5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


今まさにどこで乗り鉄してますか? 26日目

1 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:46:01 ID:5zZ9YwKE0
立てましたよ〜
前スレ今まさにどこで乗り鉄してますか?25日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135931360/


2 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:47:02 ID:5zZ9YwKE0
過去スレ その1
10日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104380442/
9日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102162534/
8日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
7日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
6日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
【5日目】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
4日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
3日目(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
その2(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代(過去ログ倉庫) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/


3 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:48:51 ID:5zZ9YwKE0
過去スレ その2
23日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131628894/
22日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129174395/
21日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127578303/
20日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125819559/
19日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124849721/
18日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123996131/
17日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122976454/
16日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120362729/
15日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114876368/
14日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111994168/
13日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110186044/
12日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106779487/
11日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105237095/

4 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:51:29 ID:0E7lATuJ0
4様

>>1


5 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:58:17 ID:YI0v2FohO
>>1乙 マリンライナー50号早島交換停車 となりの箱に鉄らしい中年二名が

6 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2006/01/04(水) 18:04:50 ID:0OLUr2ki0
東京から沼津行きに乗車。
入線したのは予想通り(?)113系だったが、
サロ110-1200には食指が動かず2Fグリーフ車に乗車。
現在、根府川に到着しました。

>>1
乙鰈です。

7 :モハ102-2006:2006/01/04(水) 18:09:46 ID:SHaZZOX2O
新スレ乙
敦賀1651発米原行きは長浜で1743発新快速に不接で1806発播州赤穂行き新快速に乗り換えました。
敦賀からの電車が長浜に1746頃着いた。

8 :喝ッ(;´Д`):2006/01/04(水) 18:17:44 ID:jd+c5vRIO
>>1サン新スレ乙です
皆さんの書込見てたら乗り鉄したいですが雪はやっぱり怖いですね
((;゚Д゚))ガクガクブルブル 乗り鉄中の方も終わった方もお疲れ様です。
http://j.pic.to/32pib

9 :5:2006/01/04(水) 18:17:54 ID:YI0v2FohO
岡山上り新幹線ホームより 少し遅れが出ている模様岡山発上りひかり最終の自由席狙いの貧乏な漏れOTZ

10 :のほほん:2006/01/04(水) 18:38:58 ID:oWT3U/pSO
>>1乙です
仙山線往復、愛子付近です。県境はすごい雪だったのね。仙台へ戻ります。

11 :5:2006/01/04(水) 19:01:42 ID:YI0v2FohO
ひかり386号姫路停車 のぞみ先行待ち 名古屋までの各駅停車なので疲れる 結構乗ってきたー

12 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:14:19 ID:4f++5pDjO
湘南ライナー1号に乗車中
グリーン車でマターリ移動中

13 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:22:06 ID:bb0K50MIO
1604仙台発ラビットで先行したものの、福島で後発に追い付かれました。
1835福島発黒磯行が今発車しました。
455系なのが救いです。

14 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:29:03 ID:XLR9b7q30
>>13
漏れもその列車乗ってるよ。
黒磯からの接続が少し心配。

15 :クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2006/01/04(水) 19:40:06 ID:lX2ENIJv0
>>1
スレ立て乙です。

俺は只今帰宅しますた。
最後のグリーン車、平屋の方に乗りましたが、何気に車番がサロ210-1でした。
ML九州で寝れなかった分ぐっすりと眠りました。

近々18きっぷの余りを使って会津方面へ行こうと考えています。
では、乗り鉄中の方お気をつけて。

16 :5:2006/01/04(水) 19:52:46 ID:YI0v2FohO
連投で申し訳ないが岡山から反対側窓際に座ってるババァ、新大阪で入れ替わった人にさっきまでと同じ話を大声でうざすぎ 隣も付き合うなよ・・・

17 :13:2006/01/04(水) 19:53:00 ID:bb0K50MIO
>>14
私は宇都宮か那須塩原からワープするつもり。

こっちの号車にワンボックス占有して、郡山からの接続縮めれば、短縮運転できるだろう、と車掌に食ってかかるヲヤヂハケーン。
車掌氏のどこに行く、の問いに、東京と答えたので18きっぷだろう。
皆怖くて近寄らないw

18 :東海道線?:2006/01/04(水) 19:54:45 ID:Xg0wxXoJ0
米子を1119に発車してから、はるばる米原まで来ました。
18キッパーって相当居ますね。
目的地の終わり1のみやまであと少し。

19 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:15:11 ID:0E7lATuJ0
どうやって18キッパーを推測するんですか?

