕に戻ります。
- 145 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 10:48:06 ID:IlNBPSaLO
- 今、水上3号にのっています。この車両に客は私を入れて6人しかいません。まもなく熊谷です。私は高崎まで乗車します。
- 146 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 10:58:35 ID:xFHgycxY0
- >>143
いいんです!…
吹田で折り返してゆっくりと新大阪に向かうから
昨日、鹿児島から大阪まで日豊本線と山陰線を通る行程から帰ってきました
なんともしんどい…日豊本線は乗換えが細かいですね。
- 147 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 11:05:02 ID:qP4vVOVdO
- 湘新特快にて北上ちう。
自動放送が
The next station is コ〜ロ〜ス.
ときこえます
- 148 :ちょい四国:2005/03/31(木) 11:11:19 ID:HIpr+1eGO
- 大阪→岡山→阿波池田→徳島→(フェリー)→和歌山→大阪
というコース。
現在琴平。1時間近い待ち時間なのにうどん屋もねぇ(ノ_・。)
- 149 :快速ななしの:2005/03/31(木) 11:24:50 ID:VBPbqGb7O
- >>146
吹田は通過してたような?
それより新快速が京都以東で列車によって走る線路が違うのはなぜ?
- 150 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/31(木) 12:40:22 ID:nfO5egiyO
- 午前中は函館で観光をし、これから木古内行きの各停に乗って本州へ戻ります。
海底駅の見学って、18きっぷじゃ不可なんですね…OTZ
>>149氏
京都駅の配線に関係があったような気が…。
わだらん氏の降臨きぼん
- 151 :名無しさん@linuxザウルス:2005/03/31(木) 13:47:29 ID:AU6bfim70
- 午前中に岐阜の600V線乗り納め。
関方面は午前9時過にもかかわらず激混み。
その後も混雑はさらに激しくなり、遅れてました。
現在は名鉄岐阜からセントレアへ向かいます。
ミュースカイの3号車はがらがら。
1日フリーの恩恵受けて乗ってます。
- 152 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 14:16:32 ID:CvP3BIzzO
- >>133
ながら乗るのに年齢気にしたってなあ…
乗りたいのに乗ればいい
名古屋付近に早朝から用事があれば
18シーズンにはながらに乗るし
それ以外ならバスだろ
わざわざ銀河乗って折り返すはずないし
それでなくても寝台は高いから北海道フリーや北斗星 トワイライトくらいかな今は
- 153 :快速ななしの:2005/03/31(木) 14:26:32 ID:VBPbqGb7O
- 岐阜に着いて、ユーロ撮った後に600Vへ。今日の岐阜はヲタの見本市みたいだな。
- 154 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 14:35:35 ID:4QoAptSAO
- 赤18持って津山から姫新線中国勝山行ワンマン
キハ120 329
ロングに座ってて女子高生多いが九割大股広げてやがる
羞恥心とゆーのが無いのだろうか
ま、カワイイ子は閉じてますが
さっき乗ってきた津山線は土砂崩れ現場は普通に通過し何もないとこで西名物
制 限 1 5
ついに津山線にもか orz
- 155 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 14:56:45 ID:8ZImduGoO
- 日立電鉄8割ジモピー
国営放送とテレビ朝日来てます
因みにテレビ朝日はとりあえず映像を押さえておく…とのこと。
放送するかは未定
常北太田ゆきはかなり混んでます
- 156 :名無しさん@linuxザウルス:2005/03/31(木) 15:10:01 ID:Uq3tALg/0
- 中部国際空港につきました。
4階のレストラン街は混んでいるので2階へ避難。
お子様方がうるさいです。
しかしミュースカイは早くていいねぇ・・・。
帰りは2200の一般車に乗れるといいんですけどね。
- 157 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/03/31(木) 15:27:15 ID:ugBmaP/hO
- 新見へ向かっていますorz
- 158 :名無しさん@linuxザウルス:2005/03/31(木) 15:46:07 ID:RiSokNPK0
- 中部国際空港ホームに向かったら2200系が!
しかし出発間際で混んでいたので座れず。
撮影したいこともあって常滑まで乗車。
常滑で降りて撮影しました。
その後後続の急行に乗車。とりあえず神宮前まで向かいます。
- 159 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 15:47:27 ID:RKdYi3HYO
- ただ今、ムーンライトながら→東京→秋葉原で買い物→中央線で甲府に向かってます。
この後、身延線で南下して富士駅から東海道本線で名古屋方面に帰ります。
- 160 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 15:49:43 ID:xFHgycxY0
- >>149
昼間のタンゴは新大阪で客を降ろした後内側線を通って吹田駅東100メートルほどのところにある待避線に入って方向を変えて新大阪に向かいます。
- 161 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 16:03:09 ID:RKdYi3HYO
- 名鉄の新型特急はミュースカイだったのね。
ニュースカイだと思っていたOTL
- 162 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/31(木) 16:09:42 ID:nfO5egiyO
- 只今蟹田にて青森行きを待っているところです。
青函トンネルをくぐる18きっぱーって意外と少ないもんなんですねぇ。現在駅には俺一人しかいませんw
青森からは東北本線で南下する予定です。
- 163 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 16:16:53 ID:RKdYi3HYO
- 今、身延線乗車。
車両が新しくてorz
やはりローカル線は古い車両でなければ。。。
あと、ワンマン運転なのに車掌が居る。全然ワンマンじゃないじゃん(w
- 164 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 17:02:27 ID:qP4vVOVdO
- 東三条で弥彦線発車まちです。2両ワンマンを覚悟してましたが4両でした。
- 165 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 18:06:16 ID:8ZImduGoO
- 日立電鉄は大甕から山側の方が混雑しています
鮎川方面は座れます。
水木では時刻表配布中です。
撮りヲタはほぼ撤収
音ヲタは旧型車中心に活躍中
我も撤収します。
- 166 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 18:21:37 ID:R/36BbqnO
- のと鉄乗車完了し、現在福井を各駅で南下中
- 167 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 19:12:37 ID:RKdYi3HYO
- 今、無事に富士駅到着。
東海道線に乗ります。
- 168 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/03/31(木) 20:03:34 ID:E12qmDu5O
- 大宮から磁気グリーン買って
乗車中
ダァが開いたときDQNスモーカが
ポイ捨てして(`д´)
もうすぐ新宿
- 169 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/31(木) 20:08:23 ID:nfO5egiyO
- 予定通り青森から南下し、八戸にいます。
これから最終のはやてで盛岡へ向かいます。
- 170 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/03/31(木) 20:39:45 ID:E12qmDu5O
- 251グリーンに乗り換え
只今からグリーン券拝見だって
- 171 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 20:47:28 ID:xH7P4lyb0
- 現在の蛸島駅の様子です。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040622234717.jpg
- 172 :快速ななしの:2005/03/31(木) 20:47:45 ID:VBPbqGb7O
- 黒野に行って、いったん岐阜に戻ってから新関に来ました。CATVの人がいます。2101発の電車で岐阜に戻り、ながらで帰京です。
- 173 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 21:11:06 ID:6rv35IjU0
- >>139さん、遅くなりました。
さっきまで疲れて眠っていたので(ぉ
泊まっていた個室ですが、ずばりその通りでございます。
進行方向右、2階の14番個室です。
福間駅通過の際、ちょうど外を眺めていたのですが
まさかそれを見ていた方がいたとは・・・、驚きました。
- 174 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 21:50:05 ID:zOD9m/pdO
- 甲府発高尾行。山梨市を発射!
臨時ながらから始まった日帰り旅、終焉が近くなってきた
- 175 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/03/31(木) 22:17:18 ID:nfO5egiyO
- はやて74号を盛岡で下車。今日は盛岡滞泊です。
みなさん乙カレー ノシ
- 176 :紗満紗:2005/03/31(木) 23:20:40 ID:VtlTI5CjO
- >>175
漏れも疲れた(´・ω・`)
とりあえず腹が減った...OTZ
朝から忙しくて何にも食ってないニャー(=´∀`=)
- 177 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 23:27:12 ID:UyGV3wHS0
- μ鉄600V乗っている人、いませんか?
- 178 :名無しでGO!:2005/03/31(木) 23:36:21 ID:gZkkPhty0
- あしたは18きっぷ消費も兼ねて、名松線でも行ってくるか。
- 179 :快速ななしの:2005/03/31(木) 23:37:39 ID:VBPbqGb7O
- 600Vを無事見送って、ながらに乗車。いよいよ長かった旅も尾張です。思えばいろいろなことがあったなぁ・・
これで得たことを大学生活に生かしたいと思います。
- 180 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :皇紀2665/04/01(金) 00:53:10 ID:wvI2H6le0
- 隼人で火事か・・はやとの風待ちで少し町歩いたんだよね・・・(現場どこか知らんが)
亡くなった子のご冥福をお祈りするとともにスレ違い&2日連続で鬱なので逝ってきます
- 181 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/01(金) 06:07:37 ID:+EIpG6VtO
- おはようございます。
現在、盛岡6:00発の一ノ関行きに乗車中です。これから日本武道館で行われるZONEの解散コンサートを見るべく、今日はひたすら東北本線を南下します。
- 182 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 06:32:43 ID:ey60Iy4RO
- おはようございます サンライズ瀬戸出雲で東京にむかってます この後仙台を目指します
- 183 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 08:59:51 ID:BiJ87QkhO
- リゾートしらかみ一号に乗車中。他の客はほとんど中年の「ごく普通」の観光客。
下車せずに通しで乗るやつは鉄ヲタだけの予感。
それにしてもこの車両かなりいいな。気に入った。
- 184 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 09:13:35 ID:ey60Iy4RO
- 快速ラピット宇都宮行グリーン車 他に誰もいないです
- 185 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/01(金) 09:58:14 ID:+EIpG6VtO
- 一ノ関から乗った仙台行きは455系3連×2でした。
これから仙台より白石行きに乗ります。
>>182氏
多分途中でスレ違いますね。
- 186 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 10:05:05 ID:KfUnDncvO
- おはようございます。春日山をでて信越線〜しなの鉄道とのりつぎ小諸まできました。これから小海線で小淵沢を目指します。
- 187 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 10:31:47 ID:ey60Iy4RO
- 乗り継ぎがきつい ただいま黒磯発郡山行です 結構混んでます
- 188 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 11:36:48 ID:mqwPU/XdO
- 近鉄特急、橿原神宮前行き乗車中。
やっぱACEはイイ
- 189 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 11:51:12 ID:ey60Iy4RO
- 郡山から1147福島行 暑いなぁ 同じ顔ぶれも移動中
- 190 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 12:14:00 ID:BiJ87QkhO
- リゾートしらかみの津軽三味線の生演奏、三人中二人が
中学〜高校ぐらいの地元民ぽい女の子ですた。
- 191 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/01(金) 12:42:07 ID:+EIpG6VtO
- >>190氏
いいなぁ…
俺が乗ったときはバアサマが二人でした。
黒磯行きに乗車中。今郡山を出ました。
- 192 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 12:51:57 ID:ey60Iy4RO
- ただいま 福島 いまから仙台へ 牛タンはあるのやら?
- 193 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 13:03:50 ID:KfUnDncvO
- 富士見からあずさに乗車中。改札きませんでした。
- 194 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 13:10:31 ID:ey60Iy4RO
- 190 191殿 明日乗るか微妙やねん
- 195 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/01(金) 13:51:14 ID:+EIpG6VtO
- 黒磯での接続がクソなため、新白河から那須塩原まで新幹線でワープ。
宇都宮から傷心ラインのG車に試乗致します。
- 196 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 14:53:28 ID:ey60Iy4RO
- 牛タンも早々に 仙山線快速山形行で山形へ 混みすぎやし
- 197 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 15:30:59 ID:KfUnDncvO
- 飯田線をひたすら快速みすずで南下中。地元でよく乗る115系で退屈してます。景色以外いつもとおんなじですし。でも1000番台だしこっちが居場所としてはふさわしいのですが
それにしてもあしまわりからボディまで塗装ピカピカでまだまだこれからも使うと思うと鬱です。
- 198 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 15:52:24 ID:ey60Iy4RO
- ただいま山寺 携帯がつながらない すごい山奥だ・・
- 199 :馬:鉄道開業133/04/01(金) 18:13:02 ID:ey60Iy4RO
- 寝てしまって新庄 このまま秋田へ向かいます すごい雪ですね
- 200 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 20:31:47 ID:JTXWal3UO
- 東武スペーシアきぬ140号で上京中。
上野であけぼの撮ってから定期ながらで京都目指します。
- 201 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 21:34:10 ID:KfUnDncvO
- ホームライナー沼津4号にてひたすら東へむかってます。豊橋で買った稲荷をつまみつつくつろいでます
浜松約2分遅れです
- 202 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 21:41:46 ID:TG4ja0A60
- >>183
> リゾートしらかみ一号に乗車中。他の客はほとんど中年の「ごく普通」の観光客。
> 下車せずに通しで乗るやつは鉄ヲタだけの予感。
> それにしてもこの車両かなりいいな。気に入った。
青池ぐらい見に行こうよ。きれいだよ。
1号って蜃気楼ダイヤじゃなかったっけ?
- 203 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 21:43:32 ID:RgozjPz9O
- ムーンライト信州に乗って長野をめざす予定 これから埼京線に乗ります
- 204 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 22:23:37 ID:BiJ87QkhO
- >202
蜃気楼ダイヤは三号。途中下車は確かにそうなんだが、首都圏から18きっぷ使った無茶な行程で来てるから観光ムリ。
パンフレットや列車の接続を眺めた限りでは、首都圏からだと三連休パス使える時にはやこまで行くのが一番よさげ。
で、現在ムーンライト東京で帰途。
- 205 :203:鉄道開業133/04/01(金) 23:15:17 ID:RgozjPz9O
- 早く来すぎたOTL ムーンライト信州待ちでつ
- 206 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133/04/01(金) 23:43:58 ID:he3U91STO
- 只今東京。定期ながらでとりあえず大垣まで行って、身の振り方はそれから考えます(w
夜行移動の皆様、今夜も気をつけて良い旅をしませう。
- 207 :203:鉄道開業133/04/02(土) 00:00:47 ID:BFMShADSO
- ムーンライト信州新宿発車
車内は空席が目立ちます
- 208 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/02(土) 00:24:43 ID:dRsxMyNLO
- ZONEの解散コンサートも終わり、これから大阪へ帰ります。
>>207氏
偶然ですねぇ。俺も今ML信州81号に乗車中です。
- 209 :203:鉄道開業133/04/02(土) 00:46:09 ID:BFMShADSO
- 208氏
ZONEの袋もった人なら数人見かけたけど…
ちなみに何号車ですか?
- 210 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 01:09:56 ID:jsQkQieXO
- MLながら小田原を出発…
車内はたちまち難民キャンプにorz
そぉか、こいつらみんな万博行くンだな?じゃあ全員名古屋で降りるよな?な!?
ダレカソオダトイッテヨゥ
- 211 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/02(土) 02:29:41 ID:dRsxMyNLO
- >>209 203氏
俺は2号車です。
ZONEの紙袋(赤)は持ってませんので…。
ML信州、甲府を出ました。八王子から甲府までの記憶がdでますw 夜行でこんなに眠れたのは久しぶりです。
- 212 :203:鉄道開業133/04/02(土) 03:29:35 ID:BFMShADSO
- 奇遇ですね
わたしも2号車です
珍快速氏
あのボックスにしてた厨房軍団のなかの一人です
騒がしかったら申し訳なかったですOTL
ムーンライト信州は富士見での運転停車をおわり快走中です
- 213 :203:鉄道開業133/04/02(土) 05:20:06 ID:BFMShADSO
- ムーンライト信州を信濃大町で下車
結局珍快速さんはわからなかったOTZ
- 214 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 06:14:50 ID:jsQkQieXO
- MLながら名古屋到着。
…静岡辺りで眠り落ちた時より更に混んでるのわナヅェディスカ('A`)
大垣バトルどうしようかな…
- 215 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 06:15:11 ID:IX225Xe/O
- 只今 高尾、小海線、上田交通 乗り鉄しに行きマツ。
駅弁は 高原野菜…にすべきか元気甲斐にすべきか
- 216 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :鉄道開業133/04/02(土) 06:53:05 ID:r6ExmdkyO
- ながら91号で岐阜、駅周辺を徘徊して、名鉄の豊川稲荷逝き急行(清洲6:48)先頭#6826。
石刀の辺りで立ち客イパーイの「定期ながら」とすれ違う。何か不思議な感覚。
ながら91号、ZONE袋はわからなかったなあ。FC東京サポーターや、メロン記念日ジャンパー着た香具師はいたけど。
- 217 :203:鉄道開業133/04/02(土) 07:05:43 ID:BFMShADSO
- 信濃大町から松本まで戻り、篠ノ井線を北上して長野へ
微妙に混んでるキガス
- 218 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/02(土) 07:37:56 ID:dRsxMyNLO
- おはようございます。
ML信州を終点の白馬で下車、現在大糸線を北上中です。
白馬で時間が余ったため、近くのホテルまで朝風呂に入りに行ってきました。
今は南小谷にて発車待ちの糸魚川行きの車内にいます。ヲタ率8割の悪寒w
>>203氏
もしかして眼鏡かけてませんでした?
俺は2号車の3番にいますた。
- 219 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 07:39:15 ID:2ypwlR3SO
- 久喜からフェアーウェイG車にて宇都宮へ北上中。クロハ481-1028にて古河発車。得にする事もなく出てきたので友達の家へアポナシ転がり込んできます。
- 220 :203:鉄道開業133/04/02(土) 07:55:52 ID:BFMShADSO
- もうすぐ列車は長野に到着します
篠ノ井でE257使用の快速とすれ違いマスタ
珍快速氏
はい、かけてましたよー
わたしは10番でした
- 221 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133/04/02(土) 08:08:36 ID:QxAHwy0OO
- 大垣から近鉄養老線の乗り残し(大垣-揖斐)を片付け、これから一宮へ。名鉄尾西線で玉ノ井→弥富と 向かいます。
- 222 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 08:40:51 ID:jrNYoudzO
- やはり風邪ひいた 秋田から函館へむかいます まずリゾートしらかみ1号で東能代へ 親子連れがちらほらいます
- 223 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133/04/02(土) 08:44:44 ID:VTBMXZkAO
- 大宮でELお座敷ゆとり号を撮り鉄し、高崎行き普通に乗車。上越線のどこかでD51ゆとりを撮り鉄します。その後は秩父鉄道のSLを撮りに行きます。それにしても大宮は相変わらずヲタが多いね。次は北age尾。
- 224 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 08:54:24 ID:t+qAVpMPO
- 畝傍から奈良経由で京都へ向かいます。
畝傍人いねぇーー
- 225 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133/04/02(土) 09:19:21 ID:VTBMXZkAO
- 篭原で前5両切り離し。せめて篭原以北から半自動にしてほしい。
- 226 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 09:22:34 ID:t+qAVpMPO
- 畝傍から桜井線を北上中。
往年の105系ですよ…
- 227 :215:鉄道開業133/04/02(土) 09:35:42 ID:IX225Xe/O
- 小淵沢から臨時快速に乗車 キハ110 2連でボックスこそ一組づつ埋まってるもののロングシートはがら空き マターリ満喫中
元気甲斐 いつ食べようかな
- 228 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133/04/02(土) 09:41:58 ID:VTBMXZkAO
- 神保原発車。退避線に65PF+1001が停車してました。厨房らしき連中が慌てて写真撮ってた。
- 229 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133/04/02(土) 09:42:06 ID:dRsxMyNLO
- >>203氏
やはり眼鏡の人でしたか。
お気を付けて行ってらっしゃい ノシ
>>222氏
なんだか俺の行程とよく似てますねw
富山行き食パンに乗車中。そこそこ混んでます。
- 230 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 09:52:50 ID:jrNYoudzO
- 東能代から日本海3号で弘前へワープ中
- 231 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133/04/02(土) 10:14:32 ID:VTBMXZkAO
- 高崎から水上行きに乗車。ヲタが多数乗ってます。
- 232 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 10:18:16 ID:5XP/UGqZO
- 黒磯で郡山方面発車待ち
各駅停車の旅は時間が流れるのが遅い
黒磯は見たところ何もない駅なので改札出ずに車内で待つ
斜め向かいの女の子が清楚な雰囲気を醸し出している
- 233 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133/04/02(土) 10:26:20 ID:QxAHwy0OO
- 弥富で接続待ち。いま快速みえが通過。1034発の名古屋行きで豊橋方面に行こうかと思案中。
- 234 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :鉄道開業133/04/02(土) 10:56:29 ID:r6ExmdkyO
- 名駅地下街で朝食バイキング、一人ホムーレスが喰ってた。荷物イパーイ。
名鉄空港線開業時に金券屋で余計に買ってしまった、時差土休μチケット消化で、豊橋まで特急展望席。
岡崎まで1番席には5人家族が楽しそうだった。
豊橋からトロッコファミリー号。全体で7割方の乗りだけど、トロッコ車は寒くてかなわぬ。
一般車とトロッコ車に(゚д゚)ウマーく分散されているような。
- 235 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 11:11:15 ID:kq9k4OZP0
- ムーンライト山陽で京都/米原/名古屋で飯くってma・・・
- 236 :203:鉄道開業133/04/02(土) 11:17:37 ID:BFMShADSO
- 長野からみすずにのってとんぼがえり
1ボックス一人ほどです
- 237 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 11:23:34 ID:jrNYoudzO
- 弘前から五能線で川部へ向かいます 辺りは雪のみです
- 238 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 11:36:41 ID:jrNYoudzO
- 川部着 何もない 暇 1202青森行まで寝ます
- 239 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133/04/02(土) 12:02:29 ID:VTBMXZkAO
- 沼田以北でSLを撮影し、高崎行きに乗車中。復活蒸気スレを見たら秩父鉄道のSLがELに変更と書いてあった。またかよ_| ̄|〇
- 240 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 12:16:43 ID:0ijT2MVhO
- 原ノ町で仙台行きの先頭に乗ってる、発車まであと10分
- 241 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133/04/02(土) 12:18:24 ID:QxAHwy0OO
- 新豊橋から豊橋鉄道で三河田原往復。元東急7200の乗り心地を堪能してきます。
- 242 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 12:20:02 ID:jrNYoudzO
- 川部から青森行 ますます雪の山が大きくなりますね 寝てる人の多いこと
- 243 :203:鉄道開業133/04/02(土) 12:49:10 ID:BFMShADSO
- 松本で乗り換え
小淵沢まで乗りまつ
珍快速氏
申し訳ない、自分は気付くことができなくて…OTL よい旅をノシ
- 244 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 12:56:03 ID:VXzoO4E00
- 203氏は結局何のために出かけたんだ?
- 245 :203:鉄道開業133/04/02(土) 13:08:03 ID:BFMShADSO
- 244氏
友達と思い出作りに長野にいったら長野でなにもすることがなくてちょっとだけ観光して帰ることになってしまった、ということです
- 246 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 13:16:23 ID:jrNYoudzO
- 青森から蟹田行 そろそろ雪にはあきた 周りの会話は全く聞き取れず
- 247 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 13:34:20 ID:52bNit7b0
- 関空快速難波行き、阪和線内人身事故の関係で日根野行きに変更。
- 248 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 13:46:02 ID:pWdXu9oIO
- 佐野線
- 249 :馬:鉄道開業133/04/02(土) 13:51:20 ID:jrNYoudzO
- 蟹田からスーパー白鳥で木古内へ
- 250 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133/04/02(土) 13:57:58 ID:VTBMXZkAO
- 現在、八高線に乗車中。今、短小いや丹荘を出ました。方向幕がLED化されてます。
- 251 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 14:13:28 ID:GTSz/8+B0
- 日根野で各駅停車天王寺行きに乗り換え、北上中。ダイヤ乱れてます。
- 252 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 14:22:08 ID:IX225Xe/O
- 贋丸窓電車で上田に向かってまつ
ニセだけど壁紙も木目調にしてあって結構綺麗で快適でつ
下之郷の5200系 正面撮れなくてorz
- 253 : ◆ipBluxswYI :鉄道開業133/04/02(土) 14:22:22 ID:TT0QeEjq0
- 掃除機壊れたorz
買い物逝くのに221快速で
大鉄局跡まで(w
ウテシさんの喚呼に萌え。
>251サソ
京都発はるかも間引きがありますた。
- 254 :名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 14:27:17 ID:NBPYKVXo0
- >>247
熊取よいとこ一度はおいでw
- 255 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133,2005/04/02(土) 14:33:05 ID:VTBMXZkAO
- 寄居から秩父鉄道に乗車。元101系キター──(・∀・)――!!!てか、窓が汚れまくり。この前乗った日立電鉄とよく似てる。さっき、八高線寄居駅手前で直前横断で非常停止があった。
- 256 :馬:鉄道開業133,2005/04/02(土) 14:47:44 ID:jrNYoudzO
- 木古内からワンマンディーゼル函館行 これで今日はおしまい 函館で寿司でも食うかな
- 257 :名無しでGO!:鉄道開業133,2005/04/02(土) 14:59:19 ID:5XP/UGqZO
- 一ノ関行き、国府多賀城に到着
仙台で駅弁買ったのにロングシート、しかも混雑で食えん
- 258 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:07:55 ID:QxAHwy0OO
- 豊橋鉄道全線制覇して豊橋に帰還。東急沿線住民としては7200が元気で良かったと思う由。
どうやら陽のあるうちに天竜浜名湖鉄道も片付きそうなので新所原へと向かいます。
- 259 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:12:48 ID:OZwkmkkLO
- 東海道を西へ
豊橋の陣は余裕で席(σ・∀・)σゲッツ!
