■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?19日目
- 1 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 11:15:21 ID:hEOrAZbR0
- 夏の終わりもマターリと、レッツ乗り鉄!
<前スレ>
今まさにどこで乗り鉄してますか?18日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123996131/l50
関連スレは>>2-5くらい。
- 2 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 11:16:10 ID:HDzX6rvk0
- ܷܷܷܷܷܷܷܷܷܷܵܶܵܶܵܶܵܵܶܵܵܶܵܵܶܵܶܵܶܵܵܶܵܶܵܶ
ܷܷܷܷܷܵܶܵܶܵܶܵܵܶܵܵܶܵܵܶ
ܷܷܷܷܷܷܵܶܵܶܵܶܵܵܶܵܶܵܶܵ
- 3 :珍快速 ◆rJ.WJ/ZONE :2005/08/24(水) 11:19:07 ID:hEOrAZbR0
- <過去スレ一覧>
過去スレ その1
10日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104380442/
9日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102162534/
8日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
7日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
6日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
【5日目】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
4日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
3日目(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
その2(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/
=====おまけ:DAT落ちしたスレ(?)=====
5日目(4/25分まで) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1082305250/
- 4 :珍快速 ◆rJ.WJ/ZONE :2005/08/24(水) 11:19:39 ID:hEOrAZbR0
- 過去スレ その2
17日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122976454/
16日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120362729/
15日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114876368/
14日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111994168/
11日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105237095/
- 5 :客車男:2005/08/24(水) 16:16:27 ID:i4UXIuZwO
- >>1
スレ立て乙!
寝てる間に海を見そびれた。車内はリア工房もおらずマターリモード…
江南到着。
- 6 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 16:31:41 ID:m6WrCVam0
- おっはー、仕事か旅行かわからない道中、引き続きがんばって!
- 7 :福岡ライナー:2005/08/24(水) 16:35:03 ID:7ZOZ3g2R0
- >>1
乙
9月1日から約1週間、四国・西日本完乗の旅にでる予定デツ。
- 8 :客車男:2005/08/24(水) 16:40:17 ID:i4UXIuZwO
- >>6
(皮肉か激励かわからんレスだが取り敢えず…)
激励サンクス。
出雲市で「たらこ」の米子行きに乗車。さっきの車内とはうってかわってリア厨房工房がイパーイ…
直江到着
- 9 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 16:42:56 ID:m6WrCVam0
- 皮肉じゃないよ。おっはーも大変だなと思ってるし。
- 10 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 16:45:27 ID:m6WrCVam0
- おっはーはもうすぐ宍道湖が見えますね
- 11 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/24(水) 16:52:23 ID:x+0XNuLcO
- >1乙です(・∀・)
只今新庄行き乗車中
学校帰りの高校生に混じって
時刻表眺めてる18きっぱーと見られるヤシ漏れを含めて数名w
- 12 :客車男:2005/08/24(水) 16:57:01 ID:i4UXIuZwO
- >>10
うん。来待に着いたけどこの先が宍道湖と山陰線が一番接近するな…
- 13 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 16:59:36 ID:m6WrCVam0
- 電化して20年以上経つのに優雅なタラコキハが頑張る出雲市〜米子も
なかなかいいね。
- 14 :客車男:2005/08/24(水) 17:19:18 ID:i4UXIuZwO
- 松江発車。
勤め帰りのリーマソが多数乗車…
出発直後にリア厨がウテシに「降りる」とのたまいそのまま停車。
関西じゃ絶対見れない光景…こいつはDQN認定だなw
- 15 :前スレ943:2005/08/24(水) 17:22:11 ID:ZWJHqiy2o
- 東京1523発沼津行き、ちょっと爆睡してしまい目覚めたら早川ですた
まだ雨は落ちていません
TX、あの後は都内に近付くにつれ混雑度アップ
秋葉原は入場規制らしき事やってたけど、ホーム島式で手狭だからしょうがないか
- 16 :前スレ943:2005/08/24(水) 17:36:09 ID:ALkc4L7Po
- あ、忘れてたけど>>1さん乙です
TXはどうも昼前ぐらいから混んできた模様、週末は大丈夫か?
しかし路車板、スレ乱立し杉
丹那トンネル抜けたら晴れ間が見えてきました
- 17 :黄黒:2005/08/24(水) 17:44:07 ID:hEY4eT9OO
- いちおつです
再び大分に戻り、ビジホにチェックインして、今回の旅を計画するきっかけとなったビックアイでサッカー観戦してきます。
次の実況はあす朝の彗星ヒルネからを予定してます
しかし別府からソニック乗ったのですがちゃんと検札するんですね。
周遊きっぷなんで大丈夫ですが。
では鉄ヲタから柏サポーターに切り替えw
- 18 :客車男:2005/08/24(水) 17:56:04 ID:i4UXIuZwO
- 米子着。
ホテルに荷物置いてマターリしたら境港へ行ってみまつ…
- 19 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/24(水) 17:58:48 ID:x+0XNuLcO
- 新庄まつりに心をひかれながらも、
ぐっと堪えて山形行き普通列車発車待ち(´・ω・`)
さっきつばさ見たら乗りたくなってきたので、
大石田か村上で途中下車して、つばさに乗ることにしましたwww
- 20 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/24(水) 18:10:13 ID:x+0XNuLcO
- ○村山
×村上
村上に停車するわけねーじゃん orz
新庄の空は紫がかってとても綺麗です
- 21 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 18:23:09 ID:+cGZbrfhO
- 快速南三陸3号指定席に乗車中です。まもなく小牛田に着きます。
今日は大船渡まで行き、明日は三鉄とJR乗り次いで八戸まで行きます。
三陸縦貫鉄道の旅&郵便局めぐりです。なんとか気仙沼線に入るまで
陽が沈まないで欲しいです。
- 22 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 18:34:22 ID:JkeYH9d5O
- 北堀ノ内から越後中里行
先程から 大日本帝國 について延々と演説してるオサーンがいまつw
- 23 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 19:18:06 ID:ODBWHMqP0
- >>22
詳細キボンヌw
- 24 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/24(水) 19:19:04 ID:x+0XNuLcO
- つばさ128号は天童を出発いたしました
3年ぶりの新幹線乗車ww
自由席思ったより空いててよかった(・∀・)
ロングシートの普通列車とは比べものにならないほど快適だwww
次の山形で下車して、今夜の宿に向かいます
- 25 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/24(水) 19:21:29 ID:ijgHT3wY0
- >>24
気をつけて、( ・∀・)イイ!旅を
- 26 : ◆gAgMIQIX.w :2005/08/24(水) 20:06:12 ID:0dZI2ey3O
- >>1乙!
明日の能登で上野から旅立ち、26日は高山本線と紀勢本線で縦断し、27日は新宮から山に分け入る予定なんですが、台風とまともにぶつかる悪寒…
まぁ、ダイヤ乱れもまた乗り鉄の愉しみとして、ある程度覚悟しつつ出かけることにします。
- 27 :前スレ943:2005/08/24(水) 20:39:28 ID:XHmo3MXEo
- 沼津の馴染みの店で飲み食いして、HL浜松3号へ
今宵は浜松泊まりです
(ホントは豊橋狙いだったが空きが無かった、万博の影響か?)
明日は台風次第かなぁ
そう言えば、これが371系初乗りのようなw
- 28 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 21:31:40 ID:pvqpBngbO
- 素晴らしく好天に恵まれた只見線を満喫し越後湯沢〜高崎ワープし高崎線グリーンで上野へ
浦和から赤いユニフォーム着た馬鹿がロザに大挙して押し寄せてきやがってアテンダントタンが泣きそうになってたからゴルァして追い出しますた
自分はサッカー全く興味ないからわからんけどサポーターってのはDQN披露大会なの?
- 29 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:06:54 ID:nxHeEcKUO
- 上り急行はまなす乗車中。久しぶりの夜行列車満喫します。つがる・はやてに乗り継いで東京へ。
- 30 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/24(水) 22:33:27 ID:ujxAxr860
- 事後報告ですが、今朝、仕事に行く前につくばエクスプレスの試乗をしてきました。
秋葉原〜つくば間を一往復しましたが、普通列車も区間快速列車もいい足をしていますね〜。
行きも帰りも意外とマタリ(ただし、帰りの守谷からはだいぶ混みました…)できました。
朝7時50分の秋葉原駅の様子です→ http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050824223030413be.jpg
- 31 :名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:36:07 ID:AKefON0CO
- 新潟にてえちご待ち。
〜うえつで入りしたから、もう4時間も待ってる。
- 32 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/24(水) 22:43:14 ID:x+0XNuLcO
- >25
ありがとうございます!
無事今夜の宿に到着いたしました(・∀・)
テレビ見ながらマターリしてます
明日、明後日は台風次第…なんとかならないかなぁ(´・ω・`)
では、本日はこの辺で
皆様、よい旅を ノシ
- 33 :前スレ943:2005/08/24(水) 22:58:44 ID:mp0oXf5X0
- 宿到着、台風の進路が微妙過ぎる…
浜松で清掃の方に起こされたのはここだけの話w
>>28
漏れもレッズサポだが、正直スマンカッタorz
でも大半のヤシはちゃんとしてるよ
- 34 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 00:05:25 ID:vD2kYECo0
- >>26
ウヤで足止めになるだけならまだしも、
路線が被害を受けて大混乱・・
な状況に巻き込まれないよう願ってまつ。
高山線も紀勢線もすぐに土砂崩れるとこじゃないか・・、気をつけてノシ
- 35 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 02:52:51 ID:l/rTpj5eO
- 今日の昼過ぎに名古屋に着いて、エキヌルポシャトルとかリニモとかあおなみ線あたりを回って
ながらで上京予定ですが無謀かもなw
自分もアクシデントに巻き込まれたら電池の続く限り書き込む予定です。
- 36 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 03:02:20 ID:Kor9F3Cd0
- 関東では、今雨脚が強まってきました。
今夜のムーンライトながら、運休か・・・
- 37 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 03:13:52 ID:djbW8tLp0
- >>29
混んでますか?
- 38 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 03:47:09 ID:RSY3Mv2g0
- >>35
真夜中にガッ!
- 39 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 05:45:30 ID:CVojOc8OO
- はまなす青森に着きました。カーペットカーは満席でしたが自由席には空席もありました。青森は良い天気です。
- 40 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 05:45:52 ID:I+7X5MedO
- この時間電車少ねぇeeeeeeee!!@品川
- 41 :客車男:2005/08/25(木) 05:56:53 ID:U1wy1mA6O
- おはようございます。
昨日はホテルでマターリしすぎてそのまま(-_-)zzz
てな訳で境線1番列車から乗り鉄再開。
たらこの3連でキタ━━(゚∀゚)━━郎列車に乗車中。天井のイラストが楽しいでつ。
まもなく米子発車…
- 42 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 06:05:07 ID:vD2kYECo0
- ホントは今日は、
伊豆急&伊豆箱根鉄道を、日帰り乗り鉄しようかと思ってたんだけどな〜
(´・ω・`)ショボーン
- 43 :客車男:2005/08/25(木) 06:48:05 ID:U1wy1mA6O
- 境港着。
水木しげる一色だな、ここは…
駅前にある執筆風景の銅像は印象的。
折り返し米子行き発車!
- 44 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 08:08:00 ID:l/rTpj5eO
- おはようございます。台風祭りの東海・関東地方へ向けて出発しました。
準備に手間取り、予定してた電車に乗れなかったので赤穂線西浜にいるはずの
シキの見物はパスすることになりました。
- 45 :黄黒:2005/08/25(木) 08:14:49 ID:EOs+ShJlO
- おはようございます。
やらかしました。
目覚ましセットしたのに二度寝してしまい彗星に乗りそびれましたorz
これからにちりん1号で延岡に向かい、高千穂鉄道に乗りたいと思います。
隣のホームに白いソニックが停まってます。カコイイなあ。
- 46 : ◆gAgMIQIX.w :2005/08/25(木) 08:26:34 ID:zG8zNYEOO
- >>34
台風は若干関東寄りになったとのことで、中心の直撃はなさそうですが、それでも危険そうですね。
下呂や尾鷲なんかで足止め喰らったらどうにもならなくなるからなぁ…
一か八かで賭けてみます。日程の余裕はあるので、最悪帰れれば良し。
てことで今日はまだ仕事w
- 47 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/25(木) 08:29:05 ID:XnT/axHu0
- >>44
台風は夕方に接近の予定ですから気をつけてください。
- 48 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 08:42:32 ID:pMx6blCMO
- 漏れの18きっぷ残り4日
使えるメド立たずorz
今夜出勤できるかな…
台風がモロに影響する路線はともかく、余波が少ないことを願いたいものだな
危険をかえりみず果敢に旅立つ皆の幸運を祈る
- 49 :前スレ943:2005/08/25(木) 09:10:47 ID:FwEO4+Hgo
- おはようございます
浜松は曇り、風がやや強く時折パラパラという状況です
まずは0910発豊橋行き117系で、豊鉄に移籍した名鉄600V車に乗る予定
ちなみに、浜名湖と蒲郡の競艇は中止だそうです
- 50 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 09:22:04 ID:l/rTpj5eO
- 東岡山で赤穂線と山陽本線の切り離し中。スーパーいなばが颯爽と抜いていった。
- 51 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 10:01:19 ID:CVojOc8OO
- はやて2号で東京着。ほぼ全区間爆睡でした。これから家に帰って寝直します。乗り鉄中のみなさんがんばってください。
- 52 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/25(木) 10:06:08 ID:EOJET8ptO
- おはようございます!
只今山形駅にて米沢行きを待っています(・∀・)
これから米坂線を乗り潰して新潟入りし、舞台を見てから
ムーンライトえちごで東京へ…の予定ですが、
台風…… orz
えちご抑止されちゃうのかな(´・ω・`)
- 53 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 10:24:39 ID:l/rTpj5eO
- 兵庫県に入りましたが、雲こそありますが、台風接近を微塵も感じさせない天気です。
相生で米原行き快速に乗り換え、さらに姫路で新快速野洲行きに乗り換えです。乗り換え大杉!
- 54 :前スレ965:2005/08/25(木) 10:31:16 ID:JVT6USznO
- おはようございます。
昨日は肥前山口についたとこでケータイの電池切れ…orz
その後、鳥栖行と銀水行、八代行を乗り継いで無事に熊本つきますた。
現在は熊本電鉄に乗ってまつ。上熊本→熊本→立野→宮地まででて、熊本行あそBOYで帰ります。
まもなく北熊本です。あ、元東急5000いた。グリーンがなかなか(・∀・)イイ!!
- 55 :黄黒:2005/08/25(木) 10:45:27 ID:EOs+ShJlO
- 宗太郎越え、マターリした森の風景になごみつつアスベスト特急を楽しみました。
延岡で高千穂鉄道乗り換え。
ボックスが埋まってたので運転席隣のヲタシートに座ってます。
高千穂峡まで歩いていける距離だといいけど地図見る限り微妙だなあ…
こちらは雲のあいだから薄日が射してます。
- 56 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 10:47:28 ID:l/rTpj5eO
- 姫路駅手前に曲線制限速度照査用ATS-SW地上子が新設されてるのを発見。
あと10ヵ月もしたら高架線に切り替えなのに付けるとはね。
天気は大分怪しくなってきましたw
- 57 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 10:56:43 ID:sUc4JXSDO
- 芦原の湯と日本海の幸と地酒を堪能しますた。
サンダーバード18号→ひかり412号で台風祭りの死蔵か化に帰還しまつ。
クロ683福井を出てA席C席満席
つーか10Aの家族連れガキが騒いでウザイ。一応親が注意してるけど騒ぐガキ連れはデッキで佐藤安子してろと子一時間(ry
- 58 :客車男:2005/08/25(木) 11:21:42 ID:U1wy1mA6O
- 倉吉でひと仕事終え、米子行き鈍行に乗車中…
キハ121の爆走に萌えw
- 59 : ◆gAgMIQIX.w :2005/08/25(木) 11:35:51 ID:zG8zNYEOO
- 本日の東京・上野発夜行全滅
キタ━━(T∀T)━━!!
束公式にももうすぐ載るかと思われ。
これで神岡鉄道と高山本線は諦めるしかないか…
明日の東海道昼行もどうなることやら…
- 60 : ◆gAgMIQIX.w :2005/08/25(木) 11:44:59 ID:zG8zNYEOO
- 訂正です。
東京・上野発着夜行は、特急から快速まで全て上下ともウヤ
モウダメポ━━(T∀T)━━!!
- 61 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 11:49:58 ID:l/rTpj5eO
- ちょwwwながらアウトってこと?
今から代替案考えなくては…
- 62 :前スレ943:2005/08/25(木) 11:59:11 ID:dP1IhH8Ro
- 800は赤岩口で寝ていましたが、780は元気でした
しかし広告のせいでイメージ変わり杉、まぁこのほうがいいのかな?
豊橋から名鉄特急で名古屋へ移動しています
しかし夜行アウトですか、進路予想がモロだもんなぁ
豊橋でも伊那路ウヤ、名鉄は「早めに運転を中止する事があります」だそうです
- 63 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 12:00:31 ID:sUc4JXSDO
- サンダーバード間もなく京都着。
ついに雨キター
台風祭りのプレリュードwww
- 64 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/25(木) 12:05:13 ID:EOJET8ptO
- >60
うはwwまじですかwwwww
えちご上りもダメですかね(´・ω・`)
只今米沢駅にて坂町行き発車待ち
牛肉どまん中食べたかったけど、牛肉道場なるものを買ってしまった
おいしいかな?ドチドチ(・∀・)
- 65 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 12:20:50 ID:l/rTpj5eO
- 京都の前後でドクターイエローとの並走キター!
西所属のT5編成は初めて見た。
- 66 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 12:29:37 ID:sUc4JXSDO
- >岡フチ氏
うはw
京都の新幹線ホームでドクターイエロー遭遇しましたよ。珍しげに非鉄な方々もカメラ向けてました(笑)
漏れもしっかり撮影しました。
- 67 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 12:34:41 ID:L0R9i2C30
- 今晩のはやぶさ・富士・出雲・サンライズ瀬戸・サンライズ出雲・銀河・MLながら
上下ともウヤ。
JR東海の運行情報に出ています。
- 68 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 12:47:03 ID:nxGwDPPl0
- MLえちごも運休決定。
- 69 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 12:49:03 ID:OhoElQAi0
- 今日のJR北海道関連ウヤ情報
カシオペア・北斗星1〜4号
ソースはJR北海道公式サイト
電話で確認したところ、201レと202レは運転予定です。
今日乗車するので心配です。
明日の日本海縦貫鈍行がウヤにならないことを祈っています。
- 70 :54:2005/08/25(木) 13:00:43 ID:JVT6USznO
- 九州横断特急でワープし宮地にいまつ。で、あそBOY入線待ち。
やっぱり構内に入って駅員に怒られたDQNヲタオヤジがいますた。俺は熊本行きにのりまつ。
- 71 :客車男:2005/08/25(木) 13:16:40 ID:U1wy1mA6O
- 米子で大山そばを昼食に(゚д゚)ウマー
帰路につくべく未乗の伯備線の鈍行に乗車し発車待ち中。新・食パン115系でつ。
なんか知らんが今日の鳥取西部はバカみたいに暑くね?
- 72 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 13:17:52 ID:l/rTpj5eO
- 米原から2連の大垣行きに乗り換え。2連を持ってくるとは
さ す が 倒 壊 だ な !
- 73 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:24:02 ID:tcp2/DEZ0
- >>71
おっはー。そうだねえ。もともとその地域は夏は暑いと思うけど、
そんなに暑いですか!
大山は見えそう?
- 74 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:34:22 ID:sUc4JXSDO
- 只今豊橋付近
シス管内怪しい雲ゆきキター
雲がドス黒いですorz
- 75 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:44:07 ID:2msiXXUx0
- 明日より東京から東海道線・山陽線経由で九州方面へ乗り鉄する予定でつ
明日の夜、新大阪始発のムーンライト九州に乗るつもりなんだが、この時期でも
混んでるのかな?エロイ人欲しいでつ
- 76 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:48:03 ID:OhoElQAi0
- >>75
それよりもウヤを心配したほうがいいかもしれません。
俺は明日日本海縦貫鈍行に乗る予定ですが、ウヤが心配です。
- 77 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:50:04 ID:2msiXXUx0
- スマソ、ウヤって何?台風で運休する事ですか?
- 78 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:52:11 ID:sUc4JXSDO
- >>75
サイババ叩いてみるとよいのでは。
案の定浜名湖付近から強い雨と風が吹いてきました。シス管内(特に金谷〜菊川)ウヤも時間の問題な悪寒…
- 79 :黄黒:2005/08/25(木) 13:57:49 ID:EOs+ShJlO
- 駅から徒歩だと微妙に遠いとの事でこの旅二度目の電動レンタサイクルを利用。
高千穂峡は素晴らしい。サクッとバスで高森に抜けたりせず是非寄ってくことを勧めたいですね。
流しそうめんウマー。一緒に食ったジュンヤくんとヤスくんと2人のオヤジさん、元気でな〜。
というわけで駆け足で観光を終え、延岡行きに乗ってます。
廃止の噂が流れるのが嘘のようにほぼ満員。只見線にも劣らぬ美しい車窓風景があるのだから、頑張ってほしいものです。
しかし乗り鉄と観光、両立は案外至難の技ですね。
もう少しゆっくりいても良かったかも。
- 80 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 13:58:18 ID:rdD0R5B/0
- 運休情報
本日、台風の影響により、以下の夜行列車が上下列車で運休となります。
寝台特急「富士・はやぶさ号」「出雲号」「サンライズ出雲・瀬戸号」
寝台特急「北斗星号」「カシオペア号」「あけぼの号」「北陸号」
寝台急行「銀河号」
急行「能登号」
快速「ムーンライトながら号」「ムーンライトえちご号」
- 81 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 14:00:52 ID:RwF1Ekbj0
- >>75
今のところ、ML九州は運行される模様
(サンライズはウヤ(運休→うんてんやすみ→ウヤ)、酉HPより)
今回ML山陽が無い分ML九州は混むのと、
台風前で自粛している分が相殺されてまずまずではないかと。
ぎっしり満員ではないけどワンボックス占領は無理ぐらいかな。
- 82 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 14:01:36 ID:tcp2/DEZ0
- おっはーはお昼寝中です・・
- 83 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 14:07:44 ID:ciMA+EHV0
- 西枇杷島、西枇杷島終点です。。。。
(名鉄名古屋本線)
- 84 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 14:11:20 ID:OhoElQAi0
- ウヤが発生しそうなときって、レチの腕が問われるような気がするのですが。
- 85 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 14:15:59 ID:sUc4JXSDO
- 静岡でひかりから下り始発島田行に乗り換え。あと20分程で今回の旅も終了。これから東海道を通過される方は今後のウヤ情報にご注意下さい。
- 86 :54:2005/08/25(木) 14:18:24 ID:JVT6USznO
- 祭りも一段落し今度は方転にそなえてます>58654
キハ147の熊本発が入線しましたがいまのところマターリしてます。
俺が九州きてる間、関東方はすごいなあ…。旅をされてるかたガンガッテください
- 87 :客車男:2005/08/25(木) 14:21:44 ID:U1wy1mA6O
- 東海道筋を乗り鉄されてる方が気の毒になるくらい鳥取西部は(・∀・)イイ!!天気でつ。
まもなく生山。これから伯備国境を越えまつ。車内は3人…
- 88 :客車男:2005/08/25(木) 14:23:23 ID:U1wy1mA6O
- 大山は伯耆溝口あたりが(・∀・)イイ!!感じで見れますた…
- 89 :客車男:2005/08/25(木) 14:42:30 ID:U1wy1mA6O
- 上石見で特急待避&スライド待ち。こんな山の中で3本も電車が顔を合わすとは…
- 90 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/25(木) 14:47:08 ID:EOJET8ptO
- やっと圏外脱出した(´∀`)
米坂線、眠ることなく完乗(・∀・)
車内はマターリとしていい感じですた
越後金丸付近からしばらく川と平行に走って、車窓がとてもよかったです!
ただ、曇天でしたけどね orz
えちごウヤですかぁ…(´・ω・`)
ちょうど1ヶ月前、張り切って取ったのになぁ…まさか台風がくるとは…
今日は新潟に泊まります
磐越西線や田沢湖線って台風来たら、すぐウヤって感じですか?
明日の夜までには仙台に行かなければならないのですよ(´・ω・`)
- 91 :54:2005/08/25(木) 14:49:17 ID:JVT6USznO
- 58654方転・機回し終了。かなり魅了されますた。
- 92 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 14:50:16 ID:OhoElQAi0
- 俺、今日の202レ(上りはまなす)で青森に行き、
日本海縦貫して新潟からMLえちご乗車予定
なんだけど、明日の奥羽・羽越・米坂線で
ウヤが発生しないことを祈っているんですが
どうなるんだろう?
- 93 :客車男:2005/08/25(木) 15:19:50 ID:U1wy1mA6O
- 新見で乗り継ぎ待ち。ちなみに上石見〜備中神代間はau全滅…
確証はないけど18きっぱーも何人か石生。
蝉時雨が(・∀・)イイ!!感じ…
- 94 :前スレ943:2005/08/25(木) 15:22:08 ID:YG13zUSko
- リニモ八草行き
栄生の産業技術記念館を見た後、長久手のトヨタ博物館へ
(どちらも今日は入館料タダ)
空は厚い雲ながら、雨はなく風もまだ弱いです
夜間割引券で万博に行くか思案中
- 95 :54:2005/08/25(木) 15:22:26 ID:JVT6USznO
- あそBOY只今宮地発車。車内にはジャズが流れてまつ。
- 96 :黄黒:2005/08/25(木) 15:27:53 ID:EOs+ShJlO
- にちりん11号で宮崎へ。
以前はハイパーサルーン使用車は「ハイパーにちりん」ていう名前だったけどやめたんですね。
なぜか扉にかもめと書いてありますが…
渓谷のあとは海沿いの風景で飽きません。
さて、宮崎に風呂あるかなあ?
- 97 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 15:32:16 ID:inUk/wl90
- 金山駅傍の某ネットカフェで休憩中。金山駅前が変わりすぎでびっくりした。
ムーンライトながらがウヤということは、338Mはどうなるんだ?
- 98 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/25(木) 15:32:56 ID:EOJET8ptO
- 新潟行き普通列車に乗車中。新発田到着
ここは晴れてるのになぁ…台風くるのかぁ… orz
稲穂が風に吹かれて波を作ってます。なんか感動
北海道(一部を除く)じゃなかなか見られない風景だ…
- 99 :在宅組:2005/08/25(木) 15:34:43 ID:RwF1Ekbj0
- >>90,92
今のところ束のHPでは大丈夫ですし、
磐越西線なら会津若松は今のところ雨は降っていません。
ただ、既に新潟、福島と庄内地方で強風注意報が出ており、
関東を縦断する形で台風上陸が予想されていますので、
余裕を見た計画を考えたほうがいいかと思われます。
>>96
宮崎のどのあたりで探してますか?
日南線の曽山寺と都城はすぐに思いつきましたが。
- 100 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 15:53:52 ID:EqxfZGzzO
- 今日ながら運休で中四国乗り鉄中止にしました。
- 101 :54:2005/08/25(木) 16:03:31 ID:JVT6USznO
- まもなく立野のスイッチバックでつ。1号車の展望室でガキがさわいでてマジでウザイ
- 102 : ◆gAgMIQIX.w :2005/08/25(木) 16:17:56 ID:zG8zNYEOO
- >>97
338Mはとりあえず走らすんじゃないかと。恐らく田町に滞泊させて、明日の321Mに充当でしょう。
私は今晩の能登を諦め、明日の東海道昼行軍に決めました。一応朝一で出ますが、名古屋に17:00ぐらいに着けば良いので気が楽です。
うまくすれば「かあちゃん」とこに寄れるな。
- 103 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 16:19:32 ID:inUk/wl90
- >>102
どもです。そろそろ休憩終了で乗り鉄再開します。
- 104 :85他:2005/08/25(木) 16:19:53 ID:Thoa1Z6q0
- 1時間くらい前に家に着きました。
静岡県全域大雨洪水暴風警報キタ━(゚∀゚)━!
ビール飲んでマターリNHKの台風祭りを見てます。
東海道関連は午後からしらさぎ以外の特急と夜行関連が全てウヤ。
東海道線と新幹線は定刻通りのようですが御殿場線と身延線が警報発令で見合わせてます。
(´-`).。oO(長野甲府回りにしなくて良かった・・・)
- 105 :104:2005/08/25(木) 16:22:31 ID:Thoa1Z6q0
- 嗚呼、ワイドビューひだは健在だった・・・PTZ
- 106 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 16:51:34 ID:+GD5TMO50
- >>102
「かあちゃん」とこ・・・(・∀・)ニヤニヤ
私は明後日の夜から乗り鉄スタート
台風が痕跡を残さねば良いが・・・。
- 107 :前スレ943:2005/08/25(木) 17:08:20 ID:JI0OGUiQo
- リニモ芸大通駅
トヨタ博物館でハァハァしてきますたw
蒸し暑い以外は台風の影響は感じません
てなわけで万博逝ってきます、穴日の予感(だといいけど)
藤が丘行きは混んでます、やはり早帰りの人が多いか?
- 108 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 17:09:01 ID:djbW8tLp0
- ウヤが暴れます
- 109 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/25(木) 17:10:57 ID:EOJET8ptO
- >99
そうなんですか。ありがとうございます!
18切符で磐越西線経由か、
みちのくフリー切符も持っているので、遠回りになりますが、
羽越・田沢湖・東北本線経由(いなほ代は自腹)で
仙台入りしようかと思っているのですが…
両方止まりそうだなwww
台風のスピードが上がることを祈るばかりです(´・ω・`)
只今新潟駅のパン屋で軽食を…
これから舞台観に行ってきます(・∀・)
- 110 :黄黒:2005/08/25(木) 17:11:51 ID:EOs+ShJlO
- 宮崎できりしま23を待ってます。
このあとドリームにちりんまで予定決めてなかったので、とりあえず風呂入ろうと本屋で日帰り湯ガイドを立ち読みしてみると、
バスかタクシーでないと市内にはないことがわかり、都城まで行って駅前温泉施設に入ることにしました。
南国の暑さが身体にまとわりついて汗がじんわり。
日南線沿線にあるとベストでしたが、鹿児島含めて次回の宿題にしときます。
きりしま出発1分前に上り彗星と会う予定です
- 111 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 17:20:34 ID:Arpkanes0
- MLながら運休 orz
- 112 :54:2005/08/25(木) 17:21:10 ID:JVT6USznO
- いよいよあそBOYが熊本に到着しまつ。「あと3回の運転です…」って泣かせるなあグスン
- 113 :黄黒:2005/08/25(木) 17:42:58 ID:EOs+ShJlO
- きりしまは485原色3連がきました。
赤やら緑やら派手な色に塗られた485が多い中、九州では貴重?