20 :のほほん:2006/01/04(水) 20:17:41 ID:oWT3U/pSO
仙台駅、MAXやまびこ130発車待ち。30分遅れで発車予定。銀河乗り継ぎ心配、大丈夫かなぁ。
はやで、こまち号数バラバラ、はやて単体、つばさ遅れ、もう無茶苦茶。

21 :14:2006/01/04(水) 20:18:59 ID:cega6lUR0
>>17
漏れは帰れそうなので今のところワープしません。
黒磯行き須賀川出発。

22 :前スレ870:2006/01/04(水) 21:59:43 ID:TSoD05a8O
無事に小田原までたどり着きました
只今E231の東京逝きに乗車中age
東北方面の皆さん乙です

23 :5:2006/01/04(水) 22:08:07 ID:YI0v2FohO
みなさんお疲れです ひかり386号小田原到着です 岐阜羽島から熟睡してました

24 :モハ102-2006:2006/01/04(水) 22:22:13 ID:SHaZZOX2O
大阪からムーンライト九州乗車中。
今日はさすがに空いてます。ただ神戸・姫路・岡山から乗車が少しあるかな?今のところ漏れの前後二列は誰もいません。

25 :ISAKA ◆oc4uR.Nptg :2006/01/04(水) 22:30:34 ID:b2I1jPem0
現在、自宅。
113系が東海道線東京口から消滅しようとしているのにもかかわらず、
ついつい2Fグリーフ車に足が向いてしまうとは・・・
(東海道線東京口の113系の乗車は今回が事実上最後になるかも・・・)

次回(今度の連休か?)は身延線+富士急行線辺りを狙った乗り鉄を計画中です。

現在乗り鉄されている方々の道中のご無事をお祈りいたします。


26 :福岡ライナー:2006/01/04(水) 22:38:33 ID:vhKtswjxO
尾道→岡山→播州赤穂(新快速)→米原ときて今は大垣。雪大量に残ってるみたいでつね。
河内〜本郷10キロ区間で本日2回目の検札キタ━━━━━━!
大垣でながらをしばし待ち東京へ。今日の乗り鉄は終了デツ

27 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:39:53 ID:VKFQkpv+0
えちご運休。。。
明日から仕事、どうしよう。

28 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:39:54 ID:qd/MLm+T0
>>26
おつかれー

29 :17:2006/01/04(水) 22:55:33 ID:bb0K50MIO
宇都宮から大宮までワープしてます。今つばさ132号です。
昨日朝稚内からここまで来ましたが、函館本線抑止、青森ポイント故障2時間半、仙台手前一時間缶詰、東北本線遅れのせいで疲れました。
まだ大宮から在来線に乗り継ぎダッシュしないと。

30 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:58:19 ID:CdVQnvKV0
>>27
インフルエンザ に ノロウィルス で桶

31 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 23:07:27 ID:0E7lATuJ0
こんなときこそ有休消化

32 :のほほん:2006/01/04(水) 23:15:41 ID:oWT3U/pSO
東京駅銀河出発待ち。新幹線接続待ちで15分程度遅れるらしい。これで京都に帰って終了。昨日の7時間待ちより今日のポイント故障、運休、遅れの連発のほうが疲れた。

33 :名無しでGO!:2006/01/04(水) 23:16:56 ID:nWRRjzaj0
>>27
マジレスすると正直に言っておいた方が良いですよ、今のうちに。
連絡が遅くなればなるほど心証が悪くなります。
まあ風邪でごまかす手もありますが、こういうのは悪い癖がついてね、
誤魔化し癖がつくとそのうちバレて会社から信用なくすです。
有給でも良いでしょうがとりあえず状況は言っておく事です。


34 :17:2006/01/05(木) 00:00:42 ID:bb0K50MIO
>>のほほん氏
お疲れ様です。
同じような行程で、トラブルも同じでしたね。
私の方は大宮での新幹線からの乗り継ぎに間に合いました。
今は私鉄に乗って最寄り駅まで向かいます。
では、残り少ないですが、よい旅を

