■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
茨城県西に鉄道を通せ馬鹿野郎!!
- 1 :茨城7区:2005/11/01(火) 14:51:41 ID:VfnSMi080
- 茨城県西部は東京に近いながらも肥沃な大地と豊かな人材に恵まれた
無味乾燥な大都市圏を潤すオアシス地域だ。
なのに鉄道網の発達は遅れ、住民は県西唯一の玄関口、古河を利用するか
わざわざ県境を越えて東武の駅まで出向くなどの不便を強いられてきた。
茨城県西にも夢のプロジェクトは存在する。
1、JR南古河駅、新幹線新駅の設置ならびに京浜東北線古河延伸
2、TXの古河延伸ならびに関東鉄道常総線の電化TX乗り入れ
3、中央リニアのつくば延伸
4、地下鉄8号線の坂東延伸
5、都心と境町を直結する高速鉄道の建設
残念ながらいまだに一つも実現できていない。国家的プロジェクトのTX
を成功させた今、国運を賭けてでも上記の構想をすべて実現すべく
300万の県民の力を結集させて、21世紀の覇者たる茨城の躍進をはかろう!
- 2 :茨城7区:2005/11/01(火) 14:54:44 ID:VfnSMi080
- 追加
6、昇進ラインの下館乗り入れ
- 3 :茨城7区:2005/11/01(火) 15:02:15 ID:VfnSMi080
- age
- 4 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 16:33:36 ID:YeW1gKy1O
- うんちくせい
- 5 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 16:46:57 ID:rmMCCMde0
-
そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ
【國鐵・廣嶋】
- 6 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 16:55:09 ID:h9tvuVY20
- >>1
田舎もんが調子に乗るな。氏ね
- 7 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 17:05:20 ID:ORgdFcPe0
- 茨城県西の発展は首都圏4000万人の悲願
- 8 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 17:31:47 ID:rovmCZdp0
- 那珂村鬼四郎が氏ねば発展するよ
- 9 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 18:24:27 ID:pqIgJk9u0
- 那珂村鬼四郎がぬるぽだから発展は(ry
- 10 : :2005/11/01(火) 18:32:31 ID:wFjZMwET0
- 茨城は東北
- 11 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 18:44:40 ID:BmusT6DSO
- すべてが古河にまとまってすっきりしてていいじゃないか
- 12 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 19:04:02 ID:skobfwZI0
- なんだ、さいたまか(・∀・)
- 13 :お約束:2005/11/01(火) 19:14:46 ID:/egq0qjx0
- | >>1の回収に来ますた
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
―――――――、 ヽヽ
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
/. ∧// ∧ ∧| ||猿島環境 ヽヽ
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 組合. | |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
- 14 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:10:29 ID:xdHcqHgm0
- いよっ!影の薄い都道府県ベスト10!
- 15 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:12:02 ID:bSWuW6kB0
- 1位は佐賀県だな。
- 16 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:22:35 ID:ZrQRszwY0
- 茨城で影の薄い市町村第一位は五霞町か境町だな?
- 17 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:38:13 ID:udr43K3i0
- ついでに自動車も「古河ナンバー」を実現しよう。
いくらなんでも古河市内で「土浦」って…。
- 18 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 22:13:20 ID:xdHcqHgm0
- 姉妹スレ
古河市の人にとって身近なプロチームとは?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125496069/
- 19 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 22:25:28 ID:pqIgJk9u0
- 古賀市(福岡県)や古川市(宮城県)なら知ってるが(ry
- 20 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 22:28:08 ID:skobfwZI0
- >>18
ふるかわでんこう?
- 21 :名無しでGO!:2005/11/01(火) 22:49:13 ID:2xgw2wCY0
- 『ク』 車運車。製造された自動車を搬送する車両。語源は「クルマ」の「ク」。
『ソ』 操重車。巨大なクレーンで事故車など重量物を扱う。語源は「操縦」の「ソ」。
『ス』 車体重量37.5t以上42.5t未満の客車。語源は「スチール」の「ス」。
『レ』 冷蔵車。主に鮮魚輸送に用いられた。氷式の物が多数。語源は「冷」の「レ」。
『タ』 タンク車。読んで字の如く様々な液体を輸送する。語源は「タンク」の「タ」。
『テ』 鋼製有蓋車。可燃性の高い物資を輸送する為の有蓋車。語源は「鉄」の「テ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ナ』 車体重量27.5t以上32.5t未満の客車。語源は「中型車」の「ナ」。
- 22 :名無しでGO!:2005/11/02(水) 09:33:29 ID:5wH4RcwCO
- 茨城のド百姓共には鉄道などゼータクだ
一生小屋と畑の往復だけやってろ!