汽笛一声のオルゴールはイイ!
- 114 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 17:50:06 ID:l/rTpj5eO
- 浜松、風がかなり強いです。
両数は倒壊にしては良心的な7両編成w
- 115 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 17:55:27 ID:E2yY+1IEO
- 東海道線上り456M、静岡を出ましたがどこまで行けるか…
横浜まで行くんですが
- 116 :客車男:2005/08/25(木) 17:55:29 ID:U1wy1mA6O
- 体力の限界を感じ岡山〜姫路間は新幹線に逃げ込みますた。
ひかりRWでマターリ…
只今多分東岡山あたりw
- 117 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 17:59:28 ID:l/rTpj5eO
- 次はジュビロ。風雨が強く、戸袋の内側の窓一面にまで水滴がついてます。
- 118 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 18:02:00 ID:hdbougQc0
- おっはーは新幹線に乗ったようだね。おつかれさん。
- 119 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 18:03:59 ID:dT19h5mGO
- 久慈で三鉄から八戸線に乗りました。昨日の気仙沼線からスタートした三陸縦貫の旅も、いよいよ最後の列車です。
こちら三陸地方は台風の影響をまったく受けず良い天気でした。
- 120 :客車男:2005/08/25(木) 18:06:39 ID:U1wy1mA6O
- ひかりRW相生通過…速杉
- 121 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 18:10:10 ID:l/rTpj5eO
- 暴風雨と走行風があわさって、クハ111の先頭貫通路の窓のHゴムの隙間から雨水が浸入。
もう抑止の覚悟はできてますw
- 122 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 18:27:53 ID:RR6Lh0G00
- 夜行列車 運休 2005年08月25日
本日、台風の影響により、以下の夜行列車が上下列車で運休となります。
寝台特急「北斗星号」「カシオペア号」「あけぼの号」「北陸号」急行「能登号」
快速「ムーンライトえちご号」
夜行列車 運休 2005年08月25日
本日、台風の影響により、以下の夜行列車が上下列車で運休となります。
寝台特急「富士・はやぶさ号」「出雲号」「サンライズ出雲・瀬戸号」寝台急行「銀河号」
快速「ムーンライトながら号」
- 123 :456M住人:2005/08/25(木) 18:28:13 ID:E2yY+1IEO
- 富士川発車
波がやばかった…
>岡フチ氏
先行してます(笑)
この先も大変ですよ。浜名湖と天竜川を渡るのが怖かった…
- 124 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 18:33:12 ID:l/rTpj5eO
- 金谷発車。大鉄は今日はもう動いてないっぽかった。
大井川の水量はあぶないレベルではないです。
由比や根府川あたりが恐いな…
- 125 :在宅組:2005/08/25(木) 18:36:33 ID:RwF1Ekbj0
- 今、NHKにて東海道新幹線(静岡〜掛川)で抑止
- 126 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 18:37:50 ID:l/rTpj5eO
- 気象板によると東海道新幹線運転見合わせとか?
そんななか自分の乗った東海道線普通は相変わらず100km/hでぶっとばし中。
クハなのに雨と風の音がうるさくて車内放送が聞こえねーw
- 127 :客車男:2005/08/25(木) 18:38:47 ID:U1wy1mA6O
- 姫路の「えきそば」を晩飯にし新快速に乗車中。常に100オーバー…130キタ━━(゚∀゚)━━!!
宝殿通過
- 128 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 18:43:59 ID:hdbougQc0
- 相生じゃなくて姫路で降りるって、結構リッチ?
- 129 :在宅組:2005/08/25(木) 18:45:47 ID:RwF1Ekbj0
- >>128
かなりリッチ
東海道新幹線、運行再開(NHKより)
- 130 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 18:55:28 ID:l/rTpj5eO
- 用宗発車。用宗駅のすぐ横で300系のぞみ東京行きが停車中。まだ復旧してない?
- 131 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 18:56:35 ID:EqxfZGzzO
- >>128
貧乏18キッパーから見ればリッチだね。
- 132 :在宅組:2005/08/25(木) 18:59:57 ID:RwF1Ekbj0
- 18:46より東海道新幹線は静岡〜掛川にて再度抑止
- 133 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 19:05:53 ID:l/rTpj5eO
- 静岡到着。あの暴風雨でよく遅れずに着いたもんだ。
- 134 :前スレ943:2005/08/25(木) 19:20:18 ID:F+Eu4jmco
- 万博会場は小雨、ゴンドラが止まっている以外、台風の影響はありません
ラジオによると、ドリーム号も運休だそうで
なお、東海エリアは万博の影響で宿泊事情がかなり厳しいようです
参考まで
>岡フチ氏
根府川あたりがやばそうですね、無事を祈ります
- 135 :在宅組:2005/08/25(木) 19:22:19 ID:RwF1Ekbj0
- 新幹線は三度目の抑止が解除
- 136 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 19:27:01 ID:l/rTpj5eO
- 静岡駅ホームで338Mを待っていますが、雨から逃れられる場所がありませんw
338Mを待ってる人もほとんどいません。接続待ちの19:20発熱海行きが6分遅れで今発車しました。
- 137 :客車男:2005/08/25(木) 19:31:19 ID:U1wy1mA6O
- 本日最後の乗り鉄でつ。快速宝塚行き207系に乗車中…
新幹線姫路下車の話題が出てまつが、この区間は相生下車がデフォなんでつか?
- 138 :在宅組:2005/08/25(木) 19:41:41 ID:RwF1Ekbj0
- >>137
18きっぱーがワープするために新幹線に乗るので、
安くするために一駅だけ乗るんですよ。
- 139 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 19:55:11 ID:BDpyXeTcO
- これから札幌駅に向かいます。
現在発寒南駅です。
202レは座れるかな?
- 140 :客車男:2005/08/25(木) 19:55:36 ID:U1wy1mA6O
- >>138
なるほど。節約ワープという訳でつか。
乗り鉄無事に終え帰りのバスでマターリしてまつ
- 141 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/25(木) 20:28:27 ID:BDpyXeTcO
- 現在札幌駅にて、まだ202レ待ちは少ないです。
自由席禁煙は3号車と6号車、自由席喫煙が7号車の模様です。
入線は2130位のはずです。
- 142 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 20:45:52 ID:l/rTpj5eO
- 338M、三島〜函南40km/h規制、来宮〜熱海35km/h規制。
- 143 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 20:45:55 ID:E2yY+1IEO
- 何時くらいまでに並べば座れるかレポよろです。
- 144 :143:2005/08/25(木) 20:48:09 ID:E2yY+1IEO
- すみません、↑のは141氏へのレスです。
- 145 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/25(木) 21:06:28 ID:BDpyXeTcO
- 今L特急スーパーホワイトアローが出ていきました。
あとL特急すずらんが出れば列の長さが決まると思います。
喫煙車はまだまだ余裕あります。
今日は2座席ゲットは難しいかも。
明日は台風対策で日本海ルートからえちごの指定を取りました。
- 146 :客車男@自宅PC:2005/08/25(木) 21:09:38 ID:enz2JAmV0
- 自宅に戻りますた。
今になってどっと疲れが・・・
この時期、仕事しつつ乗り鉄もできる青春18きっぷ
はなんとありがたいことかとつくづく思いました。
(新幹線乗ったりしているのでそれなりの出費はありましたが)
伯備線の後半はほとんど寝てて景色見てない・・・それが心残り
岡フチさんほか東海・関東方面へ乗り鉄されてる方、くれぐれも
お気をつけて・・・
次の乗り鉄する機会まで再びROMります
- 147 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 21:10:12 ID:l/rTpj5eO
- 噂どおり、熱海でカーテン閉。
しかし熱海でほとんど乗ってこなかったな。
- 148 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 21:31:56 ID:l/rTpj5eO
- さすがに小田原過ぎると関東って感じだなぁ。
乗客も徐々に増えだしました。
- 149 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 21:37:11 ID:CdFeYeDT0
- あれっ?客車男ちゃんて奈良の人かと思ってた。
- 150 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/25(木) 21:42:19 ID:BDpyXeTcO
- 202レに乗車しました。
今の座席の埋まり具合いは3号車で7割位です。
- 151 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/25(木) 22:08:38 ID:BDpyXeTcO
- 札幌駅を出ましたがハイケンス流れませんでした。
何でだ?
- 152 :黄黒:2005/08/25(木) 22:35:42 ID:xvpseBxT0
- 都城のスパ銭の体重計乗って「なんだこりゃなんだこりゃ」
乗り鉄の旅に出ると食ったり飲んだりでつい太りがちですが、サウナで絞ったら出るわ出るわw
そりゃあ連日ビールにお茶にアンバサにアイスに駅弁に・・・となれば当然です。
というわけで宮崎に戻り、駅前のネカフェでドリちんの発車待ちをしています。
旅も後半、あさってには千葉に帰宅してると思うと寂しい気分にもなりますね。
しかしTX祭りに台風に、地元にいたほうがむしろよかったかもなんて思ったりw
あすはガキの頃思い出のある場所に寄り、長崎に向かってあかつきで九州脱出の予定です。
- 153 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 22:52:47 ID:2GJTC5N2O
- 3分程度遅れて338M東京到着。
終始マターリで、客数も最後まで立ち客がでない程度でした。
あとはいきつけのネットカフェに行って本日の乗り鉄は終了です。
- 154 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 23:01:50 ID:2GJTC5N2O
- 新大阪行き最終のぞみ(69号)がまもなく発車らしい。到着は2時前になるのか…
- 155 :名無しでGO!:2005/08/25(木) 23:18:05 ID:kXrUuOwd0
- >>154
ちゃんとしたスピードでは走れんだろ。
漏れも出張できたが大阪帰りをあきらめた同僚と飲んだ後9時半ごろ
品川駅逝ったが18時台の列車名が電光掲示板に。
やっぱり帰ろうかなとかいってたけど結局泊まったらしい。
巻き込まれている方、体調だけは崩さないようにしてくださいね。
- 156 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/25(木) 23:25:22 ID:EOJET8ptO
- 新潟駅にてホテルのチェックイン待ち(´・ω・`)
節約の為一番安いプラン探したら24時以降チェックインだってさ
暇すぎ orz
待合室にはリア工っぽいえちご組が二組、漫喫で夜をあかすというような話をしております
貧乏学生は大変だな…かくいう自分も金持ちではないがwww
今日はこの辺で…
明日も台風次第で進路考えます
まだご旅行中の方、お気をつけて ノシ
- 157 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/25(木) 23:31:57 ID:xZPwvVoT0
- >>156
台風は明日朝関東直撃の模様です。
貴方もお気をつけて。ご無事をお祈りしています。
- 158 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/25(木) 23:34:40 ID:2GJTC5N2O
- のぞみ69号の後にも何本か出るかもってさ。
自分も貧乏学生なので、新宿のネットカフェに泊まります。
- 159 :黄黒:2005/08/25(木) 23:54:28 ID:EOs+ShJlO
- ドリームにちりん乗車。
日豊南スレで半分自由の2号車B室が狙い目と聞いていたので並んでいると、6人組の中国人グループが駅員に導かれてやってきました
「この車輌ならすいてるからどうぞ」
…orz
まあ4席占領はできそうなので良しとしますか。
しかし宮崎駅ってなんか使いづらいですね。へんなとこに改札があるけど増築でもしてあんなんになったのかな?
では台風の進路の方、お気を付けて。
- 160 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 00:06:52 ID:1M66lY5v0
- >>121
ドア閉めの「プシュー」堪能しましたか?
- 161 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→:2005/08/26(金) 00:08:13 ID:qfTsjiJdO
- 夜行特急ムーンライトこだま591号に乗車中。。。
先程、新横浜を出ました。
16号車は貸し切り状態…
名古屋到着は0214予定だそうです。
- 162 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 00:32:03 ID:TAsINUhu0
- なかなか体験できないこと。
無理矢理にでも喜べ!
- 163 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 00:53:31 ID:7RW3rn+V0
- ムーンライトこだま・・・順調に走ってますか?
なかなか乗れないからorz
- 164 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 01:22:32 ID:L9y2FxX/O
- 上りはまなす202レ乗車中。
一旦洗面台で充電しました。
先程目が覚めた時にレチに確認したっけ、
ハイケンスは鳴らさないことがあるって
言ってました。
現在ほぼ満席でデッキにも数名居ます。
- 165 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 02:39:43 ID:L9y2FxX/O
- あと少しで函館で機関車入れ換えです。
今日の函館まではDD51重連でした。
新しい函館駅舎を見てきます。
今回は方向転換騒動起きるのかな?
- 166 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→:2005/08/26(金) 02:57:41 ID:WfGyJvzSO
- ムーンライトこだまは0230頃名古屋に到着しますた。
グリーンで仮眠しるとの事、なかなか出来ない貴重な体験ですな。
テレビの取材受けちまった…
生きてけないほど恥ずいから…♪_| ̄|○
- 167 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 04:05:18 ID:KFKyVQ5e0
- 神戸港0時30分のフェリーは無事高松港に到着
これから高松→岡山→広島→福岡と18きっぷで
回りまつ
- 168 :@馬込沢 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 05:04:14 ID:5E5xBgX/O
- おはようございますノシ
昨日から台風に翻弄された皆様、大変お疲れさまでした。
ただいま東武野田線の始発待ちです。船橋周辺は、台風の目に近いからか風雨ともやや弱めになっています。
これより総武快速〜東海道で、まずは名古屋を目指します。小田原〜静岡あたりの雨量と路盤が大丈夫であれば、わりとスムースに進むでしょう…?
それでは皆様、今日も安全第一で参りましょう!
- 169 :@小岩通過 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 05:28:50 ID:5E5xBgX/O
- 船橋より総武快速596Fに乗り継ぎました。まずは予定通りに進んでます。
千葉以東の房総各線や京葉線では、間引き列車や抑止区間が発生しています。また、東武野田線も5時台に数本間引きがありました。
- 170 :@川崎 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 06:04:17 ID:5E5xBgX/O
- 品川1分接続で東海道線323Mに乗り継ぎました。
船橋より引き続きグリーンで、あえて5号車のサロ110-1284に席を確保してます。先客は1人だけ…
ボロ故か、若干雨漏りがはっそいしてますw
この付近はすでに台風の峠は越えたふいんき(ry)です。
- 171 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 06:08:04 ID:I0VKedtU0
- 千葉
0605発の外房線経由成東行きが上総一ノ宮行きに変更されました
- 172 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 06:13:38 ID:L9y2FxX/O
- おはようございました。
632M弘前行きに乗車しました。
青森駅周辺は曇りです。
701系5連で空いているので比較的楽です。
弘前からは1634Dと3936Dを乗り継いで秋田まで向かいます。
米坂線のウヤ情報あったら教えて頂けないでしょうか?
- 173 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 06:17:44 ID:AslkisSs0
- >>172◆Tokapy2qEMさん
束のHPでは今のところ大丈夫でつ
- 174 :在宅組:2005/08/26(金) 06:20:15 ID:+9Rdn1wM0
- >>172
Доброе утро!(おはよう)
米坂線は今のところ大丈夫です。
しかし、仙山線が作並〜山寺でウヤです。
近辺を乗車中の皆さん、気をつけて乗り鉄して下さい。
- 175 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 06:27:33 ID:vIGoitJpO
- 今日の東京発静岡行、きちんと373系で来たよー。
てっきり113振替だと思っていただけに嬉しいよー
ということで今定時で運行中。
大磯駅蝉の大合唱、残暑だねい。
- 176 :171:2005/08/26(金) 06:43:25 ID:nuaIlsJV0
- 上総一ノ宮行き
15分遅れで大網到着
- 177 :@国府津 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 07:02:38 ID:5E5xBgX/O
- 横浜付近から風雨とも完全におさまって、雲も大分薄くなってきました。大山の方角では晴れ間が望めます。
先ほどの雨漏りは、平塚で検修さんが来て、ベンチレーターを拭いてから中に紙を突っ込んで応急処置してました。
>>175
373おめ!こちらは1本後追いですよ。
- 178 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 07:08:50 ID:L9y2FxX/O
- >>173
情報ありがとう。
なんとか米坂線は行けそうですね。
今は大鰐手前です。
秋田駅で再確認はします。
- 179 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 07:11:44 ID:J2NrzLdmO
- >>175
338Mは373系だったからね。多分田町あたりで一泊したんでしょう。
こちらは新宿から乗り継いで綾瀬にいます。今日はTXと常磐特快の乗り比べでも…
- 180 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 07:34:16 ID:J2NrzLdmO
- さすがに常磐快速線の上野行き列車はめっさ混んでますね…
さすがに田舎モンに首都圏のラッシュは辛すぎるんで、このまましばらく常磐線を下っていくことにします。
- 181 :黄黒:2005/08/26(金) 08:23:14 ID:kGVPTrmLO
- おはようございます。
台風、家の近くを通過したようで…
早朝、祖父の墓がある中津で下り、5年ぶりにお参りしたあと、ただいまソニックで博多に向かってます。
駅前にあったはずの井筒屋があぼーんしてて更地になってたのは子供の頃の思い出の切片が切り取られたみたいな寂しい感覚です。そこからにちりんやらタウンシャトルやら上から眺めてたので…
立ち客も多く車内は盛況。
今回の旅は台風こそそれてくれたもののすかっとは晴れてくれないなあ。。
- 182 :@沼津〜片浜 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 08:27:20 ID:5E5xBgX/O
- 323Mを熱海で降り、一段落として熱海始発の浜松行き429Mに乗りました。名古屋着は15分遅れますが、乗換が少なくて楽そうです。
乗り込んだときの車内はがらがらでしたが、後続の727Mから大量に同業者がw
編成は7両ですが、前3両はトイレ無しで、トイレ付きの後4両が静岡止まりの上に貫通路締切ってのはいかがなものかと…
三島で大量に乗り、沼津でそれ以上に降りて、立客が消えました。車内はほぼ18利用者のみといった様相ですw
- 183 :馬:2005/08/26(金) 08:36:06 ID:2qIcgRcfO
- おはようさんです きのくにシーサイド号で白浜に向ってます おばはんばっかりやん
- 184 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 09:12:04 ID:J2NrzLdmO
- 我孫子で唐揚げ蕎麦を食し、E531系の勝田行きに乗車中。
特別快速ではないので130km/hまではさすがに出しませんね。
- 185 :@焼津 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 09:32:13 ID:5E5xBgX/O
- >>184 岡フチ氏
特快でも、130km/hを出すのは佐貫〜牛久のみのようですよ。120km/hなら北小金〜柏及び荒川沖〜土浦で出しますが。
新蒲原と安倍川付近で海側からの富士山が良く見えました。裾はもやがかかり、山頂は帽子のような雲で可愛らしかったです。
船橋からいくつも川を越えましたが、ことごとく激しい濁流で、台風の威力を感じます。
静岡で後4両を切り離し、追い出された18利用者が難民のごとく押し寄せて来たので、車内は再び殺伐としていますw
- 186 :@菊川 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 09:59:45 ID:5E5xBgX/O
- 金谷でSL
イタ━━(゚∀゚)━━!!
大変良い天気になってきました。外は暑そう…
考えてみたら、東海道の在来を昼間下るのは何年ぶりかになります。いつもはながらですが、昼間も良いものですねぇ。
- 187 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 10:44:49 ID:L9y2FxX/O
- 2438M新庄行きの2両ワンマンです。
米坂線、賭けに出ます。
現在の8割座ってます。
発車まであと10分です。
- 188 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 11:03:50 ID:J2NrzLdmO
- >>185
情報サンクスです。
土浦から関鉄バスで移動し、TXつくば駅にいます。
つくばセンター周辺で開業記念で色々やろうとしてたみたいだけど、台風でぐちゃぐちゃになってました。
- 189 :@ ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 11:05:32 ID:5E5xBgX/O
- >>187
米坂線が大丈夫だと良いですなぁ…幸運を祈ります!
こちらは429Mを浜松まで乗り通し、新快速大垣行き2211Fに乗り換えました。後続の743Mも受けて、車内はそこそこ立客が出てますが、
ビッグチャンスはまなこなおっちゃんがそこそこいるので、新居町である程度落ち着きました。
しかし、乗り換えの際は編成両数と停車位置を確認する癖があるかないかで大きな差が出ますなぁ…
- 190 :@ ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 11:06:04 ID:5E5xBgX/O
- >>187
米坂線が大丈夫だと良いですなぁ…幸運を祈ります!
こちらは429Mを浜松まで乗り通し、新快速大垣行き2211Fに乗り換えて金山へ行きます。後続の743Mも受けて、車内はそこそこ立客が出てますが、
ビッグチャンスはまなこなおっちゃんがそこそこいるので、新居町である程度落ち着きました。
しかし、乗り換えの際は編成両数と停車位置を確認する癖があるかないかで大きな差が出ますなぁ…
- 191 :在宅組:2005/08/26(金) 11:08:09 ID:+9Rdn1wM0
- >>187 ◆Tokapy2qEMさん
米坂線は大丈夫ですよ(ウヤなし、米沢の午後の降水確率30%、現在注意報警報はなし)。
最上川など車窓を堪能してきて下さい!
- 192 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 11:25:22 ID:eBE2AIynO
- おはようございます!
只今新潟駅より長岡行きに乗り込み新津に向かっているところです
台風が東よりに逸れ、今日はどうやら大丈夫そうなので、
磐越西線を経由して仙台へ向かいます
…本当は喜多方ラーメン食べたかったけど時間なさそうだなぁ(´・ω・`)
>156
ありがとうございます!
本当は今頃買い物三昧だったはずなのですが…
まぁ、こんな経験もありかなと思っています(・∀・)
おっ、新津に着いた!
- 193 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 11:29:00 ID:EUPcqgY+0
- >>166
涙が止まらない放課後??
柏れいなに行ってるあたり・・・
- 194 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 11:37:18 ID:eBE2AIynO
- 会津若松行き発車…
暑いぃ〜(゚д゚υ)
この旅行でこんなに暑い列車に乗ったの初めて orz
- 195 :黄黒:2005/08/26(金) 11:55:55 ID:kGVPTrmLO
- かもめで諫早に向かってるのですが、頭痛っぽいのキターorz
いま鳥栖市民球場横を通過。高校やきうの新人戦ぽいのをやってました。
次の佐賀で一旦降りてバファリン買ってきます。
ドリームにちりんの冷房にやられたかな?
健康あっての楽しい旅、みなさんもご注意くだされ。
- 196 :175:2005/08/26(金) 12:19:12 ID:vIGoitJpO
- レスくれた人ありがとー!!
只今台風一過で弁天島は空っ晴れです。
おかげで思わず水浴してしまいました。
これから東京戻ります。113が来たぞ。
- 197 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 12:23:37 ID:J2NrzLdmO
- TX快速をキター千住で下車。
おなじ130km/hでも酉新快速とは全然違うな。
新快速は、暴れ馬みたいな感じだけど、TXは「本当に130km/h出てるの?」みたいな感じ。
- 198 :黄黒:2005/08/26(金) 12:56:40 ID:kGVPTrmLO
- 薬を服用し、後続の白いかもめに乗ってます。
革のシート、これで普通車だからたいしたものです。
SONICと書いてあるけど共通運用なんかな?
前方に雲仙が見えてきましたが山頂は雲の中。。
諫早湾岸を走りつつ、長崎へは乗り換えて旧線で行こうかと思います。
- 199 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 13:35:01 ID:L9y2FxX/O
- 無事新庄に着きそうです。
米坂線は安心しました。
べにばな3号なんで車窓は厳しいかもしれないけど楽しみです。
あとはえちごが走れば完璧です。
- 200 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 13:51:20 ID:xumSwVmuO
- こだま572品川着ですトワ祭りのせいか在来ホーム人が。
トワキターゥ
- 201 :馬:2005/08/26(金) 13:54:23 ID:2qIcgRcfO
- 白浜→和歌山 南部駅で千野パン発見!
- 202 :ブランボー:2005/08/26(金) 13:59:14 ID:Nq3KyaJ+O
- つばめ12号にて鹿児島から北上chu
車内はスーツ姿のビジネスマンやら家族連れで6分の入り
- 203 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 14:00:59 ID:eBE2AIynO
- 磐越西線は雨が降ったり止んだり
ノリで喜多方下車してしまいますた(・∀・)
これからラーメン食べたり蔵観たりしてきます!
雨降りませんように!
- 204 :黄黒:2005/08/26(金) 14:22:57 ID:kGVPTrmLO
- 休戦で長崎へ。
シーサイドライナー用キハ66の2連。座席は117みたいな転換クロスですがシートが青いのでかなり古く感じます。実際の車令はわかりませんが。。
今回は特急中心だったのでこういう鈍行を織り交ぜると違う魅力があっていいですね。
このあと夕方まで観光し、いよいよあかつきで九州を離れます。
うわ、電池ヤバス…
- 205 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 14:29:57 ID:L9y2FxX/O
- 米沢行き1440Mに乗車しました。2両ワンマンです。
高畠で降りて風呂はいってから米坂線行きます。
- 206 :ブランボー:2005/08/26(金) 14:34:27 ID:Nq3KyaJ+O
- リレーつばめに乗り換えて、さらに北上chu
鹿児島は晴れてたけど、熊本は曇り空
- 207 :@名古屋 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 15:10:05 ID:5E5xBgX/O
- >>197
TXは非常に良い軌道を作りましたから、乗り心地はスムースですね。
こちらは何度目か分からない「かあちゃんとこ」で2時間ほどだらだらして、名古屋に戻ってきました。
15:30のみえ13号で津に向かいます。一応自由席に並んでて座席も選び放題ですが、49分で着くからかぶりつきも悪くないかも。
- 208 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→:2005/08/26(金) 15:32:49 ID:WfGyJvzSO
- 森憎ゴンドラ乗車待ち、現在待ち時間50分以上だそうで…
まあ、昨夜新幹線が3時間以上遅れた漏れから岩瀬ると余裕ですがね(w
>>193
柏たなかで前泊1番乗り敢行した理由が田中ファンだからとかありえれいな(w
- 209 :@弥富通過 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 15:44:37 ID:5E5xBgX/O
- みえ13号は定時で発車しました。
2両の車内は相変わらずの混雑っぷりで、結局自由席に座りましたが、指定は大部分が無札の模様。かぶりつきも人大杉です。津か松阪くらいまでは4両編成でも良いんじゃないかなぁ。
さだまさしライブ付近で前方に同時発車の近鉄名阪乙特急をハケーン。カミンズエンジンが雄叫びを上げて追撃するかと思いきや、分岐器制限であっと言う間に引き離されました。単線は辛い…
- 210 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 15:58:57 ID:J2NrzLdmO
- >>208
取材を受けたときに何か謝礼みたいなものをもらいました?
実はTX車内でかぶりついてたら某局の取材協力をすることになり、終わったら図書カードをもらったんですよ。
こういうのって当たり前のことなのかと気になりまして…
ただ今乗車中の常磐特快は佐貫〜牛久で確かに130近くまで出してくれました。
- 211 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→:2005/08/26(金) 16:01:13 ID:WfGyJvzSO
- カミンズエンジンと言えば、どうしてもIMTSのエンジン音がソレのものに聞こえます。
走行中思わず「直結ヨシ!」とかつぶやいていました(w
- 212 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 16:01:22 ID:eBE2AIynO
- 喜多方より会津若松行き発車しました!
DQNリア工イパーイ… orz
郡山着いたら新幹線乗ろうかな(´・ω・`)
- 213 :ブランボー:2005/08/26(金) 16:07:18 ID:Nq3KyaJ+O
- 鳥栖にて一本遅らせて、かもめに乗車chu
熊本以北は立客も結構いますねぇ〜
- 214 :ブランボー:2005/08/26(金) 16:30:15 ID:Nq3KyaJ+O
- 4158M門司港行きに乗り換えてここからは18きっぷの旅
夕日がまぶしいです
- 215 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 16:33:08 ID:IuSVem8GO
- きのくにシーサイドに乗車中
いい客車だねコレ
- 216 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 16:46:29 ID:eBE2AIynO
- 会津若松発、郡山行き先程広田を発車しますた
3両だけどボックス占領してマターリしている人はいない模様
漏れはリーマンオサーンと相席(´・ω・`)
オサーンの飲んでる梅干しチューハイ美味しそうだな(´∀`)
- 217 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 17:18:50 ID:9kyQm44H0
- >>210
横レスだけど、前にこのスレにも書いたけど博多に行ったときに偶然N700を見て、そのまま某新聞社に取材されたことがあるんだけど
その時は漏れは何にも貰わなかったなあ。君は運がいいと思うよ
- 218 :@多気 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 17:29:28 ID:5E5xBgX/O
- みえ13号を津で降り、本日のラストランナー新宮行きの337Dに乗りました。キハ48の4連でしたが、多気で後2両を切り放し、ワンマンの337Cとなりました。ガラガラの車内が、松阪から賑やかになってます。
この辺は稲の収穫が随分早くて気になってたところ、六軒停車中の兼業農家なウテシさんとの雑談で理由が判明。台風の被害を避けるため、年々早くなってて、早い田では盆前に収穫するんだそうです。
間もなく発車。ウテシさんともども、後3時間半の耐久乗車がスタートですw
- 219 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 17:35:55 ID:L9y2FxX/O
- 米沢行き436Mに乗り換えました。
高畠駅はレモン風呂でした。
- 220 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 17:36:00 ID:xumSwVmuO
- つくばエクスプレス乗車中。
ヲタがかぶりつきなんだが地下区間にもかかわらずウテシは遮光幕下ろさず。
ウテシさん。。
あんたさすがだよ。
- 221 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 17:41:51 ID:9kyQm44H0
- >>220
TXに遮光幕なんてあったっけ?
てか、ATOだから運転士もあんまりプレッシャー感じないんじゃね?
- 222 :ブランボー:2005/08/26(金) 17:57:14 ID:Nq3KyaJ+O
- 5572M新山口行きにて本州上陸予定
ロングシートかぁ…▼・ω・▼
- 223 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 17:58:16 ID:xumSwVmuO
- 運転席背後の窓はないのかな?