35 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 00:20:50 ID:meleSzJnO
ムーンライト九州、姫路を10分くらい延で岡山に向かっています。
ウロウロ見てまわるガキと会話してる腐女子うざい、寝られん。

36 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/01/05(木) 01:19:43 ID:GX/9HJeB0
磐越西線のあかべぇ以来の乗り鉄。
下りMLながらで小田原発車待ち。
某アニメの聖地、尾道とか見たく、ふらっと旅立った。
すげー無計画。自分ながら笑ってしまう。

37 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:25:06 ID:FN6kpwBn0
きたぐに
乗ってる人いたら
レポよろしく

38 :14:2006/01/05(木) 01:44:10 ID:B19L7bfF0
今帰宅。黒磯からの乗継は所定の1本後になり、宇都宮からは(宇都宮線での)
上野行き最終に乗りました。

>>17
お疲れ様です。自分は仙台から東京まででしたが、黒磯駅では白い恋人の紙袋
を持っていて、北海道から乗り継がれたであろう方を数人見掛けました。

39 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:51:47 ID:O2u9FTh2O
西日本管内で、スイカをオレカやJスルーでチャージってできる?
てか、オレカ使える券売機ってまだ存在してる?
それかそれかオレカは未使用のままオクに出すべき?

40 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/01/05(木) 02:35:38 ID:Vl902Hv/0
下りMLながら、上りとすれ違い。
直前には、旧国鉄特急色とすれ違ったが、あれはMLながら92号だったのかな。
さすが喫煙車、窓際でも空席があるぜ。
めざとくgetした。
次は静岡。車内が暑い。

41 :福岡ライナー:2006/01/05(木) 06:09:56 ID:Nz9eOQymO
おはようございますノシ 上りながら→上野ときて今日は日光・鎌倉を訪問してえちごに乗り継ぐわけだが今日も合説で朝方から水上〜宮内間が不通でえちごが運休になりそうな希ガスorz
宇都宮線宇都宮行乗車中。今さいたま新都心発射

42 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/01/05(木) 06:31:19 ID:hG/GR/ay0
名古屋発亀山行き、名古屋を発車。
何となく南紀方面へ行ってみようと思った。
211系の3連、ロングにトイレなしの倒壊クオリティーだが、停車中に扉の一部を閉めるのがありがたい。

43 :客車男@熊本:2006/01/05(木) 06:45:21 ID:mma2h/aX0
おはようございます。
今日は15時すぎの特急で北上し、新幹線でそのまま帰ります。

スレ番失念しましたけど、
熊本の「小袖餅」進めてくださった人、昨日ホテルで食べました。
めちゃくちゃウマーでした。餡もさることながら餅がすごくクリーミーですね。
土産に買って帰ります。進めてくださってサンクスでした!

44 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 08:14:38 ID:le/hC5L/O
ML九州を博多まで乗り通して快速で小倉まで戻ります。
813系9連で吉塚で一人一席に。
久しぶりの鹿児島本線快速、停車駅がかなり増えたなあ。
415系に快速のヘッドマークついていた頃がナツカシス
今千早

45 :多摩のさすらい:2006/01/05(木) 08:34:49 ID:GJUeCpM8O
新潟からあがの2で会津若松まで110はやーい3両だがガラガラ最後尾は7人 会津若松ではゲスト出演でもするか。

46 :客車男@有明11:2006/01/05(木) 08:40:25 ID:1jKBjHdtO
肥後大津始発に乗車。
帰省、ビジネス、ヲタ…いろいろ居ます。
発車

47 :客車男@有明10:2006/01/05(木) 08:41:37 ID:1jKBjHdtO
スマソ
誤…有明11
正…有明10

48 :客車男@有明10:2006/01/05(木) 08:58:42 ID:1jKBjHdtO
電光スクロールで水前寺の到着時間流してたけど、


「水前寺には19時31分…」


( ゚д゚)ポカーン


車掌に言うべきか…?

その水前寺に只今到着

49 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:37:58 ID:Zl3VlxAp0
ながらからぶらりぶらりと乗り鉄し、博多のネットカフェからカキコ
ML九州上り、まだ空いてるみたいだから乗ってみるとしてそれまでどんな乗り鉄オススメですかね?
「ゆふいんの森」っていい?