- 23 :名無しでGO!:2005/11/02(水) 19:09:47 ID:uXhOanJD0
- >>20
こぬるぽ
- 24 :名無しでGO!:2005/11/02(水) 19:59:57 ID:5wH4RcwCO
- 古河ッ
- 25 :名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:26:36 ID:+FiqeywQ0
- 常総線の前線複線化と電化望む
- 26 :名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:42:16 ID:mnMxDdQk0
- 東武の春日部から坂東−石下−つくば−友部と繋がってくれると便利なんだけどなぁ……俺がw
- 27 :名無しでGO!:2005/11/03(木) 12:35:49 ID:x6ekt2nI0
- 新古河駅があるじゃないか!(埼玉県だが)
- 28 :名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:31:16 ID:9oyqEMB10
- 古河-下妻-つくば間の鉄道できれば便利!!
- 29 :名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:39:51 ID:LJrSfpq+0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 下 妻 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5050 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | はじめすて5050系でつ
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武小泉線から来ますた
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 30 :名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:14:47 ID:WRDUoEdk0
- >>1
がんばれ
- 31 :名無しでGO!:2005/11/06(日) 00:12:57 ID:Z5cyONPs0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [古河-境町] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5050 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | はじめすて5050系でつ
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武小泉線から来ますた
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 32 :名無しでGO!:2005/11/06(日) 23:14:21 ID:4k0HLoMs0
- は じ め す て
- 33 :名無しでGO!:2005/11/07(月) 14:29:40 ID:uzY7mQwi0
- 常磐線とTX双方の勢力圏に住んでいる人間だが、正直あの地区にも鉄道が必要なような希ガス。
アレはやべぇって・・・
序にゼータクを言わせてもらえば、霞ヶ浦南方にも何らかの鉄道があればよいような悪寒。
え、何、千葉に出て成田線使えって?
>>22
つくばは茨城ではないのか?
- 34 :名無しでGO!:2005/11/07(月) 15:16:38 ID:3cXjRcUB0
- うん!筑西市♪
- 35 :名無しでGO!:2005/11/07(月) 18:58:04 ID:KZ2sPbrg0
- >>32
ワタシインドジン
ニホンゴムズカシイネ
- 36 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 11:56:44 ID:GKxMrgox0
- かつて(というか数年前まで)こんな計画もあった
東京外郭環状鉄道線
茨城県土浦ヨリ水海道、境、埼玉県久喜、鴻巣、坂戸ヲ経テ飯能ニ至ル鉄道及
水海道ヨリ分岐シテ佐貫ニ至ル
鉄道並境ヨリ分岐シテ古河ニ至ル鉄道
- 37 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 12:56:45 ID:hnmA5UBE0
- 次は、総和です。
- 38 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 18:32:46 ID:Ntj8EQDh0
- 総和問屋が卸さない
- 39 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 18:48:53 ID:TmvtLqtr0
- >>36
国鉄土飯線計画?
- 40 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:02:02 ID:bQSbDQQi0
- >>39
そそ
確か最初は国鉄が東京外郭環状鉄道線(いわゆる土飯線)計画したんだけれども消滅
後に西武鉄道がこの計画に色気を示したらしいけどいつの間にか自然消滅。。。
- 41 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:19:00 ID:FKkpqnOg0
- >>36
そのルート、現代の圏央道(計画線含む)とほぼ重なるな。
- 42 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:24:22 ID:bzotoCZl0
- もう中村Kがいないからムリだろうな。
「東北本線」が1駅だけ茨城県に門下開放してるだけでも
マシだと思うよ。
- 43 :名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:38:11 ID:hnmA5UBE0
- >>38
ちょっと笑った気がする
- 44 :名無しでGO!:2005/11/09(水) 00:02:53 ID:lD1vBE1KO
- おまいら、TXがあるジャマイカ!!
