■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?17日目
- 1 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/08/02(火) 18:54:14 ID:9omBNHJS0
- 夏の18きっぷシーズン開始!今年の夏もマターリと、レッツ乗り鉄!
前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?16日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120362729/
関連スレは>>2-5くらい。
- 2 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/08/02(火) 18:55:33 ID:9omBNHJS0
- 過去スレ一覧
過去スレ
15日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114876368/
14日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111994168/
11日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105237095/
10日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104380442/
9日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102162534/
8日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
7日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
6日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
【5日目】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
4日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
3日目(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
その2(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/
=====おまけ:DAT落ちしたスレ(?)=====
5日目(4/25分まで) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1082305250/
- 3 :名無しでGO!:2005/08/02(火) 19:48:57 ID:SK61d+IW0
- a
- 4 :名無しライナー@トリップなし:2005/08/03(水) 00:40:24 ID:3x/OB+k+0
- >>1
乙
- 5 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 01:09:37 ID:c3wwuBe7O
- 5だったら垣内社長のブロマイドを部屋中に飾り倒す
- 6 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 06:21:56 ID:WNR66wWN0
- >>5
期待してるぞ。
- 7 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:19:36 ID:rOY0jmcoO
- 只見線キハ40系の小出行き。非冷房で死ぬほど熱い。
- 8 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:57:04 ID:2VfX7fxa0
- >>5言った限り実行、証拠のうp頼むよ
- 9 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 15:05:49 ID:lK07TIGSO
- 4006Dロザより記念カキコ
通路挟んだ隣にはヲタ夫婦がいますが互いに知識あってマナーもよく楽しそうで理想的で羨ましいでつ
ただ夫婦ってのはなんで似たような顔してるのが多いんだろぅ…
(´・д・`)まもなく新札幌だお^^
- 10 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 15:59:55 ID:bRZSnTxoO
- 王寺にて五条行きの発車待ち。
117系キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 11 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 16:07:42 ID:tCjK4k18O
- 125Aにのぞみ特定特急券で乗車して帰るところ。喫煙席はまだ余裕あり。
この列車は品川には停まらないよ。
- 12 :10:2005/08/03(水) 16:39:41 ID:bRZSnTxoO
- 高田にて桜井経由奈良行きを待ってるが桜井線が集中豪雨で遅れているとのこと。
高田は晴れてるのに何か信じられない。
- 13 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 17:08:02 ID:lK07TIGSO
- 快速エアポートで小樽へ、張碓にヲタがいますた…
本日2レは札幌22時発、4レは不明、202を優先
とのこと
つ ソース:札幌駅構内放送
尚、倶知安〜ニセコも土砂崩壊でバス代行とのこと
- 14 :前973:2005/08/03(水) 17:13:52 ID:Q3zjqXHDO
- 引き続き八戸線を途中下車しながら乗車中。まもなく鮫発車。
- 15 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 17:36:01 ID:sJr7l6V0O
- 名古屋でヤボ用済ませ きしころ食べて
名鉄急行内海行き
夕方ラッシュが始まった
- 16 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 17:38:54 ID:Udxj0Cpso
- 奥羽本線浪岡駅下車徒歩3分
浪岡駅前温泉で汗流す
すごく気持ち良かったよ。350円
機会があったら是非!
- 17 :10:2005/08/03(水) 17:40:05 ID:bRZSnTxoO
- 17:40の快速京都行きに乗車。
- 18 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 17:44:13 ID:sJr7l6V0O
- 名鉄大江から名鉄数少ない未乗区間東名古屋港へ
通票サンカクよし!で発車
- 19 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 17:54:02 ID:sJr7l6V0O
- 雑草伸び放題の軌道 噂の平面交差など
まさにトワイライトゾーンの東名古屋港を後に
大江へ戻る
- 20 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 17:55:45 ID:6cyedooxO
- ただ今オホーツク6号乗車中。札幌到着後はラーメン食べ、その後今夜の宿になる利尻の寝台に乗ります。
- 21 :age厨@元札幌市民 ◆ocjYsEdUKc :2005/08/03(水) 18:16:52 ID:WNR66wWN0
- >>20
琴似の西区役所前にある、山桃花(ゆすら)が旨いよ。
- 22 :age厨@元札幌市民 ◆ocjYsEdUKc :2005/08/03(水) 18:28:12 ID:WNR66wWN0
- 失礼山桜桃ね。
- 23 :10:2005/08/03(水) 18:36:27 ID:bRZSnTxoO
- 京都で18:41の普通(高槻から快速)姫路行きを待っています。
これで茨木で普通に乗り換え岸辺で降ります。
- 24 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 18:54:26 ID:iFmcTSCA0
- 新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
- 25 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 19:10:15 ID:vJ7oqryt0
- >>13
そっかー202を優先しないと接続が取れなかったゴラァという北東パサーがいるからな。
- 26 :10:2005/08/03(水) 19:36:33 ID:bRZSnTxoO
- 正雀まで歩いてあとはそのまままたーり帰ります。
- 27 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 21:15:36 ID:YD+xO9LXo
- 北海道東日本パスで乗れる
貧乏人御用達はまなす[自由席]
そろそろ並び始めています。今15人くらい。
今後ご利用お考えの方の参考に。
- 28 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 21:47:55 ID:OQSGD3I4o
- はまなす入線
俺含めての貧乏人の死烈な争いが一段落。
しかし醜いね。
禁煙まだ若干の余裕ある。
喫煙は七割埋まっているが、意外に空いている。
- 29 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:28:29 ID:ruaS/MXNo
- はまなす 函館駅発
- 30 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 05:09:15 ID:vBxg7IVPo
- はまなす 東室蘭着
定刻より約20分遅れ 大雨のため
- 31 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 06:35:22 ID:BHut8gVpO
- 高尾駅の引き込み線に485系が来ました。
あれは何?
- 32 :32:2005/08/04(木) 06:42:43 ID:78fLb3ZNO
- 今日も八戸より乗り鉄開始。所々途中下車しながら行きます。
現在、下田駅。雲が出ているが晴れてます。朝から暑い…
- 33 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 07:28:09 ID:90xmSC9ao
- 八戸線の旧式信号幾は、まだあるのですか?
もうここしかないという、国宝モノ。
- 34 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/04(木) 07:37:23 ID:1CqvnHP30
- >>33
陸中八木駅の腕木式信号機ですよね。
撤去されたようですよ。
- 35 :32:2005/08/04(木) 07:43:51 ID:78fLb3ZNO
- 今、北斗星?号が上北町駅を通過して行きました。何時間遅れなんだ?その影響か知らないが上り普通も9分ほど遅れてます。
>>33
八戸線乗車したがそれらしき物があった程度の認識で現在使われているかは不明。
- 36 :33:2005/08/04(木) 08:16:11 ID:lGyf2BF8o
- 34
35
情報ありがとう!
- 37 :32:2005/08/04(木) 10:41:09 ID:78fLb3ZNO
- 八戸駅S白鳥1号車内より。はやて1号が遅れている関係で30分ほど遅れての発車になるとの案内が車内、駅構内でさっきから何度も…
- 38 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 10:53:06 ID:q+n6+0h2O
- 大糸線に乗ってます。
18キッパーらしき人は一人もいません。
これから糸魚川まで出ます
- 39 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 10:59:45 ID:euoxh8Zmo
- 旭川駅
快速なよろ発車まち
一両というのは、いかがなものか。
- 40 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 11:09:35 ID:hweGtQcjO
- 只今常磐特快@ひたち野うしく発車。
1番線に485系が止まってたっす。
牛久到着。
- 41 :32:2005/08/04(木) 11:51:15 ID:78fLb3ZNO
- S白鳥1号を野辺地で降り快速しもきた青森行き待ち。東北線の下りに遅れあり。上りは特に案内なし。
- 42 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/04(木) 13:36:38 ID:VhaAh1oEO
- 台場のWBS売切のため行先変更
新木場、西船経由で総武快速のった
乗務員被りつき大杉
- 43 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/04(木) 15:41:10 ID:VhaAh1oEO
- 成田空港で貯金し、成田から我孫子へ
西千葉あたりで架線切れたらしいが
こっちに乗り換えて正解
- 44 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/04(木) 16:22:18 ID:VhaAh1oEO
- 我孫子で鶏になりますた
- 45 :32:2005/08/04(木) 16:45:00 ID:78fLb3ZNO
- 大湊線乗り鉄中、陸奥横浜駅にて途中下車。今、横浜漁港の防波堤から陸奥湾を望みながらカキコしてます。のどかな感じでいいところです。
- 46 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 17:59:58 ID:q+n6+0h2O
- 飯山線に乗車中。
夕日の中、人も少なくマターリしてていい気分
新潟に逝きます
- 47 :32:2005/08/04(木) 18:16:58 ID:78fLb3ZNO
- 大湊線大湊から折り返しの青森行き車内より。2両編成で乗客は10人程。青森まで乗り通します。
- 48 :32:2005/08/04(木) 20:59:53 ID:78fLb3ZNO
- 青森より大館行乗車。祭りの影響か物凄い混んでます。青森発の時点で5分だった遅れが鶴ケ坂出発時には14分に…弘前まで乗車するが遅れが拡大するのかなorz
- 49 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:32:36 ID:Jsxy585+0
- >>42
ワールドビジネスサテライト?<WBS
>>44
お目!
今度の土曜に横は目から18キプで大阪へ行きます。
10年ぶりなので少し不安。1本ずつ遅らせながらマターソと生きたいと考えてまつ。
浜松白ワインうなぎ弁(なけりゃ赤ワインうなぎ)と豊橋いなり寿司・うなぎ弁は必ずゲッツする予定。
- 50 :名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:13:44 ID:OU7fEVXA0
- 新所原で「うなぎうどん」はどうですか
- 51 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:16:50 ID:2CdGEMPk0
- >>49
WaterBoysShow
- 52 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 06:10:07 ID:+akbNqSGO
- これから名古屋まで行って来ます。
経由中央東・横浜線・相模・東海・御殿場線・東海です。
- 53 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 07:30:19 ID:ZNDoWSjPO
- おはようございます。
明日のリアスシーライナー耐久乗り鉄のため、仙台まで行きます。
まずは湘南新宿ライン→宇都宮線で宇都宮まで。Gは以外と乗っているのね。GAタソ萌。
DQN熟年夫婦乗車口にちゃんと並べ!!
- 54 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:00:16 ID:zicFy2Vk0
- >>50
忘れてた<新所原うなぎうどん
食べるものリストに加えます!
- 55 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 08:01:00 ID:ZNDoWSjPO
- 宇都宮線に入り、土呂発車。トロと聞くとネコのトロを連想する俺は逝ってよしですか?
次は東大宮。
- 56 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:10:52 ID:zicFy2Vk0
- >>53
GAタソから何か飼いますたか?
GAタソの撃ってるサンドイッチそこそこ量があっておいしいよ
(まあ量の感じ方はは個人差があるけど)。
- 57 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 08:15:16 ID:ZNDoWSjPO
- 宇都宮線新白岡。
上野方面に名札をつけた人がいたが、何かの団体?
- 58 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 08:22:15 ID:ZNDoWSjPO
- >>56
買ってないです_| ̄|○
新宿でおにぎりを買っていたので。今月中に乗る予定がありますので、その時にでも利用します。
只今、栗橋付近走行中。田園風景が美しい!!
- 59 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/05(金) 08:53:55 ID:CA4K2B8KO
- 伊東行乗車
普段は平塚で座れるが今日は
ヲタ藁まで立ち客多数
- 60 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 09:37:38 ID:ZNDoWSjPO
- 黒磯行きに乗換え、宇都宮発車。直線だなあ。
スピード出さんかい!!60キロでチンタラ走るな!!
- 61 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 09:46:17 ID:ZNDoWSjPO
- スマン、チンタラ走っていたのは岡本さんまで。
その後は快調。次は氏家。
- 62 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 10:16:00 ID:RbcdcZgAO
- 今 上野10:10発特別快速に乗車中です。車内自動放送を録音していたら鶯谷を通過した辺りで足で蹴るスクーターに乗った若い男の人が大音量で音楽かけて私が乗っている8号車を走り抜けていきました。列車内でスクーターに乗るなんて…
- 63 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 10:24:47 ID:fU114nPk0
- 東横線の急行電車。
横浜寄りの8両目。
- 64 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 10:30:41 ID:ZNDoWSjPO
- 黒磯ダッシュで郡山行きボックス席ゲト。
あらかじめ車掌さんに確認しておくものだなあ。いよいよ東北圏。あっ、マクースが抜いていった。
- 65 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/05(金) 10:36:32 ID:CA4K2B8KO
- リゾート21で熱海戻る
なんちゅーとこに
案内表示器ついとるのかと
- 66 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 11:11:12 ID:Rt6ZeYTk0
- 雷鳥にて京都へ。現在湖西線。安曇川通過しました。
- 67 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 11:25:24 ID:kffgWxQMO
- 五所川原から弘前行きの普通列車乗りました。キハ40タラコ色キター
- 68 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 11:54:11 ID:ZNDoWSjPO
- 郡山から福島行きに乗車。719系かな?
立っている人もいるが、まあマターリ。黒磯から一緒の人もちらほら。
- 69 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 13:40:53 ID:ZNDoWSjPO
- 只今、福島交通飯坂温泉駅で列車の到着待ち。
コンビニで買ったパンを川から風を受けながら食す。気持ち(・∀・)イイ!!
福島へ戻り、阿武隈急行に乗ります。
- 70 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 13:47:48 ID:kffgWxQMO
- 大館で花輪線に乗り換えますた。冷房無し車両サウナ状態。
- 71 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 14:15:11 ID:Q856c3uI0
- ↑分かるそれ
俺も去年逝って地獄の3時間だった
- 72 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/05(金) 14:23:52 ID:CA4K2B8KO
- 豊橋から米原行き
伊東で買った稲荷を食ってマターリ
- 73 : ◆C6FhMothKE :2005/08/05(金) 14:24:18 ID:JrStV9XeO
- 仕事を終えてこれから博多に向かいます。今は新宿で品川から羽田空港まで京急に乗っていきます。今、EF81-95が品川へ走っていきました。
- 74 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 14:48:54 ID:kffgWxQMO
- 鹿角花輪で暑さしのぎに唯一救いだった女子高生も降りてしまった…車内にはジジババと長距離旅行者のみ…
まさに地獄です…
- 75 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:02:39 ID:x7ek6aYHO
- 信越本線北高崎〜群馬八幡で踏み切りの非常信号発令中。まだ動かない。運転手大変そう。
- 76 : :2005/08/05(金) 15:05:05 ID:HlW3kzpm0
- >>74
大館からの混み具合はどんなものですか?
僕も今度その列車に乗るつもりなんで、教えてくらはい
- 77 :75:2005/08/05(金) 15:24:46 ID:x7ek6aYHO
- 少し経ってから動いた。原因はよく分からない。今は安中〜磯部。
- 78 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 16:01:26 ID:ZNDoWSjPO
- 槻木から利府行きに乗車。455系タソの走りっぷりに萌。
利府まで行きます。あと、浴衣姿の人が多いが、仙台で何かあるのですか?
- 79 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 16:04:13 ID:kffgWxQMO
- >>76
時間にもよると思うけど大館からなら間違いなく座れると思われ。東大館で高校生がいっぱい乗ってきたが鹿角花輪でみんなおりてしまった。
北森時点で車内は地元の人と長距離旅行者、安比高原からの観光客がちらほら。みんな一人ワンボックス。もう少しで盛岡だ…あちぃ…
- 80 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 16:20:00 ID:/Yo3eQSFO
- リゾートしらかみ三号に乗車中。ヲタより観光客が多い。
先頭の展望ラウンジにて十二湖あたりから乗ってきてずっとかぶりついてるヲタには萎え。でも、NREのワゴンサービスのおねいちゃんはちょっとかわいかったので萌え。
- 81 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/05(金) 16:24:09 ID:CA4K2B8KO
- 米原から出庫新快速網干乗り継ぎ
長浜からの姫路行きただいま連結
ラッシュにかかるが補助席許可してる
- 82 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/05(金) 16:33:11 ID:CA4K2B8KO
- 前4播州赤穂
後8網干だ_| ̄|○
- 83 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 17:31:41 ID:3gv+nVAQO
- ふるさと銀河線直通快速銀河を帯広から北見まで乗り通し、今はオホーツク8号に乗車中。冷房の効いた特急は快適です。
- 84 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 18:22:24 ID:QqBWDIlyo
- >78
七夕も知らないの
?
- 85 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 18:52:07 ID:kffgWxQMO
- 一ノ関駅で仙台行きワンマン発車待ち。
ドアを開けたら閉めないバカ大杉。
- 86 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 18:53:26 ID:xz78vN5CO
- 今、米坂線に乗ってます
2両編成ですが後ろが非冷房なので皆1両目にww
俺もwww
- 87 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/05(金) 19:02:22 ID:ZNDoWSjPO
- >>84 七夕は知っているが、明日からでは?
- 88 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 19:15:10 ID:66pduXvIO
- 福知山線は広野駅で途中下車中。
たまにものすごい雷鳴が轟きます。
- 89 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 19:27:12 ID:66pduXvIO
- 広野1922発 快速大阪行きで移動中。
- 90 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 19:57:24 ID:kffgWxQMO
- 小牛田でウテシがミスやらかした模様。
一旦発車して急ブレーキ。車内騒然…
- 91 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/05(金) 20:54:57 ID:jogtiTIgo
- あけぼのに乗車すべく中央線を東進中。
目当ては竿灯祭り。
東北3大夏祭り制覇計画だ。
前レス、七夕の話題だけど、
大規模な七夕飾りは、早くから飾るから、祭り前日に出かけて満喫する、ってのもアリかと。
でも、オレが仙台七夕で一番感動したのは、早朝の風景だったりする。
珍しく定時運転の中央線から。
間もなく中野。
- 92 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 21:16:01 ID:yfS+hRIw0
- >>87
>>91
今日は七夕前夜祭の花火大会
本番の七夕より人手が多い。
- 93 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 21:25:28 ID:EnB8890n0
- >>90
なはり線後免を発車して、同じようなこと経験あり。さらにクラクション(?)を連発。
JR→なはりのウテシに引き継いだ後のことだった。
なはりのウテシが、JRのウテシの時刻表(ケースに入ったの)を忘れたのに気づいた。
- 94 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 21:47:42 ID:mHFItt0nO
- 今常磐ヨ531@キタ━(・∀・)━!!千住
今夜の救済臨乗りまつ
車内は蚊や蛾や玉虫がイパーイ
折角の新車が…
我孫子で103とすれ違いまつた
- 95 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/05(金) 22:02:15 ID:cEOD/pBao
- あけぼの、上野を定時にて発車。
夜行列車は、この東京の夜景も好き。
ビール片手に、浴衣姿で東京脱出。
前レス、そうですか仙台の花火ですか。
来年は見たいですね。
大宮前なのにカレチ検札キター
- 96 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:28:40 ID:h+/uGtzX0
- 本日下りMLながらさんに参戦予定でしたが体調不良のため断念...
- 97 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:47:20 ID:d8d236k5O
- 本日のお宿ながら91に乗るべく、船橋で快速待ち中。
月曜までかけて関西乗り撮り鉄&高校野球観戦の予定です。
>94 お互いがんばって寝ましょうw
- 98 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:52:17 ID:d8d236k5O
- 本日のお宿ながら91に乗るべく、船橋で快速待ち中。
月曜までかけて関西乗り撮り鉄&高校野球観戦してきます。
>94
お互いがんばって夜を乗り越えましょうw
- 99 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:38:32 ID:mHFItt0nO
- >>97
>>98
今救済臨乗りました
漏れは九州まで行きまつ
お互い夜超えがんがりまちう(W
- 100 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:44:59 ID:3gv+nVAQO
- ただ今、根室行き特急まりもに乗車中。寝台はかなり埋まっています。
- 101 :名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:50:25 ID:9FpeZRu4O
- ただ今急行きたぐに乗車中。
中段の狭さは想像以上!びっくりしてます。
次は京都に停車。
今夜旅立たれた皆様、互いによい旅を!
- 102 :97:2005/08/06(土) 00:04:02 ID:hEHrYjbuO
- 連垣須磨祖。
ながら91は定時で品川を発車しました。満席なものの、現在喫煙4号車は半分程度しか埋まってません。
>99
こちらは京都から山陰線に入るつもり…予定は未定ですが。まずは大垣大会と米原大会に参戦ですなw
- 103 :ラビット:2005/08/06(土) 00:05:11 ID:Wqpict/+0
- 直前に臨時ながらが取れたので未乗区間の北陸本線を乗りにまずは金沢を目指しています。1号車なのでリニューアル車っぽいです。
品川発車時はあまり乗っていませんね。日付が変わる横浜までの切符代をちょろまかすDQN多いです。
- 104 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:05:23 ID:dz8J4hTaO
- 銀河で東海道を下ってます
甲子園に行くらしい隣の寝台のヲヤジ連中
とっくに減光してんだからいつまでも騒いでんぢゃねえ!
- 105 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:08:21 ID:BCWYNujVO
- MLながら92で東京目指し、今日のマリンブルーくじらなみに乗る予定
でも、今回の旅はなんか起きそうな気がして恐い…
三河安城通過
皆様、よい夜をお過ごしくださいノシ
- 106 :ラビット:2005/08/06(土) 00:12:12 ID:Wqpict/+0
- >>97さん
>>99さん
同じ列車ですね。
定期ながらと違って大垣ではそんなに殺伐とはしません。1号車か3号車で降りるのを待っていれば、すんなり座れますよ。
- 107 :ショップ99:2005/08/06(土) 00:14:05 ID:BfbW54wrO
- 結構下り救済おるなぁ〜
まもなく横浜、漏れの隣席も来るかな?
鶴見付近で検札有り
- 108 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:23:41 ID:a2CNQyUMO
- 銀河の車内は無法地帯です
ビールで酒盛りやってるヲヤジはいるは
携帯で写真撮りっこしてる雌はいるは
どこかの寝台からは携帯のキー操作音が聞こえてくるはで
まさに夏真っ盛りでつw
こんなことなら臨時ながらの方がよほどよかったかも
OTL
- 109 :97:2005/08/06(土) 00:34:13 ID:hEHrYjbuO
- >106
確かに今までの体験でも割とマターリしてましたね。私は米原まで敢えてドア脇を確保して、新快速で好みの席をゲトするつもりです。
ほんとに今日はながら91組多いなぁ…4号車は子連れもいるものの、静かな車内です。大船を出たのにまだ改札が来ませんが、明日に備えてそろそろ寝ます。皆様良い道中をノシ
- 110 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:37:09 ID:8BWihOT7O
- ムーンライト東京一号車に乗ってます。只今しらかわに停車中。
ガキが調整席で遊戯王やっててやかましい…あちぃ。
- 111 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:58:57 ID:Nunqt43/0
- >>110
ML東京、車内はアチィのか。
空調の調整があまりよくないのか、寒いって
時もあるらしいが…
白河で長時間の運転停車でしょうから、ここで
寝とかないと辛いかと。
- 112 :ショップ99:2005/08/06(土) 01:12:20 ID:BfbW54wrO
- 救済ヲタ藁着
乗客少なし、ただヲタ藁終接続のためしばし待てとのこと
- 113 :ショップ99:2005/08/06(土) 01:26:52 ID:BfbW54wrO
- ヲタ藁終到着、発車
G車から2.3人程乗り換え
今早川通過、落ちます
- 114 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:39:57 ID:Fo72XN/q0
- 週末のせいか夜行からのカキコが多いね。
- 115 :ショップ99:2005/08/06(土) 03:55:11 ID:BfbW54wrO
- 救済浜松停車中
本便は通路に人大杉
救済は今のところ強行厨見当たらない
発車間際または豊橋でどうなるか?
明日の下り救済は強行厨多そう?(神戸付近運休の為)
- 116 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 04:02:01 ID:BfbW54wrO
- 垣夜浜松本便発車
席戻ったら漏れの席に人座っておった荷物置いてあったのに…どかしたがorz
救済も今出ました
- 117 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/06(土) 04:16:35 ID:xoC8I7wh0
- 眠い目を擦りつつ、あと少ししたら自宅から東北へ向けて出発します。
三陸地方で乗り鉄をされる皆様、お互いに楽しみましょう。
- 118 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 04:25:45 ID:BCWYNujVO
- 皆様、おはようございます。こちらはながら92号からです
先程、定刻どおり横浜をでました。上野からはE231グリーンにて熊谷を目指します
皆様、今日もよい旅を!
- 119 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/06(土) 04:47:16 ID:aPnAFV4Po
- 青森行きあけぼの、鶴岡を発車。
結局ハネには大量の空席が。
朝もやをついて、列車は稲穂の海を渡る。
- 120 :97:2005/08/06(土) 06:06:34 ID:hEHrYjbuO
- おはようございます
ながら91は小田原で接続をとったり浜松手前で停電事故があったりと細かいトラブルも発生しましたが、定時に大垣着です。
乗り継ぎの姫路行きはそれなりに殺伐としたふいんき(ry)の中、かぶりつきに居場所を確保しました。今日は助役添乗で緊張感に溢れてます。
それでは皆様、本日も気をつけて良い道中をノシ
- 121 :101:2005/08/06(土) 06:16:50 ID:mopIELE4O
- みなさまおはようございます。
きたぐにを直江津で降りてただ今初北急。久しぶりにきれいなたんぼを見ました。
電車は7割ほどの乗車率で越後湯沢へ。
朝風呂でのんびりしてきやす。
- 122 : ◆ipBluxswYI :2005/08/06(土) 06:17:39 ID:5auFYr/U0
- おはようございます。
湯治(w逝くのに嵯峨野線初電。
サカ少年が大杉な車内で次吉富。
- 123 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 06:19:22 ID:a/6TPz3y0
-
おはようございます
南武線で立川に向かってます
中央東線で長野方面へ
- 124 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 06:38:44 ID:mne/HO+PO
- ながら返却の静岡行き乗ったけど満員御礼OTL
速攻で捨てて次をマターリと待ってます。
ながら返却は途中から空くの?
乗ってる方々レポよろです。
がらすきレポ見てくやしがりますww
- 125 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 06:55:30 ID:l7KSiG6/o
- 豊岡からKTR乗り潰し今網野発車
- 126 :ラビット:2005/08/06(土) 07:00:41 ID:hO/xurlk0
- >>97さん
浜松手前で停電事故があったんですか。途中で減光してくれたのかと思ってました。
姫路行きは殺伐としてましたね。珍しい。かぶり付きのなかに97さんがいたんですね。おいらはその後方に陣取ってました。
いまは富山行きです。どこか、金沢と富山のあいだに日帰り温泉ありませんかね?
- 127 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 07:04:15 ID:8BWihOT7O
- ムーンライト東京、もうすぐ鼠園前です。
今日はこれから東京に着いてから東海道線経由で御殿場線を乗りに行きます。
今日の宿はムーンライト九州です。
- 128 :ショップ99:2005/08/06(土) 07:11:53 ID:BfbW54wrO
- >>120さん
救済から乗り換え電車、かぶりつき付近の席に座っていました。
もしかしたら米原到着前ニアミスしてる鴨
米原からの播州赤穂行き、所定と編成逆であわてて後方ダッシュ
普段は前4両が播州赤穂行きだけど今日は後8両が播州赤穂行き、前4両が姫路止め
- 129 :97:2005/08/06(土) 07:16:10 ID:hEHrYjbuO
- >126 ラビットさん
私は左端の水色Tシャツでしたw
減光で目が覚めた時に、クーラーどころかMGも止まってたのに気づいて、さらに惰行のままゆるゆる速度が落ちてたんで何らかのトラブルだと思います。
金沢〜富山だと温泉はちょっと思いつかないですね…
新快速播州赤穂行きは、殺伐さを増しつつ石山に到着です。
- 130 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 07:21:52 ID:bKUrmGpEO
- ハートランドフリー切符以来、久々の鉄旅行。
ケコーン10年目の嫁が一緒だけどね。
今日は仙台で野球七夕サッカーの三本だて。
土日きっぷ片手に横浜から東海道上り東京行き乗車。
平日の混雑が嘘みたいにガラガラ
- 131 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 07:32:25 ID:dNM0R05yO
- おはようございます。
只今、ホテルの部屋。今日は、リアスシーライナーで八戸まで行きます。リアスシーライナー乗る方います?