- 260 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:16:07 ID:VTBMXZkAO
- 長瀞でSLさくら号を撮影しSLに乗車。車内は混んでます。
- 261 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:18:23 ID:r6ExmdkyO
- 中部天竜でレールパーク見物して519M(2両)、クハ118-18。
先頭ドア狙って並んでいたら、【荷物室】だって。早く言ってよ駅員さん…orz
まあ、ドア脇座れたけど。しばらくは立ち客もいる盛況ぶり。
飯田から245M(2両)、クハ118-5322。各区画1・2人でマターリと。扇風機がJNRだ。
- 262 : ◆ipBluxswYI :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:20:27 ID:3Kg5snGX0
- さて先にメディア買いに新今宮。
執務ちうに私服の椰子と雑談、
とはぞっとしない>大和路のウテシ
- 263 : ◆ipBluxswYI :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:29:57 ID:3Kg5snGX0
- 連投須磨。
えびす町に161ががががか
当然乗車ちう。今今池(w
- 264 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:41:15 ID:lEjdvSa4O
- 特急ソニック34号博多行小倉から乗車。スペースワールド通過。
門司港発の快速乗ってソニック出かかった時は正直焦ってしまった。
- 265 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 16:03:14 ID:OZwkmkkLO
- 名古屋発車
TcMcTcMcで詰め込みすぎ
- 266 : ◆C6FhMothKE :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 16:34:01 ID:VTBMXZkAO
- 小川町で特急池袋行きに乗車中。東上線特急って数少ないんですよね。50000系は森林公園検車区にいました。
- 267 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 17:10:04 ID:QxAHwy0OO
- 天竜二俣で小休止中。しかし雨降ってきた…orz
陽も沈むことだしまっすぐ帰ることにします。
- 268 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 17:42:41 ID:r6ExmdkyO
- 岡谷で高速バスにも食指が伸びた(新宿に1時間強早く着く)が、やっぱり444M(6両)にした。
クハ115-1005でBOX占領。上諏訪で12分停車中に足湯へ。これぞ鈍行の醍醐味といったところか。
時間があれば、下諏訪の菅野温泉にも逝きたかったが、また次の機会に。
- 269 : ◆ipBluxswYI :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 18:19:51 ID:aWEVy+V40
- 掃除機は1マソ弱の椰子に(w
1820梅凶発特急は9300F(w
- 270 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 18:24:30 ID:QxAHwy0OO
- 掛川1814発静岡行きで帰りの徒に。
クモハ113-2013の車内はエコパ帰りの田舎とチョンパルスのサポでハゲしく混んでます。
- 271 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 18:49:26 ID:rb9zRh260
- ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200504021823065c19f.jpg
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005040218245352375.jpg
自宅にてカキコしまつ。
本日は上記の写真のとおり、碓氷峠鉄道文化むらのトロッコ「シェルパくん」乗車&峠の湯に浸かる旅をしてきました。
おいらの乗った11時の列車は2両ともほぼ満員でしたが、ひさびさの旧信越本線区間の走行に感慨もひとしおでした。山道をグイグイと進むところがいいでつね。峠の湯では疲れを洗い流せて大満足! 寛ぎすぎたかな?
帰りは臨時列車13時15分の便にてぶんかむら駅へ戻りました。吹き抜けの車内に吹き込む風が気持ちいいです。 ここで施設めぐりなどをして、最後は駅で立ち売りしていた「峠のかまめし」を購入して、快速「碓氷」号にて帰宅しました。
この列車、意外にも鉄な人たちより途中でお客さんをけっこう乗せていったのが印象的です。
参考までにトロッコ「シェルパくん」のダイヤを掲載します。
通常は4往復ですが、今日のように臨時列車が1往復追加される場合もあります。(碓氷号の運転に関係しているかもしれません) なお、往復とも途中のまるやま駅で5分休憩を取ります。
ぶんかむら駅→とうげのゆ駅 とうげのゆ駅→ぶんかむら駅
10:00 → 10:20 10:30 → 10:50
11:00 → 11:20 11:40 → 12:00
臨時12:30 → 12:50 臨時13:15 → 13:35
14:00 → 14:20 14:30 → 14:50
15:00 → 15:20 16:00 → 16:20
- 272 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 18:56:29 ID:ym9KwmiuO
- ELSLお座敷ゆとり号に乗っています。
…上尾〜上野。
- 273 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 19:06:28 ID:QxAHwy0OO
- 静岡1901発の熱海行き、211系6連。立ち客多数です。富士くらいまで空かないかな?
- 274 : ◆ipBluxswYI :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 19:38:15 ID:t7FiWOx90
- さておうち最寄までは
イソバータのくせに電制つかわねー
某車にて。
そういや恒例夜桜電車も
告知が
- 275 :271:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:17:02 ID:rb9zRh260
- 碓氷号の混雑はいいとして、車内の撮影をしていた方で一人気になった方がいます。
車内をドタバタ行き来してドアをバタバタ開閉していたために、一般客の人たちがけっこう迷惑がっていました。
頼むからこういうのはやめてほしいでつね。
ちなみに横川へ向かう際に高崎で耳にしたSLの汽笛は、>>239氏などが上げている列車だったのでしょうね。
ベンチでぼけーっとしていて振り向く事すらしませんでした。残念orz
- 276 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:26:38 ID:k6udkmFq0
- ムーンライト松山の車内で1時を回ってるのにフラッシュ焚いて車内を撮る香具師が居った
あれにはさすがに呆れたよ
- 277 :某提督 ◆zxnTvoj1bw :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 21:15:59 ID:QxAHwy0OO
- 熱海2041発の普通を小田原で捨て、こだま588で新横浜までワープ。
これをやらないと関口Jrの海苔筑紫に間に合わない(w
喫煙4号車は20人位しかいません。
- 278 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 21:55:55 ID:PICp0+ip0
- 途中で携帯の電池があぼーんしますた・・・。
その後、北陸本線をマターリ南下し自宅へ帰りました。
5泊6日の行程は体力的に厳しかったなと・・・
でもまあ良い思い出になりました。
それでは皆さん、良い旅を。
- 279 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 23:06:28 ID:GbV2xr6KO
- 乗り鉄開始
とりあえず大宮のりかえで高崎を目指して高崎からえちごにのります
- 280 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 23:24:36 ID:r6ExmdkyO
- 大月で2052Mに乗ったが、発車直後に熟睡、気付いた時には、お茶の水発車。
総武緩行2134Bに乗り換える計画が…
と思ったが、錦糸町で乗り換える予定の快速2085Fに東京駅で間に合い、座れて結果オーライ。
2155Mで間もなく木更津着、113-1013。これで18きっぷ使い切った、と。
- 281 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 23:25:45 ID:E6uhjWbD0
- 今から急行だいせんに乗ります
- 282 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 23:39:33 ID:NHDThrP60
- >>281
うそをつけ、もっともスジを辿って自動車で移動する根性が有るなら許す。
- 283 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:06:45 ID:CDZPWyYd0
- いや、あの世界では昨日からμ鉄岐阜市内線、日立電鉄、蛸島までののと鉄道が
開通してるんだよ。だいせんも去年12月から夜行をはじめたそうな。
>>281
冥界からのレスありがトン。
- 284 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:07:49 ID:X8zqkNpzO
- 下り出雲号の食堂車乗車中。
金谷駅通過したとこです。明日は奥出雲ぬるぽ号にでも乗ろうかな。
- 285 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:14:00 ID:sjO4/e380
- >>283
ホンマに意味が分からないんだが?スレ違いっぽいのは悪いと思ってるが・・・
- 286 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:14:40 ID:CDZPWyYd0
- >>284
ガッ!
- 287 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:29:08 ID:vWa6cNmtO
- 深谷発車。激しく飛ばしてます。
- 288 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:43:08 ID:vWa6cNmtO
- 神保原発車
乗りすごしの客ははたして何人いるのだろう…。
異常に飛ばす宮ヤマ貸出中の横コツK-05
- 289 :名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:54:04 ID:CDZPWyYd0
- >>288
高崎ついたか〜
新前橋へは行かんようにな。
- 290 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 03:12:30 ID:vWa6cNmtO
- 暑いのでおきてきちゃいました。
現在、徐行区間と思われる場所をはしっています。北堀之内かな?
高崎で追い抜かれた能登には各車両に0〜2人くらいでした。こっちは満席orz。。さっき、あけぼのとすれちがいました。
- 291 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 06:41:10 ID:fPlplgElO
- ムーンライト九州、普通乗り継ぎ折尾駅到着
弁当屋はまだ閉まってた
- 292 :クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/04/03(日) 07:15:15 ID:9KNEE0LLO
- みなさんおはようございます。本日は春の18きっぷを使いきるため、吾妻線を目指します。もちろん大前まで。
今上野に向かっています。上野と高崎でお座敷ゆとり号を見ることができるので楽しみです。
- 293 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 07:30:43 ID:Mg/yr5+wO
- 上野発快速碓氷号で熊谷に向かってます。
尾久の車両区に夢空間が見えました。
- 294 :吾妻線行(トリップ略):2005/04/03(日) 07:56:26 ID:9KNEE0LLO
- ゆとり号を撮ってきました。もし12系だったら、俺も乗ったな。高崎行もすでに来ています。1000番台イイ!
- 295 :さすらいの18きっぱー:2005/04/03(日) 08:22:11 ID:yjHg1Gfd0
- 293へ
漏れも乗っているよ
183系国鉄色萌え
高崎で降りて親類のいる
松井田までいきます。
隣に座る子供がいるバカ夫婦
会話面白い
- 296 :吾妻線行トリップ省:2005/04/03(日) 08:37:18 ID:9KNEE0LLO
- 高崎行大宮発車。この1000番台は籠原止まりだとよorzマンドクセ
俺は上りの碓氷に乗りまつ
- 297 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 08:50:03 ID:cdT/u+VUO
- ホリデー快速鎌倉号府中本町通過。
車両は115。
しばらく圏外突っ込んできます。
- 298 :馬:2005/04/03(日) 08:56:32 ID:sedvOFWVO
- おはようです 函館は朝雨でした さて函館0814長万部行にのり 鹿部経由で森に向かいます 3日目も雪ですね
- 299 :吾妻線行:2005/04/03(日) 09:16:07 ID:9KNEE0LLO
- あー、籠原だw
熊谷貨物ターミナルを望み、3000番台に移りますた。
- 300 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 09:20:04 ID:paSY/Tq5O
- 18切符使って三ノ宮6・26→舞子6・45→(高速バス)→鳴門8・12→池谷→徳島9・04
いまからうずしお8号で引田までワープして、そこから普通に乗り換えて高松に向かいます。
- 301 : ◆C6FhMothKE :2005/04/03(日) 09:21:58 ID:gARgKPI9O
- おはようございます。新宿から鶴見線を撮影し横浜に向かってます。今日の鶴見線では103系T1(?)が走ってました。
- 302 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 09:25:56 ID:cdT/u+VUO
- ホリデー快速鎌倉号鶴見本線開通待ち。
車内暑すぎです。
- 303 :吾妻線行:2005/04/03(日) 09:54:39 ID:9KNEE0LLO
- 高崎到着。上野で見送ったゆとりを発見。すでにEF60は切り放され、ファンの見守るなかSL連結。大杉
- 304 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 09:56:08 ID:cdT/u+VUO
- 大船から快速アクティーに乗り換えて小田原へ。
サロ124の2階と1階と平階とサロ110のどれに座るか激しく迷う。
- 305 :福岡ライナー。:2005/04/03(日) 10:10:18 ID:cSCrqu/xO
- 只今、平成駅。肥後大津行発射。熊本駅アナウンスによるとあそboySL機関車アボーソ。代替ディーゼル機関車で運行の模様。
折れは宮地に先着してマターリして大分経由、久大線由布院を通って旅シマツ(・∀・)σ
- 306 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 10:12:00 ID:Y/46Pajn0
- 列車内乗継ができるから両方乗っときな
- 307 :馬:2005/04/03(日) 10:20:31 ID:sedvOFWVO
- まだまだ長万部行 ただ今森をでました
- 308 :72:2005/04/03(日) 10:28:24 ID:VnH4LxC90
- >>305
ありゃ・・・、SLあそBOY未だに故障中ですか。
- 309 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 10:30:50 ID:paSY/Tq5O
- >>300
10・18引田発高松行出たのはいいけど、ひと駅でいきなり下り特急行き違いで3分停車。
四国ってこういうのが大杉な気がする。
- 310 :吾妻線行:2005/04/03(日) 10:43:20 ID:9KNEE0LLO
- 大前行高崎発車。さっきのSLはすごかったなぁ。生で見たのは初だったから。D51だったのもよかった。動画撮ったけどうpしてほしい?
車両は115系です。
- 311 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 11:05:44 ID:YtpB+0sV0
- 新宿1045発の湘南新宿ラインに乗車
大阪まで行きます エアコン入ってる
- 312 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 11:13:31 ID:cdT/u+VUO
- 小田原から折り返し特快高崎行きに乗り換え。
車両は横コツ貸出の宮ヤマ編成。
大宮で乗り換えて宇都宮へ向かいます。
眼鏡アテたんキターヽ(゚∀゚)ノ
- 313 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 11:47:53 ID:EM7syWs6O
- 只今南小谷に居ます。これから大糸北線を糸魚川まで乗りまつ。
- 314 :福岡ライナー。:2005/04/03(日) 11:50:16 ID:cSCrqu/xO
- 宮地着。途中の肥後大津行ワンマソは途中から爆走95kmヽ(゜▽、゜)ノ
阿蘇は少し天気悪し。どころか雨降ってきた(´・ω・`) 近くはコンビニ・レストランがあるから飯調達には困らない所。けど雨が止まんとそこまで行けんなぁ・・
- 315 :311:2005/04/03(日) 11:58:15 ID:rcFVTbZj0
- 大船から特別快速小田原 クハE231 8520
- 316 :吾妻線行:2005/04/03(日) 12:27:03 ID:9KNEE0LLO
- 大前です。何もありませんwほとんどの客が折り返す模様。近くを流れる川、まだ残る雪、ちょうどいい風、いい気分です。
- 317 :馬:2005/04/03(日) 12:43:36 ID:sedvOFWVO
- 長万部から東室蘭までS北斗 景色が単調 8雪か海のみ
- 318 :吾妻線行:2005/04/03(日) 12:52:02 ID:9KNEE0LLO
- 高崎行大前発車。高崎からは快速碓氷号に乗る予定。車内は当然マターリしてまつ。
- 319 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 12:53:47 ID:PQAdGuA/0
- >>310 うっぷ希望だよ。
- 320 :ただ今のんだくれ ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 13:06:42 ID:cdT/u+VUO
- >>317
三分咲きの桜よりも雪景色が好きな自分は、その景色、すごく憧れます。
白岡通過。
対向になのはなが。
- 321 :馬:2005/04/03(日) 13:12:13 ID:sedvOFWVO
- 東室蘭から苫小牧行 S北斗乗り続けたらよかった 雪景色は消滅
- 322 :311:2005/04/03(日) 13:26:24 ID:FjR96/pZ0
- 小田原 熱海 沼津と乗り継いで浜松行きに
乗車。思ったより空いてる。桜はちらほら
車内は暑いのに外は冷たい
- 323 :271:2005/04/03(日) 13:30:04 ID:noXKnQFy0
- 本日、乗り鉄はお休みしていますが、大井町ー品川間にて189系(形式はこれでOK?)彩野を目撃しました。
確か鎌倉へ向かう臨時列車の回送だったと記憶しています。
お出かけ中の皆様、ぜひよき旅をしてきてください。
- 324 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 13:48:34 ID:SO3GVOz90
- 『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1092227664/l50
- 325 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 13:59:12 ID:UVeSkUhk0
- >>299
籠原はGAたんの溜まり場があるとこですね ハァハァ
>>311
大阪に今日中に漬けますか?
>>312
> 眼鏡アテたんキターヽ(゚∀゚)ノ
ウプしてください OTL
- 326 :吾妻線行:2005/04/03(日) 14:00:58 ID:9KNEE0LLO
- >>319
了解しますた。
本日の夜1800〜1900の間にうpしまつ。
うまく撮れていればいいんですが・・・
まもなく上越線に合流しまつ。
- 327 :馬:2005/04/03(日) 14:02:17 ID:sedvOFWVO
- 社台通過 文字どうり馬だらけ
- 328 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 14:25:28 ID:cdT/u+VUO
- 黒バスの方が三菱デリカ(黒と銀のツートン)に乗って宇都宮駅前にいます。
模型ネタごちそうさまですた。
- 329 :吾妻線行:2005/04/03(日) 14:43:30 ID:9KNEE0LLO
- 高崎で碓氷号待ち。昨日指定席を取ったのでマターリできそうです。草津白根がそばを通っていきました。お世話になった115系が回送されていきました。
- 330 :馬:2005/04/03(日) 14:47:23 ID:sedvOFWVO
- 苫小牧1453ほしみ行 再び雪 適度に混んでますね
- 331 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 14:58:57 ID:UVeSkUhk0
- >>328
黒煙吐きまくりでつか?<三菱デソカ
- 332 :吾妻線行:2005/04/03(日) 14:59:41 ID:9KNEE0LLO
- 碓氷号4分ほど遅れて発車。ヘッドマークなしかよorzいつも出してるのに。
- 333 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 15:03:15 ID:xNQEC+HtO
- 米原で短い4両特快待ち
各乗車口30人並んでるから
垂井辺りで積み残しの予感
- 334 : ◆C6FhMothKE :2005/04/03(日) 15:15:47 ID:gARgKPI9O
- 大崎から埼京線に乗って新宿に戻ります。横浜からホリ快鎌倉号に乗ったけど、観光客大杉。ナベツネ観光主催の団臨も走ってました(マリのあずさ色)。
- 335 :311:2005/04/03(日) 15:18:02 ID:13XE1OGW0
- >>325
9時間あれば着くので大丈夫
それより本当は愛知九泊に寄りたかった
まもなく袋井
- 336 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 15:28:05 ID:BXrfLqPnO
- 大垣から特別快速で岐阜に向かい中、モハ313-2
ボックスしか空いてなく、やむを得ず座ったが周りを家族に囲まれたorz
目の前でガキが奇声あげるわ、俺の隣のババァはうるさいわ最悪な状況…(´д`)
- 337 : ◆ExP.L5H4Jg :2005/04/03(日) 15:36:35 ID:cdT/u+VUO
- 宇都宮で餃子堪能してきますた。
これから新宿周りで帰宅します。
- 338 :馬:2005/04/03(日) 15:57:08 ID:sedvOFWVO
- 新千歳空港より札幌へかなりけつが痛いぞ 今晩小樽へ向かうかな
- 339 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 16:06:17 ID:KQ73zvu4O
- スーパーはくと10号、用瀬で智頭急行線内信号胡椒の為抑止中・・・
- 340 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 16:34:38 ID:w/yqwQ98O
- 東北本線浅虫温泉を出て、海沿いを走る。盛岡から新幹線ワープ、9分間で乗り換えか…少し不安
- 341 :311:2005/04/03(日) 16:37:22 ID:jpKtvkGW0
- 浜松から大垣行き乗るも豊橋で米原行きに乗り換え
クモハ313 15 ガラガラ
- 342 :吾妻線行:2005/04/03(日) 16:41:07 ID:9KNEE0LLO
- 上野到着。やはり碓氷幕はありました。なんで快速幕なんだよ・・・幕の回転中いろんなのが出てきました。とき、あさま、新雪、白根、草津白根・・・
新前橋車の183はいろんな幕があってイイ!
乗り換え放送の「営団地下鉄」にワロタ(訂正したけど)
これから帰宅します。準備ができしだいうpしまつ。
- 343 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 17:14:02 ID:xNQEC+HtO
- 笠寺付近で渋滞のため
只今3分延
豊橋ついても座れそうもないな_/ ̄|〇
- 344 :271:2005/04/03(日) 17:28:58 ID:noXKnQFy0
- >>342 吾妻線行さま
お疲れ様でした。
碓氷号分不足なようなので、昨日撮影したものをプレゼントしまつ。ドゾー
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050403172526db95f.jpg
ちなみに昨日、上野駅に到着した後に幕の回転をしていた時には、マリンブルーくじらなみや一村一山号なども出てきました。
- 345 :福岡ライナー。:2005/04/03(日) 17:34:32 ID:cSCrqu/xO
- 由布院ようやく発射。四十数分間停車していてヒマだったので足湯浸かってたら雷が激しく鳴ってひょうが降ってきますた
以上帰福したら乗り鉄THE END
- 346 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 17:56:16 ID:9zQFu6Iy0
- >>336
帰省あげる餓鬼って最近増えたよね。
食育が崩壊してろくなもの食ってねぇからですかねぇ?
- 347 :311:2005/04/03(日) 18:06:15 ID:UhlcqKeZ0
- 大垣着。前二両切り放し作業中
名古屋でたくさん乗ってきたけど万博がえりは
見掛けなかった。
- 348 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 18:10:53 ID:KQ73zvu4O
- スーパーはくと10号、上郡発射90分遅れ
なかなか二時間遅れで特急料金払い戻しウマー
とはならないね・・・
- 349 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 18:16:41 ID:xNQEC+HtO
- 浜松でうな辨買ってホームいったら
既に静岡行211入線してた
ヲタ優先座席は先客に取られてたので
ダァの次位に5時間振りに着席
- 350 :(吾妻線行)クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/04/03(日) 18:54:05 ID:PdducAZu0
- >>344
ありがとうございます。
マリンブルーくじらなみ、一村一山今日も出てきました。
今日の碓氷号はS2編成でした。
うpですが、今準備中ですのでもうしばらくお待ちください。
- 351 :(吾妻線行)クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/04/03(日) 19:25:01 ID:PdducAZu0
- とりあえず画像をうp
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050403191902573ef.jpg
(>>344さんのアップローダを使わせていただきました)
動画は…重すぎてダメポでした○| ̄|_
- 352 :311:2005/04/03(日) 19:43:41 ID:tu+ik1S10
- 只今新快速播州赤穂行き乗車中
後は大阪まで乗って阪急で庄内まで乗って終わりです
東海道の上りは混んでいるようですが
下りは熱海〜沼津だけ立つだけでした。
それでは皆さん良い旅を。
まもなく京都です。
- 353 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 19:44:27 ID:xNQEC+HtO
- また338Mだが何か?
クモハ373-7ダァチャイムついてたなんてしらなかた
さっきの列車が静岡着時点では
列が3人くらいだったが
2分後にはいつもの倍に
今のところ半分席空いてる
- 354 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 20:10:26 ID:noXKnQFy0
- >>351 (吾妻線行)クロハ455−901さま
喜んでいただけて光栄です。
ちなみに、蒸気機関車には特製のヘッドマークが掲げられていていいですね。
>>275でも書きましたが、おいらはこの列車はノーマークでして(先ほど時刻表で確認しました)高崎で汽笛が聞こえてもベンチでぼーっとしていて列車の事は気にしていませんでした。
ちゃんと調べておけば待ち時間に撮影できたかなと後悔しておりますが、写真が見られてよかったです。
- 355 :271:2005/04/03(日) 20:50:14 ID:noXKnQFy0
- 追加画像です
昨日撮影した煙付きSLの画像はこれしかないですね。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050403204530e11c1.jpg
ちなみに再来週か最終週に会津・磐城方面へ遠征してきます。目的はバレバレでしょうね…
- 356 :クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/04/03(日) 21:14:08 ID:PdducAZu0
- >>355
ありがとうございます。
会津って…
- 357 :271:2005/04/03(日) 21:26:37 ID:noXKnQFy0
- >>356 クロハ455-901さま
おいらは4月23日・24日を連休にして(23日は仕事があるのですが休暇を取る予定です)以下目当てで遠征に行こうと思います。
(会津の遠征は先月するはずでしたが、SL&DL会津只見号のウヤのために計画を破棄しました)
1…お花見白虎号乗車&撮影
2…あぶくま新緑号乗車&撮影
3…AIZUマウントエクスプレス鬼怒川温泉乗り入れ列車の乗車
この中でも「あぶくま新緑号」の復活は期待大です。以前乗車したイベント系列車の中でもけっこう楽しめた汽車旅の一つですね。
- 358 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 21:29:46 ID:xNQEC+HtO
- さっきから防護無線煩いんだが
国府津で抑止中
- 359 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 21:36:59 ID:YBlN3PmW0
- 国府津なんぞで止められてもなー
どないせいと
- 360 :クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/04/03(日) 21:40:41 ID:PdducAZu0
- >>357
わざわざ説明していただいて…感謝しております。
私も1ヶ月ほど前に若松まで行ってきました。
帰りにはクロハ455-1に乗ることもできました。
(俺の名前は架空の試作車ですが)
- 361 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 21:43:37 ID:xNQEC+HtO
- 御殿場接続を受け
只今発車15分延
- 362 :271:2005/04/03(日) 21:52:16 ID:noXKnQFy0
- >>360 クロハ455−901さま
クロハ455−1はなかなか出会えないゆえに、乗車できて楽しい旅の1ページが増えた事でしょうね。
ちなみに、会津若松駅でクロハ455−1を見かけた事があるのは1回だけです。(朝の6時前に只見線の始発に乗る時に見ました)
今度の遠征で再び出会えたらいいなと思います。
それではノシ
- 363 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 21:55:14 ID:fPlplgElO
- 佐世保線武雄温泉に向かってます
有田でだいぶ降りて現在3人で走行中
- 364 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 21:59:25 ID:06KO1cAbO
- 東海道が平塚でグモのため、大船から横須賀線グリーンで東上中。
- 365 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/03(日) 22:01:20 ID:xNQEC+HtO
- 平塚着3駅延で所定なら藤沢着いてるのに
平塚仕立てが先発
すぐあと追っかけ中
茅ヶ崎ついても全然乗ってこない
- 366 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 22:07:07 ID:jxkMUpQC0
- のぞみ192号で帰京中。豊橋通過〜
すぐ後ろを500系に追いかけられてるせいか、
今乗ってる300系3000番台、いつもより飛ばし気味な感じがします。
- 367 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 22:25:27 ID:fPlplgElO
- 武雄温泉到着
これから高速バスでなんばまで行って仕事いきます
- 368 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 22:56:44 ID:oTrsHdRs0
- >>366
そういえば東海道新幹線でスピード違反が記事になってたよね。
MAX270km/hなのに実際は280km/hで運転してた、って奴。
- 369 :名無しでGO!:2005/04/03(日) 23:23:19 ID:rzcWGFMy0
- >>366
おぉ! 300系「のぞみ」でつか。
なかなか渋いでつねぇ。
神様に認定致しまつ。
- 370 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 01:10:29 ID:HxVRpNqC0
- >>369
え〜?漏れもいっつも出張帰りは300系のぞみにあたるんですけど・・・・
特に意識してないけど自動指定機で取るといつもあたる・・
- 371 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 06:21:22 ID:TXZ53gEOO
- これから一畑電鉄のス−パ−ライナ−に乗ってきまつ。
出雲市へ逝くため松江620発に乗車中。
- 372 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 07:35:55 ID:TXZ53gEOO
- 只今、電鉄出雲市。
特急は折り返しで行きと同じ3000系だった・・・。大津町から40人位で通勤客を乗せて発車。
- 373 :馬:2005/04/04(月) 08:18:31 ID:n1jqeoCKO
- おはようございます 4日目です ただいま小樽へ向かってます
- 374 :馬:2005/04/04(月) 09:22:06 ID:n1jqeoCKO
- 小樽からニセコライナーで札幌にUターンそのまま岩見沢へ
- 375 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 11:05:32 ID:W8TpN3MdO
- 今常磐線で天王台
快速取手行き、ウテシ15両と10両の停目間違えオーバーラン(w
- 376 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 11:08:04 ID:W8TpN3MdO
- オーバーラン、当該は1083H
- 377 :馬:2005/04/04(月) 12:16:55 ID:n1jqeoCKO
- 岩見沢から滝川行待ち ここから接続悪くなるなあ 再び雪景色
- 378 :馬:2005/04/04(月) 14:38:18 ID:n1jqeoCKO
- 予定変更 札幌へ戻ります 岩見沢→苫小牧→南千歳
- 379 :馬:2005/04/04(月) 21:44:56 ID:n1jqeoCKO
- 明日大阪に戻ります
- 380 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 22:27:37 ID:nwbUUAuP0
- >>379
おつかれ。そちらは何℃でつか?