- 45 :名無しでGO!:2005/11/09(水) 11:12:36 ID:8wJ9qR/G0
- 関東鉄道古河・久喜線建設マダ〜?
- 46 :名無しでGO!:2005/11/09(水) 16:27:57 ID:uQWiQXzJ0
- うん!筑西市♪
- 47 :名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:04:16 ID:6eATb2jq0
- 守谷ー古河間なら直流電化できそうですね
- 48 :名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:16:09 ID:hRVxXVXU0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 古 河 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5158 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | 初めまして5050系です
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武佐野線から来ました
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 49 :名無しでGO!:2005/11/10(木) 12:49:17 ID:xQHGHstZ0
- 勝手に妄想してみる
関東鉄道古河線
守谷ー中之台ー自然博物館前ー辺田ー坂東ー岩井ー下伏木ー浦向ー境町ー北境ー北利根ー総和ー上辺見ー関東古河ー新古河
久喜支線
境町ー関宿城ー西関宿ー上吉羽ー関東幸手ー青毛ー久喜工高前ー関東久喜
- 50 :名無しでGO!:2005/11/11(金) 10:49:13 ID:RIZ+xzU60
- 保守
- 51 :名無しでGO!:2005/11/11(金) 17:45:25 ID:0R9xpFgt0
- >>49
守谷ー中之台ー自然博物館前ー辺田ー坂東ー珍走平ー境オオバカの森ー鬼四郎ハウスー境静ー北利根ー関東ど真ん中ーこぬるぽー古河
イマイチorz
- 52 :名無しでGO!:2005/11/12(土) 20:17:39 ID:jXKOmkXF0
- 本日6時から茨城県境町の喜四郎ハウスで喜友会の宴会が始まった。
本人が主治医(兄貴)に付き添われて登場!
しゃべる事はN婦人の悪口等
こいつ終わったな!
- 53 :名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:21:44 ID:2HAJRZup0
- >>49
久喜から東武伊勢崎線に乗り入れて群馬県伊勢崎市の境町駅まで・・・。
- 54 :名無しでGO!:2005/11/14(月) 18:10:03 ID:u8LM54OH0
- >>51
ガッ!
久喜支線
関東久喜ー久喜市役所前ー総合運動公園前ー久喜菖蒲公園ー菖蒲ー鴻茎ー騎西
- 55 :名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:15:07 ID:ULzqS1p30
- うん!筑西市っこ♪
- 56 :名無しでGO!:2005/11/16(水) 21:03:06 ID:+SC/7y9M0
- 口臭せ〜市
- 57 :名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:05:21 ID:RBEqxZtg0
- >>1
鉄道を通しても地元の工房が荒らすだけ
- 58 :名無しでGO!:2005/11/25(金) 19:56:28 ID:U0TkSLOY0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 久 喜 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5158 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | 初めまして5050系です
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武佐野線から来ました
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
- 59 :名無しでGO!:2005/11/26(土) 07:01:29 ID:XirF3Foi0
- 日立電鉄の設備を持ってきて鉄道を造れば?
- 60 :名無しでGO!:2005/11/26(土) 07:14:06 ID:CuifTIlmO
- あんなところに鉄道つくっても…。バスで我慢しろよ。赤字は、TXだけでいいだろゥ
- 61 :名無しでGO!:2005/11/26(土) 12:24:12 ID:ZIvY970m0
- バスすらない(一部区間を除く)
- 62 :名無しでGO!:2005/11/27(日) 21:16:21 ID:pEJ3T+qX0
- あんなところに鉄道つくっても…。バスで我慢しろよ。
それよりも県南から鹿行地域に作ってくれよ。
取手−利根町−河内−東−潮来−鹿島神宮
- 63 :名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:26:01 ID:xop667qx0
- インド人?が三妻で降りるのをよく見るんだけど
あの辺に何かインド関係の物があるの?