>>92
遅レスですまないが、サンクスです。
- 132 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/06(土) 07:33:02 ID:B4OEV2eQo
- 青森行きあけぼのを秋田で下車し、駅食堂で朝飯。
薄曇りだが、ちょっと蒸し暑い。
秋田駅改札に巨大竿灯。
七夕飾りかと。
- 133 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 07:36:51 ID:BCWYNujVO
- マリンブルーくじらなみから
客層がホントに登山、ハイキング系
海水浴客が漏れの号車に一組いまつ
- 134 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 08:01:37 ID:Iss04DslO
- おはようございます。博多からリレーつばめ33号に乗車。さきほど熊本を出ました。熊本の電車区は移転をしたんですね。出庫する415系の側面に落書きが…。その後ハチロクが煙を上げていました。
- 135 :ラビット:2005/08/06(土) 08:03:03 ID:NOMLapQb0
- >>97さん
温泉は断念して、金沢からしらさぎワープすることにします。それで2時間くらい空きができるので金沢城か兼六園でも観てきます。
- 136 :97:2005/08/06(土) 08:04:46 ID:hEHrYjbuO
- 京都7:46発の山陰線福知山行きで綾部あたりまで向かいます。
前2両が福知山行き、後4両が園部止めなのに発車直前まで気付かず、空いてた後ろに席を確保してたために結局座れずorz
各駅毎に交換列車があります。京都行きのが空いてるのはいかがなものかと…福知山の117系が大量に進出して来てる…
- 137 :ショップ99:2005/08/06(土) 08:06:39 ID:BfbW54wrO
- 新快速播州赤穂行き、大阪1分延
やはり事故以降大阪中心に延発連発は見聞していたが本当だったのか
山崎大カーブも速度落ちていたし
車掌が姫路列車区の方で米原〜姫路通し、なかなか大変だ
まもなく、旧神崎
- 138 :123:2005/08/06(土) 08:20:02 ID:TEsjKvWm0
-
523M塩山に停車中
車内ほぼ満席です
スパあずさにぬかれますた
- 139 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 08:29:16 ID:Iss04DslO
- 新八代から熊本へ戻ります。九州新幹線もだいぶ工場が進んでますね。そういや博多駅のビル(井筒屋)も平成22年に工場が終わるそうですね。
- 140 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 08:46:56 ID:79KJaccyO
- トラックがぶつかってきた 常盤
- 141 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 08:49:48 ID:4ZiLBbljO
- 津山線内、金川駅出発
- 142 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 08:51:36 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー発車待ち。
指定、自由も満席。同業もいます。
- 143 :130:2005/08/06(土) 09:01:49 ID:bKUrmGpEO
- ただいまMAXやまびこ105号で仙台に向かってます。
七夕ツアーで指定席は祭りになってます。
午前中の指定はほぼ売り切れているそうです
- 144 :143:2005/08/06(土) 09:02:15 ID:+mj62k1hO
- さて昨日は携帯が瀕死だったから全くカキコできんかった…
北東北乗り鉄も今日が最終日。現在青森駅にて快速しもきた発車待ち。空席はあるものの以外と混んでます。非冷房だから暑い…
- 145 : ◆ipBluxswYI :2005/08/06(土) 09:05:35 ID:SURjppqM0
- 豊岡逝き、和田山でヤキウ工房だらけに。
今養父八鹿かいな
>136 そのあたりに朝の2運用が集中してまつ>117
>140 な、なんだってー(AAry
- 146 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 09:10:03 ID:nDH+oY8G0
- >>140
首都圏ウンコスレによると、車両不具合発生で点検らしいぞ。
- 147 :ショップ99:2005/08/06(土) 09:10:15 ID:BfbW54wrO
- 新快速播州赤穂行き、姫路出ました
大阪からマターリしてたが姫路から急に立ち客多数
相生から先の山陽本線が思いやられる
- 148 :ショップ99:2005/08/06(土) 09:15:18 ID:BfbW54wrO
- 新快速播州赤穂行き、今英賀保
前のヲヤヂ、この混んでる中、朝っぱらからビール飲んで酔っ払ってえがい声でわめいてやがる
ここは常磐中電かいな?
- 149 :ショップ99:2005/08/06(土) 09:34:41 ID:BfbW54wrO
- 相生から岡山までワープ決行
もう相生着いた時点で全席埋まっていたorz
今700車内
- 150 :ショップ99:2005/08/06(土) 09:43:00 ID:BfbW54wrO
- AMBITIOUS JAPAN! はさすがに速い
もう上道付近通過、もう岡山
- 151 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 10:00:13 ID:79KJaccyO
- 電車あぼーん 南中郷で後続待ち 容疑者のジジイ誌ね
- 152 :ショップ99:2005/08/06(土) 10:02:16 ID:BfbW54wrO
- 岡山から四国に行きたくなり快速マリンライナー19号乗りました
5両なので自由席はいっぱい。指定もそこそこ乗っている
- 153 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 10:04:40 ID:wqtxPE/7O
- 特快浜松行き。
激混み!頼むから名古屋地区快速等は18切符禁止にしてくれ。
- 154 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 10:13:02 ID:wqtxPE/7O
- >>150
大当り!
それ、山陽唯一の東海700系こだま。君は一生分運を使い果たしたかもw
- 155 :130:2005/08/06(土) 10:13:43 ID:bKUrmGpEO
- ただいま福島到着。これからつばさ切り離し
デジカメで切り離し撮影のためホームに降りました
- 156 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 10:16:12 ID:Iss04DslO
- 熊本から宮地までSLあそBOYに乗ります。ジョイロードのツアーも乗ってます。ハチロクの汽笛を生で聞いたけど迫力ないね(´・ω・`)
- 157 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 10:18:50 ID:dNM0R05yO
- >>156氏
ハチロクはもう、ご高齢ですから。そちらは暑いですか?
- 158 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 10:34:25 ID:dNM0R05yO
- すまない、157の書き込みはスルーしてください。申し訳ないです。
リアスシーライナーは本吉に到着です。
- 159 :W31S使い@瓦町:2005/08/06(土) 10:49:04 ID:mW8vjS2dO
- ことでん乗り鉄中。
築港からの電車は120型。こういうのがまだ現役とは…
高松暑すぎ
- 160 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 10:57:08 ID:Iss04DslO
- >>157氏
蒸し暑いですよ。ハチロクの汽笛が悲鳴に聞こえてくるのは俺だけでしょうか?今、九州横断特急の行き違いのため停車中。
- 161 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:06:00 ID:xnCLuOg4O
- 臨時快速ゆけむりで仙台へ向かってます。
先頭車に不審人物います。
- 162 :97:2005/08/06(土) 11:12:29 ID:hEHrYjbuO
- 山陰線を石原で降り、某HTB番組某カブ企画のネタを拾って、京都へ戻りにかかってます。
普通列車のダイヤが合わず、綾部から丹後探検者2号に乗ったものの、指定自由とも満席なので最後部のフリースペースへ。眺めは最高ですがまた立ちっぱかorz
車販は普段着のお姉さんが2人でワゴンを押してます。こういうのを見るとついコーヒーを買っちゃう罠w
- 163 :143改め144:2005/08/06(土) 11:13:04 ID:+mj62k1hO
- 下北駅から折り返し乗車。快速しもきた青森行き。車内は立客もいます。トイレの真前に立っているため少し臭うorz
- 164 :W31S使い@一宮:2005/08/06(土) 11:14:05 ID:mW8vjS2dO
- 乗った電車は冷房車。気持ちイイなと思ったらこの駅止まり。
琴平行き到着までマターリしてまつ。
- 165 :ショップ99:2005/08/06(土) 11:15:36 ID:BfbW54wrO
- >>154
案の定運使い果たしました。
坂出ホームでうどん食べる予定が寝過ごし高松に行ってしまいましたorz
今マリンライナー26号高松出ました。
岡山に戻り九州目指します。
- 166 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 11:19:54 ID:dNM0R05yO
- >>160氏レスサンクスです。
汽笛が悲鳴……。なんか泣ける。当方気仙沼。
南三陸の切り離しその他であと10分停車。東北も暑い&日射しが強いです。
- 167 :130:2005/08/06(土) 11:25:32 ID:bKUrmGpEO
- 仙台で牛タン食べてます。これから仙石線で宮城野原へ向かいます
- 168 :W31S使い@1211:2005/08/06(土) 11:30:32 ID:mW8vjS2dO
- ふと銘板みたら「京急ファインテック」…素性がよく解る。
単線をコトコト快走。挿頭丘発車。
- 169 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:39:44 ID:wqtxPE/7O
- 豊鉄800系に乗った後、新所原でうなぎ。
780系は赤岩口で寝てたので、午後に再出撃します。時間が余れば中央線でヒゲの実家でおやつ食べようかな…
それにしても新幹線・アーバン/伊勢志摩ライナー+青空フリーの俺からしたら特快の18客ウザい。
- 170 :ショップ99:2005/08/06(土) 11:42:39 ID:BfbW54wrO
- マリンライナー26号児島着
ここまで担当した四国の車掌感じ悪かった。国鉄残党だなありゃ
瀬戸大橋渡り終わる直前廃墟ホテルが見えた。不気味だった
- 171 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:48:17 ID:qB1KxQu3O
- 飯田線天竜峡。
飯田行きの電車目の前に止まってるに中に入れません。いつになったら入れるのかな?ちなみにホームには自分しかいません。
- 172 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:48:29 ID:BCWYNujVO
- 犀潟から北越急行車で直江津目指してまつ
- 173 :101:2005/08/06(土) 11:52:24 ID:mopIELE4O
- 湯沢で一風呂浴び、休憩所の畳で一眠り。
上越国境越えて一路高崎へ。
115の車内はマータリボックス独り占めです。
まもなく沼田。
- 174 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:52:33 ID:wqtxPE/7O
- もうね、新所原は「東の宮島口」決定だ罠。
うますぎたので弁当も購入。帰りのアーバンライナーで食うわ。快速で手摺りにしがみついて必死でコンビニのサンドイッチ食ってる18切符利用者諸君ご苦労。
- 175 :124:2005/08/06(土) 11:52:44 ID:mne/HO+PO
- その後殺伐とした電車は徹底的に外してマターリ座り東海道を西に。豊橋でうなぎ弁当食して殺伐とした新快速の後の始発新快速ガラガラでつ。このさきもマターリと行きます。次は米原で湖北のおはなしを目指します。
- 176 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:57:39 ID:wqtxPE/7O
- >>175
うなぎなら新所原で食え!
本当に旨い!もうこれは勧告だ。
- 177 :144:2005/08/06(土) 11:59:21 ID:+mj62k1hO
- 野辺地到着。相変わらず暑い。この後、つがる16号で八戸へ。
- 178 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 12:04:15 ID:10KRzdC20
- ただいま○田(上り電車)。
このクソ共!
タヌキ寝入りなんかせんで席譲れよ!
こっちは夜勤明けで寝てねえんだよ!
- 179 :144:2005/08/06(土) 12:13:33 ID:+mj62k1hO
- つがる16号野辺地発車。自由席満席。仕方なくデッキで立席。
- 180 :ショップ99:2005/08/06(土) 12:18:55 ID:BfbW54wrO
- 岡山12:13発新山口行きなんとか転クロ(117系リニューアルか?モハ115-3503)死守
折待3〜4分とはずいぶんタイトな運用組むもんだ
進行左側にかぼちゃの建物あり
- 181 :123:2005/08/06(土) 12:31:15 ID:tlxojvhS0
-
松本から長野までしなの5 篠ノ井線の車窓堪能しました
飯山線発車まち キハ110 2連はほぼ満席で立ち客います
- 182 :97:2005/08/06(土) 12:45:45 ID:hEHrYjbuO
- >169
ヒゲの実家じゃ「おやつ」では済まなくなると思われ…
京都から近鉄で伊勢田に来ました。いきなり豪雨に見舞われたので、駅前の「あいあい亭」に緊急避難したところ、「すうたま麺」が激しく美味でした。思いがけない発見!
さて雨が止んだので、しばし「路地裏探訪」してきます。
- 183 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 12:48:41 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー@盛。
ここで方向変わるのね。それを知らず、席移動した俺って……。
まもなく発車。
- 184 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 12:50:32 ID:Iss04DslO
- 阿蘇停車。さっきから雷鳴りまくり(´・ω・`)コワイヨ
- 185 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:01:45 ID:qB1KxQu3O
- 飯田で辰野方面の電車待ち。
飯田の街は今日はお祭りみたいです。
- 186 :ラビット:2005/08/06(土) 13:40:01 ID:xDY67hCX0
- 金沢で降りて兼六園を見学して、しらさぎワープしました。あいだに特急ワープを挟むと気分転換になっていいですね!
いまは直江津行きに乗車中。まもなく糸魚川です。青海を出てトンネルを越えたあたりに北陸新幹線用と思われる橋脚ができています。
- 187 :144:2005/08/06(土) 13:41:30 ID:+mj62k1hO
- 八戸に一旦着いた後、八戸線白銀駅まで折り返し乗車。八戸からはやて18号に乗ります。8分しか乗り換え時間がない…ダッシュだな
- 188 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:46:42 ID:v8siwVUy0
- 社町駅ドームからかきこ
三分制限はきつい
- 189 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:49:33 ID:95xNX5RO0
- ただいま福岡地方、雷雨(・∩・;
- 190 :ショップ99:2005/08/06(土) 13:50:19 ID:BfbW54wrO
- 岡山発新山口行き、糸崎着
クーラーの音が大きい割りに効きが悪い
これより岡山局から広島局に入りまつ(W
- 191 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:56:58 ID:wqtxPE/7O
- >>190
宮島口であなご食えよ
- 192 :W31S使い:2005/08/06(土) 13:57:48 ID:mW8vjS2dO
- こんぴら参りは雨に降られ…琴平で発車待ちの快速ヌルポート車内でマターリ中。
まだ雨やまねぇ
- 193 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 14:03:14 ID:3DuV2ss8O
- >>180
それは庭瀬のラブホテルじゃね。その隣の「恋のから騒ぎ」にはワロタ
- 194 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 14:03:19 ID:Iss04DslO
- 宮地から九州横断特急で別府に行こうとしたが時間の都合で普通列車に。豊後竹田まではキハ125系で豊後竹田からはキハ200系な車両です。以前は筑豊本線で赤い快速とも呼ばれてたね。
>>189
福岡地方雷雨ですか。当方の宿が博多駅近くなので心配です。
- 195 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 14:10:48 ID:8BWihOT7O
- 豊橋行き3両トイレなし普通列車乗車中。
今浜松を発車しました。こちらは曇りです。
- 196 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 14:12:01 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー@釜石。
はまゆり6号と並んで停車だが、宮古から来る各駅停車は階段を使っての乗り換え。
配線の都合?
- 197 : ◆ipBluxswYI :2005/08/06(土) 14:33:32 ID:kCBt1QzM0
- 浜坂雨ぽorz
せっかくのエーデノレだというに。
先頭展望、ほぼ満席。
- 198 :W31S@多度津:2005/08/06(土) 14:36:38 ID:mW8vjS2dO
- 琴平の雨がこっちに近づいてきた…
構内に静態保存の蒸機と一緒に留め置かれているマヤ34が妙に気になる。
多度津発車。
- 199 :ショップ99:2005/08/06(土) 14:50:27 ID:BfbW54wrO
- 岡山発新山口行き、瀬野発車。というかいつから八本松や瀬野に停まるようになったの?
広島も不気味な黒い雲が見えてます。またワープする悪寒。
- 200 :144:2005/08/06(土) 14:56:38 ID:+mj62k1hO
- はやて18号車内より。電波状態が非常に悪い。
とりあえず満席とのことだが漏れの隣が空いている。ドロントしたか仙台から乗って来るのか…
雨が降っている地域もあるようだが岩手は晴れている。
- 201 :ショップ99:2005/08/06(土) 15:05:11 ID:BfbW54wrO
- 広島からこだま657号ワープ
久々100系乗ったよ
- 202 :123:2005/08/06(土) 15:06:14 ID:w9QaWReU0
-
135D、165Dと乗り継いで十日町まできました。
これから187Dで越後川口目指します。乗客9名中同業者7名ほどw
- 203 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 15:11:21 ID:8BWihOT7O
- 豊橋発米原行き快速無事席確保。
立ち客多数いるも誰も隣りに座らず一人2席状態。
大荷物の乗客多数有り。
- 204 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 15:17:30 ID:qB1KxQu3O
- 飯田線踏切故障で運転見合わせ。
- 205 :124:2005/08/06(土) 15:18:37 ID:mne/HO+PO
- >>176
2週間後にうなぎうどん&持ち帰りうな弁のコンボしてきまつ
大垣1306は赤坂支線ホムから…2両?殺伐としてるので回避w
大垣で豊橋いなりをスパドライと共にいただき次で米原へ。
湖北は駅前製造所にもナカタ OTZ ガラスキ快速でマターリと。
殺伐新快速に抜かれますた@近江八幡
- 206 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 15:21:46 ID:qB1KxQu3O
- 204
落雷のための故障らしいです。なんとか運転再会。
- 207 :ショップ99:2005/08/06(土) 15:24:27 ID:BfbW54wrO
- こだま657号@御床
前席がJRマンらしく日勤の話してる
- 208 :W31S使い@特急:2005/08/06(土) 15:27:55 ID:mW8vjS2dO
- ちょいと先を急ぎたいので「いしづち20号」に乗車。
岡山特急の直後に来たので多客期対策と思われ。しかし今どき185系とは…ある意味貴重かも。
- 209 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 15:28:58 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー宮古発車。北リアス線へ突入。
>>203
それ、酷いな。車掌氏は放送で注意しないのですか?
- 210 :W31S使い:2005/08/06(土) 15:37:05 ID:mW8vjS2dO
- 今しがた車掌が巡回してきて客全員の特急券を回収。四国だけ?
端岡通過
- 211 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 15:38:17 ID:dNM0R05yO
- また勘違いした……。
自主的に座ってないのね。スマソ。
- 212 :ラビット:2005/08/06(土) 15:48:22 ID:tAbYvxVJ0
- マリンブルーくじらなみ号乗車ちう。柏崎あたりまで電波状態が非常に悪い。柿崎では撮り鉄くんたちが走る走る・・・。元気あるがお風呂に入りましょう。
いまのところ、車内マターリ。
- 213 :ショップ99:2005/08/06(土) 15:52:40 ID:BfbW54wrO
- 徳山で新幹線降りて新山口行き乗車
クハ車転クロ、モハ車セミクロス…そんな編成まだあったんだね
救済からの流れに合流してるせいか結構客多い。都内のミニコミ紙見ている18きっぱーらしき人もいた。
今福川
- 214 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 16:01:21 ID:Iss04DslO
- 大分到着。ソニック42号待ちです。さっき、青いソニックと457系原形ヘッドライトと並んでたけど時代の違いって凄いなって思いました。
- 215 :富山行きリーマン:2005/08/06(土) 16:02:36 ID:aUuXcwxBO
- ただいま、はくたか84号ボンボン489に乗車中。
撮り鉄大杉!
- 216 :福岡ライナー:2005/08/06(土) 16:02:38 ID:zSVdbDr30
- 明日から南九州を乗り鉄しまつ。出発地は福岡、明日は南下して九州新幹線乗りJR最南端を目指しまつ。
では明日レポしまつ ノシ
- 217 :富山行きリーマン:2005/08/06(土) 16:08:34 ID:aUuXcwxBO
- はくたか83号でした。
すまそ
六日町発車!ほくほく線に入ります。
トンネルばかりなので直江津までカキコは中断します!では
- 218 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:21:12 ID:zUhQkWdWO
- まもなく徳島到着します
これからうずしお22号へ
- 219 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 16:27:53 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー普代発車。普代から増結車両へ移り、マターリ。
ウテシさんが女性だった。好みのタイプで萌え。
- 220 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 16:28:27 ID:Iss04DslO
- ソニック42号に乗車。大分駅でソニック40号に乗り損ねた香具師がいて一人でキレていた。それと朝のカキコで一つ忘れてたものが。熊本駅に指名手配の写真に「通称 ヒロシ」と書いてあった。ヒロシの出身地ならではのものかな?さきほど別府を発車しました。
- 221 :ラビット:2005/08/06(土) 16:28:49 ID:Yd2xKHw20
- マリンブルーは宮内出ました。そういえば、おいらが乗ってる5号車はバッタンコシートです。そこかしこでバッタンコしてます。車内は相変わらずマターリ。
- 222 :ショップ99:2005/08/06(土) 16:35:03 ID:BfbW54wrO
- 新山口で乗り換えた門司行き、キハでした。
ただ更新車で窓の下部が開かない。冷房つき。ボックス4区画しかない。
実はこいつを狙うために広島〜徳山ワープしました。山陽本線でキハは初めて。前広島〜新山口とかあったけど時間が合わず乗れずじまいで岩国〜新山口に短縮された。
- 223 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:35:21 ID:zUhQkWdWO
- うは、2000系すげー傾く
高松着いたら四国完乗です
- 224 :123:2005/08/06(土) 16:39:17 ID:SKrtrJQG0
-
本日の泊地長岡に着きました。が、弥彦線に足を伸ばしてみることにします。
長岡駅の中線に、白ボディ赤帯の試験車?編成留ってます。
マヤ50 5001 だって。
- 225 :ラビット:2005/08/06(土) 16:45:48 ID:cwMBsQEm0
- まもなく小出に着きます。途中小千谷を通りましたが、いまだにブルーシートで屋根をおおっていたり、潰れたままになっている家などが点々と目に入ってきました。地震の爪痕はいまだ残っていました。
- 226 :ショップ99:2005/08/06(土) 16:49:02 ID:BfbW54wrO
- 新山口発門司行きキハ47、Dr.コトー着
本由良出たとこで検札あり
- 227 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:49:13 ID:kZfcdkWIO
- さて今日の出勤が終わり短い夏休みを乗り鉄でたのしみます。まずは豊橋市電赤岩口行きに乗車 まだ新型車は発見出来ず 今日は車庫かな?
- 228 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 17:02:36 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー久慈様発車@八戸線へ。
あと約二時間。乗る前は長いと思っていたが、あっという間でした。まだ続きますがね。
次は侍浜。
- 229 :富山行きリーマン:2005/08/06(土) 17:06:07 ID:aUuXcwxBO
- 信越線にはいりました。
まもなく直江津に着きます。
まつだい、虫川大杉での運転停車もありほくほく線内かなりまったり走ってました。
途中雨も降ってきて撮り鉄してる人はかわいそうでした。
これから北越8号に乗り越えて富山まで行きます。
- 230 : ◆ipBluxswYI :2005/08/06(土) 17:09:22 ID:KOVVrYkk0
- テッカメンで温泉離脱待ちちう。
トシなので湯治は良くきくわ(w
天気も都合良く逝ったし(w
18な椰子が乗り継ぎメモ持ってる姿、
多いっすね。ガンガレ。
- 231 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 17:10:10 ID:Iss04DslO
- 中津に着く前辺りからバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。雨より振り子が凄い_| ̄|○
- 232 :ショップ99:2005/08/06(土) 17:16:01 ID:BfbW54wrO
- 厚狭9分停車
先頭はキハ40、あとは2連2組の5両編成
後2両が門司行き、前3両は下関止め
宇部〜厚狭の手前でPC枕木だけを残した廃線跡が平行
- 233 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:17:16 ID:kZfcdkWIO
- 赤岩口到着 やはり車庫にいました 撮影したあと豊橋に戻りいざ岡崎花火へ
- 234 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:25:42 ID:BCWYNujVO
- 姨捨で途中下車後松本でつ
お祭りがある模様
- 235 :ショップ99:2005/08/06(土) 17:29:17 ID:BfbW54wrO
- 下関も近くなり小月の手前でカップヌードルが湯気あげてる煙突発見
ここは取手〜藤代か?
- 236 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 17:29:50 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー八木様発車。
交換の久慈行きはタラコ非冷房の三両。
海沿いを走り、潮の香りが(・∀・)イイ!!
- 237 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 18:02:11 ID:dNM0R05yO
- リアスシーライナー金浜発車。
階上で対向列車交換待ち後一旦ドアを閉めたが、乗り遅れの馬鹿の救済の為再開閉。車掌氏きれてました。
車掌氏乙です。
- 238 :ショップ99:2005/08/06(土) 18:02:19 ID:BfbW54wrO
- 新山口発門司行き、下関で乗り換えずにいました。
この列車、車掌が酉なんだけど…
- 239 :ショップ99:2005/08/06(土) 18:08:59 ID:BfbW54wrO
- 門司行き下関発車
車掌、放送で今日もしR酉日本ありがとう〜といった
- 240 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:10:37 ID:kZfcdkWIO
- 豊橋駅の名鉄の自動券売機前にはすごい行列が・・・仕方がないのでトランパスで入場 8両で運転なので前にいけば行くほど空いています
- 241 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:23:45 ID:D6cqiwuS0
- >>232
うわさの宇部興産専用線だな。
宇部興産は国鉄の労使交渉に嫌気がさして貨物輸送を降参させたけどな。
- 242 :富山行きリーマン:2005/08/06(土) 18:24:54 ID:aUuXcwxBO
- 北越8号入善にて出発指示待ち!
落雷で富山地鉄の駅が燃えてるらしい。最後の最後でトラブルかよー!
- 243 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:28:31 ID:kZfcdkWIO
- 東岡崎到着 階段付近が込み合っています 電車の遅れも これから普通に乗って岡崎公園前に行きます
- 244 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:29:46 ID:p6g62t+50
- 新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
- 245 :97:2005/08/06(土) 18:30:52 ID:hEHrYjbuO
- 伊勢田駅周辺をふらついた後、再びの豪雨の中を西大寺経由で生駒ケーブルへと向かいました。
生駒到着放送では豪雨のためケーブルが抑止とのことでしたが、ケーブル鳥居前駅に着くや否や運転再開。
複線、多数の踏切、中間駅と驚くことばかり…生駒山上は霧が立ちこめ、やたら涼しかったのも驚きでした。
- 246 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:30:57 ID:BCWYNujVO
- 松本を出発、中津川行きに乗ってまつ。そのまま名古屋を目指したいが…
木曽福島の方で一時見合わせがあったので抑止くらいそう
- 247 : ◆C6FhMothKE :2005/08/06(土) 18:36:11 ID:Iss04DslO
- 小倉からのぞみ19号で博多へワープ。本日の乗り鉄は終了。今思い出したけど今日のあそBOYにNHKラジオの人が乗っていました。聞いた話によると13日の朝7時のラジオニュースで放送されるらしい。またあそBOYが走っている横にヘリコプターがずっと張り付いてました。
- 248 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:45:58 ID:nDH+oY8G0
- >>245
昼過ぎの生駒山はやばかった。
10秒に1回くらい雷落ちてたし・・・。
- 249 :123:2005/08/06(土) 18:47:30 ID:1Pfn0H8k0
- 弥彦まで往復 現在吉田です。
なかなか趣のある駅でした<弥彦
日も暮れてきて、長岡の宿めざします。まだまだの方々お気をつけて ノシ
- 250 :97:2005/08/06(土) 18:50:26 ID:hEHrYjbuO
- 生駒の後は、王寺〜天王寺経由で谷町四丁目の某ホテルにチェックイン。
荷物を置いて身軽になり、阪急淡路に来ました。赤川鉄橋へ歩行中です。
大阪市内は花火見物客の浴衣で華やいでます。
- 251 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/06(土) 19:26:58 ID:dNM0R05yO
- 現在、八戸のホテルから。
仙台→八戸を乗り通すイパーン人がいたのは以外でした。同業者は大量に乗り通していましたが。
明日ははやてに乗って帰るだけなので、あまり書きこまないかと。
今日はこれにて失礼します。まだ乗り鉄されている方のご無事を祈ります。
- 252 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/06(土) 19:30:41 ID:1abkWpiXO
- 700ひかりグリーン(・∀・)イイ!!
さっき黄のとスレ違った
今日は花火の集中日らすぃが
今のところ見えず
- 253 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 19:40:52 ID:zUhQkWdWO
- フェリー降りてからから宇野駅遠いよ…
- 254 : ◆ipBluxswYI :2005/08/06(土) 20:14:12 ID:hxH2UdOr0
- 福知山から遅れひきずって今亀岡。
吉富八木ストレートで110Kキター。
すげー爆音萌え。
- 255 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 20:29:57 ID:wqtxPE/7O
- >>233
800系は走ってたが
- 256 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 20:44:44 ID:BCWYNujVO
- 中央西線は対向待ちで遅れつつも落合川まできました
次はやっと中津川だ。このまま名古屋へ抜けます
皆様、引き続き道中お気を付けてノシ
- 257 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/06(土) 20:52:32 ID:1abkWpiXO
- 三河で間近に花火キタ━━(゜∀゜)━━!!
浜松出てすぐ花火キタ━━(゜∀゜)━━!!
- 258 :123:2005/08/06(土) 21:21:11 ID:jzdQq7No0
-
長岡のホテルよりカキコ。
19時頃越後川口付近の大雨で上越線運転見合わせだった模様。
東三条→長岡の移動中、物凄い稲妻のオンパレードでした。
最初は空がピカピカ明るいので、長岡の花火かとオモタヨ
- 259 :123:2005/08/06(土) 21:34:17 ID:jzdQq7No0
- 連ガキすまそ
>>225
びみょーにニアミスですね。
ラビットさんって、前スレで松坂の近鉄・JRの乗り換えについて質問されてましたよね?
- 260 :age厨@西武新宿線新宿行き普通 ◆ocjYsEdUKc :2005/08/06(土) 21:49:31 ID:d00n8+ZbO
- 間もなく高田馬場到着。今日は渡辺美里の西武ドームLIVEの日だったのか。それらしい人達乗ってます。
- 261 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 21:58:45 ID:zUhQkWdWO
- 高松から多度津行き乗車しますた
宇多津からしおかぜ29号つかまえます
- 262 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:14:51 ID:kZfcdkWIO
- 岡崎花火終了し東岡崎から普通豊明行きで知立まで移動完了 物凄い勢いで混んでました 6000系だったので駅間は爆音あげての走行でした ちなみに名古屋方面行きは5分以上の遅れで運行中
- 263 :ショップ99:2005/08/06(土) 22:27:24 ID:yJN8cEy1O
- ムーンライト九州上り今門司です。
車掌に日付スタンプの有無聞いたらないとのこと。
車内は結構席が埋まっています。
- 264 :97:2005/08/06(土) 22:40:16 ID:hEHrYjbuO
- 赤川鉄橋では、カモレダイヤがあてにならず、帰ろうとしたころにやってきました。その間に花火が始まり、鉄橋は地元民で鈴なりに。
一通り花火見物した後、激混みの環状線で寺田町へ。反対の内回りでクハ103-1を見かけました。
寺田町で鐵道ラーメンを食い、宿に戻って本日終了です。
夜行の皆様お気をつけてノシ
- 265 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:45:49 ID:8BWihOT7O
- ムーンライト九州下り展望車現在子供四人含む十五名で大盛り上がり。
- 266 :ショップ99:2005/08/07(日) 00:01:38 ID:TgWGH6ILO
- ムーンライト九州上り、今小郡通過
ムーンライト九州の前を走る415系は一番!