- 381 :馬:2005/04/04(月) 22:54:27 ID:n1jqeoCKO
- 寒いねぇ 本州の人間には夜遊びはできません すすきので飲んでました
- 382 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 23:01:09 ID:nwbUUAuP0
- >>381
> すすきので飲んでました
抜いてもらったりはしてないの?
- 383 :名無しでGO!:2005/04/04(月) 23:10:31 ID:snfdungT0
- >>173
超亀レスでゴメンなさい
そうですか、自分もびっくりです。
偶然車で踏切に引っかかって
そしたら、なはでした。
なはには自分も乗ったことがあります。
岡山→博多でレガートシートでした。
でも大雨で徳山で3時間抑止、5時間遅れで
博多に着きました。
- 384 :名無しでGO!:2005/04/05(火) 02:01:37 ID:tBtm0nRaO
- ただいまムーンライト九州に乗車中。
- 385 :馬:2005/04/05(火) 12:12:40 ID:1cw/LzR1O
- LAST 快速エアポートで新千歳へ 混んでいるので指定席へ
- 386 :馬:2005/04/05(火) 17:28:17 ID:1cw/LzR1O
- 関空から関空快速と環状線で大阪へ 暑いぞ!
- 387 :名無しでGO!:2005/04/05(火) 20:25:09 ID:pLcxrr37O
- 阪和線103系快速に乗車中。娘(1歳半)がウ〇コ漏らした。orz
- 388 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 04:30:20 ID:ryW+SP1pO
- 今から4時31分赤羽発大船行きに乗って帰るょ!
帰ったらすぐバイトだ…しむな…
- 389 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 04:49:22 ID:sF5I4A9F0
- >>388
何してたの?
漏れも今から寝て7時半から仕事 OTZ
- 390 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 06:48:06 ID:ryW+SP1pO
- >>389
日雇いのバイトさぁ…
帰ってきたはいいが眠れない…あと2時間半で家をでなくてわ…
- 391 : ◆C6FhMothKE :2005/04/06(水) 10:00:59 ID:9cnNoNarO
- VSEで新宿〜箱根湯本を往復乗ります。ただいま、新宿発車。
- 392 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 10:55:39 ID:pkIrnTqZO
- 湘南新宿ラインをのりついで宇都宮です。
劇団ひとりが駅弁を売っていました。乗客がホームへ買いにいってましたが見事にドアが閉まり置き去りにされました。
- 393 : ◆C6FhMothKE :2005/04/06(水) 11:48:37 ID:9cnNoNarO
- 箱根湯本に到着し、駅近くを流れる早川にて陽なたぼっこ中。カップルがやたらと多い…。
- 394 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 12:05:20 ID:MqyeGfomO
- 山陽本線新山口をただ今発車、四号車内はよだれの匂い充満中…
あと、運良く(?)戦艦大和塗装。
- 395 : ◆C6FhMothKE :2005/04/06(水) 14:03:10 ID:9cnNoNarO
- 箱根湯本から再びVSEに乗車。百合ケ丘でもう一本のVSEとすれ違いました。
- 396 :次は鵜沼:2005/04/06(水) 14:30:52 ID:YpYg56SvO
- ただいまワイドビューひだ11号乗車中。
リクライニング機能壊れているため、シートが固定されず少し力いれるとシートが倒れてしまう。
さすがしR倒壊w
- 397 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 15:02:52 ID:pkIrnTqZO
- 赤羽で湘南新宿ライン快速から京浜東北線にのりかえました。
ウラ91堪能中です。
- 398 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 17:01:45 ID:lYoyPQJ90
- 吾妻線大前折り返し停車中。
♪この道は〜いつか来た道〜ああ〜そうだよ〜
が聞こえる。5時の防災用放送か。
- 399 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 18:07:22 ID:pkIrnTqZO
- 秋葉原でPC部品購入後京浜東北線で東京まで移動。今度はADトレインでした。このあと湘南ライナー1号で帰ります
- 400 :名無しでGO!:2005/04/06(水) 19:36:55 ID:22ObsBy70
- 吾妻線からの帰り。
日本一短いトンネルはなんとか確認できたようなできなかったような…
ダムに沈む川原湯温泉駅も見てきたが、ホントに沈むのか?って場所だったなあ。
現在は通勤快速上野行 高崎で発車待ち。
オール3000番台の211系5+5で鬱・・・
しかし大宮まで63分で到達するとはなかなか速いな。
- 401 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 03:26:49 ID:lkF1OoyZO
- MLながらで東京に帰ろうと、大阪2100発の新快速に乗って、目が覚めたら田村。ダメもとで車掌さんと交渉したものの、やはりながらには乗れず、名古屋駅前で始発待ち。5分長く寝たために帰宅は8時間遅れの見込み
- 402 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 03:39:35 ID:3bQJYNw6O
- >>401 私は1945に大阪でました。MLながら乗ってます。
名古屋泊ですか、ご苦労さまでした
- 403 :401:2005/04/07(木) 09:42:01 ID:lkF1OoyZO
- 名古屋駅前で夜を明かして、どうにか新蒲原まで来ました。昼間の気温しか考えず軽装できたので風邪を…
寝過ごしも想定の範囲内で旅程を組んだほうがいいのかも
- 404 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 09:54:17 ID:Q+B4yZ1GO
- ML九州上り〜京都タワー浴場〜草津まで新快速の米原行き〜大垣行き乗ってます
117系4両でまたーり
ただハイキング行くヴァヴァア連中うるさい
ただいま柏原
- 405 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 10:06:04 ID:uKogqpNFO
- 姫路発播州赤穂行きで相生駅に着きました。
まだ10:32発三原行き時間あるけどホームで待ちます。
この時間は姫路方面への利用客多いですね。
- 406 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 10:32:29 ID:7T5PJFbx0
- >>401
乙、 漏れだったら焼け糞で銀河に乗る
- 407 :五能厨:2005/04/07(木) 10:48:59 ID:UGvArZKg0
- 18きっぷ消化の旅
某アニメ聖地、鎌倉へ。
青梅線で立川到着。
曇り空だが、たまに陽がさす。
- 408 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 10:53:29 ID:Q+B4yZ1GO
- 大垣10:55発新快速浜松行きはなんと美濃赤坂から直通
赤坂から来た客がもう座っていて座りはぐれになるとこだった
米原からの乗り換え客が大勢並ぶし
時刻表に公表しろやゴルア>しR倒壊
- 409 :五能厨:2005/04/07(木) 10:56:38 ID:UGvArZKg0
- 南武線にて南下中
立川で団臨表示の、国鉄色183か189を見た。
- 410 :408:2005/04/07(木) 11:00:14 ID:Q+B4yZ1GO
- 大垣10:55発新快速浜松行きは名古屋まで美濃太田運輸区の車掌
高山線だけぢゃないんだね
- 411 :五能厨:2005/04/07(木) 12:13:28 ID:2sgsS+4o0
- 鹿島田から新川崎まで歩いていどん
風が強い。
スカ線は大船に到着
がら空きになった
- 412 :五能厨:2005/04/07(木) 12:45:12 ID:uGJMmkez0
- 鎌倉に到着したが、高齢者の旅行者がいっぱいだ まるで巣鴨
暑い もはや初夏の陽気だ ビールがうまい
- 413 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 15:37:27 ID:jyUot+i7O
- 博多から快速荒尾行き
車内はクーラーが心地良い
車窓は満開の桜や菜の花が色とりどり
春の筑紫路
- 414 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 15:58:44 ID:jyUot+i7O
- 原田からキハ40 8126
筑豊本線:原田線
かつての機回し線の跡が残る0番のりばから発車
初老の軽装ファンがカメラを回す
新一年生が数人いて賑やか
久々に冷水峠を目指す
- 415 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:06:51 ID:jyUot+i7O
- 筑前山家の構内に西鉄北九州市内線621号が保存されてた
サボは砂津 なぜここに…
キハ40はジョイントを刻みながら ゆっくり峠へ
- 416 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:10:27 ID:86IhEKTeO
- >>401
3人で交渉してるの見かけたぞ。あの後どうしたのか気になってた。
- 417 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:20:07 ID:BQT4CU940
- マリンライナー46号岡山行き
補助席までよく乗ってます
しかしさっき乗ってた高徳線、屋島や栗林から乗ってきた観光客のほとんどが18組で関西方面へ向かうらしい
これに広島方面からの人も加わるわけだから、岡姫間の混雑も無理無いですな
- 418 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:21:29 ID:Q+B4yZ1GO
- 熱海から快速悪態乗ったら根府川手前で抑止orz
地震のあった九州まで行ったのによぉ
東海道東京口の方ご注意を…
- 419 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:28:14 ID:Q+B4yZ1GO
- 東海道快速アクティ車内より
根府川鉄橋手前では赤いクルクルパーが回転してます
窓開けたら風が強いです
根府川構内も下り列車が抑止してるのが見えます
- 420 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:41:14 ID:+9T3JBRMO
- >>407
当てはまるアニメが大杉w
- 421 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:41:49 ID:Q+B4yZ1GO
- 東海道快速アクティ上り根府川手前抑止中です
結構窓開けて様子見てる人やたばこを吸う人多いです
真鶴で抑止かければよかったのに
- 422 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:53:09 ID:Q+B4yZ1GO
- 東海道快速アクティ上り@根府川手前抑止です
今鉄橋手前の赤いクルクルパーが消えました
今放送が入り17時をめどに抑止続行か運転再開か決めるそうです
- 423 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 17:10:14 ID:Q+B4yZ1GO
- 根府川手前の東海道快速アクティ上り、運転再開しました
- 424 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 17:24:43 ID:Q+B4yZ1GO
- 快速アクティ上り、小田原到着
人の数がすごい
ちなみに快速アクティじゃなく普通電車東京行きになりました
- 425 :401:2005/04/07(木) 17:53:51 ID:RBPdcPz30
- >>416
見られてしまったか… 一応無事に帰宅しました。
3人と言っても、おばあさんは俺とはもともと何の関係もない方で、俺も交渉をあきらめかけていたのですが、いろいろあって一緒に交渉することになりました。
(経緯を話すと長くなりますけど)
車掌さんは非常に親身に対応してくださり、指令ともずっと連絡をとっていただきありがたかったけれど、
関ヶ原を過ぎたところでながらが大垣を定時で出発したことが伝えられました。
仕方がないのでおばあさんと二人、名古屋駅前のマクドナルドで過ごし、その後も二人で東京まで来ました。
ま、旅にはこういう不思議な出会いもあるもので、それはそれでいいのですが、5分の寝過ごしが8時間の無駄に…
- 426 :五能厨:2005/04/07(木) 17:53:53 ID:2+1JfegV0
- 江ノ電、稲村が崎近辺でメシ
すごい風で、波もすごい
- 427 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:13:10 ID:Q+B4yZ1GO
- 快速アクティ改め普通電車東京行き、藤沢は積み残し発生!
ホームに並んでた客の半分は乗れない
こんなんなら熱海15:53発東京行き乗ればよかったorz
- 428 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:16:45 ID:jyUot+i7O
- 桂川〜博多ときて
博多からリレーつばめ23号
レディのブラウス越しの黒いブラが良い
しかし彼女は明日からしばらく黒は避けるだろう
心なしか恥ずかしそうに見える
- 429 :五能厨:2005/04/07(木) 18:25:41 ID:2+1JfegV0
- 稲村が崎で交換待ち
1000型の義経号
- 430 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:26:48 ID:Q+B4yZ1GO
- 快速アクティ改め普通電車東京行き→品川止めになってしまいましたorz
相変わらず大混雑のまま、まもなく保土ケ谷通過
- 431 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:33:27 ID:Q+B4yZ1GO
- 快速アクティ改め普通電車品川行き、横浜で一気にすいた
立ち客は片手程度になった
品川止めになったのが効いたかな?
- 432 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:49:16 ID:roBt3apvO
- 終点品川に1時間25分遅れ到着
昨日のML九州以来お騒がせしました
あと18きっぷ一回分あるどうしよう
- 433 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/07(木) 19:42:25 ID:+9T3JBRMO
- 山陽本線の岩国行きに乗車中ですが、ウテシが下手糞なのか、
停車時のブレーキ開始が信じられないほど早くて何もないのに3分遅れ。
- 434 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 20:06:58 ID:8XTJlkp4O
- ただいま、東海道線小田原駅下りホームにいます。
2002発熱海行は、20分程度の遅れで到着の模様とアナウンス。
いま大磯駅にあるそうです。
ホーム上で座って待つ人の数も多いです。
今週は、東海道線は停まりや遅ればかりですね。
- 435 :名無しでGO!:2005/04/07(木) 23:07:51 ID:lFs3lRH30
- >>Q+B4yZ1GO
漏れは16:30前後に品川にいて旅客一斉聴いてた。
25m/secの風が規定みたいで、抑止解除の予告が
再度吹いた風で取り消しになったりしてて悪いけど
面白かったよ。
とにかく乙
- 436 :五能厨:2005/04/07(木) 23:31:56 ID:DQ6utP1y0
- 帰宅した 某アニメにかんぱ〜い!
電池の持ちが悪くなってきた 携帯買い換えようかな・・・・
- 437 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 04:33:14 ID:soDGy3unO
- おはようございます。18消化で九州北エリアと中国山陽エリアに行きます。中野発の東京行きに乗り一路羽田空港に向います。羽田〜福岡まではスカイマークに乗ります。
- 438 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 08:54:42 ID:soDGy3unO
- 福岡空港に15分程の遅れで到着。ただ今、地下鉄空港線に乗車。唐津へ目指します。車両は103系1500番台の貫通編成です。車内は203系をリニュ+トイレ付きという感じです。次は祇園です。
- 439 :名無しでGO!:2005/04/08(金) 09:35:57 ID:kzXm81sSO
- 野洲まで普通、野洲から新快速の播州赤穂行きに乗車中
近くの席に座っているヲタ二人組の鉄道談義がうざい
同族嫌悪か・・・
- 440 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 09:40:09 ID:soDGy3unO
- 地上に出て現在はのどかな田園地帯を走ってます。まもなく筑前深江です。
- 441 :名無しでGO!:2005/04/08(金) 11:14:27 ID:MYwckF4q0
- 倉敷1107発快速岡山行
車内放送のテープでワンマン運転に気付いた
車内広告が一社に統一されているのはよくあるが、その内容が
「5月5日 倉敷三越閉店感謝セール
25年間のご愛顧ありがとうございました」
orz
- 442 :名無しでGO!:2005/04/08(金) 11:22:40 ID:r57kir9g0
- 京都から東京に向かってます
只今大垣から1125発新快速豊橋行きに乗車
クモハ313ー12
- 443 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 11:30:54 ID:soDGy3unO
- 西唐津から唐津へ移動しここから佐賀行きに乗ります。佐賀の最高気温は24℃。ボックス席の窓は開けてるとこ多し。扇風機回してくれよorz。KIOSKで買った魚ロッケを昼飯にします。
- 444 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 13:05:41 ID:soDGy3unO
- 佐賀からみどり11号で有田へ。有田から松浦鉄道に乗り伊万里へ行きます。
- 445 :441:2005/04/08(金) 13:14:11 ID:Btr1+Q/w0
- 岡山で下車しMOMOとKUROに萌え
で昼飯と思ってたところ、後楽園そばの河原に咲く桜がイイと聞いて、コンビニでおにぎりや酒ツマミを購入し現地へ
おっしゃ〜、満開じゃ〜!
- 446 :442:2005/04/08(金) 13:56:25 ID:RZ4vKwHD0
- 豊橋できしめん食べてゥマー
熱海行き乗車中 新社会人ら乗ってるも
そのうち車通勤になるんだろう。
まもなく掛川
- 447 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 15:08:15 ID:soDGy3unO
- 伊万里から筑肥線唐津行きに。今は発車待ちです。キハ125系の単行です。唐津から再び福岡空港行きに乗ります。
- 448 :442:2005/04/08(金) 15:52:07 ID:DdbIx8d40
- 沼津で工房がたくさん乗ってきて
3両じゃあ足りねぇーよ
三島着
- 449 :名無しでGO!:2005/04/08(金) 15:53:46 ID:8FhCChdiO
- 阪急宝塚線 急行 宝塚行き車内
学校帰りの通学乗り鉄です。
十三停車中
7618(宝塚寄り2両目)
- 450 :名無しでGO!:2005/04/08(金) 16:17:14 ID:8eiXAlE6O
- 久留米から快速荒尾行
船小屋付近は新幹線の高架工事が進んでる
車内は学校帰りの女子大生や女子高生が…
男は少ない
- 451 :名無しでGO!:2005/04/08(金) 16:21:13 ID:JuDeKHPT0
- 名古屋行きアーバンライナープラスに乗車中。
あっ!・・・
- 452 :442:2005/04/08(金) 16:47:09 ID:TWVO7hIY0
- 小田原から湘南新宿ライン快速高崎
クハE231ー8043 新宿まで乗って京王線に乗り今回の旅は終了。
- 453 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 17:46:42 ID:soDGy3unO
- 博多から有明32号に乗車。予定より宿に着く時間が早くなりそう。しかしながら、風邪をひいた予感…(´・ω・`)
- 454 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 19:32:57 ID:soDGy3unO
- これから関門トンネルに入ります。おっ、交直切り替えキター──(・∀・)――!!!
- 455 : ◆C6FhMothKE :2005/04/08(金) 20:31:42 ID:soDGy3unO
- 下関に到着し現在はホテルです。下関の駅弁半額セールしていて「ふく寿司」を420円で購入(゜Д゜)ウマー。明日は山陰本線と美祢線の長門市〜仙崎を往復します。
- 456 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 00:04:20 ID:P8Z91+sIO
- ムーンライト信州で大糸線に向かってまつ
- 457 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 00:12:26 ID:rPUE97G7O
- 下りムーンライトえちごに乗ってまつ。さすがに週末は混んでますね。
明日は筒石に行く予定。
- 458 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 06:43:47 ID:j2HAq6az0
- 湘南新宿ラインの高崎行に乗車中。
まずは横川のとうげの湯を目指します。
- 459 :五能厨:2005/04/09(土) 06:52:03 ID:Ut8zQeDs0
- 中央東線を各駅停車で西進中
勝沼ぶどう郷駅の桜は見事だ 塩山に到着した
- 460 :五能厨:2005/04/09(土) 07:07:31 ID:lcSnNjMi0
- 中央東線 甲府行き
乗客はちらほら
沿線は、桜、桃、菜の花と鮮やかだ
- 461 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 07:19:57 ID:OPdFO+6iO
- おはようございます。18きっぷを消化すべく、乗り潰しへ。まず大船に出て、東海道で国府津へ
- 462 :461:2005/04/09(土) 08:20:25 ID:OPdFO+6iO
- 国府津到着。ここから未乗の御殿場線へ。山北や御殿場に行くおじちゃん、おばちゃんが多いです
- 463 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 09:12:28 ID:X87hWjV50
- 高崎につきました。
横川行に乗り換え。
元気なお子さんがいるのでかなり騒がしいです。
その他にも横川目指す人が多い様子。
- 464 :五能厨:2005/04/09(土) 09:12:40 ID:/1Uguqg+0
- 陽気に誘われ、寝過しそうになったか゛、
岡谷で飯田行きに乗り換え
115系3連は、各ボックスに乗客が1ー2名程度のマターリ運転
南アルプスがまぶしい
伊那松島に到着
- 465 :461:2005/04/09(土) 09:23:16 ID:OPdFO+6iO
- 山北発車後、桜並木の中を通過。桜と列車を絡めた写真を撮るベく、カメラを持った方が30人ほどいました。富士山が見えてきました。まもなく御殿場です。
- 466 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 09:41:07 ID:Zmz5Vii+0
- 信州81から糸魚川を経て富山へ進行中
- 467 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 09:41:22 ID:adjXDbH70
- 磯部、松井田で人が減ったので車内は横川目指す人が
ほとんどとなりました。
間もなく終点の横川です。
- 468 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 10:03:02 ID:UrcImolWO
- 八高線に乗ってます。
横川・軽井沢を抜け18きっぷプラス現金で
小諸に抜け小海線に乗ろうとしてます
- 469 :名無しの電車区:2005/04/09(土) 10:04:52 ID:nJ+Bms6z0
- >1の先より駅にいます
- 470 :461:2005/04/09(土) 10:16:44 ID:OPdFO+6iO
- 沼津につきました。ここから普通で富士へ。
- 471 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 10:29:03 ID:Wn7DGvSY0
- 富山から猪谷へ
- 472 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 10:44:37 ID:zn3LWMo1O
- おはようございます。乗り鉄2日目、今日は松江まで目指します。現在、小串行きに乗車。下関界隈はモヤがかなりかかってます。モヤじゃなくて花粉だったら非常に欝だなぁ…。
- 473 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 10:45:22 ID:Sp1L0QL1O
- 姫路行き5000系直通特急で間もなく西宮。
- 474 :461:2005/04/09(土) 10:46:30 ID:OPdFO+6iO
- 富士から身延線特急ワイドビューふじかわ5号で甲府へ。自由席だがなんとか席を確保。立ち客あり。ちなみに指定席は満席。この混雑は身延まで続くとのこと。
- 475 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 10:52:56 ID:gXYQfaYv0
- おはようございます。オフ参加のため、18きっぷで東京から大阪に向かって
ます。まずは10:33東京発のアクティーで熱海まで。ボックス満員、立ち客も
数人いまつ。暑いよ〜orz
- 476 :五能厨:2005/04/09(土) 11:24:54 ID:8eaQsZ6l0
- 飯田から天竜峡行きに乗り換え
119系ワンマン2連
あいかわらずまたーり
ワンマン放送が倒壊クォリティーw
陽があふれ、田に水を張る光景も、のどかな春を実感させる
さわやかウォーキング実施駅の
駄科ーだしなーで更に乗客が下車した
まもなく川路
- 477 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 11:37:01 ID:Ed5berMyO
- 新幹線で名古屋から静岡へ行きます。
親戚の家へ遊びに行った後、もう一回新幹線で名古屋へ帰る予定です。
今は豊橋を出発して、浜松へ向かっています。
- 478 :473:2005/04/09(土) 11:46:50 ID:Sp1L0QL1O
- 直通特急を明石で降り高速船で岩屋へ。結構スピードが出て気持ちイイ!
- 479 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 11:51:12 ID:zn3LWMo1O
- 小串プチダッシュで長門市行きに乗車。さきほど阿川を出ました。長門市〜益田間はトイレなしの車両なのでトイレに行きました(・∀・)
- 480 : ◆ipBluxswYI :2005/04/09(土) 12:07:01 ID:nIbE3uq40
- 消化試合ちう。
223系なのに今から複線→単線区間へ(w
あ今入った
- 481 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 12:11:27 ID:Ch/JRHI40
- 岐阜、名古屋から快速みえで津
津港にいます。
高速船でセントレアに行って名鉄岐阜まで帰ります。
- 482 :五能厨:2005/04/09(土) 12:28:31 ID:cy11EqoT0
- 天竜峡川下り待ちで昼食
こりゃまるで夏だ 暑い
長野のどこかで踏み切事故あった?