50 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/01/05(木) 10:07:56 ID:BePPUtx90
多気駅前で、カウンターテーブルに多数の鉄道写真を並べているコンビニがあり、うかがってみると、各地の撮り鉄から送られてくるのだそうだ。
多気発新宮行きはキハ11の2連。
1輌はステンレスの300番台。
曇天から小雨が降ってきた。
三瀬谷に到着。

51 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/01/05(木) 10:09:41 ID:C+8c6t1aO
快速みえ乗車
汽笛亭 本日定休日ってやる気なしだな

52 :客車男@植木:2006/01/05(木) 10:15:32 ID:1jKBjHdtO
>>49
ゆふ森は(・∀・)イイ!!ですよ。
雰囲気は完全に観光列車だし、気動車サウンドを堪能できるし…

ゆふ森とソニックの組み合わせで北中九州を一周するのがオススメ。

53 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 10:16:36 ID:le/hC5L/O
小倉1014発下関行き乗車中
国鉄色赤電キター!
車内がロング化+固定窓化が残念

54 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 10:22:20 ID:le/hC5L/O
赤電415系門司着
乗客みんな時刻表見てる
みんな18きっぱーか?

55 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 10:58:58 ID:le/hC5L/O
下関1101発岡山行き115ニュータイプキター!
一本前の新山口行きは117系だった
窓枠と席が一致してない席が多い。
ドアの後ろ側から二番目の席が窓とあっていそうなのでそこをゲット!

56 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/01/05(木) 11:04:42 ID:C+8c6t1aO
伊勢鉄入って集金キタ━━(´仝`)━━!!
意外と徴収されてなかたが
徳田きっぷフォーユーザが多いのか?

57 :多摩のさすらい:2006/01/05(木) 11:06:07 ID:GJUeCpM8O
会津若松到着あがの3名がキッパーだった。ライブカメラもゲスト出演して郡山行きに乗車、3両で混んでます。

58 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 11:15:42 ID:le/hC5L/O
幡生車両所にて105系がイパーイ留置されていた。
常磐緩行時代を知る者としては解体はテラカワイソス
115ニュータイプCPの小刻みなダダダ音がかなりうるさいのが気になる。
昨日のった大阪環状線の103は余り気にならなかったのに。
岡山行き、今長府。

59 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 11:28:00 ID:G6URLfUuO
223系快速、今讃岐府中通過。
「竹清」のうどんのためだけに高松に向かってます。

60 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 11:32:01 ID:k5e5buR60
>>59
半熟たまご天ぷら萌

61 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 11:32:46 ID:le/hC5L/O
下関発岡山行き小月発車後にカップヌードルの煙突がある工場を通過!
ここは取手市藤代か?
おまけに撮り鉄が五人くらいいたが何かネタ列車来るのか?
海老津は雪景色小倉でも雪がふっていたがここは日差しが出てきた。
次は厚狭。厚狭〜宇部の三線区間跡を見るのも久しぶり。

62 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 11:56:57 ID:le/hC5L/O
下関発岡山行き、宇部でカモレ待避4分停キター
やたらこの電車は待ち合わせあるなあ。
新山口・徳山・柳井でもバカ停する。
厚狭〜宇部の三線区間跡、線路がはがされていた。
厚狭〜小野田で山側から海側に跨ぐ高架橋は残っていた。
厚東発車、恒例の検札あるかな?

63 :18:2006/01/05(木) 12:22:25 ID:FUvfuoOB0
車内検札の時に、18きっぷ出してるヤシが
多かったんでつよ。

64 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 12:37:13 ID:le/hC5L/O
新山口20分停キター!
今発車した下関行き先頭のクハ115-622、屋根のベンチレーター撤去して違和感ありまくり!
新山口停車中新幹線口のコンビニまでダッシュしてちかれたっち
新山口までの間検札なし

65 :多摩のさすらい:2006/01/05(木) 13:00:49 ID:GJUeCpM8O
混雑のまま郡山着、ほとんどが新幹線に乗り換え、これから黒磯行きに乗ります719 4両です。お!ED75757が通過した単機だけど

66 :49:2006/01/05(木) 13:10:02 ID:bLMCaHsX0
>>52
博多、大雪降って来ちゃったので、ゆふ森止めますた…スマソ

67 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 13:29:51 ID:9L3REGDTO
秋田県内全線運休で帰れねぇ……
北上線なんて脱線してるし……

68 :福岡ライナー:2006/01/05(木) 13:32:22 ID:Nz9eOQymO
宇都宮→日光(東照宮観光)→宇都宮ときて今鎌倉目指し湘南新宿line逗子行乗車。日光市内は雪大杉。
次は蓮田。久喜で久留里線用ディーゼル(名前失念)回送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!