- 267 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:38:38 ID:lJdCVi1v0
- >>253
宇高国道の方に乗ってしまいましたね。。。。
- 268 :ショップ99:2005/08/07(日) 04:24:20 ID:TgWGH6ILO
- ムーンライト九州、岡山発車
冷房が強く効き過ぎて寒い
新山口通過時の文変だったスマソ
ムーンライト九州上りの前走る415系は新山口1番線(主に山口線が発着するホーム)に入っていたという意味でした。
なぜか「一番!」で終わってるしorz
- 269 :ショップ99:2005/08/07(日) 04:49:50 ID:TgWGH6ILO
- ムーンライト九州上り、船坂峠越えて兵庫県入りしました。
どうやらクーラーに加えて蛍光灯間の通風器からの風も寒さを増しているようだ。
でも通風器下の人倒し過ぎていて通風器調節難しい。
上郡通過、カーブでの揺れが大きいのが気になるガクブル。
- 270 : ◆C6FhMothKE :2005/08/07(日) 06:13:32 ID:dp9NvghVO
- おはようございます。本日は東京へ帰京します。博多から市営地下鉄空港線で福岡空港へ行きスカイマークエアラインで飛んでいきます。福岡はいい天気です。
- 271 :ショップ99:2005/08/07(日) 06:40:01 ID:TgWGH6ILO
- ムーンライト九州から快速米原行き704Kに乗り換えました。
弱冷房車乗ってますがムーンライト九州で体がおかしくなったのかこちらも若干寒く感じる。
新大阪出ました。
- 272 :97:2005/08/07(日) 06:43:53 ID:1ZcCOVG8O
- おはようございますノシ
今日は、まず阪和B快速の天王寺〜新大阪に乗ってきました。梅田貨物線初乗車です。
この後は福知山線経由で餘部に向かいます。更新201キタ━━(゚∀゚)━━!!
今日は明石付近で不発弾処理のため9:30ごろ〜12:30ごろまで須磨〜西明石が運休、三ノ宮〜姫路で山陽電車代行とのこと。
なお、スーパーはくと3〜5号、はまかぜ1〜2号の特急券を予め所持していれば、新幹線代行だそうです。
ながらからの接続に当たりは出ないと思いますが、青春18等特企券は代行対象外だそうですので、当該区間利用の方はご注意のほどを。
- 273 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 06:46:51 ID:VtKAtShY0
- >>270
漏れは今日の上りムーンライトながらで・・・
- 274 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 06:59:00 ID:Q/WgFu7c0
- おはようございます
本日は生まれて始めて急行かすがに乗って奈良を目指します
とりあえずただいまより自宅から名古屋に移動開始です
これから先は携帯からなのでID違っても気にしない・・・
- 275 :99:2005/08/07(日) 07:04:45 ID:TgWGH6ILO
- 快速米原行き704K乗車中
高槻〜山崎で外側線のカモレが故障したらしくカモレとムーンライト九州回送が数珠繋ぎで停車してた。
大阪7時台の京都方面新快速には影響ある鴨
こちらは長岡京発車
- 276 :97@塚口:2005/08/07(日) 07:24:46 ID:1ZcCOVG8O
- 大阪7:14発普通福知山行きは、恙無く運転しています。車は113ブルーライナー。まだデカ目がいるんですな。
漏れの周りは大江山登山と思わしき爺婆連中に囲まれました。大阪発車前から猿山状態で、福知山までこのままかと思うとorz
- 277 :99:2005/08/07(日) 07:32:09 ID:TgWGH6ILO
- 姫路発米原行き704K只今瀬田
外側線のカモレに抜かれた
故障直ったのか
- 278 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 07:33:26 ID:5LtBTNcc0
- 梅屋敷の夏は暑いです
- 279 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 07:37:59 ID:GNVkLYXrO
- 中央線武蔵小金井でつ。
高尾か立川で乗換えて山梨の実家に帰りますよ。
帰りは実家で乗らなくなったカブで帰ってきます。
- 280 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 07:41:01 ID:Ki1vXFiBO
- ただ今岩本
1号車は9割の乗車率
- 281 :ショップ99:2005/08/07(日) 07:47:09 ID:TgWGH6ILO
- 姫路発米原行き704K守山発車
守山の大阪方階段付近に大きな18きっぷ発売告知横断幕あり
- 282 :福岡ライナー:2005/08/07(日) 08:20:21 ID:QrS8pcHkO
- おはようございます。これから鹿児島本線に乗車し熊本を経由し三角線を完乗し九州新幹線つばめへ乗り九州新幹線完乗の予定 レポは時々します ではノシ
- 283 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 08:29:21 ID:OXSQQJT20
- 東岸和田8:15発紀州路快速@サハ223-11でつ。
これから、和歌山大学オープンキャンパス逝きまつ。
- 284 :ショップ99:2005/08/07(日) 08:32:27 ID:zBYIZf4xO
- 米原で食パン電車見たので少し乗ってきます。
419系トップナンバーです
- 285 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 08:33:09 ID:J7/9YKue0
- >>272
定期ながらからの接続にモロ影響するよ。
- 286 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 08:37:50 ID:Ij9WwpVho
- 米子から東京まで帰ります。
とっとりライナー今出発。
- 287 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 08:41:06 ID:3lmOdtZeO
- 鳥栖発肥前山口行き普通列車発車待ちです。
下りムーンライト九州を門司で下車してそのまま鳥栖に直行、かしわそばウマー。
これから九州乗り継ぎ組が多数やってくるものと思われます。
- 288 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 08:46:18 ID:Q+XPWxJzO
- 名古屋駅到着 臨時エキスポシャトルの案内が多かったぜ もうすぐかすが が入線です
- 289 :130:2005/08/07(日) 08:55:16 ID:6GyUampYO
- もはようございます。
今日は福島から新庄〜陸羽西線〜きらきらうえつ〜上越新幹線で東京に戻ります
久々の乗り鉄を堪能してまいります
- 290 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 09:06:21 ID:Ij9WwpVho
- とっとりライナー下市停車中。
下り出曇だだ今通過。
- 291 :123:2005/08/07(日) 09:42:21 ID:nPWYRgxd0
-
おはようございます。
長岡から1本落として青海川で下車。現在は直江津です。
これから食パンに乗って糸魚川に向かいます。
青海川で圏外カキコできずorz
- 292 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/07(日) 09:43:38 ID:IRfILVxgo
- 奥羽線、秋田発快速、新庄行き。
701の2連は満席になって秋田を発車。
- 293 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 10:01:38 ID:3WinMcoCO
- おはようございます。
疾風10号発車待ち。Gを取っていたが、俺の前後餓鬼つきの家族……。ノーマルで買ったのに欝だ……_| ̄|○
まもなく発車。スーパー白鳥の自由席は祭のヨカーン。
- 294 :97:2005/08/07(日) 10:04:00 ID:1ZcCOVG8O
- >285
あ、ながら91側しか考えてなかった…
福知山線は案の定福知山まで猿山でしたが、西宮名塩辺りから爆睡したのでさしたる影響はなしw
福知山から豊岡まで北近畿1号に乗ります。福知山車掌区の丁寧なベテラン車掌氏からきっぷを購入。
豊岡からはあまるべロマンに乗るつもりですが、かなりヲタが集結しそうなふいんき(ry…
- 295 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 10:10:10 ID:Q+XPWxJzO
- 急行かすがはもうすぐ柘植駅に到着 マターリ走行で進行中
- 296 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 10:12:44 ID:qkaEdrHqO
- 豊橋鉄道市内線に乗車中。
これから撮影会に行ってきます。
- 297 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 10:31:21 ID:ZhxzdmYao
- 鳥取から大原行きに乗車。
浜坂駅行きにキハ33-1001が連結されてました。
まだ残っていたのね。
智頭急行線内で特急に乗るか普通で通過するか思案中。
- 298 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 10:48:32 ID:3WinMcoCO
- 俺のIDがWin。携帯板だったらよかったかな?
はやこま10号盛岡発車。こまちタソとの併合シーンは必ず誰かしらギャラリーがいますな。
前後の餓鬼は声でかい。もう少し抑えろ!!次は仙台。田園風景を爆走。
- 299 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 10:56:29 ID:Q+XPWxJzO
- 急行かすがは電化区間に入りまもなく奈良に到着です。これから東大寺に向かう予定
- 300 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:01:40 ID:/qDWLVlzo
- 日本最北端稚内駅。
一両編成の名寄行。
18切符かそれに類する切符の旅行者多数。
頭の悪そうな大学生男ばかり約10名のグループあり。
うるさくて、旅情もなにもあったものじゃないわ。
- 301 :97:2005/08/07(日) 11:13:42 ID:1ZcCOVG8O
- あまるべロマン号は、入線時から殺伐としてました。先頭車のドアに並んだ先頭二人が牽制しあって、まだ動いてるのに触車する始末。いい歳こいてお前等死にたいのかと…
車内は先頭展望のみ満席、他はガラガラです。上記のアフォ二人はそれぞれ最前列に。改造車らしい荒れた乗り心地で城崎温泉を発車しました。
- 302 :福岡ライナー:2005/08/07(日) 11:14:35 ID:QrS8pcHkO
- 只今三角線乗車中。座席は関空快速と同じ、1+2列クロスシートで1人席でマターリとしております(・∀・)ノ 1両で車内は立ち客がいてまずまずの混雑デツ
まもなく宇土から分岐
- 303 :130:2005/08/07(日) 11:18:23 ID:6GyUampYO
- ただいま米沢でステーキを食してます。金2900円也
このあと米坂線で坂町に抜ける予定です
- 304 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:21:09 ID:ZhxzdmYao
- 智頭で智頭急行一日乗り放題きっぷを購入。
智頭→上郡片道利用でも元が取れるので買いました。
智頭出発。
- 305 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 11:27:41 ID:3WinMcoCO
- はやこま10号仙台発車。Gは満席。速達型は人気がありますな。
次は大宮。
- 306 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:41:54 ID:+92HYCjRO
- スーパー白鳥1号乗車中。自由席はさらりと埋まっています。まもなく蟹田。
- 307 :ショップ99:2005/08/07(日) 12:10:42 ID:zBYIZf4xO
- 食パントップナンバーで敦賀往復、今長浜です。
不発弾処理遅れているので行き先変更の可能性ありと放送があった。
これから米原〜大垣と行きます。この時間帯はまだ313の2両だっけ?
- 308 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 12:15:27 ID:klveT4ws0
- 京ポンが圏内に入ったのでカキコ
今日は日がな一日姫新線
ずーっとキハ120-358だ。。。
- 309 :130:2005/08/07(日) 12:22:41 ID:6GyUampYO
- 米坂線1127Dは二両編成で1号車が非冷房。車内は蒸し風呂。
しかし走り出したら風が気持ちイイ
冷房車は空席無しに対して非冷房は四人だけ
- 310 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 12:23:10 ID:oek+2u+5o
- 大原から上郡行きに乗車。
スーパーはくと3号20分位遅れてました。
- 311 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 12:23:52 ID:3WinMcoCO
- はやこま10号宇都宮通過。関東圏突入しますた。速度が落ちたが、240キロ運転に入ったかな?
あと約40分で東京到着。あっという間の三日間の乗り鉄でした。では、落ちます。じゃ
- 312 :ショップ99:2005/08/07(日) 12:25:37 ID:zBYIZf4xO
- まもなく米原、これから熱海まで火災王国
電留線に2両編成ありorz
- 313 :99:2005/08/07(日) 12:34:12 ID:zBYIZf4xO
- 米原は人多くなく少なくなく
やはり不発弾の影響あるか?
でもすでに新快速組が並んでて窓際は無理そう。通路側かな?
- 314 :99:2005/08/07(日) 12:58:00 ID:zBYIZf4xO
- 米原〜大垣行き、今柏原
下り上りが離合、双方立ち客は多くはない
- 315 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 13:03:02 ID:O7N4+zsI0
- >>309
その冷房者は、ロングシートのキハ40でつか。
- 316 :130:2005/08/07(日) 13:44:49 ID:6GyUampYO
- >>315
- 317 :130:2005/08/07(日) 13:48:55 ID:6GyUampYO
- >>315
いや、セミクロスの40です。非冷房は52です。
ちなみに次の米沢〜今泉が国鉄色の58でした。
- 318 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 13:57:04 ID:A2qHfmKio
- 上郡から相生のりかえで新快速野洲行き乗車中。
途中姫路でまねきの駅そばを食べました。
もうじき加古川。
- 319 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 13:59:02 ID:SyFJ5R37o
- 神戸13:06始発の長浜行き新快速乗車中。下りの外側線に待避線のある多く駅で貨物列車停車中。
- 320 :99:2005/08/07(日) 14:06:34 ID:zBYIZf4xO
- 大垣から浜松行き、今岐阜
こいつは313の6両編成、短編成ぢゃなくよかった
浜松まで行きます。
- 321 :130:2005/08/07(日) 14:41:16 ID:6GyUampYO
- 坂町到着。非冷房車の旅で熱った体を待合室で冷やしてます。
キオスクが空いてたのでアイスを買って涼んでます。
改札前にある地元幼稚園児の七夕飾りに心がなごみます
- 322 :123:2005/08/07(日) 14:47:25 ID:o15SdMIt0
-
大糸線で松本です。南小谷までキハ52単行黒煙上げて大爆走
山屋さんで車内殺伐寸前程度に混んでました。
遅いひるめし中。TVでは高校野球。そろそろ帰宅モードです。
- 323 :99:2005/08/07(日) 14:54:56 ID:zBYIZf4xO
- 大垣発浜松行き、安城出ました
大垣での座席争奪戦破れ仕方なくクロスシート座っているが向かいに座った奴がなかなか進行方向空かないため靴を脱ぎ靴下まで脱ぐ始末
まあ、漏れは終点まで行くからまわりに迷惑かけてやっておくれ
岡崎で漏れとそいつだけになったorz
- 324 :97:2005/08/07(日) 14:58:29 ID:1ZcCOVG8O
- あまるべロマンを餘部で降り、ひとしきり撮影してました。
はまかぜ3号が15分ほど遅れ、それでも粘って撮影を続けたら、予定していた浜坂でのはまかぜ4号への折り返しにタッチの差で間に合わずorz
初めてのキハ181系と前回は夜間だった播但線を楽しみにしてたんですが、次回に持ち越しです…
結局、浜坂14:24の鳥取行きに乗ってます。天気も良く、東浜辺りの海岸線が大変美しいです。車は>297さんが見かけたキハ33-1001で、岩見ではキハ33-1002と交換しました。
鳥取からはスーパーはくと10号で姫路へ、姫路からは新快速で大阪に戻ろうかと。
- 325 :名無しライナー@トリップなし:2005/08/07(日) 15:01:37 ID:jQdWGxCd0
- キハ33は鳥取〜浜坂間によく充当されてるのね。
7/31乗ったときもそうだった。
- 326 :ラビット:2005/08/07(日) 15:10:05 ID:TWlTV4Vx0
- >>259
123さん
遅レススマソ。
PDAの電池切れ&ケータイは人大杉状
態のままでカキコできず。昼過ぎまで
寝てました。
びみょ〜にニアミスしまくってますね。
こっちは越後湯沢あたりで稲光+大雨
でした。
そうそう、前スレで訊きました。よく
考えれば1分乗り換えなんてムリです
よね。
- 327 :99:2005/08/07(日) 15:14:31 ID:zBYIZf4xO
- 大垣発浜松行き、蒲郡出て三河湾の見晴らしがいいところを走っています
向かいのDQNは池沼か?
ポータブルオーディオ(RioやD-Snapみたいな奴)で音楽聞いているみたいだけど鼻糞ほじって食べてるし(W
顔が松本智頭男みたい
- 328 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 15:20:14 ID:uKGkApW2o
- 米原から新横浜までワープします。岐阜羽島停車中。
- 329 :ショップ99:2005/08/07(日) 15:20:27 ID:zBYIZf4xO
- 浜松行き豊橋発車
立ち客はあまり多くない
豊橋着く前のカーブで日除け下ろしたら前のDQNくやしがってたざまみろ
今二川
- 330 :99:2005/08/07(日) 15:40:01 ID:zBYIZf4xO
- やべぇ、DQNいぢめてたら体中かゆくなってきたorz
今舞阪
あまりいぢめっとかわいそうだから席譲ってやっかな
浜松工場(前165や58が留置してたあたり)〜浜松駅だけ(W
- 331 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 15:43:59 ID:KIxOFqhMO
- くじらなみ ヲタ大漁
- 332 :ショップ99:2005/08/07(日) 16:00:41 ID:bl7reiQPO
- 浜松発静岡行き、211の3両人大杉
今豊田町
- 333 :297:2005/08/07(日) 16:01:13 ID:cvO3Z4z/o
- 野洲から普通米原行き乗車。
米原で1分乗り継ぎは成功するか?
座れることは期待してないが。
>>324
智頭急行では普通列車に乗らなかったのですか?
- 334 :99:2005/08/07(日) 16:12:21 ID:bl7reiQPO
- 浜松発静岡行き、袋井で大量下車、しかしロングシートは空かないorz
- 335 :99:2005/08/07(日) 16:18:55 ID:bl7reiQPO
- 掛川、着席成功
- 336 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:22:18 ID:thgbohRgo
- 現在、浜松です。こだまは各駅で乗降がありますね。
- 337 :ショップ99:2005/08/07(日) 16:24:21 ID:bl7reiQPO
- 掛川〜菊川、211系もデットセクションか?
トンネル内予備灯だけだった
菊川発車
- 338 :ショップ99:2005/08/07(日) 16:34:14 ID:bl7reiQPO
- 金谷出て大井川渡りました。
金谷大量乗車、再び寿司詰め
- 339 :123:2005/08/07(日) 16:39:18 ID:qQYhBadA0
-
乗り残していた辰野経由で帰り中。
現在辰野で飯田線からの岡谷行きを待ってます。
帰りは爆睡しそうだ
では本日はこれにて、乗り中の皆様お気をつけて ノシ
- 340 :123:2005/08/07(日) 16:42:36 ID:qQYhBadA0
- >>326ラビットさん
やっぱそうでしたか。あの時朝5時の新津駅前でPCの地図見てレスしたのは
おれです。前スレは300で書いてました。
今回は至近距離ですれ違いですね。
では、お気をつけて!
- 341 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:51:37 ID:T2poBvk6o
- こだまも大井川を渡りました。まもなく静岡です。
- 342 :福岡ライナー:2005/08/07(日) 16:59:10 ID:QrS8pcHkO
- 三角線・九州新幹線完乗し指宿枕崎線で南下、JR最南端駅、最南端終着駅枕崎を目指しマツ 今山川で乗換待ち合わせ
構内禁煙ってあるのに駅員のオッサソはたばこをプカプカ吸ってマツ(゚д゚)ポカーン
- 343 :99:2005/08/07(日) 17:08:54 ID:bl7reiQPO
- 静岡で熱海行き乗り換え、大垣並みの殺伐
前4両寿司詰め、後4両がらがら
当然皆後ろにダッシュ
漏れもボックス取れた
- 344 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/07(日) 17:09:06 ID:oGqHpRmdo
- 奥羽線、下り秋田行き。
全く収穫のなかった、大曲でのアニメ聖地調査の帰り。
疲れた。早く温泉につかりたい。
701系の2連だが、クロスシート付き。
- 345 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:26:37 ID:NreiGNR5O
- 鹿島鉄道借宿前発車。
小湊を越えるローカルさにびっくり。
おもわずスイカあるのに東京まできっぷ買った。
車内は自転車持ち込み3人、地元民3人、同業3人。
- 346 :130:2005/08/07(日) 17:28:47 ID:6GyUampYO
- 新潟でヘギ蕎麦を食した後、とき406で帰宅します。
オリジナルカラーの200系10連で8連から変更になったのか、
グリーンの指定を持っている人に9号車の人は11号車へ移動してと放送が入っています
- 347 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:29:35 ID:zOv3C2VPo
- >>344
2447Mね。その列車は確実に湯沢雄勝地区対策車です。
- 348 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:45:23 ID:Q+XPWxJzO
- 奈良観光も終わり難波まで移動中 アーバンライナーで名古屋まで移動です
- 349 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/07(日) 17:51:19 ID:3SY0KACgo
- 羽越線、秋田発酒田行き。桂ねを発車。
701系4連、ってこれMLえちごの送り込みだったっけ。
ゆかな、もといゆかた姿がちらほら。花火でもあるのかな。
く347
701系って、秋田新幹線区間じや90キロぐらいでカツ飛ばしていたし、ちょっと印象が変わったよ。
- 350 :90:2005/08/07(日) 17:57:37 ID:bl7reiQPO
- 沼津〜片浜、事故で抑止
今、原にてorz
- 351 :90:2005/08/07(日) 18:00:02 ID:bl7reiQPO
- と思ったら原を発車した
退避線に東海4号来てるのに
- 352 :福岡ライナー:2005/08/07(日) 18:10:38 ID:QrS8pcHkO
- 今JR最南端、西大山にいます。とりあえず降りたかったので降りたのですが周りは開聞岳以外は何も有りません
と思ったら18時頃キハ200回送がやってきた すぐ発射して山川方面へ消えてゆきますた
あとここにマイカー厨で立ちよる人大杉。1時間の間に3カプール6人は秘境駅にしては大杉
- 353 :90:2005/08/07(日) 18:11:10 ID:bl7reiQPO
- 事故地点は東京起点129K857m地点
当該は下り浜松行きLL6編成
あとでうP予定
- 354 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 18:16:31 ID:J7/9YKue0
- 事故って人身?
- 355 :90:2005/08/07(日) 18:18:13 ID:bl7reiQPO
- http://m.pic.to/3bv01
沼津〜片浜で抑止されているLL6編成
- 356 :123:2005/08/07(日) 18:22:00 ID:G9G9Lxbc0
-
中央当選臨時カキコ
日野原であずさ2退避中。
さっきの駅で、セミナー?帰りのおねえさんたち大量乗車
たちまち満席に。おいらのボックスに来たのは orz・・・・
- 357 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 18:30:40 ID:gtITYjLfO
- 三島にて見たまま情報です
東海道下り人身事故のため運転見合わせ
1番線豊橋行き113系3両
2番線東海3号
3番線東海4号
4番線東海退避の熱海行きが三島打ち切りで折り返しと思われるしぞーか行き113系8両
がいます
なお東海4号は26分遅れで三島発車
熱海で花火があるんですごいことになりそうです
- 358 :97:2005/08/07(日) 18:37:35 ID:1ZcCOVG8O
- >333
日が暮れる前に大阪に戻りたかったので、智頭急はあっさり特急にしました。以前普通で乗り通したこともあったので。
姫路で「えきめん」を食べ(ギリギリでタイムサービスに間に合った)、新快速で大阪に着きました。只今環状線で芦原橋に向かってます。
- 359 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 18:40:12 ID:QNtu6VX80
- な、なんで芦原橋・・・ガクガクブルブル
- 360 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 18:59:14 ID:e+H/iq/E0
- 今日も梅屋敷は暑かったとです
- 361 :90:2005/08/07(日) 19:01:31 ID:bl7reiQPO
- 熱海ダッシュ疲れた
18:56発東京行き乗れました
- 362 :297:2005/08/07(日) 19:07:52 ID:BnxJnKqao
- 浜松からの静岡行きが211だったので
浜松〜静岡までこだまでワープ。
米原〜浜松までの特別快速ずっと人大杉。
>>358
了解。
漏れが寄った際には「えきめん」サービスタイムでなかったので、
てんぷらそばを頼みました。
- 363 :ショップ99:2005/08/07(日) 19:27:26 ID:bl7reiQPO
- やっと小田原まで来た。
沼津〜片浜の人身、肉片散らばっているところや毛布にくるまり手?がはみ出ているところを目撃しました。
今鴨宮〜国府津
- 364 :297:2005/08/07(日) 19:37:45 ID:BnxJnKqao
- 静岡に来たけどお目当ての東京行きが来ないorz
東海3号が静岡に着いてないからか?
- 365 :99:2005/08/07(日) 19:39:40 ID:bl7reiQPO
- ごめんなさい>>361の名前欄に90と書いてしまいました
東海道932M今二宮
湘新先発で車内はがらがらまたーり
- 366 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/07(日) 19:49:25 ID:12mxPmp0o
- 西目で下車し、にしめ湯っ娘ランドにて入浴。
ビール片手に、どうやって上りあけぼのに乗ろうか思案中。
ここを選んだのは、日本海が見れるかと思ったからだが、見事に失敗した。
まあカレー風呂に入れたからいいか。
- 367 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/07(日) 20:01:02 ID:qahkDq8J0
- ただいま自宅にて書き込みちうです。
昨日はリアス・シーライナー、今日は岩泉線を完乗しました。
リアス・シーライナー…全区間を乗りとおした人も数十人はいたようです。
盛駅の三陸磯弁当(゜д゜)ウマ〜、駅でお土産を下さったお姉さんと記念撮影をできて(・∀・)イイ!っ思いをしました。
そして、海辺の景色に惚れ惚れ〜最後の蕪島の夕景に心を奪われました。長丁場の乗車もいいものですね。
岩泉線…今日は団体客も乗り込みましてなかなかな賑わいを見せておりました。秘境駅と名高い押角から乗車してきた人がいたのにはけっこうびっくりしました。
ちなみに午前中はキハ52国鉄メーク車が担当してくれました。
この先も乗り旅を続ける方、どうぞ気をつけてくださいませ。
- 368 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 20:03:25 ID:h0dj5mNto
- 東京行き今静岡駅二番線に到着。
- 369 :99:2005/08/07(日) 20:09:17 ID:bl7reiQPO
- 東海道932M大船で特急退避…あれ?東海道上り特急ってもう終わってんじゃないの?
- 370 :ショップ99:2005/08/07(日) 20:15:21 ID:bl7reiQPO
- 今時刻表みたら黄色ページに踊り子190号運転してました。
あと17時台のカキコ名前が90になってました重ねてスマソ
まもなく戸塚
- 371 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 20:16:16 ID:XcCACzgo0
- つい今、大阪駅の10番ホームに青森行きなんかの青い車体が停まっていてびっくりしたけど、正体は「日本海」でつた。
- 372 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/07(日) 20:18:00 ID:qahkDq8J0
- おまけ…
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050807200600441ae.jpg ←>>236さまが言われている陸中八木でのタラコ車との交換風景です。
待ち時間がわずかということもあり、車内からの撮影に留まりました。
あれだけの夕景でしたから、数分程度の撮影時間があったらよかったなと思います。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050807200818755c8.jpg ←今朝の岩泉駅の改札口です。
集札口のおじさんがいい味をだしておりました。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050807201310c3f05.jpg ←茂市にて
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050807201630d9a6c.jpg ←久慈駅のタブレット掛けです。もう使用していないようですね(窓口内の赤い箱が紐かなにかで縛られていたようです)
- 373 :97:2005/08/07(日) 20:19:51 ID:1ZcCOVG8O
- >359
某板に触発されて…内心ガクガクブルブルしつつw
昨日は宇治の某所にも行きましたが、インパクト的にはTD4に敵う街無しですな。
ジャンジャン横丁辺りで串カツでも喰って宿に引き上げます。明日は高校野球がメインなので鉄分薄目ですが、ネタがあればレス入れます。
それでは皆様お気をつけてノシ
- 374 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 20:21:26 ID:wNf/xWmQ0
- >>371
今発射しますた。
暫し、20:15発新快速野洲逝きと併走しまつた。
- 375 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 20:33:37 ID:P7xt/B830
- >>372
リアスシーライナーに乗ってたんかい!!
お互い長時間の乗車乙ですた。5号車に乗っていたようですな。
俺は鉄道旅行のよさを再認識させてくれた列車ですよ。
- 376 :371:2005/08/07(日) 20:36:56 ID:829n9X2W0
- 今、新快速の車窓から垣間見えた高槻駅前の「上の口」逝きのバス停に長蛇の列が・・・
- 377 :99:2005/08/07(日) 20:38:05 ID:bl7reiQPO
- 東海道上り932M横浜で京急快特に抜かれたorz
爆音とどろかせても追い付かない
今川崎
- 378 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 20:39:57 ID:T1J4ZsVWO
- μ鉄河和線をひたすら北上。今、椋岡通過して阿久比に停車。
- 379 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/07(日) 20:50:08 ID:qahkDq8J0
- >>375 ◆o8aHqxp.Gk氏
お疲れさまでした。この列車のおかげでいろいろと三陸の鉄道路を存分に堪能できました。
長時間の移動ゆえに、地域や時間の移り変わりによる車窓の変化なども面白かったですね。
来年は八戸から仙台に戻るルートを楽しみたいです。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f83198.jpg ←昨日の蕪島(鮫付近)です。
このを景色を見た時、ああ旅路ももうすぐ終わりかなという感傷にふけってしまいました。
長時間の旅のラストにふさわしいものだったなといえます。
- 380 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 20:53:42 ID:mRfIrSTS0
- >>379
おお、撮ったんですか!!