- 483 :475:2005/04/09(土) 12:30:07 ID:hayOabq00
- 引き続き東海道線を西へ。熱海で12:31発豊橋行きに乗り換えて発車待ち
です。下りも混んでるけど、上りはもっとすごいね。ボックス斜め前に
可愛いオニャノコが。。。
- 484 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 12:33:42 ID:zn3LWMo1O
- 長門市から仙崎に来ました。末端区間なので寂しい駅です。待合室で海産物が売ってました。
- 485 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 12:34:36 ID:OPdFO+6iO
- 甲府に到着。食料を調達して12:36発の普通八王子行きに乗車。
- 486 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 12:39:55 ID:zn3LWMo1O
- 益田行きキハ47キター──(・∀・)――!!!心置きなくトイレに行ける(´Д⊂)
- 487 : ◆ipBluxswYI :2005/04/09(土) 12:56:00 ID:nIbE3uq40
- この程度の暑さでヘタレるノカー>KTR
あおりで3分延orz
トンネル内で120超期待しよう(w
- 488 : ◆ipBluxswYI :2005/04/09(土) 13:12:52 ID:a/ZTkOVI0
- 嵯峨嵐山で立ち出ますた。
軽く冷房が入ってま。
只今花園。
- 489 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 13:14:26 ID:zn3LWMo1O
- 萩発車しました。海はところどころ赤潮発生中。生で見たのは初めてです。
- 490 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 13:34:15 ID:DuT/D9WX0
- 高山本線代行バスから列車に乗り継ぎ高山へ。
鉄道や道路の被害たるや台風の威力は強力やね。
- 491 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 13:37:51 ID:vtsmOV1rO
- 暇つぶしに磐越西線の新津⇔馬下を往復。
ムーンライトえちごの時間まで何をしよう…
- 492 : ◆ipBluxswYI :2005/04/09(土) 13:51:23 ID:M4fURI9L0
- 赤穂逝き新快速、なんだけど
「後4両は姫路止まり」って
電光でも出してクレヨン>京都駅
今岸辺。
- 493 :475:2005/04/09(土) 13:51:58 ID:zxSmsWCY0
- 静岡を過ぎました。引き続き豊橋行きに乗車中。相変わらずすっごい
混んでまつ。豊橋まで行って昼ご飯にします。
- 494 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 14:00:59 ID:xqKofRKQ0
- 横川からトロッコ列車でとうげの湯へ。
早速風呂に浸かってきました。やっぱり露天風呂はいいねぇ〜。
風呂上がりに生ビールはうまかった。
12:35の碓氷鉄道文化村行きで戻り、しばし見学の後
13:49発の高崎行に乗車。
両毛線115周年記念ヘッドマーク付の115です。
まもなく磯部です。
- 495 :461:2005/04/09(土) 14:23:43 ID:OPdFO+6iO
- 八王子到着。中央特快で立川へ。そこから青梅線で奥多摩へ。
- 496 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 14:37:18 ID:45QuPVIn0
- 羽田からJAL始発便に乗り函館まで来ました。
函館は晴れているけど凄く寒いです。
これから2日かけて18で東京まで戻ります。
- 497 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 14:50:50 ID:zZ81Sfnd0
- 高崎につきました。
高崎から先、どうしようかと思いましたが、吾妻線へ。
大前行で大前まで行ってきます。
- 498 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 14:54:18 ID:FFZJc3ZrO
- 水郡線郡山行き乗り鉄中。もうすぐ福島県に入ります
景色が良いとは聞いていたけど、想像以上に素晴らしい場所だった。
- 499 : ◆ipBluxswYI :2005/04/09(土) 15:06:48 ID:3sfXgHHG0
- 姫路で分割待ち。
岡山方面もコレって。
30フソずらせなかったノカー
あ動いた。
- 500 :461:2005/04/09(土) 15:19:57 ID:OPdFO+6iO
- 青梅からは普通「四季彩」でした。各車両3割程度の乗車
- 501 : ◆ipBluxswYI :2005/04/09(土) 15:32:09 ID:3sfXgHHG0
- 相生出ますた。
配線変更してオンホームで
乗り換え桶になって板のね→赤穂&岡山逝き。
3番が下り側にも出れてかつ同発化膿って。
- 502 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 15:48:19 ID:zn3LWMo1O
- 益田からスーパーまつかぜ12号に乗り、松江まで乗ります。いそかぜ亡き後、構内が寂しく感じました。キハ187系の製造が2001年。時が経つのが早いなぁ…。
- 503 :475:2005/04/09(土) 16:13:56 ID:mscxadYz0
- 豊橋できしめん食べて15:56発の大垣行き新快速に乗車。名古屋まで
いきます。
- 504 :461:2005/04/09(土) 16:16:01 ID:OPdFO+6iO
- 奥多摩に到着。なにか食べようと思ったけど、駅前に何もなかったので断念…orz ホリデー快速おくたま号で拝島まで戻ります。
- 505 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 16:17:19 ID:IcB1XL5VO
- 仕事でだが、博多→鹿児島→熊本(肥後大津)で今キハ200で肥後大津にむかっちょります。
帰りは大阪なんでなはのってかえりやす。
- 506 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 16:59:42 ID:MjxofC1B0
- 大前に到着。
18キッパー数名とともに折り返しの発車待ち。
高崎まで戻ります。
- 507 :461:2005/04/09(土) 17:15:53 ID:OPdFO+6iO
- 拝島に到着。それにしても連結下手くそだった。かなりの衝撃が…。ここから八高線で高麗川へ
- 508 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 17:43:00 ID:zn3LWMo1O
- 出雲市を発車しもう少しで松江に着きます。左には宍道湖が見えます。
- 509 :475:2005/04/09(土) 17:54:31 ID:KteDDw1s0
- 名古屋で少し名鉄に乗って再びJRへ。17:52発の区間快速で武豊まで行って
来ます。この時間でも25℃くらいありそうな。。。
- 510 :461:2005/04/09(土) 17:55:51 ID:OPdFO+6iO
- 高麗川から川越線川越行き。残り少ない103系に乗れず残念。
- 511 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:00:04 ID:FFZJc3ZrO
- 黒磯→宇都宮間乗車中。安積永盛から来たが、検札などは一度もなし。前は必ずあったのに、今はなくなったのか?
八高線、両毛線、水戸線、水郡線も全区間乗ったが、検札なし。18切符での乗り鉄だったが、一回も検札なくてつまらん。
- 512 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:07:59 ID:Ed5berMyO
- 静岡から15:58発の新幹線「こだま」に乗って、名古屋へ向かっています。
楽しい旅行もいよいよ大詰め。ポテチを食べながら、最後の旅行気分に浸っています。
- 513 :>>512:2005/04/09(土) 18:15:03 ID:Ed5berMyO
- 新幹線の発車時刻15:58じゃなくて、18:58だった。間違えてスマソ(;´Д`)
- 514 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 18:26:28 ID:QeIlBH5K0
- 吾妻線、間もなく渋川。
往復で計4時間弱、115系を堪能するとは・・・。
高崎からはグリーン車で横浜まで向かいます。
- 515 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:34:55 ID:eSIasSfV0
- ポテチが晩ご飯なんて悲しいことにはならないでね(はあと
- 516 :461:2005/04/09(土) 18:36:16 ID:OPdFO+6iO
- 川越から快速新木場行き、大宮まで乗車。大宮からは湘南新宿ラインのグリーン車で横浜へ。
- 517 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:59:11 ID:Ed5berMyO
- >>515
名古屋できしめんを食べるので心配御無用
ちなみに今は三河安城へ向かってします。
こだまはマターリ進行ですわ
- 518 :515:2005/04/09(土) 19:02:35 ID:F6DHFTI50
- 俺も先週名古屋できしめん食べたよ!
荒れ進行のこだまもいっぺん見てみたいがw
- 519 :512・517:2005/04/09(土) 19:08:35 ID:Ed5berMyO
- 今気づいたが512の新幹線出発時刻、本当は17:58だった。
しかも517のレスに名前書くの忘れてた。
みなさん本気でスンマセン
_| ̄|○
- 520 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 19:18:01 ID:0PdHJwuW0
- 湘南新宿ライン国府津行きに乗車しました。
これから横浜まで2時間半の旅です。
- 521 :>>512:2005/04/09(土) 19:18:34 ID:Ed5berMyO
- たった今名古屋に到着しました。
夕食のきしめんを食べた後は、JR中央線に乗り換えて大曽根へ向かいます。
- 522 :515:2005/04/09(土) 19:23:35 ID:4nxLXcw20
- ただいまきしめん中。
・・・
俺が食ったのは中央線ホームだけどね。
- 523 : ◆C6FhMothKE :2005/04/09(土) 19:51:36 ID:zn3LWMo1O
- 松江に到着し小休止して宍道湖温泉に行こうと思ったらバスが終わってた_| ̄|〇駅で駅弁買って夕飯にしました。明日は瀬戸内おさんぽ号に乗り四国へ上陸します。ではまた明日ノシ
- 524 :>>512:2005/04/09(土) 19:54:33 ID:Ed5berMyO
- 大曽根に到着しました。
最後は名鉄瀬戸線に乗り換えて、三郷へ向かいます。
- 525 :>>512:2005/04/09(土) 20:23:50 ID:Ed5berMyO
- 三郷に到着、長いようで短かった日帰り旅行が終わりを告げました。
今回も楽しい旅行にしてくれたJR、名鉄、その他各私鉄道に感謝!
- 526 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 20:32:13 ID:97vXjv6W0
- 間もなく大宮。
後1時間か・・・。
暇ですなぁ・・・。
- 527 :五能厨:2005/04/09(土) 21:23:36 ID:8uS0bIic0
- 飯田線、まもなく豊橋
- 528 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/09(土) 21:49:52 ID:wBNJyUAL0
- ようやく横浜に到着しました。
これから自宅に戻ります。
横浜到着時に寝台特急出雲と併走していたんですが
かなり空きがありました。
- 529 :五能厨:2005/04/09(土) 22:02:33 ID:y87/TF7I0
- 豊橋ホテルにて路面電車を見下ろしつつカキコ
圏外で全くレポできなかったが、
天竜峡を出た後、平岡で下車し、駅の温泉に浸かり、小和田駅で下車
聞きしにまさる、秘境の雰囲気だった
周囲を散策したが、林の中から奇声と薮をかき分ける音がしたので逃げ帰った
多分鹿だったのだろうが、クマーに出会っても不思議じゃなかった
誰に見守られる訳でもなく、桜が咲いていたので、酒を取り出し、
一人で花見をしながら電車を待った
で、豊橋行き単行に乗り込み、今日の乗り鉄は終了。ビールがうまい
- 530 :名無しでGO!:2005/04/09(土) 22:26:20 ID:t8PqIfJS0
- 18きっぷ消化試合。最終回は常磐103系15連上野行。
現在柏。これから北千住まで暴音堪能します。
北千住からはメトロで帰宅。
今日は2300円分の元はとったとはいえ、
結局ホリデーパスの範囲しか動かなかった。ちともったいない気分。
- 531 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 04:55:41 ID:/Wz4BkICO
- ムーンライトえちご車内から言わせてもらう。
暑い
- 532 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 06:21:45 ID:LevWzWjEO
- ↑先週俺も乗ったけど確かに暑すぎ えちご
さてこちらは鳥栖発長崎行
車内はクラブ活動の遠征かジャージ姿の女子高生が大量
夜が明けて来た
- 533 :五能厨:2005/04/10(日) 07:24:24 ID:DFu4Ovk20
- 豊橋鉄道市内線、乗り撮り中
今日は曇り、肌寒い
- 534 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 08:00:09 ID:uH3+NJZ/O
- 18きっぷラス1の消化試合開始。
といっても、本当は昨日消化試合の予定だったのだが、寝坊順延。
昨日のうちに消化してるはずだったので、今日の市民球場のデーゲームのチケットを買ってしまってたので、
一日中乗れないのが残念。
まぁ山陽本線3549Dも3546Dも広島〜岩国間がECに置き換えられちゃって魅力半減なので
わざわざ急いで乗りに行く必要もないからいいか。
- 535 :496:2005/04/10(日) 08:11:25 ID:2JnV2v7q0
- 昨夜は大鰐温泉に泊まりました。
今日中に東京に戻ります。
大館まで国鉄色のキハ58、大館からはキハ58-23です。
これから駅前の花善で買った鶏めしをたべます。
- 536 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 08:14:44 ID:LevWzWjEO
- 長崎本線里(信)停車中
上りかもめ6号来ねえ…
カーブでずっと待ってます天気は曇り
右には有明海
- 537 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 08:32:48 ID:EDqFK3zBO
- おはようございます。18きっぷ最終日。今日は瀬戸内おさんぽ号に乗り、マリンライナーでシッコクに行きます。松江→米子までは普通に乗ってます。車両はタラコ色キハ47系です。
- 538 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 08:35:18 ID:72xvbvdh0
- おはようございまつ
春期18最終日、勝沼ぶどう郷駅の甚六桜を見に行きます
只今武蔵野線で西国分寺へ向かっているところ
- 539 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 08:39:44 ID:aGLCHhElO
- 18消化中
戸塚で昇進大船行みたら
回送状態だった
今乗ってるサロ212ガラガラ
- 540 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 08:39:59 ID:uH3+NJZ/O
- >>537
またニアミスしそうですね。
- 541 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 08:49:48 ID:ZvBMjb8G0
- 米坂線に乗りに行くために新潟から
快速べにばな2号に乗り込んだのですが
「小国行き」って・・・( ゚д゚)ポカーン
雪崩で一部区間不通らしいです。今知った・゚・(つД`)・゚・
代行バスが出ていて、米沢方も接続列車があるみたいなので
このまま乗ってみます。
- 542 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 08:55:38 ID:aGLCHhElO
- 横浜で宇都宮行に乗り換え
こちらのグリーンは結構のってる
- 543 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 09:00:13 ID:8g1QfNmP0
- 535さんと東能代ですれちがったようだ。大館行き701がらがらです。
- 544 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 09:05:00 ID:LevWzWjEO
- 喜々津から長与経由に乗り換え
数年振りのキハ66 9 キハ67 9に再会
シーサイドカラーになってたのか
以前乗ったのは電化前の篠栗線だったなあ
長崎本線旧線も久しぶり
前回は本川内SBラスト近くだった
- 545 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 09:12:55 ID:uH3+NJZ/O
- まもなく広島。
グリーンムーバーmax狙います。
- 546 :五能厨:2005/04/10(日) 09:14:33 ID:s+y48god0
- 豊橋鉄道市内線をあとにして、名鉄快特岐阜行きにて、東岡崎へ
雨でも降ってきそうだ
しかし豊橋駅と秋田駅の中央通路って似てるな
旧都電7000も元気に働いていたよ
- 547 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 09:30:26 ID:Q+g9QQl1O
- どうも今日は爆眠してしまうorz
日根野で駅員に起こされましたorz
- 548 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 09:41:59 ID:aGLCHhElO
- 赤羽発車
乗り継ぎのあぼーん先に出てった
- 549 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 09:45:08 ID:uH3+NJZ/O
- グリーンムーバーmax乗車中。
モーター音うるせーw
- 550 :538:2005/04/10(日) 09:46:36 ID:z9ass/bP0
- 立川からホリ快ビューやまなし
満席近い中、直前購入で二階が取れたのは幸いか
と思ってたらタブリ?のグループ客登場
その方々の指定券を見せてもらったところ
昨日の日付ですがなw
- 551 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 09:54:54 ID:7oOcz7zLO
- 広島の路面電車乗ってみた。
冷房効いてなくて暑い。
- 552 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 09:57:28 ID:EDqFK3zBO
- 岡フチ氏、俺は呉線の三原寄りの駅から三原まで瀬戸内おさんぽ号に乗ります。岡フチさんは乗られるのかな?ただ今、米子でスーパーやくも10号待ち。構内に国鉄色のキハが1両放置プレーされてます。
- 553 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 10:13:11 ID:uH3+NJZ/O
- >>552
あ、そうでしたか。てっきり広島発に乗られるものと早とちりしてました。
自分は13時半からカープの試合を見に行くので、今日はおさんぽ号には乗らないです。
全車グリーン指定なので18きっぷの消化試合にはちょっとお財布にもきついですし。
#最低でも6月まで走っているので、暇なときに行こうとは思ってます。
おさんぽ号の感想楽しみにしてます。
- 554 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 10:16:47 ID:LevWzWjEO
- 長崎駅でお土産のカステラ買ってたら既に満席…
留置線に国鉄カラーのキハ66を見て
SSL佐世保行に乗る
キハ200なのでかぶりつきを楽しむ
- 555 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 10:33:13 ID:aGLCHhElO
- ウテシと一緒に乗り換えだゴルァ(*´Д`)
- 556 :496:2005/04/10(日) 10:40:22 ID:WCmDeZui0
- 秋田で新庄方面行きの時間があったので、
空き時間で羽越線の新屋まで往復しました。
秋田行き1537Mは秋田から青森行き647Mになります。
>>543
スマソ。東能代では寝てたので気づなかかったっす。
- 557 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 10:40:56 ID:yo157TZ60
- ネット掲示板に中傷書き込み 野球強豪校の選手ら被害
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050410/news_15.html
記念カキコはコチラへ
栃木県の高校野球について語るスレ Part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099053685/l50
- 558 :541:2005/04/10(日) 11:07:46 ID:c/3eTBYY0
- 米坂線の小国〜羽前椿までのバス代行を経て
ふたたび快速べにばな2号に乗車。時刻は定刻。
幸か不幸か代行バスのほうが確実に速いっぽい。
途中の駅前停留所では時間調整してたし。
代行バスはツーマンで、駅前までバスが入りづらいところでは
国道の駅入り口にバスを停めて、車掌役の兄ちゃんが
駅待合室まで走って客を呼びに行く方式。
しかしそのかいなく途中駅からの乗車は皆無。
- 559 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 11:26:32 ID:EDqFK3zBO
- 岡フチ氏、野球の観戦に行かれるんですね。現在は木野山を過ぎたあたりです。さきほど30分ほど爆睡。振り子なのでいい気分でした。この後倉敷で降ります。
- 560 :名無しさん@linuxザウルス:2005/04/10(日) 11:42:12 ID:oiZnwPvL0
- 今日は友人と花見。
錦糸町近くの公園とのこと。
ラス1の18きっぷ消化のため横浜から横須賀線で
錦糸町まで向かいます。
(ゼータクな使い方だ:苦笑)
- 561 :538:2005/04/10(日) 11:49:07 ID:QddFfFF60
- 勝沼ぶどう郷駅周辺、まさに桜満開
撮り鉄多数もいたってマターリしてまつ
当方はワインで花見中
- 562 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 11:58:17 ID:EDqFK3zBO
- 倉敷ダッシュで三原行きに乗り換え。余裕で座れました。沿線に撮り鉄いたけど何か来るのかな?
- 563 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 12:00:11 ID:Q+g9QQl1O
- >>561
阪和線山中渓もいいですよ〜桜。
- 564 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 12:19:44 ID:EDqFK3zBO
- 沿線にいた撮り鉄の答えが分かりました。今日は金光臨が走る日だったんですね。485系・583系が止まってました。
- 565 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 12:20:42 ID:ySys5VzZ0
- >>563
あなた日根野で車掌に起こされた人?
今日の阪和線は車両故障wとかで遅れてない?
なんせボロ車両ばっかりで・・・・
- 566 :563:2005/04/10(日) 12:32:28 ID:Q+g9QQl1O
- >>565
そうでつw
今和歌山で今から御坊方面へ行きます。
まぁ103系ばっかりだし故障するのも無理ないかとw
- 567 :五能厨:2005/04/10(日) 12:32:31 ID:6wQ/LtRK0
- 名鉄7500の各駅停車て゛、東岡崎から犬山までロングランし、
現在、岐阜行き急行の発車待ち
幼稚園時代のオレに鉄分を注入した名鉄バノラマカー
いつまでも、走り続けていてほしい
岐阜行き発車した
- 568 :538:2005/04/10(日) 12:43:50 ID:yK4pgZMl0
- 1232発小淵沢行き、一グループ1ボックス程度
春日居町で桃見の予定
ところで少し前言を撤回
勝沼駅にいた撮り鉄はキモかった
甲府側は微妙に殺伐だし、
「115は信州色じゃダメなんだよ」等とつぶやく者も
ったくよぉ・・・
- 569 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 12:49:39 ID:LevWzWjEO
- 佐世保で佐世保バーガーを食べる
MRに乗るか迷った フリーパスは日曜\1700
しかしめちゃくちゃ雨が激しくなったから途中下車も難しいから
予定通り佐世保線早岐〜肥前山口へ
- 570 :538:2005/04/10(日) 12:55:19 ID:is0sgx8Q0
- 春日居町駅前、知らない間に足湯ができていた
これは入るしかありませんな
付近に咲く桃の花はかなり色付いてます
いい香りなんだろうけど、オイラは花粉症・・・orz
- 571 :五能厨:2005/04/10(日) 13:06:25 ID:PPNa5FWf0
- 感慨にふけっていたら、鵜沼の乗り換えに失敗w
駅前食堂にて、みそカツ定食待ち
ビールがうまい
- 572 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 13:08:14 ID:aGLCHhElO
- 碓氷トロッコ乗車中
人大杉
- 573 :496:2005/04/10(日) 13:11:23 ID:tnb49cUj0
- 横手で降りて焼きそば、
といきたいが時間がない為断念。
北上線732Dに乗車中。もうじき横川目。
- 574 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 13:12:23 ID:uH3+NJZ/O
- 広電白島線で休日限定のレトロ電車101号にめぐりあう。
二軸単車の乗り心地は面白い。
残念ながら自分の乗った便で休憩に入ったため、さっさと引き上げて市民球場へ。
(´-`).。oO(全然18きっぷの消化をしてないな…
- 575 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 13:14:11 ID:EDqFK3zBO
- 福山から三原へ。今度乗る電車は岡山発新山口行き。さっきは下関行き。115系大活躍ですな。
- 576 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 13:46:48 ID:Q+g9QQl1O
- 広川ビーチに着き、近くを適当に歩いてます。
おい、「ビーチ」 はどこだゴルァ
- 577 :538:2005/04/10(日) 13:53:24 ID:Q2Wlpkex0
- 甲府1357発富士行き、115系3連でラッキー
で、本当なら身延線沿線で途中下車したいところだが、後続での313系ワンマン2連の危険性を考えれば・・・(悩
- 578 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 13:59:18 ID:H66FIjx90
- 103系
○冬は戸袋窓から隙間風が入ってコート着てるのにガタガタ震える。
○夏は生ぬるい風が同様に。
○遮音がゆるい上にもともとモーター音が豪快で
退屈な通勤時間を紛らわそうとイヤホンで何か聞こうにも聞けない。
103系でのボリュームのまま223系で聞くとびっくりさせられる。
○揺れるゆれるユレル。いまどきバネがコイルだなんて・・・・
○車両故障してダイヤ乱れの犯人になる
○N40されたのはまだ快適だけど阪和線はほとんど入ってないのね
○そのくせに最近は新宮までとか岡山〜広島とかロング運用についてる・・・・
>>567
白帯7000パノラマカーのNモデル、欲しかったです・・・・とうとう買わなかったけど(模型もやめちゃった)。
- 579 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 14:08:57 ID:EDqFK3zBO
- 三原に到着。呉線リニューアル105系がお出迎え。40分ほど揺られて瀬戸内おさんぽ号に乗って戻ります。呉線から瀬戸内海は見えるかな?
- 580 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 14:11:07 ID:EDqFK3zBO
- 俺のIDがED…。まだ立つのに_| ̄|〇
- 581 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 15:24:16 ID:EDqFK3zBO
- 竹原で下車して折り返し瀬戸内おさんぽ号に乗ってます。乗車人数は10人いるかいないかぐらいです。そういや呉線内は20キロ制限が多いですね。
- 582 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 15:27:00 ID:Q+g9QQl1O
- ただいま御坊。
折り返し15時27分発の和歌山行きに乗ります。
和歌山〜御坊間の今日の使用編成(113系3編成117系1編成)のうち3編成は乗ったかな?
- 583 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 15:38:03 ID:lQ7B4QWy0
- >>582
103系でなくてよかったでつね。
- 584 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 15:52:56 ID:aGLCHhElO
- 高崎からグリーン乗車
今のとこ4ドア車は漏れなくグリーン
ついてるけど空気輸送
- 585 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 16:24:32 ID:EDqFK3zBO
- 三原に戻り岡山へ行きます。115系N40車に乗ってます。東の115系もこれぐらいリニュしてくれたら良かったのに…(´・ω・`)
- 586 :五能厨:2005/04/10(日) 16:37:28 ID:PfwmQDA90
- 中央西線、中津川発松本行き 313系の3000番台なのかな?
ワンマン対応2連の発車待ち あ、発車した
- 587 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 16:49:16 ID:Q+g9QQl1O
- >>583
えっ、103系もくるの?
