■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?39日目
- 1 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:58:07 ID:G7INTpVf0
- 前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?38日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146906171/
・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。
・写真・動画掲載歓迎!、ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
- 2 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:59:37 ID:G7INTpVf0
- 《過去スレ 1》
37日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146312168
36日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144567949/
35日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143978923/
34日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143337917/
33日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142731002/
32日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141856271/
31日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140913292/
30日目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139832288/
- 3 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 02:01:19 ID:G7INTpVf0
- 《過去スレ 2》
29日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139063419/
28日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137578546/
27日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136802094/
26日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136364361/
25日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135931360/
24日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134863215/
23日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131628894/
22日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129174395/
21日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127578303/
20日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125819559/
- 4 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 02:02:15 ID:G7INTpVf0
- 《過去スレ 3》
19日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124849721/
18日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123996131/
17日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122976454/
16日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120362729/
15日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114876368/
14日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111994168/
13日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110186044/
12日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106779487/
11日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105237095/
- 5 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 02:03:11 ID:G7INTpVf0
- 《過去スレ 4》
10日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104380442/
9日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102162534/
8日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
7日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
6日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
5日目 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
4日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
3日目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
その2 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/
- 6 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 02:05:35 ID:5P6H9f8c0
- 《関連スレ》
今まさにどこで「乗りバス」してますか 【二日目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1130824296/
(バス・バス路線@2ch掲示板)
今どんな船に乗ってますか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123861886/
(航空&船舶@2ch掲示板)
- 7 :初トワイライト:2006/05/21(日) 02:29:45 ID:2A7e5HAr0
- >>1タン 乙で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
- 8 :両手袋@自宅:2006/05/21(日) 03:06:19 ID:HkVcA7dlO
- 即死回避支援。(前スレすぐ埋まるとは思いますが)
>>1さん乙です。
- 9 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 03:55:12 ID:6rchk3r+0
- 深夜の保守。
- 10 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 03:56:22 ID:Qq+ck8uU0
- 保線。
- 11 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 03:59:40 ID:Qq+ck8uU0
- ウリ韓
- 12 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 04:04:29 ID:H/wDmvgn0
- >>11
阻止枝
- 13 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 04:09:48 ID:H/wDmvgn0
- 保守だけでは味気ないので。
東京メトロ 10000系
ttp://www.tokyometro.jp/news/2006/img/2006-21_1.jpg
- 14 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 04:11:47 ID:H/wDmvgn0
- 携帯からメールで写真うpする場合
up@pic.to(深夜PC閲覧不可)
up@pita.st(今のところ深夜でもPCから閲覧可能)
があります。
- 15 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 04:29:10 ID:H/wDmvgn0
- そろそろ即死判定回避したかな?
役に立つかもしれないので、保守ついでに貼っておきます。
【グモッ】人身事故スレ◆Part149【チュイーーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148034716/
- 16 :ソニックかもめ@ネットカフェ:2006/05/21(日) 07:32:41 ID:LSYfzVpZ0
- >>1サソ 乙であります。
本日は乗り鉄最終日…。
福岡近郊区間の大回り+家(佐賀)に帰るまでですが、最後まで、どうぞよろしくお願いします・・・。
天神をお昼前に出発予定です・・・。
- 17 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/21(日) 07:37:03 ID:1j4iAYHh0
- >>1
乙です。
昨日はしな鉄乗っていましたが、小諸で大雨のため抑止を食らっていた orz
- 18 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 07:40:37 ID:9nU4dyQz0
- 皆さまおはようございます。
今日の新潟市は晴天です。
SL「ばんえつ物語号」乗ります。
会津若松駅ライブカメラにご注目下さい。
手振りやります。
- 19 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/21(日) 07:41:29 ID:1j4iAYHh0
- >>1サソ
乙です。
サソと打ち込んだら、なぜか消されてUPされたので、訂正カキコ。スマソ。
- 20 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 09:19:35 ID:VDmgPUbx0
- おはようございます
>>1さん乙
快晴の下、家に篭ってたらもったいないので、マリン&神宮のタブル観戦ついでに乗り鉄します
第一走者の京浜東北線、209の試作編成が来て幸先ヨシ?
- 21 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/21(日) 09:24:31 ID:rUP/eNZA0
- >>1さん
激しく乙です。
保守していただいた皆さんも乙です。
前スレが埋まってからまた来ます。
- 22 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 09:38:57 ID:6GfSSgVg0
- 前スレまだ埋まってないのか、でも最初にこっち来てしまったので・・・
南浦和から武蔵野線、埼スタでナビスコがある赤サポの姿も何人か見えます
(ただし開始は15時 激しく乙)
- 23 :朱鞠内:2006/05/21(日) 12:16:04 ID:scTYc4kcO
- >>1サソ
スレ立て乙でつ。
今日は仕事なのでみなさんのレポを拝見させていただいて楽しんでまつ。
- 24 :ミ||゚Д゚彡@自宅 ◆wHFurqXsA6 :2006/05/21(日) 12:25:02 ID:nebL77a90
- >>1 乙です。
毎日じゃないですが、私も時々このスレを拝見してます。
- 25 : ◆ipBluxswYI :2006/05/21(日) 13:16:21 ID:gvzAhrle0
- >1サソ乙です。
あと重複誘発してすんません>各位
ただいまC電で大阪。
弁天町詣でしてきます。
- 26 :東京人:2006/05/21(日) 14:38:23 ID:BOipzKJxO
- 前スレから引っ越し。湘新ライソは赤羽で下車し、埼京線で池袋へ。
池袋からはトトロに乗って家に帰ります。
- 27 :SL男@仕事中 ◆MfcF.iXMU. :2006/05/21(日) 15:14:44 ID:uS4Ls8I0O
- >>1さん スレ立て乙です。
今日は仕事が暇なので、時刻表眺めながら夏の乗り鉄計画を思案中。
当初は九州初上陸を考えていたが、ここにきて北海道も行きたくなってきた・・・
- 28 : ◆ipBluxswYI :2006/05/21(日) 15:18:33 ID:u6IoBmlR0
- 前スレ埋まったようですので
日本橋で買い物後
阪堺恵美須町へ。
浜寺逝ってきます。
- 29 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 15:25:47 ID:FMQbTK+OO
- 日田彦山線は田川市に入った辺りから激混み…。
なんか外を見るとアバレルーンがいっぱい飛んたり、人大杉状態…。
祭か…。大回りだから降りれないし、まぁいっか…。
田川後藤寺から乗った、後藤寺線新飯塚行きもいつもより混んでます…。
でもさすがに原田線は大丈夫だろ…といってみr…(ry)
- 30 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 15:47:08 ID:FMQbTK+OO
- 新飯塚到着。
すぐに来たゆたか線は人大杉だったんでスルー。
新飯塚からゆたか線で桂川に向かいます。
- 31 :特快つばめ@大学 ◆IYbi.dCFgs :2006/05/21(日) 16:04:05 ID:hRG4AGgpO
- >>1
スレ立て乙です!
レポートをしつつ、夏の計画を考えておりました。
しかし先日にバレー部の後輩から大会を柏崎まで見にこないかとのオファーがあったので乗り鉄を兼ね、見に行こうかと思います。
チラシの裏スマソ
- 32 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 16:11:01 ID:v/c/b/m10
- >>1氏 乙でつ。
>>31特快つばめ氏
乗り鉄のいい理由ができますたねw
乗り鉄の歌(酒飲みの歌のメロディでw)
♪1月は正月と18キプで乗り鉄できるぞ〜乗り鉄できるぞ〜乗り鉄できるぞ〜
♪2月は雪見で乗り鉄できるぞ〜 乗り鉄できるぞ〜 乗り鉄できるぞ〜
♪3月は・・・
・
・
- 33 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 16:13:30 ID:FMQbTK+OO
- 桂川到着。
博多行き817ワンマンは、桂川までは空いてたものの、桂川から結構乗ってきました。
まぁ、ここで降りちゃったんですけどねw
現在、桂川で原田行きの列車待ち。
大回りもあと少しで終了です
- 34 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 16:25:36 ID:uYPr086h0
- 毎度恒例のコバマサ劇場(でもヒーローインタビュー)を見届けてから、海浜幕張1601発の東京行きへ
試合が早く終わったので、神宮には余裕で間に合いそうです
葛西臨海公園で特急待ち中
- 35 :トライスター ◆QjcABtFN2U :2006/05/21(日) 16:29:56 ID:slQXmCGxO
- 新スレ立て乙
万葉線乗車後、高岡でメシを喰い、氷見線で雨晴を往復して、富山へ戻ってきました。
頼まれものの6.28広島阪神戦のチケットを入手し、ついでに白えび寿しに白えび天ぷらを調達して、はげたか19号に乗ります。
- 36 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 16:31:48 ID:v/c/b/m10
- >白えび寿しに白えび天ぷら
う、旨そう。。。 詳細kwskおながいします。
- 37 : ◆ipBluxswYI :2006/05/21(日) 16:34:39 ID:u6IoBmlR0
- 先行いそうもないのに
なぜか注意信号連発でたどりついた
浜寺駅前から戻りちう。
家族づれ多目です。
西日が暑いっす。
- 38 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 16:36:35 ID:FMQbTK+OO
- 原田線、桂川発車しました。
車内は超マターリ。3人しか乗ってませんw
この列車で原田に行きます
- 39 :トライスター ◆QjcABtFN2U :2006/05/21(日) 16:43:43 ID:slQXmCGxO
- >>36サン
白えびは今の時期が旬です。養殖もできないようで、季節の味です。富山の駅弁を牛耳る源ではない売店でひっそりと売ってますが、押し寿司で1本1300円。天ぷらは薄く衣をつけて揚げたもので、コンコースで売ってました。
昨夜も居酒屋で喰ったのだが。
- 40 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 16:50:20 ID:v/c/b/m10
- >>39
ありがとうございますた。
- 41 :age厨 ◆iPfbymB6HQ :2006/05/21(日) 16:53:15 ID:f4xfMFeD0
- 上りはやぶさに乗ってる友人によると、先ほど銀水にてグモ発生。
鹿児島本線に遅れありだそうです。
- 42 :age厨 ◆iPfbymB6HQ :2006/05/21(日) 16:56:11 ID:f4xfMFeD0
- JR九州 列車運行情報
■ 16時26分頃、鹿児島本線 吉野駅〜銀水駅駅間で人身事故のため
上り列車の運行を見合わせています。(2006/05/21 16:44現在)
だって。
- 43 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 16:57:52 ID:f4xfMFeD0
- ↑この近辺動く方はご注意を!
- 44 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 17:02:15 ID:FMQbTK+OO
- >>age厨サソ
情報Thxです。
鹿児島線は原田〜博多〜鳥栖間だけど、遅れとか結構出てそうだな…orz
間もなく原田に到着。
最終的に乗客は2人…orz
- 45 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 17:06:33 ID:f4xfMFeD0
- 17:00頃に上りはやぶさが動き出したそうな。
- 46 :福岡ライナー@職場:2006/05/21(日) 17:10:19 ID:iY/mwRtiO
- >ソニックかもめさん
原田ですか!?おれの地元で今まさに近くの職場で働いてますorz 今は休憩中ですが…
グモもあったみたいなんで無事佐賀まで帰り着くよう願ってますノシ
さて仕事に戻るか…
- 47 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 17:13:00 ID:f4xfMFeD0
- >>44
上りはやぶさ、約30分の遅れで大牟田着だって。
- 48 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 17:16:05 ID:LPBxRrQxO
- 修善寺まで往復して浜松行きに乗車中。列車は沼津を発車しました。これより自宅へ向かいます。
- 49 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 17:20:43 ID:f4xfMFeD0
- JR九州 列車運行情報
■ 16時26分頃、鹿児島本線 吉野駅〜銀水駅駅間で人身事故のため上り
列車の運行を見合わせています。警察が16時55分頃到着し、現場検証を
行っています。運転再開見込みは17時40分頃の見込みです。
(2006/05/21 17:05現在)
- 50 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 17:22:07 ID:FMQbTK+OO
- >>福岡ライナーサソ
ついさっきまで原田に居ました。
ベンチで寝てたオサーンが、ベンチから落ちて軽い怪我をした以外は、全く持って普通です。
現在大回りちう。
17時11分の門司港行きは荒木発なんで、時間通りに来ました。
このあたりで影響出てるのは、銀水以遠発の電車のみのようです。
電車は二日市到着。
大牟田以遠から来る快速と特急の通過待ちのため、ここらから遅れが出そうな予感
- 51 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 17:22:21 ID:wNV/QK+T0
- 信濃町から歩いて神宮到着
六大学まだやってて入れませんorz
- 52 :ソニックかもめ@178M:2006/05/21(日) 17:31:10 ID:FMQbTK+OO
- 結局、準快速&特急は待たずに発車。
次は水城
- 53 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 17:33:59 ID:f4xfMFeD0
- 友人からの連絡によると、上りはやぶさは17時30分に大牟田を発車。
乗車率は禁煙B寝台が1両あたりに5〜6人。A寝台は誰もいないんだって。
- 54 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 17:39:44 ID:v/c/b/m10
- >>51
プロ交流戦ダブルヘッダーでつか!?