すごく奇麗で写真を撮ることを忘れたところですわ……。
- 381 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 20:58:43 ID:RU9aY6m2O
- 新宿からホームライナー津田沼発車待ち。
こうして183系に乗れるのも後僅か…。
日曜日なんでガラガラです。マターリ津田沼まで行きます。
- 382 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/07(日) 20:59:46 ID:qahkDq8J0
- >>380 ◆o8aHqxp.Gk氏
何とか撮影できました。
隣に座った地元在住らしき若い男性も思わず綺麗だな〜と声を上げていました。あの夕景に心を引かれた人が多かったようです。
今回の遠征では陸中八木での景色とタブレットの交換シーンがうまく撮影できなかった事が唯一の悔やみですので、次回の遠征では撮影したいです。
- 383 :99:2005/08/07(日) 21:03:27 ID:bl7reiQPO
- 東海道無事東京に着きいま209トップ編成で上野に向かっています
北陸線は419のトップ編成で往復したし
今御徒町
- 384 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/07(日) 21:09:58 ID:mRfIrSTS0
- >>382 まー ◆6jS96n0HXg 氏
八戸線のタブレット交換も今年の秋までにはなくなるそうですよ。ソースは、昨日のリアスシーライナー車内に
貼ってあったポスターです。撮影されるのならお早めに。
- 385 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/07(日) 21:11:02 ID:qahkDq8J0
- 今回の乗り鉄報告の最後に…帰り道に乗車した山手線の車両の外装です。
ttp://up.2chan.net/r/src/1123416465634.jpg
この数本前はポケモンラッピング車でした(新幹線乗車中に確認)ので、新幹線車内にいた子供たちは大喜びだったようです。
- 386 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/07(日) 21:13:27 ID:qahkDq8J0
- >>384 ◆o8aHqxp.Gk氏
どうもありがとうございます。早いうちに撮影を試みたいですね。
- 387 :99:2005/08/07(日) 21:28:14 ID:bl7reiQPO
- 上野から常磐快速乗りました
上野出たとたんに103とすれ違い
13号車車内すいていて空席目立ちます
今三河島
- 388 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/07(日) 21:40:15 ID:9J0TOCGXo
- 羽越線、仁賀保駅にて、上りあけぼの待ち。
無人駅なのに待合室に冷房が。
TDK様のおかげか。
- 389 :99:2005/08/07(日) 21:46:47 ID:zBYIZf4xO
- 松戸で特急退避
常磐緩行我孫子行きがふだんと違うホーム(#5)から出るらしい
- 390 :ショップ99:2005/08/07(日) 22:10:04 ID:zBYIZf4xO
- 我孫子で鶏になれなかった
休日この時間は無理か
ここから成田線が今回乗り鉄ラストトレイン
乗り鉄中の方お気を付けてくださいませ。
特に静岡発東京行き送り込みが気になる
- 391 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 22:17:51 ID:A7iXD8KsO
- 電池切れにて帰宅してから書きます。
昨日のML信州から大糸線→糸魚川→直江津→快速くびき→宮内→水上→高崎と乗り鉄してきました。
しかし直江津駅にて、元特急車輌の快速普通列車多数に驚きました。
あのあたりの人が羨ましく思います。
- 392 :福岡ライナー:2005/08/07(日) 23:06:56 ID:kMMtOdvO0
- ようやく枕崎から帰還、鹿児島中央の宿に着きますた
枕崎は花火大会やってた模様、駅から普通に花火きれいにみえた
明日は肥薩・吉都・日南・宮崎空港線制覇の予定
みなさんおやすみです ノシ
- 393 :名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:44:54 ID:cwMmHhHAO
- ただいま日本海四号B解放乗り鉄中。この時期に乗車率三割切ってる…
まっ、そんな中で一人酔っぱらい中… 寝台最高!もっと乗れや藻前ら!
- 394 :297:2005/08/08(月) 01:24:22 ID:LUUlaRhVo
- 今帰宅。
静岡から京ぽんが電池切れで書き込めなかったので事後報告。
338Mは30分遅れで静岡を発車後、東京には17分遅れで10番線
に到着しました。
熱海で花火の見物客が大量に乗車して殺伐としましたが、
小田原あたりで空席が出始めて東京到着時にはいつもの338Mでした。
それではおやすみなさい。
- 395 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/08(月) 05:09:19 ID:k2h8B+zto
- 上りあけぼの、間もなく高崎。
ゴロンとシート車だが、やたら揺れる。
- 396 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 09:17:28 ID:W/1CYWZq0
- >>349
あの区間はMAXの110km/h出すよ。
なお、羽越本線550Mは2002年12月改正から4両です。
ただ、奥羽本線内の混雑もかなり減ったような印象があるのですが。
これも「北海道&東日本パス」の影響だな
(東北本線・青い森・IGR経由であればその日のうちに東京に帰れる)。
- 397 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 09:55:46 ID:8iwerfHl0
- ただいま浜松から新快速大垣逝き発車をまっているが「椅子取りゲーム」の激しさったらない。
後ろにすわりこんだ夫婦は転換クロスシートを(折り返し)逆にしなかったことで嫁をネチネチ責めて旦那一人だけ座席に座ってる。
普通は嫁に座らせて旦那がたつものなんじゃないかなあと思った。
- 398 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 10:33:57 ID:QVUEb1Q2O
- >>397
殺伐としてますな。
新快速バトルは、豊橋のほうがまだマタリーしているんだが(自分の経験から)
浜松は確かに溢れかえるほど、乗り継ぎ客で混雑するからね。
- 399 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 10:37:30 ID:kogqtRNXO
- 郡山で磐越西線待ち。初カキコ
- 400 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 11:04:21 ID:OVsViFet0
- 院庄ー美作千代間、Zげと
といっても上半身がかろうじて写っただけだが。
それはともかくこのくらいの時間になると他のオタの
を見かけるようになりました。
- 401 :124:2005/08/08(月) 11:04:24 ID:ybi5CvyRO
- >>398氏
東海道線は空いてるから1本落としてマターリと逝くがヨロシでつ。
今日まで休み取れましたので急遽
富山に投宿し、今朝から大糸線キハ52往復堪能シマスタ。いま直江津逝き
食パソ海苔ちう。景色よろしいでつ。
みなさまはいかがでしょうか?
- 402 :謎の旅人:2005/08/08(月) 11:14:30 ID:gK2zcJYzO
- 北海道・東日本フリーパスで千歳から帯広目指してます。現在、千歳発新夕張行普通列車乗車中。追分駅停車中。
- 403 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 11:22:23 ID:b6/HwsbX0
- 山手線5週目只今いけふくろう
- 404 :124:2005/08/08(月) 12:22:48 ID:ybi5CvyRO
- 直江津から信越線南下ちう。さて、横川のオタ博物館は今日営業してますか?
- 405 :124:2005/08/08(月) 12:33:12 ID:ybi5CvyRO
- ただいま二本木。上下列車同時スイッチバック並走キター!どちらの乗客もポカーソとしております。
二本木。一度降りてみたい駅ですね。
- 406 :福岡ライナー:2005/08/08(月) 12:38:41 ID:JhpVlkbRO
- みなさんこんにちは
鹿児島中央→隼人→吉松ときて(途中栗野で対向のはやとの風が7分遅延)
今吉都線マターリ乗車中です 途中嘉例川によりますた。温泉バスから帰ってきた組とはやとの風で降りてきた人で平日なのに人大杉(・ω・`)
あとは空港線、日南線の志布志にてJR9は完乗です
今えびの飯野停車 高校生が乗ってきた
- 407 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 12:44:56 ID:9ePKs+kpO
- 豊橋から、こだま574号に乗車。
東京へ向かい、羽田から函館まで高飛びします。
- 408 :謎の旅人:2005/08/08(月) 14:50:48 ID:gK2zcJYzO
- 北海道・東日本フリーパスで新夕張からとかち5号に乗りトマム下車。天気は晴れで景色も良い。この後、45分待ってスーパーおおぞら7号に乗り新得を目指します。
- 409 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 16:20:23 ID:BRRWC1XbO
- 常磐線いわき行きに乗車中。
急行型なのはいいが地元民が乗車口を間違えてどうする!
あちこちで割り込み多発。
- 410 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 16:33:56 ID:3UYQv18/O
- 帰省帰りで、北上からマクースやまびこ62号で上野まで乗車中…現在古川〜仙台間
車内はマターリしています。車内販売で大好物の薄皮饅頭とSuicaペンギンのキーチェーンGET…仙台から殺伐としてくるので、早めに土産買って正解かな。
- 411 :謎の旅人:2005/08/08(月) 16:34:54 ID:gK2zcJYzO
- 新得から帯広まで普通列車乗車中。しかし北海道の普通列車の非冷房車両の多さには閉口。冷房化率ほぼ100%の名古屋圏愛知県人にはこたえる。確かに北海道の方が多少、涼しいですけどね。
- 412 :謎の旅人:2005/08/08(月) 16:37:54 ID:gK2zcJYzO
- >411 私の鉄道仲間が以前、東北の701系をさんざん馬鹿にしてたけど冷房付いている分、北海道よりマシだと思いました。
- 413 :福岡ライナー:2005/08/08(月) 17:01:03 ID:JhpVlkbRO
- 南宮崎→(特急)宮崎空港(2分乗換)→(特急)南宮崎→日南線志布志行乗車中。
車内の子供とそのオバアの会話ワロタ
運動公園の落書きをみて
子「マソコって何??」
オバ「‥‥(内心(゚д゚)ポカーン)」
子「大事なとこ(ry」
南郷から人がかなり降りて日南の高校生しかいない模様 あと1時間で完乗
- 414 :410:2005/08/08(月) 17:03:06 ID:3UYQv18/O
- 仙台から団体枠乗車で一気に満席になりますた…昨日ははやこま91号で仙台に向かい七夕祭をマターリ堪能して、くりこま田園鉄道に少し乗車しグッズを色々買ってきました。
楽天毛デザインのビール買って呑んでます。
- 415 :柏陽OB:2005/08/08(月) 18:52:50 ID:P8QPVvGGo
- 快速きたみで、北見着。
- 416 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 18:57:57 ID:CTEQp4qc0
- 周遊きっぷにて北海道を目指しておりまつ。
現在トワイライトエクスプレスのシングルツインに乗車ちう。
ただいま長岡駅に停車中・・・
- 417 :124:2005/08/08(月) 19:12:58 ID:ybi5CvyRO
- キャナガワ→大阪→富山→キハ52往復→糸魚川→横川と来てラスト精進ライソG舎で
3日間締め括りしております。ダイヤ乱れもなく全て着席でw
今回でまた訪ねてみたい駅、駅近温泉等見つけ悩みが増えますた。
小岩で大糸線撮りまくり名物オバサソカメラマソも見たし。
テレビで見たまんまw 関東雨がやや激しいです。
皆さんお気をつけて ノシ
- 418 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 19:27:14 ID:/qffagHVO
- カイジ119号新宿発車待ち。
東京から中央線に乗ったのはいいが、国立で発生した信号故障でめっさ混雑。
中央ライナー運休のため、かいじ車内はライナー組も乗車。
- 419 :416:2005/08/08(月) 20:06:57 ID:bsqC8iws0
- いま新発田駅を通過しますた。
さっきシャワー浴びてきますたが・・・あっつい!!
室内の冷房が暑がりのワタシめには、ちと弱いんで、汗だくでつw
- 420 :福岡ライナー:2005/08/08(月) 21:48:14 ID:JhpVlkbRO
- 志布志に到着し、JRQ完乗。折り返しで再度日南線北上し宮崎の宿先でカキコ中。今の所居眠りナシで乗り鉄してマツ(・∀・)
明日は高千穂を経由して家路に着きます。では早いですがおやすみです
- 421 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:28:05 ID:pZqoKLDoo
- TBSラジオによると、東海道が藤沢駅の信号トラブルで抑止大会の模様
ながら組は注意されたし
- 422 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:23:33 ID:zaGzn2c0O
- ML信州目指していま日暮里にいます。
本来はもう山手線に乗ってるはずなんだが、常磐快速が松戸で遅れてたすぱひたちを先に通すと言い始めて予定より遅れてます
つか、間に合わないかも試練
- 423 :元茨木市民:2005/08/08(月) 23:50:48 ID:0wuo6j9G0
- >>376
どうした。下りは「下の口」逝k(ry
宇和っなにおするmk氏wsっ矢ぢふ^sぇlふじこlそいすw;・;@@ぃ はい、ウソです・・・・
- 424 :名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:52:34 ID:kSSHHTxg0 ?
- >>422
どうなった?
- 425 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:08:42 ID:VwPeMOMbO
- 無事ML信州に間に合いました。
俺の乗ってる8号車はざっと数えて13人。
ヤロー率100%w
夜行快速スレにも書いたけど券売機で廻り誰もいないとこに席とったのでひとりぼっち。。
八王子まで乗ってこなければ座席回転させようかな?
さて衝動的に乗ってしまたのでルート思案ちう。
手帳忘れたので白馬の早朝に温泉やってるホテル名がわからんorz
中央西線経由でリニモ乗りに行くか、松本からバス乗り継ぐと神岡鉄道に行けるルートがあるらしいが
あとは糸魚川出て高山本線も手だがあすのながら上りは満員御礼だったから帰れない。
検札くるまで寝れないのでマターリ考えまつ
- 426 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:27:24 ID:z0u2d2sk0
- 高山本線は途中で途切れてますよ。
まあ通しで乗るのでなければ関係ないですが。
- 427 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:33:30 ID:VwPeMOMbO
- >>426
知ってますよ。
不謹慎かもしれないけど普段乗る機会のない代行バスからの車窓を楽しむのも手かな、と思って。
立川発車。
検札マダー?
眠くなってきた…
- 428 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:59:01 ID:mC9kvNPfO
- 今日は3・3・SUNワイド&阪神山陽シーサイドで名古屋から姫路の書写山まで行ってきますた。
大阪・西〇区の自称ビジネスホテルに泊まってますが、日本じゃないみたいでつ。
ロビーはガイジンさんばかりです。
明日はワイドを活かして南海フェリーで徳島まで逝ってきまつ。
- 429 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 01:05:06 ID:JzpfXdrC0
- >>428
>自称ビジネスホテル
あそこはレゲエおっちゃんが泥酔寝タバコでしょっちゅう火事起こしてるから
非難口だけは確認しておけYO!
- 430 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 01:11:28 ID:UT4kC9dj0
- 高山線の代行バス、あれは乗るべきだと思いました。
自然の猛威というか・・・見せ付けられますから。(地元の方すみません)
- 431 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 01:13:00 ID:K8/QXg/so
- 下り急行はまなす
大館発普通電車の接続待ちで青森を8分遅れで
発車したけど、函館には定時01:13到着
- 432 :謎の旅人:2005/08/09(火) 01:23:46 ID:K31K1Kyp0
- >431 昨日のはまなすはその接続列車が23分遅れた為(おそらくねぶ
た観光客絡みだと思う)、青森駅出発が23時3分すぎだった、おかげで行
き違いパターンが狂い「郷沢駅」でカシオペアと行き違いをし、新中小国信
号場で北斗星2号と行き違いをした。函館は3分遅れで後は定時運行だった。
- 433 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 03:06:17 ID:YsjDMri9o
- 下り急行はまなす
長万部定時03:07到着
>>432
トントン
下り函館定時到着したので、10分間の停車で新しくなった函館駅の駅前近くのセブンで
カップラーメンを買いお湯を射れてはまなすまで
持ち帰りにチャレンジしました
#ただ走りぱなしで汗ダラダラで車内で食べたけどotz
- 434 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 04:29:35 ID:ToeGiDdb0
- >>429
香港の重慶マンションみたいな宿泊所が、大阪にもあったんだ…。
- 435 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 04:55:59 ID:0AX13XRs0
- >>431
> 函館には定時01:13到着
本当に定時だな、一秒の狂いも無くw
投稿日:2005/08/09(火) 01:13:00 ←
- 436 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:02:41 ID:NLnpyppc0
- 長万部に至っては45秒早着w
- 437 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:32:10 ID:tyCX16hAO
- 今新大阪にいます、これから東京まで新幹線で帰ります
18切符5日目は使えそうにもない、もう疲れた…orz
- 438 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 06:25:29 ID:rmvuO94ho
- 本日の下りはまなす・新札幌駅から札幌始発旭川行き・厚別駅徒歩移動は私一人・・・もう一人居たよいな
あとチヤリ持ちが一人タクシーで移動したぽい
- 439 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 07:49:56 ID:mC9kvNPfO
- >>434
ありますよ。某あ〇〇ん地区の近くに。
シングル一泊2500円。これでも高級なほうw
ロビーには〇ヤの匂いは無いですね。
部屋は……独房?
でも布団やタオルは清潔で問題ナイですよ。
- 440 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 07:55:54 ID:mC9kvNPfO
- 南海フェリーで徳島に渡るため、サザン1号和歌山港行き指定席乗車中。
この時間に大阪から離れる方はガラガラで1両に8人しか乗ってません。
- 441 :416:2005/08/09(火) 08:28:31 ID:reqhkS570
- おはようございまつ。
今さっき南千歳を出発しました。次で終点の札幌でつ。
札幌から先はどこに行くかはいまだ思案中w
- 442 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 09:16:29 ID:VwPeMOMbO
- おはようございます
朝の白馬は18度、信州のクーラーも効きまくって寒いのなんの…
信濃木崎で降りて朝からやってる温泉で暖をとり、現在大糸線松本行き普通に乗車ちう。
E127の2連はうとうとして目が覚めたらいつのまにか激混み…
- 443 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 09:22:58 ID:YbsjniDHo
- オホーツクの観光拠点網走駅。
予想以上のにぎわい。
- 444 :416:2005/08/09(火) 09:42:05 ID:oit+0A93O
- 札幌到着。時刻表とにらめっこして、札沼線に乗ることにケテーイ。 東北方面からの寝台列車は大雨の影響で約二時間遅れらすぃでつ。
- 445 :福岡ライナー:2005/08/09(火) 09:56:36 ID:kwwgksaVO
- おはようございます
宮崎から北上し延岡へ向かってマツ 817系4両で高鍋らへんから110キロ爆音で走行
美々津で20分弱の長時間停車中。
今秋でなくなる彗星と今行き違いますた
これからTR高千穂鉄道乗車し秘境駅を目指し、日之影温泉・高千穂峡を観光し高千穂BCから熊本行バスに乗り福岡へと戻る予定
- 446 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 10:01:24 ID:s01EBsbyo
- はまなすからの函館本線旭川方面乗り継ぎは、
高速バスが有効。旭川まで2000円なり
- 447 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 10:40:05 ID:VwPeMOMbO
- 中津川行き普通ただいま塩尻。
隣に381のしなの81、反対側は昨日の宿・ML信州の回送が停まってます。
2両なので立ち客もちらほら。
木曽路をマターリといってきます
- 448 :416:2005/08/09(火) 10:55:26 ID:oit+0A93O
- 石狩当別駅にて、新十津川行の発車待ちちう。キハ40の単行だけど非冷房だ(^-^;
- 449 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 11:25:59 ID:MhjBEqwe0
- >>437
ナカーマハケーソ
漏れ、昨夏は2枚。今春は3枚残しますた<18キプ
それぞれ3800エン、5750エン ですなw
でも新幹線で帰らんでもせっかくだから近鉄名阪特+名鉄特+オダキウロマンスカで
あいだを18キプにすれば面白いのでは?
- 450 :416:2005/08/09(火) 11:35:13 ID:oit+0A93O
- 一日3本しかない新十津川行の二本目乗車ちう。窓全開にしてますが、吹き込む風が気持ちイイYO!!
- 451 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 11:37:16 ID:n20iUR6Q0
- マスゴミが18ブームを煽るんで、中高年たちがのぼせて殺伐に火が注がれて疲れるよな
- 452 :416:2005/08/09(火) 12:56:58 ID:oit+0A93O
- 新十津川到着。バス停まで徒歩移動。バスが13:40までないので、ここで昼ご飯を食べまふ。
- 453 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 13:00:18 ID:VwPeMOMbO
- 中津川から名古屋行き快速。
毎日都内で働く身としては緑豊かなこの路線は落ち着くなあ。
先頭は須田鷹雄似の高校生が後ろをしょっちゅう気にしながらかぶりついてる。
昼メシどこで食おうかな?
- 454 :416:2005/08/09(火) 13:15:50 ID:0vR1/hoJ0
- 新十津川バス停近くの蕎麦屋さんでつ。
そば早く来ないかなぁ・・・
近くのドライブインが海もないのに「くじら」って名前なのに萎えw
1日3本しか列車来ないとこだから、どんな秘境かと思ってたけど、
フツーの街中だった・・・(^^;
- 455 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 13:37:04 ID:77q/obmSo
- 釧路駅
やはり霧雨模様
それが似合う
- 456 :謎の旅人:2005/08/09(火) 13:56:12 ID:nqzHFiIPO
- 昨晩、帯広一泊。今日はまず帯広から釧路までキハ40で移動。そして今は1両キハ54の「事実上の区間快速」で厚床に向かってます。乗車率は始発の釧路から100%超です。車内は蒸し暑く扇風機全開。つまり非冷房!
- 457 :謎の旅人:2005/08/09(火) 14:01:01 ID:nqzHFiIPO
- >456 厚床からは旧標津線廃止代替バスで中標津町に行き一泊です。北海道・東日本フリーパスの有効期限は今日まで。明日の予定は国後島を見に標津町に行くがその後の予定はまだ未定。
- 458 :416:2005/08/09(火) 14:22:46 ID:oit+0A93O
- バスで滝川に到着。これから深川から留萌本線で増毛に向かいまふ。今停車してる711系も非冷房ニョロw
- 459 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 14:23:44 ID:VwPeMOMbO
- リニモ初体験。
見晴らしがすごくイイ!
折り返し乗車は厳しく取り締まってるぽいので終点まで乗って地下鉄に乗り換えます
- 460 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 15:30:34 ID:5T3mbNyU0
- >>451
あんまりブームにするとJRが色気だしまくる危険があるのだが。
今でも十分危ない。
>>454
新十津川は田舎ではありません。川をこえりゃ滝川ですので。
- 461 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 16:41:59 ID:cwqlhrK+O
- 函館でスーパー北斗17号の発車待ち。
まもなく発車します。
- 462 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 17:12:49 ID:wrnopBFnO
- 博多、小倉、下関、広島と18きっぶで移動 広島焼き食って 呉線で呉まで移動中 呉港よりフェリーで松山へ移動する予定 今宵の宿はムーンライト松山
- 463 :416:2005/08/09(火) 17:45:09 ID:oit+0A93O
- 17:31に増毛到着。ただいま17:46発の折り返し待ちちう。夕日&日本海が相当キレイでつ。
- 464 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:17:53 ID:cmKcojZm0
- >>461
最速達の17号ですな
キハ281の爆走を堪能下さいな
- 465 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:42:08 ID:vJ290Pc+0
- >>398
「ムーンライトながら」で回避・・・
- 466 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:43:21 ID:cwqlhrK+O
- 461サン、レスどうもです。
快調に爆走して、新札幌を発車しました。札幌で宿に向かい今日の乗り鉄は終了です。
この先も乗り鉄を続けるみなさんこの先も道中気を付けてください。
- 467 :416:2005/08/09(火) 19:49:01 ID:oit+0A93O
- スーパーホワイトアロー28号車内でつ。今宵はこの列車の終点の札幌ステイでつ。明日はどこへ行こうかなぁ(^-^;まだ乗り鉄ちうのみなさんも、お気をつけて〜
- 468 :名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:01:13 ID:VwPeMOMbO
- 東海道線を上ってきょうのラストはご存知ながら送り込み。
ビール飲みつつマターリと東京へと帰路を辿ってます。
あとは帰るだけ。
そしてこの送り込まれたやつで今夜ながらで旅立つ人も沢山いるかと。
乗り鉄するみんなの今後の幸運を祈って…
ではまたノシ
- 469 :福岡ライナー:2005/08/09(火) 20:11:59 ID:kwwgksaVO
- 鹿児島本線北上中、今、田原坂。2時間程度で家路につきます。
TR高千穂鉄道〜高千穂BC→高森中央〜南阿蘇鉄道へ抜けるルートで焦っていた夫妻がいて高森中央→高森駅の時間が6分しかなく
ウテシに早く着くように説得、結果3分早着してそそくさと消えてゆきますた
一部バスネタが入ったのでsage
- 470 : :2005/08/09(火) 20:22:14 ID:ITueCXpo0
- 今日の雷雨はなかなかの強さでした。
445Dが東城止めになって446Dでの備後八幡折り返しは叶わず。
その446D落合方面からのタクシー代行客(ちゃんとサラリーマンだ)をまってから
出発しました、と書いていたら圏外になってしまったので新見からカキコ。
- 471 :416:2005/08/09(火) 22:10:33 ID:D2shg99x0
- 20時過ぎに札幌到着。今宵のお宿に入りました。
今から食事に行ってきまふ(゚Д゚ )ウマー
- 472 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 02:06:12 ID:HvtLkjyfO
- ながら91号定刻通りに運行中。席はほぼ埋まっており、お休みになっている人が多いです。強行乗車をする人も居ないようで、落ち着いた雰囲気です。
- 473 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 02:50:50 ID:R3TTsAxH0
- 上越線の落石どうなったんだろう?
- 474 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 05:19:06 ID:mUJZwaOdo
- おはよう
昨晩の稚内駅のカミングルーム(夜間無料休憩所)の利用者は、私を含めて2名でした
今期の利用者はのべ十数名だそうです
今日の稚内の日の出は4:40前、快晴です
浜沿いを歩いていますが、すこし風が吹いていて爽やかです
- 475 :472:2005/08/10(水) 08:00:01 ID:HvtLkjyfO
- 京都から山陰線に乗り継ぎました。通勤時間帯なので比較的混んでいます。今日は益田まで山陰の旅です。毎日放送『ありがとう浜村淳です』を聴きながらのんびり行きます。
- 476 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 08:44:23 ID:JbRZzNo80
- >>474
こっちでもおはようw
- 477 :416:2005/08/10(水) 08:49:58 ID:tHaibZCF0
- 皆様おはようございます。
これより本日の旅出撃いたします。
今日は日高本線に乗ろうかとたくらみちう・・・
みなさまもぼんぼやーじ!!|・◇・)ノ
- 478 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 09:02:33 ID:IRZAgjapo
- 根室本線池田駅
帯広行改札中
- 479 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 09:23:54 ID:Li6FyPJ3O
- スーパーおおぞら1号に乗車中。帯広を発車しました。
- 480 :416:2005/08/10(水) 09:28:14 ID:+1hzFApsO
- 北斗8号に乗りました。苫小牧までこれに乗りまふ。
- 481 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 10:15:01 ID:naJuB/N4o
- 帯広駅が高架化されていてびっくり
街もそれなりに発展している。
10年の歳月は人も街も変えるね。
- 482 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 10:20:44 ID:J9n4CD2GO
- 昨日3・3・SUNフリーで徳島まで逝ってきた者です。
もう一日分あるので名古屋から近鉄養老線回りで鳥羽まで逝って伊良湖へ渡り伊勢湾三河湾一周してくる予定です。
只今養老線乗車中。乗車率1割ぐらいです。
- 483 :416:2005/08/10(水) 10:32:21 ID:+1hzFApsO
- 日高本線様似行き2227D車内でつ。札幌では快晴だったのに苫小牧は小雨な天気(・_・、)しかも単行なのに北斗星から団体客がわらわら乗り込んで来て満員にw
- 484 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 10:33:32 ID:AEB3YEFT0
- >>481
人も変わるのか?