今和歌山で16時57分の紀州路快速で早めの帰宅をします。
なんとか1人席ゲット。
もう寝ないでくれ、俺w
- 588 :541=558:2005/04/10(日) 16:58:59 ID:D6MiUnj90
- 快速べにばな2号で米沢へ、つばさ112号で福島へ、
東北本線2140Mで郡山へ、水郡線328Dで磐城棚倉へ、
JRバス白棚線で新白河へ、東北本線2144Mで黒磯へ、
で、ただ今東北本線1580M宇都宮行きに乗車中。
2144M〜1580Mは仙台13:04発の快速仙台シティラビット4号
からの接続を受けているためか、18きっぷ利用と思われる
老若男女多し(ただし2番目と4番目の組み合わせは少なめw)。
正面のオヤジ、ロングシートで地べたに缶ビール置いてまで
酒を飲みつまみをつまむのは、見た目かなり惨めっぽい・・・
これがセミクロスなら全然OKなんでしょうけど。
- 589 :496:2005/04/10(日) 17:01:21 ID:PXn7T/SE0
- 北上から東北線を南下中。
仙台で楽天スイカ余裕でゲト。
黒磯行きは455系です。まもなく発車。
- 590 :541=558=588:2005/04/10(日) 17:15:33 ID:jVnTfoHu0
- そういえば、郡山では危うく磐越東線の列車に
乗り間違うところでした。
8分接続だったので、郡山で降りたホームの向かいに
キハ110が停まっているのを見て、すっかり水郡線だと思い込み。
ていうか郡山に発着する気動車列車って水郡線だけだと思ってて
すっかり磐越東線の存在を忘れていたわけでw
席を確保してからホームの自販機で飲物を買って
列車に戻ろうとしてふと見た方向幕が「小野新町」。
それが水郡線の発車2分前。
しかも郡山駅の水郡線ホームってえらい奥の方の方なのね・・・
かなり走ったけどギリギリだったっす。
- 591 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/10(日) 17:21:34 ID:aGLCHhElO
- 赤羽で抑止中
最強の新宿行き先に出てった
まもなく運転再開放送キタ━━(゜∀゜)━━!!
- 592 :538:2005/04/10(日) 17:33:24 ID:wxBmY9Kz0
- 結局、途中で雨が降ってきた事もあって、そのまま富士まで乗り通しますた
この雨で桜終わりかなぁ
この後は沼津で降ります
沼津行きでボックスの空いた席に座ったら、隣のクソ親父が漏れの腰に向けて肘を立ててきやがってムカつく
なんだこのDQNは
- 593 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 17:59:50 ID:EDqFK3zBO
- 岡山に到着。マリンライナー53号待ち。隣にいる8000系はリニュ編成じゃなかった。岡山駅は高架になるのかな?
- 594 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 18:43:11 ID:EDqFK3zBO
- 瀬戸大橋を通過中。指定はほぼ埋まってます。
- 595 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 18:43:19 ID:Q+g9QQl1O
- >>593
橋上
今阪急梅田で最寄り駅に向かいます
- 596 :五能厨:2005/04/10(日) 18:43:22 ID:oj68jZLP0
- 中津川発松本行き 塩尻発車待ち
央西線でいつの間にか雨が降ったのか、車両が濡れている
- 597 :五能厨:2005/04/10(日) 19:02:51 ID:6OM3VRrA0
- 広丘にて、甲府行きに乗り換え
115系の3連、シートが昔ながらの青いビロード張りだ
これも絶滅危惧種かな?
岡谷に到着
- 598 :のほほん:2005/04/10(日) 19:29:04 ID:Hg31UmvPO
- 万博帰り遠回りして可児線から帰阪してます
超伝導リニア館疲れて寝ちまった。
- 599 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/10(日) 19:44:25 ID:uH3+NJZ/O
- 雨のなか最後まで応援した甲斐があったようで赤ヘルは見事勝利。(ヤクルトファンの人、スマソ)
その後、3つ口タップを買い、グリーンムーバーで広島駅に行き、快速に乗って家に直帰。
結局18きっぷは1000円分くらいしか使わなかったなぁ。
- 600 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 19:48:06 ID:QVSI+R2L0
- 本日はいろいろ巡ってきました。以下、自宅から簡単に報告です。
1…某駅→品川駅 この列車の撮影をしてきました。意外と撮影者の方が少なかった気がします。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005041019301120616.jpg
2…品川駅→大崎駅 山手線
3…大崎駅→桶川駅 湘南新宿ライン
沿線各地でたくさんの桜が舞い踊っている光景を目にしました(駒込や巣鴨や飛鳥山や川口など)
ついでながら、グリーンアテンダントのお姉さんが桜の花のように綺麗でうっとりしてしまいましたw
新宿まではグリーン車がだいぶ混んでいてびっくり! 新宿から先は空気輸送です。
4…桶川駅→菖蒲仲橋・菖蒲仲橋→久喜駅 朝日バス
5…久喜駅→東武動物公園駅→幸手駅 東武伊勢崎・日光線
乗り継ぎが遅れてしまい、久喜で18分ほど待ちました。学生軍団がちらほら乗車しています。部活かな?
6…幸手駅⇔権現堂 朝日バス(臨時便)
目的はこれ(幸手桜まつり)でした。鉄な人がいたかどうかは?ですが、とにかくお客さんが多かったです。満開の花は見事でしたね。
ttp://zip.2chan.net/z/src/1113129764347.jpg
7…幸手駅→浅草駅 東武日光・伊勢崎線
幸手桜まつりを楽しんだ人でだいぶ混雑していました。
8…浅草駅→某駅
これから旅を続ける人も終える人、どうぞ道中お気をつけて楽しんでください。
- 601 :五能厨:2005/04/10(日) 21:07:16 ID:NCmDhkTA0
- 甲府発高尾行き 115系 6連
この電車はいつも空いている
松本発甲府行きには、JAの広告が車体に貼ってあった
甲府にEF64の重連がいた
そういえば、今回の乗り鉄の最初のショットはEH200だったなー、
などと思いつつ、イスや手すりを三脚がわりに撮影した
さてワインでも飲むか
山梨市を発車した
- 602 :600:2005/04/10(日) 21:21:24 ID:QVSI+R2L0
- そうそう、2ちゃん参加者にはゆかりがあるとおぼしき駅を撮影しておきました。(車内から)
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050410211743b9985.jpg
この駅名を見ると、すぐにあの二つの絵文字が浮かんでしまいます。
- 603 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 21:24:38 ID:uYS5rhe/O
- スーパーひたち62号@水戸
さっき大甕に止まったら日立電鉄のホーム真っ暗だった
本当に廃止になったと実感
ただ車両が留置していたかは暗くて見えなかった
今回は最後の18使ってMLえちご〜新潟〜村上〜酒田〜秋田〜横手〜北上〜一ノ関〜小牛田〜仙台〜62M(乗車券特急券別払い)と来たがすごい疲れた
先日の鹿児島中央行きの方が疲れが少なかった
まあ前回は最後に東海道が根府川で抑止になったけど今回はダイヤ乱れはなかった
30代中盤になると今回のような無理鉄は難しいかな?
ちなみに横手でやきそばたべました
- 604 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 21:43:10 ID:EDqFK3zBO
- 高松からサンライズ瀬戸に乗車。これに乗って東京へ帰ります。ソロ個室にもコンセントがあってかなり助かりました。ただ今、坂出に停車。外は雨降ってます。
- 605 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 21:44:30 ID:y7eW46/J0
- >>600
おつかれ。
昇進のGAさんってあたりの人が多いですよね。それに比べるとはるかに高いのぞみG車のパーサーって・・・・・
- 606 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 21:46:19 ID:y7eW46/J0
- >>603
同世代ハケーソ!無理鉄は途中で後悔するんだけどまたやっちゃいますよね。
横手でやきそば うらやましぃ。
- 607 :名無しでGO!:2005/04/10(日) 22:14:03 ID:0HqMTAB00
- >>602
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
も1つは?
- 608 : ◆C6FhMothKE :2005/04/10(日) 22:19:21 ID:EDqFK3zBO
- 妹尾でグモ発生。サンライズ瀬戸は児島で抑止中。サンライズ出雲は待ってくれるのかな?
- 609 :600 :2005/04/10(日) 22:59:35 ID:lhtrl7NT0
- >>605
どうもです。
グリーンアテンダントは雰囲気のいい人が多いと思いますね。
>>607
失礼。絵文字は一つでした。
絵文字が一つで言葉が一つです。
各位へ…本日のユーロの経路ってどうなっていたんでしょう?
品川で撮影した後はまったくわかりません。詳細がわかる方がいましたらご報告を願います。
- 610 :496:2005/04/11(月) 02:01:20 ID:zTEc0FAr0
- 仙台から黒磯まで455で南下した後は、宇都宮で途中下車して
餃子を食べてから、上野行き最終で戻って来ました。
>>602
秋田〜北上までは、一本後の列車に乗られた様で、ニアミスでしたね。
漏れは横手での接続が良すぎたので、焼きそばはパスしました。
- 611 :496:2005/04/11(月) 02:10:10 ID:zTEc0FAr0
- スマソ。>>603でした。
大館の鶏めしは秋田でも売っているのですね。
今日は南秋田と仙台の583を見ましたが、
南秋田の方の外壁の酷さには驚きでした。
- 612 : ◆C6FhMothKE :2005/04/11(月) 05:19:16 ID:+J8ZoUS8O
- おはようございます。サンライズ瀬戸号は浜松にて2分ほど運転停車しました。おそらく50分近くの遅れです。
- 613 : ◆C6FhMothKE :2005/04/11(月) 05:49:38 ID:+J8ZoUS8O
- さきほど金谷を通過しました。約1時間半遅れてます。
- 614 : ◆C6FhMothKE :2005/04/11(月) 06:00:43 ID:+J8ZoUS8O
- 新幹線への振り替え案内キター──(・∀・)――!!!サンライズ瀬戸号は東京に9時半ごろに着くようです。俺は新幹線に振り替え乗車します。グモでここまで響くとは…。
- 615 : ◆C6FhMothKE :2005/04/11(月) 06:31:56 ID:+J8ZoUS8O
- こだま600号に乗車。静岡始発であっさり座れました。
- 616 :名無しでGO!:2005/04/11(月) 07:27:30 ID:QSbvcUyaO
- 沼津6時58分始発東京行出発のとき、沼津にサンライズ入線してきました。
沼津では1時間30分以上遅れの表示。
- 617 :名無しでGO!:2005/04/11(月) 07:29:38 ID:QSbvcUyaO
- 熱海で6分停まるので、追い越しするかとおもっていたら、そのまま7:25に出発しました。
- 618 : ◆C6FhMothKE :2005/04/11(月) 09:25:05 ID:god/fwpd0
- さきほど自宅に着きました。こだま600号は通勤客がほとんどですね。今回の
旅行はこれにて終了ノシ
- 619 :538:2005/04/11(月) 10:15:02 ID:vWQS1jYY0
- おはようございます
昨日は沼津泊まりで酒と肴を堪能、ウマー
今朝は三島まで来たけど、なんか雨の降り方が・・・
三島大社の桜もかなり散ってきてるし、山北は無理かなぁ
- 620 :バイク便ライダー:2005/04/11(月) 13:13:28 ID:XjX860XJO
- 新大阪から新居浜に移動CHU
もち仕事ですが。
のぞみ11号から岡山で乗り継ぎしおかぜ11号に乗車して
現在、多度津です。
宇多津でのセクースシーンにハァハァ。
- 621 :620:2005/04/11(月) 13:24:29 ID:XjX860XJO
- ちなみに宇多津では鉄ヲタがタシーロ行為をw
ついでにage
- 622 :620:2005/04/11(月) 13:44:20 ID:XjX860XJO
- 川之江のホームにかわいい女子高生が
ハァハァ
- 623 :名無しでGO!:2005/04/11(月) 14:21:35 ID:flDyQrL9O
- 阪急河原町
これから新車乗って十三まで。
- 624 :名無しでGO!:2005/04/11(月) 15:13:04 ID:GtOU4YxPO
- クモハ455-31乗車チュウ@伊達。これから仙台いってフルスタでメガダンしてくるw
- 625 :624:2005/04/11(月) 15:42:23 ID:GtOU4YxPO
- 東京では散り始めた桜もこっちではまだ蕾。今、北白河。
- 626 :538:2005/04/11(月) 15:45:18 ID:kwtW2I5T0
- 結局、三島駅北口から無料送迎バスで御殿場の「時之栖」へ
敷地内の桜はまだ充分見られる状態で、地ビールと温泉ともども満喫しました
その後更に送迎バスで御殿場まで送ってもらい、今は国府津行きワンマンの車内です
(三島ー御殿場間は無料で済んでウマー)
18期間が終わったせいか、車内は空いています
- 627 :624:2005/04/11(月) 15:54:50 ID:GtOU4YxPO
- 船岡手前の桜並木で徐行運転。来週ぐらいが見頃かも。
- 628 :538:2005/04/11(月) 16:31:54 ID:7O4WaFcK0
- 山北の桜は何とか見られる程度、しばらく雨予報なんで一気に終了の予感
新松田から小田急、普通本厚木行き
このまま町田まで行って、そこからVSEです
- 629 :538:2005/04/11(月) 17:35:43 ID:KRKMpEq40
- はこね32号、気合いを入れてVSEの展望席へ!
前面ガラス曇り杉orz
- 630 :624:2005/04/12(火) 00:11:08 ID:zwQc/bLjO
- 仙台いってフルスタいって勝って、そして東京戻って来たw
いやぁ最後まで試合見ても最終のはやてに間に合っちゃうんだ もん。
日本も狭いというか、便利になったというか。
- 631 :バイク便ライダー 620:2005/04/12(火) 01:37:49 ID:tztuPA0O0
- 昨日の夕方に新大阪に到着
帰りはしおかぜ20号→のぞみ20号と乗車
車番は8401→527-1と、どちらもトップナンバーでつた。
ちなみに昨日が初8000・初500でしてw
ちとラッキーで楽しい一日でした。
途中、比地大でEF65牽引の貨物と交換しましたが、
鴨カラーの1127号機が先頭に立っていました。
たしかこいつは酉から鴨に売却されたんだっけ?
- 632 :age厨@航空・船舶板より出っ張った ◆ocjYsEdUKc :2005/04/12(火) 11:41:13 ID:r833eL3gO
- 旭川行きエアポート113号で、札幌へ移動中。1年3ヶ月ぶりの地元でつ。113号の指定がマン席で
取れなかったから、一本後の115号の指定券で113号に特攻したら見事に席があった。それにしても
この列車の車掌はオレカ販売が熱心だなw。たった今北広島を出発。次は新札幌。
- 633 :珍快速 ◆Mc223iTZ7Y :2005/04/12(火) 13:04:47 ID:t3rYhJH6O
- 用事が早く終わったので、久々に大回り乗車してます。
阪和線→和歌山線と乗り継ぎ、現在105のフェイント便所の前で立っています。
お目当ての和歌山ラーメンは今日は作れない、とのこと_| ̄|〇
あと二時間半は我慢か…orz
- 634 :age厨@ほっかいどー ◆ocjYsEdUKc :2005/04/13(水) 11:46:57 ID:0HQxmr1cO
- スーパーとかち6号、定刻で帯広を発車、まもなく芽室。パソコン電源使いたいかったので、
とかち得割切符のグリーン車用を使用。静かな車内はマターリし過ぎで眠くなりそう…zzz
- 635 :age厨@ほっかいどー ◆ocjYsEdUKc :2005/04/13(水) 13:57:43 ID:0HQxmr1cO
- あと5分足らずで終点札幌着。今日はこれよりエアポートで新千歳空港に出てから、夕方の
羽田行きのANAで帰京しまつ。では、ノシ
- 636 :名無しでGO!:2005/04/13(水) 23:08:16 ID:PdgxtIat0
-
いつもの傾向だが、18期間が終わると極端に書き込みが減るなり
- 637 :名無しでGO!:2005/04/14(木) 11:50:36 ID:tOoVg6VZO
- あげ
- 638 :名無しでGO!:2005/04/14(木) 12:18:18 ID:G0oDsJXd0
- 高尾にて中央線普通小淵沢行き発車待ち中。
東京の桜は散りかけだが、山のほうにいけば・・
- 639 :名無しでGO!:2005/04/14(木) 14:57:33 ID:ng+IdBt3O
- >>636
それでも冬よりまだマシ
- 640 :名無しでGO!:2005/04/14(木) 15:35:54 ID:2dta3VfoO
- ハマスタへベイ戦観戦行きまつ。
1590S モハE217ー2056車内、さっきまでリア消厨工がUZEかった。
- 641 :名無しでGO!:2005/04/15(金) 13:15:22 ID:a/ZPhKVU0
- こちらもよろしくですin携帯板
【無駄】まさにいまどこからカキコしてる?7【パケ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113538341/
- 642 :名無しでGO!:2005/04/15(金) 22:17:12 ID:qOB5xaN00
- >>641
乗り鉄中に書いてもいいの?いいんだったら今度からそっちにも書くけど
- 643 :名無しでGO!:2005/04/15(金) 23:17:30 ID:maVLG4Ek0
- >>642
特急列車などのデッキなら文句言われないかと
- 644 :名無しでGO!:2005/04/15(金) 23:38:04 ID:NmULNnS70
- ゚+.(・∀・)゚+.゚サイシュウ!!
- 645 :名無しでGO!:2005/04/15(金) 23:42:35 ID:qOB5xaN00
- >>642
了解。ならそうさせてもらうよ
- 646 :名無しでGO!:2005/04/16(土) 01:34:08 ID:5RALI5Yo0
- 今日から乗り鉄するのでどなたか相手してくださいな。
- 647 :646:2005/04/16(土) 06:20:41 ID:1vbwkX5TO
- 福知山線某駅から、一筆書き切符で旅行してきます。
目的地は山口の温泉です。
今三ノ宮付近
- 648 :名無しでGO!:2005/04/16(土) 08:59:31 ID:Z9aOBmGCO
- 土日切符使用で始発あさまー妙高一号と乗り継いでいる。
先頭車にいるんだが、近くのおっさんグループ相手にやたらとしゃべりまくる鉄オタが鬱陶しい。
まだ乗車時間あるし車両移動するか。
- 649 :名無しでGO!:2005/04/16(土) 08:59:44 ID:1vbwkX5TO
- 姫路岡山非18シーズンだが和気からそれなりの混雑。213の5連でした
岡山からはレールスターで新山口までワープします。
- 650 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/16(土) 11:14:17 ID:uxQM873AO
- 蒲田から天空まで1421のったが
無茶違和感あり
- 651 :名無しでGO!:2005/04/16(土) 11:36:47 ID:1vbwkX5TO
- キハ120ー10(美祢線)乗車中
満席です
さっきから加速減速の繰り返し(笑)
- 652 :名無しでGO!:2005/04/16(土) 16:55:23 ID:MD0+gHp70
- >>620
三ライズで新居浜に行ってそこからバイクで配送でつか?w<倍苦便ライダー
お仕事おつかれさまでつ。
- 653 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 04:33:25 ID:EK4ktMfv0
- >>650
すまそ。なにをおっしゃっているのか全然解りませんでつ。
1421って何でしょうか・・・・木になって眠れないでつ。
- 654 :646:2005/04/17(日) 06:55:31 ID:gujqbjIsO
- 昨日は俵山温泉で宿泊しました
今日は8時34分発の長門市行きで乗り鉄開始です
- 655 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 08:28:01 ID:lkEy7hi10
- 最近プロバ(@nif)経由の京ポン奇声で書けてませぬが解除されたんですたっけ...
>653 これですかえ?KQ1421
ttp://1st-train.net/topic/200503/1421.html
...で、違和感って...音?
- 656 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 09:00:10 ID:niU59cHXO
- おはようございます。今日は樽見鉄道への最初でおそらく最後の乗鉄になります。金山から新快速に乗車し大垣まで一気に移動でつ
- 657 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 09:35:50 ID:niU59cHXO
- 大垣到着切り離し作業を見守るマニア数名
- 658 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 09:41:30 ID:vM05lfBP0
- これから神戸市営地下鉄乗車。
中央市場前〜駒ヶ林。
市場の関係者ではありませぬぞw
- 659 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 09:59:44 ID:niU59cHXO
- 樽見鉄道乗車 かなり混んでます 普段もこうであれば
- 660 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 11:04:44 ID:1nqdA7ss0
- >>659
薄墨桜咲いてる?
- 661 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 11:33:44 ID:niU59cHXO
- 通勤列車並のハイモに揺れようやく樽見に到着。沿線の桜はちりはじめてところかな
淡墨桜に向かって歩いています、遠くから見るといい感じだね。
それよりも沿線にいる鉄道マニアが多いぜ
- 662 :646:2005/04/17(日) 11:42:36 ID:gujqbjIsO
- 益田で特急待ち
益田祭りをやってます
知らなかったんで驚き益田w
- 663 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:15:49 ID:niU59cHXO
- 淡墨桜は全体的に葉が多いな 桜鑑賞したあと大垣まで戻る予定です。
その後は家に帰るか空港にいくか
- 664 : ◆C6FhMothKE :2005/04/17(日) 12:23:09 ID:XZYN3qQoO
- 川越線内にてりんかい線からの転属車(209系3100番代)を撮影し八高線に乗車。八王子に向かいます。
- 665 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:38:42 ID:HxT8o1e/O
- 大阪近郊区間大回り乗車で奈良線を北上中。さっき城陽でキハ181系団臨とすれ違った。
- 666 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/17(日) 12:51:01 ID:5gZotr2DO
- ヲタる交通記念館の車両
内装改造されてて萎え
便器周りも取り替えられ紙あり
- 667 :646:2005/04/17(日) 13:00:43 ID:gujqbjIsO
- キハ187乗ってます
自由席は5〜10人くらいかな
日本海が綺麗
- 668 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 13:19:02 ID:72QSAIS/O
- 横須賀線ヨ217に乗車。20分遅れで戸塚を発射し東戸塚で降りまつ
- 669 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 13:38:21 ID:niU59cHXO
- 樽見駅到着 13:51発は乗れそうにもないので次の客車でかえります
- 670 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 14:09:18 ID:NAehJerYO
- 乗り鉄ではないのですが、木知原で撮り鉄中です。
699サン、樽見鉄道の客車は今年で最後になりそうなので、楽しんできてください。
- 671 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 14:34:20 ID:niU59cHXO
- 客車乗車完了。人多いな。今発車しました。客車独特のチャイムイイ。
>670さんありがとうございます。楽しんでまいります
- 672 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 14:43:49 ID:lQt/+O3n0
- 嵐電人大杉。
北野直通中止とは。
単行で乗車拒否されるほど@鹿王院orz
- 673 :646:2005/04/17(日) 15:40:05 ID:gujqbjIsO
- 鳥取到着アー眠い
キハ187はよかった!
- 674 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 15:59:14 ID:x16tVsOS0
- >>656
> 樽見鉄道への最初でおそらく最後の乗鉄になります。
え、日立電鉄に続いて樽見鉄道も・・・・?
- 675 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 16:01:52 ID:x16tVsOS0
- >>655
ありがとうございます。
この車両で蒲田から羽田空港まで行ったけど、モーター音に違和感ありまくり ってことなんですよね。
なんかまだ良く解らないですが・・ありがとうございます。
- 676 :646:2005/04/17(日) 16:27:38 ID:gujqbjIsO
- 鳥取から浜坂行きに乗って秘境駅の居組で途中下車。
静かでいいところです。
滞在時間は約30分です。
- 677 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 16:30:54 ID:lQt/+O3n0
- 今日期限の大阪三ノ宮昼特消化のためだけに神戸へ。今岡本。もちっと静かに止めれ>ウテシ(w
>675サソ インバータ音が、ダタ希ガス。
- 678 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 17:53:15 ID:niU59cHXO
- 樽見鉄道はまだ廃線になる訳じゃないぞ。ただ予算的に次行くのはいつになることやら
8両の準急知立行乗車 この時間帯でも4,6両の電車が多いなか異色でつ
- 679 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 18:49:24 ID:Z0y/3RSp0
- 札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅。
真駒内駅行きは2000系。
- 680 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 19:05:25 ID:SX4xgfms0
- 大阪11番、ヲタ多数。漏れモナー(w
- 681 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 19:34:15 ID:Z0y/3RSp0
- 新札幌
スーパー北斗22号自由席人大杉。
エアポート192号は座れた。
- 682 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/17(日) 19:44:17 ID:5gZotr2DO
- 川崎でセクース相方待ちだ
ウケ1500キタ━━(゜∀゜)━━!!
- 683 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 19:48:15 ID:SX4xgfms0
- きたぐに、高槻「イベント」終了(w
どこでメシにしようかしら(w
- 684 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 20:38:01 ID:SX4xgfms0
- きたぐに篠原通過。G車内客4,5人。
でお一方、金沢発メロが着メロなオサーンが。
- 685 :名無しでGO!:2005/04/17(日) 20:51:51 ID:T9ex8Jm80
- >>684
もしや臨時きたぐににお乗りでつか??でしたらネ申でつね。
さらにサロにお乗りならネ申ネ申かと。
代行バス乗車時とか実況よろしくお願いしまつ。
- 686 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/04/17(日) 21:28:56 ID:vh3XSq9wO
- 山陽本線新山口→岩国のDC列車に乗ってきたが、まぁまぁでした。
18期間外なのと5両編成なのでガラガラ。
やはり広島まで(から)乗りたかったなぁ。
福井駅工事のきたぐに91号は工事が始まる前に走り抜けるんじゃなかったっけ?