- 55 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 17:41:15 ID:f4xfMFeD0
- >>54
昼は六大学野球2試合、夜はプロ野球交流戦の、プロアマ球場
ダブルヘッダー。
- 56 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/05/21(日) 17:43:42 ID:/R3KcJfJ0
- 岡山から乗ったのぞみ、間もなく新横浜に到着。
岡山ではMOMOを撮影することかなわず。
次回に持ち越しです。
- 57 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 17:51:41 ID:FMQbTK+OO
- とりあえず、竹下には定時に到着。
次の普通が定時に来るといいんだが…。
- 58 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/05/21(日) 18:02:51 ID:wgJ3DklW0
- 新横浜到着。
半分以上の人が降りていきました。
自分も降りて横浜線に乗り換え、東神奈川へ。
これで今回の乗り鉄は終了です。
引き続きの方はお気をつけて!
- 59 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 18:08:19 ID:FMQbTK+OO
- 博多駅に到着しました。
現在のところ、大牟田以遠発の準快速やリレーつばめ以外はほぼ通常通りです。
リレーつばめは乗り場等が大幅に変更になってるんで、もしこれから向かう方がいらっしゃいましたら、駅放送にご注意下さい。
とりあえず、長崎系統にはほとんど影響ないみたいなんで、当初の予定通り、かもめ43号の長崎行きで帰ります。
それまで暫く2〜4番線で行き交う列車をマターリ眺めたりしてます
- 60 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 18:40:35 ID:FMQbTK+OO
- かもめ43号入線。
はやぶさはあと5分で到着らすぃ…。
- 61 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 18:44:29 ID:f4xfMFeD0
- >>60
友人の連絡によるとはやぶさは18時40分過ぎに到着、直ぐ発車だって。
- 62 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 18:57:02 ID:FMQbTK+OO
- >>age厨サソ
確かに、はやぶさはすぐに行ってしまわれました…。
一応ホームでこっそりとお見送りさせていただきました。
現在博多でかもめ43号の発車待ちです。
今回の乗り鉄旅のラスト・ランです。
本日の指定席グリーン席は満席…とのこと。
デッキにも座れなかった方々がかなりいて、殺伐とした感じです…。
このかもめ43号が乗り鉄旅のラスト・ランになることが多いので、とうとうここまで帰って来たんだな…と少ししみじみ…。
- 63 :トライスター ◆QjcABtFN2U :2006/05/21(日) 19:08:25 ID:slQXmCGxO
- 北越急行車のはげたか19号からたにがわ424号@215-1003に乗り継ぎました。
人間運搬車マクースをさけ、200系ロザでマターリ帰りまつ。
越後湯沢発射!
- 64 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 19:11:54 ID:FMQbTK+OO
- かもめ43号は、先程のグモの煽りを受けた信号待ちで10分遅れで発車。
この程度の遅れならすぐにそこそこ回復しそうな予感…。
- 65 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:25:15 ID:LPBxRrQxO
- 浜松到着。引き続き岐阜行きに乗り継ぎます。
- 66 :SL男 ◆MfcF.iXMU. :2006/05/21(日) 19:26:12 ID:uS4Ls8I0O
- 仕事帰りにちょと寄り道して、東京駅A松堂まで来ました。
なんか束の制服着たお兄ちゃんまで立ち読みしていまつw
一通り雑誌に目を通した後で、ふと目に留まった本が・・・
「テツはこう乗る 鉄っちゃん気分の鉄道旅」
パラパラと読んだだけでワロタw 自分に思い当たることがあり過ぎて、思わず苦笑い。そのまま購入しました。
これから横須賀線ホームに向かい帰宅します。手にはMV発券の
「東京→西大井」の切符がw
- 67 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 20:05:29 ID:f4xfMFeD0
- 約5分前の友人からの連絡によると19時40分頃門司着。機関車交換&
富士併結作業のため転線中。今日のEF81は411号機。
- 68 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 20:09:08 ID:f4xfMFeD0
- 20時5分、上りはやぶさ門司発車だって。
- 69 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/21(日) 20:23:23 ID:f4xfMFeD0
- 友人からの連絡によると上り富士ぶさ、20時20分頃下関発車。
今日のEF66は47号機。
- 70 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 20:45:57 ID:LPBxRrQxO
- 先ほど自宅に戻り今日の乗り鉄は終了。
静岡ホビーショーがメインだったので、たいして乗り鉄できませんでしたが良い休日になりました。
まだ乗り鉄中の方、この先も気を付けて旅を続けてください!
- 71 :名無しでGO!:2006/05/21(日) 21:29:59 ID:v/c/b/m10
- >>70 乙。
限定「あいこ」は買えましたか??
- 72 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/05/21(日) 21:43:15 ID:FMQbTK+OO
- 佐賀に到着し、駅からバスで自宅に戻り、今回の乗り鉄旅終了です。
今回は関東・関西の2大都市圏…ってことで、たくさんの方にお会いできたり、いろんなアドバイスを頂いたりで、とても楽しい旅が出来たので、皆様、本当にどうもありがとうございました。
次回の乗り鉄予定は、6月中旬…だったんですが、いろいろあって暗礁に乗り上げてるんで、また決まり次第スレで報告します。
それではまた暫くROMに戻ります。
とはいえ自分の棲息地域や地元の話になると、またひょっこり顔を出すかもしれませんw
それでは、長々と書いてしまいましたが、乗り鉄されてる皆様、お気をつけてよい旅を…ノシ
- 73 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/21(日) 21:45:37 ID:/C6c5PW/0
- >>29 ソニックかもめ サソ
今日は「川渡神幸祭」のはず。
よりにもよって、今日、田川に行くとは激しく乙でした。
昔は臨時列車もあったし(たしか田川〜日田間だったと思う)、定期便にヘッドマークもあったよ。
亀レススマソ。
- 74 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/21(日) 22:47:29 ID:XFUmT4XLO
- >ソニックかもめタソ
乙ですたー!
次はわしが、九州行く番じゃー!w
- 75 :広トマ@自宅 ◆9/YseNuwJM :2006/05/22(月) 00:20:11 ID:boXACbQmO
- >>ソニックかもめサソ
長旅おつでした。振り返ってみると、先週の旅は南海へ初乗車して知り合いに会いに逝ったり、京橋カフェでの超ニアミスなどいろんなことがありましたwまた、乗り鉄旅ができたらいいですね。
漏れも、遅くとも10月までには関東乗り鉄をするつもりです。
- 76 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 00:24:06 ID:boXACbQmO
- カキコミ試験
- 77 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 00:28:58 ID:boXACbQmO
- てす
- 78 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 11:02:20 ID:boXACbQmO
- 試9011レ
- 79 :ソニックかもめ@昼休み ◆ECDC//G14U :2006/05/22(月) 12:47:38 ID:GNQnAUakO
- >> うくにーサソ
なるほど…それで多かったわけですね…。
普段は1ボックスに1組ぐらいにしか埋まってないので、少しびっくりでした…。
ヘッドマークは乗った電車・向かいのホームに止まってた日田行きキハ125・後藤寺線共に確認できませんでした…orz
>>はやてタソ
Thx。
今度は九州で会いませう。
>>広トマサソ
京橋のネカフェでは声かけようかと思ったんですが、結構早く寝てしまったんで、ほとんど個室の中でした…。
もしかしたらネカフェのどっかで顔合わせてるかも…ですね。
- 80 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 14:55:33 ID:aroHepYGO
- ただいま琴電旧型めぐり中。現在志度線大町で旧型車が来るの待ってます。これに乗って瓦町まで戻ります。旧型車が多かったことでんもずいぶんと近代化したもんですな。
- 81 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 16:19:40 ID:VH+16mwNO
- 常磐線取手駅西口改札前にて唐揚げそば食べました。
これなら我孫子で鶏になればよかった
http://q.pic.to/4w5xo
- 82 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 16:52:01 ID:aroHepYGO
- ことでん堪能し、築港駅へ。最後の最後で駅員に苦情。フリー切符の日付が入っていなかったのを言われたがそれまでに瓦町や片原町等で降りているのに言われなかった!そういう規則な所は統一を!
- 83 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 19:18:59 ID:ma5M5wS60
- 日付が入っていない時点でなぜ申し出ない?
駅員からしたらわざと日付を入れずにして
再使用しようとしてたと思われても仕方がない状況
ジャマイカ。
注意して逆ギレするのは今の若い者の悪いところ。
- 84 :82:2006/05/22(月) 20:31:56 ID:aroHepYGO
- 切符は窓口で購入してその時に入鋏までされたので、それでいいものかと思ったんですよ。よくある自分で日付部を削るとかというタイプではないので。入鋏までその場でしておいてっていうことです。それに別に逆ギレはしてませんよ、注意しただけ(^^ゞ
- 85 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:03:24 ID:s+ZJ/gWb0
- >>83
あのね、利用者からしたら、プロの駅員が最初に日付の処理をすべき
だって考えても不思議ではないでしょ?
最近状況のマナーも酷いけど、駅員とか車掌の態度もひどいよ。
少しはプロだっていう自覚を持った方が良いんだと思う。
まぁ、会社からプロ意識を求められていないと言ったらそれまでかも。
- 86 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:04:27 ID:S414lcmQO
- 淋しい。age
- 87 :元讃岐塩屋住民のうくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/22(月) 22:17:40 ID:NPv/5nTQ0
- 香川県はおおらかな所だからね。
- 88 :名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:46:35 ID:ZdN9KcHx0
- 自分が行った時(5/20、21)には「記念にします?それとも使います?」って
窓口で聞かれたけどなぁ〜
ただこの1日フリーきっぷ、案内によると
「ご利用日の1ヶ月前からご購入可能です。(ご購入時に乗車日を申告)」
だから、使用日の日付が入っていないものを持っていても不思議じゃないし・・・
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/ticket/free.htm
- 89 :82:2006/05/22(月) 23:11:31 ID:aroHepYGO
- なんだか駅によって違うのかな?「今日使いますか?」ってだけは聞かれたましたが…。うくにーさんが言っていた、おおらかなんでしょうねー(^-^;
- 90 :元讃岐塩屋住民のうくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/22(月) 23:21:40 ID:NPv/5nTQ0
- ことでんフリーもくるりーんも、本来は使う日を申告してからの購入なので、
使用日の入っていない券が手元にあること自体がNG。
ただ、例外として正月のフリーは改札時に日付を入れる方式。
(元旦に使う場合は券面の1日と書いている場所に改札を入れる)
今回の旧電図柄は通販をしてしまったので例外。
っていうか、HPで見る限り「使用日」を書き込む欄が指定されていないみたいだから、
使われることが前提になっていないのかなぁ…と思ってみたりもする。
- 91 :名無しでGO!:2006/05/23(火) 13:43:52 ID:FE/mXkzWO
- 閑散期保守
- 92 :福岡ライナー:2006/05/23(火) 14:05:00 ID:K8NoYEc2O
- 福岡市内に遊びにきて折角なので地下鉄1日乗車券買い西鉄宮地岳線乗りに行きます。
地下鉄箱崎線に乗るの初めてだ
中洲川端発射
- 93 :浪漫鉄道:2006/05/23(火) 14:21:15 ID:XHGKLidVO
- 久しぶりに書き込みます。
只今、JR久留米駅ホームです。西側の旧貨物ホームの屋根を解体中です。いよいよ九州新幹線の工事でしょうか? 明治四十四年鉄道院と刻まれた跨線橋は、残って欲しいものです。
- 94 :福岡ライナー:2006/05/23(火) 14:26:22 ID:K8NoYEc2O
- 貝塚到着し津屋崎行に乗車。後ろよりは比較的座ってます
自動アナウンスは天神大牟田線のと同じだ罠。かぶりつきのヤシもいます
行き違いし西鉄千早発射!
- 95 :福岡ライナー:2006/05/23(火) 14:47:03 ID:K8NoYEc2O
- いよいよ廃止対象区間西鉄新宮〜津屋崎に入りますた。乗客15人切りました。
西鉄新宮発射。
- 96 :福岡ライナー:2006/05/23(火) 15:08:47 ID:K8NoYEc2O
- 津屋崎到着。
乗客はオレとおばさん。以上2名。乗り込んできたのは別のおばさんと工房。以上2名。廃止になっておかしくないですなorz
- 97 :福岡ライナー:2006/05/23(火) 16:35:19 ID:K8NoYEc2O
- 宮地嶽神社訪問し、宮地岳より貝塚行乗車。309形だが西鉄福間〜花見の直線区間でも揺れてるのでビビった罠
三苫で乗ってくるかなと思ったら殆ど乗り込みなし
三苫発射。
- 98 :浪漫鉄道:2006/05/23(火) 16:42:45 ID:XHGKLidVO
- 只今、鳥栖駅ホームです。
中央軒で立ち食いかしわうどん290円を食べる。ウマー!