- 485 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 11:04:25 ID:Li6FyPJ3O
- スーパーおおぞら1号、釧路に到着。
曇り空で肌寒いです。
- 486 :416:2005/08/10(水) 11:07:47 ID:+1hzFApsO
- 車内激混みなのと、天気も回復しそうにないので、鵡川で行き違った苫小牧行きに乗換えますたwこのあとどこ行こうかなぁ(^-^;
- 487 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 11:14:19 ID:BqNALu5Z0
- そうかぁ、太平洋側はあんま天気よくないんだっけ,今日の北海道
>>486
天気よければ室蘭線の北舟岡駅最高なんだけどね
- 488 :クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/08/10(水) 11:26:56 ID:GNLNmAMaO
- お久しぶりです。
昨年の年末と同じく、また18きっぷで東京から長崎へ行きます。1153発の熱海行きで行きます。1月のムーンライト九州みたいな出会いはあるのでしょうか?w
- 489 :482:2005/08/10(水) 11:36:47 ID:J9n4CD2GO
- 桑名で特急賢島行きに乗り換え。
養老線は岐阜県内はガラガラだったのが多度でかなり乗ってほぼ満席。
やっぱり桑名圏の生活路線ですね。
天気回復してきました。
- 490 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 11:43:54 ID:GNLNmAMaO
- 211系ではorzなので113系の1143発に乗車。サロ110に乗りました。深川めし食いながらマターリ
- 491 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:05:45 ID:dqXaoZ0Ko
- 新得〜新夕張の特定区間客10名前後
484
10年といえば、小学生が大学生になる時間だ。
- 492 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:12:50 ID:2HMljLrno
- 稚内始発普通から乗り継いで、ちょうど士別
道北は稚内〜士別まで総て快晴
あと名寄で2時間近く待ち合わせするけど、鉄ちゃん4・5人程が
名寄駅近くのキマロキを見に来ていました
でも、ときどき側の北国博物館にキマロキのガイドブックを1部\500で販売している事も忘れないでください
- 493 :416改め486:2005/08/10(水) 12:16:26 ID:+1hzFApsO
- 苫小牧からなんとなく三分接続のスーパー北斗10号に乗りました。振り子マンセーw
>>487
サンクスでつ。
幸い曇ってるけど薄日がさしてきたので、北船岡駅に行ってみまふ。ついでに小幌駅にもw
- 494 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:10:58 ID:J9n4CD2GO
- 鳥羽到着。
中之郷まで一駅乗ってフェリーに乗ります。
待ち時間に烏賊を肴に昼から一杯。昼飯は伊勢うどんです。
- 495 :486:2005/08/10(水) 13:18:30 ID:+1hzFApsO
- 先ほど北舟岡駅に着きました。
なんていうか、言葉にできぬくらい素晴らしい景色です。下灘クラスかと(^-^)
>>494
まだ伊勢近辺におられるのならば、「赤福氷」をぜひご賞味あれ
- 496 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:27:50 ID:0bXS5RCKo
- 名寄11:43発旭川行き快速
まったり旭川到着
夏の宗谷本線
JNR謹製扇風機&2重窓全開、最強伝説\(^o^)/
#これでキハ54の窓と一致した席に座れればだけとw
>>476
ノワワン(AA略
- 497 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 13:34:28 ID:GNLNmAMaO
- 熱海到着。1355発の静岡行きに乗り換えます。
211系が来ないことを祈る・・・
- 498 :486:2005/08/10(水) 13:55:50 ID:E7urZEBa0
- >>487
ただいまのの北舟岡駅です。
つhttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005081013515808486.jpg
- 499 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 14:00:23 ID:BqNALu5Z0
- >>498
多少でも天気良くなってよかったねw
- 500 :名無しテレニュース:2005/08/10(水) 14:03:15 ID:Ti02B3SFO
- 只今新宿1350発あさぎり5号に乗車中。奮発してG車へ。1+2シートマンセー!松田の短絡線に乗ることが主な目的で、御殿場まで乗ります。
- 501 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 14:14:54 ID:GNLNmAMaO
- 静岡行きは113系4連。先頭はクハ111-614。車内混雑。トイレは有り。
- 502 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 14:15:37 ID:vs184hY7O
- ただいまこだま号で小田原へ移動中。
さっき名古屋を発車した。
外は晴れてる。
- 503 :482:2005/08/10(水) 14:21:06 ID:J9n4CD2GO
- 鳥羽を出航。
答志島の横を通過中。
もう伊良湖が見えてます。
ちょっとスレ違いになってますが…
海のハイウェイ伊勢湾フェリー快適です。
495さん、ありがとう。残念ながら時間がありませんでした。
- 504 :486:2005/08/10(水) 14:37:13 ID:+1hzFApsO
- 14:15発長万部行き車内でつ。これから小幌駅に向かいまつww
それにしてもキハ150、非冷房なのに窓ちょっとしか開かない(・_・、)
>>499
おかげさまでちょっとどころかどピーカンになりますた(^-^)海がキラキラしてまぶしかったですよ。
>>503
伊勢うどんのお味はいかがですたか?あっしが始めて食した時の感想は「なんじゃこらw」でした。次回機会があれば赤福氷もぜひぜひw
- 505 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 15:10:41 ID:GUp9rmO9o
- 本日の旭川発下り特別快速きたみ
キハ54*2両
14:57入線定時に発車
駅員に聞くと盆すぎまで増結して2両で運転だそうです
道北はいたって快晴です
- 506 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 15:18:27 ID:GNLNmAMaO
- 静岡より1516発浜松行きに乗車。車番クハ115-188。でか目車です。車内大混雑で立つはめにorz
- 507 :486:2005/08/10(水) 15:28:23 ID:+1hzFApsO
- ただいま小幌駅でつ。我と同業者一名の二名が下車しましたw
次に来る15:31発の東室蘭行きが下り二番列車でつww
今こちらはさっきのピーカンがウソのように、またまた曇ってきてまふ。
- 508 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 15:52:54 ID:Li6FyPJ3O
- 釧路発芽室行きに乗車中。
白糠を発車しましたが、霧が出てきました。
- 509 :486:2005/08/10(水) 16:38:04 ID:+1hzFApsO
- 現在洞爺駅にてスーパー北斗函館行きを待ってます。小幌では、住民(?)とおぼしき方が下車されてました。このあとは、長万部から函館本線の山線経由で札幌に向かいます。
- 510 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 16:51:04 ID:GNLNmAMaO
- 浜松より1646発特快大垣行き乗車。313系は快適です。
金山まで乗って金山始発の快速に乗ります。車内はやや混雑してます。
今のところ晴れてます。
- 511 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 16:52:25 ID:Li6FyPJ3O
- 芽室行きの車中です。
常豊信号場の手前でエゾ鹿の飛び出しキタ――(゜∀゜)――
- 512 :486:2005/08/10(水) 17:35:46 ID:+1hzFApsO
- 長万部17:46発の小樽行き発車待ちちうでつ。三時間近い乗車時間になるので、駅弁とビールも確保w
- 513 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:25:56 ID:xUtQ4ggdo
- 旭川発下り特別快速きたみ
ちょうど北見到着
今日は一度も臨時貨物と待ち合わせが無かった
盆の運休期間なのだろうか
まだまだ日没前
- 514 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 18:29:06 ID:GNLNmAMaO
- 快速米原行き無事乗車。満席です。
日の入りきれいだな〜。
これから夕食です。
- 515 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/10(水) 18:35:02 ID:P3HUQiFE0
- >>505
GWに乗ったときは1輌だった
- 516 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:46:56 ID:O+SfutOxo
- 札幌地下鉄
料金高杉
- 517 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:52:15 ID:piO+3Umi0
- 17時27分頃 井野〜新前橋駅間での踏切事故の影響で、高崎〜新前橋駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 518 :482:2005/08/10(水) 18:55:53 ID:4YPwpY4F0
- >>504
あの味は結構好きですよ。
でも出汁が濃厚なのは間違いないんで
最後は水で少し割って飲みきった。
- 519 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:12:41 ID:y8XzqjWD0
- 本日、ムーライトながら91号で出発です。
いい乗り鉄になりますように。
- 520 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:16:51 ID:BqNALu5Z0
- >>512
ビールいいなぁw 今は倶知安目の前かな?
俺は来週火曜山陰方面目指して出発なんだけど、こう言うスレ見てるとやっぱり待ち遠しくなって
仕方が無い。
- 521 :486:2005/08/10(水) 19:18:06 ID:+1hzFApsO
- 小樽行き車内でつ。さっき比羅夫をでてまもなく倶知安に着くとこでつ。曇ってたこともあり、すでに真っ暗です。今から駅弁(2個目w)食べまふ
- 522 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:36:35 ID:AvwRZpLLO
- 山口線キハ40単行山口行きにのってます。
久しぶりに実家に帰省でつ。
- 523 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 19:58:28 ID:GNLNmAMaO
- 米原より新快速網干行き乗車。やや混み気味。
しっかし速いな〜。
余談だが、連結作業してる時の駅員とウテシの会話が関西弁だった。もう関西まで来たんだな〜と感じましたw
- 524 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 20:21:43 ID:2iGK7Djxo
- 札幌発貧乏人御用達はまなす
自由席争奪戦始まっています。
救いは、本日便の自由席3両ということ。
- 525 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 20:54:46 ID:GNLNmAMaO
- 向日町操車場付近にて本日のお宿ML吸収の車両確認。展望室が博多側にあったような気がする。気のせいかな?
- 526 :486:2005/08/10(水) 20:57:06 ID:+1hzFApsO
- ようやっと小樽に到着wちかれた〜
江別行き電車で札幌まで行って「利尻」で稚内まで行きまふ。
- 527 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:08:30 ID:TxtUGM9Fo
- 526とホームですれ違っているな。
なまなす争奪戦は殺伐としてきた。今後ろに並んでいるやつらは、単独席は無理だろう。
女ならとなり空けるが、男なら拒否する。
- 528 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 21:17:31 ID:GNLNmAMaO
- 新大阪です。ムーンライト吸収待ち。待ってる人結構いる。
- 529 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:33:12 ID:wghs0hSto
- ホームで待っているやつ全員は、
なまなす自由席に乗りきれない可能性高い。
100人はいる。
- 530 :486:2005/08/10(水) 21:35:12 ID:+1hzFApsO
- >>527
オイラ21:45に札幌着なので、お見送りしますよw
- 531 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:43:35 ID:Cu2BUcwBO
- 出雲にて東海道を下っとります。
本日は3両増結の11両ですが
さすがにこの時期だけあって満席とのこと。
横浜同時発車の激混み湘新ラインとしばし並走でチョット優越感w
- 532 :486:2005/08/10(水) 21:47:39 ID:+1hzFApsO
- 札幌駅五番線徘徊ちうw
なまなす自由席はほぼ埋まってるっぽいようす。
- 533 :ななしのにだ:2005/08/10(水) 21:52:44 ID:OXHaSH0Io
- >528
また乗り遅れますた。
大阪駅は微妙。
姫路でおいつきまつ。
- 534 :486:2005/08/10(水) 21:56:40 ID:+1hzFApsO
- ちなみに指定席の3.7.8号車はドリームカーではなくキハフな罠w
- 535 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 22:03:12 ID:GNLNmAMaO
- MLきうしう新大阪出発です。ほぼ埋まってるようです。
誰か乗ってくるのかな?
- 536 :533:2005/08/10(水) 22:12:48 ID:OXHaSH0Io
- 新大阪で新快速待ってます。
姫路で追い着くのがデフォとなりつつあります。
- 537 :486:2005/08/10(水) 22:13:40 ID:+1hzFApsO
- なまなすお見送り無事完了w
乗られた皆様、どうぞお気を付けて〜
オイラは利尻発車まで一杯ひっかけまふw
- 538 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:41:56 ID:Cu2BUcwBO
- 出雲車中
キャバレー仕様の食堂車w
で持ち込みのワインでマターリ晩酌してますた
おやすみ放送がかかって車内も減光されたのでそろそろ寝ます。
座席夜行で一夜をすごされる皆様おつかれさまです。
どうぞこのさきもお気をつけて。
それではおやすみなさいzzz
- 539 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:04:58 ID:UUmmYtwH0
- 今日のながら91乗る香具師いる?
- 540 :486:2005/08/10(水) 23:08:34 ID:+1hzFApsO
- 稚内行き「利尻」ただいま札幌を出発しました。こよい乗り鉄旅をされてるみなさま、ぼんぼやーじ&おやすみなさいませ〜
- 541 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:33:24 ID:vF0nzqTqo
- ml九州 おいつきました。新快速遅れてたので心配でした。
- 542 :クロハ455-901:2005/08/10(水) 23:34:54 ID:GNLNmAMaO
- MLきうしうは姫路を過ぎたので、そろそろ寝ます。
乗り鉄中の皆さんお疲れ様です。今後もお気を付けて。おやすみなさ〜い ノシ
姫路からの方は乗れたのかな?
- 543 :名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:36:03 ID:GNLNmAMaO
- 乗れたみたいですね。お疲れ様です
- 544 :247D:2005/08/10(水) 23:59:08 ID:xFo2PJAZO
- >>539
4号車でマターリ中。
名古屋で離脱して紀伊半島を一周する予定。
- 545 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:09:54 ID:0xrY590mO
- 東京から新幹線で博多に着たが、
2列前に白人母とハーフの子ども二人が乗っていた。
その通路挟んだ隣には日本人母子三人が乗っていて、
ハーフの子は始終うろちょろしてて回りを見回している。
そんで女の子同士話出し日本母が
積極的に飴や菓子やサンドイッチをあげまくり
ハーフの女の子は食べまくり
流石に前列にいる白人母も黙殺できず笑顔で振り返っていた。
しまいには降車駅も同じ小倉だったようで今度会いましょうと
日本母が白人母に紙とペン渡して電番書かせていたが、
そりゃちょっとやりすぎじゃねえのと思った。
白人一家と付き合いがあるという
ステータス的な狙いがあるのではと勘繰ってしまいました。
- 546 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:22:37 ID:gn3AJiv0O
- 10号車に乗ってまつ。餘部に行くつもりでつ。
- 547 :クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/08/11(木) 05:29:04 ID:i12+/5kMO
- 皆さんおはようございます。ML吸収はまもなく下関です。減光も解除されカメラを持って準備満タンなヲタも数名。
- 548 :486:2005/08/11(木) 06:28:57 ID:0ndltXKBO
- おはようございます。「利尻」で朝一稚内に着きますた。が、このあと6:38発の普通で折り返す罠w
並んでる人もいて、列車も入線してるのにいまだに改札が始まらない(^-^;
- 549 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 06:35:32 ID:JjS9BontO
- M松山もうすぐ今治。
今日はロも満席です。客層はさすがに違うな。
ロもさすがにシートはいいがいかんせんぼろすぎ!美濃太田から14系を買ったらしいから四国はまだやる気なんだろうが。
- 550 :486:2005/08/11(木) 06:43:13 ID:0ndltXKBO
- やっと改札始まって名寄行き車内でつ。オイラの席の通路挟んだ向かい側の旅人さんは、最長片道切符なヨカーン。
>>549
あの14系客車はいつになるのかわからないSl運転用だとかwいまいち謎な車輌でつ。
余談ながら今回の18きっぷのポスターに激萌え
- 551 :岐阜:2005/08/11(木) 06:55:53 ID:n4QN13HfO
- 18切符が一回分余りそうなのでまた岐阜の第三セクター行ってきます。今回は明知と長良川のみです。
ムーンライト九州接続の始発新快速なので明らかにヲタとわかる者多数
米原でバトルに勝利するには何号車がいいか教えて下さいm(__)m
- 552 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 06:57:58 ID:O3eLfkx+O
- 18きっぷ消化の旅。
小山から熱海迄。
- 553 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 07:09:55 ID:i12+/5kMO
- >>551
とにかく前の方へ。
2号車あたりがベストかな。
記憶が曖昧なので違ったらスマソ。
ML九州まもなく博多
- 554 :岐阜:2005/08/11(木) 07:27:45 ID:n4QN13HfO
- 》553
8、7付近ということでヨロシ!?
只今8号車なので米原着くときに移動します。
サンクス!!
- 555 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 07:51:01 ID:6UyhN/zxO
- 18消費の旅に出てます
本編は9月頭なんでその前に。
2回分あるので三江線、木次線を制覇します。今日はまず三次を目指して出発です。
芸備線3月末の前回乗り鉄以来・・地元なのにOrz
- 556 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 07:55:26 ID:6UyhN/zxO
- 18きっぷ消費の旅に出ます。
本編は9月頭なんですが2回分あまるので三江線、木次線を制覇しようと思います。
今日はまず三次を目指して出発です。地元なのに芸備線3月末の乗り鉄以来だよ・・
- 557 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 08:00:01 ID:i12+/5kMO
- 博多でラーメン食った後、時間消費のため飯塚に寄ります。
807発の黒崎行きに乗車。817系です。
- 558 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 08:13:35 ID:6UyhN/zxO
- 最初ので書き込めてたし・・_| ̄|○
- 559 :486:2005/08/11(木) 08:34:44 ID:0ndltXKBO
- 名寄行き車内でつ。乗客総勢15名で地元の人が3人な罠(^-^;
オイラはソバ食べるためにこの後音威子府で降りる予定。
- 560 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 08:57:16 ID:aC5KxxeuO
- おはようございます。
新得からスーパーおおぞら1号に乗りました。道東へ向かいます。
- 561 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 09:02:19 ID:i12+/5kMO
- 飯塚です。意外とのどかなとこですね
- 562 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 09:04:56 ID:6UyhN/zxO
- 今からバスで出雲市までジャンプします。
スレも乗りバススレにジャンプします。
- 563 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 09:07:25 ID:6UyhN/zxO
- >>561
ばーちゃん家が飯塚駅の近くでつw
- 564 :486:2005/08/11(木) 09:16:29 ID:0ndltXKBO
- 音威子府駅でつ。ソバ食べようと思ってたのに、まだ開いてないという罠orz
聞けば「9時半過ぎ」開店って!!間に合わねぇよっwww
- 565 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 09:17:02 ID:i12+/5kMO
- >>563
そうですか。俺もうちのばあちゃんの出身地が飯塚なので降りたんですが、
新飯塚だったことが判明し今から新飯塚に向かいます。
- 566 :247D:2005/08/11(木) 09:38:18 ID:e0IKvdmgO
- 名松線407Cキハ11 107乗車中。
分岐した紀勢線との線路規格の差(細いレール)に烈しく萌え。
- 567 :486:2005/08/11(木) 09:39:16 ID:0ndltXKBO
- スーパー宗谷2号車内でつ。
ちなみにソバは20分頃に開いたので、無事食すことができました(^-^)
- 568 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 09:55:56 ID:i12+/5kMO
- 桂川より原田行きに乗車。キハ140-2041。
当然ですが空いています。
本数が超少ない激しくローカル線ですがどんな路線か楽しみ。
- 569 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 09:58:47 ID:6UyhN/zxO
- >>565
飯塚と新飯塚ってえらいふいんき←変(ry違いますよね
昔はよく飯塚駅に50系見に行ってたなぁ
- 570 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 10:08:48 ID:i12+/5kMO
- 今でも50系が走ってれば最高だったのになあ・・・。
つーわけで、キハ140の原田行き出発〜!
- 571 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 10:57:07 ID:lc+ES/TBO
- 山陰線長門市行き乗車中。天気も良く、青い海がきらきら光っていて、とても綺麗です。まもなく東萩です。
- 572 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 11:16:48 ID:i12+/5kMO
- 只今鳥栖です。1136発の長崎行きでいよいよ長崎へ向かいます。
- 573 :486:2005/08/11(木) 11:52:58 ID:0ndltXKBO
- スーパー宗谷を旭川で乗り換えて、現在オホーツク3号の車内でつ。これに北見まで乗って、銀河線に乗る予定でつ。
- 574 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 11:57:05 ID:/zTP3cP+0
- 今、福知山線です。もうすぐ事故現場でつ。
- 575 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 12:01:31 ID:pdsIWWii0
- >>クロハ455-901さん
もうすぐゴールですね。本当におつかれさまでした。
余談ですが、磐越西線(野沢〜津川)、只見線(会津川口〜只見)は現時点運休中です。
前者は大雨の影響、後者はなんとまた土砂崩れが発生しました。。。この辺に旅行される方は十分ご注意下さい。
- 576 :岐阜:2005/08/11(木) 12:02:14 ID:n4QN13HfO
- 愛環寄ってきますた。因みに初乗車。万博客多かったけど4両だったから混雑しなかった。
只今銭トラレルライナーの銭トラレナイ区間乗車中。20分ほどで恵那。小一時間待ちだorz
- 577 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/11(木) 12:20:58 ID:PISrm+UiO
- スーパーくろしお1号パノラマグリーン席で紀伊勝浦まで来ますた。
まぐろ食い、駅横の足湯にオレの足を浸けて浄化しますた。
今から南紀6号で名古屋へ出、のぞみ136号〜北斗星3号〜北斗5号で札幌を目指しまつ。
- 578 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 12:34:02 ID:6UyhN/zxO
- 出雲そば(゚д゚)ウマー のあと江津へ向かうべくスタンバイ中
阿鼻叫喚の浜田逝きキハ120単コロトイレ無し!
- 579 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 13:29:07 ID:6UyhN/zxO
- 大田市で爆停中、特急2本待ち。
187は思ったより軽快な発車だったな、181のような凄味がない
- 580 :486:2005/08/11(木) 13:35:13 ID:0ndltXKBO
- ケータイ電池切れしてまちたw
さっき遠軽を出ました。座席回転イベントも終えて、後小一時間程で北見到着でつ。
>>578
キハ120地獄乙です。三江線なら有名な宇都井駅の少し手前の、潮駅が川を間近で見れてなかなかよいですよ〜
- 581 :岐阜:2005/08/11(木) 13:46:29 ID:n4QN13HfO
- 恵那で小一時間待って今飯沼。ボール転がして遊んで松w30分ほど滞在
- 582 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 13:55:24 ID:i12+/5kMO
- 長崎行き小江にて行き違い待ち。学生が極端に多いです。だから賑やかです。
諫早から長崎トンネル入る方は景色がツマンネので、旧線のDCに乗り換えます。
- 583 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 14:20:01 ID:6UyhN/zxO
- 有難う御座います。漏れ景色フェチなんでw
しっかり見てきます。
- 584 :486:2005/08/11(木) 14:32:08 ID:0ndltXKBO
- 銀河線で北見を発車。結構乗ってますが、非冷房なのでめさめさ暑いorz
- 585 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 14:36:01 ID:6UyhN/zxO
- ふー、やっと江津。解放感に浸ってるけど約30分後、真打ち登場((((( ;゚Д゚)))
- 586 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 14:37:29 ID:i12+/5kMO
- 大村湾の景色をみながら最後の列車を楽しんでいます。
車番はキハ67 3。DCファンの俺にはたまりません!
- 587 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 14:53:37 ID:++p9YTMo0
- ワンステさんへ
三江線乗車ですか??お疲れ様です。
席は進行方向の左側のボックス席が一番いいと思いますよ。
右と左の両方乗ったことありましたが、左側の方がヨカッタ気がしまつ。
とはいっても個人の主観で違うのでしょうが....参考にさればでつ。
もうすぐ、折り返しの三次行きが入ってくる時間でしょうか?よい旅を
- 588 :486:2005/08/11(木) 14:57:40 ID:0ndltXKBO
- あっぢぃwww
最前部かぶりつきを楽しんでますが、窓開かないのでひたすら暑い罠(^-^;しっかし約30分くらいの間で、カーブが4箇所くらいしかない(驚)
- 589 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 14:58:00 ID:6UyhN/zxO
- 前言撤回、187はやはり凄い。Sおき激混み
>>584
北海道の内陸って30℃〜‐30℃まで変化するとんでもない所ですよね
- 590 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 15:04:47 ID:6UyhN/zxO
- >>587
三江にします・・と言おうとしたらいつのまにか結構並んでたOrz
影になるベンチに座ってたんで・・
- 591 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 15:09:16 ID:6UyhN/zxO
- てな訳で地獄の3時間スタート!
あ・・携帯のBtが・・
- 592 :クロハ455-901:2005/08/11(木) 15:14:46 ID:i12+/5kMO
- 無事長崎に到着。隣には国鉄色のキハ67 1を発見しました。
とても長い旅でしたが、楽しかったです。引き続き乗り鉄中の方お気を付けて。
では ノシ
- 593 :486:2005/08/11(木) 15:25:07 ID:0ndltXKBO
- 置戸でだいぶ降りたけど同じくらい乗ってきたので結局座れずorz
あちこちで撮影してる人がちらほらいまふ。
>>592
長旅乙でしたノシ
- 594 :岐阜:2005/08/11(木) 15:26:54 ID:n4QN13HfO
- 多治見にて美濃太田行き発車待ち。キハ11の2両編成。後部車両空いていて(・∀・)イイ!
次は長良川です。
- 595 :486:2005/08/11(木) 15:37:35 ID:0ndltXKBO
- 先ほど誤送信したので再度(^-^;
>>592
改めて長旅乙でした〜
今宵はトルコライスと皿うどんで祝杯をあげてくださいませノシ >>591
今の時間帯だと車窓左側がよいですかな?
- 596 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 16:02:04 ID:aC5KxxeuO
- 釧路で16:14発根室行きの発車待ち。
本日2両編成です。
- 597 :486:2005/08/11(木) 16:04:02 ID:0ndltXKBO
- 陸別にてようやく座席確保。窓全開でさわやかさアップ!!さらに交換待ちのあいだにビールなんぞもww
- 598 :福岡ライナー:2005/08/11(木) 16:04:16 ID:sH/rjq/Z0
- >>591
今えきから時刻表見たけど、主要駅(石見川本、浜原、口羽)の長時間停車はない模様。
トイレなし3時間がんがれ。
- 599 :それは西にもない:2005/08/11(木) 16:46:56 ID:EUjHi31o0
- ただいま柳井で下り電車の発射待ち。
ここの駅メロディーは気のせいか首都圏で聞いたものに似ている。
- 600 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 17:07:07 ID:6UyhN/zxO
- ウホッ!(・∀・)イイ!景色!,・・って実況しようとしたら潮から石見都賀までずっと圏外じゃんかよ・・
[無駄な]しかし浜原からそれまでとは打って変わって爆走しだしたな[線路規格]
- 601 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 17:19:59 ID:6UyhN/zxO
- [トンネルを抜けるとそこは]宇都井キタ━━(゚∀゚)━━!!!こりゃ想像以上だ [空中駅だった]
・・また圏外だた。発信地は口羽
- 602 :岐阜:2005/08/11(木) 17:22:32 ID:n4QN13HfO
- また前平まで往復。今回はウテシシール持っててヨカータ。高山線の岐阜行き乗車中。キハ48+40の3両。
- 603 :486:2005/08/11(木) 17:49:31 ID:0ndltXKBO
- やっと池田駅に到着。このあと18:00発の釧路行きに乗って、今宵は釧路ステイでつ。
- 604 :2034Dの旅人:2005/08/11(木) 18:03:06 ID:/jidKpHaO
- ひだ34号で大阪に向かってます
指定3・4号車は結構埋まってます
漏れは自由席でマターリ
- 605 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 18:18:01 ID:6UyhN/zxO
- 結局ロングで乗り通しタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ロング乗り通しがもう一人いる━━(゚∀゚)━━!!!!
もっとすごいのは最後部でずっと写真撮ってた同業者、立ったまま乗り通しタ━━(゚∀゚)━━!!!!
さらにボックス占領軍が2部隊!
- 606 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 18:23:54 ID:6UyhN/zxO
- 以上江津からの乗り通しメンバーでした。てな和気で家路に就きます。
あ、ロングで乗り通したもう一人の方が同じ列車、車両に乗ってきました!
- 607 :2034Dの旅人:2005/08/11(木) 18:36:33 ID:/jidKpHaO
- 米原から酉のレチにかわりますたが…
チャイムがオルゴール版?ですた!初耳よ〜
- 608 :486:2005/08/11(木) 18:41:12 ID:0ndltXKBO
- 釧路行き普通2529D車内でつ。
キハ40のワンボックスを占拠してマターリ過ごしてますが、曇り空と霧で視界がかなり悪い罠。
>>ワンステ氏
ロング3時間乙ですた。家に帰るまでが遠足でつのでお気をつけて〜
- 609 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:50:20 ID:aC5KxxeuO
- 根室行きはエゾ鹿と遭遇する事無く根室に到着。日も暮れて肌寒いです。
- 610 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 18:52:00 ID:6UyhN/zxO
- >>608
ありがとうございました。
ついに終点までボックス空かなかったんですよ、乗り通し組以外でも。
そちらもこの先もよい旅である事をお祈りします。
- 611 :486:2005/08/11(木) 20:07:11 ID:0ndltXKBO
- 外は小一時間前から真っ暗orzしかも霧雨が降ってて肌寒いでつ。あと二駅で今夜の目的地釧路に着きまふ
- 612 :486:2005/08/11(木) 20:50:41 ID:0ndltXKBO
- 先ほど釧路駅到着。雨はやんでますた。これから徒歩約五分の今宵のお宿に向かいます。これから&明日乗り鉄旅なさるみなさまも、よい旅でありますようにノシ
- 613 :2034Dの旅人:2005/08/11(木) 20:51:01 ID:/jidKpHaO
- 大阪から急行あおもりにて北海道を目指します
5号グリーン車はマターリしてまつ
皆様もよい旅を!
- 614 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:55:21 ID:1rp0YU370
- 613氏、ええのう…。583系最高や!
- 615 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/08/11(木) 21:19:05 ID:Sw8sNxvg0
- 向原で爆停中にカキコしようとして携帯Btがご臨終Orz
無事帰宅できますた。
そのときカキコしたかったこと
ボックス占領&ワンマン2両目でマターリ中
ふと周りを見渡したら三江線組に囲まれてた
例のカメラマン氏が横に、斜め前にロングの同士、後ろに途中から乗ってきた人。ってな感じ
この中で漏れが一抜けでした
- 616 :九州急行:2005/08/11(木) 22:36:33 ID:W+vqOM4c0
- 島原鉄道乗り鉄と温泉つかりを終えて、今、門司港近くのネットカフェでカキコ中。
ここで一泊と思いきや、「7月から24時間営業はやめたんですよ。」との
店員の言葉にガクーリ。今日は小倉に戻ってカプセルにするか。
- 617 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/11(木) 22:47:32 ID:ZGcJDQQz0
- 毎日の楽しい乗り鉄報告を仕事明けに楽しく見させてもらっています。
明日までは仕事のため、現状で行える乗り鉄は通勤に利用している京急・都営浅草線・メトロ東西線の3点セットのみです。
次回の本番の乗り鉄は月曜日からスタート…東北〜北海道と進んでトワイライトに乗車してきます。それまでは仕事を頑張ります。明日までの辛抱だ〜orz
皆様、よい旅をお続けください。
- 618 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:59:26 ID:lc+ES/TBO
- 上りML九州に乗って大阪を目指します。下関を出ましたが、既にほとんどの席が埋まっています。ハイケンスのチャイムに旅情がかき立てられます。
- 619 :名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:22:56 ID:+RX5oEZuO
- 今、ムーンライトえちごに乗車中。三沢まで目指します。
- 620 :岐阜:2005/08/11(木) 23:43:35 ID:VFckT/y50
- 21時過ぎ家について電車男見て風呂入ってきました。
なかなかの強行軍でしたが、満足できた乗り鉄でした。
また、明日から松江経由で倉敷の実家に帰るのでカキコします。ではノシ
2034D氏
岐阜と大垣でニアミスしてたんですねぇ〜w
- 621 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:18:49 ID:++CfNd04o
- ながら大垣行き横浜発車です
一気にのってきました
8割埋まっています
耳栓しているので静かです
おじさん一人が1号車に強行乗車ぽい
- 622 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:40:51 ID:pFd3cWdUO
- 知人に会わせるため、ながらの指定を国府津〜名古屋で取ったため949Mで下ってます。
もうすぐ二宮です。ながらで座席トラブルありませんように
- 623 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:22:39 ID:KHHxYcA9o
- ながら大垣行きです
小田原並びすぎです
あと小田原のホームでオジサンとリーマンがもめていたのは
いったいなんだったのだろうか?
耳栓が裏目に出たw
- 624 :白馬皇子:2005/08/12(金) 01:27:39 ID:BEcxg4JrO
- ↑
ながらは殺伐してるのでつか?オツカレサマ。
こちらは、ただ今ムーンライト信州81に乗車中。大月に到着。車内静かで、おいらのとなりは空席です。またーりしながら白馬まで向かいます。
皆様よい旅をノシ
- 625 :618:2005/08/12(金) 02:23:05 ID:YUrrJm+FO
- セノハチを越えている最中です。数分前に下りML九州とすれ違いました。車内は減光されましたが、寝就けない人が多いようです。
- 626 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/12(金) 06:04:48 ID:aWp3TPFIO
- 北斗星3号乗車中。無事に北海道へ入り、現在江差線を走行中。
函館下車なので、今さっき車掌さんが起こしにきますた。
さあ、2年振りの北海道を満喫するぞ! まずは函館でイカソーメンと谷地頭温泉だ!