真ん中はあったが。
秋葉原から南流山まで130km信号3回当たった
- 224 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 18:06:30 ID:4Pf6hej+0
- >>222
10月のダイヤ改正で廃止になりマツ
- 225 : ◆C6FhMothKE :2005/08/26(金) 18:18:43 ID:cTIjY5OGO
- のぞみ141号発車待ち。新大阪まで乗ります。この時間帯の普通指定は満席なんだね。早めに変更すれば良かったよ('A`)まぁ〜自由席に座れるだけでも良しとします(´・ω・`)
- 226 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 18:18:51 ID:eBE2AIynO
- 郡山からとりあえず、福島行き普通列車に乗ることにしました
ロングシート… orz
しかもぎゅうぎゅう、立ってる人もちらほら
向かいのオサーン、果敢にもスルメソーメン食べながらビール飲んでるw
漏れも郡山で買った駅弁食べたいけど…無理だな(´・ω・`)
恐らく福島から新幹線に乗ります
気が向いたらそのまま普通列車で仙台へ
- 227 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 18:28:26 ID:ZxYjXakTO
- >>217
なるほど。在京キー局はこんなに羽振りがいいのか、と勘違いするとこだったw
しかし常磐快速線の朝夕は本当に103がまだ爆音立ててるんだね。
今日1日で3回常磐103系列車とすれ違ったよ。
ぜひとも乗りたかったがうまくはいかんもんです。
- 228 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 18:31:17 ID:L9y2FxX/O
- 米坂線3823D快速べにばな3号発車しました。
キハ52-123に乗車しています。
まさかここで非冷房はちょっとびっくりです。
- 229 :ブランボー:2005/08/26(金) 18:39:51 ID:Nq3KyaJ+O
- >>228氏の苦労からすれば、九415-1500のロングシートでボヤいていてはいけませんね〜
向かいでは、幼姉妹が重ね餅になって仲良く寝てます(´▽`)
- 230 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 19:12:13 ID:9kyQm44H0
- >>223
運転席背後の窓は遮光ガラス。真ん中と進行方向右側の窓は普通のガラス
だからそこまで気にならないのかと。まあ人によるんだろうけど
- 231 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 19:22:14 ID:eBE2AIynO
- MAXやまびこ福島を発車しますた(・∀・)
金欠なのに3000円の出費…痛いなぁ(´・ω・`)
いたいけど、やはり快適で(・∀・)イイ!!です
終点仙台まで乗車します
- 232 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 19:26:34 ID:hZ/5mF8G0
- 475系。ただ今直江津行き乗車中。
普通に通勤客ばかり。
- 233 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 19:30:48 ID:xumSwVmuO
- 運転席背後は遮光ガラスって運転席ガラスに写りにくいってことなのでつか?
幕下げられると思って真横の椰子ガクブルしてた。
1956発こだま名古屋行乗車ちぅ
自由席人大杉orz
立ち席してる人イパーイまもなく小田原
ワゴンサービス通れません
- 234 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 19:38:09 ID:oDMBmJMlO
- 今から彗星に乗ります。京都駅で受信機、カメラ準備オッケー!
- 235 :ブランボー:2005/08/26(金) 19:39:58 ID:Nq3KyaJ+O
- 本日の目的地新山口に到着
ホテルと予備校しか無いw
- 236 :黄黒:2005/08/26(金) 19:51:46 ID:kGVPTrmLO
- 漏れを4日間の旅から現実に引き戻す使者・あかつきレガートに乗ってます。
レガートには4人乗ってます。
ハイケンスのチャイム、所々で音が飛ぶw
試しにリクライニングさせてみました。
ちょwおまww
ってくらい深く倒れるのにびっくり。
ML九州も結構なあれだがメじゃないですね。これなら快適だ。
なお1両減車してるそうです。
- 237 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 19:54:37 ID:L9y2FxX/O
- 小国抑止来ました。
新津までの振り替え来るかも。
- 238 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 19:55:59 ID:ZxYjXakTO
- TXはフロントガラスが斜めだからほとんどうつりこまないのでは?
373系もあれだけ丸めてるからほとんど映りこみなし。
それでも束のウテシは全部閉めてたけどw
- 239 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 19:58:04 ID:4ircq4zN0
- >>273
新潟は雨でつか。
- 240 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 20:04:46 ID:L9y2FxX/O
- レチが審議かけて、とりあえず坂町まではバス代行になりました。
- 241 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:15:47 ID:9kyQm44H0
- >>233
うん。地上なら見えなくもないけど地下区間だと見づらいよ
- 242 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:22:32 ID:bbQuySnG0
- 北陸本線青海。腹減った(´・ω・`)ショボーン
- 243 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:31:14 ID:oDMBmJMlO
- 下り彗星あかつき66の53号機牽引。発電機の上だよorz
- 244 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:35:32 ID:K2gaxKQe0
- 糸魚川のハートインしまってたorz
国鉄色のキハ52が寝てました。
- 245 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:37:41 ID:K2gaxKQe0
- デッドセクションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
それだけです。475は真っ暗になるね。
- 246 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 20:40:57 ID:L9y2FxX/O
- レチから、バス代行にあたって、トイレを済ませて下さいとの案内が入りました。
とりあえずは坂町までだそうです。
そのあとは3950Mに接続はかる予定らしいです。
車輛はマイクロバスです。orz
坂町線完乗できなかったよ。
- 247 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:46:57 ID:sD05y1gr0
- >>245
「一旦照明が消えます」とかってアナウンスあった?
今まで、はくたかのときはあったけど、
普通列車の時はアナウンスを聞いた例がないです。
- 248 :ヲバ急通勤客:2005/08/26(金) 20:49:35 ID:3D3TbZk2o
- >>228タソ
52-123まだ生きてたんだ
20年前(国鉄末期)に岩泉線で乗りますた
網棚は未だ「網」のままでつか?
- 249 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 20:55:30 ID:L9y2FxX/O
- 今は代行バスです。
坂町に向かってます。
網棚は網じゃなくて普通のポールタイプになってました。
あとは灰皿と栓抜き撤去と塗装変更だけでした。
- 250 : ◆C6FhMothKE :2005/08/26(金) 20:58:14 ID:cTIjY5OGO
- 新大阪に到着。新大阪よりひかり485号に乗り換え。新大阪ダッシュは正直キツイ('A`)
- 251 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 21:18:51 ID:pGc+fmap0
- >>247
糸魚川発車時にありましたよ。
はくたか(681/683)は電気消えないんじゃない?
あ、489/485だったらばっつり消えるか。
直江津の NewDays でも食糧確保失敗
ビールで耐えしのぎます。
- 252 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 21:28:11 ID:L9y2FxX/O
- 米坂線代行バス、無事坂町に到着です。
これから21時37分の3950Mで新潟に向かいます。
- 253 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 21:28:39 ID:6MMpHApvO
- 中央西線で名古屋に向かってます。
- 254 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 21:36:23 ID:pGc+fmap0
- 直江津から長野へ向かいます。ウイー
- 255 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 21:48:12 ID:L9y2FxX/O
- 坂町で接続された列車はえちご送り込みでした。
ラッキーかも。
坂町ではキハ52-122が抑止くらってました。
- 256 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 21:57:17 ID:x/F97dS/0
- >>243
発電機の上で ○|_| ̄ でつか・・・・心中お察しします。
スハネフの上はまだ経験ないです。
良い旅を。
- 257 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/26(金) 22:02:11 ID:eBE2AIynO
- 無事、仙台まで辿り着きました…
途中ひどい雨に降られたけど、
喜多方でぶらり途中下車の旅とかして、なかなか観光っぽい一日でした(´∀`)
只今仙台駅にて牛タン定食を食しているところです!
…牛タンウマー(゚д゚)!!惚れますた(・∀・)
今日の乗り鉄はこれでおしまいです!
いよいよ明日は最終日(正確には明後日ですが)
現実に引き戻されるのは辛いけど…明日を一所懸命楽しみます!!
それではまだご旅行中の方々、お気をつけて!
- 258 :@新宮 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/26(金) 22:04:11 ID:5E5xBgX/O
- 紀勢本線337Cの気さくなウテシさんは紀伊長島で交代し、若手ウテシさんが新宮までの担当でした。
紀伊長島を出た辺りから尾鷲を過ぎた辺りまで居眠りしている間に乗客は2人だけに…
熊野市で若干乗ってきて、漸減しつつ終着新宮に到着しました。
ただいま駅そばのビジホに投宿してマターリ中。明日は5時過ぎに動き出します。昼に金山で買ったワイド3・3・SUNフリーが登板です。
- 259 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 22:09:11 ID:UGUeVSfM0
- >>257
牛タンうまそーーー。
このスレをつまみに呑んでます。
長野に向かってる。まもなく新井。
ここで後続のくびきの待ち。
- 260 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 22:24:22 ID:oDMBmJMlO
- 〉〉256 サンクス
彗星あかつきは定刻運転中。窓ガラスが汚い。 とりあえず下関手間まで寝る。
- 261 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/26(金) 22:41:14 ID:J2NrzLdmO
- 暇つぶしがてら山手線2周目。
E231-500のディスプレイによると茅ケ崎〜平塚で人身事故だそうです。
- 262 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/26(金) 23:20:28 ID:L9y2FxX/O
- 昨日の急行はまなすのときは心配でしたが、米坂線ウヤ代行を経て、無事MLえちご号に乗車出来ました。
あとは明日は東京都区内の用事なのでなんとかなりそうです。
- 263 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:26:42 ID:N6KEvKvd0
- 北長野発車。EF64の重連とか、長野総合車両所がみえます。
あ、クモニ143が(?)、、、
さて長野で乗り換えしな鉄直通最終に乗り換え今井までいきます。
もうすこしだー。
- 264 :名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:33:39 ID:MMq9qD6V0
- >>218/258
うをっ!!あなたが多気にいらっしゃった時間帯、
オイラ伊勢市にいましたよw
今日の仕事が突発休みになったので、思い立って「赤福氷」を食しに行ってたのでしたw
バスがタッチの差で「みえ20号」に間に合わなかったので、
伊勢市のベンチでハトと戯れつつ「みえ22号」待ってましたw
- 265 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 00:08:21 ID:CkMMztCL0
- 今井現着
お疲れー
これから夕飯です。
- 266 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 01:16:22 ID:RBUMYauP0
- >>251
レスサンクス。
去年681(3?)のはくたかに乗ったら消えたーよ。
何でだろう?
- 267 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 01:50:07 ID:Z83mcj+oo
- 高崎線籠原行きです
新宿でのんだくれていたら
なぜか電車が来た
上尾につきます
- 268 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 05:01:50 ID:O6JK9eGWO
- 下り彗星、81の411号機牽引で小倉発車
- 269 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/27(土) 05:25:27 ID:6ZGaAnvgO
- 中央線各駅停車で鶴見線目指してます。
時間潰しのために。
- 270 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 05:29:31 ID:RmoC4/IDO
- 只今、取手で発車待ち。このあと上越新幹線で新潟に向かいます。
- 271 :@新宮 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/27(土) 05:36:53 ID:v6D/UZKrO
- おはようございますノシ
>>264 ニアミスしてましたかw
赤福氷はいかがでした?私は月曜日に喰おうかと…
今日は夕方まで乗りバスになります。奈良交通の十津川くまの特急で途中下車しつつ大和八木を目指します。ワイド3・3・SUNフリーきっぷが真価を発揮することでしょう。何せこれだけでほぼ元を取れるもんなぁw
バスの時間を20分早く勘違いしてたので、浮島の森を散歩してます。
それでは、今日も気をつけてまいりましょう!
- 272 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 05:41:29 ID:z0ZG4wc00
- >>268
411といえば昨夜の上りML九州の博多ー下関担当機
現在ML九州を加古川で捨てて姫路へ戻り中
姫路→佐用→鳥取→城崎→大阪と回る予定
- 273 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/27(土) 06:16:08 ID:6ZGaAnvgO
- 鶴見線扇町行きに乗車出来ました。
やっと鶴見線に乗れそうです。
北東パスは完全に元を取れてます。
- 274 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 06:40:34 ID:Qyys3u+PO
- おはようございます
ながら組の後追い、名古屋7時の区間快速米原行きから18きっぷ2日目がスタートします
ひたすら乗り継いで御坊、紀州鉄道を乗りに行きます。帰路もひたすら乗り継ぐ今日の旅
皆様もお気を付けてノシ
- 275 :ブランボー:2005/08/27(土) 06:42:51 ID:o0ZcEfvYO
- 朝の散歩で上郷に到着
44分の新山口行きをノラ猫とまったりと待ってます
- 276 : ◆C6FhMothKE :2005/08/27(土) 06:44:16 ID:sY6vo2IoO
- おはようございます。姫路から赤穂線経由で岡山へ。姫路であかつき・彗星を撮りました。サンライズ瀬戸・出雲は1時間近くの遅れで走ってました。先程、網干を出ました。
- 277 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 06:46:28 ID:RmoC4/IDO
- とき303号上野発車しました
- 278 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 06:53:17 ID:sp2kTTI7o
- 今から、サビ休、業務終了後。乗り鉄の予定。
201でとりあえず勤務先に
- 279 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:00:01 ID:xXieOA7FO
- 秋葉原700発のTX快速車内にいます。クロスシートでマターリしています。ヲタはいますがそんなに混雑していません。
- 280 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:01:00 ID:YeFY+gyo0
- 今から、大阪カジュアルきっぷで一暴れしてきます。
- 281 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:08:03 ID:O6JK9eGWO
- 下り彗星は、大分から76の69号機牽引。大分は快晴。南宮崎まで乗ります。
- 282 :黄黒:2005/08/27(土) 07:09:39 ID:h/tCg5ibO
- おはようございます。
上りあかつき彗星は定刻どおりです。
いまアナウンスがあり、彗星車内で18きっぷの拾得があったから持ち主はとりにおいで、と言ってました。
70すぎのじいさんが雌専用化粧室に特攻かけてました。たしかにヤロー用は遠いんだよなあ。
あちこちに撮り鉄がいます。被写体はこれかな?
新大阪で新幹線でついにフィナーレです。
- 283 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:16:53 ID:KZDAfIJ4o
- なはで熊本着いたところ。
開放寝台だったので、あまり寝れなかった。
前回はソロだったので良く寝れたけど。
- 284 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:21:35 ID:u7XDdD8PO
- はまなすを新札幌で降りて厚別まで徒歩連絡。ただ今旭川行きキハ40でマターリ。
今日は滝川で降りて根室本線経由でちほく銀河線に乗りに行く予定
- 285 :名無しの志望者:2005/08/27(土) 07:26:34 ID:zjvmxtHh0
- >>274
早く和歌山の教員試験受けたい・・・
- 286 :ラビット:2005/08/27(土) 07:36:46 ID:29J6YDSF0
- 寝坊した・・・。
関西方面へ向かいます。
ただいま、東京発伊東行きに乗ってま
す。それにしてもこの185系は特急列
車で金を取るのはいかがなものか
・・・。
- 287 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/27(土) 07:42:27 ID:6ZGaAnvgO
- あと少しで念願の鶴見線完乗です。
早く浜川崎で乗り換えしたい。
次の電車が浜川崎停車です。
- 288 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:46:12 ID:5vMVAQmg0
- >>222
悲しまずに。
>>224のいうようにもう下関以東の415系は体験できなくなるからな。
- 289 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:51:21 ID:xXieOA7FO
- TX快速はつくばに着きました。速いの一言です。まだ朝早いのでつくば駅構内もマターリしています。
- 290 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:55:07 ID:q2jfkUP2O
- こだま号のグリーン車でリッチな乗り鉄。
実は「ぷらっとこだま」(w
- 291 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:55:11 ID:nXXgT1Ve0
- 佐用から智頭急行経由鳥取行乗車
姫路からのキハ40とは別世界の乗り物ですなw
車内はほぼ座席が埋まる程度の乗り具合でつ
- 292 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:57:32 ID:4UnAuB9XO
- 埼玉新都市交通に乗車。
遊園地の乗り物みたいなチープさを感じる外観。これに片道340円はちょっと…。
隣を駆け抜けていく新幹線の速いこと。おまけに末端区間は単線だったし、内宿には本当に何にもない。
けなしてばっかりなので、何かイイ!点はないかと探したところ…ありました。
冷房の効きが他の車輌より良いので暑がりの方にはお勧めですw
- 293 :名無しの志望者:2005/08/27(土) 08:06:13 ID:4peU8ZYa0
- >>288
あの閉まるとき無音のドアが消えて逝く・・・
- 294 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 08:22:57 ID:UC777TD60
- 今日TX乗りにいきたいが、初の週末だから混んでるだろうなぁ。。
- 295 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 08:23:21 ID:UC777TD60
- なんかすごいID
- 296 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 08:29:56 ID:CspMOdtlO
- 自宅最寄り駅から篠山口行き快速に乗車。あまるべロマン号乗りに山陰を目指します。今三田。
- 297 : ◆C6FhMothKE :2005/08/27(土) 08:36:35 ID:sY6vo2IoO
- 岡山から吉備線に乗車。この後、井原鉄道〜福塩線〜山陽本線と乗り継いでいきます。
- 298 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 09:24:15 ID:xXieOA7FO
- つくば828発の快速で秋葉原に戻ってきました。先頭でかぶりついて戻ってきましたが、途中でATOが回復モードになり、128km/h運転萌え〜でした。
- 299 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 09:36:20 ID:RmoC4/IDO
- ばんえつ物語号乗車。会津若松に向かいます。
子供多いな
- 300 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 09:38:59 ID:T5A+bJt1O
- おはようございます。
青春18を使った日帰り乗り鉄も今回で最後です。
大船から湘南新宿ライン回りの宇都宮行きで宇都宮まで北上します。天気大丈夫かな?
只今発車。
- 301 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 09:54:59 ID:xXieOA7FO
- TX秋葉原駅ホームのベンチに座っていますが、1000発快速つくば行きを待つ人の数が増えてきました。
- 302 :ブランボー:2005/08/27(土) 10:01:14 ID:o0ZcEfvYO
- 新山口にて乗らないのにやまぐち号入線待ち
風が気持ち(・∀・)イイ!!
- 303 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:07:08 ID:4UnAuB9XO
- ただいま宇都宮。
駅前の空き地で警察の訓練?が行われています。
>>300
小山あたりまでは雲が多かったのですが、
どんどん風に流されているようで、
天気は良くなっているような気がします。
- 304 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 10:13:09 ID:T5A+bJt1O
- 宇都宮行き@西大井発車。
遅れている東海道線に東戸塚で抜かれたが、横浜で追いつく。後続の富士はやぶさが心配でつ。
消防連れの家族がGに乗っているのが目立つ。次は大崎。
- 305 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:16:29 ID:7mOzWfVlo
- 湘南新宿ライン特別快速小田原行き。
始発高崎の時点でグリーン車2階はほぼ席が埋まってます。
- 306 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:18:19 ID:7mOzWfVlo
- 湘南新宿ライン特別快速小田原行き。
始発高崎の時点でグリーン車2階はほぼ席が埋まってます。
- 307 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 10:20:11 ID:T5A+bJt1O
- >>303
レスサンクスです。
朝の予報だと大気が不安定で雷雨の恐れあり、と出ていたので心配していました。
今日は大井でヲタ祭ですな。バス関東のダブルデッカーが展示していました。
- 308 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :2005/08/27(土) 10:20:53 ID:m5iok+AaO
- TX初乗り、7時過ぎにアキバを出て、青井で通過列車にハァハァしたり、
守谷駅前の開業祭りでウチワもらったりしながら、9時前につくば着。
で、つくば9時発の高速バス(スレ違いかな)で東京に向かっている。漏れ含め10人。
三郷から渋滞にハマった。首都高八潮PAの至近に、さっき通ったTX八潮駅、電車に抜かれむなしいorz
ま、アキバの書泉が11時からだからイイ暇潰しか、と自分を慰めてみる。
- 309 :ラビット:2005/08/27(土) 10:22:52 ID:d8rmU26E0
- ただいま、無事に熱海乗り換えを果た
し、豊橋行きに乗っております。女性
車掌なので車内は暑いです。先頭車両
に乗ってます。マターリしてますが、静岡
で3両になるので、殺伐としてくるの
かな。
富士川渡りました。
- 310 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:25:39 ID:4UnAuB9XO
- 黒磯行きに乗車。
走るんですの5両編成とはなんとなくゴジャースな感じ。
自分の近くに親子連れがいるのだけど、小さい子どもが一駅に一回ぐらい
『ヨー!』とスパイスガールズ(ワナビーの出だし)のように叫ぶのが笑える。
- 311 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:33:40 ID:5G4R/wxXo
- 鳥取で浜坂逝き普通を待ってまつ
- 312 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/27(土) 10:34:43 ID:EKdil65vO
- おはようございます!
先程まで仙台より古川まで新幹線に乗っていました(・∀・)
今日は快晴で暑いです(´・ω・`)
本州で過ごすのも今日が最後!
これから故郷巡りしてきます(・∀・)
- 313 :296:2005/08/27(土) 10:35:36 ID:CspMOdtlO
- 篠山口で食パン113-3800に乗り換え福知山着。
駅そばで早めの昼食に。
- 314 :303@磐梯熱海温泉行き:2005/08/27(土) 10:37:47 ID:4UnAuB9XO
- >>300
今年は雷が多いですし、山が近い(平野のはしっこの)宇都宮は
大気の状態が不安定になりやすいですから、夕方以降は気をつけて下さいませ。
って書いている端から絵に描いたような積乱雲です(現在片岡)。
- 315 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 10:47:16 ID:T5A+bJt1O
- >>314
情報サンクスです。今赤羽出ましたが、こちらも曇ってきました。
話変わりますが、うら若き乙女の団体の笑い声とオバハンの団体の笑い声って違いますね。
- 316 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 10:58:24 ID:U5dES3qaO
- >>310
走るんですで奇数になる編成なんか仙センにあったっけ?
- 317 :316:2005/08/27(土) 10:59:26 ID:U5dES3qaO
- すいません。勘違いしてました。ヨ231の5両でつね。
- 318 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 11:03:51 ID:Qyys3u+PO
- 和歌山に着きますた
御坊逝きは113カフェオレ。105と予想していたからうれしい
ヲタと思われる集団がいまつ。目的が同じヨカーン
- 319 :ブランボー:2005/08/27(土) 11:04:54 ID:o0ZcEfvYO
- 朝の散歩で見つけた程よいポイントでやまぐち号の力走を見送った後、再び新山口へ
3543Mにて下関に行きまつ。
お昼なに食べよかなぁ…と西115-3000のクロスで思案ちう▼・ω・▼
- 320 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 11:06:08 ID:T5A+bJt1O
- 快速宇都宮行き@蓮田
東大宮通過時に急制動キタ―――(°∀°)――――!!!!!!
原因はDQNババアが踏切内に入っていた。ルールは守らんかい!!
- 321 :296:2005/08/27(土) 11:11:20 ID:CspMOdtlO
- 城崎温泉行き、今日2枚目の食パンキタ--!!!
車内は園部からの乗り換え客を受けて立ち客も見られます。
- 322 :303@磐梯熱海温泉逝き:2005/08/27(土) 11:17:44 ID:4UnAuB9XO
- >>315
確かに乙女とおばはんでは違いますね。
色で例えると山吹色と焦げ茶色かなw
>>317
その通りでつ。
逆に質問なんですが、701は全て2両で1ユニットなんですか?(今は2×2の4両編成)
>>319
何はともあれ、ふぐを食べてから次に何を食べるか考えて下されw
こちらはついに福島県に突入。山地だからかアフォーマだからか電波が途切れがち。
- 323 :珍快速 ◆rJ.WJ/ZONE :2005/08/27(土) 11:21:44 ID:neIwGx9f0
- >>318
105は紀伊田辺から先ですよ
因みに御坊〜紀伊田辺にはゲテモノ顔の113がいます
- 324 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 11:28:51 ID:T5A+bJt1O
- >>322
色のたとえにワロタっす。本当にそういうふいんき。
ケータイの電波はauも一緒です。山間部だからに一票。
まもなく小山です。
- 325 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 11:30:21 ID:N2dMvtFI0
- >>271
赤福氷は当然ながら(゚Д゚ )ウマーですた。
台風一過でここ数日は晴天が続くと思うので、
よい旅をなさってくださいね〜
- 326 :大阪のおっ茶ん● ◆b16NETEROk :2005/08/27(土) 11:48:14 ID:h3CE/rHt0 ?
- TX普通守谷行
乗車中
高速走行中ではH"が繋がりにくいようですね
現在
南流山停車中
- 327 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 11:50:52 ID:0WnxiKaxo
- 浜坂でカニ寿司食べるところ。写真撮ったりしてる仲間数名あり。
- 328 : ◆ipBluxswYI :2005/08/27(土) 11:57:16 ID:tjccgS3W0
- TX八潮。アキバ逝き区間快速で
分散乗車誘導してますた。
- 329 :@十津川村役場 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/27(土) 11:57:30 ID:v6D/UZKrO
- >>325
ありがとうございます!
赤福氷だけでなく、伊勢うどんも食べてみようと思ってたりw
十津川くまの特急を湯の峰温泉で一段落として温泉に入り、十津川村役場でさらに一段落としてまた温泉に入ったので、もう肌がすべすべw
この辺は日差しが強く暑いですが、風が涼しくてほっとします。昼飯は道の駅の十割そば。コシが強くて(・∀・)ウマイ!!
12:33の特急でいよいよ八木へ向かいます。乗りバスなのでsage
- 330 :ブランボー:2005/08/27(土) 11:59:44 ID:o0ZcEfvYO
- >>322さんレスありがとう
やっぱり下関と言えば、「ふく」ですよねぇ〜
まっ昼間から飲むのも(・∀・)イイ!!かも♪
- 331 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 12:11:26 ID:T5A+bJt1O
- 宇都宮到着。日差しがあり、ホッとしました。風鈴の音(・∀・)イイ!!
予定どおり烏山・日光線を乗りつぶします。
- 332 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 12:13:27 ID:weotMGO9o
- カニ寿司ウマーでした。ホームのベンチで悠々と弁当食えるローカル線は本当にイイ。とか言ってたら臨時のあまるべロマン号がキター。
- 333 :303@もうすぐ磐梯熱海温泉:2005/08/27(土) 12:16:32 ID:4UnAuB9XO
- >>330
やっぱりヒレ酒かな。
大枚はたかなくても良いですが、
ケチるとしょぼいので注意(経験者かく語りきw)
郡山を出発。快速は乗車率120%ぐらいかな?
車内飲んだくれ率がかなり高しw
それにしても、久しぶりにDE10(DE15)を見たり、
空気笛の甲高いピーーーを聞きました。なんとも懐かしぃ気分でつ。
- 334 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 12:28:58 ID:weotMGO9o
- あまるべロマン号は、キハ65による運行で、快速なので18キッパーの私も乗ることにしまつ。ノーマークだったけど、これはラッキー。
- 335 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 12:29:13 ID:Qyys3u+PO
- 御坊から紀州鉄道に乗りますた。日立電鉄以来の衝撃!凄いね
やっぱりヲタ集団キタヨ━(゜∀゜)━!!
- 336 :ラビット:2005/08/27(土) 12:30:57 ID:OkyMQg9L0
- 案の定、静岡から殺伐としてきて、
ラッシュなみに。さすがは倒壊ですな。
それにしても車内は暑い。
まもなく新居町。
- 337 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 12:38:06 ID:U5dES3qaO
- >>322
クモハ+サハ+モハ+クハの編成が仙台に4編成、クモハ+サハ+クハの編成が秋田に14編成ほどあります
まあ大部分はクモハ+クハです。
仙台地区には2両+4両+2両といった長い編成の列車も走っていたと思います。これが小牛田で6両切り放しで2両ワンマンになるとは乗ったときには思いませんでした。さすが東北と思いました。
- 338 :296:2005/08/27(土) 12:39:11 ID:CspMOdtlO
- 城崎温泉駅前で足湯しながらカキコw
これから>>334さんの後を追って余部を目指します。
- 339 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 12:48:53 ID:jzY6aiHqO
- >>338
同じ駅にいた人ハケーンw
私は12時40分の福知山行乗ってまつ
これから播但経由で大阪まで行きまつ
しかし、播但経由した方が1時間近く早いやね
- 340 :296:2005/08/27(土) 12:56:50 ID:CspMOdtlO
- >>339
1分差とは正にニアミスですねw良い旅を。
長湯してたら席取れなかったorz
- 341 :303:2005/08/27(土) 13:05:44 ID:4UnAuB9XO
- >>335
ひょっとして紀州鉄道、あぼーんなんでつか!?
>>337
thx.
701の3両は秋田にしかないんですね。
私の中で、小牛田での切り離しはジオングから頭だけ脱出するイメージですw
現在そば屋さんなんですが、地元のお客さんの会話が聞き取れない!
あと天ざるにしたんだけど、隣のあなご天が極めておいしそう。
ざるそばとあなご天にしたらヨカータヨ('A`)
- 342 :黄黒:2005/08/27(土) 13:13:53 ID:EKf9lZGG0
- 朝のあかつきからカキコした直後、電池がお亡くなりになってしまいましたorz
名古屋まで各駅停車、それと豊橋と新横浜に止まるひかりに乗って、武蔵野線に乗り継ぎ、松戸の家に帰り着きました。
久しくのぞみにしか乗ってなくてひかりは久しぶりだったのですが、米原で2本、岐阜羽島で1本抜かれるとは・・・
「This is ひかりスーパーエクスプレス」の名が泣くぞw
お店の店長やってて店自体は漏れが連休中でも営業してることから、電池は万一の連絡のために温存させる必要があっていろいろレスしたいネタがあったのを自分の報告だけで接続を切ってたのがちょっと残念といえば残念かな。
しかし乗り鉄に観光に、盛りだくさんな旅で楽しかったです。
夜行好きなんで、全5日のうち夜行で4泊(ながら、なは、Dにちりん、あかつき)、我ながら物好きだな、と思いますw
秋に九州旅行に行く、と言ってた人は少しは参考になったかな?
では洗濯が終わり次第お昼寝します。今まさに乗り鉄中な人たち、これから旅立つ人たちの幸運を祈ってます。
ではでは。長文スマソ
- 343 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 13:19:11 ID:Qyys3u+PO
- あぼーんされてもおかしくないヨ!廃止候補とは聞いてる
この後は大阪まで戻り、野洲→米原→大垣→岐阜と段落としして帰りまつ
カメラ忘れたからまた来よう。次はオーシャンアローと南紀使って紀伊半島一周ヨ!
- 344 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 13:19:17 ID:jmmosmh6O
- マリンライナ29号で四国入り 坂出で讃岐うどん食い終わったとこ うめーの一言
- 345 :296:2005/08/27(土) 13:21:12 ID:CspMOdtlO
- 今は柴山
竹野―佐津間で時折垣間見えるコバルトブルーの海が綺麗でした。
- 346 :越後湯沢→東京迄 ◆TPk5R1h7Ng :2005/08/27(土) 13:24:11 ID:wBuJPqOWO
- 飯山線越後川口から戸狩野沢温泉へ168Dキハ110―236で移動中
越後川口周辺は中越地震の影響なのか?山の至る所で崖崩れの後が・・・コワイ
次は十日町です。
- 347 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 13:37:21 ID:T5A+bJt1O
- 烏山線烏山で折り返し宇都宮行きの発車待ち。
乗客は少ないが、ガキ連れがウザイ。同業は二人くらいかな?まもなく発車。音楽でも聞いていますか。
- 348 :296:2005/08/27(土) 13:37:59 ID:CspMOdtlO
- 香住でいよいよあまるべロマン号に乗り換え。ホームで撮り鉄してる椰子もちらほら。
因みに漏れがさっき降りた浜坂行き単行は団体客が乗り込んでラッシュ時並の混雑になってました。ご愁傷様…
- 349 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 13:42:38 ID:y+qmtI7+o
- あまるべロマンで香住に到着。先頭車両は、写真撮りまくりでした。
- 350 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 13:43:31 ID:q2jfkUP2O
- トラストトレインのデッキにいます。
もうじき駿河徳山。
暑い!