先程途中下車した肥前旭駅は、のどかでした。
- 99 :浪漫鉄道:2006/05/23(火) 17:52:49 ID:XHGKLidVO
- 只今、弥生が丘駅前でマターリ中。まだまだ開発途上の住宅都市ゆえに、とてものどかです。JRQの特急がひっきりなしに通過するので、長くいても飽きないです。
さてと、そろそろ帰るかな。
- 100 :朱鞠内:2006/05/23(火) 18:55:16 ID:OKHlDzYBO
- お疲れさまです。
研修が早めに終わったので直帰する事にしますた。
上野駅構内の10分1000エソの床屋で散髪し、19:00発の特急草津・あかぎで大宮まで乗り鉄しまつ(`・ω・´)
13番には3レが入線して来ました。本日のカマはEF81-82の模様。
- 101 :朱鞠内:2006/05/23(火) 19:02:05 ID:OKHlDzYBO
- 草津・あかぎ号上野定時発車で鉄道唱歌キターーーー(゚∀゚)ーーーー!でもオリジナルオルゴール音じゃなかたorz・・・。
となりのスーパー常陸と日暮里まで並走、、、しかし185の長大14両編成が走ってるのを見てると幼少時代に見た165の佐渡を思い出しますwww
- 102 :朱鞠内:2006/05/23(火) 19:08:46 ID:OKHlDzYBO
- 尾久通過。
これから出発するあけぼのが側線待機してました。
それからゆとりもホーム寄り側線に留置されてました。
サロンエクスプレス東京時代の面影は塗装とソファー部分だけなんでつね(´・ω・`)
- 103 :朱鞠内:2006/05/23(火) 19:12:37 ID:OKHlDzYBO
- 赤羽から隣席にRMを読み始めるヲタリーマンキターーーー(゚∀゚)ーーーー!
もれはピクトリアル派でつがwww
- 104 :朱鞠内:2006/05/23(火) 19:22:26 ID:OKHlDzYBO
- 間もなく大宮着です。
久々に早く帰れたので、買い物でもしようかな・・・。
それでは30分間の乗り鉄レポにお付き合い頂きありがとうございました。
まだ乗り鉄中皆様、道中お気を付けて ノシ
P.S 隣席のヲタリーマン氏は今月号のRM誌を熟読されてますた。
- 105 :名無しのさすらい:2006/05/23(火) 20:26:19 ID:qyUYVaiY0
- >>101
ドアが閉まるときプシューになった・・・
- 106 :名無しでGO!:2006/05/23(火) 20:49:44 ID:ZCsPJDA80
- 仙台いっちゃった・・・
- 107 :名無しでGO!:2006/05/23(火) 21:30:10 ID:ZrzTnVn40
- >>32
3月の 18きっぷの うふふふふ
あれ・・・俳句だw
- 108 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/23(火) 22:45:45 ID:BLTDdvPt0
- *速報
●快速こがねドリーム
8/5 秋田1:00→仙台6:25
●また出たゴロンと快速(列車名忘れた)
7/28 小田原21:42→山形9:08
もう夏のプランを練る時期なのか…
- 109 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/23(火) 22:49:53 ID:BLTDdvPt0
- なお↑の情報は時刻表などで再度ご確認を。
- 110 : ◆qLP9/ZgVQo :2006/05/23(火) 23:11:44 ID:xgnc6Dh+O
- >>24 おつ〜
矢口までの乗り鉄は頻繁にしてますよねw
- 111 :福岡ライナー:2006/05/23(火) 23:21:03 ID:K8NoYEc2O
- 宮地岳線乗車後、福岡市内をブラブラし、昔の(卒業してまもないですが)大学のサークルとの仲間と飲んでるうちに夜遅くになりますたorz
七クマー線天神南行乗車。別府(べふ)発射!
最後尾の特等席ゲトー失敗…
- 112 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/23(火) 23:59:32 ID:BLTDdvPt0
- 鯖落ちてたみたいだな
- 113 :名無しでGO!:2006/05/24(水) 00:01:11 ID:W9YG3oVJO
- うくにータソ
ソースきぼんぬ!
- 114 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/24(水) 00:10:54 ID:RGgVCL1L0
- >>113
live14によると、どうも全落ちっぽい。
- 115 :名無しでGO!:2006/05/24(水) 00:17:49 ID:W9YG3oVJO
- 臨時列車の件です。スマソ
- 116 :名無しでGO!:2006/05/24(水) 01:13:06 ID:OtGkCic50
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148400431/l50
びわこ栗東(仮称)の
正式駅名決まる
- 117 :神岡紀行@家:2006/05/24(水) 02:05:15 ID:nahtHXJI0
- >>108
う〜ん血が騒ぎますな。18期間だし・・・
山形行きは、山形到着時刻が普段の大船発(実は良く乗ります)に
比べて遅いような気が・・・
両列車とも、ここの住人に買い占められそうな悪寒(orz
- 118 :チャーハン作るyo!!:2006/05/24(水) 12:59:34 ID:2n6K0SQp0
- 野暮用で有休を取ったのですが、野暮用が消滅してしまったので急遽思い立ち、磐越東線で乗り鉄することにしました。
現在上野で27M発車待ち。いわきを目指します。
- 119 :東京人:2006/05/24(水) 14:51:10 ID:0AFA8IOIO
- こだま547号新大阪行きに乗車中です。
急ぎの旅でないのでマターリ行きます。岐阜羽島で降ります。
- 120 :東京人:2006/05/24(水) 15:40:10 ID:0AFA8IOIO
- 品川、新横浜、小田原と結構リーマンが乗って来ます。
2本退避して小田原発車。
- 121 :東京人:2006/05/24(水) 16:14:00 ID:0AFA8IOIO
- 新富士を発車しました。やきそば弁当食べてみたいです。
グモっているので富士山はどうかな…
- 122 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/24(水) 16:37:22 ID:gusPlfbYO
- 首都圏、雷雨がすごいです。
首都圏乗り鉄されてる方がいたら、避難をば…。電車止まる予感(((;゚Д゚)))
- 123 :スーパー宗谷人@新宿 ◆ZyAHJh0R8g :2006/05/24(水) 16:53:52 ID:7N+fi7tzO
- 商談が早く終わったので東海道線でなく、はこね41VSEで
帰ります。VSE社内は明るいので休むには不向きかも…
- 124 :京あう使い ◆coZbL7VgO2 :2006/05/24(水) 16:58:34 ID:XmP4QnLYO
- 今日は乗りバスでつ。
首都圏、悪天候のようですね。お気をつけて…
- 125 :チャーハン作るyo!!:2006/05/24(水) 17:00:43 ID:VHP1QW4m0
- いわきから磐越東線で郡山への旅、船引辺りで大分開けて参りました。
小野新町までの山越え、勾配標は見られなかったが25%。くらいはあったかも。しかし軽量キハ110系はものともせず力走してました。
大越手前では進行右側から専用線跡らしき土手が併走して来ました。常磐線沿線各駅の専用線等とも併せて、帰ったらMapionや地形図で地形を確認せねば。大越の件、どなたか事情に詳しい方を召喚キボンヌ。
- 126 :浪漫鉄道:2006/05/24(水) 17:13:50 ID:Muct3jmBO
- 只今、来春廃止予定の古賀ゴルフ場前駅のホームです。
この駅、朝夕しか駅員のおばちゃんいないのね。
- 127 :ソニックかもめ@お使い中 ◆ECDC//G14U :2006/05/24(水) 17:15:15 ID:tZFvmQNtO
- 現在、お使い+次回の乗り鉄で必要になりそうな時刻表(次回は広島@地元&四国で、ゆとりダイヤやら1500系投入の影響受けてそうなんで)等の買い物しに駅に向かってます。
こちらは快晴でございます…@きうしう北部
駅まで行くんで、ついでにプチ乗り鉄したいとこなんですが、今回は我慢します…。
- 128 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/05/24(水) 18:16:52 ID:A7YZHxPI0
- 湘南新宿ライン、新川崎〜西大井間の
踏切にて乗用車立ち往生のため、抑止中。
現在、乗用車移動中です。
- 129 :喝ッ@市内ドサ回り地下鉄&市バス:2006/05/24(水) 18:17:22 ID:0Zho5QSZO
- この数日地下鉄&市バス以外乗ってません。2ちゃんも見る暇がないです( ´・ ω ・` )ショボボーン
- 130 :東京人:2006/05/24(水) 18:21:04 ID:0AFA8IOIO
- 名鉄の新羽島駅に居ます。
この駅、券売機が無く出札口で切符を買うようになってます。
少し驚きましたね。
- 131 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/05/24(水) 18:27:14 ID:sqA1bCzN0
- 乗用車を安全な位置に移動して運転再開。
車種は・・・確認し忘れた orz
新川崎を出て横浜に向かってます。
- 132 :カツオペア:2006/05/24(水) 18:35:16 ID:/to4WPriO
- 只今洞爺でS北斗18号に抜かれるのを待ってます。夕日が綺麗です。
そろそろつまみがなくなりますw
- 133 :東京人:2006/05/24(水) 18:39:29 ID:0AFA8IOIO
- 名鉄新岐阜行きに乗ってます。
お客は女子大生っぽい人が多くて半分くらいを占めてます。
この車両、吊り革の革の部分が異様に長いですな。
まるで昔の京成車のようです。
- 134 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/05/24(水) 19:37:01 ID:/boDO+b20
- 大雨洪水注意報が警報になり、自宅に帰ってきてからすぐに
ドシャー降りになっています。雷も。。
今夜半まで続くそうです。乗り鉄中のかたお気をつけてください。
- 135 :東京人:2006/05/24(水) 19:57:26 ID:1sBQfECE0
- 新岐阜って名鉄岐阜に改称したのでしたか…
新岐阜百貨店潰れてますた。
ホテルから書き子なのでsage
- 136 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/05/24(水) 20:19:42 ID:0N/hICwh0
- >>135 東京人タソ
新岐阜駅はセントレア開港付近に名鉄岐阜に駅名変更しています。
新一宮、新名古屋も同様に名鉄一宮、名鉄名古屋と駅名変更しています。
新岐阜百貨店潰れたんですか…岐阜に泊まりで逝っていた時お世話になったのに
残念。
- 137 :元日本海はまなす:2006/05/24(水) 22:01:52 ID:01bzP3INO
- 次の仕事が来月からなので暇
東淀川駅でマルスたたいてもらったら、寝台空きがイパーイ
富士で大分へ行きます
温泉三昧、乗り鉄三昧の予定
- 138 :朱鞠内:2006/05/24(水) 22:43:27 ID:VjvTFfOmO
- お疲れさまです!
二日連続でカキコでつwww
しかも昨日と同じ行程で上野22:45→大宮の特急あかぎ15号に乗ります。さすがに高崎線の最終特急なので乗車率も8割以上かな・・・。赤羽から満席の悪寒(´・ω・`)
- 139 :名無しでGO!:2006/05/24(水) 22:56:00 ID:2WSmammj0
- >>137
東淀川が地元なら、漏れとご近所さん
- 140 :朱鞠内:2006/05/24(水) 22:58:40 ID:VjvTFfOmO
- 赤羽発車〜。以外にも乗車する人は少なく、私の隣もまだ空いております。
乗ってから気が付いたのですが、このあかぎ号は浦和通過らしい・・・。レチ氏が車内改札に集中する為に通過になったの鴨
- 141 :朱鞠内:2006/05/24(水) 23:06:38 ID:VjvTFfOmO
- 間もなく大宮です。
あかぎ号に別れを告げ、親愛なる川越線(単線)に乗り換えホームタウンに帰りまつ(`・ω・´)
では、皆様おやすみなさい ノシ
- 142 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 00:13:20 ID:NQGpIRsZO
- 今北、新大阪
ホームの案内板が全部「調整中」に
なんかあったの?
- 143 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 00:35:59 ID:NQGpIRsZO
- サンライズ定刻発車しました
ノシ
高槻行きももうすぐ来ます
- 144 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 01:20:17 ID:NQGpIRsZO
- はやぶさのA個室は初めてです
きれいなので、日本海より狭いけどOK
眠いから、おやすみなさい
- 145 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 05:40:35 ID:NQGpIRsZO
- おはようございます
広島を出ました
ええ天気です
お腹吹田です、徳山までガマンです
- 146 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 08:13:06 ID:NQGpIRsZO
- 徳山の幕の内弁当、おいしくいただきました
俵にしっかりと海苔が巻いてあってウマーでした
外では田植え中です
GWに大潟村で水を張っていたので、このあたりの方が遅いですね
次は新下関です
- 147 :名無しでGO!:2006/05/25(木) 08:48:53 ID:NQGpIRsZO
- 新下関は停車しません(汗
車掌さん交代して、門司に着きました
- 148 :やえもん:2006/05/25(木) 08:55:46 ID:R60+K+VPO
- おはようございます。一ヵ月半ぶりのカキコミです。ただ今小山駅、両毛線発車待ちです。
接続悪く50分待ちです。ちゃんと調べてくればよかった。
これから前橋に向います。
- 149 :東京人:2006/05/25(木) 09:31:36 ID:9/menklpO
- お早よう御座居ます。名鉄岐阜から乗車し名古屋まで行きます。
折り返しで2両切り落として6両での運転です。
いつもどうり鳥羽市まくってます。揺れる揺れる。
- 150 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 10:11:31 ID:NQGpIRsZO
- 中津発車
線路が良いのですべるような乗り心地
麦畑が黄金色で春も終わり
今日は暑くなりそう?