69 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/01/05(木) 13:32:43 ID:C+8c6t1aO
矢場とんで鉄板かつ食って新快速
豊橋で座れたが人大杉


70 :客車男@リレつば46:2006/01/05(木) 13:38:39 ID:1jKBjHdtO
熊本を離れて帰路につきます。

DXじゃないほうのグリーンに乗車。結構埋まってます。
これから駅弁で昼食にします…

次は玉名

71 :客車男@リレつば46:2006/01/05(木) 14:03:23 ID:1jKBjHdtO
雲仙がよく見えます。
ふきよせ(゚д゚)ウマー
穴子蒸しめし(゚д゚)ウマー

でもシートサービスで貰ったかぼすジュースは10倍(゚д゚)ウマーでした。
売店で売ってないかな…

まもなく大牟田

72 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/01/05(木) 14:10:57 ID:C+8c6t1aO
1時間以上ボロばっかなので
1段落としの富士行に乗り込む
接続を受けないので余裕

73 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 14:34:15 ID:le/hC5L/O
下関発岡山行き、柳井港でおりまつた。
これから海路松山に向かいまつ。

74 :多摩のさすらい:2006/01/05(木) 14:38:58 ID:GJUeCpM8O
郡山で福島からの列車待ちで混雑、白河で少しすいたが殆どがキッパー、黒磯は雪、231のクロスに座らずドア横に座る。

75 :客車男@クハ810:2006/01/05(木) 14:51:39 ID:1jKBjHdtO
リレつばは鳥栖で乗り捨て(捨てられ?w)原田の撮影ポイントに…

とオモタら>>66さんが言ってた雪降ってキタ━━(゚∀゚)━━!!

どうやって撮ろうな…
次は基山

76 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 15:19:18 ID:2+A5OdgBO
今日は九州多いのか。鳥栖より長崎へ

うは、電車テラ豪華。


だがJR九州のセンスはヤバイ

77 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 15:29:40 ID:le/hC5L/O
柳井松山フェリー船内より
山陽本線神代〜大畠間の大島大橋から超望遠レンズ構えている撮り鉄ハケーン
鉄路でなくてスマソ
ついでに山陽本線下り瀬戸内色が神代駅から沿岸を走っている様子も見えた

78 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/01/05(木) 15:36:35 ID:C+8c6t1aO
静岡で1段落とし
柱の編成表に便所の網掛けなかたが
また113か

79 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 15:36:55 ID:pu6DlFLU0
あらま、ML九州なくなったわ

80 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 15:49:30 ID:ysSxdOsA0
>>76
東とは大違い

81 :多摩のさすらい:2006/01/05(木) 15:50:16 ID:GJUeCpM8O
宇都宮から快湘新に乗りクローバーでマターリしてます。進行右側の窓席から夕日を眺めてます。

82 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:26:12 ID:ysSxdOsA0
奥羽本線:山形新幹線内での車両点検の影響で、福島〜山形に遅れ
八戸線:雪の影響で一部列車が運休
花輪線:雪の影響で鹿角花輪〜大館で運転見合わせ
北上線:雪の影響でほっとゆだ〜横手で運転見合わせ
羽越本線:大雪の影響で酒田〜秋田駅間の上下線で運転見合わせ
田沢湖線:大雪の影響で運転見合わせ
五能線:大雪の影響で運転見合わせ
男鹿線:大雪の影響で運転見合わせ
奥羽本線:大雪の影響で新庄〜弘前で運転を見合わせ
只見線:雪の影響で小出〜会津川口終日運休
羽越本線:北余目〜砂越での脱線事故の影響で鶴岡〜酒田で運転見合わせバス代行輸送