- 627 :岐阜→おろち:2005/08/12(金) 07:17:33 ID:j1fY2gLtO
- おはようございます
福知山線某駅より実家のある倉敷まで松江経由の乗り鉄です。天気は晴れ/曇り
今は新快速で神戸明石走行中です。
- 628 :2034Dの旅人:2005/08/12(金) 07:25:13 ID:qi/xoB29O
- おはようございます放送に目覚めますた
まもなく鶴岡。遅れてまつ…しらかみ3号に間に合えばいいけどね
酒盛りが裏目。ちょっと頭痛がorz
- 629 :486:2005/08/12(金) 07:50:09 ID:qfQRaXJgO
- おはようございます(^-^)今釧路のホテルをでますた。
こちらの天気は曇りでちょい小雨がぱらついてまふ。
ちなみに昨夜の宿はハズレですたw
今から駅にいったん荷物置いて、和商市場にいきまふ
- 630 :おろち:2005/08/12(金) 08:04:55 ID:j1fY2gLtO
- 姫路到着。カフェオレで上郡まで行きます。
ついさっき暁+彗星と離号したけどなんで遅れてるのだろう!?
- 631 :247D:2005/08/12(金) 08:06:18 ID:0SqEjECxO
- 只今御坊です。
紀州鉄道に乗って来ました。
いや〜、噂通りのすげぇ鉄道でした。
- 632 :486:2005/08/12(金) 08:51:25 ID:qfQRaXJgO
- 勝手丼激ウマーw
釧路駅すぐそばの和商市場で、勝手丼を堪能しますた。
これから釧網本線の「快速しれとこ」に乗ります。
余談ながら釧路駅の放送チャイムが広島駅と同じだった(^-^;
- 633 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 09:07:59 ID:OW8VR7s+O
- 福知山線103系大阪逝き。
爆音(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 634 :619:2005/08/12(金) 09:41:41 ID:KeyQ/90mO
- 酒田から蔓延701系に乗車。三沢までずっとこれか?この電車もう見飽きたよ
- 635 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 09:46:25 ID:CopFZHfaO
- 快適な185系伊東行きから113系豊橋行きに乗換えた
横浜から藤枝まで遠征するサッカー少年団うぜー
…沼津で一本落とすか
今日は姫路まで、目的地は今のところ備後落合w
- 636 :2034Dの旅人:2005/08/12(金) 10:00:20 ID:qi/xoB29O
- 秋田で583に別れを告げ、男鹿行きで上飯島まで往復しまつ
- 637 :486:2005/08/12(金) 10:04:48 ID:qfQRaXJgO
- うとうとしてたら湿原をよく見れなんだorz
車内は各座席に人がいるくらい。さっき行き違った釧路行きはかなり混みあってました。
このあと摩周でいったん下車する予定
- 638 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 10:17:05 ID:S3xO/NWMo
- 中目黒、日比谷線ホームにモーターカー+シキ×3がいる。はじめてみた。
発車案内は回送
- 639 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 10:26:05 ID:ajG331+fo
- 山田線宮古駅
浄土ヶ浜から登る朝日がきれいでした。
これから、海沿いを南下し、仙台から月夜東京に乗り当日有効範囲の大宮で降りる予定。
- 640 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 10:28:32 ID:ajG331+fo
- 月夜じゃなくて、月光でした。
ムーンライト東京です。
- 641 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 10:32:09 ID:41Sd85AQO
- 岡崎から新快速乗車 女性運転手の隣に男の教官?が乗っている状態のため点呼が聞こえてきます・・・
- 642 :おろち:2005/08/12(金) 10:43:34 ID:j1fY2gLtO
- フリーキップと硬券購入しました。智頭でHOTからHOTに乗り換えて今鳥取到着。時刻表には不掲載のイカスミ弁当ゲトー!予定w
- 643 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:03:14 ID:I7fU0mNuO
- ただ今新幹線で新横を通過しました、指定に座るDQN家族がいて鬱…東京にむかいます
- 644 :2034Dの旅人:2005/08/12(金) 11:17:06 ID:qi/xoB29O
- リゾートしらかみ3号で川部を目指しまつ
追分出ました
- 645 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:36:44 ID:CopFZHfaO
- 静岡発浜松行き113系
沼津で買った黒はんぺんのおでんをようやく食べることができますた
しかし同じボックスに白人女のバックパッカーが座っていて落ち着かない
- 646 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:38:36 ID:39ANAy/7O
- 豊橋10:55発熱海行き113系
先程浜松を発車。車内は混雑してます。
どこかで635さんとニアミスしますね。
- 647 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:05:51 ID:+CGvQCiBO
- 近鉄特急乗車中。
指定された号車は12200系リニューアル車。後ろには22000系。混んでるため、移動はままならない(空いていたら何回かやったが、この場合で席変わっても車掌は快くOKしてくれる)。
見た目は遜色ないが、ぼろ過ぎ。とりあえず帰ったら謝罪会見開けよ!
- 648 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:07:31 ID:CopFZHfaO
- たぶん今菊川の先で646たんとすれちがいましたね
つ港あじ鮨
- 649 :486:2005/08/12(金) 12:10:37 ID:qfQRaXJgO
- 摩周で途中下車して、「摩周湖のあいす」にてマターリ小一時間を過ごすw
アイスクレープとカプチーノのセットと、調子こいてソフトクリームにおみやげまで購入w
行きはバスのウテシ氏の計らいで店そばで降ろしてもらえたんですが、帰りは駅まで歩きでつw
- 650 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:20:57 ID:41Sd85AQO
- 豊橋鉄道路面電車の新型車を堪能 次は三河田原に向かいます
- 651 :646:2005/08/12(金) 12:25:44 ID:39ANAy/7O
- 只今、西焼津を発車。
もうじき静岡だ。
昼飯に寿司食べたら無料バスで清水港へ行って昼寝でもしようかな。
今宵は小田原止まりなんで時間が余りまくってます。
- 652 :おろち:2005/08/12(金) 12:26:24 ID:j1fY2gLtO
- キハ126になって初のトトーリライナー(126も初) ここで先程のイカスミ弁当を食す→ウマー(゜д゜)ー この後出雲市まで行きます
- 653 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:47:50 ID:yA1AXTusO
- しらさぎ5号乗車中
長浜でいまだに抑止中です。
北陸方面の方、ご注意を…
- 654 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 13:02:59 ID:+CGvQCiBO
- まだ近鉄12200系。
ケツ痛い!かなりの強敵だ。
後ほど下車後のやられっぷりを報告します。
- 655 :しらさぎ5号:2005/08/12(金) 13:05:40 ID:yA1AXTusO
- 長浜発車
- 656 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 13:11:52 ID:reUK8zqw0
- >>626
ガッ!
- 657 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 13:13:27 ID:reUK8zqw0
- >>633
そんなに103爆走ハァハァがしたければ阪和線へ逝けYO!
- 658 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 13:15:24 ID:nBhOkVV00
- 103系爆走ハァハァしたければ常磐線へ逝けyo
- 659 :486:2005/08/12(金) 13:23:25 ID:qfQRaXJgO
- 摩周駅で豚丼を買って車内で食す、が、二駅で終点だったのでたいそう慌ただしかった罠w
でもお味はウマーでしたyo
ただいま川湯温泉駅でつ。つぎの網走行きまで小二時間ほどあるので温泉に浸かってマターリしまふ
- 660 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 13:27:59 ID:+CGvQCiBO
- 12200系から解放。
なんかケツの肉が一旦硬直してからボロボロとめくれていく感じだなorz…
何て言ってたら乗り換えた列車は5200系。こっちの椅子の方が楽だぞ!金返せ!
- 661 :646:2005/08/12(金) 13:29:07 ID:39ANAy/7O
- 昼飯に駿河湾近海にぎりを食し、静岡駅のスタバでマターリ中。
さてこれからどうしようか。
- 662 :486:2005/08/12(金) 14:31:29 ID:qfQRaXJgO
- 川湯温泉駅近くの温泉施設でひとっ風呂浴びてマターリちう。
巨大な扇風機が天井で回ってまふw
- 663 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 14:32:50 ID:PagdsIgW0
- >>646氏
天気がいいなら三保の松原とか登呂遺跡、
ラジオ好きなら御前崎、
温泉好きなら伊豆の温泉とかはどう?
- 664 :247D:2005/08/12(金) 14:37:19 ID:0SqEjECxO
- さっき南海で関空まで行ったんだけど、あそこも京急と同じように普通列車のことを『普通車』って呼ぶんだね。
- 665 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 14:45:18 ID:HQ9t/6x8O
- 小海線小諸行き車中。
マターリできるかと思いきや、観光客で結構混んでいる。割りと子供連れが多い。
やっとボックスが座れたので、車窓の景色でも眺めるとします。
- 666 :646:2005/08/12(金) 14:48:27 ID:39ANAy/7O
- 静岡はどんより曇ってます。今にも雨が降り出しそうです。
清水駅から無料バスで清水港へ来て海を眺めながらベンチで惚けてます。
- 667 :486:2005/08/12(金) 14:58:05 ID:qfQRaXJgO
- 川湯温泉駅に舞い戻って、駅舎内の喫茶にてマターリちうw今日は甘いモノ率高いし、朝から勝手丼だしで、普段ではありえない食生活ww
まだ網走行き列車来るまで小一時間ありまふ(^-^;
- 668 :おろち:2005/08/12(金) 15:15:21 ID:j1fY2gLtO
- 出雲市着きますた
電鉄出雲市から出雲大社、ルイス(ry訪問して松江のホテルに行きます
- 669 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 15:19:17 ID:KetZhFc70
- >>664
南海には普通(本線)と各停(高野線)があるからだと思われ
- 670 :2034Dの旅人:2005/08/12(金) 15:26:23 ID:qi/xoB29O
- ウェスパ椿山でしらかみ3号途中下車。不老ふ死温泉でマターリ
今、しらかみ3号は深浦を出ました
- 671 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/12(金) 15:40:28 ID:+CGvQCiBO
- 桑名到着。
- 672 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 15:41:22 ID:mL2eWuoJO
- 今は赤穂線です。初めて乗りました。山陽線は文字通りすし詰め状態で相生ダッシュを回避したんですけど播州赤穂で213系に着席できました。運がよかったです。
- 673 :486:2005/08/12(金) 15:53:35 ID:qfQRaXJgO
- 網走行きに乗車。今川湯温泉〜緑間の峠越えちう。
54と40の2両だけど、後ろの40は回送車両な罠w
- 674 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/12(金) 16:09:40 ID:BtgMtzYIO
- 新木場人大杉
新浦安乗り換え予定を舞浜に変更
表示器調整中だし
- 675 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/12(金) 16:32:41 ID:aWp3TPFIO
- スーパーとかち7号、追分を発車しますた。今日は帯広まで。豚丼食い、明日はちほく高原に乗りまつ。
- 676 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 16:32:49 ID:ZV9I7vlmo
- 石巻線前谷地駅
のんびりした静かな所だ
- 677 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 16:36:06 ID:CopFZHfaO
- 新快速播州赤穂行き
米原でクモヤ443と花巻〇高校の甲子園臨(24系寝台)ハケーン
しかし北陸線はまだだいぶダイヤが乱れてるようですね。
しらさぎより新快速優先なのは相変わらずだな…
- 678 :247D:2005/08/12(金) 17:16:03 ID:0SqEjECxO
- >>669
なるほど。
高野線のことは知らんかった。
THX。
- 679 :486:2005/08/12(金) 17:17:49 ID:qfQRaXJgO
- 北浜キター(aa略)
天気も回復して真っ青なオホーツク海が目の前一面に広がってます。
そんなわけでこれより「停車場」にてマターリしまつ
- 680 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 17:35:10 ID:NfWg/CkOO
- 我孫子駅から常磐線上り1730発の103系に乗車中。
ハイテンションな池沼と録音オタに囲まれて北千住へ向かっています・・・。
- 681 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 17:47:48 ID:WkZrqzOCO
- 庄内地方は朝から雨 酒田12:42陸羽西線で 新庄へ出て陸羽東線で鳴子温泉へ 温泉でまったりして 17:10の小牛田行きに乗車中 小牛田で乗り換え仙台に向かっています 今宵の宿はムーンライト東京 時刻表みたら日付の変わる最初の駅が大宮とは
- 682 :646:2005/08/12(金) 17:58:45 ID:39ANAy/7O
- 小田原に到着。
東海道はずっと曇り空でした。
本日の乗り鉄は終了。この先も乗られる皆さま
お気をつけて(・ω・)ノ
- 683 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:07:05 ID:+WJnQUkpO
- 日立駅から小山行に乗車。
東北線と磐越東線廻ってきたんだが、磐越東線はのどかでなかなかイイ(・∀・)!!感じですた。
- 684 :247D:2005/08/12(金) 18:08:02 ID:0SqEjECxO
- 和田岬線乗り終えて野洲行の並快速乗車中。
ラストはながら92なので時間的には楽勝。
できれば大垣駅近くの飲み屋で燃料補給してから乗り込みたいもんだ。
- 685 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:23:00 ID:ReP1c5gpo
- 定期券入れ落とした
保険証も一緒
クレジットカードが入っているぽい
西の忘れ物のところいったら「東は関係ない」いわれた
漏れはどうしたらいいんだorz
とりあえず大阪に移動中
- 686 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:24:37 ID:pKrqHnVYO
- 有明の巨大イベントを早めに切り上げ、
常磐線の上野発大津港行き429M、E531系に初乗車。
思っていたより乗り心地よいですね。
ただ、ウテシが慣れてないのか、
ブレーキがカックンカックンな気が。
現在は土浦発上野行き646Mに乗車中。
415系です。
- 687 :2034Dの旅人:2005/08/12(金) 18:39:29 ID:qi/xoB29O
- 浪岡の銭湯でひとっ風呂浴び、青森へ
はまなすでいよいよ北海道初上陸します
- 688 :486:2005/08/12(金) 18:40:46 ID:qfQRaXJgO
- 北浜&停車場でのマターリタイムを終え、網走行きに乗り込みますた。
日没も見れてとってもイイ!!とこですた。
この後は22:20発のオホーツク10号の予定なので、網走で燃料補給の予定w
- 689 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:58:23 ID:APRN0n42O
- >>685
それどこで言われました?私鉄ならともかくJRは会社を越えて問い合わせできます。
岡山から博多とか実際やってもらいましたし自分もやってます。
単に面倒だから拒否してるように思うので諦めないで
火災帝国家来より
- 690 :おろち:2005/08/12(金) 19:10:44 ID:j1fY2gLtO
- 出雲大社参拝してルイス(ryにいます
一見何もないように見えますがAコープがヒソーリありますた
今電気入りました
- 691 :486:2005/08/12(金) 19:42:25 ID:qfQRaXJgO
- 網走に19時前に着きますたが、燃料補給できそうなとこがない罠w
しかもATMもないし(^-^;
- 692 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/12(金) 19:45:07 ID:+CGvQCiBO
- >>675
ガッ!
- 693 :WV:2005/08/12(金) 19:51:57 ID:IWgARS70O
- のぞみ195から、 南紀7へ乗換、ヲタシートに無事着席(w 新幹線は混んでいたけど、こちらは、マターリでし。
- 694 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:24:13 ID:AXO7FsitO
- 久々の大阪遠征の為、ホームライナー浜松に乗車中
車内は5割程度かな
このあと豊橋まで移動〜μ鉄経由名古屋へ行き
カプセルホテルに泊まります
- 695 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:25:32 ID:CopFZHfaO
- 阪神百貨店を物色していま姫路に着きました
姫路は思ったより夜が早い…
明日は7時2分発なんでヴィアインに逝って早く寝まつ
皆さんが無事に目的地に着けますように(特にながら関連の方)
- 696 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/12(金) 20:28:12 ID:+CGvQCiBO
- 三岐北勢線って北大社駅あぼーんされてたとは…
で、替わりに東員やにょういずみ駅…
- 697 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/12(金) 20:42:54 ID:BtgMtzYIO
- 湘南新宿ライナー5号車乗車
先頭のりたいが割高なのでパス
半分も埋まってない
>694
今のダイヤだと新幹線使わないと
名古屋までイクナイ罠
- 698 :おろち:2005/08/12(金) 20:49:42 ID:j1fY2gLtO
- ルイス(ryではマターリした40分ですた。ホテルの風呂から松江駅見えた萌え〜w これでホテル名バレ棚w
今日のカキコは終了します。ノシ
- 699 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:51:23 ID:IH+CHk0S0
- >>684
紀伊御坊駅のおじさん駅員には会った?
鉄ヲタ慣れしてるから、大阪までの連絡硬券とかいろいろすすめてくるけどw
いろいろ話を聞かせてくれていい人だったよ
- 700 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/12(金) 20:55:23 ID:aWp3TPFIO
- ただいま帯広の居酒屋でつ。生ビールとボイルソーセージとホッケを注文しますた。
明日はちほく線にお名残乗車でつ。
- 701 :WV◇gMrTJRCWV.:2005/08/12(金) 21:02:16 ID:IWgARS70O
- ただ今、多気発車、漏れ入れて、指定喫煙は7〜10 人程度、自由席は立ち客有り、4分の遅れで、走行ちうウテシ交替
- 702 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:03:19 ID:M9i1sxxz0
- >>669
漏れずっと沿線に住んでながら南海本線が「普通」で高野線が「各停」である理由を知ったのは
18のときだったなww。疑問に思ってから10年も過ぎてしまった。
ヒント:萩之茶屋
- 703 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:11:05 ID:DKHDR8Q8O
- 下り彗星です
鉄道ファンてわけじゃないけど記念かきこ
- 704 :486:2005/08/12(金) 21:23:09 ID:B/QpGgDk0
- 網走駅待合室でつ。
駅近くのロシア料理店で、燃料補給してきますたw
ピロシキやボルシチ( ゚Д゚)ウマー
すでに待合室にはオホーツクダービーw出走者がスタンバッてますが、
駅員氏曰く「始発なので大丈夫でしょう」だってw
- 705 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:34:13 ID:iUpikeIvo
- 仙台駅7番ホーム
客層が他のホームと明らかに違う。
キモいヤツ多すぎ。
コミケに流れるのか?
- 706 :次は折尾:2005/08/12(金) 21:38:33 ID:367Ds07g0
- ただ今ムーンライト九州号上り乗車中。
きっとこの列車の中に2ちゃねらーはいるはずだと睨んでいます。
ちなみに漏れは7号車にいます。
8号車の展望室は普段は鉄ヲタが占拠しているのに今日は指定券の事で揉めている4人のじじばばがいます。
- 707 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:53:04 ID:VcRJYZu60
- 誰か新潟や大垣のレポもよろしく。
- 708 :247D:2005/08/12(金) 22:27:14 ID:0SqEjECxO
- >>699
とにかく急ぎ足だったし、18きっぷなのであまり駅員さんと会話する機会がないのが残念。
ただ、西御坊の紀鉄の職員さんは親切だった。
記念往復硬券が欲しいと言ったら紀伊御坊駅に電話して、乗っている列車のドアまで届けてくれるように手配してくれました。
一見やる気なさそうな紀鉄ですが支えている職員さんのハートはかなり熱いです。
御坊を通った際、時間が許すなら立ち寄ってあげてください。
- 709 :486:2005/08/12(金) 22:33:40 ID:qfQRaXJgO
- オホーツク10号、さきほど網走駅を発車しますた。
北海道名物(?)の「増21号車」表示に萌え(笑)
自由席2両はまだパラパラ空席ありまふ。
そいではオイラも今宵はこれにて
みなさまもよい旅を〜ノシ
- 710 :706:2005/08/12(金) 22:37:50 ID:iS4+biT90
- 改めて展望車に逝ってみると、4人のじじばばに加え普段どおり鉄ヲタや女の子たちがいた。
だが例のじじばばと女の子たちは指定券をもってないそうで強制下車されてない上に、
(じじばばは)堂々と指定券抜きで乗っていることを自慢していた。
何か話聞いてると真面目に指定券を買って乗ってるのが馬鹿馬鹿しく感じるけど、やっぱり腹が立った。
てめえら厚狭(下関での車掌交替直後に最初に着く駅)で強制下車されて一晩明かしやがれ!!!
愚痴になってしまったのでsage
- 711 :2034Dの旅人:2005/08/12(金) 22:39:20 ID:qi/xoB29O
- はまなすに乗り込みました
自由席は19時から並び始めるんですね
漏れは指定3号車簡易リク(´・ω・`)
皆様、引き続きよい旅をノシ
- 712 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/12(金) 22:43:33 ID:wi6+kwCN0
- >>710
フリースペースに堂々と居座って自慢……。
車掌氏強制下車させないのかな?
- 713 :247D:2005/08/12(金) 22:44:44 ID:0SqEjECxO
- ご希望にお答えして大垣駅ながら92待ちの4番のりばからレポ。
確かにパッと見アニヲタ系が実に多い。
キャスターバッグの普及率が異常に高い所にそれとなく現れている気がする。
今、放送で飯田線の大雨による車両手配の関係で大垣発が50分程度遅れるとのこと。
- 714 :247D:2005/08/12(金) 22:49:44 ID:0SqEjECxO
- >>710
やっぱり乗車時の検札しか手はないだろうね。
- 715 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 22:50:34 ID:3hruv/lCo
- 11泊12日に渡る旅も、今乗っている
ムーンライト東京が大宮に着くことで終ります。この列車、大宮で旅を終える人間には神のような存在。郡山から大宮間がタダなのだから。
東日本北海道パス2枚使った旅でした。
- 716 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:06:33 ID:M9i1sxxz0
- 横はめ在住でつが、18キップで明日一日どこかへ生きたいんでつが、
今のうちに乗っといたほうがいいよって路線があったら教えてください。
(私鉄でも可)
そういえば吾妻線の世界一短いトソネルっていつまでだったっけ?
- 717 :247D:2005/08/12(金) 23:29:39 ID:0SqEjECxO
- ながら92にも強行乗車発見。
見るからにヤンキー上がりの夫婦(22〜25)とどちらかの母親、さらに驚くべきはベビーカーの子供までいます。
ゲンザイ4号車の5号車寄りのデッキで様子見してます。
正直、子供が不憫です。
お前ら!子供は親を選べないんだからちゃんとせえよ。
ったく、子供の作り方だけは達者なんだよな、ああいった連中は。
- 718 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:34:24 ID:l+0odKCJ0
- 頼むから、餓鬼一人に対して、親は一人必ずついて欲しい。
騒がしい集団を見ると、大概餓鬼のほうが多くて、面倒が見切れて居ない。
- 719 :ML九州新大阪逝き7号車より:2005/08/12(金) 23:36:44 ID:ZV1BFOxo0
- 漏れも漏れだが、みたび展望室に近づくとヤケに暗い。
自動ドアが開くと何と、さっきの連中が雑魚寝してるではないか。
しかも数も増えてる。
これじゃ今回はもう展望室に近づくのは止めとこう。
既に厚狭を過ぎてるけど車掌はつまみ出さなかったようだし。
- 720 :247D:2005/08/12(金) 23:47:58 ID:0SqEjECxO
- >>719
バルサンしてさしあげるのはどうかと(w
- 721 :名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:50:00 ID:m6/z4F8y0
- >>719
俺が許可するので、寝てる連中を蹴ってよし
平和裏に済ませたいなら、放屁して退場で。
- 722 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:03:47 ID:zEYKmtjWO
- 今日はやはり日もあってか能登はすごい混雑でした。座れないひとがかなりいました
- 723 :247D:2005/08/13(土) 00:05:24 ID:0SqEjECxO
- >>721
それイイ!
5〜6人で入って行って矢継ぎ早にかまして退出。
できれば肉や卵をたっぷりと食った後の濃厚なヤツをお見舞い。
- 724 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:17:51 ID:cD0O5KUl0
- 鳥栖のシウマイを30個食べた4時間後の屁をかましてやれ<展望室ゴロ寝バカ
- 725 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:40:11 ID:Md6yE3HD0
- みんな、いいなぁ。電車に乗ってて。
漏れも、乗りたい。
- 726 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:44:35 ID:cD0O5KUl0
- >>725
つ[18キップ残り一日分]
- 727 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:50:52 ID:JIDrWx4Ko
- >>716
明日吾妻線に乗るなら渋川までEL&SL奥利根号に乗っておけ。
高崎までのEL区間もマターリしててよいぞ。
- 728 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:58:02 ID:cD0O5KUl0
- >>727
なるほど!
でも指定席取れるんでしょうか??<全席指定
- 729 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:58:53 ID:BDjaot9S0
- やっと仕事が終ってゆっくり拝見してます。
718氏同感です!!!本当に親と子供のマナーは大変低下して問題ですよね!
腹立ちますけど、皆様の楽しい旅のカキコお願い致します。
- 730 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:11:22 ID:JIDrWx4Ko
- >>728
多分取れると思うよ。最悪でも高崎までは取れる。
ほぼオリジナルの12系に長時間乗れる貴重な列車だ。
- 731 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:18:02 ID:cD0O5KUl0
- >>730
ありがとうございます。
少し早めに出かけてだめもとで申し込んでみます。
- 732 :2034Dの旅人:2005/08/13(土) 01:27:41 ID:ym3zQpqoO
- はまなすは函館を定発しました
漏れの号車は座席反転するヴァカもおらず、マターリ
では再度眠りまつ。今日もよい旅を!ノシ
- 733 :247D:2005/08/13(土) 02:16:56 ID:TT9TWZ2dO
- ながら92静岡発車。
見るからにそれとわかるアニヲタ野郎&アニヲタ女がワラワラと乗ってきた。
ウザいことこの上ない。
夜中の2時にガヤガヤと乗り込んできやがってこれだからコミケのときのアニヲタは・・・。
- 734 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 02:21:10 ID:cD0O5KUl0
- >>733
越すプレのままで乗ってくるのか?
それともバックパック+大きな紙袋持参で乗ってくるのか?
カキコを見てるだけで殺伐をしているのが分かるなぁ。ご愁傷様。
- 735 :247D:2005/08/13(土) 02:42:48 ID:TT9TWZ2dO
- >>734
コスプレ女もいますた。
真夜中の静岡駅ホームにいきなりメイド姿で立ってるんだから怪しさ全開。
おまけに厨房(工房か?)が2匹俺の前の空いた席に座りやがった。
少しでも気に触ったら(#゚Д゚)します。
- 736 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 02:48:11 ID:cD0O5KUl0
- >>735
向かい合ってるわけじゃないんですよね<厨房
ホントご愁傷様です。
何かあったらゴルァ全開で逝った方が溜まらなくて良いでつよ。
- 737 :247D:2005/08/13(土) 03:05:38 ID:TT9TWZ2dO
- >>736
向かい合ってたりしてたら、即(#゚Д゚)です。
沼津発車、本ながらは遅れを取り戻したのか先に発車していきました。
- 738 :486:2005/08/13(土) 04:15:42 ID:W8/MqlIEO
- おはようございますノシ
オホーツク10号は旭川駅に長停中でつ。さほどこんでなかったので、自由席でも比較的ゆったりすごせますた。
オイラはここで下車して、富良野線一番列車までしばし待機でつ。
- 739 :2034Dの旅人:2005/08/13(土) 05:16:07 ID:ym3zQpqoO
- 皆様、おはようございます
こちら急行はなます札幌行きは少し前に苫小牧を出た模様
先程、線路内に人影をみたらしく、非常B入りますた。何もなくてよかったよ
ほぼ定時で次、南千歳到着の模様でつ。漏れは札幌迄行きまつ
- 740 :486:2005/08/13(土) 05:20:07 ID:mb/Fl+kF0
- トイレでしばらく篭っててw出てきたらすっかり空が明るくなってて( ゚Д゚)ヒョエー
今旭川駅の6.7番線ホームです。5:47発の1番列車待ち・・・
旭川の天候は薄曇ですが、さわやかですぞ・・・
今日も乗り鉄旅を堪能しますw同じく乗り鉄ちうの皆様もお気をつけて〜
- 741 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/13(土) 05:48:04 ID:rIkGM4wRO
- 皆様、おはやうございまつ。
私は今、帯広6時20分発に乗るために起きて、トイレでウソコを森々と出していまつ。
今日はちほく高原線に乗り、美瑛・富良野ノロッコに乗り、釧路まで逝きまつ。
- 742 :486:2005/08/13(土) 05:55:18 ID:mb/Fl+kF0
- 旭川行き先ほど発車しました。
3両もつないでてビクーリでしたが、後ろ二両は美瑛折り返しだそうで・・・
>>741
オイラはこのあと新得まで行って、滝川マで乗りとおす予定でつ ノシ
- 743 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 05:57:47 ID:44WPNjuco
- ムーンライト東京 白岡通過
あと数分で大宮着
大半の人間が降りると思われる
- 744 : ◆C6FhMothKE :2005/08/13(土) 05:59:34 ID:t6pBiTplO
- おはようございます。急行能登に乗り高岡へ行きます。今日は未乗路線である氷見線と城端線を乗り潰します。能登号は定刻より20分遅れてます。
- 745 :486:2005/08/13(土) 06:01:59 ID:mb/Fl+kF0
- そそ、おいらの座ってるキハ150、
ボックスのクーラー吹き出し口を調節しようとしたら、
かたっぽは真ん中のつまみがないw
で、もうかたっぽを動かそうとしたら・・・
「ぼろっ」とつまみが取れたよママン!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみにキハ150-6でつw
- 746 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 06:27:17 ID:yjF8Z0qjo
- 742は滝川ついたら
当然、なんの疑いもなく普通列車釧路行きに乗るんでしょ?
- 747 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 06:48:21 ID:4snENmGR0
- >>486氏
旭川は夜中でも待合室とかあるんでしょうか?
これから新得行きでしたらぜひ日本三大車窓と新得そばと
新得温泉(駅前温泉は1400オープンですが)を堪能してきてくださいノシ
- 748 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/13(土) 07:04:02 ID:rIkGM4wRO
- 池田657発北見行きに乗車中。乗客はオレを入れて7名。うち、鉄ヲタはオレを除いて2名。
- 749 : ◆C6FhMothKE :2005/08/13(土) 07:06:54 ID:t6pBiTplO
- 氷見まで行き折り返しの高岡行きに乗車中。途中、バケツをひっくり返したような雨が降ってました。この後、城端線に乗ります。
- 750 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:12:38 ID:o3ALljpFO
- 有明にいくわけじゃないけどこれから520Mにのります。新津231キター、たまには普通車にのることにします。
- 751 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:30:35 ID:Z/ufoRdpO
- おはようございます
姫新線姫路発播磨新宮逝きキハ47、本竜野停車中です
思ったより客が多いので先が思いやられる…さすがにヲタはいないですが
今日はひたすら中国山地のなかをキハ120で修行…w
- 752 :486:2005/08/13(土) 07:32:36 ID:W8/MqlIEO
- 富良野から帯広行きに乗り継ぎますた。天気は快晴!!