- 151 :東京人:2006/05/25(木) 10:12:39 ID:9/menklpO
- 名古屋で中央本線の中津川行きに乗り換えました。
高蔵寺まで行き、愛環に乗ります。
この時間は学生の客が多いのですね、さっきの名鉄もそうだつた。
- 152 :やえもん:2006/05/25(木) 10:22:51 ID:R60+K+VPO
- 両毛線は115系4連。
立ち客もいて、思ったより混んでいましたが、山前(足利工業大最寄駅)でかなり空きました。
まもなく桐生です。
- 153 :名無しでGO!:2006/05/25(木) 10:26:16 ID:iRPLPXZOO
- 長野新幹線東京駅
いま動いた
久々に乗ったけど、全車禁煙なのね…
いつからなったの…
- 154 :東京人:2006/05/25(木) 10:39:24 ID:9/menklpO
- 只今、愛環の高蔵寺駅にて発車時間待ちです。
列車は北野桝塚行きです。ガラガラでほとんど空気輸送ですね。
地球博以来の乗車となります。
- 155 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/25(木) 10:46:06 ID:+L//MhEGO
- >>153
昨年12月のダイヤ改正からですね。
成田エクスプレスとわかしお、さざなみ、あやめ、しおさいも全車禁煙になりました(´・ω・`)
愛煙家にしてみりゃ、つらい罠。まぁ、マナーもろくに守らん香具師らがいるから仕方ないんですが…orz
- 156 :喝ッ@近鉄大阪線:2006/05/25(木) 11:11:33 ID:jy4JixNmO
- 久しぶりの遠出です。今日は大和高田、新庄、大和八木、桜井、榛原に向かいます。今は上本町地上ホーム。急行宇治山田行に乗り大和高田へ。車内は( ´∀`)マタ-リしてます
- 157 :やえもん:2006/05/25(木) 11:34:30 ID:R60+K+VPO
- 前橋で両毛線を下車。歩いて前橋中央へゆき、現在上毛電鉄西桐生行き乗車ちう。赤城山がよく見えます。大胡を発車しました。
- 158 :東京人:2006/05/25(木) 11:39:43 ID:9/menklpO
- 万博八草からリニモに乗って今は万博会場にいます。
跡地は殆ど更地っぽくなってますが、グローバルハウス?だけは手をつけてません。
今後も利用するのでしょう。地球博には5回位行ったかな。
- 159 :カツオペア:2006/05/25(木) 12:30:03 ID:Fdwhyu15O
- う〜二日酔いで身体がだるいorz
カシオペア乗ったのはいいけどほとんど飲んだくれてました…
今中目黒で散歩中でーす
- 160 :元日本海はまなす:2006/05/25(木) 12:43:37 ID:NQGpIRsZO
- 別府ロープウェイ、山頂より折り返し
少し霞んでいますが、絶景です
九州で残るは阿蘇のロープウェイ
- 161 :やえもん:2006/05/25(木) 13:59:55 ID:R60+K+VPO
- 西桐生より歩いて桐生へ、わたらせ渓谷鉄道に乗りました。
車内は予想に反してかなり混雑しています。といっても約半分はテスト期間?で帰りが早い工房です。
大間々をすぎて、関東平野の北端から渡良瀬川の渓谷に入ってきました。
- 162 :東京人:2006/05/25(木) 14:34:54 ID:9/menklpO
- リニモ、東山線と乗り継ぎ名古屋まで戻り、あおなみ線に乗ってきました。
駅前には、まだナンバープレートの付いてない軽自動車がイパーイ。壮観です。
- 163 :名無しでGO!:2006/05/25(木) 14:48:16 ID:iRPLPXZOO
- >155
そうでしたか、レスどうもです
禁煙を考えてたので、こりゃやめろって事かと解釈しました
仕事で佐久平行ってトンボ返りでいま上野
小海線でのんびり帰るつもりでしたが急用が…
まもなく終点東京です
- 164 :喝ッ@桜井駅:2006/05/25(木) 15:43:04 ID:jy4JixNmO
- 今から榛原に向かいます。これで終わりかと思いきや南生駒でアポ発生。榛原→八木→西大寺→生駒→南生駒と思いましたが榛原→八木→田原本→王子→南生駒で考え中。田原本線乗った事ないし(*´д`*)
- 165 :カツオペア:2006/05/25(木) 16:17:22 ID:Fdwhyu15O
- 東京駅の東海の窓口で大阪までの銀河の寝台券を購入。窓口の若い兄ちゃん、発券に時間かかりすぎ
- 166 :東京人:2006/05/25(木) 16:31:37 ID:9/menklpO
- こだまG車で東京に向かってますが、ガキがうるさいのでイラつき気味。
ガキをグリーン車に乗せるな馬鹿。
さっき静岡を出ました。
- 167 :喝ッ@大和八木駅:2006/05/25(木) 16:37:18 ID:jy4JixNmO
- 西大寺方面普通待ってます。本数(´・ω・`)テラスクナス
相変わらず大和高田、桜井はDQN工房の宝庫ですね。こいつら見てたら親はどんな躾してたんだよw
- 168 :やえもん:2006/05/25(木) 16:43:53 ID:R60+K+VPO
- わ鐵を通洞で下車し、足尾銅山観光へ。坑内トロッコに乗車。現在通洞に戻り、わ鐵に乗車ちう。間籐に到着しました。
- 169 :東京人:2006/05/25(木) 17:19:41 ID:9/menklpO
- さっき熱海からG車に数人乗って来たけど短距離利用っているもんなんですね。
後ろに居た、大声で喋っていた阿呆中国人どもが降りたので平和が訪れました〜
小田原発進!
- 170 :名無しでGO!:2006/05/25(木) 17:43:10 ID:T3Or3PdMO
- 今日のサンライズ乗るまで暇だから自由が丘(地元)をうろうろ
- 171 :やえもん:2006/05/25(木) 17:45:51 ID:R60+K+VPO
- 間籐から折り返し桐生行に乗車ちう。
車内は乗客も少なくマターリしてます。次は神戸です。 大間々まで行きます。
- 172 :喝ッ@近鉄奈良線:2006/05/25(木) 18:33:16 ID:jy4JixNmO
- 南生駒で営業を終わらせ生駒から快速急行で難波へ。生駒駅改札横にタナカの柿の葉寿司がッッッ(*´д`*)
相変わらず(゚д゚)ウマーでした。ただ鰻寿司が期間限定で買えなかった(´・ω・`)ショボーン
- 173 :やえもん:2006/05/25(木) 19:21:16 ID:R60+K+VPO
- 大間々でわ鐵を下車し、歩いて赤城駅ヘ。赤城からは東武線で帰路につきました。
まだ乗り鉄している方、どうぞ良い旅を!
- 174 :カツオペア:2006/05/25(木) 23:01:17 ID:Fdwhyu15O
- 東京で時間あったのでブラブラしてました。これより急行銀河で大阪へ行きます。今日は控え目に発泡酒2本。
- 175 :名無しでGO!:2006/05/25(木) 23:39:04 ID:W3XtpFPd0
- >>174カツオペアさん
銀河、良いですね〜私なんかもう何年も乗ってませんよ。
プルマンがあるうちに是非、利用してみたいです。
- 176 :カツオペア:2006/05/26(金) 07:08:05 ID:G2/zO6dpO
- おはようございます。銀河は順調に大阪へと向かってます。雨が降らないか心配です。
>>175さん
約10年ぶりに銀河乗りましたがやっぱりイイですね。東京〜大阪の移動にはコレに限ります
- 177 :カツオペア:2006/05/26(金) 08:35:00 ID:G2/zO6dpO
- 大阪から新快速に乗り、草津に到着。これから貴生川に向かいます。
- 178 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 10:06:28 ID:0YH3aVIJO
- ゆふ1号、由布院を発車しました
大雨です
4時に由布院駅に戻らないといけない
- 179 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 11:17:17 ID:0YH3aVIJO
- 大分から白いソニック22号に乗車
発車前に検札キタw
まだ全部禁煙ではないのは残念、時間の問題だけど
ゆふいんの森4号で折り返すので、
折尾ぐらいまで行けそう
- 180 :カツオペア:2006/05/26(金) 11:53:10 ID:G2/zO6dpO
- 信楽高原鉄道で紫香楽宮跡で下車し、事故慰霊碑に行ってきました。昨日か今日に他にも誰か来てたみたいで、花が供えられてました。
これから草津に戻ります。
- 181 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 12:18:33 ID:0YH3aVIJO
- >>180カツオペア サソ
ナムナム乙
機会があれば、尼崎、餘部にも行って下さいな
行橋を発車しました
- 182 :age厨@上り中央快速線 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/26(金) 12:35:23 ID:1Fxj2UmBO
- 阿佐ヶ谷から上りの東京行き、新宿まで乗ります。間もなく新宿。この時間にも関わらず結構乗ってるな。
- 183 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 13:09:20 ID:0YH3aVIJO
- 折尾でかしわめしゲト
前の夫婦が10こ買いました
\7350なり
ソニック23号で折り返し、方向をかえてから
かしわめしをいただきます
- 184 :age厨@京急羽田空港行き特快 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/26(金) 13:11:39 ID:1Fxj2UmBO
- 新宿で山手線に乗り換えて品川から京急線へ。取り敢えず羽田空港に向かいます。車内は立ち客が
いない程度に空いてる。特快なのに…。やっぱり途中で客を集めなきゃダメなのかしらん。
- 185 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 13:42:46 ID:0YH3aVIJO
- ダイソーで地図を持ってきた
結構楽しめます
22号の運転はスムーズだった、
23号はよくゆれるなあ〜
コーヒーが飲みにくい罠
宇島到着
- 186 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 13:47:56 ID:0YH3aVIJO
- ○買ってきた(汗
- 187 :喝ッ@三田駅:2006/05/26(金) 14:15:01 ID:3eFDYJXIO
- 今日は三田→明石の目茶苦茶コースです。丹波路快速で三田に来ました。今から神戸電鉄で南ウッディタウンに向かいます。
- 188 :カツオペア:2006/05/26(金) 14:47:54 ID:G2/zO6dpO
- >>181元日本海はまなす様
今尼崎に行って献花してきました。尼崎から徒歩で現場まで行きましたが、警備の方がかなり遠くから花を持っている私を見つけ、深々と礼をしてきたのには驚きました。
改めて事故の重大さを実感し、思わず涙が出てしまいました…
塚口から列車に乗って現場を通過しました。
餘部には時間の都合で行けませんので機会があれば行きたいです。
- 189 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 15:10:28 ID:0YH3aVIJO
- ソニック23号を降りて
大分から、ゆふいんの森4号に乗車しました
結構乗っています
次は由布院です
>>カツオペアさん
激しく乙
- 190 :元日本海はまなす:2006/05/26(金) 16:14:09 ID:0YH3aVIJO
- 由布院に到着
本日の乗り鉄は終わりです
折尾へ弁当買いに行くだけのわけわかめの旅でしたw
バスに乗り、星生温泉へ行きます
- 191 :カツオペア:2006/05/26(金) 16:18:54 ID:G2/zO6dpO
- >>元日本海はまなす様
ありがd、そして乙でした(・∀・)
今日は温泉に浸かってゆっくり休んでください。
こちらも大阪に着きホテルにチェックインして乗り鉄は終了しました。
- 192 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 16:23:35 ID:TD+is1L20
- >>183
かしわめし10個も買ってどうするんだろう。
団体客?
- 193 :喝ッ@明石駅:2006/05/26(金) 16:38:34 ID:3eFDYJXIO
- 丹波路快速と新快速の連携で新三田→明石まで一時間半で来れました。これが三田−(神戸電鉄)→新開地−(山陽電車)→明石ならどれ位掛かったんだろう
- 194 :風の吹くまま@iMac:2006/05/26(金) 16:53:28 ID:vi81qCIH0
- >>193喝ッさん
いつもお疲れさまです。まずは玉子焼きでも…。
ところで明石駅では限定で、時の記念日Jスルーカードを発売中です。
って毎年今ごろになると売っていますけどw。
6月10日だと、さらにオマケがつくようです。
自宅からなのでsage。
- 195 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:48:02 ID:/a0hgw/H0
- 元日本海はまなすって何やってる人?
ずっと旅行してるが住所不定?かと思った
- 196 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:56:13 ID:3mMT234C0
- 所用で上野に行ったので北斗星1号を見送って来ました。
13番線に着いたら丁度推進回送で入線。
やはり金曜日という事もあってホームは賑やかでした。
グランシャリオ、今日の料理長は鉄ジャーで
紹介されたことのある女性の方で短髪は変わりなく。
私も来月に中の人になります。乗り鉄中じゃないのでsage
- 197 :age厨@ゆいレール首里方面 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/26(金) 19:14:56 ID:1Fxj2UmBO
- やたら乗客の平均年齢が若過ぎて歓声やら泣き声やらが収まらなかった、ポケモン塗装のANA131便は、
定刻よりやや遅れた午後6時40分前に那覇空港に到着。ただ今ゆいレールに乗り換えて美栄橋に
向かってます。流石沖縄、この時間になってようやく夕焼けこやけの雰囲気になってきました。
ラッシュの時間でも学生とか女性が多く、やはり沖縄は車社会なんだなと実感。次は旭橋。そいえば
今日は沖縄へコネズミ首相も島サミットで来ているようで。
- 198 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/05/26(金) 19:15:10 ID:fCeRBMMz0
- 職場からの帰宅途中。
W-ZERO3のバッテリの持ちに我慢できなく
なってきたので秋葉原に寄って、サード
パーティ製のバッテリを購入。
その後はパーツ屋を冷やかしながら駅まで
戻ってきました。
それにしても電気街口の改札前に並んでる
メイド服姿の女の子、すごい数だねぇ・・・。
で、小腹がすいたので改札内のうどん屋で
軽く食べて帰宅中。
京浜東北で横浜まで戻ります。
田町を出ました。
- 199 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 19:56:01 ID:3mMT234C0
- >>190元日本海はまなすサソ
かしわめしイイですね私は小倉の奴しか食べたことないっす。
しかも京王百貨店の某駅弁大会で買ったもの。
- 200 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 20:10:06 ID:yzJt3q1x0
- いや〜 ようやく一週間終わりました。
今日で6ヶ月通勤定期が期限切れ。
これは土日はおとなしく家に居ろという天の声かw
土曜日はメガライナー、日曜日は江ノ電散策とか考えているんですけど
天気悪いみたいですね・・・
>>197 age厨さん
先週の土曜日の私と全く同じ動きをしていますねw
しかも美栄橋に向かっているって今夜のお宿はまさか・・・
- 201 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/26(金) 20:11:37 ID:yzJt3q1x0
- 名前が入りませんでした。
>>200は私です。
- 202 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 20:55:39 ID:3mMT234C0
- >>197さん
今夜のお宿は
トーヨコ トーヨコ トーヨコ トーヨコ! イーーーン!!