- 64 :名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:40:38 ID:yqEwngyF0
- >>62
そっちのほうが赤字になるよwwwwww
そっちこそ鉄道つくっても・・・。バスで我慢しろやwwwwwwwwwwwwwwww
水海道、及び守谷〜久喜あるいは古河のほうが絶対儲かる罠。貨物輸送もあってウマー
- 65 :名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:46:45 ID:yqEwngyF0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 関東久喜 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5158 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | 初めまして5050系です
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武佐野線から来ました
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
- 66 :名無しでGO!:2005/11/29(火) 18:48:58 ID:8TqKdZKI0
- >>63
茨城の度田舎ではインド人が地元にとけ込んでいます。
- 67 :名無しでGO!:2005/11/29(火) 21:05:03 ID:DHpEHsHv0
- >>66
ルーになっちゃうんだ(((((゚Д゚;)))))
- 68 :名無しでGO!:2005/12/06(火) 18:16:08 ID:kTm2Qmq/0
- ネタ切れ?
- 69 :69したくない:2005/12/06(火) 19:15:43 ID:2Q+ZhguG0
- 69したくない
- 70 :名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:41:37 ID:DSYuVgad0
- 土浦→小山の路線作ってほしいな
そうするとかなり便利なんだが(俺が
- 71 :名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:09:46 ID:W4kbUl3M0
- 首都圏新都市鉄道
つくばー桜ー中新治ー筑波山ー真壁ー桜川ー下福原ー北吉原ー友部
- 72 :名無しでGO!:2005/12/06(火) 21:00:21 ID:W4kbUl3M0
- 小土線
土浦ー北土浦ー都和ー中新治ー大形ー中筑波ー作谷ー下妻ー八千代ー武井ー大谷ー小山城南ー小山
- 73 :70:2005/12/07(水) 12:00:40 ID:rqVcoFMI0
- >>72
いいなそれw
まぁじつは荒川沖とかひたち野うしくのほうが俺の都合いいかもしれないというわなww
スペース的にひたちのの方がいいんじゃないかと思う
後TXとの連絡駅をww
- 74 :名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:00:35 ID:p1DS0QWj0
- どうせ妄想なら
赤岩線
赤羽−鳩ヶ谷−越谷−野田−坂東−石下−明野−真壁−岩瀬(−笠間−水戸)
なんてのも。
- 75 :名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:17:38 ID:UECAuRry0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 赤 羽 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5158 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | 初めまして5050系です
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武佐野線から来ました
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| ‐ | | | | ‐ |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
- 76 :名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:32:29 ID:2Wu8P+dPO
- 茨城の土百姓共に鉄道なんざ贅沢だ!!
鍬かついで歩いて移動しろ、田舎者め!
- 77 :名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:56:01 ID:ehZvvZe+0
- >>76
キティガイ乙
- 78 :名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:33:53 ID:T+KV3ld00
- >>76
ではつくば市(特に研究学園都市)は茨城から切り離す必要があるのですか?
- 79 :名無しでGO!:2005/12/10(土) 13:55:25 ID:AeSpyA65O
- 関宿電鉄
綾瀬ー西亀有ー中川新宿ー東金町ー水元公園ー八潮ー松伏ーゆめみ野ー宝珠花ー関宿
野田支線
松伏ー野田市ー坂東岩井ー水海道市ー小貝川ーつくば大ーつくば 結城支線
坂東岩井ー岩井運動公園ー山川新宿ー結城ー上三川ー羽賀ー喜連川
- 80 :名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:25:12 ID:AeSpyA65O
- 常陸横断鉄道
関宿ー猿島三和ー猿島総和ー下妻ー常陸八千代ー筑波山ー石岡ー美土里ー行里ー茨城町ー大洗
水戸支線
茨城町ー水戸吉田ー千波公園ー水戸
関宿電鉄と相互乗り入れ
- 81 :名無しでGO!:2005/12/11(日) 13:35:51 ID:8CUKwZP80
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 大 宮 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 8000 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | 関宿は野田になったから
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | |
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .| 東武野田線で我慢汁!
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 82 :名無しでGO!:2005/12/17(土) 02:49:15 ID:7iSBw2cl0
- 古河から軽便鉄道引っ張ったら?