- 351 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 14:02:53 ID:T5A+bJt1O
- 烏山線@大金発車。
案の定雨が降ってきますた_| ̄|○ガキは煩いし、ハア……
- 352 :ブランボー:2005/08/27(土) 14:10:12 ID:o0ZcEfvYO
- 下関でふくを食した後、船にて関門海峡を渡り門司港へ。
散策してみたけど、潮風が気持ち(・∀・)イイ!!でした
これから4155M鳥栖行きにて博多に向かいまつ
- 353 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 14:26:13 ID:T5A+bJt1O
- 宝積寺から東北本線へ入りますた。
キハ40-1000タソの爆走に萌え。雨はやんでいますが、また降りそうな雲でつ。
- 354 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 14:39:45 ID:Qyys3u+PO
- 紀州路快速かぶりつきします。禿げおやぢキモス
しR京都、宝塚線の遅れは回復したみたいで一安心
和歌山でますた。さらば和歌山!ノシ
- 355 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 14:41:58 ID:RAoMLp4Po
- 山陰線で米子から豊岡まで来た。道中、美人ギャル多し。今日は尾張一宮まで逝きまつ。
- 356 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/27(土) 14:47:59 ID:hmpK2Upj0
- 本日はここにて乗り鉄番外編をしてきました(旅客営業路線ではない場所での乗り鉄です)
年に1回の楽しみ(しかも地元なのです)ゆえに、毎回どんな車両が充当されるのかが楽しみですね。
今日の充当車両は画像のとおりで、方向幕はその都度変えてくれたようです。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050827144357eff2f.jpg
画像にはありませんが、休憩車両が209系というところがまたミソでした。
- 357 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 14:48:17 ID:jzY6aiHqO
- 播但線は変態キハ40からリニュ103へ
線路状態のせいか、すんごく揺れまつw
- 358 :303@風呂上がり:2005/08/27(土) 14:55:17 ID:4UnAuB9XO
- 磐梯熱海は>>351さんには申し訳ないぐらい晴れ渡っています。
夏が残りの力を振り絞ったかのように暑く、きれいな青空です。
色々温泉はあったのですが、
チンポ(´・ω・`)
じゃなくてかんぽの湯とユラックスという温泉施設に行きました。
正直、両方ともたいした事はなかったのですが、
そばがウマーだったのと、青空に免じて許すって感じですね。
これからちょっと早いですが帰ろうと思います。
なぜか磐梯熱海駅には華が停まっています。
- 359 :つくば@秋葉原:2005/08/27(土) 15:00:15 ID:s1YE77xKO
- 土日とあって、かなり人多い。
そのせいか、フラッシュ炊くアホも少なくない
- 360 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 15:02:55 ID:Qyys3u+PO
- さぁ、日根野でつ
関空快速タソとのセクースキタ━(゜∀゜)━!!
和歌山〜日根野には遮断機のない踏み切りがあってウマー
久々のイコカホーン(*´Д`*)ハアハア
ちなみに223―1ですた
- 361 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 15:02:56 ID:T5A+bJt1O
- >>358さんが羨ましい!
日光線@宇都宮。席は入線時に埋まり、数人立っています。今発車。
- 362 :まー ◆6jS96n0HXg :2005/08/27(土) 15:10:56 ID:hmpK2Upj0
- おまけ…103系3種とE217系の並びシーンです。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050827150944e97e1.jpg
- 363 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 15:55:57 ID:T5A+bJt1O
- 日光線を乗りつぶし、帰りの新宿行きまで時間があったので東武日光までお散歩。
天気は曇っていますが、涼しい!!
後は新宿まで一直線。
- 364 :ラビット:2005/08/27(土) 16:03:02 ID:fKWKkRCQ0
- PDAの電池がほぼない&電波状態が悪いのでカキコできませんでした。
いまは紀勢本線に乗ってます。
結局、紀伊半島一周することにしました。3両編成はマターリしてます。
車掌さんは、新宮まで行く車両は1両目だけです、を連呼してます。間違え
る人が多いのかな。それにしてもこの車掌さん、礼儀正しいなあ。束にも見
習ってほしい。
- 365 :303:2005/08/27(土) 16:10:37 ID:4UnAuB9XO
- >>363
JRと東武のどちらかは忘れてしまいましたが、
駅前に◯田部という屋号のお土産屋があったら、知り合いの店なんでよろしくお願いしますw
私も新宿行き快速なんですが一時間後のフェアーウェイですね。
白河を越えたら急に天気が悪くなって霧とまではいきませんが視界が悪いです。
- 366 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 16:15:24 ID:T5A+bJt1O
- >>365
すみません、もう列車に乗ってます……_| ̄|○
やすらぎの日光号で新宿へ行きます。
- 367 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 16:24:35 ID:T5A+bJt1O
- やすらぎの日光号日光発車。
リゾート列車というスタンスなのね。車掌氏放送かみまくり。あちこちで笑い声が。
鉄道唱歌キタ―――(°∀°)――――!!!!!!
- 368 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 16:33:28 ID:Brn40V77O
- >>367
189系の車内チャイムと言えば、あさま時代の「ちょっとだけストレンジャー」が好きだったなぁ・・・。
もう鉄道唱歌しか流れないのかなぁ
- 369 : ◆C6FhMothKE :2005/08/27(土) 16:41:40 ID:sY6vo2IoO
- 福山から広島〜新下関〜下関と乗り継いで来ました。下関駅でトワイライトエクスプレスを撮影し、向かいに停車している小倉行きに乗り込みました。この後は小倉で日豊本線に乗り換え行橋に行き寝台特急富士に乗ります。
- 370 :@大阪教育大前通過 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/27(土) 16:54:17 ID:v6D/UZKrO
- やっとバスを八木まで乗り通しました。「深夜バス」に勝るとも劣らないやられっぷり…w
道路状況や運転士さんの勤務など、あらゆる意味で衝撃的なバスでした。途中で見えた五新線にも乗ってみたくなりましたが、今回の行程に割り込めるかどうか?
只今近鉄大阪線の急行1420レでかぶりつきながら上本町に向かってます。車両はク1541。小田急みたいなマターリ走行ですなぁw
ひとまず谷町四丁目の定宿に荷物を置くとします。
- 371 :ブランボー:2005/08/27(土) 16:55:12 ID:o0ZcEfvYO
- 4359M大牟田行きにて南下cyu
今の車掌はよく通るアナウンスだけど、小声でボソボソ言って何も聞き取れないのが多いですねー▼・ω・▼
- 372 :296:2005/08/27(土) 17:04:00 ID:CspMOdtlO
- 浜坂で折り返し、余部鉄橋を堪能して城崎温泉に帰還。
外湯で汗を流し今日3枚目の食パンの発車待ち中。
行きと同じ福知山線にするか、京都へ出るか、はたまた播但線回りにするか思案中でつ。
- 373 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 17:05:44 ID:ice8BuFrO
- 乗り鉄ついでに撮る方、こちらもヨロ
今まさにどこで撮り鉄してますか?1日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125071776/
- 374 :303:2005/08/27(土) 17:11:38 ID:4UnAuB9XO
- 黒磯で小一時間余ったので散策しようと地図を見ると、「『キングハム』◯×食品」なる店を発見。
ウマーなハムを期待して15分程歩いたが、開いていなかった(´・ω・`)
仕方がないので、駅へ戻りウロウロしていると、
ウホッ、いいカマめし!
晩御飯はケテーイでつw
- 375 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 17:17:18 ID:T5A+bJt1O
- やすらぎの日光号宇都宮発車。
多少は乗ってきたが、空いている席が多いでつ。次の小山へ向かって走行。
- 376 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 17:22:27 ID:u7XDdD8PO
- 銀河線陸別まで来て一泊
明日は始発で北見まで出て特快きたみに乗車予定
宿に宗男来訪時の写真が貼ってあってワロス
- 377 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/27(土) 17:36:17 ID:EKdil65vO
- 只今やまびこ59号に乗って、我が故郷古川から
ものすごい勢いでくりこま高原に向かっていますw
本当は在来線で盛岡まで向かうはずだったのですが、間に合わなくて… orz
一ノ関で一旦下車します(・∀・)
今日は在来線乗らないのか…18切符余りそう(´・ω・`)
- 378 :303:2005/08/27(土) 17:36:48 ID:4UnAuB9XO
- フェアーウェイは西那須野を出発。1両に5、6人しかいません。外はもう雨が降りそうです。
- 379 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 17:42:15 ID:T5A+bJt1O
- やすらぎの日光号小山発車。
宇都宮発車時は雲が厚く雨も降っていましたが、小山は雨の形跡もなし。
ボックス作りたいDQNを追い払いましたが、俺のほうがDQNでつか?
- 380 :ブランボー:2005/08/27(土) 17:50:49 ID:o0ZcEfvYO
- 大牟田にて5351M八代行き待ちcyu
西鉄のホームからKQみたいな色の8000系が発車しますた
- 381 :ラビット:2005/08/27(土) 18:00:57 ID:GmKLzLHe0
- ただいま、紀伊長島です。多気からここまでの車窓はほんとにすばらしい!!
で、車内に無賃乗車中のスーツ姿のオヤジがいます。
どこから乗ってきたのかきちんと言わないらしく、尾鷲まで乗るようです。
尾鷲で駅員に引き渡すとのこと。ピアノ男かよw
- 382 :303:2005/08/27(土) 18:05:17 ID:4UnAuB9XO
- >>379
DQNじゃないでしょう。
きっぷを持っていないのにボックスにする方が明らかにDQNなんですから…自信を持って下され。
フェアーウェイは矢板で本来の客層であるゴルフ帰りの人達が14,5人乗って来ました。
車内同時多発宴会状態ですw
- 383 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 18:16:15 ID:T5A+bJt1O
- >>382
励ましのレスありがとうございます。
やすらぎの日光号は蓮田をでました。久喜から誤乗した人がかなり降りました。
案内していないのか、久喜駅?
- 384 :ブランボー:2005/08/27(土) 18:27:19 ID:o0ZcEfvYO
- 熊本目指して南下cyu
815系は21世紀って感じのカコイイ車両だけど
クッションが3abなので、おしりが痛いでつ(´・ω・`)
- 385 : ◆C6FhMothKE :2005/08/27(土) 18:38:14 ID:sY6vo2IoO
- 行橋から富士に乗車。ソロ個室は満席です。
- 386 :ブランボー:2005/08/27(土) 18:50:11 ID:o0ZcEfvYO
- 熊本に到着。
本日のラストランナー熊本市電にて宿に向かいまつ▽・w・▽
- 387 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2005/08/27(土) 19:00:20 ID:vesxhaCmo
- 都電荒川線、王子駅前行き。
沿線の銭湯あがりでメシ場探し中。
荒川車庫前に撮り鉄がたむろっていたのは、旧塗装の7000狙いだったのかな。
- 388 :越後湯沢→東京迄 ◆TPk5R1h7Ng :2005/08/27(土) 19:02:15 ID:wBuJPqOWO
- 越後湯沢→十日町→越後川口 越後川口→戸狩野沢温泉→長野→小諸→軽井沢→横川
横川で峠の釜を買いました。即,食べるつもりだったが家で一人留守番している母のお土産にしようと食べずに持って帰ります。
- 389 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 19:09:05 ID:/J2N9RHzo
- 京都で山陰線から東海道線に乗り換え。米原を目指してまつ。なんとか座れたけど、ここまで来ると、さすがに風情は無い。
- 390 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 19:12:39 ID:T5A+bJt1O
- 新宿に到着し、夕食をとっていますた。
大宮と新宿でフラッシュ焚いて写真を撮っていた奴氏ね!!
これから、某私鉄で帰ります。まだ乗り鉄されているかたのご無事を祈っています。
- 391 : ◆C6FhMothKE :2005/08/27(土) 19:13:02 ID:sY6vo2IoO
- 門司で富士とはやぶさとの連結作業を見学しました。これより関門海峡を越えて本州に戻ります。
- 392 :@阪神尼崎 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/27(土) 19:17:22 ID:v6D/UZKrO
- あの事故の現場を見てみたい(一応中の人だし)と思い、阪神尼崎に来ました。
ジェットカーに乗りたかったので敢えて普通にしましたが、いやはや5001形ってのは暴力的な電車ですなぁ…だがそれがいいw
- 393 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 19:20:57 ID:z2GLO+NCO
- 日帰りで餘部見に行った帰りです。快速大阪行きで福知山線広野辺りを走行中。使用車両は207系…。
- 394 :2034Dの旅人:2005/08/27(土) 19:24:07 ID:Qyys3u+PO
- 岐阜19時27分発の普通静岡行きにて旅は終わりです
まだまだ旅を続けられる皆様、お気を付けてノシ
- 395 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/27(土) 19:57:09 ID:EKdil65vO
- 一ノ関18時35分発のやまびこに乗って盛岡までやってまいりますた(・∀・)
仙台が始発なだけあって、席選び放題(゚∀゚)!!ですた
只今待合室にてはやて25号待ちです
どんどんラストランナーが近づいてくる…淋しいな(´・ω・`)
- 396 :303:2005/08/27(土) 20:23:41 ID:Vc7xMLUy0
- ただ今帰宅しました。
バッテリーが2つとも切れてしまうとは・・・寿命が来ているのか?
それよりも半日乗っただけで降りてからも揺れてしまう自分の老化が気になります orz
まだこれからも乗り鉄が続く方々、帰宅するまでが乗り鉄ですからねw
道中、お気をつけて ノシ
>>388
私もその気持ちをぜひ、見習いたいと思います。
>>390
今日は度々コメントサンクスです。
次回はぜひニアミス→遭遇を期待してます ノシ
- 397 :296:2005/08/27(土) 21:15:03 ID:CspMOdtlO
- 結局福知山線で大阪へ帰還。車両は転クロ改造された113系ですた。
この後晩飯食って本日の宿のムーンライト九州乗車予定。
- 398 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/27(土) 21:15:31 ID:EKdil65vO
- 先程ラスト3のはやて25号を下車いたしました
やっぱり新幹線は(・∀・)イイ!!
でも速くてちょっと酔った orz
只今ラスト2のつがる25号発車待ちです!
1号車は乗車率40%程です
青森まで行きます
- 399 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/08/27(土) 21:16:59 ID:T5A+bJt1O
- 家到着なのにOCN規制でPCから書きこめない_| ̄|○
sageます。
>>396=303氏
こちらこそ情報&励ましありがとうございました。
次回はニアミス→遭遇になればいいですね。楽しみにしています。
- 400 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→ :2005/08/27(土) 21:45:52 ID:mY8CmwIgO
- ワタスも今夜はムーンライト九州に乗りまつ。
展望車でミニオフが出来る予感。。。
- 401 :296:2005/08/27(土) 22:41:26 ID:CspMOdtlO
- 今から展望車襲撃に行きますw
- 402 :296:2005/08/27(土) 22:42:12 ID:CspMOdtlO
- >>400氏 今から展望車襲撃に行きますw
- 403 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 22:44:59 ID:ENAIJZ8h0
- 帰宅してカキコ。
(あじポンの電池切れで途中からカキコ不能でした。)
結局本日は米子から尾張一宮まで12時間ほどかかりました。
(18キッパーなので)
やっぱ、餘部付近の景色が一番だったな。
- 404 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/27(土) 22:47:59 ID:EKdil65vO
- 改行多すぎるってはじかれたよ orz
はまなす発車しますた!この旅から現実に引き戻す、ラストランナーです(´・ω・`)
つがるの車販で買った、函館のうにいくら弁当を食べたい所なんですが…
はやてを下車してからずっと具合悪くて… orz
吐かないように願いながら眠りにつきたいと思います
まだご旅行中の皆様、共に頑張りましょう(・∀・)!
- 405 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 22:51:15 ID:nm2EgfPk0
- >>404
つ[酔い止め薬]
- 406 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 22:56:16 ID:WZ6MIhkg0
- >>404
混み具合はどうですか?
- 407 :@谷町四丁目 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/27(土) 23:02:35 ID:v6D/UZKrO
- 尼崎事故の現場にお参りして、中津でカレーとチャイの夕食を済ませて引き上げました。
改めて事故の悲惨さと安全確保の大切さに思いを致したところです。また、朝から晩まで献花台で対応し続ける西社員と警備員の皆様にも頭が下がります。
明日も早いので、本日はこれにて。夜行の皆様はお気をつけて!
日テレで江ノ電なドラマをやってる…
- 408 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→ :2005/08/27(土) 23:37:14 ID:mY8CmwIgO
- 296氏と合流出来ますた。
- 409 :名無しでGO!:2005/08/27(土) 23:51:53 ID:jdk7GMyg0
- >>408
その隣り街の芦屋、漏れの生誕の地・・・
- 410 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 00:24:36 ID:J3czkd7VO
- 立川駅にてML信州待ち。他に乗車する椰子が多数います。
- 411 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 00:29:20 ID:OiCsxpJzO
- >>410
現在、ML信州2号車に乗車中。
某アニメの聖地、海ノ口を目指しますwwwww
- 412 :410:2005/08/28(日) 00:37:59 ID:J3czkd7VO
- >>411
漏れは7号車でつ神城まで乗ります。
間もなく八王子。
- 413 :410:2005/08/28(日) 01:03:03 ID:J3czkd7VO
- 今、車内検札が来ました。藤野通過。
- 414 :247D:2005/08/28(日) 01:23:28 ID:ST/hLzK+O
- 高崎よりMLえちごに乗車。
周囲の餓鬼(大学生っぽい)が煩い。
内一名、しったかこいて高崎から長岡までノンストップとかぬかしている。
バ〜カ、新前橋と水上に運転停車するんだよ。
- 415 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/28(日) 01:30:41 ID:wHK21b4yO
- 蟹田駅でカシオペアとすれ違った後、すぐに圏外になってしまいました orz
>404
ありがとうございます。・゚・(ノд`)・゚・。
少し眠ったら結構よくなりました
>405
青森を出た際に乗車率は5、60%といったところでしたが、
函館で結構乗り込んできて8、90%程になりますた
漏れの隣にも人が来た(´・ω・`)
二回北斗犀(?)とすれ違い、入口と最深部確認しました(・∀・)
次は長万部!
- 416 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 01:46:57 ID:a4CHEfFt0
- >>166
激しく亀レスですが、NHKで名古屋の映像が流れたときに
グリーンでパソコン広げてた方でしょうか
残念ながらお顔は映ってませんでしたが
がらーんとした車内でパソコンを広げてるところがクローズアップされてました
- 417 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 02:36:36 ID:OroptVjp0
- >>414
いやいや、運停を知ってるあんたも逝たいYO!
- 418 : ◆C6FhMothKE :2005/08/28(日) 03:12:54 ID:JR4XdIw1O
- 上り富士号、高槻の辺りを走ってます。上段もかなり埋まってます。
- 419 :410:2005/08/28(日) 04:41:21 ID:J3czkd7VO
- ML信州車内より。松本発車しました。今寝たら神城で寝過ごしそうだな…
- 420 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 04:45:02 ID:OuLDs7PnO
- ML信州に乗車中。他にも二人の方が書き込んでいるようで。
松本を発車しましたが、ひどいやられっぷりで、かなり寝れてません。
私は糸魚川まで出て、北陸本線の未乗区間を乗り潰してきますよぉ。
- 421 :410:2005/08/28(日) 05:10:02 ID:J3czkd7VO
- 更に同乗車が。信濃大町に着きました。夜が大分明けてきましたが禿しく曇天…天気、大丈夫か?
- 422 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 05:28:52 ID:OiCsxpJzO
- 天気悪いですよね。
不安だ…【´Д`】
この後ウチは北陸本線を魚津まで乗って時間潰します
- 423 :410:2005/08/28(日) 05:44:06 ID:J3czkd7VO
- 神城駅にて無事下車。東京の暑さが嘘の様に涼しい。雨が降って来たのだが…
>>422
お気を付けて〜
- 424 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/28(日) 06:01:49 ID:wHK21b4yO
- はまなす間もなく札幌到着!
- 425 :@新今宮 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 06:02:37 ID:msytjDLqO
- おはようございます&夜行の皆様お疲れさまでした。
なんばから6:00の急行に乗って、まずは和歌山港に向かいます。車は9501F+9509Fの8両です。
今まで何度か南海線に乗ってますが、この形式には滅多に当たらなかったんで、ちと幸せです。かぶりつきやすいしw
つか、ほんとに8両全車和歌山港まで行くんかいな…
それでは皆様、本日も楽しくまいりましょうノシ
- 426 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 06:04:36 ID:OiCsxpJzO
- >>423
あいあい〜( ´ー`)
白馬駅には昨日の白馬アルプス(ニューなのはな)が止まっています。今日はこいつの折り返しで帰ります。
さて、127系の最後部でかぶりつき開始www
- 427 :410:2005/08/28(日) 06:07:55 ID:J3czkd7VO
- 神城から一旦、白馬へ移動。涼しいと言うより寒い…駅前にはハイキングか登山の方々が多数。
- 428 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 06:23:12 ID:IF0hKh6LO
- ただ今新宿。快速フェアーウェイ発車待ち。
あいにくの曇天ですが、今日は只見線乗りに行きます。
- 429 :@孝子越え ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 06:51:58 ID:msytjDLqO
- 鳥取ノ荘を過ぎて海岸線キタ━━(゚∀゚)━━!!
泉佐野を過ぎたら車内は他におっちゃん一人だけで、おっちゃんは仰向けで爆睡中w
2両目も一人だけで、こっちも仰向けで爆睡中ww
私も足を崩してだらっとしてたりwww
尾崎のあたりでは、少年が線路端のケーブルトラフを歩いてましたが、防護発報するでもなく、ブレーキかけるでもなくスルーしてました。これが普通なんですかね?
束の東京近辺じゃ考えられん…
- 430 : ◆Lv7KSiHGGY :2005/08/28(日) 07:16:31 ID:wHK21b4yO
- 地下鉄に乗り、自宅に戻ってまいりました。これにて今回の旅行は終了です!
5日前のお昼頃、3年ぶり北海道を脱出し、青森駅に降り立ったことが
遠い昔のことのように感じられますが、この5泊6日はあっという間でした!!
5泊6日の一人旅は初体験でしたが、
無事自宅に戻ってこれてよかったです(・∀・)
これから乗り鉄される皆様方、お気をつけて!
夕方からバイトか… orz
- 431 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 07:19:05 ID:OuLDs7PnO
- 南小谷で糸魚川行きを待っていますが…何だこの混雑orz
- 432 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 07:23:36 ID:OiCsxpJzO
- >>431
南小谷テラスゴスwwww
ムーンライトの運転日は増結して欲しいわ…。
これは座れないかなぁ
- 433 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/28(日) 07:23:47 ID:yisJ/1nBO
- 521Mでこれから伊東までのります。
伊東周辺には銭湯あります?
- 434 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 07:25:13 ID:+bMk7tgg0
- 横田基地線
- 435 :名無しさん@linuxザウルス:2005/08/28(日) 07:33:34 ID:PXF4tP4G0
- 京浜東北線@川崎
これから秋葉原へ向かい、つくばエクスプレスに。
混んでいるんでしょうねぇ。
ここのところ、歯医者通いで土曜日つぶれている上に、
昨日と先週土曜に1本ずつ歯を抜いたので・・・。
間もなく蒲田。
- 436 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 07:38:42 ID:OiCsxpJzO
- 糸魚川行きディーゼル車内で、ヲタとウテシが談笑中。
微笑ましいなぁwwwww
- 437 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 07:44:39 ID:giTh8NiK0
- 429 名前: @孝子越え ◆gAgMIQIX.w 投稿日: 2005/08/28(日) 06:51:58 ID:msytjDLqO
鳥取ノ荘を過ぎて海岸線キタ━━(゚∀゚)━━!!
↑
和歌山 大阪間の路線車窓は圧倒的に南海が神がかってるよね。海岸線がいい感じに車窓を演出してくれる区間が
結構ある。4, 5分続いたはず。で沖合いには関空とそこへと加工してくる飛行機、海、砂浜、家々の瓦屋根ってな絵がつづく。
そして、巨大な日時計こと256mのりんくうゲートタワーの天をつくような景色が、キターーーーーーーとなる。
もう周囲は高くて二階ってな民家の屋根、タンボといったようにさえぎるものがないから、すさまじい異様を誇る絵になってる。
和歌山へはぜひ、南海の車窓をお勧めしますね。
- 438 : ◆C6FhMothKE :2005/08/28(日) 07:48:37 ID:JR4XdIw1O
- 興津で赤信号による停車。富士駅でポイント故障…orz
- 439 : ◆C6FhMothKE :2005/08/28(日) 08:01:12 ID:JR4XdIw1O
- 車内放送より〜
富士駅のポイント故障、全力で治しているとのこと。
- 440 :296:2005/08/28(日) 08:25:26 ID:mKsK2NpSO
- ムーンライト九州では>>400氏を始め展望車の皆さんには大変お世話になりました。
とりあえず三井グリーンランド号で鳥栖辺りまで南下します。
- 441 :名無しさん@linuxザウルス:2005/08/28(日) 08:26:40 ID:TPdawbGj0
- つくばエクスプレス@北千住出ました。
さすがにこの時間帯なので秋葉原はがらがら。
区間快速ですけどスピード出てますね。
六町通過の早いこと。
間もなく八潮。
- 442 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 08:31:15 ID:BCrs5WG/O
- おはようございます。今日は仙台から東北本線・陸羽東線、西線・羽越本線・白新線・上越新幹線乗ってつくばの自宅まで帰ります
- 443 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 08:39:54 ID:OuLDs7PnO
- >>436氏
私は後方でマターリ
信州で寝れなかったので、かなり眠いです。
次は頸城大野
少しずつ晴れてきましたね♪
- 444 :名無しさん@linuxザウルス:2005/08/28(日) 08:46:40 ID:iEB8+Dyv0
- つくばエクスプレス@流山おおたかの森
八潮で普通に乗り換えて移動中に記念マーク付とすれ違い。
流山おおたかの森の秋葉原方面ホームにはひとかたまりの団体が。
- 445 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 08:46:58 ID:OiCsxpJzO
- >>443氏
思わず後方を見てしまいましたwww
天気は大丈夫みたいですね。
でも地震雲に見えなくもない…
- 446 :410:2005/08/28(日) 08:56:51 ID:J3czkd7VO
- 白馬から松本行き乗車中。日曜にも関わらず車内は混んでます。穂高発車。
- 447 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:05:32 ID:OuLDs7PnO
- お隣のホームにいた富山行きに乗車。
食パンには初めて乗ります。なかなか広いですね。
海が綺麗(・∀・)!!親不知に到着。
- 448 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:09:18 ID:mRDsZHl5O
- 高崎から横川行き乗車。超デブオタかぶりついてます。横川の文化村でマターリの予定。
- 449 :@徳島港 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 09:20:27 ID:msytjDLqO
- >>437
泉佐野までの街並み〜箱作あたりの海岸線〜孝子越えを経て、トンネルを抜けると
和歌山の市街地が眼下に広がる車窓のテンポの良さは、阪和線では敵いませんね。六十谷越えも悪くはないですが。
これから市バスで徳島駅に出て、鳴門線の初乗りに向かいます。
- 450 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:22:05 ID:BtorAm60O
- 大阪から岡山まででてきていまから急行つやまに乗るのですが、
どうみても芸備線走ってたキハ47なんですがOrz
とりあえず津山まででて因美線に乗り継ぎます。
- 451 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:23:10 ID:OiCsxpJzO
- >>447
こちらも同じ電車に乗車中。新人車掌さんの覇気のある歓呼が心地よいですよwww
しかしホントに素晴らしい景色だなぁ
- 452 : ◆C6FhMothKE :2005/08/28(日) 09:27:09 ID:JR4XdIw1O
- 富士号は定刻より30分遅れてます。先程、国府津を通過しました。横浜で湘南新宿ラインに乗り換えます。
- 453 :410:2005/08/28(日) 09:29:35 ID:J3czkd7VO
- 松本に到着し9:32発長野行き待ち。長野まで乗車。
- 454 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:47:00 ID:BCrs5WG/O
- 陸羽東線新庄行き乗車中。時刻表では鳴子温泉止まりですが。
- 455 :ブランボー:2005/08/28(日) 09:47:42 ID:skql20NFO
- 熊本市電にて熊本駅に向かってまつ
寝過ごしてしまったので、あそBOYはほとんど見れないだろうなぁ…orz
- 456 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:59:57 ID:OiCsxpJzO
- 富山行きを魚津で下車。これから今きたルートを戻って海ノ口に向かいます。
鱒寿司をキハ52車内で食しますwwww
- 457 : ◆C6FhMothKE :2005/08/28(日) 10:03:21 ID:JR4XdIw1O
- 横浜より湘南新宿ライン籠原行き待ち。富士号の車販の人、中川家弟に凄く似ていた。
- 458 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 10:08:43 ID:6H3dKv0WO
- 東海道本線の川崎〜品川走行中。
E231結構増えましたね。
- 459 :ブランボー:2005/08/28(日) 10:10:10 ID:skql20NFO
- 意外と余裕で熊本駅に到着
今日でラストのあそBOYを背に6335Mにて八代へ進行cyu
- 460 :福岡ライナー:2005/08/28(日) 10:26:09 ID:m6fR2Bi8O
- これからSLあそboyの最後の勇姿を見に日帰りで
SLの先行列車乗ってますが
線路上の撮り鉄人大杉 マナー悪いヤシも多々
- 461 :客車男:2005/08/28(日) 10:45:11 ID:kE2P20MWO
- 我慢しきれずに突発乗り鉄開始
福知山線快速で南下中。例の事故現場を今通過…合掌
尼崎で西へ転じまつ
- 462 :客車男:2005/08/28(日) 10:45:55 ID:kE2P20MWO
- 我慢しきれずに突発乗り鉄開始
福知山線快速で南下中。例の事故現場を今通過…合掌
尼崎で西へ転じまつ
- 463 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 10:46:00 ID:OuLDs7PnO
- >>456
またまた微妙な戻り方w
こちらは富山駅の待合室で富山港線待ち。
富山港線オレカゲトー
- 464 :ブランボー:2005/08/28(日) 10:49:26 ID:skql20NFO
- 八代から1227Dにて人吉へ
超満員なのをいいことに、キハ35の後部貫通扉に逆かぶりつきしてます(・∀・)
- 465 :@鳴門 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 10:51:41 ID:msytjDLqO
- 徳島9:57の736Dで鳴門に来ました。キハ47の2両で、車内は競艇通いのおっちゃんが大半でした。
随分と動きのだるい車ですが、機関換装してないのかな…?