ではないでしょうかね。ライディーン風味で言ってみました。
- 203 : ◆ipBluxswYI :2006/05/26(金) 22:09:13 ID:T99lGtPX0
- 今からドリームで富籤買いに逝きついで
首都圏海苔鉄でつ。
>200-202 剥げしく胴衣(w
昨年漏れが行ったときは
牧志駅前まるで女社(ryですた。
ゆいびゅーウマーですた。
- 204 :age厨@那覇で晩飯中 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/26(金) 22:13:20 ID:1Fxj2UmBO
- >>200、>>202
ご期待に添えず残念ながら、トーヨコじゃないっすw。風呂は外で銭湯入るし、晩飯食ってから
宿に戻ったら寝るだけ、しかも翌朝午前便で関空へとんぼ返りなんで美栄橋にあるゲストハウスに
泊まってます。宿賃は1泊¥800w。トーヨコも裸足で逃げ出す価格でつ。いやあ、沖縄の銭湯は
話しには聞いていたけれども、結構強烈ダターヨw。誰も入ってないのを見計らって、思わず記念
写真撮ってきますた。
- 205 :カツオペア:2006/05/26(金) 23:17:56 ID:G2/zO6dpO
- >>202サソ
漏れは大阪のトーヨコでつw
- 206 :名無しでGO!:2006/05/26(金) 23:43:50 ID:TD+is1L20
- >>204
写真うpきぼん。
- 207 :age厨@ゲストハウス ◆ocjYsEdUKc :2006/05/27(土) 00:16:56 ID:ejNZ7ov60
- >>206
うpろだうpろだ。
- 208 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 01:03:46 ID:MRdI5+xx0
- >>195
住所不定者が、これだけの旅費を捻出できるとは思えんけどなあ
- 209 :age厨@ゆいレール那覇空港行き ◆ocjYsEdUKc :2006/05/27(土) 07:45:00 ID:5lQ1QVFQO
- 美栄橋から先程乗りました。いきなりですが今日最後の乗り鉄ですw。椅子席が埋まってる程度で
そこまで混雑してません。次は奥武山公園。沖縄は雲が多いけれど晴れてます。どっかのビーチで
泳ぎたいけれど、これから関空行きに乗り換えて太平洋横断でアメリカ東海岸まで飛びます飛びます。
乗り鉄再開は日本時間明日の午後4時過ぎかと。
- 210 : ◆ipBluxswYI :2006/05/27(土) 08:42:49 ID:/1BEmwlb0
- 海外はシスコのケブール位の漏れは
age厨サシをうらやましがりつつ
泉岳寺へ。赤い電車にハァハァしてきます。
- 211 :age厨@那覇空港 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/27(土) 08:48:54 ID:azC6hxxc0
- >>210
サンフランシスコのケーブルカー良いですよね〜。西海岸特有の
スコーンと突き抜ける様な真っ蒼な空に、妙に似合いますよね。
- 212 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/27(土) 09:42:58 ID:px6pwGFEO
- 新百合ヶ丘で急行捨てて
ガラガラの多摩急行乗り換え
- 213 :チャーハン作るyo!!:2006/05/27(土) 10:07:58 ID:6o1t6L/p0
- 仙台からこがねめぐりで気仙沼線を海苔鉄しに逝きます、って内装なんじゃこりゃあぁ!!Σ(゚Д゚)
元ジョイフル?
- 214 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 10:09:11 ID:En9UZIFuO
- ACトレイン発車待ち@大宮車セ
- 215 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 10:52:49 ID:Z/IGaYF8O
- いま静岡です。東海道線下り、ぎゅうぎゅうでした。
- 216 :チャーハン作るyo!!:2006/05/27(土) 10:58:00 ID:w+YlNC040
- >>198
めりけんやは冷やしすだちおろしがおすすめです。生醤油をたっぷりかけて召し上がれ(=゚ω゚)っ 「さぬきうどん」 ドゾー
内装のモニタは座席に居ながらにして前方が見られます。
座席はナゾの片側3列です(^-^;
古い気動車だけに変速ショックは大きいのですが、ディーゼルスメルも含めて鉄には萌え要素でしょう。
隣席は時刻表を持った同業者ですが、カバンを置いたきり前方の展望スペースにかぶりつきに逝ったきり戻って来ませんw
涌谷発射(=゚ω゚)ノシ
- 217 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 11:01:28 ID:Y9dxXS6tO
- 新潟市内で行われる某ライブへ逝く前の時間潰しに、津川までSLばんえつ物語に乗車中。席は7割位埋まってる模様。現在五十島〜津川を走行中。
- 218 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 11:05:32 ID:HZsDvkIiO
- 北斗10号乗車中、ただいま南千歳通過
- 219 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 11:27:01 ID:urdUO3NAO
- 雨の大宮工場イベント見てMAXやまびこ207号乗車中〜宇都宮あたりから雨降ってないね
- 220 : ◆ipBluxswYI :2006/05/27(土) 11:37:06 ID:S0BxUY5H0
- なぜか61号機様が
品川からお下りになられたのを
見届けて銀座で富籤買ってきまつ
- 221 :名無しのさすらい:2006/05/27(土) 13:16:22 ID:lw8SEU5F0
- 町田13:12新宿逝き急行乗りまつた。 <br> 1本前のバスに乗り遅れてしまい、13:00の快急を逃しまつたが、3000(3273F)キターに免じてヨシとしまつ。
- 222 :元日本海はまなす:2006/05/27(土) 13:20:59 ID:njtgJLByO
- 阿蘇駅から436Dに乗車しました、次は立野
絶景ですね〜
雨が止んで対岸の山が青々としてイイ、もうすぐ晴れるかも
運転士さん席を移りました
- 223 :元日本海はまなす:2006/05/27(土) 13:37:38 ID:njtgJLByO
- 立野発車!
停車中に宿を予約
霧島温泉へ行きます
時間がないから、つばめに乗る予定
鹿児島からはいわさきバス
周遊きっぷがあまり活用されてませんね
- 224 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/05/27(土) 13:37:59 ID:yQ9Y/7tD0
- 本日もアキバへ。
スナップを含めたこまごましたものの撮影用に
コンパクトデジカメを購入する目的です。
横浜から京浜東北線で向かいます。
間もなく鶴見。
- 225 :チャーハン作るyo!!:2006/05/27(土) 14:28:19 ID:mChUlUx/0
- こがねを南気仙沼で降りて、昼食は魚市場2Fの北かつでまぐろづくし(゜д゜)ウマー
気仙沼からはO船渡線のシードラゴンで一ノ関に抜けます。
南気仙沼から気仙沼へキハ48ワンマンで移動中、各駅毎に整理券を盗っている厨がいますた。以前同様の行為をE山線でやっていた香具師は、その場でウテシに禿しく問い詰められていましたがw
ちなみにK仙沼線のそいつは、O船渡線で漏れと同じ列車...
- 226 :元日本海はまなす:2006/05/27(土) 14:38:10 ID:njtgJLByO
- 熊本で新幹線のきっぷを買う
リレーつばめがキタので乗る
腹減ったので、つばめ弁当を車販のおねいさんから買う
ちょっとあわただしい
- 227 :元日本海はまなす:2006/05/27(土) 15:13:38 ID:njtgJLByO
- これでもかと言うぐらい鉄道に乗っている今日この頃
しかし新幹線に乗るのは一月以上前
決して倒壊が嫌いと言うわけじゃないw
在来特急でまあまあ乗ってると思っても
新幹線だとスカスカの乗車率
早く全通して欲しいですね
川内に到着
- 228 :名無しのさすらい:2006/05/27(土) 15:41:49 ID:JvmJ+KMe0
- 山手女性車掌キター
東京15:40外回り
- 229 :元日本海はまなす:2006/05/27(土) 15:41:56 ID:njtgJLByO
- 鹿児島中央から3分接続成功
国分まで行きます
鹿児島は雨、蒸暑いです
車内にクーラーが入ってます
- 230 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 16:07:05 ID:urdUO3NAO
- SL磐梯会津路号乗車中〜やっぱりガラガラです!
- 231 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 16:17:59 ID:Rul+xq0oO
- 浜松町で所用を終え、これから土日きっぷで乗り鉄に移行します!まず東京に行き、長野まで新幹線。
山手線、有楽町到着です
- 232 :元日本海はまなす:2006/05/27(土) 16:34:57 ID:njtgJLByO
- 電車が遅れてるので、霧島神宮駅にやってきました
本日の乗り鉄は終わり
林田バスで霧島温泉へ行きます
- 233 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 16:46:07 ID:Rul+xq0oO
- あさま537号長野行、東京定発。長野まで乗り、その後篠ノ井線で松本まで行きます。
- 234 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/27(土) 17:11:41 ID:UBhHUSm2O
- 百合鴎の日の出駅です。
虹橋わたってお台場海浜公園にいきます。
- 235 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 17:29:07 ID:Rul+xq0oO
- あさま537号長野行、本庄早稲田通過。乗車率はこの車両は40パーセントってとこです。
後ろのおばさん軍団、さっきからうるさい…
- 236 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 17:52:49 ID:R8r6i+EmO
- 今日は東京へ出張に来た友人と乗り鉄です。
朝からの予定が二人とも寝過ごしてしまいw昼から奥多摩へ温泉に行き、
現在はホリデー快速で新宿へ向かっています。それにしても拝島での連結は乱暴だったな…
- 237 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 18:26:26 ID:aBc7FXowO
- 名鉄特急のパノラマシートに乗車中。
東海地方で座席に座れながら前が見える特急ってこれだけですよね。
座席指定料ってなわけで一律350円の価格設定にも萌えw
- 238 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 18:32:18 ID:An9S0us9O
- ただいま内房線
どっか旅に行きたいょ〜。
- 239 :カツオペア:2006/05/27(土) 18:34:39 ID:VtSwrWeEO
- 今日は午前中から通天閣でビールを飲みつつ、新大阪13時45分のはるかに乗って関空へ。ガラガラでした…
関空から新千歳までANAで飛び、今新千歳から快速エアポート185号に乗車。
やっぱ自動放送しつこいw
- 240 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 18:41:21 ID:Rul+xq0oO
- 長野で新幹線を降り、今は長野1840発篠ノ井線茅野行です。座席はほとんど埋まっています。
松本まで乗ります。
- 241 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 18:52:12 ID:Rul+xq0oO
- 間もなく篠ノ井。
…姨捨の車窓って、松本方面だと進行方向どちら側が綺麗なんですか?