83 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:28:56 ID:ysSxdOsA0
上越線:雪の影響で水上〜宮内で運転見合わせ
信越本線:雪の影響で黒姫〜新井終日運転見合わせ。代行輸送なし
大糸線:雪の影響で信濃大町〜南小谷の一部列車で運転見合わせ。代行輸送なし
飯山線:雪の影響で戸狩野沢温泉〜越後川口終日運休。代行輸送なし

84 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:32:10 ID:ysSxdOsA0
山形新幹線:つばさ120号は、かみのやま温泉〜赤湯での車両点検の影響で遅れ
秋田新幹線:大雪の影響で盛岡〜秋田で終日運転見合わせ。東京〜盛岡の一部列車が運休

特急かもしかは大雪の影響で一部列車運休
特急はくたかは雪の影響で長岡発着
特急いなほは脱線事故の影響で鶴岡〜酒田運休、その他の区間に遅れ

85 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:37:15 ID:ysSxdOsA0
運休する夜行列車
トワイライトExp、日本海、あけぼの、北陸、能登、MLえちご
1/5大阪発のシュプールは全区間運休、1/5黒姫発のシュプールは直江津始発(黒姫−直江津運休)

はくたか82号運休

86 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:37:57 ID:ysSxdOsA0
みんな、がんばれyo〜

87 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:42:40 ID:2+A5OdgBO
こちら長崎行き鈍行
肥前鹿島で大量の高校生乗車。茨城の鹿嶋市にケチつけたりゴネイメージだったが、3セク化は確かに死活問題やも


海キタ

88 :客車男@博多:2006/01/05(木) 17:19:38 ID:1jKBjHdtO
新幹線待ち。
いささか疲れた…

博多駅の3番ホーム、切り欠きになってた…まるで阪急河原町駅。
さーてホームに上がるか…

89 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:24:46 ID:OgvsIh7/0
7日にML信州で大糸線経由北陸に抜けますが、この辺通った人、現状どんな感じ?

90 :客車男@ひかり476:2006/01/05(木) 17:42:18 ID:1jKBjHdtO
ひかりRSのオフィスシートにカラダを沈めてマターリ…

PC動かして今日撮った写真を見てハァハァしてますw

次は小倉

91 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:54:52 ID:VCgflkYjO
今、関空特急はるか関西空港行き乗ってます。
間もなく西九条到着

92 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 18:31:59 ID:heQ1PCjTO
三津浜から松山に乗車中
目の前で一本前の電車に行かれて30分くらい待ったよ

93 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 18:36:26 ID:VCgflkYjO
関空特急はるか間もなく日根野なんですが有り得ないくらいの速さで正直怖いです。
ガタガタ揺れながら熊取通過

94 :モハ102-2006:2006/01/05(木) 18:44:10 ID:heQ1PCjTO
松山駅から伊予鉄松山市駅へ路面電車で移動中。
新型の路面電車だ

95 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 19:15:47 ID:qI72w4qS0
こんな時期に、東北で乗り鉄なんかするもんじゃないな。

7〜9日三パスで行って来るけど。

96 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 19:27:05 ID:8sDzV64r0
>>95

ホンとやめといたほうがいいよ。
でも、そんな漏れも12月の23〜25に無謀にも三パスで、秋田に特攻しましたw。
見事撃沈しました。


97 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 19:30:13 ID:OgvsIh7/0
しかし、アクシデントな思い出も作りたい

98 :客車男@ひかり476:2006/01/05(木) 19:30:43 ID:1jKBjHdtO
岡山発車。
なぜかぬこの鳴き声が…眼下に広島色のキハ47ハケーソ

99 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:08:21 ID:zJJNtiyhO
>>95
行かないほうが良いぞ!
俺は奥羽、羽越本線動かないもんだからホテル、新幹線代自腹で金欠になったよorz

100 :名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:15:24 ID:b30aN6700
【お知らせ】
今期の大雪は戦後最多と言われるほど凄く、想定外のものです。
当社でも最大限の努力をしてまいりますが、今後どうしようもない事態も予想されますので、あらかじめご了承ください。

なお、大雪による輸送障害に関しての苦情は、当社ではなく気象庁にお願いします。

206 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★