折返10:54発の741Dでとんぼ返りします。徳島に着いたらチャリを借りるつもりですが、鳴門で雨がぱらぱらと。大丈夫かな…
- 466 :客車男:2005/08/28(日) 10:58:44 ID:kE2P20MWO
- ぬぉっ、重複したw
新快速の姫路行きに乗車中…ウテシの指差点呼コブシがきいてるw
進行 よぉ〜しぃ!って感じ
芦屋到着
- 467 :徳島市内住人:2005/08/28(日) 11:01:56 ID:7Yc8l26S0
- >>465 さん
お疲れ様です。今のところ徳島市内は降ってませんよ(^o^)。
ちゃりでどこに行かれるのかは存じませんが、
事故などないようにして、お楽しみ下さい。
- 468 : ◆C6FhMothKE :2005/08/28(日) 11:09:32 ID:JR4XdIw1O
- 新宿に到着。後は地下鉄に乗って旅は終わりです。それではノシ
- 469 :@勝端 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 11:15:36 ID:msytjDLqO
- >>467
情報サンクスです!チャリで「いのたに」に行こうかと。余裕があれば「広東」にも行ってみたいです。腹が持つかどうかは別w
鳴門線があんまり遅いので運転台を覗いてみたら、45km/hくらいしか出してなかったorz
- 470 :客車男:2005/08/28(日) 11:20:03 ID:kE2P20MWO
- 221系快速をブチ抜き、もうすぐ明石海峡を航行中のジャンボフェリーを…あ、抜いてたw
まもなく明石
- 471 :名無しさん@linuxザウルス:2005/08/28(日) 11:20:22 ID:Z7wvAgnM0
- つくば駅に到着。Air-EDGEは圏外なのね<つくば駅
地上に出て駅周辺をぐるりと一回り。
お祭りということで屋台が出ていましたが午前中に食するには
ちょっと・・・(苦笑)
ふたたびつくば駅に戻ると駅改札口にはきっぷ購入の行列が・・・
パスネットで改札を抜けてホームへ。
発車待ちの快速に乗り込み、しばし休憩。
それにしても乗り慣れていないということなのか、電車を
出たり入ったりする人や、時刻表を眺めたまま動けなく
なっている人が多い。
区間快速と快速のどちらに乗ったらいいのか区別つけにくい
様子。
とりあえず南流山まで行きます。
- 472 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 11:31:16 ID:kPCKFuj6O
- 特別快速の高崎行き。深谷〜岡部間で緊急停車。詳細不明
- 473 :客車男:2005/08/28(日) 11:31:22 ID:kE2P20MWO
- 大久保の場内信号で抑止喰らってまつ…側線の貨レがトラブってる模様。
- 474 :客車男:2005/08/28(日) 11:34:20 ID:kE2P20MWO
- 大久保駅先の踏切で駅係員が特発回してウテシゴルァ中
- 475 :客車男:2005/08/28(日) 11:37:02 ID:kE2P20MWO
- ようやく発車。5分遅れ
魚住通過
- 476 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 11:41:34 ID:B6JIIpCKO
- >>472
俺もそれ乗ってるww
原因は上りの置き石だそうだ罠
- 477 :客車男:2005/08/28(日) 11:56:06 ID:kE2P20MWO
- 加古川で下車し昼食中。
さっきのトラブルは姫路方の側線ポイントが故障したとのこと。
新快速は中線に入り待避中。信号は青になってたけど、駅員が対処しに踏切と貨レの間を行き来しているうちにセンサーが感知→特発がクルパー→ウテシが( ゚Д゚)ゴルァ
乗り継ぎに影響なくてヨカタ…
- 478 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 11:57:46 ID:Xw9gu1PiO
- 久宝寺に到着
- 479 :410:2005/08/28(日) 12:08:57 ID:J3czkd7VO
- 長野駅にて戸狩野沢温泉行き発車待ち。天気は雲の間から青空がのぞくようになりました。
飯山線は乗ることないかと思ったけど今回行程に組み込めてラッキーでした。
- 480 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 12:10:56 ID:BCrs5WG/O
- 新庄で陸羽西線に乗換え。ガラガラですな
- 481 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 12:20:00 ID:9aXisnhFO
- 近鉄で桑名へ向かってます。
桑名に到着したら北勢線に乗ってきます。
- 482 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 12:32:55 ID:TutFahwaO
- 刈谷停車ちう
上り快速2分延とのこと。
- 483 :自由人:2005/08/28(日) 12:54:29 ID:BnzoRhJEO
- 只今豊橋行き快速急行の中です。「しんかに」を「しんかじ」といっているオッサン一名。それで「この急行は知立通過なんだよなぁ」とか言っている。しゃべり方からいってこの辺の人間じゃないよなぁ…
- 484 :客車男:2005/08/28(日) 12:55:28 ID:kE2P20MWO
- 西脇市行きに乗車中。クモハ125の運転台あたりは223系と変わらん…
神野過ぎて少し車内は静かになったか。
厄神発車。車庫の103系にハァハァw
- 485 :ブランボー:2005/08/28(日) 13:08:55 ID:skql20NFO
- いさぶろう号にて吉松へ
人吉駅近くのボッタ喫茶店で昼メシ40分も待たされてイライラしてまつ(>_<)
- 486 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 13:13:28 ID:yey5d338O
- まもなく寺田町
二両半にラーメン食いに来た。
- 487 :410:2005/08/28(日) 13:38:48 ID:J3czkd7VO
- 戸狩野沢温泉到着。十日町行き発車待ち。森宮野原まで乗車。列車1両です…
- 488 :客車男:2005/08/28(日) 13:47:52 ID:kE2P20MWO
- 西脇市から谷川行きに乗車。やっぱクモハ125。25キロ制限って区間があって極めてマターリ走行。
比延到着
- 489 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 13:55:20 ID:TUgtKxRyO
- 1011M有明11号
久留米から乗ったから空席がなかなか無く
どうせなら窓際に座る黒のタイトスカートがセクシィな
おねいさんの隣に座る
香水の匂いがキツイ
- 490 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→:2005/08/28(日) 14:06:45 ID:nAPWMBvXO
- >>489
その通路挟んで隣の席にいますが、何か?(w
- 491 :客車男:2005/08/28(日) 14:20:07 ID:kE2P20MWO
- 篠山口行き113系鉄仮面に乗車中。2両のハコは見事満員御礼。
下滝到着
- 492 :福岡ライナー:2005/08/28(日) 14:30:34 ID:m6fR2Bi8O
- 宮地でSLあそboyの最後の勇姿を見た後すぐ豊後竹田行に乗りついで大分行に乗車
SL撮り鉄組立野〜赤水間人大杉。撮り鉄ヤシをJRQ職員が列車から注意しまくりですた(´・ω・`)
これから小倉を経由して福岡へ帰って参ります
今菅尾発射
- 493 :ブランボー:2005/08/28(日) 14:31:31 ID:skql20NFO
- 4233Dにて吉松から隼人へ
周りの人(3人)全員が時刻表みますw
- 494 :鶏になった人:2005/08/28(日) 14:45:45 ID:WBokzChHO
- コツから新宿上野回りで関鉄へ。
間でE531&E501キター!ハァハァ
次はTX乗りに行くが…下館から友部に出るか守谷まで引き返すか……
ついでに我孫子鶏そばウマーですたw
- 495 :名無しさん@linuxザウルス:2005/08/28(日) 14:58:41 ID:dMa7gfrX0
- 結局南流山乗り換えで八潮へ。
八潮でつくば方面ホームの秋葉原寄りで撮影。
お手軽撮り鉄としてのベストポジションは先着1名。
それ以外の場所はいろいろ邪魔で撮りづらい。
ヘッドマーク付は直流、交直流車とも撮影。
1時間ほど撮影してから北千住へ移動。
常磐線に乗り換えたらラッピングE231が。
三河島で降りてラッピングを撮影。
特別快速のE531を撮影後、上野行を待っていたら
ラッピングE501が。
上野まで乗り、反対ホームからラッピングを撮影。
昼食後に秋葉原へ移動してあちこち回って、現在は
プロントで休憩中。
- 496 :豚テフ:2005/08/28(日) 14:59:29 ID:GwlMHkfxO
- 今熊本からリレーつばめに乗りまスタ。
3日間あそBOY撮ってまスタ。立野のスイッチバックは超爆煙でヽ(´▽`)/ウマーもうごちそうさまでした
ハチロクあぼーんは残念ですがフカーツしたらまた逝きまつ。
車内は至ってマターリでつ。
- 497 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:04:34 ID:8QZnTx/AO
- 大マラ線、スーパーオンボロ電車キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
大村→早岐→肥前山口間に乗ってます
- 498 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:08:54 ID:BCrs5WG/O
- 酒田よりいなほ10号で新潟へ
- 499 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:12:47 ID:OuLDs7PnO
- 金沢発敦賀行き発車。敦賀まで乗りとおします。
疲れてきたなぁ…。
まだ四日もあるのにorz
- 500 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:13:28 ID:OiCsxpJzO
- おねツイ聖地から白馬へ。
そこから白馬アルプスで新宿へハッピーレディGO
- 501 :410:2005/08/28(日) 15:21:12 ID:J3czkd7VO
- 飯山線を森宮野原で途中下車。次の列車で十日町まで行く予定でしたが、いいタイミングで越後湯沢駅前行きのバスが来たので、バスで移動中。R353走行中。
- 502 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:22:43 ID:TUgtKxRyO
- 熊本1455M〜肥後大津437D
必ず2両目にいるミスの多いセルフ車掌が車内の注目を浴びてる
- 503 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 15:29:15 ID:NPrn9JNwO
- >>493
___
|_Bs_|_
(【 ゚∀゚) ブランボー! ブランボー!
( )
| 彡つ
し∪J
- 504 :ブランボー:2005/08/28(日) 15:30:49 ID:skql20NFO
- 6951Mにて鹿児島に帰投ちう
今回の旅で乗ったキハ40は山口線・肥薩線共に体育マットのにほひがしました。
- 505 :ブランボー:2005/08/28(日) 15:43:19 ID:skql20NFO
- >>503
ついに元ネタがw
帖佐でキヤ191に遭遇するも、撮影に失敗orz
- 506 :450:2005/08/28(日) 15:55:39 ID:BtorAm60O
- あの後鳥取まで出て砂丘見物。
只今スーパーはくと10号に乗車中。
このまま姫路まで行き新快速に乗り換えて大阪に帰ります。
まだまだ乗り鉄される皆様無事に予定消化できますように ノシ
- 507 :@和歌山港 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 16:27:29 ID:msytjDLqO
- >>489-490
ちょwwおまwwwニアミスしすぎw
予定通りチャリを借りて、激走の末徳島ラーメンを2店回って来ました。個人的には「いのたに」より「広東」のが気に入ったかな。14:10のフェリーで和歌山に戻りました。行きは「かつらぎ」で帰りは「くまの」。
待合室での子供達の動物園っぷりに嫌気が差したのと、「かつらぎ」より「くまの」のが船内のグレードが高かったのとで、グリーンにしてみました。
思い切りリクライニングを利かせてマターリ。これで+500円なら悪くないです。
16:32の特急でなんばへ向かいます。指定席よりかぶりつきをゲトw
- 508 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 16:28:35 ID:TUgtKxRyO
- 立野から8412レ SLあそBOYラストラン
赤水から下ってくる勇姿を眺め
指定券を持たない人々からの羨望?の眼差しを浴びながら車内へ
当然いくつか空席の目立つ車内は穏やかムード
沿線はカメラの放列
それらに別れの汽笛を鳴らすハチロク…
- 509 :410:2005/08/28(日) 16:31:08 ID:J3czkd7VO
- バスで越後湯沢到着後MAXとき324号で高崎までワープしました。高崎から快速アボーンで浦和まで乗ります。発車しました。
- 510 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 16:33:00 ID:ssPVt47NO
- 誰か修善寺発の上り踊り子号の最終列車の発車時刻を教えてください!当方無人駅で放置プレイ中。準備不足スマソ!
- 511 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 16:39:14 ID:OwHgwYJR0
- >>510
1時間前にもう出ちゃったよ
15:39でした
- 512 : ◆ipBluxswYI :2005/08/28(日) 16:40:02 ID:Mb90tiDI0
- 修善寺1539発110号かえ?
- 513 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 16:40:21 ID:9QXJY0Pq0
- >>510
最終上り踊り子?もう出たよw
無難に普通列車で乗り継げ!
- 514 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 16:48:45 ID:ssPVt47NO
- マジか!じゃあ泊まる!!明日は午前半休にする!
- 515 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 16:54:53 ID:PHJQM8pr0
- ( ゚∀゚)ブランボー!ブランボー!
( )
| 彡つ ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050828165215a1101.jpg
し∪J
それでは、みなさん良い旅をノシ
- 516 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 17:09:23 ID:TUgtKxRyO
- 8412レ熊本市内に入り沿線の人垣が過熱
ハチロクは黒煙あげてサービス
最期の瞬間が近付く
間もなく水前寺到着
- 517 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 17:38:54 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星乗車。車内で飲む酒は最高ですよ。
- 518 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 18:12:34 ID:TUgtKxRyO
- 「17年前の今日が誕生日のあそBOYは今日卒業します
長い間応援ありがとうございました」
最後の車内放送が終わり拍手が沸き起こる
熊本下車客には記念にサイコロボックスに入った石炭1ケが配布
箱のシールはLast Run ありがとうSLあそBOY 平成17年8月28日
JR九州熊本支社
シロクニラストランも経験したがあれとはまた違ったほのぼのムードで終わった
ホームの鉄ヲタの無謀ぶりだけは相変わらずだが
奴らは標準語だからすぐに分かる
- 519 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 18:23:22 ID:esS65BA5O
- >>517
上段にいますが何か?
- 520 :@泉大津 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 18:35:21 ID:msytjDLqO
- >>518
しみじみとして良いお別れですね…寂しいには寂しいですが。
なんばに着いた後、蛸地蔵まで下って気になる駅舎を回ってます。後は浜寺公園と諏訪ノ森へ。
- 521 :阪急厨:2005/08/28(日) 18:39:40 ID:esS65BA5O
- 学校帰りにJRで明石まで不正乗車します
- 522 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 18:41:26 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星は76の69牽引。昨日の同じだね。
- 523 :鶏になった人:2005/08/28(日) 18:46:48 ID:WBokzChHO
- 守谷からTX乗車中。
つくば行き快速なのに結構乗ってるなぁ。
この後はつくばで折り返し区快で秋葉原行って終わり。
明日は仕事前に伊豆急だw
- 524 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 18:54:17 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星、延岡到着。立ち席客も結構いるな。上り下りとも。 貨物が入れ替え作業中。
- 525 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 18:55:30 ID:TUgtKxRyO
- >>520
うん、車内は本当にラストを惜しむ和やかムードで
俺も思わず熱いものが込み上げてきた
それだけにヤフオクに流れたと思われる空席が哀しみを誘ってたね
あとツアー客が降りて記念品を貰いながらスタッフと挨拶してた横を写真ヲタが「どけよ!」とか
記念品が入った紙袋を強引に覗こうとして揉める連中には怒り!!
一言「見せてもらえますか」くらい日本語で喋れやヴォケ!
スレ違いスマン
リレーつばめ56号で博多へ向かう
- 526 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 19:08:26 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星、日向長井発車。ソロの上段は使いにくい。
- 527 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/28(日) 19:30:14 ID:AEGt3a3wO
- ULnextで大阪へ
空席わずか
四日市までに広告車3本見た
- 528 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/28(日) 19:45:35 ID:Apk88JnRO
- 伊豆の河津から帰宅中。
熱海→浜松の113系はトイレ付き6連という良心的な編成でした。
時間の都合でこのあと豊橋からHL豊橋に乗車します。
- 529 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 19:49:11 ID:OiCsxpJzO
- 白馬アルプス号からカキコ。
使用車両がニューなのはなで、自販機で千葉名産のMAXコーヒー売ってるのよ。それを斜め向かいの人が飲んで、あまりの甘さに悶絶してたwwwwwww
どこかのお笑いコンビみたいだったwww
- 530 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:03:44 ID:Tc62Xa3C0
- >>529サン
確かにマックスコーヒーの甘さは、素人にはお勧めできない。
俺は千葉在住だから何ともないけどね。
あれはコーヒーではなく、マックスコーヒーという別の飲み物だからな。
- 531 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:12:53 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星、海崎でソニックと交換
- 532 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:14:35 ID:OiCsxpJzO
- >>530氏
ウチだって千葉県民だけど飲みたくないわwwwww
途中で気持ち悪くなるwwwwww
しかしジョイフルトレインだけあって注目度バツグンだよw
オレンジの中央線に鮮やかな青の電車が走ってるからかなかな
- 533 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか→:2005/08/28(日) 20:41:05 ID:nAPWMBvXO
- 南宮崎逝きのキハ140の車内です。
西駅の前の広場で黄色シャツ軍団がサライ歌ってますた。
元なまずのなんとかという芸能人がいて握手&サイン攻めにあっていました。
そういう漏れも某アイドルと握手してた訳だが(w
- 534 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:45:57 ID:klYkR9Qd0
- >>532
ちょwwwwMAXコーヒーを飲むためにわざわざ千葉に逝く漏れはなんなんだよwwwww
コーヒーはあのくらい甘くないと飲む気にならん
- 535 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 20:56:46 ID:R3iBNoFYO
- レールスターひかり482号指定席で広島から新大阪に向かってます。
カモノハシ萌え♪
- 536 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか(ry:2005/08/28(日) 21:01:42 ID:nAPWMBvXO
- 微妙にスレ違いかもしれませんが、今回の旅行で鉄道に乗った区間を列記してみまつ。
(18日)宮崎→小倉→
(19日)大阪→京橋→天王寺→和歌山→和歌山市→和歌山港
築港町→築地橋→久保町
和歌山→御坊→西御坊→御坊→和歌山→京橋→森ノ宮→吉田→本町→梅田
大阪→京都
(20日)京都→大阪
梅田→本町→大阪港
大正→大阪→姫路→京都
(21日)京都→アボ氏→石山→山科→三条京阪
三条→四条(京阪)
四条(地下鉄)→京都→米原→福井
一旦送信
- 537 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/28(日) 21:06:17 ID:Apk88JnRO
- つくばセンターのローソンでMAXコーヒーをまとめ買いした俺はどーなるw
- 538 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか(ry:2005/08/28(日) 21:06:35 ID:nAPWMBvXO
- 19日の和歌山→御坊を和歌山→広川ビーチ→御坊に訂正
- 539 :福岡ライナー:2005/08/28(日) 21:07:39 ID:m6fR2Bi8O
- >>525氏
マナー知らずのヤシは困りますよね(・ω・`) こっちは宮地でスタンバってましたが撮り鉄のオッサンがキレかかってたりと自分的には気持ちよく見送れなかったんですが…(>_<)
とりあえず大分から小倉経由して福岡帰還完了
- 540 :@谷町四丁目 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/28(日) 21:09:32 ID:msytjDLqO
- >>529-530>>532>>534
MAXコーヒーのふるさと野田育ちの俺が来ましたよ。
たまにすごく飲みたくなってきますね。練乳味がたまらん。寒くなってくると特に…
さて、撮り駅した後は住吉大社で降り、阪堺上町線経由で宿に引き上げました。本日はこれにて終了です。
まだ終着に着いてない方、夜行の方、お気をつけて。
- 541 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか(ry:2005/08/28(日) 21:25:17 ID:nAPWMBvXO
- (22日)公園口→市役所前→福井駅前
福井→金沢→高岡→二塚→高岡→富山
富山口→越中中島
大広田→東岩瀬
蓮町→岩瀬浜
競輪場前→下奥井→城川原→富山→金沢→富山→金沢
(23日)金沢→良川→高松→津幡→高岡→氷見→高岡→金沢→越後湯沢→大宮→江戸川台
(24日)柏たなか→流山おおたかの森→秋葉原→柏たなか→守谷→つくば→浅草
田原町→上野→北千住→三郷中央→柏たなか
柏の葉キャンパス→流山おおたかの森→柏→初石
流山おおたかの森→柏たなか→南千住→上野→東京→横浜→東神奈川→菊名→綱島
また一旦送信します
- 542 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 21:33:37 ID:OiCsxpJzO
- 白馬アルプス号に乗ってたMAXコーヒーネタをふった者ですwwww
新宿到着後、秋葉原で買い物をしてTX乗って北千住に着きました。
これから金町、京成で帰ります。
お疲れさまでしたノシ
冷たいMAXコーヒーは白いモノが浮かんでいるから困る
- 543 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 21:43:28 ID:mvgqRngSo
- 土日きっぷの指定枠の余りを使いこれから下りサンライズに記念乗車。
白馬アルプスニューなのはなだったのか○厂L乗り特じゃないですか
キャンセルしなきゃよかったかも。
- 544 :彗星→和歌山港→W.B.EXP→EXPOしらさぎ→富山港→柏たなか(ry:2005/08/28(日) 21:45:50 ID:nAPWMBvXO
- (25日)綱島→横浜→小田原
駒ヶ岳登り口→駒ヶ岳山頂→駒ヶ岳登り口
箱根湯本→小田原→戸塚→小山→栃木→西川田→東武宇都宮
宇都宮→上野→東京→秋葉原→新御徒町→北千住→南流山→新松戸→松戸→上野→東京→名古屋
(26日)北ゲート→西ゲート→EXPOドーム
南→北
長久手→瀬戸
万博会場→万博八草→高蔵寺→名古屋→ささしまライブ→名古屋
名鉄名古屋→太田川
(27日)太田川→名鉄名古屋
名古屋→新大阪→大阪
梅田→曽根→梅田
大阪→新大阪→博多
そして今日へ
- 545 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 22:18:47 ID:OuLDs7PnO
- ML九州博多行きからカキコ。
今日は今期最後の運転のようですね。
下関へ向かいます。
- 546 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/28(日) 22:51:34 ID:yisJ/1nBO
- 現在、えちごの入線待ち。本日も満席だそうです。
- 547 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 23:14:50 ID:hCn/uw1e0
- >>425
南海といえば7000系ですよ。酷い言われ様だけど。
旧塗装10000系サザンならハァハァ
旧1000系なら ハァハァハァハァ
南海本線長いこと乗ってないので乗りたいでつね。
- 548 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 23:22:45 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星、小倉に停車中です。まもなく発車。隣に、にちりんが到着。
- 549 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 23:42:02 ID:mf3dZnnsO
- 上り彗星、門司であかつきと連結完了。
- 550 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/29(月) 02:41:45 ID:LUx2ru1QO
- 本日の宿は390M-静岡-391M。
391M乗車中ですが、自由席車の通路とデッキに限ってはかつての大垣夜行を彷彿とさせる香ばしい状況です。
- 551 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 03:04:58 ID:7PFNJnZf0
- >>550
ながら往復とは漢ですな。
御年は10代後半〜20代前半で学生さんと見た。
漏れ、そんなことしたらもう次の日なんて・・・・・・ OTZ
- 552 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/29(月) 03:20:18 ID:LUx2ru1QO
- >>551
正解w
これでも数年前よりは無茶ができなくなってきてますが。
デッキ1つあたりに10人以上、通路が座席1列あたり2人程度乗っているので、
1両あたり約110人が乗ってる計算です。乗車率150〜180%ってとこ。
- 553 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/29(月) 03:37:31 ID:LUx2ru1QO
- 本当は名古屋で宿泊予定だったんですが、所持金1英世だったのでやむなく静岡返しを使用。
現在浜松に停車中。PF1111牽引の上り出雲今発射しました。
- 554 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 05:11:12 ID:Qv/m8LPDO
- 3921M〜821Dで酒田に向かってます。
朝食買いそびれて酒田まで断食ですorz
- 555 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 06:17:37 ID:pJzz/qTa0
- 現在京都駅。
いまから名古屋へ向かって、そこから中央線、小海線、長野新幹線で長野へ。
長野で一泊して、明日は信越線、北陸線を経由して関西へ帰ります。
普通電車長浜いきまもなく出発です。
- 556 :@鶴橋発車 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 06:19:00 ID:Da9EMiAPO
- おはようございます。夜行組の皆様お疲れさまでした。
>>547
南海「ボロ」7000には復路でたっぷり乗りましたが、経年の割には随分性能の良い車ですね。
乗り鉄最終日の今朝は近鉄大阪線で上本町6:15の快急鳥羽行きからスタートです。前4両は5200、後2両は1261でした。車内はガラガラで、もちろん先頭に座席を確保w
伊勢山田か、鳥羽か、いっそ賢島まで行くか…
それでは、本日も気をつけて楽しみましょうノシ
- 557 :鶏になった人:2005/08/29(月) 06:21:50 ID:B8/ypY7eO
- 今日は仕事前に伊豆急乗って来ます。
現在山手線で品川へ移動中。
伊豆急潰せば静岡の残りは大井川だけ……
- 558 :545:2005/08/29(月) 07:29:55 ID:mU1C41dCO
- おはようございます。
下関で山陰本線長門市行きに乗り換えました。
今日は松江まで。
- 559 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 07:36:53 ID:7PFNJnZf0
- 大井川って何とか片道で(別の交通機関で帰るかあるいは別の場所へ抜けるか)乗れるように
検討してるんですがなさそうです。
往復なんかしてるとなんか筋金入りのヲタみたいに見られるし、お一人様なんで
温泉一泊で楽しむのも難しい。
私の乗り鉄はいかにもイパーン人らしく乗るのが基本なんです。
そもそも大井川ってヲタ相手に商売してるんで
「ああ、あんたもSL乗りにきたんだねww」みたいに思われるのが
いやなんですよね。 でも乗りに逝きたい。旧車たちに乗りたいなぁ。
- 560 :客車男@自宅PC:2005/08/29(月) 07:42:18 ID:E+gbUm2D0
- 昨日の16時半頃に無事帰着しました。
これでアーバソ内で乗り残しは関西線の王寺〜奈良、山陰線の保津峡〜園部間だけ。
なんか急に乗り潰しを意識し始めた・・・
青春18も1回残ってるけどもう乗り潰しは無理ぽいし、突発的な
出張がない限りROMり続けます。
現在乗り鉄されてるみなさんのよいご旅行を祈ってます・・・
- 561 :ケビンマスク ◆iMd.xRzC9U :2005/08/29(月) 07:58:19 ID:7ZvG+LmJO
- 姫路756発岡山行き乗車中。115系ニュータイプ4両編成。新快速が着いてから立ち客多数。オレは早めに着いて1本落としてこの電車だから、転換クロスでマターリ(*´∀`)
ちゃんと姫路名物の駅そばも食ったし。
- 562 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 08:08:47 ID:o1dD10+90
- 今から梅屋敷に行きます
- 563 :@船津 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 08:45:51 ID:Da9EMiAPO
- >>559
本数は少ないものの、静岡駅から井川へのバスならありますよ。
結局鳥羽まで乗り通し、さらに賢島行きに乗り換えました。鳥羽を過ぎると単線で、急にローカルっぽくなりますな…
鳥羽までの快急が、折り返し名古屋行き急行になるのにはちょっとびっくり。運用広いなぁ。
- 564 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 08:52:09 ID:Qv/m8LPDO
- 酒田駅現在激しい雷雨です。
539Mワンマン2両は混みそうだし、抑止が恐いです。
26日は米坂線で抑止、バス代行になったし。
- 565 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 08:57:27 ID:Qv/m8LPDO
- 秋田行き、3両でした。
でも、抑止の可能性ありです。
- 566 :@もうすぐ鳥羽 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 09:44:35 ID:Da9EMiAPO
- >>565
既に五能線は抑止がかかってるようなのでお気をつけて。
賢島で郵便局に寄り、9:30の名古屋行き特急で伊勢市までとんぼ返りしてます。狙いは伊勢うどんと赤福氷。伊勢神宮は以前に内宮・外宮とも寄ったことがあるので、今日は時間の余裕次第…
- 567 :鶏になった人:2005/08/29(月) 10:13:54 ID:B8/ypY7eO
- 伊豆急乗り潰し完了。
今日は仕事もあるからこのまま帰ります。
行程が残ってる皆さんお気をつけて。
- 568 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:31:37 ID:E5BllbsvO
- えちごから乗り継いで秋田に向け北上中。
乗り継ぎ組は寝不足のため爆睡してる人多し。
皆さん起きて下さーい。いい景色ですよー。
- 569 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:43:20 ID:d/ypIh6HO
- 快速に乗り遅れたため
博多からかもめ13・みどり7・ハウステンボス7号で鳥栖へ
今乗ってるのは多分かもめのハコだと思う
半車に6人くらいづつマターリ
- 570 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:45:39 ID:N5NRUxDk0
- >>565
羽越本線で酒田〜秋田間をワンマンで走りとおす列車は1往復だけ。
ワンマン機器が泣いてるぞ。
で、539Mの混み具合はどうだったのでしょうか。
- 571 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:45:41 ID:udj4w4YGO
- オーシャンアロー新宮ゆき、数分遅れで運転中です。
ラウンジ席を確保しました。
御坊できのくにシーサイド号を追い越しました。
- 572 :@五十鈴川駅前 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 10:49:37 ID:Da9EMiAPO
- >>568
羽越本線で寝るなんてなんと勿体ないこと。笹川流れも下浜のあたりも絶景なのに。
伊勢市駅そばの「山田屋」さんで伊勢うどんを食べました。なんとなくせんべいを思い出す味…
ちょうど来たバスに飛び乗って、内宮に向かってます。月曜なのに観光客でイパーイ
- 573 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:50:09 ID:1MwZfqf7O
- 神戸の実家に帰ったついでに、18の消費も兼ねて、加古川〜福知山線回りします。
現在普通で灘駅。先頭車両はやたらと子供オオシ。須磨でも行くのかな?
- 574 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:50:40 ID:/PRWpewc0
- >>570
3両にはワンマンはついていないのではないかな。
で、俺も539Mの混雑が知りたい。教えて下さい。
- 575 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:54:19 ID:N5NRUxDk0
- >>574
3両の車両には当然ワンマン機器がありません。
しかし昔の3550Mのように2両車掌常務というのも多数です
(いまは3550Mは550Mになり4両になったのでにかほ市界隈を抜けるとがらんどう!)
- 576 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 11:05:53 ID:3/on3a96O
- >>563
朝に静岡駅からバスで井川へ(ただし、このバスは登山客向けなので鉄ヲタ含む軽装の客は少々浮く)。
井川から大井川鉄道で千頭(途中下車して魚喰って)、川根温泉笹間渡(途中下車して温泉)通って夕方に金谷着なんてどうよ?