キハ40は窓が開くのでハアハアでつなw >>747
情報サンクスでつオイラもちらっと見ただけなので断言はできぬですが、フツーに待ってる方がいらしたので特に閉鎖とかはしてないようでつよ
- 753 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:34:35 ID:mQC3uGqvO
- おはようございます。
釧路でスーパーおおぞら2号の発車待ち。池田まで乗車後ふるさと銀河線で北見へ向かいます。
- 754 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:36:08 ID:6EN+7UJ/O
- おはようございます。
六日町駅です。上越線は雨の為、遅れて運転中。朝から鬱だ。
この調子だと今日の予定を大幅変更せざるをえなそう・・・
この後新幹線に乗り継ぎ、高崎から両毛線に乗ります
- 755 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:37:30 ID:hpg8wr4OO
- 南小谷で糸魚川行発車待ち。
座席はすべて埋まりました。
- 756 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 07:41:50 ID:C3rlu9+q0
- おはようございます。
東海道新幹線の三島7:25発東京逝きこだま604号(700系)に乗車中。
8号車に乗車中ですが、乗ってるのは漏れ一人・・・
(やっぱ、こだまのグリーンってこんなもんかなぁ・・・)
三島を出発するやいなや車内改札が来ますた。
現在、小田原を出発したところ。
東京に到着後、八戸逝きのはやて7号に乗車予定です。
- 757 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:42:54 ID:nGLkFFhpO
- 昨晩 仙台からムーンライト東京に乗車 大半が大宮で下車 オイラは舞浜で 下車して家に帰ります
- 758 :2034Dの旅人:2005/08/13(土) 07:50:55 ID:ym3zQpqoO
- 石狩当別から新十津川へ逝きまつ
- 759 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:53:14 ID:Al3AjYM20
- 塚本→天満を
塚本(東海道)尼崎(東西)京橋(片町)木津(関西)柘植(草津)草津(東海道)米原(北陸)
近江塩津(湖西)山科(東海道)大阪(環状)天満
と大回りしてきます。発着駅に関してはあんまり突っ込まないでw
まずは塚本駅まで地下鉄〜JRで移動します。滋賀県北部の警報がすごく気になります。
大阪もどんより。小浜線は運休の模様。
- 760 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:04:23 ID:5/XPy7aj0
- 福知山線下りで市島あたり
このまま山陰線を下っていこうかと思ったのですが余部渡れるかな?
- 761 :486:2005/08/13(土) 08:30:08 ID:W8/MqlIEO
- 現在幾寅〜落合間を峠越えちう。
幾寅で地元利用の方がほぼ降りて、車内は旅人な方がほとんどに…
- 762 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:33:15 ID:fBM5ndWEO
- 只今テレコムセンター駅にいるが
ゆりかもめ抑止中!
あそこへ向かう連中は阿鼻叫喚だろうw
- 763 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:35:12 ID:Z/ufoRdpO
- 姫新線佐用発津山逝き
ついにキハ120がきますたよ(´A`)
津山方面への帰省客で満席の中デブヲタを発見して(´A`)
- 764 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 08:40:42 ID:aufQ36yFO
- 現在、東北・上越・長野行き新幹線ホーム@東京駅にて
はやて7号待ち。
この時期らしく帰省客でごった返してまつ。
- 765 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/13(土) 08:43:58 ID:rIkGM4wRO
- ただいま陸別を発車。車内はだんだんとヲタ臭くなってきますた!
- 766 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:44:36 ID:fBM5ndWEO
- ゆりかもめ運転再開したが、
テレコムセンターに上下線とも入ってきた所でまた抑止。
有明逝きはスシ詰めです。
あそこへ逝く香具師が乗り過ぎで異常検知してんじゃねーの?
- 767 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:46:17 ID:uqqN8cfZ0
- 徳島駅付近からおはようございます。
市内散歩したあとフェリーで和歌山へ上陸し南海電車に乗車予定です。
- 768 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:46:50 ID:o3ALljpFO
- 520M平塚手前で数分抑止しましたが横浜到着時には遅延回復しました。横浜から乗ってきたババアがやかましくて何とかしてほしいです。
_/ ̄|○
- 769 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:52:08 ID:K14MIKdn0
- >>747 >>752
夜行の「利尻」「オホーツク」がある関係で遅くまで開いてるけど、夜中に居座る乞食(ホームレス
と呼ぶのもおこがましい)対策で2時間ほど閉鎖だったはず
ここと4〜5年前の博多(今は警備が強化されたらしいが)がオレが見た乞食の中でも最悪だった
ちなみにここの連中、どうかすると昼間でも平気で居座ってやがる…
- 770 :759:2005/08/13(土) 08:52:27 ID:WkE3Umd8O
- 塚本駅にいます。
駅前はガランとしてて、人も少なく不気味な感じ。
このあと、856発でまずは尼崎へ。
- 771 :おろち:2005/08/13(土) 08:54:31 ID:Q6A6C1kuO
- おはようございます。朝食頂いてきますた。今日はおろちスタートです。
天気は曇りorz
山陰線の萌える走りに期待!
- 772 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 09:02:09 ID:YRbBXVTEO
- りょうもう5号で赤城にむかってます、今日は北関東の2つの私鉄に乗りたいと思ってます
北千住に着きました、満席です
- 773 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 09:05:51 ID:Z/ufoRdpO
- 相変わらず姫新線ですが、美作盆地は思ったよりひらけてますね
林野で18赤券を持ったカプールが乗ってきたのにワロス
たぶん湯郷温泉にでも泊まったんだろうが
- 774 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 09:06:03 ID:qmuXWpoN0
- 東京より、東北新幹線八戸逝きはやて7号(秋田逝きこまち併結)に乗車。
9号車(グリーン車)に乗車中ですが、
こちらはグリーン車・普通車ともども満席御礼とのこと。
現在、上野〜大宮間を走行中です。
- 775 :486:2005/08/13(土) 09:12:09 ID:W8/MqlIEO
- 狩勝越え終了。
峠を越えたら曇ってて雨も降ってたようす…
当初は新得で折り返して滝川に向かうつもりでしたが、このまま帯広まで行って、石勝線経由で札幌に向かいまふ(^-^;
- 776 :759:2005/08/13(土) 09:19:39 ID:WkE3Umd8O
- 尼崎で適当に本を購入後、とりあえず922発快速で同志社前まで行きます。
そういや事故起こしたのもこの電車だったんだよな〜。微妙に時間変わってるけど。
- 777 :766:2005/08/13(土) 09:45:54 ID:fBM5ndWEO
- ゆりかもめはなんとか有明まで辿り着いたものの、また全面抑止。
りんかい線で一駅移動して今は東京テレポート。
ビッグサイトの前は見るも恐ろしい大行列でした。
国民的ヲタイベントは興味ないし、お台場某県王でも覗いてくるかな。
- 778 :759:2005/08/13(土) 09:50:30 ID:WkE3Umd8O
- 片町線に入り、住道駅発車。
ついに雨降ってきました。
- 779 :760:2005/08/13(土) 10:01:11 ID:DN2vS/W/0
- 竹野です
ガキのころに泳ぎに連れてきてもらった思い出の地なのです
- 780 :ムーソライトH号:2005/08/13(土) 10:04:35 ID:6EN+7UJ/O
- 新潟県内のダイヤ乱れのお陰で予定より遅れて高崎到着。
高崎より両毛線小山行きに乗ってます。
先程まで中国人らしき二人組がやかましかったがやっと降りた。
1BOX占拠出来てマターリしてます
- 781 :パープル:2005/08/13(土) 10:08:18 ID:LVIlfQf2O
- 今木次線に乗車中。乗り鉄と観光両立してます。観光は安来の足立美術館と境港のゲゲゲ
の鬼太郎の水木しげる
ロードに行きます
- 782 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:16:34 ID:mQC3uGqvO
- ふるさと銀河線北見行き車内です。車内は満席立ち客も多数、単調な風景の中を走行中です。
- 783 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 10:17:37 ID:W8rf3FEe0
- 現在、福島県に入り、福島付近を通過しますた。
相変わらずデッキに座り込んでいる香具師ら大杉。
(恐らく立席特急券で乗車していると思われ)
車内改札マダー(AA略)
この区間、トンネルが多い故書き込む機会を逸しそう・・。orz
- 784 :486:2005/08/13(土) 10:20:26 ID:W8/MqlIEO
- 今日から運転の「リレーとかち」のおかげで、帯広〜池田間の未乗区間がクリアできまし(^-^)
そんなわけで帯広5分接続の釧路行きに池田まで乗りまつ。キハ40の3連で今乗ってるのがキハ40737
…JT7Dの爆音萌えw
- 785 :2034Dの旅人:2005/08/13(土) 10:24:23 ID:ym3zQpqoO
- 新十津川役場から9時57分のバスで滝川へ
今はライラックを待って深川へ
留萌線往復してきまつ
- 786 :759:2005/08/13(土) 10:26:57 ID:WkE3Umd8O
- 同志社前に到着。構内踏切に萌え。
いつの間にか駅リニューアルされてたのね。583の待合室はもうない…。
雨は一旦止んでます。このあと1031発で木津まで。
- 787 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/13(土) 10:36:03 ID:rIkGM4wRO
- オイラは池田620発に北見まで乗りますた。全区間ボックス席独り占めですた。
今、オホーツク4号で旭川を目指してまつ。2両つないだ自由席はガラガラでつ。
北見駅弁「ほたて丼」
(゜Д゜)ウマー
遠軽でかにめしを買おう……(*´Д`)
- 788 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:40:32 ID:Z/ufoRdpO
- 姫新線津山発新見逝き
単行のキハ120は帰省客を満載しています。増結汁
東横インのハンドタオルを使っているヲタ発見…漏れもだが
今日は木次線方面の人多いですね。備後落合でニアミスするかも
- 789 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/13(土) 10:44:35 ID:CgJ9tnYNO
- 名鉄ダイヤ乱れ中。中部国際空港行く人は注意されたし。
>>787
ガッ!
- 790 :486:2005/08/13(土) 10:51:29 ID:W8/MqlIEO
- おとついも降り立った池田駅に来ますた。列車はまだ先だけど銀河線の切符を買ってる人が結構いる…
オイラはその流れに逆行してwリレーとかち&スーパーとかち6号で、札幌へ向かいまふ…
しかし腹減っただよ(^-^;
- 791 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:51:36 ID:YRbBXVTEO
- 赤城到着、大手私鉄の有料特急の終点って感じしない
これから上毛電鉄に乗ります
- 792 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:54:32 ID:MsqWNP8z0
- 昨晩、MLながら自由席の立ち席で帰ってきましたOrz
が、一昨日と昨日は修善寺や箱根登山鉄道、それに
江ノ電と史跡や酒をからめながら楽しめますた。
修善寺は一見不便そうだったが、駅からのバス路線の
アクセスもまずまずで、泊まってよかった。
江ノ電は、特に腰越駅が大河ドラマの関係上、にぎわって
ますた。
- 793 :759:2005/08/13(土) 10:56:33 ID:WkE3Umd8O
- 木津でマターリ中。
1058発で加茂へ行き、2分連絡で、亀山行に乗継ぎます。
あ、今急行かすがが通過。
- 794 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:59:21 ID:YRbBXVTEO
- 上毛の西桐生行乗車、美人の女性ウテシさんですたハァハァ
風鈴が車内に吊ってあって風流です、ガラガラです5人しかいない
ところで東武の普通が到着しようとしてる時に発車するのはいかがなものか
前橋行きは接続してるようだが
- 795 :486:2005/08/13(土) 11:12:42 ID:W8/MqlIEO
- 池田からリレーとかち。国鉄色編成キター(AA略)
先頭1号車貸し切り状態でつwステッカーだけど、ちゃんと専用サボとHMも用意されてるのに萌え
- 796 :ムーソライトH号:2005/08/13(土) 11:29:00 ID:6EN+7UJ/O
- 小山到着。水戸線で友部へむかいます
接続に30分あったのでらくらく歩いていたら既に満席。でも何とかボックス窓側ゲット。
車内は食事をする椰子のお陰で匂いが充満してまつ
- 797 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 11:31:58 ID:Cokn5Il00
- 盛岡にて秋田逝きのこまちを切り離し、発車しますた。
盛岡ではだいぶ下車があったものの、
車内は未だ混雑してまつ。
- 798 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 11:33:21 ID:XDq8n/AWO
- 岡谷で飯田線待ちです
一時間も待つのかよorz
- 799 :486:2005/08/13(土) 11:35:12 ID:W8/MqlIEO
- 帯広にてスーパーとかち6号。FURICO283萌えw
さっきのリレーとかちは4両で乗客総勢6名ですた。まあ運転初日の上り列車ですからこんなものでしょうな(^-^;
- 800 :759:2005/08/13(土) 12:10:50 ID:WkE3Umd8O
- 柘植に着きました。
亀山行きはロング2両。笠置あたりまでは立ち客もありでした。
天候は回復し、晴れ間も見えてます。
このあとは、1026発草津線で草津まで。
- 801 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:26:17 ID:LtzWy7ZUO
- 信越線柿崎付近で運転見合わせ、信越線の情報求む
- 802 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:30:35 ID:BI9TWV9S0
- >>801
束公式サイトより
> 信越本線は、大雨の影響で、新潟〜直江津駅間に遅れと運休がでています。
- 803 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:34:40 ID:TN9rqOVr0
- >>759
はいはいアニヲタ乙
- 804 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:36:16 ID:LtzWy7ZUO
- 当方、柏崎で抑止にあってまつ運転再開の為安全確認の為一時間程度かかるらしいorz
- 805 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:37:21 ID:Z/ufoRdpO
- 芸備線備後落合逝き
18ヲタと帰省客満載ですが、子供連れの老婆が目の前に立っているのに
ボックスを2人で使っている地元のDQNは死ね。氏ねじゃなくて死ね!
布原で携帯の電波が3本立つことにチト感動した
- 806 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 12:37:38 ID:tUi7XVJd0
- 八戸ではやて7号に別れを告げ、函館逝きの特急スーパー白鳥7号に乗車。
八戸では案の定人大杉ですた。
三沢を発車し、現在野辺地へ向かって走行中でつ。
1号車グリーン席に乗車中ですが、革のにおいが何ともいえない・・・
これから一路函館へ向かいます。
- 807 :おろち:2005/08/13(土) 12:50:00 ID:Q6A6C1kuO
- レチからオレカを、亀嵩&八川でそば買って坂根で水飲んでループ見て備後落合到着。三次行き来るまで散策します。
805さん
備後落合でお待ちしております!
- 808 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:01:26 ID:XDq8n/AWO
- そこで漏れはミニエコの中ですよ
- 809 :486:2005/08/13(土) 13:02:35 ID:W8/MqlIEO
- スーパーとかち6号、さっき占冠を出ました。…が、車販がいまだに来ない罠(^-^;
いいかげん腹減ったぞ…orz
- 810 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:04:35 ID:Z/ufoRdpO
- 東城で帰省客がだいぶ降りてヲタばっかりに…
まだ席が埋まってるが
バッテリーがヤバスw
- 811 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:06:57 ID:mQC3uGqvO
- 最初で最後になるであろう、ふるさと銀河線を乗り終えて北見に到着。
この先網走へ向かいます。
- 812 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:08:43 ID:4d53XwAQ0
- >>809
他のお客に捕まりまくり
- 813 : ◆ipBluxswYI :2005/08/13(土) 13:13:48 ID:2mFrphVG0
- 3001D(M)丹後偽発見G車で下山。
車内発売でつ。入り2割。
- 814 :486:2005/08/13(土) 13:14:25 ID:W8/MqlIEO
- 新夕張直前にようやく車販キター
ようやく「帯広の豚丼」を食して生き返りますたw
しかし北海道は峠越えると天気が劇的に違いますなぁ…
- 815 :759:2005/08/13(土) 13:17:14 ID:WkE3Umd8O
- 草津駅に着きました。
1317発新快速に乗ります。
それにしても、草津線はよく揺れますね。
天気は再びどんより曇り空に。
- 816 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/13(土) 13:27:26 ID:MFHFBWCPO
- 熱海行き
3号車以降コンドル
この列車15両なのに早川で
11両のところでとまりやがった
- 817 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 13:33:33 ID:d/JktOY60
- 青森に到着するやいなや、申し合わせたかの如く座席の方向転換。
先ほど青森を出発し、これから青函トンネルへ向かうところですが、
途中、吉岡海底で停車があるとのことでつ(降車不可)。
ちなみに、青森付近ではお天道様が顔を覗かせているようでつ。
- 818 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:35:10 ID:Z/ufoRdpO
- やはり東城〜備後落合はヤバス。15km制限300m以上とか…
小奴可で客の乗り降りがあるのも意外だ
次が備後落合ですね
- 819 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:51:37 ID:1EKNxjkrO
- 上信電鉄上州福島通過
かの方が全駅上下車を達成された駅ですね
お客さんは多いですがずいぶん揺れますね
- 820 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/13(土) 13:51:59 ID:MFHFBWCPO
- 車内で
2ちゃんにカキコもと
言ってた香具師板
熱海で民族大移動
8両分歩く
- 821 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:55:37 ID:Z/ufoRdpO
- 備後落合に着きますた
おろちさんは三次逝きの席とれましたか?
- 822 : ◆ipBluxswYI :2005/08/13(土) 13:59:07 ID:ttCnlhfq0
- 西舞鶴大移動見物ちう。
- 823 :759:2005/08/13(土) 14:06:51 ID:WkE3Umd8O
- 米原駅です。よく晴れました。
次は1431発近江今津行き。
しらさぎは自由席立ち客あり。
- 824 :486:2005/08/13(土) 14:24:08 ID:W8/MqlIEO
- スーパーとかち6号、札幌に到着しますた。到着ホームが変更になったんですが、本来到着予定のホームに北斗星の編成が停まってますた。
札幌からは10分乗り継ぎで小樽行き快速ですが、接続が良すぎるのも余裕がなくて大変でつな…
- 825 :おろち:2005/08/13(土) 14:30:28 ID:Q6A6C1kuO
- 備後落合で一人の時間を満喫しますた!
三次行きはキハ120ー。ヲタ席付近ゲット!相変わらず15多いなw
821さん
新見からの列車が来る前に並んでたので余裕でした。
以外にも家族連れが備後落合で乗換え待ちしてました
- 826 :おろち:2005/08/13(土) 14:32:30 ID:Q6A6C1kuO
- 備後落合で一人の時間を満喫しますた!
三次行きはキハ120ー。ヲタ席付近ゲット!相変わらず15多いなw
821さん
新見からの列車が来る前に並んでたので余裕でした。
以外にも家族連れが備後落合で乗換え待ちしてました
- 827 :2034Dの旅人:2005/08/13(土) 14:40:07 ID:ym3zQpqoO
- 留萌線往復を終え、深川に
ライラック9号で旭川へ向かい、特快きたみで北見マルヨです
- 828 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 14:52:11 ID:RTa7kFKq0
- 今小淵沢発長野行きでみどり湖
2両だか3両だかしらんが短くてこんどるわ
岡谷でけっこう降りたけど
どうやら今日長野でw-indsのイベントがあるらしい。
- 829 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 14:54:44 ID:3Ip1P+sl0
- 青函トンネルを通過た後、木古内を発車し、現在木古内〜函館を走行中。
本州側ではお天道様が顔を覗かせていますたが、
津軽海峡を越えた北海道側では「純然たる」曇天模様でつ。
しばらくした後、函館到着です。
- 830 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 14:55:08 ID:VCl2CAIHO
- 朝から東海道を乗り継ぎ、ただいま藤枝。
ML仙台に乗ります
- 831 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:00:19 ID:mQC3uGqvO
- 網走到着。オホーツク側快晴で暑杉。
- 832 : ◆ipBluxswYI :2005/08/13(土) 15:06:23 ID:fvl0w4nt0
- 東舞鶴でまわれ右待ちちう。
小浜線がゲリラ雨でなんか遅れてますた。
- 833 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:08:02 ID:hUNbyIEi0
- >>803
どちて759がアニヲタってなるんでつか?
ヒントをくださいw
- 834 :パープル:2005/08/13(土) 15:09:21 ID:LVIlfQf2O
- 松江で降り飯食べて
アクアライナーで安来
に向かい、足立美術館
に行きました。なんか
絵を鑑賞したらホッと
します。これから境港
線で境港に行き、水木
しげるロードに向かいます。なんか乗り鉄
よりも観光旅行しているみたいです
- 835 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/13(土) 15:09:44 ID:P/eu4cWN0
- >>833
どこからどこまでを乗るのかで分かる。
そういう主人公がいるんですよ。
- 836 :486:2005/08/13(土) 15:11:04 ID:W8/MqlIEO
- 小樽からの長万部行き、通勤ラッシュ並の超満員orz
…しかもキハ40の単行とゆふ大惨事(^-^;
- 837 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:13:22 ID:daal0hEYO
- 山陽本線混んでたので、赤穂線で岡山へ移動中。赤穂線って乗り心地がすごいのね…
- 838 :おろち:2005/08/13(土) 15:19:13 ID:Q6A6C1kuO
- 三次着。石綿使用5828急行みよしキタ━━(゚∀゚)━━!!!
しかも4両でキタ━━(゚∀゚)━━!!!
目医者も歯医者になるのか!?
- 839 :486:2005/08/13(土) 15:25:32 ID:W8/MqlIEO
- 小樽から二駅過ぎて少しづつ降りてるけどまだかなりの混雑ぶり…とりあえず荷物を網棚に上げてスペース確保。この混みっぷりでも前ドアしか開けないコヒに脱毛w
- 840 :759:2005/08/13(土) 15:25:36 ID:WkE3Umd8O
- 近江今津駅に着きました。
途中近江塩津付近のみ雨で、その他は晴れです。
午前中までの大雨のため、河川は大増水し、冠水してる公園もありました。
1530発普通京都行に乗ります。
- 841 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:34:30 ID:+w8dSAKnO
- 今しR千代田線今北柏次柏
今日は東我孫子終日有人だそう
- 842 :486:2005/08/13(土) 15:39:35 ID:W8/MqlIEO
- 余市で結構降りたのでようやくギュウ2状態は解消。しかししばらく車内に動きがなさそう…
- 843 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:45:32 ID:Z/ufoRdpO
- 出雲横田でバカ停中
漏れも八川と亀嵩でそばを手配しますた。伸びちゃうけど後で食い比べ
駅前のなんでも屋で「よこた牛乳」を発見。木次牛乳みたいに
有名ではないが、これもウマー
しかし芸備線最奥部より木次線沿線のほうが圏外のエリア広い…
- 844 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 15:47:12 ID:aufQ36yFO
- はぁ〜るばる来たぜ(ry
函館で200円払って途中下車。
摩周丸を見て来ますた。
これから函館市電に乗りに逝く予定でつ。
- 845 :486:2005/08/13(土) 16:08:35 ID:W8/MqlIEO
- はぁ…小沢でようやっと座れますた。しかし次の次の比羅夫駅で降りる罠(^-^;
ちと早いですが、今日は比羅夫ステイ。念願の「駅の宿ひらふ」に泊まりまっす〜
- 846 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/13(土) 16:10:19 ID:MFHFBWCPO
- 静岡掛川を新幹線わぷ
Fキタ━━(゜∀゜)━━!!がラジオ電池切れorz
- 847 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:14:10 ID:YZ7Zh+Pj0
- ただ今、米原で東海道線上りを待っているところ。
5番乗り場から7番乗り場に逝くまでが、この世のものとは思えないほど込んでいた。
そして浜松逝きの特快が来て、恒例の「椅子取りゲーム」が開催されて漏れは席を間一髪とることができた。
- 848 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:14:48 ID:4d53XwAQ0
- >>845
ここか、確かにすげぇw
ttp://hirafu-eki.com/special/special.htm
- 849 :ムーソライトH号:2005/08/13(土) 16:20:31 ID:6EN+7UJ/O
- 友部ー水戸ー郡山と来ました。水郡線は始発の水戸から大混雑していて福島県に入ってやっと座れた状況。
只今磐城守山
今まで、予想以上に混んでいたのでメシを食えなかった・・・郡山で食事にします。
- 850 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:24:43 ID:mQC3uGqvO
- 網走から釧路行きに乗車。車内の温度計は38度を指しています。冷えた缶ビールがウマーです。このまま釧路まで乗り通します。
- 851 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/13(土) 16:32:11 ID:CgJ9tnYNO
- 近鉄特急で田原本付近。
12200系は回避。とりあえず、ゲーム音鳴らすガキ氏ね!
- 852 :759:2005/08/13(土) 16:39:03 ID:WkE3Umd8O
- 山科で新快速待ちです。
ようやく終わりが見えてきました。
湖西線は原色117系でした。
- 853 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:53:30 ID:fBM5ndWEO
- 小田急はこね39号hiSE
名残に展望席乗ってます
新宿寄りの通過駅ではヲタが狙ってました
- 854 :486:2005/08/13(土) 17:01:24 ID:Zw3g40ND0
- 倶知安での長停を越えてようやく比羅夫駅に着きますた。
乗ってきた長万部行きが倶知安から増結になったのには;y=ー(゚д゚)・∵. ターンw
>>848
「駅の宿ひらふ」確かに駅から17歩ですたyo!!
今宵はここでマターリとすごします。
- 855 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 17:06:33 ID:Xtoy/1qN0
- 函館を冷やかした後(市電にも乗りますた)、
札幌逝きの特急スーパー北斗17号に乗車。
3号車(グリーン車)に乗車中ですが、
「はやて」や「スーパー白鳥」とは異なり、空きがある模様。
(「はやて」や「スーパー白鳥」が「異常」なだけか?)
これから本日の最終目的地たる札幌へ向かいます。
大沼国定公園付近を通過しますたが、
車中から眺める大沼が美しいこと・・・
- 856 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:07:11 ID:9pqlFxbJO
- 熱海着。6両の浜松行がたちまち満席になったので次の島田行に。
- 857 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:11:20 ID:Bh0rhqTXO
- 【夜行列車 経路変更】
本日発車の寝台特急「あけぼの号」は、上越線内での大雨の影響で
上下列車が東北本線・北上線経由の運転となります。
- 858 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:16:01 ID:4d53XwAQ0
- 昨年から新潟とかあの辺は自然災害続きだな・・・
- 859 :486:2005/08/13(土) 17:18:17 ID:Zw3g40ND0
- >>855
ススキノでぼったくられないように御注意あれw
・・・ぼったくられた香具師よりwww
- 860 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:24:01 ID:4d53XwAQ0
- >>855
全面展望は行った?