どなたかお願いします
- 242 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 18:58:20 ID:R8r6i+EmO
- >>241東戸塚人タン
私の記憶が確かなら、進行方向左手だったと思います。
こちらはホリデー快速を終点新宿まで乗って、埼京線、山手線と乗り継いで現在品川。
- 243 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 19:18:09 ID:Rul+xq0oO
- 姨捨発車。綺麗すぎる…
>>242ストイチコフタソ
ありがとうございます!確かに左側でした。
偶然進行方向左側のボックスを独占してましたw
- 244 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 19:29:19 ID:R8r6i+EmO
- >>243東戸塚人タン
イイ眺めだったみたいで何よりですた(・∀・)
品川から友人のリクエストでエアポート快速にて成田空港へ。
グリーンの二階席はオールグリーンの大盛況です。
- 245 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 19:38:34 ID:U5HdaFWo0
- >>244束戸塚人様
成田空港までエアポート全区間乗っていってみたい(ホリパス使用で)のですが、
空港まで行ったら改札も出れなさそう(改札前にセキュリティーエリアなるものが・・JTB時刻表から)
なんですよね。成田空港駅のレポキボンヌです。
関西空港では航空券なしでも空港まで余裕でいけるのですけど。
- 246 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 19:53:49 ID:R8r6i+EmO
- >>245氏
私もホリパ利用中なので成田空港についてはリポートします。
初めて行った時は成田空港ですぐ折り返したので、
今回はぜひセキュリティーエリアを突破しようと思います。
注)ちなみに私はストイチコフですのでよろしくw
- 247 :245:2006/05/27(土) 20:02:18 ID:U5HdaFWo0
- >>244、246ストイチコフ様
((((((;゚Д゚))))))アワワワワアワワワ
いま専ブラ(Jane)からカキコ出来ないのでブラウザからカキコしてたら・・・
スマソです OTZ
- 248 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 20:10:38 ID:Rul+xq0oO
- 松本からスーパーあずさ36号新宿行に乗りました。新宿まで2時間半…寝るかな。
>>245タソ
ドンマイですwちなみに僕は空港第2ビルまでしか行った事ないです…
- 249 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/27(土) 20:36:03 ID:px6pwGFEO
- 池袋ナンジャタウンでハンバーガー喰って
渋谷に出て束木黄牛寺急乗車
ヲタ急はグモったらし
- 250 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 21:00:50 ID:R8r6i+EmO
- 成田空港から魂身のリポートを。
早速改札からセキュリティーエリアへ。係員の方が『本日はどのような御用件でお越しでしょうか?』
他に人もいないので構って貰うためにわざとやや挙動不審に『け、見学に』と答えると、
全く事務的に『それでは、お名前の確認できるものを』ということで免許証の確認がありましたが、
全く何の問題もありませんでした(`・ω・´)
- 251 :245:2006/05/27(土) 21:07:54 ID:U5HdaFWo0
- >>250ストイチコフ様
その確認で改札を出て空港へ入れるのですか?よかった。
渾身のレポありがとうございますた! m(_ _)m
- 252 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 21:12:15 ID:Rul+xq0oO
- 甲府発車。甲府までは乗車率30パーセント程でしたが、一気に8割程席が埋まりました。
- 253 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 21:18:40 ID:R8r6i+EmO
- >>245氏
身分証明書を持っていない場合はどうなるのかという疑問が残りましたが、
飛行機に乗る人は私たちより時間をかけてチェックしていたのに比べると乗り鉄での成田空港は楽勝ですね。
ただ、恥ずかしかったのはアテンダントのおねえさんが
『お前らさっきも乗っていただろ』という顔を見せた時でしたorz
- 254 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/05/27(土) 21:18:44 ID:418l9Ab30
- >>251
成田空港は空港見学でさえ身分証明書が必要な唯一の空港です。
そして、空港見学が制限される日が年に何回か…理由は…集会です…
- 255 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/27(土) 22:34:29 ID:px6pwGFEO
- スカイスパ逝ってサンライズ乗車
今日は傷心がねばって抜きつ抜かれつした
戸塚付近を通過中
- 256 :喝ッ@4dトラック:2006/05/27(土) 22:35:46 ID:ipbaUVoDO
- 皆さん乗り鉄お疲れ様でした。睡魔に負けて関ヶ原SAで仮眠取りまつ。
ストイコチフタソ
∧_∧ お茶ドゾー
( ・∀・)
( ⊃旦~~~
| ωノ
(_)_)
- 257 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 22:40:07 ID:Rul+xq0oO
- 新宿に着きました。これからえちごに乗って新潟に行きます。
食料を調達しないと…
- 258 :名無しでGO!:2006/05/27(土) 22:43:13 ID:E7m2IBAo0
- 東海道線下り沼津ゆきのクハE231-8519から。本人酔ってますが戸塚で下車予定。寝ないようにしないとなぁ〜。
- 259 :258:2006/05/27(土) 23:08:23 ID:AIvTnx400
- 戸塚で無事下車。個人的な事ゆえsageにて。
- 260 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/27(土) 23:11:40 ID:R8r6i+EmO
- >>256喝ッタン
お茶頂きます。トラックは大変でしょうがガンガッテ下さい。
>>257東戸塚人タン
えちごですか。時間的に田端ですれ違いですね。
友人の乗る銀河を見送って山手線→有楽町線で帰宅です。
夜行の方、明日乗り鉄の方は気をつけて行ってらっしゃいノシ
- 261 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/27(土) 23:12:48 ID:Rul+xq0oO
- 快速ムーンライトえちご、新宿定発。
椅子がギシギシ言うのは仕様?何か耳障りですな…
>>258・259
戸塚という文字に反応してしまいましたw
- 262 :朱鞠内:2006/05/27(土) 23:48:20 ID:zuzJCVBJO
- >>束戸塚人サン
ご無沙汰です!
今夜はムーソライトえちごですか?私もホームライナー代わりにときたま使いますが、座席がギシギシアンアンするのは仕様でつよwww
道中お気を付けて乗り鉄なさって下さい。ノシ
- 263 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 00:18:10 ID:9tsQh19GO
- >>260ストイチコフタソ
ぬぉ…気付かなかったorz
微妙にニアミスでしたね。
>>262朱鞠内タソ
そういえばたまにえちごから実況されてますね。ギシギシは仕様か…エロい音だことw
0時13分熊谷通過。あと23時間半乗り鉄が続くので、今のうちに寝ておきます。夜行列車の同志の方、お気をつけて!
お休みなさいノシ
- 264 :喝ッ@トラックターミナル:2006/05/28(日) 01:31:56 ID:HXNpgVnnO
- 少し仮眠取って朝から神戸で積んで倉吉に向かいます。スーパーはくとなら楽々なのに( ´・ ω ・` )
束戸塚サン
夜行列車での移動お疲れ様です。スリに注意して下さい
∧_∧
( ・∀・)
( ⊃旦~~~
| ωノ
(_)_)
- 265 :喝ッ@連投&スレ違い:2006/05/28(日) 01:33:54 ID:HXNpgVnnO
- またズレてる………吊ってくる
( ´ ・ ω ・ ` )
- 266 :苦言を呈する:2006/05/28(日) 01:41:43 ID:bk7/zPWiO
- 乗り鉄スレでAA張るな、携帯ユーザーが多いんだぞ。
- 267 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/28(日) 03:01:52 ID:mKzORIb80
- >>251
成田空港は国内線搭乗の場合は航空券を掲示すれば身分証明不要です。
国際線搭乗の場合は駅の改札を通過後パスポートの提示を求められます。
かつて中山競馬見て、成田→福岡を飛行機で帰っていた経験からカキコ。
- 268 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/05/28(日) 03:10:47 ID:CNBbiGiD0
- なので、国内線をチケットレスにするとマンドクセになります。(最近は改善されたかも?)
連投スマソ。
- 269 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 04:04:16 ID:9tsQh19GO
- ムーンライトえちご新潟行、長岡発車。結局2時間くらいしか寝れなかった…
長岡は改札が開放されてました。高崎〜長岡をタダ乗りできるなw空が明るくなってきて結構綺麗です!
>>264喝ッタソ
ありがとうございます。お茶頂きました。
えちごは初なんですが、ながらよりは安心できそうですね。
…オフピークだからか…
打ってるうつに見附到着。
- 270 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 04:12:52 ID:1h8TnlL+0
- >>267>>268うくにー様
羽田-大阪の飛行機はよく乗るので趣向を変えて乗り鉄も含めて
NEX&成田-大阪ってのも考えてたんですが、もちろん飛行機はチケットレスのつもりでした。
航空券見せて対策はPCの予約画面でも印刷しておけばいいんでしょうね。
貴重な情報ありがとうございますた。
もし何も持たずに行ったら・・携帯の予約画面でも見せればいいのかな?
- 271 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 04:38:39 ID:eu3DspCe0
- >>270
まあしかし何があるか分からんから、何某かの身分証明書は持っておいた方がいいよ
ちなみに経験談として、成田改札のチェックは学生証でも社員証でもOKだった。
必ずしも公的なものでなくてもいいみたいだよ。
- 272 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 05:31:05 ID:9tsQh19GO
- あ、さっき名前付け忘れた。>>269は僕です。
えちごを降り、今は快速村上行に乗ってます。
E127って…なにこのロングシートorz
中条発車。村上まで行きます。
- 273 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 05:45:04 ID:9tsQh19GO
- 羽越本線は平林〜村上で強風が観測されたため速度を落として運転らしいです。只今その打ち合わせのため平林に停車中。こちら方面へお越しの方はお気をつけ下さい。
村上で酒田行待っててくれるかなあ…
確かに風めちゃくちゃ強い。車両揺れてるよっ!
- 274 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 05:52:38 ID:9tsQh19GO
- 村上から来る新発田方面の列車と平林で待ち合わせの後発車で、村上まで25キロ以下で徐行らしいです。
マジっすかorz
- 275 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 05:55:51 ID:9tsQh19GO
- 対向列車到着。そして通常の速度で行くらしい。
えっ…
酒田行はどうなるかな?
- 276 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 06:14:19 ID:9tsQh19GO
- 酒田行は接続を取ってくれていました。まあ当然かな…村上発車。約10分遅れです。
- 277 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 07:07:33 ID:HA/muXLWO
- 那須散策号は幕故障で表示が日光になってるw なんか厨ヲタが煩く非V
- 278 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 07:23:09 ID:tn4lK1oRO
- おっは〜
間もなく高松着
饂飩喰って告別式へ向かいまつ
- 279 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 07:39:31 ID:BOG/uue9O
- おはようございます。
特別快速米原行きに乗車中。名古屋でナイスホリデーに乗り換えて木曽方面に行こうか考え中。
- 280 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 07:41:36 ID:9tsQh19GO
- また強風で徐行していました。羽越本線酒田行、三瀬を約20分遅れです。
- 281 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 07:59:56 ID:9tsQh19GO
- 鶴岡発車しました。20分遅れ。
鶴岡って自動改札があるんですね。ビックリ
- 282 :朱鞠内:2006/05/28(日) 08:08:49 ID:mKEx5IRoO
- >>束戸塚人サン
おはようございます。
そちらのお天気はいかがですか?南古谷周辺は朝から激しい雷雨でつorz・・・。これから出勤なのに・・・。
実は酒田は嫁の実家があるのでよく帰省しますよwww駅周辺は本当に何も無いところですがwwwwww
- 283 :喝ッ@西脇市:2006/05/28(日) 08:13:59 ID:HXNpgVnnO
- 西脇市駅付近を通ったので駅寄ってみます。まだ鍛冶屋駅跡とキハ30加古川線カラーあるかな………>>266
これは失礼。そういえばこのAA見ないな………
- 284 :神岡紀行@会社:2006/05/28(日) 08:17:33 ID:ACJ6tPbx0
- ここ数日仕事で死んでました。やっとこさ解放。
どっか行きたいけど傘が意味をなさないレベルの豪雨です(@さいたま市)。
みなさまにコメントすると(番号省略)・・・
姨捨の夜景は絶景を超えますね。私的には、神戸も函館も敵ではない感じ。
しかも、姨捨=田舎駅?秘境駅?みたいなイメージありますが、ある意味
しっかり都会です(だから夜景が絵になるのだが)。そのうち、ここに
オニャノコのメンバー引き込めたら、合同乗り鉄(!?)は姨捨にしましょ。
冬だったら夜景みてから新幹線のっても、そこそこの時間に東京に帰れます。
成田のセキュリティは日によって厳しさがまったく違うようです。
誰かが書いていたように、見学が認められない日もあります。身分証明書も
なんでも良い日(保険証OK)もあれば、写真付のみ、公的機関発行のみ
とだんだんエスカレートしてきますね。まぁ、最近は個別的な意味
(成田空港を狙ってる過激派?)からは甘いみたいですけど、国際組織・・・
対策があれこれあるようなので。でも国際組織だったら、成田空港ではなくて
新宿駅のような気がするのですがorz。
というわけで、特に東日本・関東圏のみなさま天候に気をつけてください。
その他の人も乗り鉄お気をつけて!
- 285 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 08:19:24 ID:9tsQh19GO
- >>282朱鞠内タソ
本当ですかwまた庭荒らしwww
こちらは曇ってはいますが雨は降ってません。
今余目で抑止くらってます。陸羽西線も清川まで運転中止っておい!
どうしよう…
あ、余目発車
- 286 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 08:31:57 ID:tn4lK1oRO
- 琴電で瓦町に出たら
コンコースにスジ張ってあるし
縦列駐車で車輛取替してるし
告別式まで長尾線乗ってる
- 287 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 08:38:34 ID:BOG/uue9O
- 名古屋で中央本線に乗り換えましたが、今日はナイスホリデーは運転していないんですね。何ボケてるんだオレは…
とりあえず中津川で乗り換えます。
- 288 :神岡紀行@会社:2006/05/28(日) 08:53:36 ID:ACJ6tPbx0
- >>282 朱鞠内タソ
酒田ですか。よく登りMLえちごに乗るとき駅のちょっと先の
ダイエーにお世話になりました。約1時間の列車待ちの間に
食料品買占め。たまに朝9時開店のときなんかは、下りでも。
以前、ホークス優勝の翌日にマグカップもらったことも
ありましたよ。
そんなダイエーも、アボーンしてしまって、今じゃローソンだけですかね。
寂しくなります。
- 289 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 09:04:55 ID:9tsQh19GO
- 酒田に着きました。が、北余目から砂越で強風のため運転中止…
打ってる間に陸羽西線タクシー代行が決定。今タクシーの中ですw
またいつか陸羽西線乗りに来なきゃ…
- 290 :朱鞠内:2006/05/28(日) 09:09:10 ID:mKEx5IRoO
- >>神岡紀行タソ
おはようございます。
そうそうwwwダイエーも撤退してしまい、駅前商店街もゴースト化しています。
乗り鉄の皆さんは乗り換え程度でじっくり酒田を観光される方は少ないかもしれませんね。
酒田は魚も肉も果物も豊富で観光スポットも沢山あるので是非お越し頂きたいものでつwww
- 291 :朱鞠内:2006/05/28(日) 09:14:13 ID:mKEx5IRoO
- >>束戸塚人サソ
やはり強風ですか・・・。残念ですねぇ、陸西線の古口―高屋の最上川ライン下りもオヌヌメなんですが。
庄内平野は強風が名物になってますから地元の人は案外慣れっこみたいでつ。
特に冬場の吹雪はテラスゴスなんでつ・・・
- 292 :神岡紀行@会社:2006/05/28(日) 09:27:43 ID:ezvFB3lZ0
- >>290 朱鞠内タソ
ダイエー撤退は酒田のせいではなく、ダイエーの方針ですから。
かつては鶴岡にも、長岡(駅前)にも、盛岡にもあったのに・・・
黒字店も赤字店も関係なく東北、北陸、中国、四国はアボーンです。
かつては東釧路から那覇まで旅行いくと絶対あった店なんですけどね。
糸八日堂はあるとこないとこはっきりしてるし、なぜかジャスコは・・
まぁ完全に板違いで。
酒田は一度だけ蔵を見にいきましたよ。なんか典型的な駅と町が離れてる
都市っていう感じでしたね。そのうち、酒田ででもオフしますか?