- 577 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 11:18:17 ID:d/ypIh6HO
- 鳥栖でかしわうどんをすすり久留米へ出て
九大本線1839D日田行きYDC125
2両編成はほぼ席が埋まる
靴履いたまま足を座席にのせるバカップルが…
- 578 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 11:28:11 ID:udj4w4YGO
- オーシャンアロー新宮ゆき、ラウンジ席、白浜で降りたドキュン親が、ガキの車酔いのゲロ袋を床に置かず座席に置いていました。その袋がどうやら漏れていた模様。
白浜から入れ替わりに乗ってきた男性がその席に座って、ズボンにべったりゲロが・・・
- 579 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 11:34:48 ID:1MwZfqf7O
- 西脇市からの接続が悪いので、適当に途中下車したり折り返したりしつつ進みます。
まずは、1142発西脇市行きで小野町まで。
- 580 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 11:35:47 ID:otvGgtqW0
- >>544
豊中でれいにゃと握手したの??
- 581 :岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/08/29(月) 11:42:02 ID:LUx2ru1QO
- 390M-391Mで完全にやられてしまい、高蔵寺や万博八草のホームで爆睡してしまうという有様w
なんとか意識を取り戻したのでこれより帰路につきます。
- 582 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 12:23:38 ID:1MwZfqf7O
- 小野町から日岡まで戻ってます。クモハ125初乗車。今厄神。
- 583 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 12:34:56 ID:7Bj4ZWFxO
- ただ今柏の葉キャンパス。腹減ったのでなんか食いに行ってきます。
ビデオカメラ壊れたorz。テープ取り出せねえ
- 584 :@鳥羽出港 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 12:48:28 ID:Da9EMiAPO
- おかげ横丁の赤福本店で赤福氷を平らげた後、中之郷に出て12:45発の伊良湖行きフェリーに乗り込みました。
320円を投じて特別室へ。ゆったり貸切状態で(・∀・)イイ!!
- 585 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:08:21 ID:1MwZfqf7O
- 日岡から再び折り返し、西脇市行き乗車中。
粟生でようやく座れた。
- 586 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:21:24 ID:d/ypIh6HO
- 日田から満員の単行YDCで天ヶ瀬へ
早速駅前共同露天風呂へ
混浴だからもしや…と期待したが当然貸し切り
川のせせらぎが心地よく向こうに見える鉄橋を博多行きゆふいんの森が渡る…
- 587 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/29(月) 13:27:50 ID:0+GfABTTO
- 北極星のって洗車中
- 588 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:32:24 ID:HQWNh9VE0
- 客車男って
- 589 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:46:13 ID:d/ypIh6HO
- 天ヶ瀬発日田彦山線経由田川後藤寺行き 1848D〜962D
今日は車両運用の都合で日田で乗換え
車内は15人ほど
夜明からは一段とローカル線の雰囲気に
- 590 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:46:17 ID:1MwZfqf7O
- 西脇市から谷川行きへ。
制限25きた〜。イコカホーンもきた〜。
- 591 :ケビンマスク ◆iMd.xRzC9U :2005/08/29(月) 14:02:48 ID:7ZvG+LmJO
- 今治に着きますた。
駅前のベンチで駅弁を食べ、ただいま駅のトイレでウンコ中。
14時27分の福山駅前行きバスでしまなみ街道初体験です。
- 592 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 14:25:00 ID:Qv/m8LPDO
- 本日、五能線大雨でウヤ。
東能代にリゾートしらかみがとまってます。
やむをえず奥羽線で北上します。
- 593 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 14:46:39 ID:C0g2A7Qk0
- f
- 594 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 14:54:56 ID:PfRpNzFG0
- ウンコ中に携帯にぎるな!!
- 595 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 15:07:05 ID:1MwZfqf7O
- 谷川から福知山線ゲテモノ〜丹波路快速と乗継ぎ、古市駅で途中下車。
1本落として、1509発の丹波路快速を待ってます。
- 596 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 15:08:32 ID:626DMobU0
- >>595
なんかイヤなことでもあったの?
- 597 :@老津 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 15:15:35 ID:Da9EMiAPO
- 伊良湖では、バスが行ったばっかで30分近く待たされました。で、やたらとローカルなふいんき(ry)なバスで三河田原に出て、只今豊鉄で豊橋に向かってます。
電車は東急時代とさほど変化無く、目蒲線でよく乗ってた頃を思い出します…
- 598 :545:2005/08/29(月) 15:30:04 ID:mU1C41dCO
- アクアライナー米子行きに乗車中。
次は松江。
とりあえずビジホにチェックインしてから後の行程を考えます。
- 599 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 15:33:00 ID:ip5MufvpO
- 湘親で小田原にきますた
コンセント使用禁止になったんですか?GAタンが車販もせず異様なくらいコンセントの状況をチエックしてますた
- 600 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 15:40:23 ID:cTmn0dvQ0
- ていうか、ビジホにチェックインしてから鉄道のる奴のバイタリティって
感動するワナ。俺はマターリヒキコモルか、飲みに出るか、
二者択一しかない(藁
- 601 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 15:41:25 ID:d/ypIh6HO
- 田川後藤寺からは小倉行きに1分接続
キハ147 2両はクーラーが弱いから扇風機がフル稼動
外はまだまだ暑い
- 602 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 15:57:45 ID:udj4w4YGO
- 白浜で、きのくにシーサイド号に乗車しました。510円で素晴らしい設備の車両に乗れるんですね
- 603 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 16:08:21 ID:udj4w4YGO
- きのくにシーサイド号白浜駅を発車しました。
- 604 :545:2005/08/29(月) 16:23:14 ID:mU1C41dCO
- >>600
重い荷物は置いていきたかったのでね。
ちなみに、飲酒を許されてる年齢じゃないっす。
境港に行こうかな
- 605 :600:2005/08/29(月) 16:25:42 ID:77dQkyjv0
- >>604
了解。境線は手ぶらで乗りたい電車ですね。がんばってくださいね。
- 606 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:03:55 ID:K9/DiRbW0
- 今札幌にいます。
近くにいるおねーちゃん、腰からピンクのチェック柄のパンティが丸見え。
うはwwwwwwwwwwwwwおkkkkkkkkkkkkkkkk
でも、実際はぜんぜん違う種類のししゃも並みに邪道っちゃ邪道。
これからエアポートに乗りますわ。
- 607 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:04:59 ID:5i5k3bA3O
- メガライナー初乗車。たしかに長いわこりゃ。乗車率3割。帰りはTX。
ドル箱がTXに奪われたのがはっきりわかるな…
- 608 :@新所原 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 17:22:44 ID:Da9EMiAPO
- 豊橋で市内電車を赤岩口まで一往復してきました。岐阜組は車庫でお休み中orz
新所原で一段落として、夕食のうなぎ弁当をゲトです。これから338Mを目指して淡々と上っていきます。
- 609 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:40:50 ID:d/ypIh6HO
- >>606
ローライズだな 朝のバカップルも
紺のスポーティータイプをありえない面積がまる見えだった
小倉で一休みして門司港へ
鉄道記念館は5時閉館だったのでホームから保存車両を眺めただけで引き返す
荒木行き快速に乗り夕暮れの町並みを行く
- 610 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:41:55 ID:1MwZfqf7O
- >>596
遅レスながら。
福知山からの列車を受けたために混んでたのと、大声張り上げるいけぬまな方が…。
次の快速はガラガラで快適でした。
今は実家に戻ってます。
- 611 :tx-2000係:2005/08/29(月) 17:45:00 ID:0mBaDdQy0
- つくばエクスプレスの加速最高だった。
しかも、安全柵の音が、jr東海の211系のドア音と同じだし。
- 612 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 18:18:32 ID:hrCKl1J60
- >>576
なるほど。それは良いですね。実行してみまつ!
ありがd。
- 613 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/08/29(月) 18:45:47 ID:0+GfABTTO
- ひかりヲタ藁で降りてのりかえ
国府津で前にS27を連結
最新のだっけ
- 614 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 18:51:24 ID:5i5k3bA3O
- TX初乗車。はやーい、
しかし電車が停車してからドアが開くまでの微妙な「間」がなんとも。
南北線乗り慣れてる身にはやたら長く感じる。
- 615 :545:2005/08/29(月) 19:21:18 ID:mU1C41dCO
- 境線米子行き(快速鳥取行き)に乗車中。
なんなんだこの無法地帯通学列車は。
これだから田舎の学生は…(ry
- 616 :@東静岡〜草薙 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 19:39:31 ID:Da9EMiAPO
- 338Mは静岡を定発しました。先頭9号車は座席があらかた埋まり、通勤客がデッキにちらほら。
こちらは東京までのんびり座るのみ…
- 617 :ケビンマスク ◆iMd.xRzC9U :2005/08/29(月) 20:27:36 ID:7ZvG+LmJO
- ここは乗り鉄中にトイレでウンコしながらカキコするスレではなかったのですか?
- 618 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 21:01:51 ID:udj4w4YGO
- きのくにシーサイド号を天王寺まで乗り終わって、はんわライナーで帰路につきました
- 619 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 21:14:27 ID:hrCKl1J60
- >>615
まあ、座り込んでるDQN女子高生のパソチラでも見ながらマターソとどうぞ。
- 620 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 21:35:48 ID:Qv/m8LPDO
- 現在青森行きの675Mに乗って、はまなす待ちをします。
もう並んでいるのかな?
- 621 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 22:02:36 ID:Qv/m8LPDO
- 201レやっぱり禁煙はかなり並んでました。
喫煙はがらがらです。
- 622 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 22:03:30 ID:6NjCd/o40
- 喫煙車両、もう廃止してもいいよな
- 623 :名無しでGO!:2005/08/29(月) 22:07:59 ID:HJMpHArT0
- >>559サン
途中タクシーを飛ばすというのありならば…
千頭からタクシーで10kmくらい行ったところに、久能尾(きゅうのお)という集落がある。
ここから新静岡まで1時間に一本程度路線バス(しずてつジャストライン藁科線)がある。
千頭駅前には大鉄タクシーが必ず常駐してるので、使えるとは思うけど、列車で行くより高いよ(w。
千頭駅前のタクシー料金の目安を見てみると、金谷よりも静岡駅のほうが近かったりする。
- 624 :@新日本橋 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/29(月) 22:51:21 ID:Da9EMiAPO
- 338Mは無事東京に着きました。三島辺りから爆睡して、気が付いたら新橋。いやぁ早かったw
総武快速に乗り継いで自宅に帰ります。まだ旅の途中の皆様どうぞお気をつけて。
- 625 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/29(月) 22:52:03 ID:Qv/m8LPDO
- 202レ発車しました。
禁煙自由席3号車は7割くらいの稼働です。
- 626 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 00:55:48 ID:usfX9Q0k0
- >>623
うお、さらに情報ありがとうございます!それ面白そうなんだけど、
タクシー10kmというと・・・6000円位ですかね・・・OTZ
- 627 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/30(火) 05:57:00 ID:2to504eNO
- 現在の201レ、3号車の着席率は6割くらいです。
今回は新札幌から厚別にダッシュするのはどれくらいいるのかな?
現在は新札幌、終点札幌は06時07分です。
今日のはまなすの車内メロディはオルゴールのハイケンスでした。
車中泊5回やって疲れたので、札幌駅前バスターミナル06時30分のジェイ・アール北海道バス札樽線、各停の手稲方面行きで帰ります。
- 628 : ◆Tokapy2qEM :2005/08/30(火) 06:20:39 ID:2to504eNO
- 急行はまなすは無事に札幌駅に到着しました。
あとは06時30分発のジェイ・アール北海道バス札樽線66系統張碓行きで自宅近くのバス停で下車します。
お疲れ様でした。
これからは少し仮眠してから役所の手続き回りに奔走します。
来月は車で上京するので。今回のアパート探しはほぼ成功しました。
- 629 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 08:13:47 ID:foMzM1zEO
- 524Mで秋田から酒田まで来ました。秋田近辺はガラガラだったけど
吹浦辺りから高校生が大量に乗ってきました。
現在酒田駅待合室。
変なオッサンが飲食禁止なのにメロンを汁こぼしながら食ってた…
これから最上川2号で新庄へ向かいます
- 630 :545:2005/08/30(火) 08:22:27 ID:0PqQUiGbO
- おはようございます。
松江発宍道行きの列車に乗っております。
今日のメインは「奥出雲おろち」(・∀・)!!
- 631 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 08:49:03 ID:nd3TLrVp0
- >>611
漏れも昨日行ってきました。
つくば西武で開業記念缶ビールゲット。
ホームドア、タイムラグありますね。
六町の快速通過を見てきたけど、
減速せず通過するので
ホームで電車待ってた人、あせってた。
- 632 :629:2005/08/30(火) 09:07:49 ID:foMzM1zEO
- 最上川乗車中。
陸羽西線の南野を100キロ近くで爆走し、狩川を発車。
やっぱ110はいいもんだ。
- 633 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 10:05:39 ID:qrQN+y5dO
- ガノタの聖地バソダイミュージアムに逝ってきます。こだま566のG車は超マターリ。つかまた酉車300…
先週の芦原温泉逝ったときもだった。G車は酉車の方が好きだけどたまにはAmbitious Japanがいいなぁ…
- 634 :545:2005/08/30(火) 11:05:07 ID:0PqQUiGbO
- 奥出雲おろち号に乗車中。
私の席の周りには餓鬼だらけでウザかったので控車に移りました。
マターリ
- 635 :629:2005/08/30(火) 11:07:28 ID:foMzM1zEO
- 陸羽東線小牛田行きに乗車中。最上に停車中
さっきまで乗ってた快速最上川と同じ編成だった
- 636 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 11:15:49 ID:nlADC/a4O
- >>633
ようこそ松戸へ!
おみやげにはMAXコーヒーをぜひどうぞw
余裕があれば、我孫子駅構内弥生軒の唐揚げそばとTXもぜひ。
- 637 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 11:16:44 ID:sFhOhutiO
- 尾道を過ぎたところ。岡山に向かってる。尾道駅は駅員がイパーイいたわ。亀井・ホリエモン対策必死だな。
- 638 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 11:50:39 ID:nd3TLrVp0
- >>636
MAXコーヒー、缶の模様が替わったよね。
- 639 :545:2005/08/30(火) 15:54:10 ID:0PqQUiGbO
- 備後落合で二時間近く待ったのち、芸備線で新見へ。
なんで制限15の区間が多いの?
今は特急やくもで生山へ向かってます。
- 640 :馬:2005/08/30(火) 15:56:12 ID:0dnIhQALO
- 越後湯沢で温泉に入ったら 長岡行乗り遅れ 新幹線でワープします
- 641 :馬:2005/08/30(火) 16:17:48 ID:0dnIhQALO
- 長岡1620直江津行 また2両か
- 642 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 17:10:08 ID:5YUwjgnvO
- これから、三島から熱海まで仕事でのります。
熱海方面は先行列車から30分弱あくのに3両編成。熱海行きの間にある三島止は8両。
4両と7両にするとかもう少し考えろよ葛西。
- 643 :545:2005/08/30(火) 17:26:01 ID:0PqQUiGbO
- 快速とっとりライナーに乗車中。
今夜の宿を取ってある鳥取に向かいます。
次は伯耆大山。
- 644 :馬:2005/08/30(火) 18:01:36 ID:0dnIhQALO
- 直江津1759富山行 終点はまで爆睡します
- 645 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 19:14:12 ID:mEtgKf8gO
- つくばエクスプレスに乗車中。
次は浅草。
南流山で降りるけど。
- 646 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 21:03:21 ID:IIqe5bZ00
- 京急に乗車中。
次は蒲田。
梅屋敷で降りるけど。
- 647 :264:2005/08/30(火) 22:08:43 ID:uVoZPN8U0
- >>556
長旅乙ですたノシ
赤福氷と伊勢うどんもたんのうされたようですな。
それにしても上本町発6:15の快急鳥羽行きとはなつかすぃ!!
オイラが四国在住だったころに、赤福氷食べに行くときには、
必ずお世話になってた列車ですた。宇治山田か伊勢市でバスに乗ると
おかげ横丁にちょうど朝一に着いて、開店一番乗りで赤福氷が食せるとゆふ・・・
- 648 :名無しでGO!:2005/08/30(火) 22:59:58 ID:3aepsLBCO
- これから初ながら
大垣でワクテカ中(゚0 ・∀・)
- 649 :633:2005/08/31(水) 01:20:16 ID:CwLG7jlI0
- >>636
カキコが遅くなりましたがご案内ありがとうございました。
バンダイミュージアムの後は特に予定組んでなかったので鶏になってTXも堪能してきましたwww
もちろん、おみやげにマークスコーヒーも10本買い込みました。
- 650 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 02:37:24 ID:txkMu1SM0
- >>649
×マークスコーヒー
○マークスコーシー
- 651 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 07:53:57 ID:Sk7g0y+uO
- 亀山発8:03加茂行き乗車中。120なのにトイレ付きだ
- 652 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 08:07:47 ID:C1Cfa9aOO
- 青春18最後の一枚で郡山方面へ旅行貯金の旅に行ってきます
いま湘南新宿ライングリーン車です。恵比須を発車しました。
- 653 :636 ◆gAgMIQIX.w :2005/08/31(水) 08:33:27 ID:TkX8K1AXO
- >>647
ありがとうございますノシ
鳥羽行き快急は、鶴橋と八木で随分乗り込んできたのにびっくりでした。名張からは松阪への流動も増えて、三重に入ったのを実感した次第。
伊賀神戸では鮮魚とすれ違いましたが、おばちゃん達はみんなC寝台なのねw
赤福氷はぜひもう一度食べたくなる味ですね。思いの他甘ったるくなくて爽やかだったです。
>>649
鶏化おめノシ
千葉東葛を堪能して頂けたようで何よりです。人に勧めると自分も鶏になりたくなりますなw
- 654 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 08:42:45 ID:7R9zt/L3O
- ながら明けて
これから久留里線に向けて内房線南下中。
- 655 :馬:2005/08/31(水) 10:06:03 ID:rsGSxahyO
- 富山→岩瀬浜→高岡 ときまして 城端へ向かいます
- 656 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 11:02:56 ID:v8sCm76/O
- 羽後本荘にて抑止中羽越線近辺注意されたし
- 657 :馬:2005/08/31(水) 11:10:15 ID:rsGSxahyO
- 城端1106高岡行 周りはたんぼのみなのね 金沢に向います
- 658 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 11:21:02 ID:rW+i5kq0O
- つくば1日券の旅に出てきました。
とりあえず秋葉原から普通に乗りました。
各駅下車が目標ですが、夜飲みに誘われたし、できるかな?
- 659 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 11:22:32 ID:QLYLwIXx0
- >>656
非常に狭い範囲の雨のようです。
1〜2時間したらおさまるんじゃないでしょうか。
私はこれから総武快速で東京に向かいます。
- 660 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 11:25:41 ID:v8sCm76/O
- 659氏運転再開しました
- 661 :545:2005/08/31(水) 11:32:39 ID:NHDOXHkHO
- 鳥取11:00発浜坂行きの列車に乗っています。
今日は大垣からムーンライトながらに乗って帰京します。
- 662 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 11:41:15 ID:7R9zt/L3O
- 久留里線往復してきますた。
これから千葉から総武線で都心へ
- 663 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 12:34:45 ID:/GqiKhOm0
- いまから新幹線乗ってくる
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125436748/l50
回数券1枚で新幹線往復できると思ったリア工が、大阪で足止め。
18きっぷ買って、大阪13:30の新快速で東京まで帰るらしい。
- 664 :田舎もん@東京:2005/08/31(水) 12:52:33 ID:7R9zt/L3O
- 新小岩がチソコイワって聞こえた件orz
- 665 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 13:03:42 ID:TnvuR77r0
- 鉄ヲタってなんでキモイの?
- 666 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 13:07:36 ID:GqJO6AFxO
- 福岡市営地下鉄空港線、福岡空港行き。間もなく唐人町。駅の中暑すぎ。
- 667 :馬:2005/08/31(水) 14:45:43 ID:rsGSxahyO
- 福井1445敦賀行 冷房効いてない 暑いなぁ この後は雷鳥にのります
- 668 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 16:04:30 ID:T/dhYSWUO
- 東海道線下り静岡行き今清水出たとこ
清水から客増えたのに今特急服着た車掌が車内改札してます
- 669 :馬:2005/08/31(水) 16:30:55 ID:rsGSxahyO
- 近江今津で降りるつもりが寝過ごし京都へ
- 670 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 16:44:34 ID:y+SGoUnsO
- 東海道線下り浜松行きで西焼津。東京から18で神戸に帰ります。熱海までアクティーのグリーン車乗ってたんでこの区間はしんどいですorzときどき窓に新幹線ちらつかせやがる…
- 671 :馬:2005/08/31(水) 17:00:17 ID:rsGSxahyO
- 京都から西九条まではるかで移動 全禁煙だからいいねぇ これで終了
- 672 :545:2005/08/31(水) 18:13:48 ID:NHDOXHkHO
- 京都行き各停に乗車中。
某駅に寄りたかったのでね。
次は朝霧。
- 673 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 18:33:58 ID:f7RLyIXbO
- 熱海行き、今三島
211の6連orz
ロングシートでトランプやってるトヨタ博がえりの男女5人DQNうざいなんとか汁!
- 674 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 18:51:45 ID:C1Cfa9aOO
- 水郡線下菅谷で交換待ち。あと少しで終点の水戸です。
陽はとっぷりと暮れました。
- 675 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 18:55:46 ID:f7RLyIXbO
- 熱海で東京行き乗り換え
来宮に末期的車両が停まっていたのでヲタ笑で快速乗り換え予定
クロスゲット!
- 676 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:02:43 ID:f7RLyIXbO
- やっと関東入り今湯河原
哀・トヨタ博がえりの男女5人組、こんなヨ型電車内でもトランプやってるうぜぇよ!
- 677 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:12:14 ID:mARs7w0lO
- 高山本線発車待ち中。変なをっさんが駅待合室のポスータを盗みまくろうとしてたYO!!
- 678 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:26:51 ID:orUaODy8O
- 今 宇都宮線です。久喜あたり、ヨン様グッズ持ったキモいおばさんらが電車の中で盛り上がってる・・大きな声で、ウルサイので車両移ったらこっちにも、誰かたすけてくれ〜ダンナにかまって貰えないバハァらキモいんだよ 死ね 何のイベがあったんだ!?
- 679 :福岡ライナー:2005/08/31(水) 20:36:13 ID:IdEK64jZO
- いよいよ明日から今夏ラスト1週間乗り鉄シマツ 7日らへん台風がきそうだが(´・ω・`)
メインは四国で四国再発見きっぷを使いSTBしながら回る予定
明日は広島まで移動。途中門司港観光予定。
- 680 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 20:44:47 ID:b8d8MT5q0
- >>673
211糞ロング車か
ハズレ引いたな
- 681 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 21:29:32 ID:AaJSwqJbO
- 10日は大阪―福知山――鳥取―智頭―佐用―姫路―大阪で乗り鉄するからレポするぉ
- 682 : ◆Ci058K96mk :2005/08/31(水) 22:28:27 ID:ev9aNj5tO
- これから乗り鉄にいきます
- 683 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 22:29:19 ID:iWc/k1H+O
- 678さんよ、まぁそんなに怒るなや。
ちなみに今日はそのヨン様とやら椰子がさいたまスーパーアリーナに来ていたラスィ。
したがって宇都宮線や京浜東北にキモいおばはんいたのはその帰りという事だ。まぁ気の毒ではあるが、まぁ放っときや。
それにしてもさいたま新都心から乗ってきたおばはん共はやたら化粧が濃く臭かったぁ!
まぁ乙カレー
- 684 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 23:06:38 ID:Sk7g0y+uO
- 下りえちご発車待ち
なぜか上沼垂で、簡易リクライニングorz
- 685 : ◆Ci058K96mk :2005/08/31(水) 23:09:27 ID:ev9aNj5tO
- >>684
まじかよ…orz
自分は新前橋行きで高崎にいってからえちごに乗ります
- 686 : ◆Ci058K96mk :2005/08/31(水) 23:36:09 ID:ev9aNj5tO
- 大宮で座れた
高崎まで本を読んで暇つぶし〜
- 687 :名無しでGO!:2005/08/31(水) 23:44:04 ID:agMwaXXv0
- 東京から朝8時頃の東海道線に乗って熱海まで行く予定があるんですが、その時間帯は混んでるのでしょうか。
グリーン車で座って行きたいのですが、混雑状況がわからないので、どなたかおわかりになれば教えてください。
- 688 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 00:00:17 ID:e/6pIJqFO
- 北鴻巣で日付変更
80円が…
- 689 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 00:57:21 ID:e/6pIJqFO
- えちごでなんかトラブルがあったもよう…
- 690 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 00:59:19 ID:e/6pIJqFO
- ヲタが定時発車か聞いてるだけですた
車内減光なしかよorz
- 691 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 01:05:04 ID:e/6pIJqFO
- なんかかなり検札てこずってる模様
- 692 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 01:51:50 ID:DNS+hDK0O
- えちごの続報無いですか?
- 693 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 03:44:03 ID:e/6pIJqFO
- 長岡到着
急行能登は一車両に1人くらいの乗車でした。えちごはほぼ埋まっとります。
日本海3号が1番線を通過しましち。
- 694 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 03:54:16 ID:e/6pIJqFO
- 簡リクは2、3号車のみですねorz
喫煙車はボックスに出来るほどの乗車率です
- 695 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 05:05:14 ID:e/6pIJqFO
- えちごの指定席券回収されちまった(´・ω・`)
新津回って酒田に向かいます
酒田からすわれなさそう
- 696 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 05:38:41 ID:Xh9aHpSZ0
- >>687
7:24発521M伊東行きに乗れば?わざわざG車に乗らないでも全車リクライニングだよ
でも常連が多いから発車間際はすわれない鴨
- 697 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 06:31:44 ID:e/6pIJqFO
- 水原から高校生がが沢山…orz
- 698 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 07:07:11 ID:wQMou0CeO
- 新津発酒田行き乗車中。さっき中条駅にトワイライトエクスプレスがいた。
坂町で降りて米坂線に乗り換えます。
- 699 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 07:17:08 ID:e/6pIJqFO
- 坂町からさらに混んで凄いことに。
平林で乗りきれてないw
- 700 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 07:52:24 ID:QpcKVS1v0
- いま くりでん 細倉マ行き乗車中
高校生で満員です
- 701 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 07:53:50 ID:e/6pIJqFO
- 今川で対向列車待ち
運転手トイレ休憩中w
いなほ4号は3000番台6両
- 702 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 09:04:46 ID:e/6pIJqFO
- 庄内平野に入りました。車内はまたーりモードです。凄い格好で寝てる椰子が3人ほどw
- 703 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 12:33:53 ID:e/6pIJqFO
- 奥羽本線では701系の最高速度は110キロなのか。どんな走りをするんだろう…
- 704 :福岡ライナー:2005/09/01(木) 13:03:30 ID:Cy3nsVDYO
- 門司港レトロ観光し今は関門トソネル通過。上りなのに下り線走行中
快晴で暑杉
下関から山陽本線・岩徳線経由で宮島を軽く観光してから広島へ
- 705 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 13:24:54 ID:cpKO1iwTO
- 新千歳空港発エアポート133号SWA旭川行き
北海道は気温26℃
やや汗ばむくらいだが風が気持ちいい
車内は札幌までは居眠り多く静か
- 706 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 13:59:44 ID:KUOnjzlwO
- 北陸フリーで北陸周遊、1008Mでサワに向かいます
今日から富山はおわら風邪の盆
高山線臨時快速列車のラインナップが
キハ120 4両
キハ47 高岡色4両
キハ181 4両
キハ65 エーデル5両
(゚д゚)スゲェ
尚、富山駅では越中八尾までの補往が売られうちわの整理券が配られなかなか濃いです
14時から整理券配布開始で更には13時の時点で立ち客出てるから夜にはどうなるんだろう((゚д゚;)))
- 707 :名無しでGO!:2005/09/01(木) 13:59:56 ID:BtIWIhxMO
- 今、一ノ関を出ました鈍行で上野に向かいますちなみにヲタが三人乗ってます(中学生くらい)石越から細倉マイン帰りも相当乗るだろうなorz
- 708 :名無しテレニュース:2005/09/01(木) 14:06:29 ID:n6LPLsVvO
- 明日明後日と急遽休みになったので旅に出てます。只今東京1328発長野新幹線あさま519号乗車中。自由席2号車に座ってまつが大宮でほぼ満席。新幹線の旅もなかなかいいね。
長野から姨捨へ逝って明日は長電に乗る予定。
- 709 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 14:13:21 ID:e/6pIJqFO
- 横手にくるキハ100はドラゴンレール大船渡線のシールがはってある車両なのか…
横手をキハ100と同時発車しました。当然701の勝ちw
- 710 : ◆Ci058K96mk :2005/09/01(木) 16:16:39 ID:e/6pIJqFO
- 新庄から山形行き701系5500番台4両に乗車
山形の方の雲行がかなり怪しいです
- 711 : ◆ipBluxswYI :2005/09/01(木) 19:05:59 ID:OjC16F3l0
- なんとキタークが原型モハ116-32記念カキコ。
嵯峨野線だとなかなか乗れませぬ。
- 712 :福岡ライナー:2005/09/01(木) 19:22:07 ID:Cy3nsVDYO
- 通勤ライナー糸崎行き乗車。今天神川通過。
可部線から直通のため横川で余裕の着席andカフェオレ115系転換クロスシート(゚д゚)ウマー
宮島は厳島神社立ち寄りますた
今日は西条にて宿泊、明日メインの四国入りデツ 有名な秘境駅も訪問予定
- 713 :303:2005/09/01(木) 22:47:32 ID:Zq/L72vzO
- 日曜午後出勤の替わりに明日が休みとなり、
おまけにダメもとと考えていたML東京がポロっと取れたので、
南三陸方面の乗り潰しと一つ二つ温泉に入ってきますノシ
行きは仙台まで夜行バスなので板違いスマソ
- 714 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 00:35:51 ID:80n0Nv4D0
- 今日は乗り鉄報告が少なかった気が、、、
もう9月だし、こんなもんなのかな
- 715 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 05:16:25 ID:4vPO/K73O
- 皆さん才ノヽ∋―(´∇`)
今から関東のローカル私鉄(鹿島、小湊、茨城交通、関東鉄道)を撮りに長旅に出まつ。まずは地下鉄で新大阪まで。もう31のオサーンなんで18切符で東京いけるかな…しんどかったら新幹線に逃げまつノシ
- 716 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 05:27:43 ID:4vPO/K73O
- 5:27発京都行普通に乗りますた。201系。
- 717 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 05:37:10 ID:4vPO/K73O
- 今、岸辺でクリームに青帯の103ハケーン。これってどこの車輌でつか。漏れはあまり詳しくないしパソコン持ってないからググレません
- 718 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 06:10:11 ID:4vPO/K73O
- 今から長浜行普通で米原を目指しまつ。223系の1両目に乗りますた。同業者ちらほら(笑)
- 719 :福岡ライナー:2005/09/02(金) 06:23:06 ID:l7JPeNWfO
- おはようございます 今日は西条から瀬戸大橋渡り阿波池田・海部方面、高松に深夜1時前に着く予定です たぶん今日の宿は高松市内のネカフェだと思いまふ
- 720 :ストイチコフ(303):2005/09/02(金) 06:33:16 ID:0uZHrSt2O
- おはようございます。
仙台より始発で東北本線を北上します。
455の6連で、客の入りもワンボックスに一人づつと、非常に快適です。
今、北斗星とスレ違いました!