土地ならいくらもあるじゃん
- 83 :名無しでGO!:2005/12/17(土) 19:20:49 ID:Fg3rXe5f0
-
- 84 :名無しでGO!:2005/12/17(土) 20:40:14 ID:NZJECgBg0
- >>82
そんじゃ日立電鉄の設備を車両をもらってきて鉄道引いてみます。
- 85 :名無しでGO!:2005/12/18(日) 11:03:03 ID:srbuXUo00
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [東武宇都宮] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 8000 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| |
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | |
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 86 :名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:20:12 ID:zzWH/hrG0
- 開通したら東武8000系を無料でくれる?
- 87 :名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:57:57 ID:ZrYBPWe10
- もしも那珂村鬼四郎がTXを無理矢理曲げたなら
秋葉原・新御徒町・南千住・北千住・青井・六町・八潮・三郷・吉川・川間・境オオバカの森・板東・珍走平・水海道・みどりの・万博記念公園・研究学園・つくば
- 88 :名無しでGO!:2005/12/21(水) 05:09:42 ID:invbtWVvO
- 東武動物公園から境車庫までバスあるだろ
現状で充分。
五霞は南栗橋から歩け!
- 89 :名無しでGO!:2005/12/22(木) 19:04:37 ID:NdD6eCBf0
- >>88
ま た お 前 か
- 90 :名無しでGO!:2005/12/23(金) 15:47:56 ID:0VvLo6uE0
- | >>88の回収に来ますた
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
―――――――、 ヽヽ
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
/. ∧// ∧ ∧| ||猿島環境 ヽヽ
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 組合. | |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
- 91 :名無しでGO!:2005/12/24(土) 15:31:24 ID:Q6y/dJhc0
- 県西には鉄道どころか私立高校もない。
- 92 :名無しでGO!:2005/12/24(土) 20:50:42 ID:xYbmgo+U0
- でも風俗街はある
- 93 :名無しでGO!:2005/12/26(月) 01:14:53 ID:aIiIV02A0
- 漏れが小学生の頃、夏休みの宿題で「岩井に鉄道が通ったら」って絵を毎年
書かされたんだが(´・ω・`)
- 94 :名無しでGO!:2005/12/26(月) 18:41:03 ID:Gdt34D1L0
- TXが計画段階の時に岩井を通るルートも検討されていました。
- 95 :名無しでGO!:2005/12/27(火) 02:13:23 ID:XrxGF/uR0
- この際だから、つくば市は茨城県から切り離して、東京都か埼玉県の飛び地にしようよ。
茨城らしくない町だから。
- 96 :名無しでGO!:2006/01/02(月) 16:35:22 ID:ZmDiKAah0
-
- 97 :名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:28:37 ID:VbpC28X60
- 一時期計画があった東京外郭環状鉄道の建設をすべき!
ちなみに計画されていた区間は
(土飯本線)
土浦〜水海道〜境〜久喜〜鴻巣〜坂戸〜飯能
(支線)
水海道〜(みどりの)〜佐貫
(支線)
境〜古河〜(新古河)〜佐野
- 98 :五霞町民:2006/01/02(月) 19:07:43 ID:A+WHiR+b0
- >>97
五霞駅は計画されてたの?
- 99 :名無しでGO!:2006/01/03(火) 05:55:59 ID:5VMGwOSO0
- ,.-―───-、
/ ⊥ ヽ
_,.-―――┬────┬───-、
/ [ 飯 能 ] ヽ
| [普 通] /'二二二'┐ 5158 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄|.| |┌─┐| |.| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | |.| |│ │| |.|.ヽ=@=/ .| | はじめまして5050系です
| | |.| |│ │| |.| (・∀・) | | 東武佐野線から来ました
| . ̄ ̄ ̄ ̄ .| |  ̄ ̄ | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| − | | | | − |
|─(○)──| |-|-─|-| |──(○)─|
| ● | |└─┘| | ● |
| ̄ ̄ ̄Ο ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| - Ο|Ο | |/ ̄\| |.. - |
|. ___|_|_| _.| |二二二| |______│
 ̄00 | | | ̄l」_|Xロ|_l」/ノノ二_| ̄
. ∪| |___二lニニl二__| |
|,__________,|
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 100 :名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:02:07 ID:3thM+lGjO
- 100ならJR土飯線工事着工!!
- 101 :名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:10:52 ID:4SZ8IyLJ0
- >>98
スルーと思われ
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★