その時はツアコンお願いしますvv
というわけで、雨も小ぶりになってきたので、とりあえず鶏化します
では
- 293 :広トマ ◆9/YseNuwJM :2006/05/28(日) 09:44:05 ID:bT/2ZzSaO
- 早朝に車でQ州へ行くはずが寝坊ハセーイorz
レールスターで小倉へ8時56分に着くと、9時9分に日田彦山線経由・田川後藤寺逝きに乗車。田川伊田でへいちくに乗り換えて目的地金田へ着くと本日の乗り鉄は終了。
- 294 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 09:48:13 ID:tn4lK1oRO
- 瓦町の告別式会場
ヲタがサボの着せ替えしてるし
- 295 :朱鞠内:2006/05/28(日) 09:53:15 ID:mKEx5IRoO
- >>神岡紀行タソ
確かにあちこちの街からダイエーの看板が消えて行きますね・・・。私の実家がある熊谷からも撤退してしまいましたよorz・・・。
酒田OFFいいですね〜、その時はもちろんご案内しますよ。ノシ
- 296 :広トマ ◆9/YseNuwJM :2006/05/28(日) 10:02:53 ID:bT/2ZzSaO
- 途中城野では長時間止まる間にソニックと富士が通過。
現在、香春に着きました。
田川伊田に10時9分に着いたら10時16分発のへいちく金田逝きで10時31分到着予定。
- 297 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 10:23:02 ID:tn4lK1oRO
- 屋島で入換
發條轉轍を手動で轉換してるの初めて見た
- 298 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 10:29:53 ID:9tsQh19GO
- 10時2分、新庄に着きました。列車と同じくらいだ…
次は陸羽東線で小牛田に行きます。
駅前にコムサと代ゼミが!
- 299 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 10:45:12 ID:BOG/uue9O
- 中津川から松本行きに乗り換え列車は木曽路を快適に走行中。天気も回復して時折日差しも出てきました。
- 300 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 11:01:38 ID:tn4lK1oRO
- 300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
志度線イベント列車に接続するが如く300ほか回送してる
元近鉄車なのに阿保氏見掛けなかた
- 301 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 11:07:06 ID:9tsQh19GO
- 秋田方面の列車の接続を取り、11時06分、陸羽東線小牛田行8分遅れで発車しました。小牛田まで向かいます。車内は1両に6〜7人といったところ。
これは新車のにおい?変なにおいのするキハ110-239です。
さっき酒田からの陸羽西線の列車が到着してきました。待てばよかったorz
- 302 : ◆ipBluxswYI :2006/05/28(日) 11:09:28 ID:rY9XPlu40
- ゆりかもめ延伸区間突入
この土日で3回目orz
やっと天候が。
まだなにもない市場前に萌え。
- 303 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 12:04:38 ID:eY6Iz2xtO
- 嘉例川駅に到着
1208の吉松行きを待っています
今日は駅長さんもいて、弁当も売っています
- 304 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 12:04:45 ID:9tsQh19GO
- 鳴子温泉で遅れを取り戻しました。たくさん乗ってきた。席が一気に埋まりました…
- 305 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 12:37:49 ID:BOG/uue9O
- 松本に到着。松本電鉄を往復してきます。
- 306 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 12:40:02 ID:eY6Iz2xtO
- いきあたりばったりで、鹿児島中央方面へ
隼人から霧島に乗ります、多分w
- 307 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 12:54:40 ID:9tsQh19GO
- 古川で2〜3人を残して皆降りました。代わりに学生が乗って来ましたが。
小牛田まであと少し。2時間は疲れます…
小牛田からは石巻線で女川を目指します。
- 308 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 13:00:28 ID:eY6Iz2xtO
- 隼人からきりしま107号に乗車
駅の温度計は28度、暑いです
雲は多いですが晴れています
もう夏ですね〜
- 309 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 13:06:25 ID:4Qcf68+KO
- こがね号は気仙沼を定時に発車。
気仙沼は駅弁がなくおにぎりで我慢 orz
一ノ関まで乗ります。
こがね号の座席ってフットレストがあるので快適。
- 310 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 13:07:14 ID:4Qcf68+KO
- こがね号は気仙沼を定時に発車。
気仙沼は駅弁がなくおにぎりで我慢 orz
一ノ関まで乗ります。
こがね号の座席ってフットレストがあるので快適。
- 311 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 13:15:16 ID:684OMnsnO
- すこし出発が遅くなりましたが、江ノ電散策にいきます。
JRの鎌倉・江ノ島フリーきっぷを初めて購入
しかしこの切符、江ノ電と湘南モノレールに乗れるとはいえ、ホリデーパスと比べてお得度が低いような気がしますが・・・
- 312 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 13:25:05 ID:DOaTHsq3O
- 関東までヤボ用をすませに、今からあさま526で佐久平を出発します
- 313 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 13:29:39 ID:eY6Iz2xtO
- 鹿児島で乗換え
はやとの風4号で吉松へ行きます
早速、検札キタ
- 314 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 13:30:05 ID:9tsQh19GO
- 女川行、前谷地に着きました。車内は1両に10人といったところ。
雨テラハゲシス
- 315 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 13:32:50 ID:9tsQh19GO
- やべ!フライングした…orz
今前谷地着。
どうでもいい連書きスマソ
- 316 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 13:35:22 ID:684OMnsnO
- 湘南新宿ラインに乗車しました。
モバ水にてG券購入。いつものように糞ガキがあまり来ない1Fへ
ただいまのところ1Fの乗客は3名です。
- 317 : ◆ipBluxswYI :2006/05/28(日) 13:52:35 ID:xbJZQTkK0
- 今日赤い電車祭りだとしらんかった
関西人(wが三崎口から折り返しちう。
三浦海岸です。
- 318 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 14:13:31 ID:eY6Iz2xtO
- 嘉例川停車中
駅長さんは帰ったようです
弁当の販売、車で来た見物客はいます
- 319 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 14:27:27 ID:tn4lK1oRO
- 滝宮から一宮まで吊り掛け乗って
高松からマリンでしっこくを去る
1500見られへんだ(´・ω・`)
>>311
こだま&鎌倉江の島フリーはええよやっとかめ
8日あるから通勤にも使えて
- 320 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 14:40:29 ID:DOaTHsq3O
- 大宮であさまを捨て在来線へ。211 Gなし10両でつ。
京浜東北線快速を追い抜きながら、都心方面へ。
- 321 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 14:40:32 ID:9tsQh19GO
- 次は終点女川です。石巻にいた時は暴風雨でしたが今はやんでいます。なんだったんだ…
折り返しまで1時間あります。何してよっかな
小牛田から石巻より、石巻から女川の方が沿線人口多そうですね。
- 322 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 14:42:16 ID:684OMnsnO
- 藤沢に着きました。
JR藤沢駅ホームにある湘南電車形のKIOSKおもしろいですね。
これから江ノ電にのります。
>>318
むかし有効期間20日のワイド周遊券を北海道や九州の人が特急利用の通勤に利用していましたね。
いまでも似たような使い方があるんですね。
- 323 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 14:54:11 ID:eY6Iz2xtO
- しんべい号、吉松発車
接続イイな〜
弁当も確保
- 324 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 14:58:27 ID:DOaTHsq3O
- 日本の車窓からタン
藤沢のお天気どうですか?錦糸町回ってから藤沢へ向かう予定でつ。
スカ総に乗るんで、東戸塚も通過しまつよw
- 325 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 15:04:56 ID:eY6Iz2xtO
- 真幸駅到着
不幸な人は何回鐘を鳴らせばいいのだろう(^_^;)
- 326 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 15:20:41 ID:tn4lK1oRO
- 岡山地下街でコカコーラ配ってて(=゜ω゜)ノ凸ウマー
阪神三宮のカードまだ(σ´∀`)σ ゲッツ!!してないため
岡山から新神戸までサイエンスカーで移動
やっぱレールスター(・∀・)イイ!!
- 327 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 15:25:22 ID:8D4zI+e60
- >>288-292
春に新潟万代行ったらダイエーなくなってたけど
長岡駅前のダイエーもあぼーんしてたんだ
ちなみにムーンライトでお世話になってた村上のジャスコもあぼーんしてました
村上は駅前のコンビニもローソン→あぼーん→ヤマザキ→あぼーんでした
夏場に束戸塚人さんみたいな感じでえちご〜陸羽線やるけどどこで時間つぶそう
新庄を1058発の小牛田行きまでに乗れればいいんだけどどうしようかな?
余目の温泉もあぼーんしたらしいから温泉も入れるところなさそうだし
あつみ共同湯は片道タクシー使わないと行けないし
酒田で0818着〜1002発までの間何かするか、0904発で切り上げて新庄で時間作るか
それともどっか途中駅で下車して散策でもするか
このスレのみなさんのオススメプランありますか?
- 328 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 15:31:37 ID:684OMnsnO
- 片瀬江ノ島駅前のマックです。お子ちゃま大杉でマターリはしていません。
江ノ島の中まで入るか迷い中です。
>>324 茶飲む熱湯沸くさん
14時ごろから日が射してきてます。汗ばむ陽気です。
- 329 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 15:43:43 ID:9tsQh19GO
- 石巻線前谷地行、女川発車しました。
雨の中港に行ったらやはりびしょぬれにorz前谷地まで行き仙台行快速に…と思っていましたが、石巻から仙石線に乗る事にします。
>>324茶飲む湯沸くさん
東戸塚、心して通過して下さいねw
僕が東戸塚に戻るのは23時44分。8時間後かwww
- 330 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 15:48:51 ID:DOaTHsq3O
- >328
日本の車窓からタン
THXでつ。西の空が怪しげなもんで。
錦糸町ではわかしお9号が出ていきました。今からスカ総に乗って地下区間に突入!
- 331 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 15:55:06 ID:BOG/uue9O
- 松本電鉄を往復した後、松本から中津川行きに乗車。
新島々から旧島々駅跡まで歩いてきましたが痕跡を見つける事ができませんでした。
これより帰路につきます。
- 332 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 16:01:51 ID:DOaTHsq3O
- 東京停車中、しおさい接続待ち。
>329束戸塚人タン
ガムokコーヒーok。心してかかりますよん。
- 333 :神岡紀行:2006/05/28(日) 16:08:59 ID:CxXMRNp30
- 只今、常磐線、もうすぐ北千住です。鶏化しました。常磐線、若干のダイヤみだれ。とっかい我孫子臨時停車してます
- 334 :神岡紀行:2006/05/28(日) 16:09:49 ID:CxXMRNp30
- 只今、常磐線、もうすぐ北千住です。鶏化しました。常磐線、若干のダイヤみだれ。とっかい我孫子臨時停車してます
- 335 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 16:17:22 ID:qqdc1cNcO
- 日本ダービー、2.6.15のボックスワイド全部キター!!!