それにしてもガスかもやか霧で非常に見通しが悪いです…ひょっとして今日はかなり涼しい?
- 721 :秋田:2005/09/02(金) 06:45:39 ID:nUNKlQxbO
- 大宮から野田線で流山おおたかの森に行き、TXを乗りに向かってます。
- 722 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 07:26:21 ID:4vPO/K73O
- 今米原着。疲れた(´・ω・`)
今から快速金山行117系で大垣まで
- 723 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 07:48:44 ID:0uZHrSt2O
- 一ノ関着。
それにしても高校の多いこと。四,五種類の制服が確認できました。
それよりも乗り鉄の宿敵、701になってしまいました(´・ω・`)
これから向かい側に座っている死んだ鰯のような目をした女子高生と共に花巻に向かいます。
- 724 : ◆gAgMIQIX.w :2005/09/02(金) 08:20:38 ID:LnzbPYWGO
- >>717
酉が束から買った、元武蔵野線の103と思われます。広島に持っていくらしく。
まだまだ先は長いですががんばって!
- 725 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 08:23:04 ID:4vPO/K73O
- 大垣からホームライナー豊橋4号で豊橋まで向かいまつ(`・ω・´)
373系か…ながら以来だな
- 726 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 08:51:17 ID:fZedGrhSO
- 今最上川2号で陸羽西線を新庄方面へ向かってます。椅子が斜めに回せるので最上川の姿が良く見れそう。
- 727 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 09:18:25 ID:4VGiZqqxO
- 18きっぷのあまりの消化もかねて今日は久留里線完乗に来ました。今、上総亀山逝きに乗車中
にしてもまあ東京のこんな近くでこんなオンボロ列車がまだ生きてるとは思わなかった
- 728 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 09:55:15 ID:4vPO/K73O
- 豊橋着。今から静岡行普通に乗り松。311系
- 729 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 09:57:13 ID:5bxwqBcoO
- 昨日は北陸本線をいろいろみて、直江津に泊まりました。
貨物の機関車が炎上したらしく、
きたぐにと日本海が朝五時半くらいまでずっと止まってました。
ニュースとかでやりました?
今日は青海川と笠島によって、今は長岡で待機です。
ダイヤ改正してから使ってる3月号のコンパスとはダイヤが変わっていて焦ってます。
- 730 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 09:57:35 ID:4vPO/K73O
- <<724さんありがd
- 731 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 09:59:45 ID:0uZHrSt2O
- 花巻からバスで台温泉に来ました。
日帰り温泉施設に入ったのですが、湯の花もでているし、掛け流しなので大満足。
仙台から来たというおじさんとマターリお話ししていい気分だったのでつが、
無料休憩室ではたばこやお茶はいいけど駅弁は食べたらダメなのね(´・ω・`)
- 732 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:18:42 ID:uivcG2ppO
- 成田線、東我孫子〜我孫子で踏み切り事故抑止orz
- 733 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:22:13 ID:uivcG2ppO
- 成田線運転再開age!
- 734 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:25:44 ID:4VGiZqqxO
- 久留里線で終点まで来ましたが、なかなかいいですね、この路線
東京から近いこともあって気軽にローカル気分が味わえますね
これから木更津に帰って内房線で浜金谷まで行き、そこから東京湾フェリーで久里浜に行きます
- 735 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:26:15 ID:uivcG2ppO
- 成田線は東我孫子〜我孫子の高野山踏み切りで事故があり保線と警察がいっぱいいます
- 736 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 10:32:29 ID:4vPO/K73O
- 浜松着。ここから静岡までが長いんだよな_| ̄|○
一瞬新幹線に目が行ってしまった
- 737 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:52:45 ID:4VGiZqqxO
- 久留里線に乗ってたら久留里で幼稚園生の群れが・・・
しかも、何をどう勘違いしたのか漏れを取り囲むようにわらわらと座りやがった_| ̄|○
さいわい二両編成なので二号車に行ってみるとなんと車端部にクロスシートが。しかも空いてる。
というわけで、クロスシートで足を伸ばして木更津まで行くことにします
- 738 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:55:47 ID:4VGiZqqxO
- て、今度は次の駅で高校生が・・・
まあローカル線らしいと言えばらしいけど・・・、なんだかなあ
- 739 :オンセンスキー:2005/09/02(金) 11:02:28 ID:Umsy7sr7O
- 本日の日帰り18切符の旅は磐越東線をまったりと降りたり乗ったりしています。この後はどうしようかな?
- 740 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 11:41:34 ID:0uZHrSt2O
- ただいま鱒沢。
となりを快速しまうり、じゃなくてはまゆりが駆け抜けて行きました。
それにしても釜石線は電波が入らない所が多いです。
だが、それがいい。
- 741 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 14:39:21 ID:4VGiZqqxO
- フェリーで久里浜まで来て、今電車を待ってるんですが、電車がぜんぜんない悪感。
ここからグリーンで千葉方面に行きたかったんだけど、逗子からかあ・・・
まあいいや。逗子から成田までグリーンで行くか。
- 742 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 15:35:57 ID:fZedGrhSO
- 陸羽東西線完乗。鳴子温泉にも入れたけど眠くなってしまいました。ただいま石巻線完乗のために女川行きの中で大気中でつ。
- 743 :福岡ライナー:2005/09/02(金) 16:01:00 ID:l7JPeNWfO
- 土讃線坪尻、徳島線穴吹・学に途中下車し、徳島行き乗車中 さっき鴨島発射。海部・阿佐海岸鉄道甲浦まで南下して高松まで戻る予定
- 744 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 16:32:44 ID:T2kclhfpO
- 京都〜姪浜
しかし京都を12時半すぎにでたため、
どこかで新幹線にのらなくてはならない。
京都〜新快速〜相生
相生〜山陽本線経由〜岡山
岡山〜快速(西条〜徳山間快速)〜徳山
あとはこれから考える…
- 745 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 16:40:59 ID:lA8Ij0xl0
- 野洲→大阪→(6時51分発新快速)→姫路→寺前(下車)→和田山→
城崎温泉(下車)→餘部(下車)→浜坂(下車)→鳥取→智頭→上郡
餘部鉄橋は塗装工事中
浜坂からはキハ33?に乗車
- 746 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 17:35:02 ID:4VGiZqqxO
- 快速エアポート成田のグリーンでぐっすり寝て今は成田です
本当なら佐倉とかで降りて東金線に乗りに行きたかったんだけど、まあ成田まできちまったし、我孫子行って唐揚げ食べて帰るか
- 747 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 17:45:23 ID:4vPO/K73O
- 熱海から快速アクティーのグリーンで東京着。今上野で411系普通取手行乗って我孫子に逝って鶏になってきまつノシ
- 748 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 17:56:21 ID:4vPO/K73O
- 今日暮里。411系普通最後尾に握力バンド持ちながらコサックダンスを踊ったり車内を変な動きで徘徊する工房鉄ヲタハケーン。きんも━m9(*^Д^)━っ☆
- 749 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 17:58:41 ID:0uZHrSt2O
- 昼間は繋がらなかった…何かあったのだろうか?
それはともかく南三陸4号で仙台へ。
ラストの一風呂、秋保か作並かに行って、ML東京で撤収でつ。
それにしても、小牛田から仙台までノンストップだとチョー気持ちいー!(死語)
- 750 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 18:14:36 ID:T2kclhfpO
- >>748
415系ではないの?
- 751 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 18:17:02 ID:G+ytb1R00
- 才ノヽ∋―(´∇`)
- 752 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 18:21:49 ID:gALewMeQO
- 今用宗
この時間になっても照明がつかず構内が暗い
葛西の国も電気代までケチるようになったか!
御殿場行きで静岡まで行きます
- 753 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 18:42:48 ID:4vPO/K73O
- 鶏になりました(`・ω・´)シャキーン
店内は同業者ばかりだった希ガス。ジャージに帽子にグラサン掛けてた関西弁のオサーンが漏れでつ。見つけたら声掛けて呉ノシ
今は我孫子駅前のニューデイズ前でマタ−リ
そうです415です。指摘thanks
- 754 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 18:53:43 ID:4vPO/K73O
- 今、明日の関東鉄道の下調べの為に取手に向かって松。さてそろそろ寝床を考えるか(*´・ω・)
- 755 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 19:04:17 ID:gALewMeQO
- 今静岡、東京行き待ち
1901発熱海行き運転士、線路に降りて小便してるw
まぁ生理現象なので大目に見るか
保線に見つかったら…ガクブル
>>754さん
漏れ、関鉄沿線住民だけど…
- 756 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 19:12:25 ID:gALewMeQO
- 静岡1920発、束の211ではなく113になって沼津行きから熱海行きになっていたんだね
- 757 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 19:14:45 ID:5t5esQmB0
- 211を冷ややかに見ながら373を待つのが乙だったのだが
- 758 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/02(金) 19:34:24 ID:WIxg3VrU0
- >>749
お気をつけて。しかし、天候に恵まれているような気がします……。
- 759 :喝ッ!!:2005/09/02(金) 19:37:58 ID:4vPO/K73O
- 取手でつ。関東鉄道常総線キハ30型ほとんど走ってないのね(´・ω・`)
今から佐貫、石岡に向かい松ノシ
- 760 :746:2005/09/02(金) 19:42:23 ID:TZ0GPvlh0
- >>753
おお、ニアミス。漏れはのぼりホームで鶏になりましたが、そちらはどちらで鶏になりましたか?
上りホームは漏れが食べてるときにシャッターを下ろし始めたので漏れともう一人おっさんが最後の客でした
いやあ、相変わらずうまい。ついでに食後のマックスコーシーもうまい。あのくらい甘くないと飲めん!
- 761 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 19:44:47 ID:gALewMeQO
- 373系無事乗れました
これで東京まで快適に行けます
車掌の放送、優先席付近では携帯うんぬん言ってるがこの電車のどこに優先席があるんか!
以前の仙センの485ならまだしも
次清水、静鉄と平行してます
- 762 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 20:29:44 ID:0uZHrSt2O
- >>758
ありがとうございます。
基本的には天気は良かったんですが、気仙沼の前後でものすごい通り雨。
上空はほぼ晴れだったのに、ドラマのセットみたいにダバダバ降っていました。
秋保温泉はお湯も掛け湯をしないDQNにゴルァする親父も熱かったですw
これから仙台へ戻り、ML東京に乗る準備でつ。
- 763 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 20:44:50 ID:fZedGrhSO
- 今仙台。ムーンライト東京待ち。凄く眠い
- 764 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 21:15:01 ID:0uZHrSt2O
- >>763
何号車ですか?
私は5号車です。うまい棒を用意していますので、
もしコンタクトを取りたいと思われたらどうぞよろしくw
- 765 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 21:43:24 ID:8UBiNM5m0
- >>753
我孫子鶏の食後定番のマックスコーシーは御飲みになりますたか?
- 766 :ストイチコフ:2005/09/02(金) 22:08:47 ID:0uZHrSt2O
- ML東京は半分足らずぐらいの入りです(5号車)。
学生さんが主力ですが、笹蒲のお土産を持ったサラリーマンも見受けられました。
出張の帰りとはいえ、こんな列車を使わせるなよw
それとも本人がケチったのかな?
- 767 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 23:09:37 ID:sqA7WyTvO
- 静岡から373の3時間全く退屈しませんでした。
今常磐快速103@日暮里
関鉄沿線の自宅に帰ります
- 768 :名無しでGO!:2005/09/02(金) 23:19:41 ID:sqA7WyTvO
- 常磐快速103系@北千住
DQNヂヂィが席詰めろとわめいている
漏れの列7人がけのところ6人しか座ってないからなぁ
沿線住民ながらこれだから常磐は…
だまってTXにすりゃえがったかな?
でも電車賃が…
18きっぷ有効に使いたいし
- 769 :福岡ライナー:2005/09/03(土) 03:53:30 ID:Ub5d4jtWO
- かなり早いですが、おはようございます
高松に1時前に着くもネットカフェで時間を潰すのが微妙になったので公園で待ちぼうけしてますた 幸いヤンキーDQNは不在ですた
今日は土讃線南下、窪川から予土線、予讃線海線を経由し、下灘を目指します ノシ
- 770 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 05:29:12 ID:DmbjUZNWO
- おはようございます。今日は始発電車に乗ってとりあえず名古屋駅まで向かいます。今日の目的はTXだったりします
- 771 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/09/03(土) 05:33:42 ID:oQlyvDJAO
- おはようございます。サンライズは三島を通過。やっぱり夜行は個室寝台に限ります。
- 772 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 05:54:08 ID:cbJVg8L8O
- おはようございます
前夜から僅かな睡眠時間で始発列車に乗り込みました。眠・・
- 773 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 06:11:55 ID:DmbjUZNWO
- 快速急行岐阜行き乗車中 なんと銀電 しかもとなりをデキが通過したし
- 774 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/09/03(土) 06:12:38 ID:oQlyvDJAO
- サンライズ東京行き、小田原から貨物線に入ってる…
- 775 : ◆C6FhMothKE :2005/09/03(土) 06:12:52 ID:htGYjeJ2O
- おはようございます。18きっぷ5回目の旅に出ます。烏山線完乗してTX線に初乗車してきます。新宿から黒磯までフェアーウェイ号に乗ります。
- 776 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 06:16:48 ID:ei9hHNIT0
- 富山6:08の高山線乗車
おわら輸送の影響でキハ120の4両編成でつ
神岡鉄道から代行バスへ回る予定でつが、同じコース
辿りそうな人がチラホラとw
- 777 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/09/03(土) 06:24:21 ID:oQlyvDJAO
- サンライズ東京行き、茅ヶ崎で旅客線に転線しました。これがデフォ?
- 778 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 06:34:48 ID:DmbjUZNWO
- 快速急行岐阜行きは金山を発車 まもなく名古屋です。神宮前金山間は銀電同士の並びがみれた
- 779 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 06:36:06 ID:cbJVg8L8O
- 18の旅ですが新幹線で三原までスキップ中
ここで朝メシウマー@東広島
- 780 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 07:00:05 ID:DmbjUZNWO
- のぞみ200号乗車 臨時なので空いているぜ
- 781 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 07:00:24 ID:cbJVg8L8O
- 2+2&久しぶりの0系を満喫するヒマも無く三原到着。
しばらく暇なので駅前をうろつく
- 782 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 07:03:02 ID:pxBBIUU8o
- 羽越は村上で止まってしまった
- 783 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/09/03(土) 07:22:03 ID:oQlyvDJAO
- 東京720の普通大宮行きは209系の901!
- 784 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 07:24:15 ID:cbJVg8L8O
- 赤穂/相生行に早くも乗り込む。N40/湘南の6連
オレの乗る相生行きはー1000だけど湘南乃風・・・
- 785 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 08:15:37 ID:g4ZOVmGWO
- 18きっぷで東京を出発して、乍―あぼ氏行―新怪速と乗り継いでます。
今日は尾道市へ戦艦大和を見に行きます。
- 786 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 08:29:27 ID:cbJVg8L8O
- >>785
漏れは一路東京を目指してます。どこかでスレ違いますね!
- 787 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 08:59:17 ID:cbJVg8L8O
- 倉敷手前で湯〜湯〜サロンとスレ違い!
機関車がEF81に見えたが気のせい?
- 788 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 09:09:33 ID:cbJVg8L8O
- 湯ーサロ2両オカで留守番してますた。あとキクハ32もいた
- 789 :ストイチコフ:2005/09/03(土) 09:11:29 ID:UwkzlZ9I0
- ただ今帰宅しました。
すぐ切れるバッテリーは寿命かもしれません。
763さんとは遭遇できませんでしたが、向かいの方と白河から東京までずーっと
マルクス経済学〜長崎空港〜熊田曜子〜新党日本〜京急ロックオンと
幅広く話し続けてテンションが上がりっぱなしでしたw
- 790 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:12:04 ID:DmbjUZNWO
- 北千住からつくばエクスプレス乗車 あまり混んでません
- 791 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:26:06 ID:Kwblho78O
- ただ今関西線の河原田を亀山に向けて発車しました。今日は和歌山あたりまで行きまつ
- 792 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:34:07 ID:CmcDY9W00
- >>764
>>766
>>789
お、奇遇ですな。
実は拙者も一時間くらい前に帰宅したところ。
しかも5号車ですよ(w
相変わらずまったりとしてましたな。
ま、いつもあんな感じだけど。
ながらなどと違って殺伐さが無いのはこの時期正直有難い。
- 793 :792:2005/09/03(土) 09:35:40 ID:CmcDY9W00
- あ、拙者は>>763氏ではないですぞ・・・念の為
- 794 : ◆C6FhMothKE :2005/09/03(土) 09:37:16 ID:htGYjeJ2O
- 黒磯にてあいづを見て高崎行きの電車に乗ります。115系と期待したが107系かよ…_| ̄|○ホームにてマックスコーシーゲト。デザイン変わったね。この後、烏山へ行きます。それと黒磯はカマの入れ替え作業が激しいね。
- 795 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:57:32 ID:OTDpsm/sO
- 一時間寝坊してしまった上野から快速で宇都宮へ さらに乗り継いで黒磯行きに乗車中 さて何処まで行こうかな 模索中
- 796 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:58:59 ID:93Jw6WdNO
- 山陽本線を吉永にむかって走行中
- 797 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 10:07:06 ID:Kwblho78O
- 亀山発加茂行きディーゼル乗ってます。
座っている人より立っている人の方がはるかに多い。外人観光客も結構います。漏れも座れなかった…orz
- 798 :785:2005/09/03(土) 10:31:02 ID:g4ZOVmGWO
- 只今網干です(w
岡山行きの臨時ですが、新快速が列番変更でそのまま直通。米原から4時間223-2000です。
- 799 : ◆ipBluxswYI :2005/09/03(土) 10:36:03 ID:PSns2f340
- 湖西れじゃーで京都府突入。
後切り落とし案内が遅い罠。
背後に関東なシト2名様。
新快速と都営地下鉄比べるのは
トエイタソに酷だと思います(w
- 800 :776:2005/09/03(土) 10:44:21 ID:E8k36j+d0
- 神岡鉄道乗車後高山線代行バスへ乗車。
一部通過便と各駅停車便の2便体制。直行便は観光用の
大型車で各駅便は小型の路線車。おわらの影響かどちらも満席状態。
- 801 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 10:54:52 ID:yrhNYqhCO
- 才ノヽ∋―(´∇`)ノシ
昨日は羽鳥の山奥のホテルで圏外ですたotz_| ̄|○
今から鹿島鉄道、関東鉄道、茨城交通みて(:´Д`)´`ァ´`ァハァハァハァハァノヽァノヽァ/ \ア/ \アしてきまつノシ
- 802 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 11:05:49 ID:cbJVg8L8O
- >>785
ニアミスw
今姫路発射です。岡山ー相生ー姫路はきつかったっス
今から米原まで広島人民憧れの223をとことん味わってきます
- 803 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 11:22:18 ID:93Jw6WdNO
- 只今山をこえた
- 804 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 11:27:57 ID:7YNC03yeO
- 備中松山城に行こうと岡山で伯備線に乗り換えたら
人身事故で総社で折り返し運転とか(´・ω・`)
- 805 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 11:30:13 ID:yrhNYqhCO
- 今、石岡でつ。鹿島鉄道の旧型ディーゼルに´`ァ(*´Д`*)´`ァ´`ァ
- 806 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 11:30:38 ID:cbJVg8L8O
- [イナカ]今までで一番近くから明石海峡大橋を見ますた![モン]
- 807 : ◆ipBluxswYI :2005/09/03(土) 11:48:12 ID:V9VVbZB20
- 近江塩津大回り御用達、
今津→長浜金サワ車内。
ほどよく埋まっておりまつ。
大回りな椰子がちらほら。
- 808 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 11:50:30 ID:yrhNYqhCO
- 石岡でつ。今から茨城交通見学に勝田に向かいまつ。マックス珈琲ゲトー
- 809 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 11:50:49 ID:zMoWjs98o
- 熱海行きに乗ってます。
なつかしのサロ110に乗車中。
次は藤沢。
- 810 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 11:51:47 ID:mOcM0tr+O
- ただ今岐阜を出たとこ。
18キッパーと思しき輩は見当たらず。
ナツが終わるんだねぇ
- 811 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 11:55:00 ID:QuVizMS70
- 高山ー下呂特急ワープしようと思ったら、少し追加すると
高速バスで名古屋まで出れることに気が付いてバスワープ
しまつw
- 812 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 12:06:19 ID:yrhNYqhCO
- <<765タソ
返事遅れスマソm(_ _)m
先程石岡でゲトーしますた。しかしあの唐揚げそばにマクース珈琲で太ってしまう(笑)
石岡で今晩発のムーンライト信州ゲトー。
- 813 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 12:07:51 ID:cbJVg8L8O
- 新大阪でトワイライト〜とほぼ同時進入
ホーム先端にいた撮り鉄氏、残念でしたw
- 814 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 12:22:18 ID:DmbjUZNWO
- つくばから土浦そして浜松町に移動しこれから羽田空港に向かいます
- 815 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 12:53:55 ID:yrhNYqhCO
- 今、茨城交通車内。今阿宇ヶ浦にキハ3710で向かってます。漏れの向かいに三脚持った同業者ハケーン。今から中根でみんな仲良く撮影しますノシ
- 816 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 12:57:26 ID:Pa4BkARq0
- 半蔵門線乗ったら
「地震発生の際は係員の指示に従い、冷静に行動しましょう。」
ってアナウンスがあった。今までなかったのに・・・
東海地震近いのかな・・・
- 817 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 13:06:54 ID:yrhNYqhCO
- 中根駅で撮影中。すんごい機材もってる香具師が二名。どんなすごい写真撮れるのかな(´・ω・`)
- 818 : ◆ipBluxswYI :2005/09/03(土) 13:19:43 ID:iMxLAXEw0
- 北陸線福井逝き475、ほぼ満席。
車端ロソグでも昔の急行彷彿でハァハァ。
あ武生だた
- 819 : ◆C6FhMothKE :2005/09/03(土) 13:34:27 ID:htGYjeJ2O
- 烏山線を往復乗車してきました。黄金色になった稲穂の側を通っていってかなり(・∀・)イイこれより小山〜下館〜守谷〜つくば〜秋葉原と行きます。
- 820 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 13:36:15 ID:cbJVg8L8O
- 米原で大垣逝き待ち
いよいよ火災王国へ侵攻
- 821 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 13:54:10 ID:yrhNYqhCO
- 中根駅で蝉の声を聞きながらマタ−リしてまつ。今から阿宇ヶ浦に向かい松。そろそろ腹ヘター
- 822 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/09/03(土) 13:59:17 ID:5+OS3my8O
- 大宮で宇都宮行にのりかえ
牛肉どまんなかを食べる
- 823 :@新鎌ヶ谷〜六実 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/03(土) 14:09:55 ID:kTXG17AaO
- >>811
明日同ルートで逝く予定でつ。
高山から高速バスって手がありましたか…考えてみよっとw
今日は柏で用事を済ませてからTXをちょこまか回ります。
- 824 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 14:14:48 ID:yrhNYqhCO
- 那珂湊駅は鉄分濃厚でした。藻毎らたのむからニヤけながら走って写真撮るのやめて…今日は青のキハ11が走って松
- 825 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 14:37:57 ID:cbJVg8L8O
- 関ケ原の合戦終了!
例によって313の2連で阿鼻叫喚
しかし313ってやたらロール激しくない?大して急じゃないカーブでも"グラッ!"ときたんだけど
カントが浅いのかも?
とにかくあまり揺れるんで小さい子連れた人に握り棒譲ったけどw
しかしすぐ傍にイケヌマさんがいたんで良かったんだか悪かったんだかw
引き続き313で豊橋目指してます。
- 826 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 14:39:04 ID:cbJVg8L8O
- 関ケ原の合戦終了!
例によって313の2連で阿鼻叫喚
しかし313ってやたらロール激しくない?大して急じゃないカーブでも"グラッ!"ときたんだけど
カントが浅いのかも?
とにかくあまり揺れるんで小さい子連れた人に握り棒譲ったけどw
しかしすぐ傍にイケヌマさんがいたんで良かったんだか悪かったんだかw
引き続き313で豊橋目指してます。
- 827 :福岡ライナー:2005/09/03(土) 15:08:16 ID:Ub5d4jtWO
- 高知・窪川を通過し、今予土線土佐賜。トロッコ連結されてマツ(・∀・)
四国のりつぶしもいよいよ佳境。宇和島まで行けば残す所あと予讃線長浜経由のみ
ちなみに多度津→高知→宇和島までオレと全く同じルートできてるヤシハケーン
- 828 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 16:05:43 ID:yrhNYqhCO
- 茨城交通の乗り鉄終わって勝田でつ。四番ホームにEast-i登場。今から普通で上野に向かい松ノシ
ML信州の指定捕ったのに青春18が足りない(´・ω・`)
上野、東京、新宿にいる同業者タン、一日分3000で売ってくれ。゚(゚´艸`)・゚。
- 829 : ◆C6FhMothKE :2005/09/03(土) 16:14:43 ID:htGYjeJ2O
- 守谷からつくばエクスプレスに乗車。結構飛ばすね。
- 830 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/09/03(土) 16:43:16 ID:5+OS3my8O
- 宇都宮で餃子くって戻る
駅前の廃墟百貨店が
リニウアルされてた
- 831 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 16:48:43 ID:cbJVg8L8O
- さっきは二重、今度はカキコ出来てない。"通信失敗"にも色々あるんだなw
113ー2000で浜松発車。熱海までの長丁場になります
- 832 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 17:58:28 ID:cbJVg8L8O
- 静岡で隣に入ってきた次発の国府津行き、2+2+2で211ー313ー211だった
こんなのしょっちゅうなのかな?
- 833 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 18:28:40 ID:yrhNYqhCO
- とりあえず上野。今から青春Qを探しに菌犬ショップ回りします
- 834 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 19:15:23 ID:1bydmZ4pO
- 博多発肥前山口行き415系
前4両は本日はあずき色
久々に国鉄カラーを見た
うれしい
- 835 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 19:36:41 ID:cbJVg8L8O
- 生意気にもGに乗り込む。メシ食うためです
お、富士ぶさ。白帯の15型はいやだな
- 836 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 20:02:45 ID:cbJVg8L8O
- お、西湘バイパス。
ZUvsZZ-Rを思い出すw
- 837 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 20:19:19 ID:TpDB9gp40
- 今、大阪を新快速乗りまつた。
これから、上りムーンライトながらで帰京しまつ。
- 838 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 20:21:04 ID:cbJVg8L8O
- G車で麦酒飲みながら駅弁というオサーンモードな漏れですが歳は22でつOrz
サロ213ー100の二階を満喫しています。ちなみに本日最後のリクライニングシートw
- 839 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 20:23:34 ID:15YjfyGDO
- >>838
見つけた
- 840 :837:2005/09/03(土) 20:24:02 ID:iFhrQdWv0
- >>834
昔ながらの、開くとき「プシュー」で閉まるときは無音のドアエンジンマンセー・・・
束のは、逆に「閉まるときプシュー」に改造されてしまいまつた。
- 841 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 20:34:55 ID:cbJVg8L8O
- >>839
ありゃ、見つかった?w
- 842 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:05:03 ID:hPJATxoI0
- >>838
東海道2階建てG車は始め2階席から始まり1階席もまあまあいいなとなって、
(1階は他目的な常連者もいるがw)
何回も乗っているうちに1階でも2階でもなく両端の平屋席が一番イイ!ということに成松。
- 843 :842:2005/09/03(土) 21:08:58 ID:hPJATxoI0
- ちなみに昇進ラインの2両のG舎間の平屋部分にいるとGAたんのたてる
コーシーのかほりがしてくる時も ノシ
- 844 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:15:06 ID:93Jw6WdNO
- 只今高槻にむかって走行中。
うざい厨房が二人いて、邪魔されているが
- 845 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:18:26 ID:J9XK//O3O
- >>844
つ[ドアコック]
- 846 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 21:18:54 ID:yrhNYqhCO
- 結局11店廻ったが売ってなかった。゚(゚´艸`)・゚。
立川で小淵沢〜大阪市内のティケットを購入。しめて9030円なりotz_| ̄|○
とりあえず18切符で小淵沢にむかいまつ。そこでML信州に…指定券はゲトー済。予想外の情況で関東鉄道、小湊鉄道はまた今度に。皆さん旅行は計画的にノシ
- 847 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:20:31 ID:93Jw6WdNO
- ゴルァ!したい。厨房の親が自分勝手な行動しやがった。只今京都にむかって走行中
- 848 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:24:12 ID:cCbwi6UZ0
- 東海道本線3列車こと「出雲」号。決してながらには乗りたくありません。
寂れた食堂車の中で50代の夫婦が買い込んだ惣菜つついてます。
乗車率はとても悪く、上段はほとんどいません。これじゃあ廃止のうわさは飛びまくるよな。
寝台券乗車30分前でもこれだし、駅員に「いつまで乗れるかわからないからな」とぼやいたら笑ってたもので。
あとは5013Mのロネにのってみたいよー
- 849 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 21:25:25 ID:cbJVg8L8O
- >>842
漏れは生涯発の2階席だったんでw
E231なら新型でよし、113ならサロ110ー1200がよし、211ならとりあえず2階で、ってな感じでした
- 850 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 21:27:36 ID:cbJVg8L8O
- >>848
さっきすれ違いました
- 851 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:28:33 ID:cCbwi6UZ0
- しかしよく考えたら、まさか出雲号が3列車になる日が来ようとは夢にも思わなかったのでしょうか?
- 852 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 21:41:10 ID:3XNJTXg3O
- 琴似から乗車
これからオホーツク9号で遠軽行ってきます
- 853 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 21:45:52 ID:cbJVg8L8O
- さて、現在京葉ホームへ向かってます
暴走特急じゃないですよ
- 854 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 21:56:01 ID:cbJVg8L8O
- 205ー5000がインバータ鳴らしたり広島人民のトラバントこと103系が爆音響かせてますが
お呼びではありませんw
- 855 :837:2005/09/03(土) 22:00:59 ID:BcTS0nxj0
- 米原手前で、車窓右手に見えてくる「ヤンマー中央研究所」の気温表示萌え〜
先ほど、25°Cでつた。
- 856 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 22:02:24 ID:3XNJTXg3O
- >>854
いったい何に乗るのだろう
そういう自分はオホーツクに乗るため札幌駅でならび中
- 857 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 22:06:28 ID:cbJVg8L8O
- >>856
夜行列車苦行号ですw
- 858 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 22:08:49 ID:cbJVg8L8O
- 583系キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 859 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 22:11:22 ID:yrhNYqhCO
- 今から高尾発小淵沢行115系スカ色に乗り松ノシ
- 860 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/03(土) 22:13:20 ID:eyKXC+2v0
- >>854
ムーンライト仙台に乗車ですか?