- 861 :759:2005/08/13(土) 17:29:24 ID:WkE3Umd8O
- 大阪駅から一駅。ようやく天満駅に着きました。
つか、一回も検札来なかったんすけど…。
今は自宅への帰路についてます。
- 862 :830:2005/08/13(土) 17:30:40 ID:VCl2CAIHO
- >>856
向かいのホームで16分発の東京行きをグリーン車乗車口で待ってました。
ニアミスっすね
というわけで今グリーンでマッタリしてます
- 863 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/13(土) 17:32:36 ID:MFHFBWCPO
- 豊橋で増結車に移動
スモヲーカは近付くな逝け
座れたが暑い
ちなみにウテシ男性→女性
車掌女性→男性交代
- 864 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:45:34 ID:Z/ufoRdpO
- 宍道に着きますた
木次線はやっぱりすごいわ…
どうでもよいが幡屋〜出雲大東間に上ゲ踏切があったw
米子にホテルとってるので山陰線待ちます
出雲ヒルネしようかと思ったが1550円は微妙だな
- 865 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:50:20 ID:1Mh+PXxlO
- あおなみ線潰しちう
昼間の混雑ナニってほどマターリ
- 866 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:50:40 ID:B2Qh4xAI0
- 本日発車の寝台特急「あけぼの号」は、上越線内での大雨の影響で、
上下列車が東北本線・北上線経由の運転となります。
- 867 :856:2005/08/13(土) 18:01:43 ID:9pqlFxbJO
- >>862
あらま。自分は貧乏帰省なのでグリーン乗れませんw
池袋からずっとだったからそろそろケツ痛い。
- 868 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:02:12 ID:4d53XwAQ0
- 木次線乗ってみてぇw
しかし遠方の乗り潰しヲタにとってはちょっと手ごわいんだよなぁ、接続とかその辺
- 869 :パープル:2005/08/13(土) 18:06:29 ID:LVIlfQf2O
- 境線で境港まで行き
ゲゲゲの鬼太郎の町
に行きました。妖怪
の像が町にたくさん
あり結構愛敬があり
楽しめましたね。これから米子でキハ187
スーパーまつかぜに
乗って松江に向かいます。特急料金がかかるけどどうしても乗りたい車両なので
- 870 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 18:35:07 ID:kM3CSuM0O
- 旧友が何人か大阪に集合らしいと聞き、急遽大阪へ行くことに。
備後赤坂で赤券調達しなくては…
- 871 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:41:47 ID:9pqlFxbJO
- 静岡到着。団体臨時の189系ハッケソ。ここでみるのは珍しいな
- 872 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 18:44:19 ID:/Sma7X3L0
- 東室蘭を発車。
現在、東室蘭〜苫小牧を走行中。
>>859
君子危うきに何とやら・・・w
>>855
乗車中の「スーパー北斗」だけでなく、
「スーパー白鳥」でも前面展望に逝ったが、
すでに先客が・・・orz
特に親子連れが居た場合は遠慮して退散する羽目に・・・
- 873 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 18:46:18 ID:/Sma7X3L0
- >>872訂正
>>855は間違いで
正しくは>>860
- 874 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:58:40 ID:8sAG9gJoO
- 只今、名古屋→東京でグリーン車です。
なるほどグリーンの価値が分かりました。
変な奴が乗ってない。自由席だと下民がウヨウヨ。指定席でもガキが五月蝿い。グリーンだとなんか乗ってる人が上品なんだよな。
漏れが浮いちゃうくらいに。。。
- 875 :ムーソライトH号:2005/08/13(土) 19:03:32 ID:6EN+7UJ/O
- 磐越東線。小野新町までは乗車率が高かったが、いわき行きに乗り換えたら客数が減ってとてもマターリしてまつ
暗くなって、外の景色が見えなくなってきました。
それにしても、郡山のレストランはひどかった。
高い、まずい、出てくるのが遅いの三拍子。
乗り換え時間が迫って来たのに、注文の品が出てこなかった時はゴルァして出ていこうかと本気で思ったょ
話題が脱線したのでsage
- 876 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:06:39 ID:8sAG9gJoO
- 今、回りをみたら小さい子供が乗ってるが、おとなしい。
やはりグリーンに乗るような家は躾がしっかりしているんだな。
- 877 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/13(土) 19:18:30 ID:rIkGM4wRO
- 新得の駅横の銭湯、キムチよかった〜<`∀´>
スーパーおおぞら9号で釧路へ逝き、今日は終了でつ。
- 878 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:43:07 ID:daal0hEYO
- まもなく目的地の広島です
- 879 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:45:27 ID:mRIHfRsHO
- 都内の一戸建に住んでるなら家族4人のぞみGなんて余裕だろ。
- 880 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/13(土) 19:50:48 ID:rIkGM4wRO
- スーパーおおぞら9号乗車中。帯広到着直前の高架で花火が上がっているのが見えますた。オレのことを歓迎してくれているかのように……
- 881 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:53:32 ID:8sAG9gJoO
- ちなみに最悪だったのが、ムーンライトながら(w
治安悪すぎ。時刻表盗まれた(怒
- 882 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 19:57:01 ID:kM3CSuM0O
- 倉敷駅北口に何台もバスが並んでた。東京行きか…
- 883 :おろち:2005/08/13(土) 20:01:53 ID:Q6A6C1kuO
- 実家に着きました。今日の乗り鉄はこれで終了です。まだ乗り鉄中の方の道中のご無事をお祈り致します
- 884 :ムーソライトH号:2005/08/13(土) 20:06:21 ID:6EN+7UJ/O
- いわきから常磐線、六両編成仙台行きに乗車
この時間になるとさすがに同業者が少なくなる罠
となりの席のお姉ちゃん、携帯、お菓子、食事と忙しそうです。
今停車した木戸駅前では盆踊りをやっている模様。賑やかでした。
この後、仙台まで行き、気が向いたら利府まで往復する予定です
- 885 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 20:19:12 ID:kM3CSuM0O
- 姫路行き、岡山から立ち客多数に。
- 886 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:20:35 ID:+hAEkf8ZO
- 吾妻線1854時大前発高崎行き546Mに乗車中。
発車後小動物とグモり現在15分程度の遅延。
2056時高崎発上野行き978Mには間に合いそうですよ…。
- 887 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/13(土) 20:32:12 ID:KdV4/nz70
- 札幌に到着。
下車した後、予約してあったホテル(オークラ札幌)へタクシーで向かい、
到着後チェックイン。
ソファに腰掛けて行うチェックインというのも不思議な気分がしまつが、
カットフルーツのサービスがあるのも(ry
その後シャワーを浴びて食事にする予定です。
- 888 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/13(土) 20:35:56 ID:CgJ9tnYNO
- >>887
せっかくの札幌、有意義に楽しんでくださいね。
とりあえず「高台公園」だな
- 889 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:47:49 ID:mQC3uGqvO
- 釧路到着後、駅近くの宿にチエックイン。部屋でマターリしています。
今日の乗り鉄はこれで終了。みなさんお疲れさまでした。まだ乗り鉄中の方もこの先も気をつけて楽しい旅を続けてください!
- 890 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:48:02 ID:o3ALljpFO
- 東京駅にて乗り換えに時間があるのでバスターミナルを見学
夜行バスは有明ヲタのため荷物をトランクに積みきれず車椅子スペースにもつんでいます。果たして青春ドリーム積み残さず運行出来るか心配です。ちなみにドリーム高知は10分遅れで発車しました
- 891 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/13(土) 20:49:43 ID:U64v8v5E0
- こんばんは。
今日の乗り鉄はお休みでしたが、変わりに自宅屋上から東京湾花火大会の花火を見ておりました。
>>887 ISAKA氏
遠征お疲れ様です。僕もトワイライトに乗車するために数日後に渡道しますが、その際は札幌界隈の温泉に立ち寄る計画でいます。
北の大地の旅をぜひとも楽しんできてください。
各位
賑やかなお盆休みの最中ではございますが、どうぞ道中お気をつけて楽しんできてくださいませ。
- 892 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:07:25 ID:+hAEkf8ZO
- 吾妻線から高崎線978Mに乗り継ぎ。
こちらも高崎を6分程度遅れて出発。
冷房効き過ぎでさぶい…
- 893 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 21:34:08 ID:kM3CSuM0O
- 相生で下車。駅前のYショップで食料調達。
明日明後日は休みらしいので利用予定の方はご注意を。
- 894 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/13(土) 21:41:01 ID:U64v8v5E0
- >>854 486氏
駅の宿ひらふへの遠征お疲れ様です。
オーナーの南谷ご夫妻&ご子息との出会いや丸太風呂、ホームでのバーベキューなどを楽しまれました事と思います。
最終列車を見送ったり始発列車を出迎えたりしてみるのもいいですよ〜。
(ここ2年ぐらい行っていないな…)
- 895 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 21:48:42 ID:kM3CSuM0O
- 網干所横を通過。321系発見!
- 896 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/13(土) 21:53:54 ID:CgJ9tnYNO
- >>895
その編成、納車回送見たぞ。
ところで、αBの種キャラ、凸吉良より痔悪化と兄貴の方が使いやすいのは仕様かな?
で、今週の種デス、アスランry
- 897 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:13:21 ID:2QRr7GVj0
- >>854
ひとりで訪ねてるんですか?<駅宿ひらふ
- 898 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 22:18:39 ID:kM3CSuM0O
- >>896
おまwwwネタバレイク(・A・)ナイww(広島は1週遅れなのだ
321系は本線側にいたから暗くてもわかりました。
すれ違った下りなはは10両、下り彗星・あかつきは13両でした。
彗星はフル増結されてないっぽいなぁ。
- 899 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:19:58 ID:9pqlFxbJO
- ホームライナー浜松に乗車。静岡までE231やらだったから疲れたケツに
特急車輌は優しい。
クラス会も楽しかった。最終目的地浜松に向かいます
- 900 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:26:33 ID:2QRr7GVj0
- >>887
私も一度でいいから旅の途中に一流シティホテルに泊まりたいんでつが、
どのような格好で訪れているんでつか?
まさかジーンズ+よれよれTシャツ+バクパック なんてことはないんでつよね。
- 901 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:31:05 ID:VCl2CAIHO
- ムーンライト仙台乗ってるのはいないのか?
- 902 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:44:55 ID:AgUQ0Me60
- 22000系のインバーターのほうがうるさい。
- 903 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:50:13 ID:o3ALljpFO
- 東京2123の沼津行きで現在小田原。ホームにながら待ち?とおもわれる有明帰りがちらほらいます。
- 904 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 23:15:25 ID:fCc9wqQwO
- 大阪から快速日根野行きに乗り換え。
西九条で50レのスーパーレールカーゴとニアミスキター
- 905 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:29:21 ID:2QRr7GVj0
- >>904
熊取の人?
少なくとも阪和線住民の方ですな。
阪和線から離れてはや8年。懐かしい。
お盆も休みなく帰れないんだよなぁ。。 OTZ
- 906 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/13(土) 23:45:32 ID:fCc9wqQwO
- >>905
スマソ、広島人でつ。
堺の知人宅へ向かっておりまして…
さて、三国ケ丘で南海に乗り換え。接続が悪くて13分待ち。
上りは最終が行ったようで電灯が消えました。
- 907 :名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:49:05 ID:Md6yE3HD0
- はまなす乗車中の人、混み具合はどうですか?
- 908 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 00:02:10 ID:KdV4/nz70
- 結局のところキリンビール園まで逝き、ジンギスカンを堪能してきますた。
(キリンビール園の存在はJRコヒの車内誌で知った)
本日はこれにて。
現在乗り鉄を続けていらっしゃる皆様の道中ご無事をお祈り致します。
>>900
襟付きのシャツ(無地かストライプで勿論裾出し)+チノパンが基本形で
シャツには当然ながらアイロンがけをする。
春秋ならテーラードタイプのジャケット着用で、冬場ならコートも着用。
ちなみにバッグは、手で持つタイプの旅行カバン(ショルダーストラップ付き)
+トートバッグ(サブ)。
- 909 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 00:19:37 ID:tQ1my+hsO
- 浜松の実家に到着。藤枝すぎて浜松で車掌に起こされるまで記憶ナシw
ではでは
- 910 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 00:20:11 ID:o9jf2hDdo
- 下りMLながら、雨あがりの横浜を発車。
- 911 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 01:41:48 ID:b348InaQo
- 下りMLながら、小田原から自由席車両。
小田原から乗車した客は、通路に立っている。
昔の上野口の夜行急行なら、新聞紙敷いてゴロ寝だが。
遠慮しすぎ。
沼津到着。
- 912 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 03:48:10 ID:DJvvKSzh0
- >>908
ISAKAさま
ありがとうございます。
なるほど。ラフながらそれなりの格好が必要というわけですね。
- 913 :ムーソライトH号:2005/08/14(日) 05:33:34 ID:lXSvSeNOO
- おはようございます。
昨日は東北本線利府で折り返し、仙台のネカフェで一晩を過ごしました。
昨日は新潟県内の雨による速度規制の為、予定していた水郡線の一部をカットする羽目に・・・
今日は、仙石線、石巻線など宮城県内のローカル線を中心に回る予定です
只今、仙石線・石巻行き始発に乗車中。東北乗り潰し二日目は天気にも恵まれてとても気持ちの良い一日になりそう。
これからお出かけの皆さん!どうぞお気をつけて!!良い旅を
- 914 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 05:46:38 ID:FbnTmOgOo
- 下りMLながら、名古屋に向かって走行中。
通勤電車よろしく、込み合ってきた。
やはり青汁が正解か。
大府に到着。
- 915 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 06:28:55 ID:YzZG04N7O
- 皆さまおはようございます。
今日から3日間、乗り潰しの旅に出掛けます。
まずは、昨日指定券が取れたSL会津只見に乗る為、高崎線825Mで北上しています。
- 916 :2034Dの旅人:2005/08/14(日) 06:32:57 ID:8mv1bjEiO
- 皆様、おはようございます
北見のホテルからお目覚めのカキコ中。快速銀河で帯広へ向かいまつ
北海道へ一緒に来たナカーマは始発で先行してまつ
それを漏れはのんびり追っかけまつ
- 917 :桜海老:2005/08/14(日) 06:43:46 ID:r3jRjzGCO
- おはようございます、本日から近畿・九州の乗りつぶしに行きます。京都までこだまG車で現在豊橋。
- 918 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 07:14:52 ID:Fv/KGI0GO
- おはようございます。
今は普通原ノ町行きに乗車中。これから磐越東、西線を経由して新潟に行きます。
- 919 :ムーソライトH号:2005/08/14(日) 07:16:54 ID:lXSvSeNOO
- 仙石線から石巻線下り女川方面に乗り換え走行中
仙石線は地下鉄〜住宅街〜山〜海と目まぐるしく変わる景色を十分楽しませて頂きました。
非冷房のキハ40を窓を開け、ボックス占拠してマターリしてます
- 920 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 07:17:30 ID:vkcBhWe+0
- おはようございます。
これから梅屋敷に向かいます
- 921 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 07:23:16 ID:6qM72ivb0
- 在宅派な漏れが次スレを立てようかと思いまつが・・・
予定天プラ
--------------------------------------------------------
夏の18きっぷシーズン真っ只中!今年の夏もマターリと、レッツ乗り鉄!
前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?17日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122976454/
--------------------------------------------------------
だれかがいいよってレスいただければすぐにたてまつ。
- 922 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 07:37:45 ID:4jdBUAvJo
- 名古屋から米原行き各駅停車。
ロングシートだが、701系ほどの失望感がない。
清洲に到着。
- 923 :客車男:2005/08/14(日) 07:47:50 ID:+XU4LGwQO
- 永原行き湖西レジャー号乗車…ってただの新快速じゃん。
- 924 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/14(日) 07:52:59 ID:8KBPVlMYO
- 昨夜は南海高野線某駅で無事乗り鉄終了。
今日はこれからきのくにシーサイドで白浜に行きます。
直前照会で残数1。あぶね〜w
- 925 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 07:58:59 ID:Fccn+vzEO
- おはようございます。
8:15発根室行きに乗るため釧路駅にいます。これからエスカロップを食べに根室まで往復してきます。
- 926 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 08:02:45 ID:Wk3t0UCy0
- おはようございます。
札幌市内のホテルから朝食後のカキコ中。
本日は札沼線を中心に、札幌近辺の乗り鉄の予定です。
- 927 :客車男:2005/08/14(日) 08:33:06 ID:+XU4LGwQO
- 山崎でプチ撮り鉄…雨が降ってきたのでお開き。
山崎駅の横にデイリーヤマザキ…出来すぎw
京都方面へ移動
- 928 :パープル:2005/08/14(日) 08:43:47 ID:H+igMFIfO
- 昨日は松江のホテルの温泉に入りまたーりしました。今松江でモーニング食べていますが
これからアクアライナーに乗って益田まで行きます。出雲市から西
の綺麗な海の車窓が
見たくて
- 929 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/14(日) 08:48:09 ID:ruPbVk/dO
- 釧路です。和商市場で勝手丼ぶり食べてきますた。9時05分の快速「しれとこ」で摩周へ逝きます。
- 930 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 08:51:15 ID:Ld+vXKm6O
- 現在、札幌にて新千歳空港逝きの快速エアポート待ち。
まずは千歳方面へ向かいまつ。
- 931 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/14(日) 08:53:02 ID:mV/38OkuO
- >>926
では南北線で「聖地」も?
- 932 :929ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/14(日) 08:54:45 ID:ruPbVk/dO
- 予想通りキハ54単行ながら、無事に進行左側(湿原側)の窓割りとあった席をゲト。
停止位置標やワソマソ用のミラーからキハ54のドア位置を予測し、そのあたりで待機しておいたのが功を成しますた。
乗り鉄やってるとこういうところは強いね。
かなり込んできますたよ…
- 933 :客車男:2005/08/14(日) 09:00:20 ID:+XU4LGwQO
- 近江舞子行きに乗車。京都はカフェオレ117系がイパーイ。
- 934 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 09:01:20 ID:g+VWpLZSo
- 米原発姫路行き新快速。
薄く霧に煙る米原をあとにした。
- 935 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:15:13 ID:rYgJyMmIO
- 南三陸一号激混み
- 936 :客車男:2005/08/14(日) 09:21:57 ID:+XU4LGwQO
- 琵琶湖見えたー!堅田で大量下車。一気にマターリモード…北陸特急待避中。
- 937 :名無し花巻人:2005/08/14(日) 09:25:16 ID:knZbPxCXO
- 現在花巻〜盛岡移動中
- 938 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:26:53 ID:VGjceBFrO
- 内野(新潟)→長野を越後線、信越線のケチルートで移動中。ただ今黒姫付近
- 939 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:34:05 ID:Fccn+vzEO
- 根室行き反対列車待ち合わせのため茶内に停車中。発車まであと15分ほどあります。
- 940 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/14(日) 09:37:20 ID:8KBPVlMYO
- きのくにシーサイド和歌山発車。
売店で飲み物買おうとしたら、店員が鈍くて車掌の笛が鳴ってしまい断念。
あと2時間飲まず食わずはつらいぞ…
- 941 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/14(日) 09:46:01 ID:mV/38OkuO
- >>940
どっかで特急に抜かれると思うから。
だったらそこで買うしかないじゃないか!
- 942 :客車男:2005/08/14(日) 09:48:17 ID:+XU4LGwQO
- 近江舞子から新快速に乗車。曇っていてもそれなりに風情あるな、琵琶湖は…。
次は近江高島
- 943 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 09:53:05 ID:Ld+vXKm6O
- 現在追分。
時間の折り合いがつかず、当初予定していた札沼線は断念orz
とりあえず、新千歳空港へ向かいます。
- 944 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:53:55 ID:kbkunlR70
- >>921
こんな天麩羅はどう?
今まさにどこで乗り鉄してますか?18日目
お盆のUターンラッシュ突入!今年の夏もそろそろ後半戦!
マターリと日本全国津々浦々ついでに海外、レッツ乗り鉄!
前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?17日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122976454/
関連スレは>>2-5くらい。
- 945 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:57:04 ID:VGjceBFrO
- 長野到着 小布施軽井沢号は169かな
- 946 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:57:12 ID:4tYCGYMM0
- 今、弘南鉄道の弘前という駅にいます。
新幹線を使わずに普通列車でここまで来てしまいました。
しかしながら、なかなか釣り掛け電車が来ません。
昨日も待ったのですが来ませんでした。
- 947 :929ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/14(日) 10:03:54 ID:ruPbVk/dO
- >>939
釧路でニアミスしてまつね。
快速「しれとこ」は、釧路湿原、塘路、標茶でかなり降りてマターリしてまつ。
摩周でレンタカー借りて摩周湖、屈斜路湖、川湯温泉へ逝きまつ。
今晩は網走から「オホーツク10号」に乗りまつ。
- 948 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 10:12:34 ID:VGjceBFrO
- やっぱり169キター
- 949 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 10:15:46 ID:WZmGSLkYo
- 山陰線、京都発亀岡行き。
京都にて発車待ち。
何でホームが遠いんだよ。
何だよ7500番台ってよ。
- 950 :客車男:2005/08/14(日) 10:29:28 ID:+XU4LGwQO
- 真・カフェオレ117でマターリ中。
車窓は湖北の霧に包まれて…次はマキノ
- 951 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 10:31:44 ID:knZbPxCXO
- 山田線快速リアスにて盛岡〜宮古まで
- 952 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 10:34:57 ID:43vnvJyTO
- 高山。
今から美濃太田まで各駅で移動します。
ボックスは全部埋まりました。
- 953 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/14(日) 10:47:05 ID:8KBPVlMYO
- >>941氏
海南で調達できました。
ゴボウでオッサン野郎5号に抜かれましたが、グリーン車2両なのに両方ともほぼ満席でした。
- 954 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 11:06:24 ID:Fccn+vzEO
- 根室に到着しました。さっそくエスカロップを食べに行ってきます。
- 955 :486:2005/08/14(日) 11:15:03 ID:s4PwUEljO
- おはようございますノシ
おはようございますノシ
昨夜は「駅のやどひらふ」にて、マターリした一夜を過ごせました。
オーナー御一家やしまくんに加えて、ご同宿の方々とも夜遅くまで色々な話を交わして、忘れがたい一夜でした。
>>894/897氏
どうもありがとうございまつ。
オイラは今回1人でした。それも前日の予約でw
昨晩はお一人の方が多かったですが、家族連れの方も結構いましたよ。
始発列車のお見送りはできませんでしたが、上下の最終列車はお見送りしますた。
しまくんに膝枕もできたし(^-^)
- 956 :486:2005/08/14(日) 11:19:52 ID:s4PwUEljO
- 今日は比羅夫発9:18発の小樽行きからスタート、今エアポート114号に乗車ちうでつ。この後札幌から「スーパーおおぞら5号」に釧路まで乗りまふ…
- 957 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 11:28:36 ID:Ld+vXKm6O
- 結局、南千歳で快速エアポートに乗り換え札幌へ。
札幌から滝川まで特急スーパーホワイトアローで移動…
(乗車券・特急券別途購入)
後は新十津川へ行ければ…
- 958 :客車男:2005/08/14(日) 11:30:32 ID:+XU4LGwQO
- 永原で長浜行きを待ち合わせ中…本数少な杉。
琵琶湖環状線マダー(AA略
- 959 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 11:32:33 ID:g1WMiF2mO
- 水間鉄道乗車ちう
2両編成で10人も乗ってなく、元東急7000系サウンドをまったり
しながら聞いてます
このあと南海電車を撮り鉄しながら伊丹空港へ
B747-400D撮り鉄?します
- 960 :ムーソライトH号:2005/08/14(日) 11:43:06 ID:lXSvSeNOO
- 南三陸1号終点気仙沼で下車。小牛田で乗車したのだが人大杉で身動きとれず、携帯のバッテリーは無くなるわで散々な目に・・・
おまけに雨まで降ってきた罠
同業者と思われる人多数
盛に向かっています
- 961 :915:2005/08/14(日) 11:47:33 ID:YzZG04N7O
- 上越線を乗り継ぎ、小出で出発待ち中の9428D車内にいます。
2両編成で若松方がオールロング、小出方がセミクロスですが、自分含め、殆どの乗客はセミクロスの方に乗っています。
只見線自体は国鉄末期に乗った事がありますが、日が暮れてからだったので、昼間の今回は車窓を楽しもうと思います。
- 962 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 11:59:58 ID:Jzg3WXHI0
- 苫小牧で日高本線待ち。富川、静内を回る予定
- 963 :486:2005/08/14(日) 12:03:38 ID:dHUyPOYs0
- スーパーおおぞら5号車中でつ。
グリーン車( ゚Д゚)ウマー
お天気はちと曇ってますが・・・
- 964 :ぬるぽ ◆YI1RHxNFik :2005/08/14(日) 12:11:00 ID:ruPbVk/dO
- 川湯温泉駅オーチャードグラス で 今からビーフシチュー食いまつ
- 965 :2034Dの旅人:2005/08/14(日) 12:29:08 ID:8mv1bjEiO
- ちほく高原鉄道で池田へ来ました。Sおおぞら6号で新得まで逝き、
帯広発のとかち8号を待ちます
ヌコ連れた方が指定席に乗り込むもより
- 966 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 12:29:23 ID:Fccn+vzEO
- エスカロップを食して、根室12:26発で釧路へ戻ります。スーパーおおぞらの接続が無いため、車内はガラガラです。
- 967 :客車男:2005/08/14(日) 12:32:13 ID:+XU4LGwQO
- まもなく長浜。
供食事情は米原とどっちがいいんだろか?
- 968 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 12:39:47 ID:rYgJyMmIO
- 南三陸を下りて一関行き@気仙沼
雨降ってて気仙沼でマターリできなかった
- 969 :客車男:2005/08/14(日) 12:40:10 ID:+XU4LGwQO
- 目の前に電車がいたので乗りますた…昼食は米原でケテーイ
- 970 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 12:57:52 ID:8Bqeawd40
- 滝川で下車。
滝川から新十津川までバスで移動しようにも時間が折り合わず、
結局タクシーを拾って新十津川まで・・・
新十津川から石狩当別逝きに乗車し、現在、新十津川を発車しますた。
乗車しているのは見たところ同業者ばかり。
一旦断念しかけた札沼線でつが、紆余曲折の末乗車することができますた。
石狩当別で乗り換えがあるものの、一路札幌へ向かいます。
- 971 :客車男:2005/08/14(日) 13:29:41 ID:+XU4LGwQO
- 223系快速車内。
漏れの後席に同業者が…18きっぱーぽい。
米原駅で井筒屋のきつねうどんと牛肉弁当食す。(゚д゚)ウマー
次は稲枝
- 972 :ムーソライトH号:2005/08/14(日) 13:31:43 ID:lXSvSeNOO
- 盛から、スーパードラゴンにて一ノ関へ
お昼はちょっと奮発しておいしい物を食べようと思ったが、駅近くには食堂が一軒しかなく、結局カツカレーとビールに落ち着く。
ホント、今回の旅は食に恵まれない
一ノ関に着くと今日は仙石線・石巻線・気仙沼線・大船渡線完鉄出来る予定。
- 973 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/14(日) 13:55:00 ID:8KBPVlMYO
- きのくにシーサイドを白浜まで乗るも、三段崖まで往復920円だとか、
三段崖入場が1000円だとかでとんぼがえり。
紀伊田辺まで戻り、近くの海水浴場で休憩中でつ。
- 974 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:00:38 ID:8avuO12/o
- >>973
白浜は駅でレンタサイクル借りれば良かったのに。
荷物も預かってもらえるから割安感がある。
- 975 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:04:24 ID:Fccn+vzEO
- 釧路行きは、厚岸を発車。ここまでに、缶ビールを2本開けて微酔い気味です。
- 976 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:06:59 ID:yDbwWPRe0
- >>973
三段壁ですよん
1000円払わなくても近くの遊歩道から見れますよw
ってもう遅いか・・・
- 977 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:11:40 ID:yDbwWPRe0
- ついでに次スレ立てました
今まさにどこで乗り鉄してますか?18日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123996131/l50
俺は今週末までお留守番ですw
- 978 :客車男:2005/08/14(日) 14:19:53 ID:+XU4LGwQO
- 柘植行きはN改111系。車掌は♀…なかなかの器量よし。
まもなく草津発車。
- 979 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 14:23:43 ID:Ld+vXKm6O
- 石狩当別で札幌逝きに乗り換え、
現在発車待ち。
- 980 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/14(日) 14:31:59 ID:8KBPVlMYO
- 皆様、情報サンクスでつ。次回以降の参考にしますw
#三段壁ってプチ自殺の名所なん?
- 981 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:36:24 ID:g1WMiF2mO
- 只今伊丹へ向かうため乗り鉄ならぬ乗りバスちう
南海なんば→OCAT行くのに迷った_| ̄|○
おまけに撮影機材が重たくてたまらん
- 982 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:43:00 ID:xfykRL0i0
- >>959
昔は水間の駅前から南海泉佐野までバスが行ってたんだけどね・・・・・
いまは水間駅前まで行かなくなったのよ。3キロほど歩かないとね。
- 983 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/14(日) 14:43:11 ID:iyt+zT4ao
- 東海道線、新快速にて京都から大阪へ。
空いていて助かった。
梅小路のハチロクは元気にハァハァしていた。
N電なんて作ったのか。
- 984 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:45:31 ID:xfykRL0i0
- >>971
「湖北のおはなし」はなかったですか?
アレは絶品なので一度お試しアレ。
- 985 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:52:39 ID:Fccn+vzEO
- 釧路に到着。この後スーパーおおぞら10号に乗り継ぎます。
- 986 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:55:46 ID:yDbwWPRe0
- >>980
そうです
そのせいで、三段壁近辺には「早まるな」だとか「命を大切に」とかいう立て札が立ってます
- 987 :客車男:2005/08/14(日) 15:13:22 ID:+XU4LGwQO
- 柘植発車。
紫のキハ120キタ━━(゚∀゚)━━!!
前に18きっぷ持った青年ハケーン。ワンマンなのに2人乗務
- 988 :486:2005/08/14(日) 15:20:59 ID:s4PwUEljO
- >>985
釧路でニアミスしそうでつなw
ただいま「スーパーおおぞら5号」乗車ちう。まもなく白糠到着でつ。
この後釧路で釧網本線に乗り継ぐ予定でち
- 989 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 15:21:48 ID:Ld+vXKm6O
- 札幌に到着するやいなや、
岩見沢逝き区間快速「いしかりライナー」に乗車。
来た車輌は731系orz
とりあえず岩見沢へ向かいます。
- 990 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/14(日) 15:43:40 ID:8KBPVlMYO
- >>986
あー、やっぱり。供養際を昨日?やったとか地元誌に出てたから。
ところで、白浜→紀伊田辺の移動でオーシャン105に乗ったら、
ヘッドマークもどきのヤタガラスが付いてなかったんですが、
いつ無くなったんだろ?確かに不気味ではあったけど…
今は紀伊田辺14:28発(オーシャン113)→御坊15:27発(オーシャン117)
と乗り継いでオーシャンカラー普通列車車両をコンプリートしたところです。
- 991 :486:2005/08/14(日) 15:48:30 ID:s4PwUEljO
- 釧路到着。6分接続で、網走行き普通に乗り継ぎました。
キハ54の真ん中ボックス部を確保したけど、窓割がいまいち…(^-^;
- 992 :客車男:2005/08/14(日) 16:05:27 ID:+XU4LGwQO
- 加茂で奈良行き待ち…ここまでの関西線は満員でとてもマターリは不可能。
- 993 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2005/08/14(日) 16:08:15 ID:Ld+vXKm6O
- 現在、岩見沢にて室蘭本線苫小牧逝き待ち。
- 994 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:14:54 ID:Fccn+vzEO
- 988サン
こちらは自由席の乗車位置に立っていました。今は車内で発車待ちです。
- 995 :ムーソライトH号:2005/08/14(日) 16:22:09 ID:lXSvSeNOO
- 現在東北本線・盛岡行き先頭車乗車中。時刻表広げた同業者が周りに多数います
書いている間にかぶりつき親子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
大船渡線の超龍は気仙沼から満席に。俺はラリホー食らって殆ど寝てましたが。
それにしても三陸海岸の景色はとても(・∀・)イイ!!三パスで又見にきたいなぁ
この後、北上に向かい、ホテルにチェックインします
- 996 :2034Dの旅人:2005/08/14(日) 16:23:05 ID:8mv1bjEiO
- 夕張から新千歳空港をめざします
新千歳空港からは快速エアポート193号で札幌に帰還します
- 997 :客車男:2005/08/14(日) 16:23:11 ID:+XU4LGwQO
- 片町線の篠山口行き車内。
木津の駅って一大ジャンクションなのに全体的に質素…
- 998 :名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:25:02 ID:Hf1Qag3YO
- 次スレよろ
- 999 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/14(日) 16:27:46 ID:mV/38OkuO
- 1000か?
- 1000 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/08/14(日) 16:28:29 ID:mV/38OkuO
- 高台公園
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★