- 687 :271:2005/04/17(日) 21:32:46 ID:bMWnr0FE0
- 今週・来週と福島遠征をする事に決めたので、まずは昨日〜今日にかけて第一弾として会津めぐりをしてきました。
自宅からの簡単な報告です(会津往復きっぷ+会津ぐるっとカード使用)
4月16日(土) 自宅最寄り駅→浅草→(きぬ103号)→鬼怒川温泉→(AIZUマウントエクスプレス)→喜多方
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050417211749b159f.jpg ←喜多方到着〜乗り換え時
※都内から乗り継ぎ1回で喜多方まで行けるのは楽ですね。喜多方ラーメンを食したのちは、バスに乗っていろいろ巡りました。
猪苗代→(普通455系)→磐梯町→(お花見白虎583系)→猪苗代
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050417211028fcce4.jpg ←磐梯町にて
ここからバスで会津若松へ戻り、そのまま宿入りをしました。
4月17日(日) 会津若松→(普通)→会津柳津 ここからバスで坂下へ移動。
会津坂下→(普通)→会津若松 会津若松市街を周遊バスでぐるぐる巡りました。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050417211028fcce4.jpg ←会津若松にて
会津若松→(普通)→湯野上温泉 当初の予定には入れていなかった温泉入浴をしてきました。
湯野上温泉→(AIZUマウントエクスプレス)→会津田島→(快速)→新藤原→(ゆのさと276号)→北千住→自宅最寄り駅
※今回の旅はとにかく乗り鉄に扮して会津巡りを楽しみました。お腹いっぱいですw
- 688 : ◆ipBluxswYI :2005/04/17(日) 21:43:14 ID:SX4xgfms0
- 回れ右して新快速で次彦根。
>685 スマソ明日電網土方逝くので米原まででつ。但し、グリーソ(w 通常の3倍弱かかりますた>大阪米原間。あとスジは
>686 岡フチ氏仰せのように切替前に福井通過。小松金沢までは大幅繰りage。
- 689 :646:2005/04/17(日) 22:55:24 ID:7AghyCag0
- 帰ってきました。
キハ187に萌え!車内チャイムがあればいうことなしなのに・・・
その後北近畿も乗ったけど、車内に蚊のような虫多すぎ!
まあ、無事故で帰ってこれたし全区間着席できたのでよかったです。
疑問・・・キハ58・37が米子に留置されてたけど、営業運転してるのか!?
- 690 :271-687:2005/04/17(日) 23:21:06 ID:bMWnr0FE0
- 乗車した列車の感想などをちらほら述べてみましょう。
きぬ103号…スペーシアに乗車したのは初めてで、鬼怒川特急自体に乗るのもかなりひさしぶりでした。
(ここ十数年はもっぱら快速の移動がメインでした)
横幅が広いリクライニングシートがちょうどよい包み心地でノンビリできました。乗車率はかなり高めだったと思います。
AIZUマウントエクスプレス…往路・復路ともに大きな混雑もなくてマタリしていました。
運転席後方の展望席部分は人気が高かったですね。往路は会津若松〜喜多方の利用が目立っていたようです。
特別料金無しでリクライニングシート・自動販売機付きな点が高評価です。
ゆのさと276号…やや狭めの回転クロスシート(リクライニングしない)は、往時の国鉄特急一般車を彷彿とさせるものです。
デッキ部と客室を分けるドアのカラーリングが独特でいいな〜特急より料金が安いゆえにグレードダウンを感じてしまう部分もありましたが、こちらもだいぶ寛げました。
4両編成の乗車率は半分ぐらいだと思いますが、春日部でも数人の方が乗車してきました。
- 691 :名無しでGO!:2005/04/18(月) 06:13:07 ID:hjBwPNn/O
- 静岡から小倉まで新幹線G車で移動です。こだま595号10号車漏れだけ。
静岡定時出発。名古屋でのぞみ1号乗り換えです。
- 692 :のほほん:2005/04/18(月) 21:31:37 ID:0ATiLCgZO
- 札幌地下鉄自衛隊前到着 今から時間あるかぎり乗りつぶししようと思います
- 693 :691:2005/04/20(水) 02:24:17 ID:t8QbSanJ0
- 18日に所用で静岡から小倉往復しました。
静岡→小倉 こだま595号 のぞみ1号
小倉→静岡 のぞみ22号 こだま586号
オイラも乗車の感想でも
ちびっと奮発して往復G車にしてみました。
こだま595号 300系倒壊編成 浜松まで10号車オイラだけで浜松からリーマソが1名乗車 ワゴンサービスなしが物足りない
のぞみ1号 500系(編成見逃し) G車にもかかわらず10号車は乗車率50%ほど 頭の部分の枕がいかったが山陽区間で
揺れまくり&ワゴンサービスのおねぃさんのゴミ回収が何度も往復してウザイ
用事を済ませて14:17発のレールスターでマターリ新大阪まで行こうとするもみどりの窓口で前のジィさんがメンドイ発券を口頭で
する&窓口のおねぃさんが新人さんぽくていちいちベテランさんに聞くもんだから間に合わず。
のぞみ22号 500系W7編成 3連コンボグモのW8編成でなくホッしたw
こだま586号 300系酉編成 シートがグレーな瞬間「ま た い い 日 旅 立 ち か」と少々鬱にw
G車なのにオシボリくれなかったしおねぃさんたちの準備がトロくて車内販売開始が豊橋直前・・・PTZ
静岡までは10号車オイラ貸切状態
- 694 :名無しでGO!:2005/04/20(水) 07:16:19 ID:uQMULx6z0
- >>693
>ま た い い 日 旅 立 ち か」と少々鬱にw
なにがwじゃ。めちゃええやんけ。当たり当たり。
- 695 :名無しでGO!:2005/04/20(水) 11:09:54 ID:pNAIyPfr0
- >>693
>G車なのにオシボリくれなかったし
こだまでもらったことはないけど、もらえるときもあるのか?
- 696 :691:2005/04/20(水) 12:41:21 ID:wrcbsVSR0
- >694
当たりなんだろうけれどのぞみ車内でさんざん聞かされた後なんでお腹一杯状態だったもので
>695
そういわれてみればこだまはくれなかったような
G車ならもらえるというオイラの脳内変換でしたな
- 697 :名無しでGO!:2005/04/21(木) 21:57:12 ID:iavISOgB0
- 神宮で不倫魔人の大炎上を見た帰り、南北〜SR直通埼玉美園行き2202号車
盲導犬連れの方がいて、わんこの可愛さにほのぼのムード
乗り鉄ではありませんが、印象的なので記念パピコ
- 698 :名無しでGO!:2005/04/21(木) 22:26:25 ID:UCpK3AiI0
- >>697
不倫魔人は大炎上で燃え尽きてしまったのか?<結果見てないんで。
- 699 :名無しでGO!:2005/04/21(木) 23:41:34 ID:HzU7lPBX0
- 岡山行き最終のぞみ車内。
前に比べて新幹線に乗るが700系がおおい。
たまには500系にも当たらんかなぁ。
- 700 :700:2005/04/22(金) 01:27:34 ID:QSu5XVU40
- 700形
- 701 :名無しでGO!:2005/04/23(土) 04:29:25 ID:fExxhsO8O
- はよ〜ん。
新緑あぶくま号乗りに地元の始発に乗りました。
まずは鈍行で郡山目指しまっ
- 702 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 08:40:25 ID:Em6/9JfIO
- おはようございます。土日きっぷで上越・長野方面に行きます。今日は飯山線に浪漫が入線するので飯山線内で撮り鉄します。
- 703 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/23(土) 09:57:53 ID:oA6wzL0BO
- サロ210-1初乗車中
空席多し
- 704 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/23(土) 10:22:11 ID:oA6wzL0BO
- 御殿場のワソマソ到着待ちの間に
快特に追い付かれるが
コレが先発
- 705 :名無しでGO!:2005/04/23(土) 10:35:11 ID:fExxhsO8O
- あぶくま新緑号発車、1号車(1等車w)はほぼ満席ぽいが2号車は空ボックスもあります
自由席の方もそれほど混んでなさげ
各乗車口 扉係り張り付いてて 開けっ放し走行は体験出来ません ちぇっw
- 706 :名無しでGO!:2005/04/23(土) 11:10:08 ID:dykPWa5FO
- 埼京線→川越線→八高線(南)→横浜線
学校が午後からなので暇潰しも兼ねてw
- 707 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 11:29:09 ID:Em6/9JfIO
- ほくほく線普通直江津行き発車待ち。十日町まで乗ります。さきほど、遅い朝食を摂りました。
- 708 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 11:45:20 ID:Em6/9JfIO
- ほしぞら上映クルー──(・∀・)――!!!
- 709 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/23(土) 12:16:01 ID:DTz9y/vl0
- 大阪市営地下鉄 御堂筋線 天王寺→なんば
↓
南海電鉄高野線 各停河内長野行 南海なんば→(ただいま乗車中)
今日は懸賞で当たった「スルッとKANSAI大阪周遊パス」の期限切れによる消化です
- 710 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/23(土) 13:43:26 ID:tnDXJyU90
- 初芝まで乗り越しての折り返し
南海電鉄 各停なんば行 乗車中
この後ろに新型が走っているのかな?
- 711 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 13:51:34 ID:Em6/9JfIO
- 十日町でDD16+浪漫の団体を撮りました。ほくほく線の十日町駅のとこにある利用者からの意見を見たけどポカーン(゜Д゜)とするようなことが書いてあった。例えば「5分くらい待って欲しい」「降り方が分からなくて降りれなかったスゲームカツク」と書いてあった。
- 712 :市況1住民:2005/04/23(土) 14:02:10 ID:j7e3bC9UO
- 今、名古屋行きのULに乗ってます。
名古屋に着いてから用事済ませて大阪へトンボ帰りの予定。
- 713 :市況1住民:2005/04/23(土) 14:05:11 ID:j7e3bC9UO
- 今、名古屋行きのULに乗ってます。
名古屋に着いてから用事済ませて大阪へトンボ帰りの予定。
- 714 :市況1住民:2005/04/23(土) 14:06:41 ID:j7e3bC9UO
- 青山付近は電波弱いなorz
- 715 :市況1住民:2005/04/23(土) 14:10:16 ID:j7e3bC9UO
- あちゃ、二重カキコだ。スマソ
青山付近からカキコするんじゃ無かった。orz
- 716 :市況1住民:2005/04/23(土) 14:15:23 ID:j7e3bC9UO
- ただいま、中川の連絡線通過。
小学生の鉄ちゃんが一人居た。マターリしてるわ。
- 717 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/23(土) 14:50:31 ID:OzbWwbar0
- 岸里玉出から汐見橋へ・・・
その昔は南海高野線だったが今は分断されている
ワンマン化された2両編成に乗車中
国道43号線をくぐります
- 718 :市況1住民:2005/04/23(土) 15:00:47 ID:j7e3bC9UO
- もうすぐ名古屋。
時間があってもT田ラジオは行かない方が良いよね?
- 719 : ◆ipBluxswYI :2005/04/23(土) 15:00:54 ID:WFKjTnO00
- 難解でも3dayでイコカとおもたが
リアル打つなので梅田往復orz
ギャレ大阪の中吊りオオサカエキスポ見て
笑いがとまらん。まるで愛(ry(w
- 720 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 15:22:34 ID:Em6/9JfIO
- 二本木のスイッチバックキター──(・∀・)――!!!山はまだ雪が残ってます。それにしても雲行きの怪しい空です。
- 721 :市況1住民:2005/04/23(土) 17:01:09 ID:j7e3bC9UO
- 名古屋での打ち合わせも予想より早く終わった。。(打ち合わせ後の飲み会なしかよw)
今、こだま545号に乗車中。
- 722 :名無しでGO!:2005/04/23(土) 17:23:09 ID:r3rSw+xpO
- 就活セミナーの帰りでただいま常磐線車内。
いい具合に混んでる@北千住。
- 723 : ◆ipBluxswYI :2005/04/23(土) 18:06:21 ID:h1Eg8cya0
- でんでんタウソからキタークちう。
淡路で9301Fが目の前通過orz
次南茨木。
>722サソ がんがってくだちい。
- 724 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/23(土) 18:22:53 ID:oA6wzL0BO
- IMTSを北ゲートからドーム前へ
そのあとメッセ前行き待ち
- 725 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 18:37:43 ID:PBBUkA700
- 松本からスーパーあずさで八王子まで乗ります。八王子からは中央特快と地下鉄と乗り継いで本日の乗り鉄は終了です。
- 726 : ◆C6FhMothKE :2005/04/23(土) 18:43:26 ID:Em6/9JfIO
- 松本からスーパーあずさで八王子まで乗ります。八王子からは中央特快と地下鉄と乗り継いで本日の乗り鉄は終了です。
- 727 :市況1住民:2005/04/23(土) 19:11:24 ID:j7e3bC9UO
- 飲み会なしの打ち合わせの反動で新幹線は京都で乗り捨て京都で飲もうかと思ったが、急遽大阪で仕事が入り、はるかで帰宅中。仕事が終わったら酒飲みにいこ。
今日は半分乗り鉄、半分仕事の日でした。
- 728 :名無しでGO!:2005/04/23(土) 21:36:47 ID:pLGeZmi30
- >>717
汐見橋どうでした?
漏れ地元民なのに車でそば通ったことしかない。ゴーストタウンみたいでしょ?
- 729 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 01:09:26 ID:N8RL3i3c0
- 今晩夜行に乗ってる御仁はおられないのかな?
実況して自宅派の漏れを旅気分にさせてくれYO!
- 730 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 08:23:38 ID:1mEHlynnO
- 今武蔵浦和を出た上り快速新木場行きの10号車に池沼乗車中。車内殺伐・・・。キモイっす(´д`)
- 731 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 10:38:25 ID:th7zgRl2O
- やまびこ45号で郡山へ行き、あぶくま新緑号・風っ子滝桜号・お花見白虎号を撮影し、お花見白虎号で会津若松へ行きます。
- 732 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/24(日) 11:38:32 ID:VSLE6Raz0
- >>728名無しでGO!ID:pLGeZmi30賛江
有人なのか無人なのかわからん雰囲気・・・
駅舎の横ではホームレスが住み着いてました
阪堺電車の恵比寿町駅よりひどい感じがしたなぁ・・・
- 733 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 11:44:13 ID:AFv5dQ2H0
- 只今湘新ライン西大井。
赤と白の試験車両(イーストアイ?)とすれ違った
- 734 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 12:21:06 ID:6OL8nMhv0
- >>731
会津若松でライブカメラ出演あり?
- 735 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 12:52:04 ID:5deVgDGd0
- 瀬戸線尾張瀬戸行き
釣掛6750に萌え
空はピーカンなんで、こりゃ万博は昨日以上の人出か?
- 736 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 13:27:19 ID:Ier1ce4jO
- 勝川駅到着 ゆとりが通過したがなんだったんだ?
- 737 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 13:53:18 ID:LW8uI8c90
- 青梅線拝島。八高線八王子行きは209-3100でした。
- 738 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 14:01:58 ID:Edge/jAHO
- 水島臨海 水島駅にいます
14時55分発で三菱自工前まで行き、約1kmを20分以内で歩いて引き返し、15時17分水島発倉敷市行きに乗る予定。
こんな工業地帯に1時間もいたくないです。
- 739 :五能厨:2005/04/24(日) 14:15:11 ID:64iz77EP0
- 某アニメ聖地調査で江ノ電
鎌倉高校前駅
いいてんき
- 740 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 14:29:16 ID:th7zgRl2O
- >>734氏、お花見白虎号が着いたときに出演しましたよ。会津若松からAIZUマウントエクスプレスで喜多方へ行き路線バスで会津若松に戻りました。これから郡山へ行きます。快速郡山行きは磐越西線色+東北色です。
- 741 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 14:37:48 ID:KkOXFZv1O
- 京都行の伊勢志摩ライナーのDXカーに乗車中
イス柔らか杉ww
- 742 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 15:09:56 ID:Ier1ce4jO
- 瀬戸会場から六名方面行きのバス乗車 人多いな
- 743 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 15:18:54 ID:Edge/jAHO
- 三菱自工前→水島を12分で歩きました。
これより倉敷市に戻り、埼玉まで帰宅します。
- 744 :五能厨:2005/04/24(日) 15:33:00 ID:w4s4LjyN0
- 横須賀線、鎌倉から逗子方向へ、115系が下って行ったが、何だありゃ
- 745 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 15:49:01 ID:th7zgRl2O
- 五能厨氏、その115系はホリデー快速鎌倉号ですよ。こちらは郡山まで出てきて仙台へ。
- 746 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 15:51:58 ID:6RONCU/QO
- >>744
さっき漏れも見たがホリ快かと…
横浜から大宮まで新湘線に乗ってたら、池沼×2も居る…
orz
- 747 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 15:54:03 ID:nV50mTQC0
- >>743
どうやって裂いたままで火炎の?<サソライヅ?
- 748 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 16:01:17 ID:th7zgRl2O
- Maxやまびこ117号乗車。4号車も自由席なのでリクライニングがあるのでウマー
- 749 :五能厨:2005/04/24(日) 16:43:42 ID:7LRhcgec0
- 江ノ電、長谷駅から江ノ島へ。
レスありがとう。
回送だったのかな。
長谷駅から発車した。
- 750 :五能厨:2005/04/24(日) 17:09:10 ID:COXphKOP0
- 七里ヶ浜で途中下車
風が冷たい。
- 751 : ◆ipBluxswYI :2005/04/24(日) 17:12:21 ID:YwFTery50
- 京都から大阪逝くのに昼特サンダバ。
ちょうどボクース化されてた空きゲッツ(w
- 752 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 17:27:29 ID:th7zgRl2O
- 仙台は僅かの滞在ではやて22号に乗車。おとといは余裕で空いてたのに今は満席。仙台のみどりの窓口にて楽天suicaを購入。先月からあるらしいけど、あまり人気ないみたいだね。
- 753 :五能厨:2005/04/24(日) 17:47:40 ID:E9ar2tBd0
- 江ノ電、江ノ島から鎌倉行き
何だかガラ空きになった
- 754 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 18:26:40 ID:th7zgRl2O
- 小山通過。やっぱはやては速い。
- 755 : ◆C6FhMothKE :2005/04/24(日) 19:20:00 ID:th7zgRl2O
- 東京から中央線快速に乗車。武蔵五日市・高麗川行きです。この後、トロピカルバスに乗車し家路に着きます。
- 756 :五能厨:2005/04/24(日) 20:47:29 ID:VcYdJMqd0
- 鎌倉から大船に出て、根岸線磯子始発の横浜線にて帰路につく。
某アニメ聖地調査も進展し、江ノ電グッズもゲットw
いい乗り鉄だった。
- 757 :まー:2005/04/24(日) 21:20:40 ID:mg/iGFKo0
- 自宅から報告します。今回の旅の経路はこれです。
某駅ー上野ー(スーパーひたち7号)ー水戸ー(455系普通)ーいわき(稲荷山〜松ヶ岡公園を散策)
いわきー(あぶくま新緑号)ー郡山ー(なすの252号、こまち用車両に乗車)ー東京ー某駅
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200504242106326717b.jpg ←車内で配られたアンケートです。ボールペンはいただけました。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050424210207778ad.jpg ←いわきにて
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200504242112295be1c.jpg ←この駅弁も来月で販売を終えるのですね。記念撮影しました。
乗車報告を簡単にしましょう。
※スーパーひたち7号…乗車率は7割ぐらいでした。車内アンケートに初参加。けっこう項目がありました。
※455系普通…堂々の9連運用は昔の急行列車を懐かしませるものでした。大甕〜日立だけが少し混んだぐらいです。
※あぶくま新緑号…4号車に乗りましたが、いわき〜三春までは1ボックスに1〜2人ぐらいの静かさでした。
意外にも、地元の人が普段の列車の延長線上で利用している姿を見ました。
三春からは滝桜見物を終えた人たちが乗り込んできたために、4号車は一気に活気付きました。行楽列車らしさが出たなと感じます。
※なすの252号…こまち用車両の最後尾16号車に腰をすえましたが、最高乗車率は5割ぐらいでした。
今日、各地に出陣された皆様、お疲れさまでした〜ノシ
- 758 :名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:34:25 ID:nV50mTQC0
- GW明けに出撃しようかな・・土日きっぷで。
>>757
あぶくま新緑はどの旧客にのりましたか?漏れは小窓のズラリと並んだスハフ32に乗りたいですな。
- 759 :まー:2005/04/24(日) 21:44:37 ID:mg/iGFKo0
- >>758
おいらは最も郡山寄りのスハフ42 2173に乗りました(4号車の自由席です)。
- 760 :名無しでGO!:2005/04/26(火) 10:31:32 ID:xaHaI7Hd0
- 土佐くろしお鉄道奈半利行き車内、時刻表にデッキつきなんて書いてたからどんなのかと思ったら・・・
昔の食堂車を思い出したよ。
この後、室戸岬によって、徳島に出ます。
- 761 : ◆ipBluxswYI :2005/04/27(水) 08:08:31 ID:uC7HC8W30
- いつもの嵯峨嵐山駅、何か違う。
あ、宣伝ポスターが全あぼーんだ。
踏切無謀禁止だけが。
- 762 :名無しでGO!:2005/04/27(水) 11:53:16 ID:lHDN7X77O
- ただいまりんかい線海苔ちう。1、2号車人乗ってません。3号車以降はイパーイ乗ってる。
- 763 :名無しでGO!:2005/04/28(木) 08:20:48 ID:JQCkuO+4O
- おはようございます。
二月に体調不良で乗れなかった路線乗りつぶしの旅にでています。
いつもの路線からあずさ3号へ乗り南小谷へ。俺が乗っている車両はまたーり。出張のリーマン少々。
Gは南小谷まで満席。普通にしてよかった!
- 764 :763:2005/04/28(木) 11:58:53 ID:JQCkuO+4O
- あずさ3号南小谷で接続の普通列車。
ボックス席は誰かしら一人はいる。マターリ感が続いていまつ。
今南小谷発車。景色がイイ!!
- 765 :名無しでGO!:2005/04/28(木) 12:32:21 ID:1Jy3sOJtO
- ただいま東上線各停上り車内@成増。
朝霞のチャンドニーでマトンカレー食ってきた。
- 766 :763:2005/04/28(木) 14:54:10 ID:JQCkuO+4O
- 糸魚川から各停で富山へ逝き、今はしらさぎ12号に乗車中。
当たり前だが、冬と景色が違う。富山は、ちと暑い気がした。
まもなく高岡。
- 767 : ◆C6FhMothKE :2005/04/28(木) 15:24:32 ID:IsBQfRPvO
- >>763氏 今日の富山地方はフェーン現象で暑いみたいですね。蜃気楼ってこの時期でしたよね?
- 768 :763:2005/04/28(木) 15:37:53 ID:JQCkuO+4O
- >>767氏
フェーン現象ですか……暑い訳ですね。
蜃気楼の件は私も自信がないので、識者の降臨を待ってください。すみません(*_*)
しらさぎ12号は併結作業を終え、金沢を発射しますた。しらさぎも、リーマンが多いでつ。
- 769 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/28(木) 19:43:37 ID:zY6Sq2haO
- シヨでのぞみ3こだま2見送って
67A乗車中
人大杉で通路でシウマイ弁当
食ってる香具師も居るし
こんなんやったら素直に
博多のぞみのっときゃよかた_| ̄|○
- 770 : ◆ipBluxswYI :2005/04/28(木) 20:08:09 ID:49Q7ap+T0
- 帰宅しようかと快速なんだが
前のリア厨うぜえんで
ひっつかんで詰めさせましたが何か。
- 771 :駒図5F:2005/04/29(金) 00:55:31 ID:hECnZlc9O
- ネタがないので近場ですが久しぶりに参加します。明日京急で三浦半島1週+東京湾フェリー往復+野球観戦@浜スタの予定。夏にはぐるりで北海道に行く予定です。実況楽しみにしてる方多いと思うのでみなさんも積極的に書き込みましょう!
- 772 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 07:38:59 ID:I5TgbOAbO
- おはようございます。今日は北関東のほうへ乗り鉄します。高崎〜横川までEF55碓氷号に乗ります。この列車、高崎方にEF60が連結されてるそうですね。安中の鉄橋はお祭りですかね?今は丸ノ内線に乗って新宿へ。
- 773 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 07:47:04 ID:S70q6Fw2O
- つばめおれんじぐるりん切符で乗り鉄&観光しまつ
この区間夜行つばめでしか通過したことないので実質初乗りです
今熊本モスバーガーで朝ご飯
- 774 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 08:08:20 ID:I5TgbOAbO
- 指定券自動券売機を見たら東北新幹線はオール×。他の方面はグリーン・1階席がやや空いてる程度でした。今日使う切符明日からだった。某駅の窓口にやられたorz29日とちゃんと書いたのに…。湘新で大宮へ。
- 775 :763:2005/04/29(金) 09:06:08 ID:8DwaSBgzO
- おはようございます。
乗り鉄二日目は急行かすがから。所定は2両だが、今日は4両つないでの運転。自由席は4号車のみ。
乗る前に113のエキスポシャトルが見られてウマー。
運転停車の蟹江を出発し、次は桑名。
- 776 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 09:14:37 ID:I5TgbOAbO
- 大宮からMaxとき347号に乗ってます。喫煙自由席は空いてます。
- 777 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 09:19:43 ID:UFlEKrxPO
- 伯備線新見行き乗車中。
岡山まで乗った「のぞみ39号」は、連休初日で激混みですた。
- 778 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 09:20:52 ID:UFlEKrxPO
- >>775
「エキスポシャトル」って211系オンリーではなかったのですか?