- 861 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 22:14:45 ID:3XNJTXg3O
- あっML仙台かすっかり忘れてました
- 862 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 22:18:17 ID:3XNJTXg3O
- 183系到着
今日は指定1両増結ですが結構混んでます
- 863 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 22:39:15 ID:yrhNYqhCO
- 今、小淵沢行き車内です。かなり混雑してます。今、車内放送で大雨の為に甲府から小淵沢の運転見合わせも検討中との事。ML信州大丈夫かなotz_| ̄|○
もし運転中止なら小淵沢〜大阪市内間の払い戻しできるかな
- 864 :842:2005/09/03(土) 22:47:06 ID:hPJATxoI0
- >>855
雪で遅れた新幹線から見たのは「-10℃」でつた<米原ヤンマ気温系
- 865 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 22:48:43 ID:hPJATxoI0
- ↑少しは涼しくなりますたか?
- 866 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/03(土) 22:49:26 ID:eyKXC+2v0
- >>863
公式では小淵沢−青柳間運転見合わせのようです。
- 867 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 22:55:13 ID:yrhNYqhCO
- (つД`)゚・゜
もう東京に帰る列車もないよー
小淵沢で払い戻しされてもどうにもならんよ
やはり新幹線で帰ればよかった。゚(゚´艸`)・゚。
- 868 :名無しでGO!:2005/09/03(土) 22:58:53 ID:3XNJTXg3O
- >>867さんお疲れさまです
こちらは特に問題なく岩見沢到着です
- 869 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/03(土) 23:00:33 ID:cbJVg8L8O
- ML仙台っす
同じボックスの人とだべりまくってます
- 870 :@上野16番線 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/03(土) 23:00:56 ID:kTXG17AaO
- 残り1回の18消化と、先週台風で切らざるを得なかった高山本線に行くため、能登を待ってます。
自由席は5号車が0人、6号車が自分を含め5人、7号車が4人、8と9号車が8人ほど並んでます。
やっぱり禁煙のが人多し。
- 871 :喝ッ!!:2005/09/03(土) 23:14:13 ID:yrhNYqhCO
- 上りの信州で東京帰るかな(´・ω・`)
そんで新幹線で…
漏れ疲れちゃった
- 872 :@上野16番線モハ489-19 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/03(土) 23:24:36 ID:kTXG17AaO
- >>871
【中央本線 運転見合わせ】中央本線は、21時55分頃より、大雨の影響で、小淵沢〜富士見駅間の上下線で運転を見合わせています。富士見〜青柳駅間は運転を再開しました。
雨は段々東に移動してるようです。ML信州はまだはっきりしてないようですし、くじけずがんばって!
こちらは能登のラウンジでソファーを確保しました。これで富山まで横になれます。一度やってみたかったんだよねw
- 873 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 00:25:16 ID:yjl4f5U5O
- 減光されますた
昨日のML東京は少なかったらしいがこちらは埋まってます
客層は様々です
- 874 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:26:04 ID:U7dayYdqO
- オホーツク9号は旭川到着
さっきまでの混雑が嘘のように空いたので1ボックス占拠開始
- 875 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:30:46 ID:U7dayYdqO
- こちらもただ今減光
オホーツク9号は旭川停車中に検札終わった号車から減光でした
- 876 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 00:39:46 ID:yjl4f5U5O
- >>874
こちらも1ボックスを(4人で)占拠してますw
- 877 :@高崎 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 01:07:59 ID:gUu/KfgfO
- 大宮から高崎まで寝てました…
能登からは、高崎でかなり降りました。えちごはほぼ満席の様子。えちごの4号車進行左側の幕が、回送になりかけで固まってます。
いつのまに高崎の着線が1番から2番に変わったんだろ?
さて、新前橋を過ぎたら本格的に寝ます。明日もよろしくノシ
- 878 :名無し野電車区:2005/09/04(日) 01:19:39 ID:AcvQFKk80
- >>844
>>847
俺、君の後ろに居て、君の書き込みとか、ずっとみていたんだけど、
あれは、明らかに、あなたがおかしいよ。
一人でかぶりついて、助手席の後ろの手すりを占領して。
背の低い、小学校に入る前の子供だったら、そこしかつかまるところ
ないでしょ。それをなんだって?僕も腕がいたいもんでどけれないとか
いいやがって。ふざけるなよ
JAPANのナップサックあんただよ。
- 879 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 01:27:37 ID:oWPepHoZO
- 少々遅れて小淵沢着。ご指摘の通り信州運転するみたいです。何も無い小淵沢でポツーン(´・ω・`)
二時間程退屈だな。皆さんお騒がせしました。高原野菜カツ弁当食べたい(´・ω・`)
- 880 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 01:28:37 ID:iUEtDlogO
- ML信州81号の2号車に乗ってます。
大月過ぎても約半分ぐらいの乗り。
レチ氏に聞いたら残席約90の事。
にしては少ないな…
甲府辺りで乗ってくるのかねぇ。
- 881 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 01:54:22 ID:oWPepHoZO
- <<880さん
漏れは小淵沢から乗ります。指定は三号車ですが喫煙空いてたら替えて貰います。帽子にグラサン、ジャージ上にヴィトンのバッグ持った若作りしたオサーンです。
- 882 :880:2005/09/04(日) 02:11:38 ID:iUEtDlogO
- >881
ゴメン、号車書き違った。
8号車の16Aにおります。
甲府を過ぎたら一度見回って来ます。
- 883 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 02:17:35 ID:oWPepHoZO
- もし寝てたらスマソ
(´・ω・`)いろいろ疲れてたんで
- 884 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 02:26:34 ID:yjl4f5U5O
- 黒磯
地上切替でした。一号車ほぼ寝静まったのがクーラーが切れて逆にそわそわしてきた
- 885 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 02:30:31 ID:LqLqX74v0
- 昨日のml東京は白河で3時間以上も運転停車してたけど
ml仙台はどうなんだろ?
- 886 :880:2005/09/04(日) 02:42:41 ID:iUEtDlogO
- >882
甲府で乗ったのは約10人。
各号車見回って来ましたが、(1号車はデッキから確認)平均6、7割ぐらいかと。
二人分まとめて空いている席もチラホラ。
一応、全車禁煙ですが、灰皿がついている車両もあります。
(煙草は吸っていないようでしたが)
座席としては9号車が多少よい座席です。
(1号車は元G/U車だけどレディースカー…)
こちらは前に誰も乗らなかったので転換してマターリ。
では。
アッ、今韮崎で201の回送が…
- 887 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 03:07:39 ID:oWPepHoZO
- もうすぐ小淵沢でつね。待ちくたびれた_| ̄|○閉まってる駅弁屋が愛おしい(´・ω・`)
高原野菜カツ弁当食べたい。゚(゚´艸`)・゚。
- 888 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 03:27:51 ID:oWPepHoZO
- <<886さん
ご親切にありがとうございました。予想通り漏れの座席はオサーンに占有されてました。
全車内夜行列車独特の汗と人いきれでムンムンしてます。
前の席の香具師汗臭い…風呂入って恋
(*・∀・)つ━■☆Д`)ガッ隣のシートの婆ァ、尻をこっちに向けてすかしっぺをするな
(*・∀・)つ━■☆Д`)ガッお騒がせしました
- 889 :886:2005/09/04(日) 03:54:10 ID:iUEtDlogO
- >888
あらら、かえって申し訳ないです。
それだったら無理にでも私の席を使ってもらうべきだったか。
本当は、9号車に座席が無かったら、私が他へ移り、前列を転換途中(斜め)にして横になって貰おうかと思っていたのですが…
- 890 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 04:07:52 ID:tBAXu1ve0
- 深夜に心温まる話ですなあ
- 891 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 04:10:58 ID:U7dayYdqO
- ただいま目的地遠軽に到着
待合室で仮眠後遠軽で楽しもうと思います
- 892 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 04:24:18 ID:yjl4f5U5O
- 郡山
突然の放送で起こされたが目覚めは良し(こんな時間にw)
しかしここまで結構眠れたかな。
ゴミを捨て、茶を購入。そして発車。
- 893 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 04:35:28 ID:iUEtDlogO
- >891
♪風邪引くなよ〜
ML信州は松本着。
1/4ほど下車。
さて、充電しなきゃ…
ホントにFOMAは電池持たんな。
- 894 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 05:01:56 ID:yjl4f5U5O
- 福島
14年ぶりに719を見る
昔は「なんで211が交流区間走ってんだ?」なんて思ったりしたもんです
- 895 :@入善〜黒部 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 05:16:14 ID:gUu/KfgfO
- おはようございますノシ
能登は定時で運転中です。梶屋敷〜糸魚川間交直切換の直前で目が覚めました。完全に横になってぐっすり眠れましたが、ラウンジは減光できないのが玉に傷…
越中宮崎のあたりから外が見えるほどに明るくなってきましたが、かなり激しい雨ですorz
それでもすれ違ったきたぐにを含めダイヤ通りの模様。
顔を洗って多少すっきりして、富山までぼーっとしてます。
それでは皆様、今日も楽しい乗り鉄を!
- 896 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 05:44:35 ID:oWPepHoZO
- 才ノヽ∋―(´∇`)
信州は白馬着。南小谷行を待ちます。
わがまま言ってゴメンなさい。
- 897 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 05:47:20 ID:XRdkPP6f0
- なんだか本州方面は天候が悪いようで。
こちら遠軽は若干晴れ間が見える曇り空でも日差しは明るいです。
- 898 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 06:04:36 ID:oWPepHoZO
- 今から南小谷行に乗ります。天気悪いのでキハ52の撮影は断念。またにします。とりあえず寝ます。体力と精神が燃え尽きたy=-(゚Д゚)・.:・タ−ン
- 899 :@西富山〜速星 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 06:15:59 ID:gUu/KfgfO
- 雨は黒部で嘘のように止み、乗り換えた高山本線840Dは定時で富山を出ました。おわらの明けで今日も4両車掌付きです。キハ120が4両もつながると見応えがありますなぁw
富山運転セには、応援のエーデルが5両で、富山3番にはキハ120が4両で、駅前には各地の観光バスと、おわらの余韻がたっぷりです。八尾の駅の飾り付けも残ってるかな?
富山駅にはおわら臨撮り鉄が多数徘徊しており、この列車にもそこそこ乗車です。また、西富山にもちらほら。神岡〜代行バスルートも多いんだろうなぁ。
- 900 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 06:16:51 ID:sEqZY9jZO
- 梅雨前線で雨と聞いて乗り鉄を中止した負け組の俺がきましたよ
- 901 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 06:29:19 ID:yjl4f5U5O
- 14年ぶりに故郷仙台の地へ降り立ちました
とは言っても在来線ホームへは1回しかきたことないけどw
さて、これから朝メシ食ってきます
- 902 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 06:33:20 ID:P1MtbD1t0
- >>901
実況乙ですた。また仙台行きたいなぁ
- 903 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 07:19:18 ID:oWPepHoZO
- 南小谷でつ。あと30分以上あるのに糸魚川行ホームに行列が。嫌な予感
- 904 :某提督 ◆lDjfWuV5ME :2005/09/04(日) 07:50:58 ID:L8TbFJNRO
- 只今品川です。
0750発の熱海行き(113系)の平屋サロでマターリ身延線を目指します。
- 905 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 08:00:09 ID:iUEtDlogO
- 南小谷を出ました。
車内は満席。立ち客が20人ほど。
キハ52が国鉄色とは有り難い。
- 906 :@奥飛騨温泉口 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 08:11:09 ID:gUu/KfgfO
- 速星での交換は、大糸線のキハ52タラコを先頭に高岡のキハ58を連ねた5両でした。みんなこれを撮りにきたようで。
越中八尾では、下りホームいっぱいを使って踊りを披露してました。観客も溢れんばかり…
神岡鉄道は座席があらかた埋まる盛況でしたが、八尾からの客は奥飛騨温泉口で旅館の送迎バスに乗って行きました。
これから猪谷に戻り、代行バスに乗り継ぎます。840Dから待ち惚けの大群に混ざらなきゃorz
- 907 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 08:11:26 ID:1P1nLxfjo
- 新宿8時の湘南新宿ライン乗ろうとしたら人身事故のため
東京駅へ移動
- 908 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 08:32:13 ID:1P1nLxfjo
- 東京821発のアクティーに乗車
京都まで行きます
- 909 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 08:34:13 ID:oWPepHoZO
- <<886タソ
平岩で降りた理由は…………………………お腹痛かったの。゚(゚´艸`)・゚。
今はお腹もスッキリ。駅前の商店でラーメン買いました。次に来るキハ52は何色か楽しみでつ。小淵沢からありがとうございましたm(_ _)m
- 910 :886:2005/09/04(日) 08:40:12 ID:iUEtDlogO
- >909
あ、なるほど…
で、今度の上りですが、残念ながら大糸色です…
私はこのまま糸魚川→新津→郡山→フェアーウェイで帰ります。
無事の御帰還を祈ります。
- 911 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 08:56:37 ID:oWPepHoZO
- 大糸色でした(ノ□`)。゚
でもキハ52(・∀・)イイ!!
線路に入って写真撮ってた香具師(・Α・)イクナイ!!
- 912 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 09:01:42 ID:9X4cvn1RO
- ただいま湘南新宿ライン快速列車に乗車中
これから大崎で乗り換えて浜松町に向かいます
そして目指すは「鉄娘ファン」(ォ
- 913 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 09:13:00 ID:m8DXEx8oO
- 18きっぷが余ったので時刻表も見ずに川西池田へ来ますた。
- 914 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 09:14:25 ID:yjl4f5U5O
- かつて住んでいた所をま、怪しまれない程度にうろついてwきますた
全体的には変わってなかったが3つほど思い出のポイントが無くなってた つд`)
これより仙台市営地下鉄の未乗区間の八乙女ー泉中央を制覇してきます
- 915 :837:2005/09/04(日) 09:19:06 ID:90TFIQXA0
- おはようございます。
さて、ムーンライトながらの東京着が早過ぎ、改め321Mでもう一休みしつつ小田原まで下り、再び湘南電車で戻り時間調整してきました。
これから、活動再開でつ。
- 916 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 09:37:12 ID:yjl4f5U5O
- 泉中央で完っ全に浦島太郎状態
なんだこの街はw
- 917 :某提督 ◆lDjfWuV5ME :2005/09/04(日) 09:38:39 ID:L8TbFJNRO
- 熱海で0939発の豊橋行きで富士まで行きます。
6両の車内は座席が全て埋まり各車2〜3人の立ち客がいる状態です。
- 918 :907:2005/09/04(日) 09:40:34 ID:LJHHqjuVo
- 小田原着 東海道線は平常
湘南新宿関係は乱れとる
- 919 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 10:03:05 ID:oWPepHoZO
- 平岩のベンチでうとうとしてたら列車行ってしまった(`△´)ノ
他にいたやつ誰も起こしてくれなかった(´・ω・`)
昼までどうするねん(ノ□`)。゚・
- 920 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/04(日) 10:03:39 ID:t2lOkIHd0
- >>914
分かるな、その気持ち。
住んでいたところが変わってしまうって何か寂しい。
あっ、いかん。涙が出てきそう。
- 921 :907:2005/09/04(日) 10:16:01 ID:cXBeibY4o
- 熱海で静岡逝きに
6両だから空いてる
- 922 :@飛騨細江 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 10:19:42 ID:gUu/KfgfO
- 高山線代行バスは、急行便がエアロクイーン2台、各停便がエアロミディ1台です。
急行はおわら帰りで満席、各停も途中から地元客で立席が出てます。
もちろん各停便にしましたが、それにしても聞きしにまさる被害状況です…ただ、工事内容として復旧に何年もかかるというのは疑問が。東海のやる気と体力が足りないんでしょうな…
- 923 :福岡ライナー:2005/09/04(日) 10:20:01 ID:/36QfjnoO
- 昨日は宿に泊まる金もなかったので(節約のため)下灘でSTBしますた
朝の下灘もいい感じでした で今は松山発伊予西条行ワンマソ発射前。水の都伊予西条で給水して今日の夕方、目的地高松へめざしまつ
聞いた話では台風14号九州方面直撃(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル オレの乗り鉄も危うい(((( ;゚Д゚)))ガクガタガクブルプルブル
- 924 :某提督 ◆lDjfWuV5ME :2005/09/04(日) 10:25:58 ID:L8TbFJNRO
- 富士で身延線の接続待ち。
30分以上時間があるので朝飯仕入れに逝ってきます。
- 925 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 10:51:50 ID:USSP2IWD0
- >>922
これがもし東とか西ならとっくの昔に復旧していても当然だからな
こういうところでもやっぱり倒壊は糞だ
- 926 :某提督 ◆lDjfWuV5ME :2005/09/04(日) 10:53:55 ID:L8TbFJNRO
- 富士1050発の甲府行きは座席がサラっと埋まる程度の乗車率で発車。
痛い恰好の鉄がいる………欝だ。
- 927 :886@くびき野3号:2005/09/04(日) 10:55:57 ID:iUEtDlogO
- >919
村営バスも蓮華温泉⇔糸魚川のバスも無さそう…
ガンガレ!
- 928 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 10:57:56 ID:m8DXEx8oO
- 113-3800@柏原
篠山口を境とした酉の待遇の落差に改めてorz
- 929 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 11:00:48 ID:oWPepHoZO
- <<927タソ
近くをさ迷ってたら千円で露天風呂ゲトーしますた。少々硫黄臭いですが露天風呂(・∀・)イイ!!
応援有賀dノシ
12:18発の糸魚川行に乗り松
- 930 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 11:16:57 ID:yjl4f5U5O
- 泉中央の散策を終え、あおば通から仙石線へ
今日は快速が宮城野原停車。遅くなったが一場オメ
>>920
個人的な話ですが一例として昔手が届きそうで届かなかった鉄棒を
今はどんなもんかと見てみようかと思ったら潰されて駐車場に・・
- 931 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 11:28:09 ID:XJ3OSeky0
- >>927
蓮華温泉いいっすよね〜
あの露天にもう一度入りたい
- 932 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 11:30:12 ID:j0Fn4jvj0
- >>920
梅屋敷駅も将来高架駅に変わります。
「後ろ2両ドアが開きません」という事がなくなるので寂しいです。
- 933 :@高山 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 11:38:34 ID:gUu/KfgfO
- >>929
怪我の功名でつね
温泉(・∀・)イイ!!
こちらは飛騨古川から高山までの普通をあっさり終え、ひだ8号で下呂に向かいます。下呂で1時間半近く余裕があるので、白鷺温泉に入ろうかと。
- 934 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 11:46:12 ID:FuQX0Ez6o
- 赤穂線播州赤穂行き
213のワンマン列車です。
備前片上を出ました。
- 935 :907:2005/09/04(日) 11:54:01 ID:juaOmKDUo
- 静岡で浜松逝きに乗り換え空いてる
クハ210ー5048
- 936 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 11:57:52 ID:m8DXEx8oO
- 福知山から城崎逝き入線。
また3800...orz
- 937 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 12:12:43 ID:Tu8xFE7cO
- 高山線の復旧は、河川の工事と一緒にやらないといけないから遅れるんでは?
- 938 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 12:34:09 ID:yjl4f5U5O
- 石巻で昼メシ中
駅前サ〇ィに可〇線下〇園と同じタイプの変なオッサンがいる
〇祇〇より過激かも
- 939 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 12:35:33 ID:gqYqN+T40
- シティライナー下関行き。
今から瀬野八越え
- 940 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 12:45:15 ID:oWPepHoZO
- 今、キハ52糸魚川行車内。根知で国鉄色とすれ違い。腹減った(´・ω・`)
ただいま頸城大野
- 941 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 12:52:39 ID:S2bLtnfEO
- 木次線だが、18きっぱーばっかりでうざすぎ。
- 942 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 12:55:50 ID:8c8HuIqc0
- オマエモナー
- 943 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:04:46 ID:mN9cLAxSO
- 茨城交通湊線 磯崎駅にて車両待ち
キハ205乗りたかった
(´・ω・`)
- 944 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:07:50 ID:sEqZY9jZO
- 雨と聞いて中止した負け組の俺です
やっぱり実行することにしました
最初は散策もして18時頃には帰れる予定だったのにorz
新大阪―姫路―和田山―篠山口―大阪―
和田山から福知山線か山陰線か迷ってます
どっちがいい?
- 945 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:20:32 ID:m8DXEx8oO
- 豊岡出たけど雨スゴス
雨量規制で抑止かかるか心配。
今からこっち方面来るなら脱出可能なルート取り推奨。
- 946 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:25:29 ID:m8DXEx8oO
- どうでも良いけど福転の道○ウテシ接客態度テラワルス('A`)
- 947 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 13:32:20 ID:yjl4f5U5O
- 石巻発射
小牛田へ向かいます
- 948 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:34:42 ID:m8DXEx8oO
- 城崎着。温泉入ってきまつ。
どの外湯にするかな。
- 949 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:36:17 ID:KsNsS2vJ0
- >>944
雨の乗り鉄も楽しいよ。
乗り継ぎ時間の駅前散策はしにくいけど。
景色は雨でしっとりとしてるほうが好きだな。
海沿いでなければ。
- 950 :1/3の夢旅人2005 ◆nQFWYQ3Mz. :2005/09/04(日) 13:36:45 ID:+ZBDRPS6O
- 今晩東海道新幹線動くかな…
- 951 :某提督 ◆lDjfWuV5ME :2005/09/04(日) 13:46:40 ID:L8TbFJNRO
- 甲府で昼飯を仕入れ、1356発の小淵沢行きの待ち合わせ中。
小淵沢から小海線で小諸に抜けます。
- 952 :944です:2005/09/04(日) 13:56:59 ID:sEqZY9jZO
- 兵庫通過
>>945
エエェェ(ry
>>949
雨の乗り鉄は初めてです
姫路で駅そば食します。ワクワク
寺前で散策しようかとしたら寝坊
- 953 :944です:2005/09/04(日) 14:00:43 ID:sEqZY9jZO
- 須磨通過
雨やみました
海も穏やか
- 954 :907:2005/09/04(日) 14:02:52 ID:B6rsgjico
- 浜松、豊橋で乗り換え米原逝き
乗車中
まもなく安城
- 955 :944です:2005/09/04(日) 14:03:32 ID:sEqZY9jZO
- 舞子通過
靄で淡路島と橋が幻想的
- 956 :@下呂 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 14:06:23 ID:gUu/KfgfO
- 下呂温泉で一風呂浴びた後は、花水亭を眺め、警笛を鳴らされつつ鉄橋を渡り、14:08発の美濃太田行き1716Cに乗り込みました。
このまま行くと東海道がきついので、適宜特急等に逃げようかと。
- 957 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 14:31:17 ID:yjl4f5U5O
- 小牛田
陸羽東線に乗り換え
湯けむりは仙台から来るのでパス。先行の普通で逝きます
- 958 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 14:31:35 ID:q/mEyHNgO
- 博多から下り普通で二日市へ
竹下の側線にキヤ190ハケーン
- 959 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 14:34:27 ID:gOCrD4/00
- >>922
体力が足りないのは国土交通省ですが。
ダム建設や高規格道路に金が取られて、山間部の道路や河川、斜面修復に金がまわせないだけ。
- 960 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 14:40:38 ID:oWPepHoZO
- 糸魚川がかなり鉄分濃厚です。漏れは金沢まで普通乗ってそこから雷鳥で大阪へ
- 961 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 14:46:14 ID:yjl4f5U5O
- 厨房がウェイトレスだのモ娘だのベリ工だの盛り上がってます
ベリ工なぞM.シューマッハ並のアゴの子がいるくらいしか知らんわw
- 962 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 14:49:13 ID:knZHSIH0o
- 芸備線だがいつもの50倍の乗車率で、いうまでもなく18きっぱーばっかり。
ところで新見ー備後落合ってほぼ1運用で回るのね。
- 963 :907:2005/09/04(日) 15:00:50 ID:o+OBRNtjo
- 18キッパーおなじみ大垣停車中
たくさん乗ってきた
- 964 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:00:53 ID:m8DXEx8oO
- 一ノ湯から帰ってきますた。
浜坂逝きキハ47ニ連。雨は小止みになりますた。
- 965 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:03:37 ID:rPPL9RcGo
- 琵琶湖線米原行き普通列車乗車中。
次は南彦根ですが、外はすごい雨になってます。
- 966 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:30:39 ID:iMdb9b4VO
- 横須賀線に乗ってます。「ゆとり」と横浜から並走しました。かなり「ゆとり」頑張ってついてきました。
- 967 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:33:44 ID:rPPL9RcGo
- 米原から特別快速浜松行き乗車中。
こちらも自分を含めて18キッパー満載です。
柏原で>>963さんが乗っているだろう列車と交換しました。
- 968 :@坂祝 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 15:36:11 ID:gUu/KfgfO
- >>959
確かに橋梁は国交省からも金が出るんでその辺は大事ですが、東海の自己資金のみで出来る区間も手つかずなのは…
協議下手ってのもありそうな。
白川口〜美濃太田間をひだ10号で逃げ、美濃太田から740Dに乗りました。隣のボックスはぢょしこうせひが爆睡中…斜め前はDQN親子孫が騒々しく。
- 969 :944です:2005/09/04(日) 15:38:27 ID:sEqZY9jZO
- 姫路で新幹線ホームで300kmを味わい15:16発寺前行き乗車
雨は降ってないです
- 970 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:40:04 ID:m8DXEx8oO
- 餘部着。観光客イパーイ。
ここから折り返し。
- 971 :福岡ライナー:2005/09/04(日) 15:41:23 ID:/36QfjnoO
- 高松駅到着。引田行発射前。3両でマターリ(・∀・)
市内の最も宿に近い栗林まで行って今日の乗り鉄は終了。3日間四国1周の旅は疲れますたが旅をすることはいいですね
- 972 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 15:42:26 ID:yjl4f5U5O
- 鳴子温泉
しばし乗り換え待ち休憩
ところでココのキハ110軍団って確かいっぺんに投入されたんですよね?
エンジン音が2種類ある希ガスるんですが
- 973 :907:2005/09/04(日) 15:48:41 ID:fOlDALhro
- 米原で新快速待ち 後ろに並んでいる人
札幌から博多まで移動中との事
- 974 :944です:2005/09/04(日) 15:59:33 ID:sEqZY9jZO
- 新野ではまかぜの列車待ち
雨だが雰囲気(・∀・)イイ
- 975 :@江南 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 16:02:30 ID:gUu/KfgfO
- 鵜沼で際どい乗り換えをクリアして、名鉄で金山までショートカット中です。
SR6キタ━━(゚∀゚)━━!!
上手くすれば金山で>>967さんの特快に間に合うはず…
- 976 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:06:47 ID:rPPL9RcGo
- 特別快速は大垣で捨てて、改札口前のドトールで一休み。
大垣からの豊橋行き新快速は211系0番台です。
- 977 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2005/09/04(日) 16:07:28 ID:U9G+qsBbO
- 新御徒町のりかえ
僅か1分で快速のれた
- 978 :944です:2005/09/04(日) 16:09:47 ID:sEqZY9jZO
- 寺前でキハ40に乗車(47かな?)
飲み物買えんかったorz
近郊区間では味えない国鉄気動車を堪能中
- 979 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/04(日) 16:11:02 ID:69PeT/7X0
- 次スレそろそろ立てますか?
- 980 :ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆.74RCVnS.s :2005/09/04(日) 16:11:07 ID:yjl4f5U5O
- 雨に煙る山の中に分け入って爆走
堺田過ぎてまさに一山越えました
- 981 :944です:2005/09/04(日) 16:12:45 ID:sEqZY9jZO
- 圏外なった
乗車車両がキハ47-2
- 982 :(・○・):2005/09/04(日) 16:27:21 ID:vGwY9nHzO
- とき325号に乗車中。
デッキまで人多すぎ。
K26編成のとき325号…しみじみ。
今回敢えて予定に入れて見た。
大宮から野田線経由して都内へ戻ります。
- 983 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:28:56 ID:sEqZY9jZO
- 生野で入れ替え
対向列車が黄色だ
山口線で走ってる香具師?
- 984 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:32:24 ID:xNw5r9jP0
- >>979
おながいします
- 985 :某提督 ◆lDjfWuV5ME :2005/09/04(日) 16:32:39 ID:L8TbFJNRO
- 小海線海瀬付近をマターリ走行中。
雨降ってきたorz
- 986 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/04(日) 16:35:55 ID:69PeT/7X0
- では、着手します。
- 987 :@共和通過 ◆gAgMIQIX.w :2005/09/04(日) 16:38:27 ID:gUu/KfgfO
- 金山の厳しい乗り換えも何とかクリアして、特快浜松行きの中の人になりました。後は淡々と乗り継いで帰るのみです。
にしてもだ。朝ラッシュの上り総武快速より混んでるぞオイ…
- 988 : ◆o8aHqxp.Gk :2005/09/04(日) 16:40:26 ID:69PeT/7X0
- 立てました。
今まさにどこで乗り鉄してますか?20日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125819559/
テンプレはこれから……。
- 989 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:40:39 ID:jS7XUXdi0
- ┏どうぐ━━━┓
┃ .>>1. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃ E ポスターサーベル . ┃
┃┃ E そふまっぷのたて.. ...┃
┗┃ E ぶあついしぼう ...┃
┃ E えろげー .... ┃
┃ 18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ DVDボックス.. ┃童貞 をすてますか?. ┃
┃→E 童貞. ┃→ はい ┃
┗━━━━━━━━━ ┃ いいえ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない! ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ . . ▼ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 990 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:43:24 ID:xNw5r9jP0
- >>988
乙
- 991 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:50:26 ID:hudjG53+o
- >>987
米原からずっと座っている18キッパーがいるから。
大垣始発の新快速はそれほど混んでないよ。
今笠寺通過。
- 992 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:50:33 ID:jS7XUXdi0
- 991
- 993 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:51:08 ID:jS7XUXdi0
- 992
- 994 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:55:27 ID:YpXH5M5O0
- もうすぐ梅屋敷です
- 995 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:57:53 ID:jS7XUXdi0
- 埋め
- 996 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 16:59:28 ID:YpXH5M5O0
- 後ろ2両ドアが開きません
- 997 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 17:00:06 ID:qDv9imT/0
- 産め
- 998 :喝ッ!!:2005/09/04(日) 17:00:13 ID:oWPepHoZO
- 糸魚川から普通に乗って富山です。これからサンダーバードで大阪にワープ。この旅唯一の特等列車(´∀`)
今立ち食いそば喰ってますウマ―(゚д゚)―
- 999 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 17:00:51 ID:wCfE0fDc0
- age
- 1000 :名無しでGO!:2005/09/04(日) 17:00:58 ID:qDv9imT/0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★