- 779 :駒図5F:2005/04/29(金) 09:27:21 ID:hECnZlc9O
- 東横線で横浜へ。きっぷは三浦半島1DAYフリーきっぷの予定。晴れていいですが暑くなりそうですね。
- 780 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 09:39:15 ID:URwi8Den0
- マリンライナー13号乗車中。今岡山出発。
大ミフ色の113見ました。
>>777
ニアミスですね。
- 781 :763:2005/04/29(金) 09:43:55 ID:8DwaSBgzO
- >>778氏
私もそう聞いていたのですが、実際に名古屋駅で見ました。編成は8か10両のどちらか。
- 782 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 09:53:22 ID:S70q6Fw2O
- 佐敷発車、10人くらいになりますた
- 783 :777:2005/04/29(金) 10:26:59 ID:UFlEKrxPO
- 新見に到着。3つ目の途中下車印ゲト。
- 784 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 10:43:51 ID:/1Xo0TnzO
- 仙台ではやて90号の到着待ち。
臨時のせいかつい10分前でも指定窓際取れたけど混み具合どうなんだろう。
はやこま4号はほぼ満席で盛岡へ発車して行った。
- 785 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 10:43:54 ID:I5TgbOAbO
- 高崎からEF55碓氷号に乗車。ガラガラでマターリしてます。群馬八幡〜安中の鉄橋に撮り鉄が多くいました。
- 786 :777:2005/04/29(金) 10:51:53 ID:UFlEKrxPO
- 新見で米子行き発車待ち。今日は松江しんじ湖温泉へ立ち寄ってから鳥取へ逝くが、途中下車印押印およびはみ出し区間の切符の買い直しのため、伯耆大山で降ります。
新見から米子方面って各駅停車がすんごい少ないのでつね。
- 787 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 11:00:28 ID:KKbay6/A0
- 新宿→松本のあずさ
踏み切り事故で
塩山で止まっている
- 788 :784:2005/04/29(金) 11:20:50 ID:/1Xo0TnzO
- はやて90号乗車中、郡山通過。
やっぱり臨時のせいか空いててマターリ。
1000なのに結構ガタガタと揺れるなぁ
- 789 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 11:21:19 ID:S70q6Fw2O
- 津奈木という駅でミニ観光後さらに南下してます
現在水俣駅、学生が多いです、マータリしてまつ
- 790 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 11:56:22 ID:U0AAvIrWO
- 熊谷発@G座れねーよ
下りは半分も座ってないのに…
- 791 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 11:57:49 ID:I5TgbOAbO
- 横川から高崎行き発車待ち。玄米弁当をゲト。それにしても放置プレーされてる189系とロクサンが以前に比べてさらに酷くなったように見える。ロクサンの駐車場よりには落書きが多数あった。その中に「ぬるぽ ガッ」ってのがあった。
- 792 :駒図5F:2005/04/29(金) 12:28:27 ID:hECnZlc9O
- 京急〜東京湾フェリーで金谷港折り返し。今日の東京湾は荒れててすごい揺れでもう吐きそうor2
- 793 :787:2005/04/29(金) 12:40:22 ID:e37J6W3e0
- あずさやっと動き出した
1時間30分くらい遅れた・・・
- 794 :784:2005/04/29(金) 12:48:09 ID:/1Xo0TnzO
- 東京到着。ちょいと秋葉行ってきまつノシ
- 795 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 13:02:01 ID:o4I+IHEEO
- 名古屋駅、これからのぞみ78号に乗車します。
- 796 :763:2005/04/29(金) 13:11:55 ID:8DwaSBgzO
- 奈良から大和路快速で大阪へ出て、念願のICOCAゲトー
大阪12時30分発の新快速乗車中。馬鹿が線路内立入のため、約10分遅れ。
姫路で播州赤穂逝きに乗れるか?
- 797 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 13:23:44 ID:/icYdiPeO
- 高尾野ってところで15分かけておそば食べた
おばちゃんがおいなりとか包んでくれた、すっげえ嬉しいよ
こんな感じの旅行は初めて!これから川内経由鹿児島へ向かいます
- 798 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 13:40:21 ID:/icYdiPeO
- 阿久根過ぎたら乗客6人になりました。海岸線がきれいですねえ。
- 799 :763:2005/04/29(金) 14:06:03 ID:8DwaSBgzO
- 結局、姫路に15分遅れのため、播州赤穂逝きに接続してくれなかったとです_| ̄|○
予定が余り狂わないから、よしとします。
線路内立入の奴、氏ね。
- 800 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 14:12:58 ID:I5TgbOAbO
- 高崎から桐生まで行き徒歩で西桐生に来ました。浅草までの乗車券と特急券を買ったんだけど、乗車券が手書きの上に特急券は硬券だった。ちょっと驚きでした。
- 801 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 14:42:36 ID:I5TgbOAbO
- 赤城からりょうもう28号に乗車。上毛電気鉄道との分岐地点で急停車がありました。線路内に人がいました。いい迷惑です。このまま浅草まで乗ります。
- 802 :763:2005/04/29(金) 15:04:50 ID:8DwaSBgzO
- 播州赤穂で無事に福山逝きに乗換、日生駅。
播州赤穂方面へ阪和線からの転属と思われる113系が発射。撮り逃した!!
今日は倉敷まで逝きます。
- 803 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 15:11:43 ID:I5TgbOAbO
- 足利市から一気に人が乗ってきた。足利界隈は雨が降っていたようだ。
- 804 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 15:14:30 ID:f7BEdlHk0
- 今日は夜勤明けで新潟に行く予定でしたが、ポカして残業していたために新潟行きは取りやめました。その代わりにこんなルートで小旅行をしてきました。
都内某職場ートトロ某駅ー日本橋ー泉岳寺ー(2100形快特)ー上大岡ー弘明寺(みうら湯にて入浴)ー弘明寺ー横浜ー(650形快特)ー品川
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050429150314e61b4.jpg ←みうら湯の玄関部と京急の高架です
みうら湯は弘明寺駅から徒歩で約7分、上大岡駅から徒歩で約20分で着きます。
露天風呂や泡の出る風呂やミストサウナなどの複数の湯船があっていろいろと楽しめました。屋外では京急の列車の走行音やパンタグラフが通り過ぎるさまをみながらゆっくりできます。
ほんの少し駅から離れていますが、たまにはこんなのんびり旅も面白いなと思いますね。
さあ、これで明日の夜勤も頑張りますぞい。
- 805 :駒図5F:2005/04/29(金) 15:14:44 ID:hECnZlc9O
- 横須賀海軍カレーウマー。これから浜スタに向かいます。
- 806 :777:2005/04/29(金) 16:07:51 ID:UFlEKrxPO
- ただいま、一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅の横にある足湯に、
オイラの芳醇なかほりのする足を浸けてまつ。
(*´∀`)足湯って気持ちいい〜♪
- 807 : ◆ipBluxswYI :2005/04/29(金) 16:37:52 ID:YumU8vmg0
- 大阪からキタークしようかとオモタら
兵庫でグモかいな。
酉東海道上り、新快速間引きしてま。
- 808 :784:2005/04/29(金) 16:43:17 ID:/1Xo0TnzO
- 浅草からきぬ133−AIZUマウント乗り継ぎで会津若松まで行きます。
- 809 :763:2005/04/29(金) 17:09:19 ID:8DwaSBgzO
- 三菱自工前で列車待ち。
駅には俺一人。当たり前か。今度来る列車に乗り、倉敷へ戻ります。
このマターリ感がイイ!!
- 810 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 17:15:27 ID:/icYdiPeO
- 桜島往復後念願の九州新幹線に乗車!現在発車待ち
本日は熊本止まりです
- 811 :784:2005/04/29(金) 17:24:24 ID:/1Xo0TnzO
- スペーシアきぬ乗車中。
乗ってからエサ無しだとは…
食い物無しで会津若松まで行かなきゃダメなのか…orz
近くの席に池沼君がいる模様。
隣に座ってるお姉さん、完全無視モード。
- 812 : ◆C6FhMothKE :2005/04/29(金) 17:30:24 ID:I5TgbOAbO
- 浅草から銀座線〜中央線と乗って新宿へ。今日はこれにて終了。
- 813 :駒図5F:2005/04/29(金) 17:33:38 ID:hECnZlc9O
- 浜スタ激混みお。帰りはMM線でつノシ
- 814 :777:2005/04/29(金) 18:04:05 ID:UFlEKrxPO
- 米子駅で「スーパーまつかぜ12号」到着待ち。4分遅れらしい。特急券を持ってないから車内で買わねば…
- 815 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/29(金) 18:24:03 ID:OJyWDnhp0
- 大阪市交ゴールデンウィークきっぷ初日
地下鉄千日前線野田阪神行乗車中
2号車(車番25105)のシートに赤いカバーがかけてあるよ
SL-C760改(4AG inside)+q2ch+AH-H403C
- 816 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 18:40:17 ID:OJ2/rCMaO
- 米子だ〜!!
私は出雲から米子行きに乗ってるよ
わんまんって一人で列車うんてんしてるってことですよね??
田舎でよくある切符見せてくださいの時わんまんだったらだれがやるんですか??
- 817 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 18:44:59 ID:FnntaQSg0
- >>816
ウテシ
- 818 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/29(金) 18:47:01 ID:QIvzxRxU0
- 海老江から「しR」東西線尼崎行に乗換・・・
東西線の発車場面はダイヤどおりのようですね
- 819 :784:2005/04/29(金) 18:47:19 ID:/1Xo0TnzO
- 下今市発車。
乗客一気に降りてしまい、漏れの乗っている車両には他に2人だけ。
- 820 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 18:47:35 ID:OJ2/rCMaO
- すれ違いの車両待ちとかのときに??
- 821 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 20:11:21 ID:XM2Lz5Im0
- 社長と会長の住所は??
- 822 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 20:12:25 ID:/MNkeXZx0
- 北斗星3号、札幌行き。
サイババをたたきまくって、直前にゲトした。
いつもの各駅停車と違い、豪華な旅行だ。
客車列車っていい!
しかし、北海道の旅程は未定なんだよなー。
ちほく鉄道狙いで、道東ゾーン券を購入したが、
さてさて、どーなるかなw
ロビーカーは、家族連れで満席。
一人旅のオレは浮いている。
- 823 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆u81LCjPxX. :2005/04/29(金) 20:26:15 ID:DZMbbtDiO
- ヌル關カードラリー4枚(σ・∀・)σゲッツ!
モノレールが増発され車庫空だった
難波からキンテシ特急乗車中
2号車で裏ビスナリ
- 824 :名無しでGO!:2005/04/29(金) 20:37:53 ID:hxAlNFt2O
- 31列車ことなは号。
座席は7割ぐらいか。隣のオバハン551のしゅうまい食ってて臭い。
- 825 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 20:44:52 ID:c0dR87t40
- 北斗星3号で北進中。
ロビーカーのビデオがダサい。北海道関連番組とか流せよ。
今どこを走っているんだろう。
- 826 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 21:12:01 ID:c0dR87t40
- 北斗星3号、黒磯通過した。
・・・通過かよ・・・・
- 827 :さすらいの2ちゃんねら〜@男汁神 ◆b16NETEROk :2005/04/29(金) 21:38:48 ID:55dRwcf00
- 今現場から変わり果てた無残な電車の姿を目の前でとらえました
http://pksp.jp/sasurai2ch/
こちらの掲示板に「撮って出し!」
たぶんTVとかではブルーシートがかかっているはずですが
こちらはむき出しの画像です
これから再び207系に乗って帰宅の途につきます
- 828 :784:2005/04/29(金) 21:40:35 ID:/1Xo0TnzO
- 会津若松のホテルに投宿。
途中4時間食い物無しは辛かった…
明日は6時発の只見線で小出に向かいますが、その後が未定。
親愛なるもまえら様方、
只見線の後は飯山線とほくほく線のどちらがお勧めでつか?
- 829 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 22:27:49 ID:PxNXYU3O0
- 北斗星3号、札幌行き
車内はいよいよ静かになってきた
今どこら辺だろう・・・
あ、そろそろ福島か
- 830 :777 ◆VC3/0IaBbQ :2005/04/29(金) 22:30:26 ID:UFlEKrxPO
- >>828
オレは以前に会津若松6時に小出まで乗り通した後は、飯山線に乗った。
しかし、小出→越後川口と順当に移動しても飯山線がすぐにないから、一旦長岡へ昼メシ用の駅弁を買いに逝ってから越後川口へ戻った。
越後川口から乗った飯山線の展望車「ふるさと」でその駅弁を食べた。
もう3年ほど前の夏の話しです。
(*´∀`)
- 831 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 22:55:04 ID:PxNXYU3O0
- 北斗星3号、札幌行き
ロビーカーで延々トランプやってるカップル
ダサうらやましいぞw
- 832 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 23:32:47 ID:V5QxJPdh0
- 仙台キター
- 833 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/29(金) 23:33:58 ID:V5QxJPdh0
- 仙台駅ホームにも、ジベタリアンがいるぞ
- 834 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/29(金) 23:38:16 ID:hswDv8ZHO
- 品川駅臨時ホームにて、臨時ながらの発車待ち。
これから名古屋、大阪の私鉄中心に乗り鉄してこようと思います。
ちなみに臨時ながらは初めて。
- 835 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/29(金) 23:57:00 ID:hswDv8ZHO
- 臨時ながら、品川を出発。
これより今年初の乗り鉄開幕。
乗車率は半分かそれ以下。前の席もまだ無人。
熱海までこの状態なら、1ボックス独占もありか!?
- 836 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 00:43:50 ID:DkeTHoOq0
- 下りドリームにちりん、宇島駅手前でドーンという大きな音がしたため緊急停止。
動物を撥ねただけだったようだが、今の時期にドーンって音はヒヤヒヤ物だよ・・・。
- 837 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 00:59:14 ID:kjATU5NN0
- 北斗星3号、ロビーカーはオレだけになった
今どこを走っているんだろう
まだ岩手県だと思うが
- 838 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:25:41 ID:8XDvPkPW0
- ML信州81グリーン、大月です
6割くらいの乗車率ですが85%くらいは重武装の山屋さんです
そんな人達のなかで浮きまくりですが
信濃大町からアルペンルートを走破予定でつ
しかし眠れんな
- 839 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 03:53:02 ID:FDlMaguPO
- 浜松に停車中。
ボックス独占の野望は横浜であっさり潰える……。
ブロワーも止まって車内は静か。時折いびきが聞こえるが……。
上りブルトレの運転停車に、轟音と共に通過していく貨物。
なかなか賑やかですな。
- 840 :838:2005/04/30(土) 05:35:11 ID:NorBMrZe0
- ML信州信濃大町到着
扇沢行きバスのなかです
20人くらいいますが皆さんいたって軽装備ですが
下手すると室堂あたりは吹雪だったりしますが
大丈夫でしょうか?
白馬の山々が朝日に照らされて綺麗です
- 841 :784:2005/04/30(土) 05:54:30 ID:Lz6HY8L2O
- 会津若松で只見線の発車待ち中です。
777さんにアドバイス頂いたのですが、上越線と飯山線の接続が悪いため断念、
六日町か越後湯沢まで行ってみます。
- 842 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 05:59:46 ID:dfv64b2EO
- 京都6:00発永原行きもうすぐ発車。
何処まで行こうかな
- 843 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 06:08:02 ID:FDlMaguPO
- 終点大垣到着。
近鉄の窓口で3.3.3ワイドフリーきっぷを買って、揖斐行きワンマンに乗車。
乗ってる客は俺以外に一人。
警笛が自動車のクラクションみたいだ。
北大垣を出発。
- 844 :777:2005/04/30(土) 06:14:48 ID:a4wTjqXVO
- 特急「はまかぜ2号」鳥取を発車。
気動車チャイムキター!
- 845 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 06:34:22 ID:FDlMaguPO
- 揖斐に到着、すぐさま折り返し。
工房+αで各車両10人弱。
それにしても揺れるなあ。
- 846 :784:2005/04/30(土) 06:35:10 ID:Lz6HY8L2O
- 新鶴発車。駅構内の桜がきれいです。
撮り鉄が何人かいました。
車内は小出まで行くと思う旅行者に地元客が少々乗ってて、ガラガラでマターリです。
研修?なのか車掌2人乗務してます。
- 847 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 06:38:12 ID:BpgfzsKVO
- おはようございます。
現在、東海道線普通列車島田行きに乗車中。
(使用車輌:115系6連)
まずは吉原を目指します。
- 848 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 07:28:44 ID:6eMXcLat0
- 北斗星3号、森通過して海のそばを走る。
内浦湾のかなたに白銀を頂く山が見えるが、
あれが有珠山なんだろうか。
食堂車では朝食のサービスが始まった。
- 849 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 07:32:27 ID:BpgfzsKVO
- 吉原から岳南鉄道に乗車。
岳南江尾で折り返し、岳南富士岡を発車。
- 850 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 07:35:57 ID:dfv64b2EO
- 寝台改造モハ418‐6で米原へ。近江塩津停車
ホーム屋根が新しくなっていますね。
- 851 :784:2005/04/30(土) 07:37:02 ID:Lz6HY8L2O
- 会津宮下到着。こんな所でも携帯の電波が入るとは。
桜咲いてる脇に雪が残っています。
- 852 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 07:38:50 ID:233RZsUiO
- おはようございます、ただ今熊本市内で市電を待ってます
このあとくまがわに乗って人吉へむかいます、今のところ熊本は晴れです
今日も皆様の旅が良いものになりますように
- 853 :777 ◆VC3/0IaBbQ :2005/04/30(土) 07:41:53 ID:a4wTjqXVO
- 真新しい途中下車印が嬉しい城崎温泉にて「はまかぜ2号」から「きのさき2号」へ乗り換えました。指定席は隣に人が座っているので、自由席に座りました。
次は福知山で途中下車します。
- 854 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 08:05:51 ID:ZuYc4DU50
- 吉原から再び東海道線に乗車。
現在、「ながら」折り返しと思われる普通列車静岡行き(373系9連)に乗車中で、
由比を発車しました。
着席は結構あるようで、空いている席を探すのに難儀しますた。
これから静岡乗り換えで金谷を目指します(もちろん大鐵目当て)。
- 855 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:21:26 ID:Y48A0jCGO
- >>853
福知山で降りるの?もったいない!
せっかくだから京都まで乗って、近鉄深夜バスで福島、福島からは「つばさ」「こまくさ」で大曲、大曲からは田沢湖線代行バスで盛岡、盛岡からは「はつかり」で八戸、八戸からフェリーで苫小牧まで行けばいいのに…
- 856 :補足:2005/04/30(土) 08:29:51 ID:Y48A0jCGO
- 「つばさ」車内では日食見よう!
- 857 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:29:59 ID:dfv64b2EO
- 8:25米原から新快速発車。草津線で乗り換えて、急行かすがに乗車予定です。
- 858 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 08:31:01 ID:FDlMaguPO
- 大垣に戻った後、更に桑名まで出て、5分の接続に何とか間に合って三岐鉄道北勢線に乗車。
さすがはナローゲージ、車内が狭い。
ここの車両、吊り掛けだったのね。
- 859 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:32:11 ID:233RZsUiO
- くまがわ発車、3両に増結?してるから自由席で5〜6割の乗車率マターリ
冷房が心地よいです
- 860 :838:2005/04/30(土) 08:32:48 ID:8hNZUlI00
- 室堂駅に到着
扇沢から80%スキースノボでしたが
ここは団体さん多数です
とりあえず雪の大谷にいってみます
- 861 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:39:35 ID:OETZHiJdO
- 小浜線で東舞鶴へやっぱりキハ58の方が味わいでは上かな?
- 862 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:51:17 ID:Iu5pZWtfO
- おはようございます
ただ今発寒中央駅から一日散歩切符で室蘭方面に行く予定
北斗星3号とすれ違うでしょう
- 863 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:56:27 ID:k7fDWHNYO
- >>862
1号も見れますな
- 864 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:58:08 ID:Iu5pZWtfO
- ただ今旭川行きに乗車
711系6両編成で冷房改造車と3ドア車です
- 865 :777 ◆VC3/0IaBbQ :2005/04/30(土) 09:00:57 ID:a4wTjqXVO
- >>861
オイラは今、福知山なんだけど、これから舞鶴〜小浜線で敦賀へ抜けますよ。
綾部、東舞鶴、小浜で途中下車しまつ。
(・∀・)つI 10円アゲル!
- 866 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 09:01:23 ID:Iu5pZWtfO
- >>863さん
1号は札幌駅で見て優駿浪漫号乗車の予定です
- 867 :862:2005/04/30(土) 09:18:38 ID:Iu5pZWtfO
- 優駿浪漫号乗車
後は発車待ち
- 868 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 09:23:18 ID:liGMrSwp0
- 北斗星3号、内浦湾沿いに室蘭に向かう。
あいかわらず、海上に白銀の峰々が見えるが、駒ケ岳なのかな。
天気もいいし風もなさそうだが、外気温がわからん。
- 869 :861:2005/04/30(土) 09:24:08 ID:OETZHiJdO
- 865さん、9時37分着の折り返しに乗るんですか?道中のご無事を!ノシ
- 870 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 09:26:09 ID:k5/XxMnl0
- 金谷で大井川鐵道に乗り換え、現在神尾に到着したところ。
乗車した車輌は元近鉄の特急車らしき釣掛車。
しばしの間、釣掛サウンドを堪能しつつ千頭を目指します。
(千頭から先は井川線に乗車予定)
それにしても人大杉。
- 871 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 09:28:38 ID:liGMrSwp0
- おお!トンネル抜けたらいきなりメカニカルな工場群が。
東室蘭か。白いつり橋が立派だ。
- 872 :862:2005/04/30(土) 09:33:34 ID:Iu5pZWtfO
- 今日の札幌の予想最高気温は12度天気は曇り
天気のいい道南は今の段階で10度前後だと思われます
で優駿浪漫号白石通過
乗車率は3割ほど
静内20間道路の桜がまだ咲いていないので少ないですね
- 873 :862:2005/04/30(土) 09:36:29 ID:Iu5pZWtfO
- >>871
新日鉄などの工場群ですね
まもなく新札幌
- 874 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 09:39:13 ID:v+oTetaTO
- 豊橋9:07発新快速米原行4(311系)+2(313系)110%位か。刈谷で降ります
- 875 :763:2005/04/30(土) 09:40:02 ID:yVLsclkYO
- おはようございます。
乗り鉄三日目、スタートでつ。倉敷0930発5345Mに乗車中。
115カフェオレカラーで三原まで逝きます。次は金光。
- 876 :784:2005/04/30(土) 09:42:17 ID:Lz6HY8L2O
- 入広瀬まで来ました。
只見からは結構雪残ってましたねぇ
越後湯沢から上越線で関東に戻ろうか。
- 877 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 09:42:24 ID:liGMrSwp0
- 北斗星3号、室蘭本線爆走中。
食堂車から、朝食オーダーストップの案内が。
数年前、ネピアの箱を模した塗装のアパート群を見たが、あれはどこだったっけかな。
- 878 :862:2005/04/30(土) 09:46:13 ID:Iu5pZWtfO
- >>877
たぶん苫小牧付近かな?
あの辺りは製紙工場が多いし
- 879 :862:2005/04/30(土) 09:53:48 ID:Iu5pZWtfO
- ふと思い出したが白老付近かもしれない
- 880 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 10:01:44 ID:liGMrSwp0
- >>879
ありがとう、探してみます
胆振の山々が見える。
そう言えばキューロクの胆振線仕様ってのがあったなー。
- 881 :862:2005/04/30(土) 10:04:30 ID:Iu5pZWtfO
- 南千歳着
駅から昨日オープンしたアウトレットモールレラへ向かう人が結構いました
- 882 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 10:06:59 ID:dfv64b2EO
- もうすぐ柘植、かすがへの接続は不明。
クーラーがきいています。
- 883 :862:2005/04/30(土) 10:08:06 ID:Iu5pZWtfO
- >>880
96の胆振線仕様なら倶知安にありますよ
ただ駅からちょっと離れているのですが
- 884 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 10:11:22 ID:233RZsUiO
- 人吉からくまがわ鉄道10:09発、いさぶろうが混んでたのと違ってマターリモード
それでも15人ほど乗ってますね
- 885 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 10:13:22 ID:liGMrSwp0
- 北斗星3号、室蘭本線苫小牧付近。
凄い荒々しい山が見える。樽前山かな。
- 886 :862:2005/04/30(土) 10:15:47 ID:Iu5pZWtfO
- 現在南千歳〜苫小牧
札幌と違い天気がいい
樽前山がきれいに見えます
- 887 :862:2005/04/30(土) 10:17:56 ID:Iu5pZWtfO
- まもなく優駿浪漫と北斗星がすれ違い
私は最後部の左側一番後ろの席
- 888 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 10:20:55 ID:liGMrSwp0
- ネピアアパートハッケソ
苫小牧から登別方面へ向かう途中、線路の山側にあった。
しかし一軒だけだったか、もっといっぱい並んでいたような気がするが。
- 889 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 10:22:57 ID:liGMrSwp0
- あー何か今ド派手な列車とすれ違ったけど、>>862タソが乗っていたのかな?
よい旅を。
- 890 :862:2005/04/30(土) 10:23:52 ID:Iu5pZWtfO
- たった今北斗星3号とすれ違いました
では五能厨さんよい旅を
- 891 :784:2005/04/30(土) 10:24:20 ID:Lz6HY8L2O
- 小出到着。
30分発の普通で越後湯沢へ向かいます。
- 892 :862:2005/04/30(土) 10:28:27 ID:Iu5pZWtfO
- >>889
はい。その派手な列車(北海道日本ハムファイターズカラー)のニセコエクスプレスが私の乗ってる優駿浪漫号です
苫小牧から進行方向が変わって先頭展望席に座ってます
- 893 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 10:35:29 ID:BpgfzsKVO
- 千頭にて井川線の発車待ち。
- 894 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 10:50:46 ID:FDlMaguPO
- 阿下喜まで行った後、バスで桑名まで引き返し、
10:43発の急行宇治山田行きに乗車中。
転換クロスだが、乗るのは近鉄四日市まで。音が都5300と同じだ……。
この後八王子線、内部線を乗り潰してきます。
ただ今近鉄富田。
- 895 :784:2005/04/30(土) 10:56:30 ID:Lz6HY8L2O
- 六日町ではくたかの通過待ちで2分遅れで発車。
山に残った雪が綺麗でつ
- 896 :862:2005/04/30(土) 11:00:50 ID:Iu5pZWtfO
- 鵡川で下車
そのまま苫小牧行きで折り返し
- 897 :763:2005/04/30(土) 11:04:25 ID:yVLsclkYO
- 呉線141Mの発射待ち@三原
105系なのね、呉線は。ま、厠があるからいいか。
- 898 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 11:06:21 ID:BpgfzsKVO
- 現在、奥泉。
ここで千頭行きと交換です。
- 899 :862:2005/04/30(土) 11:07:30 ID:Iu5pZWtfO
- 今苫小牧行きのキハ40 358乗車中
で後ろにあるトイレに男子高校生が二人杯って行きますたガクガクブルブル
- 900 :763:2005/04/30(土) 11:10:55 ID:yVLsclkYO
- >>899氏
それって、煙草吸うのでは?
- 901 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 11:24:32 ID:233RZsUiO
- 湯前で折り返し待ち、行きも終点まで乗ったのは2人でひっそりしてます
- 902 :862:2005/04/30(土) 11:34:58 ID:Iu5pZWtfO
- 苫小牧着
東室蘭行き迄1時間待ち
- 903 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 11:46:49 ID:K7iW8BEZ0
- 札幌に到着し、ホームにおりた瞬間、寒さを実感。
夏日の東京の服装のままだったもんなー。
旭川行きライラック5号車内で上着を着込む。
781系4連。ほぼ満席。
- 904 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 11:49:08 ID:dfv64b2EO
- 木津につきました。
大回りの旅、いよいよ問題の区間に入ります。
駅の掲示によると、片町線は100%運転しているそうです。
宝塚‐新三田70%、尼崎‐大阪の普通列車50%になるそうです。
- 905 :784:2005/04/30(土) 11:52:43 ID:Lz6HY8L2O
- 越後湯沢で水上行き普通待ち。
ぽんしゅ館で魚沼産コシヒカリのお握り食べてウマー。
- 906 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 11:54:00 ID:233RZsUiO
- 九州地方厚い雲におおわれてきました
学生がずいぶん乗ってきてさすがに混んできました
- 907 :763:2005/04/30(土) 11:54:44 ID:yVLsclkYO
- 竹原で瀬戸内おさんぽ号と交換。そこそこ乗っている模様。
ガキとババア五月蝿い!!
- 908 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 12:05:09 ID:nI28w0Vz0
- ライラック5号、岩見沢を出発。
レンガ造りの古い建物の現存を確認。
- 909 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 12:16:48 ID:FDlMaguPO
- 八王子線、内部線を完乗して再び四日市。
西日野からの帰りをバスにしてみたら本来間に合わない
12:09発の名古屋行き急行に間に合ってしまった。
これからまず名古屋へ。
- 910 :862:2005/04/30(土) 12:20:24 ID:Xgehu7YA0
- ただいま苫小牧駅4番ホームに停車中の12:30発東室蘭行きに乗車中。
3番ホームからは北斗5号が出て行きました。
今のところ差ほど混んではいませんが停車しているのになぜがぎしぎし音がしています。
- 911 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 12:32:25 ID:pgrk0yc+0
- 砂川から見えるゲレンデに雪。
滝川駅構内にも大量な雪。
いよいよ沿線に残雪を見つつ、ライラック5号は北へ。
フォーw
- 912 :862:2005/04/30(土) 12:35:09 ID:Xgehu7YA0
- 苫小牧を定時に出発
で青葉停車
各ボックスに1〜2人程度の乗車。
結構また〜りしています。
- 913 :784:2005/04/30(土) 12:47:23 ID:Lz6HY8L2O
- 水上で740Mに乗り換え。
上越国境越えると雪はないし、電車は冷房入ってるし全然違うなぁ。
車内は相変わらずガラガラ。
- 914 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 12:51:29 ID:233RZsUiO
- 人吉でいさぶろう待ち、特急待ちより人が多いです
- 915 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 13:05:35 ID:FDlMaguPO
- 新名古屋から13:02発のμスカイで一路セントレアへ。
ちょっと座席が固い気がする。
乗車率は半分くらい?
まもなく金山。神宮前を出ると終点までノンストップ。
- 916 :763:2005/04/30(土) 13:08:17 ID:yVLsclkYO
- 広にて予定通り一本落とし、安芸路ライナーの発射待ち。
103系なのがちと残念だが、東京圏では貴重な車両だから前面展望でも楽しむか。
しかし、マナーの悪さって全国共通な気がする、と思うのは俺だけ?
- 917 :862:2005/04/30(土) 13:12:22 ID:Iu5pZWtfO
- 通学中の高校生はどこでもマナーが悪い気がする
- 918 :862:2005/04/30(土) 13:35:31 ID:Iu5pZWtfO
- 東室蘭到着
711系3連からキハ150単行に乗り換えて室蘭へ
- 919 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 13:46:53 ID:FDlMaguPO
- セントレア到着、一息入れたいところだが、
スカイタウン人大杉。
- 920 :五能厨 ◆R4ytnTFm9U :2005/04/30(土) 13:56:36 ID:90AIj11+0
- 旭川で層雲峡行きバス待ち。
寒い。ついにコートを着込む。
- 921 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 13:59:26 ID:BpgfzsKVO
- 井川で折り返し、奥泉まで戻って来ました。
(勿論アプト式も体験)
それにしても、
車掌のアナウンスのアドリブ効き杉人大杉。
- 922 :784:2005/04/30(土) 14:03:48 ID:Lz6HY8L2O
- 高崎到着。湘南新宿ラインのグリーン車で大崎まで乗車予定。
- 923 :862:2005/04/30(土) 14:11:36 ID:8t+iB1Vs0
- >>920
層雲峡はもっと寒いですのでお気をつけて。
で室蘭着。今日寄港しているというクルーズ客船見に来たんだけど実は室蘭方面ではなく東室蘭〜長万部側の埠頭に到着していた事が判明・・・
これから引き返すつもり
- 924 :763:2005/04/30(土) 14:29:30 ID:yVLsclkYO
- 広島1400発快速で岩国まで。
久しぶりに宮島の景色が見られ、嬉しい。
車内改札キター!!
- 925 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 14:45:33 ID:HC6jJCgHO
- いさぶろう乗車中に雨が降ってきました
JR九州の観光鉄道への取り組みにはちょっと関心
最後に関口Jrが2回立ち寄った嘉例川で途中下車します
- 926 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 15:11:26 ID:FDlMaguPO
- 一息ついて、15:05発の急行新可児行きに乗車。
欲を言えば展望露天風呂とかも満喫したかったが仕方がない。
とりあえず太田川まで。
- 927 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 15:13:25 ID:BpgfzsKVO
- 現在、千頭にてSL急行金谷行きの発車待ち。
乗車した車輌はオハ35 22。
車内にはまだ余裕がある模様。
- 928 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 15:16:10 ID:Iu5pZWtfO
- >>926さん
やっぱり初めてのGWだけあって混んでるんですね
こちらは逆にそこそこの場所ばかり行ってるのでまた〜りした旅です
- 929 :862:2005/04/30(土) 15:45:11 ID:Iu5pZWtfO
- 室蘭から長万部行きに乗車
2両のためか各ボックス1〜2人の乗車
- 930 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 15:46:21 ID:DCpJ4vx/0
- 現在、塩郷を通過したところ。
トンネルに入るなり窓を閉めたり、トンネルを出るなり窓を開けたり・・・と
案外忙しかったりする・・・(SL列車故か?)
車内は、「この時期」にしてはやけにマターリとしてます。
- 931 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 15:57:36 ID:NnghpHsg0
- 宇和島から長浜経由松山行きに乗ってます。
キハ185-3000ですが四国の普通列車では
珍しくトイレが連結されています。
今卯之町出発。
- 932 :862:2005/04/30(土) 16:16:42 ID:Iu5pZWtfO
- ただ今崎守
最初の目的だったクルーズ客船は車窓から見たので一応終了
後は適当に乗りながら札幌に帰る予定
- 933 :763:2005/04/30(土) 16:41:16 ID:yVLsclkYO
- 錦川鉄道@錦町
折り返し列車の発射待ち。
岩国から錦町まで乗り通す人が多いのに正直驚いた。岩国まで戻りまつ。
- 934 :784:2005/04/30(土) 16:41:28 ID:Lz6HY8L2O
- 東京駅に戻ってきました。
さて、これから仙台に帰るかそれとも別な場所に移動するか。
- 935 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 16:41:50 ID:BpgfzsKVO
- 金谷でSL列車に別れを告げ、
現在列車待ち中。
これより浜松へ向かいます。
- 936 :931:2005/04/30(土) 16:59:22 ID:7tEzpMbX0
- 宇和島から二時間、やっと伊予大洲に到着。
- 937 :784:2005/04/30(土) 17:15:02 ID:Lz6HY8L2O
- いろいろ迷ったが、
結局17時24分発のはやて93号で帰ることにしました。
- 938 :777 ◆VC3/0IaBbQ :2005/04/30(土) 17:23:28 ID:a4wTjqXVO
- えちぜん鉄道で三国港へ逝き、「ゆあぽ〜と」で温泉に浸かってきますた。
これから「サンダーバード29号」で富山へ向かい、GWで集結した5人で飲みに逝きまつ。
(*´∀`)ぬるぽ
- 939 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 17:29:33 ID:FDlMaguPO
- 上ゲからage(もっとも通過だが……)。
太田川到着後、すぐ来た特急河和行きに飛び乗り、
河和→富貴→内海……という流れで乗り潰し。
現在内海17:04発の普通弥富行きに乗車、富貴で急行岐阜行きに乗り換え。
>>928さん
それに加え、愛知万博の期間中という事もあるのでしょうね。
ちなみに今日、午前11時の時点での愛知万博の来場者数が、
過去最高を記録したそうです(パノスパ車内LEDのニュースより)。
- 940 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 18:15:13 ID:c0WWEVmR0
- >>797
> おばちゃんがおいなりとか包んでくれた、すっげえ嬉しいよ
おいなり包みって・・・・オラのおいなり・・・スマソ。
- 941 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 18:26:05 ID:c0WWEVmR0
- >>836
2足歩行の動物ダターラ・・・・ガクガクブルブル
- 942 :838:2005/04/30(土) 18:33:59 ID:k9oyQudH0
- 富山地方鉄道で立山から富山に移動中
途中、室堂から弥陀ケ原までスキーで下山するも、道を間違え遭難一歩手前でした
本当は関西方面に出ようかと思ったけど、もう肉体と精神がボロボロ
北陸あたりでかえりたい
- 943 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 18:41:53 ID:c0WWEVmR0
- ____.____. |
( )) | | | ガッ!
(( ⌒ ))_|.∧_∧___|__|_// ";、'
(( (≡三(_( ^∀^ )___( 三三三三三* ;・●● >>938
(( ⌒ )) |( ニつノ|. | \` ; ・
(( ). ̄ ̄ ゚̄
- 944 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 18:44:49 ID:c0WWEVmR0
- >>942
ご愁傷さまでつ。遭難の様子を詳しく。
- 945 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 18:52:18 ID:FDlMaguPO
- 名鉄を金山で下車し、
地下鉄名城線→東山線と乗り継いで現在藤が丘。
これから例の浮くヤツに乗ります。
客の流れとは逆なので、今のところはマターリ。
万博会場からは殺伐とするんでしょうが。
- 946 :784:2005/04/30(土) 19:21:19 ID:Lz6HY8L2O
- 無事仙台に到着。
しかし今回は無計画すぎたと反省しきりorz
まだ乗り鉄中の方々は道中お気をつけください。
- 947 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/04/30(土) 19:24:29 ID:Nklyk/780
- 金谷から東海道線普通列車浜松行き(115系6連)に乗車し、終点の浜松まで。
浜松で途中下車印を押してもらって途中下車。
その後アクトシティ内のホテル(オークラアクトシティH浜松)にチェックイン。
本日は大井川鐵道でアプト式区間とSL列車と釣掛車を堪能しますた。
本日の行程はこれにて。
ただいま乗り鉄中の皆様、道中ご無事でありますように。
- 948 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 19:26:32 ID:Vd/Spc/80
- 松山から高松行き190Dに乗車中。
四国でしか乗れない?キハ65に乗ってます。
今やっと伊予北条。
- 949 :862:2005/04/30(土) 19:31:17 ID:Iu5pZWtfO
- ただ今東室蘭で19:39発苫小牧行き711系3連に乗って発車待ち
あとはこのまま札幌に帰宅予定
- 950 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 19:40:12 ID:FDlMaguPO
- 万博会場から殺伐としたリニモで万博八草到着。
エキスポシャトルでとりあえず高蔵寺まで。
愛環は乗るの久々。切符の印刷のフォントがJRと同じになってますな。
リニモの感想としては、浮いているのがはっきりと実感できた感じ。
振動がほとんど感じられないあたりはさすがと言うべきか。
見てくれに反して直線で80Km/hオーバーですっ飛ばすというのもイカス。
って打ってる間に高蔵寺だ。
- 951 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 20:33:10 ID:9Tl+e9hgO
- ただ今、越後湯沢発〜福井行き特急はくたか22号に乗車中です。
くびき〜犀潟間を走行してきた電車のパンタグラフが曲がっていたということで安全確認のためほくほく線に入る直前で停車中ですorz..
- 952 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/04/30(土) 20:55:59 ID:FDlMaguPO
- うーん、あと一頑張り。
高蔵寺から多治見へ、太多線・美濃太田経由の岐阜行きに乗り継ぎ、
ただ今美濃太田に停車中。発車は21:01。
多治見ではそれなりに乗っていた客も、今は一両につき数人。
鵜沼まで乗り、名鉄小牧線に乗り変えて今日の乗り鉄は終了の予定。
- 953 :838:2005/04/30(土) 20:58:10 ID:XL3/2V4M0
- はくたかが上記の理由でこないので普通で金沢へ移動中
遭難というか立山山岳スキー場はリフトや案内板がないんです
で、間違った場所におりると、下はアルペンルートの高さ10mの崖が待ちかまえています
一応ロープは貼ってあるけど普通は無くてもいかない
仕方ないから自力で登るのですが圧雪なぞしていないので
ラッセルの連続で時間ばかりが虚しく過ぎていきます
周りには誰もいませんいつのまにか3時過ぎ当然ですがナイター設備なんてあるわけない
もうアルペンルートに飛び込んであらゆる意味で楽になりたくなった
最後に新しい2人の足跡があったので、それにすべてを賭けて
無我夢中でおいかけてなんとか生還できました
- 954 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 21:04:53 ID:9Tl+e9hgO
- パンタグラフがアボーンしたのは私の先に出たはくたか20号の模様。
- 955 :名無しでGO!:2005/04/30(土) 21:05:52 ID:7HWejtqoO
- 地味〜に南武線乗車中…
南武線の209に1回も乗ってないから来るか不安
- 956 :862:2005/04/30(土) 21:26:17 ID:Iu5pZWtfO
- 今日最後の列車エアポート211号乗車中
久々に混んでる列車に乗りました
- 957 :620:2005/04/30(土) 22:08:47 ID:7WirCMNo0
- 亀レスたがスレ終わる前に
>>652
年に一回あるかどうかの体験で堪能させて頂きました。
基本的にはバイクだが荷主の依頼でハンドキャリーになったので
ちなみになぜサンライズ?
一応書いておくと
バイク:某大阪府内で集荷→阪神高速→新御堂筋→新大阪
鉄道:新大阪→のぞみ11→岡山→しおかぜ11→新居浜駅で先方に納品の流れでつ
あと余談
別件で宵積み後、岡山AM8:00着の仕事をバイクで行ったが、
納品前に某所でサンライズを撮り鉄してしまったw
- 958 :931:2005/04/30(土) 22:30:45 ID:Vd/Spc/80
- 190D川之江到着。
7時間掛けて横断した愛媛県も脱出です。
交換列車が遅れている為のせいか、
遅延回復に95キロ出しています。
- 959 :862:2005/04/30(土) 23:08:30 ID:Yuzbm3ol0
- ただ今帰宅
今日は結局室蘭方面にただ乗りに行っただけのような状態になってしまいました。
では引き続き乗り鉄される方ごきげんよう。
- 960 :931:2005/04/30(土) 23:28:25 ID:Vd/Spc/80
- 190Dもやっと多度津。
多度津着の185Dに国鉄色58+65北。
- 961 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 00:02:31 ID:DTwT98DS0
- 今日、の学会終了後にはやぶさで急襲逝って来るyo!!ヽ(`∀´)ノ
- 962 :931:2005/05/01(日) 00:25:05 ID:jgeuG5060
- 190D高松到着。今日は2列車しか乗っていないのに疲れますた。
- 963 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 00:46:48 ID:qMHsc9WD0
- >>953
雪道は怖いですな。
漏れもスキーの帰り道クルマで雪道迷ったときは10分ぐらいの事ながら死ぬ思いだった。
今日はとりあえず生きたことに乾杯汁!>>953サソ
- 964 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 00:55:42 ID:qMHsc9WD0
- あ、在宅派な漏れが次スレを準備しておきますた。
14日目が埋まってから移行してくらさい。
今まさにどこで乗り鉄してますか?15日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114876368/
では、ひきつづき皆様のカキコで楽しませていただきます。
- 965 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 05:30:24 ID:ZeylOR1YO
- >>964
乙です。
さて、皆様おはようございます。
名古屋、大阪私鉄乗り鉄の旅二日目です。
これから5:31発の急行鳥羽行きで近鉄富田へ向かい、昨日乗れなかった三岐鉄道本線に乗ってきます。
まもなく発車。
- 966 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 06:10:39 ID:qMHsc9WD0
- >>965
いってらっさい。
- 967 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 06:14:56 ID:FK8N6kfY0
- おはようさんです
利尻降りたところです
稚内で京ぽんが繋がっているうちに書き込みっと
- 968 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 06:23:15 ID:ZeylOR1YO
- 近鉄富田から6:07発の三岐鉄道西藤原行きに乗車中。
現在、各車両2〜3人ずつ乗ってます。
貨物輸送があるせいか軌道にはPC枕木、でも揺れる。
車庫のある保々で交換待ち。
- 969 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 06:27:32 ID:ZeylOR1YO
- ありゃ、交換じゃなかった。
- 970 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/05/01(日) 07:07:31 ID:LTJWWo360
- おはようございます。
本日は天竜浜名湖線・遠州鉄道を中心に乗り鉄する予定です。
(あわよくば豊橋まで足を延ばして豊橋鉄道にも・・・)
ホテルの高速インターネット回線の調子が悪いので、
携帯(FOMA)につないでの書き込みです。
(回線は外出している間にチェックして下さるとのこと)
- 971 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 07:39:32 ID:04cWwG1OO
- おはようございます。今日は未乗区間のいすみ鉄道と小湊鉄道に乗ります。新宿からはお座敷外房号に乗ります。ニューなのはなを何回も撮ってるのに一度も乗ってない俺って一体(’A`)
- 972 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 07:59:20 ID:ZeylOR1YO
- 西藤原からすぐに折り返して再び近鉄富田。
一旦名古屋へ戻ります。
- 973 :777 ◆VC3/0IaBbQ :2005/05/01(日) 08:02:51 ID:n3bpBb/3O
- ぉはょぅござぃまつ。
富山地鉄の市内電車の乗り潰し中です。
今日は、本日全線開通の黒部峡谷鉄道に乗ってきます。
- 974 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/05/01(日) 08:15:35 ID:m4lL2qRnO
- 現在、浜松にて熱海行き普通列車(113系4連)の発車待ち。
浜松は現在曇天模様。
一路掛川へ向かいます。
- 975 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 08:32:08 ID:04cWwG1OO
- 新宿からお座敷外房号に乗車。新小岩からDQN臭い一家が来た。欝だ…orz
- 976 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 09:02:01 ID:04cWwG1OO
- 蘇我で席は埋まりました。次は大原。
- 977 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/05/01(日) 09:07:48 ID:wkw6W+Wk0
- 掛川で天竜浜名湖鉄道線に乗り換え。
新所原まで乗り通す予定です。
現在、原田を発車しました。
- 978 :763:2005/05/01(日) 09:42:59 ID:/tLkA0XKO
- おはようございます。
乗り鉄四日目は岩国から。0943発2229Dの発射待ちでつ。
山口県は今日一日中雨。注意報も発令中。列車が止まらないことを祈りながら、乗り鉄を楽しむとします。
- 979 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 09:43:07 ID:ZeylOR1YO
- 名古屋から9:25発の伊勢志摩ライナーのデラックスシートに乗車、一路賢島へ。現在快調に爆走中。
デラックスシートの乗車率は半分くらい。
家族や夫婦がほとんど。当たり前か。
- 980 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 09:46:53 ID:04cWwG1OO
- 大原からいすみ鉄道に乗車。いすみ200形と長良川鉄道のレールバスとよく似てますね。
- 981 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/05/01(日) 09:52:03 ID:uJbD8+hP0
- 現在、フルーツパーク付近。
掛川発車時点ですでに蒸し風呂状態ですたが、
岩水寺辺りでようやく冷房が入ったようでつ。
西鹿島では遠鉄の電車が休んでいますた。
それと話は前後しますが、天竜二俣では20系客車とキハ20(?)が
朽ち果てていますた。
- 982 :763:2005/05/01(日) 09:57:33 ID:/tLkA0XKO
- 岩徳線西岩国で早くも対向列車行き違いのため、停車中。
これで、徳山3分乗り継ぎは不可能となりますた。
- 983 :763:2005/05/01(日) 10:16:33 ID:/tLkA0XKO
- 岩徳線川西発車時点で約20分遅れ。車内はマターリ。
雨だから徐行が多いですな。
- 984 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 10:17:16 ID:qCzjHIxqO
- 今、阪急の梅田行きの先頭車乗ってるんだが、異様に空いてる…
不謹慎かも知らんが、こんなの初めてだ
- 985 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 10:46:16 ID:04cWwG1OO
- あっという間に上総中野に到着。大多喜ではレンゲが咲いていて見学者がたくさんいて、レンゲ畑のとこでは徐行してました(・∀・)上総中野から五井まで小湊鉄道に乗ります。国鉄形っぽい車両の上にのんびりとしたところでいいですね!
- 986 :838:2005/05/01(日) 10:53:06 ID:zyYUZFB+0
- 芦原温泉駅から東尋坊行きバス待ちです
日本海眺めながら今後の進路検討予定
- 987 :第4セクター ◆dL48WtwqbE :2005/05/01(日) 11:00:26 ID:KNGXW7ciO
- >>974
禿同 漏れもヌルッと関西3days使って乗り鉄してるが 先頭車はガラ空き
あなおそろしや
男山ケーブル制覇後 空港リムジン乗車の為守口市へ
- 988 :763:2005/05/01(日) 11:10:46 ID:/tLkA0XKO
- 岩徳線周防久保発車。15分遅れ。雨の徐行が続いている。
途中でみたタケノコが立派な長さに成長。あの長さになると旨みはどうなのかな?
便所でタバコ吸っていたDQN熟年夫婦氏ね!!
- 989 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 11:20:59 ID:ZeylOR1YO
- 伊勢志摩ライナー、鵜方を出てまもなく終点・賢島。
この後、普通で鳥羽まで引き返します。
- 990 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 11:23:26 ID:04cWwG1OO
- 上総鶴舞を出ました。田んぼにはすでに稲が植えられてます。さっき、水面鏡を利用して車両を撮ってる人がいました。沿線風景を見るとどこか懐かしい感じがします。東京の隣とは思えないです。
- 991 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/05/01(日) 11:25:17 ID:m4lL2qRnO
- 新所原で東海道線に乗り換えて豊橋へ。
新豊橋から豊橋鉄道渥美線に乗車。
- 992 :J ◆JWDGMoBL/E :2005/05/01(日) 11:46:42 ID:ZeylOR1YO
- 普通伊勢中川行き、賢島を出発。
雨が降ってきた('A`)
- 993 :763:2005/05/01(日) 11:47:43 ID:/tLkA0XKO
- 徳山には約30分遅れで到着しますた。
今は、下関逝き5335Mの発車待ちです。新山口まで乗ります。
- 994 : ◆C6FhMothKE :2005/05/01(日) 12:02:03 ID:04cWwG1OO
- 五井から千葉まで行きます。小湊鉄道はなかなか(・∀・)イイ
- 995 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/05/01(日) 12:02:07 ID:m4lL2qRnO
- 現在、三河田原。
結局新豊橋まで折り返すことにしますた。
- 996 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 12:06:46 ID:f5MUfuLQO
- 996
- 997 :763:2005/05/01(日) 12:15:42 ID:/tLkA0XKO
- 都内某駅から77時間かけ、周遊きっぷ入口の防府に到着。
日曜日なのに工房多い。
- 998 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 12:20:52 ID:qCzjHIxqO
- ♪僕は 行きたいんだ 生きていきたいんだ
制作著作 (o_n)HTB 北海道テレビ
- 999 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 12:25:49 ID:Unv8nFzm0
- 999
- 1000 :名無しでGO!:2005/05/01(日) 12:26:50 ID:Unv8nFzm0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★