(・∀・)
今日の乗り鉄費用、全額キャッシュバックだwww
スレ違いにつきsage
- 336 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 16:22:08 ID:9tsQh19GO
- 仙石線快速あおば通行、石巻を発車しました。あおば通まで乗ります。
カメラのレンズの内側が曇ったorz
- 337 :名無しのさすらい:2006/05/28(日) 16:40:17 ID:QUxIjf6e0
- >>179
全面禁煙にすると、元喫煙車の禁煙車ってのができてしまう・・・
- 338 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 16:41:32 ID:DOaTHsq3O
- 東戸塚です。東口のマックで受験勉強したのは今となってはよい思い出…
この後戸塚で東海道に乗り換えます
- 339 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 16:44:58 ID:684OMnsnO
- 湘南江ノ島から湘南モノレールで大船へやってきました。
天気はすっかりよくなり、高台を走る湘南モノレールの眺望は抜群でした。
ただいま大船の駅周辺を散策中です。
- 340 : ◆ipBluxswYI :2006/05/28(日) 16:49:20 ID:s3ibVClA0
- 赤い電車祭り→海岸新交通とはしごして
葱支線で撤収ちう。葱支でました。
>337 もうすでに実例がイパーイな悪寒→化け禁煙車orz
- 341 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 17:02:44 ID:9tsQh19GO
- 松島海岸着。今乗ってるの快速じゃなくて普通列車でした。
本当に東北本線の真横を走るんですね。
>>338茶飲む熱湯沸くタソ
いやー、東戸塚が思い出に残っているなんて光栄ですw
- 342 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 17:07:32 ID:684OMnsnO
- 横須賀線で鎌倉へやってきました。
先程から鎌倉江ノ島フリーきっぷが自動改札を通過できなくなっており、いちいち有人改札で事情説明をしなければならない状態ですorz
鎌倉から再び江ノ電に乗り江ノ島方面に向かいます。
- 343 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 17:13:40 ID:eY6Iz2xtO
- 九州横断特急、新八代発車
別府はまだまだです
- 344 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 17:19:48 ID:9tsQh19GO
- 多賀城着。東塩釜からだんだん市街地らしくなってきて、乗客も増え駅間も短くなってきました。
仙台ではどこで何食べようかな…
- 345 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/05/28(日) 17:22:43 ID:tn4lK1oRO
- 三宮から京都まで新快速、
京都でJ-WEST申し込んでいざのぞみ34
来たのはC3○| ̄|_
500系から形式変更で車内放送でも
一部席替わる旨逝ってるが
せめてB持ってくるやう苦言を
- 346 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 17:38:58 ID:9tsQh19GO
- 宮城野原からめちゃくちゃ乗って来た…首都圏に帰ったみたいた…車内は満員です。
青空が見えてきて、日が射してきてました。石巻や女川では暴風雨だったのに。テラウザス
- 347 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 17:41:45 ID:eY6Iz2xtO
- 九州横断特急
熊本で方向を変えて豊肥本線に入りました
- 348 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/05/28(日) 17:57:07 ID:F4UEs3k70
- >>342日本の車窓からサソ
>いちいち有人改札で事情説明をしなければならない状態ですorz
乙でつ。倒壊のフリきっぷの仕様ですな。2年ほど前の倒壊のこだま乗り放題きっぷも自動改札ダメで苦労しますた。
有人改札ってややこしい事言って通せんぼしてる客が多くてイヤなんですよね。
もっとも押しのけて通っちゃいますが。
>>345鐵ヲタ貳拾八號plusサソ
かねてからオレンジ帝国のExp.カードにしようか悩んでいましたがJ−Westも8月から同じ機能になるから
関西に片足がある漏れもJ-Westにしまつ。北陸のも少しだけ割安みたいだし。
今週末も非鉄 OTZ
- 349 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 18:07:24 ID:BOG/uue9O
- 中津川で快速名古屋行きの発車待ち。今にも雨が降りだしそうな雲行きです。
終点まで缶ビールを飲みながらマターリさせてもらいます。
- 350 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 18:21:32 ID:9tsQh19GO
- スーパーひたち66号上野行、仙台定発です。4時間20分もかかります。長っwww
- 351 :神岡紀行@家:2006/05/28(日) 18:37:57 ID:SCnUImXJ0
- まずは333,334スマソ。携帯から投稿なんて慣れんことやったせいだorz
>>322 日本の車窓からタソ
周遊切符ゾーン券はあんがい通勤に使われてますよ。
特に東京ゾーンなんかは千葉在住で八王子とか通ってる人が特急定期にとか。
そうでなくてもJR乗りまわる人は簡単にもととっちゃいますからね(1日
あたり800円)。かくいう私も地方に何往復かの出張あると使ったりして
ますよ(定期代わりというわけではないけど)。
>>327タソ
酒田で1時間あったら、とりあえず蔵みれますよvv
酒田は駅前から徒歩15分でかなり立派な町になる記憶が・・・
詳しくは、庭の朱鞠内タソに聞いてくだされ?!
あと、よかったらお名前つけてくだされ
- 352 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 19:09:27 ID:684OMnsnO
- 鎌倉高校前・腰越付近で撮り鉄したあと、再び湘南モノレールで片瀬山駅にきました。山の上で夕日がきれいです。
>>348 スパー宗谷人さん
磁気券不良は自然復活しました。原因不明なのでまた不調になりそうでなんだかイヤですね。
>>351 神岡紀行さん
周遊きっぷは有効期間が短いから通勤利用を考えたことなかったですけど、使い方によっては通勤でもお得になるんですね。
- 353 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 19:20:59 ID:eY6Iz2xtO
- 九州横断特急8号、豊後荻を発車しました
熊本からずっと乗っている人も結構いますね
この区間(熊本ー大分)はバスが貧弱だからかな?
- 354 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 19:34:48 ID:DOaTHsq3O
- ヤボ用完了後、小田急で町田に来ました。これから快速急行に乗って新宿へ向かいます。ワイドドア車です。(´・ω・`)
- 355 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/05/28(日) 19:38:27 ID:684OMnsnO
- 大船から東京行き東海道線G車に乗りました。E231系でG1Fは乗客2名です。
江ノ電と湘南モノレール、なかなかよかったです。
撮り鉄してるといい撮影ポイントがたくさんあって飽きませんね。
沿線散策ももう少ししたいので、近いうちにまた来ます。
鎌倉の江ノ電グッズショップで買った江ノ電巾着をみやげに、東京到着をもって本日の乗り鉄は終了です。
それでは引き続き乗り鉄される皆様、道中お気をつけて!!
- 356 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/28(日) 20:40:52 ID:djCL3XphO
- 今夜のニュードリーム京都81号(新宿2230発)で西へ旅立ちます(・∀・)ノシ
仕事あがり、飯食い次第新宿へ向かいます。
- 357 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 20:51:24 ID:jO/AaZDOO
- スーパー北斗21号で札幌まで移動中
- 358 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 20:56:24 ID:9tsQh19GO
- スーパーひたち66号上野行、高萩発車です。いわきで客が入れ替わりました。つか仙台から上野を乗り通す奴なんてそういないかw
あと90分です。
左後ろできれいなお姉さんがぐっすりと寝ている…
- 359 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/28(日) 21:00:23 ID:nUpFrbH60
- >>356はやてタン
以前話があった紀伊半島一周ですか?
気をつけていってらっしゃいノシ
- 360 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/28(日) 21:04:40 ID:djCL3XphO
- >>359 ストイチコフタソ
そーです。
京都までは乗りバスになっちゃいますが…(´・ω・`)
- 361 :茶飲む熱湯沸く2:2006/05/28(日) 21:14:15 ID:qqdc1cNcO
- 東京発2104のあさま551号に間に合ったと思ったら、軽井沢止まりだorz
まぁいいか。どこかで後続に移動だ。
ケイタイ一台目が電池寿命なため、二台目からお送りしております。次は大宮。
- 362 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/05/28(日) 21:21:36 ID:nUpFrbH60
- >>360はやてタン
バスもいいものですよ。
月末なのでやや不安ですが、京都に定刻どおり着いたら
駅近くの寺社仏閣めぐり(京都の朝は早い)をお勧めしておきますね。
食事は7:30から開いている新福菜館でラーメンを。
- 363 :朱鞠内:2006/05/28(日) 21:39:39 ID:mKEx5IRoO
- 仕事帰りに新宿を冷やかして新宿21:32の湘南ライソ高崎行Gに乗り込みました。大宮までマターリ帰りまつ
日曜日なので8割以上の乗車率です。JR束もウハウハでつなwww
- 364 : ◆ipBluxswYI :2006/05/28(日) 21:48:11 ID:UbgZ8IW90
- おうちからぞぬ21テストを兼ねているのでsageます。
今日の最終乗り鉄はぢもともより到着寸前の新線(w
見た目がちとジェットコースターだったのでどうかと思いましたが
乗ってみるとそうでもなかった罠
- 365 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 22:04:17 ID:eY6Iz2xtO
- 九州横断特急8号を降りて
別府駅前の高等温泉へ投宿
18の季節にはいつも満杯でとまれなかった宿
取れないときはドリームにちりんと考えていました
改札を出たら、外人サソ2人が高等温泉方面へ
必死に自転車を組立てて追いぬきましたw
結構空いていたので、全員投宿出来ました
- 366 :朱鞠内:2006/05/28(日) 22:05:43 ID:mKEx5IRoO
- 大宮駅11番線から埼京・川越地下ホームまで1分で乗り換え(゚д゚;)スーツに革靴で必死だなwww
運動不足の体には堪えます・・・。とりあえず大宮発車、明日は休みでつが風邪気味なので一日静養したいと思います。ノシ
- 367 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 22:32:16 ID:lgNbx7x50
- >>365元日本海はまなすサソ
えっ、自転車持って乗り鉄されてたんですか
- 368 :茶飲む熱湯沸く2:2006/05/28(日) 22:33:36 ID:qqdc1cNcO
- 軽井沢で後続の553号に引っ越し。佐久平で乗り鉄終了&マイカーで帰宅です。
束戸塚人タソ
漏れも仙台〜上野4時間20分の旅、企画温め中です。ぼちぼち上野かな?
- 369 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 22:34:30 ID:9tsQh19GO
- まもなく上野です。疲れた…
4時間20分くらいで疲れてちゃまだまだですね。
この後東京に行き、横須賀線に乗ります。
- 370 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/28(日) 22:34:43 ID:djCL3XphO
- さて、ニュードリーム81号(JRバス関東)に乗り込みました。どうやら今日は1台だけのようですな。
さて、2階にあがり目に飛込んで来たのは…。
どう見ても、はやて車内です本当にありがとうございましたw
座席のモケットがE2-1000そのものですwwwwww
- 371 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 22:50:24 ID:lgNbx7x50
- 乗り鉄する時のテーマ曲。
開始 西村京太郎トラベルミステリーのOPテーマ。
終了 同EDテーマ(昔の哀愁漂うやつ)
- 372 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 22:50:30 ID:9tsQh19GO
- 山手線に乗り込みました。最寄り駅まで乗り鉄は続きます。
>>368茶飲む熱湯沸く2タソ
おお。なかなかのもんですよ、周りがどんどん降りて行って、気づいたら最初からいる人は自分1人だったってのはw
打ってる間に神田…
本当は上野から東京まで新幹線使おうと思ったけど、そうすると横須賀線に間に合わなくなる…
- 373 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 23:02:28 ID:9tsQh19GO
- 横須賀線久里浜行の発車待ち。こいつがラストです。
この列車が何も起こらなければあと40分で乗り鉄は終わり。
- 374 :ソニックかもめ@自宅 ◆ECDC//G14U :2006/05/28(日) 23:18:18 ID:DZ4Yj//IO
- >>373 束戸塚人タソ
スーパーひたちの4時間20分の旅は、前回の乗り鉄の時企画したものの…我孫子と仙台でのW鶏化を優先させたため、没になった企画だったりしますw
いつかまたリベンジ?に行かないとな…。
あと30分程…?ですが、最後までお気をつけて…ノシ
- 375 :茶飲む熱湯沸く:2006/05/28(日) 23:34:49 ID:DOaTHsq3O
- 帰宅しますた。今度は小室ー宇都宮とか、乗り鉄計画考えまつ。
>>373束戸塚人タソ
ラスト乙でつ。家に帰るまでが乗り鉄ですから、最後まで気を抜かずにwww
それでは、引き続き乗り鉄、乗りバスの皆様、気を付けて良い旅をノシ
- 376 :元日本海はまなす:2006/05/28(日) 23:39:46 ID:eY6Iz2xtO
- >>367
近場以外はほとんど持って行きます
折畳みですが、宿さがし、列車の待ち時間の探検、別路線へのショートカットなど
いろいろ便利です
- 377 :束戸塚人 ◆GOIZUMOZyc :2006/05/28(日) 23:44:25 ID:9tsQh19GO
- 東戸塚着。昨日の16時半からのたった32時間でしたがお付き合い頂き有難うございました。今までは乗りと撮りを両立したプランばかりだったので、乗りに専念するプランは今回が初でした。土日きっぷ使うのも初だったり。
また近いうちに大回りで水戸線と成田線をつぶしに行くのでそのときはよろしくです。
>>374ソニックかもめタソ
仙台にも鶏あったんですか!?30分あったから知ってたら行けてたなorz
実は鶏は我孫子しか知らなかったり…
スーパーひたち4時間20分の旅、なかなかシュールでいいですよw
やっぱりこのスレの人は考えてるんだな…
では、乗り鉄(バス含むw)継続中の方、お気をつけて!
僕はラーメン食べて帰ります。
長文スマソ
ノシ
- 378 :名無しでGO!:2006/05/28(日) 23:50:08 ID:pVtQaFpI0
- 【社会】走行中の電車内でAV撮影 目隠し役アルバイト含む31人検挙
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
- 379 :ソニックかもめ@自宅 ◆ECDC//G14U :2006/05/29(月) 00:09:12 ID:zG0xplTVO
- >>377 束戸塚人タソ
土日きっぷ乗り鉄乙でした…。
今更…的内容ですが、仙台の鶏の補足。
仙台駅の中央改札を入ってすぐ右…確か1番線の降り口の脇にある「杜」っていう駅そば屋にもから揚げそばがありまつ。
我孫子のから揚げそばには多少見劣りするものの、ここのもかなりの大きさです…。
それでは乗り鉄されてる方も、これから乗り鉄される方も、お気をつけて&よい旅を…ノシ
- 380 :特快つばめ@自宅 ◆IYbi.dCFgs :2006/05/29(月) 00:42:16 ID:oIL7lkB+0
- この週末は風邪を引いて苦しんでおりますた(´ω`)
後輩の大会は金曜とのことが判明…授業もサボれないし…
よって>>31の企画はあぼーんとの結果となってしまいますた…
- 381 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 06:04:47 ID:1gOubPOvO
- 京都駅着。
はて、8:30過ぎまで何しまひょw
ホントに寺めぐりでもry
- 382 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 07:07:13 ID:vlv2//bSO
- おはようございます
いろいろ案を考えた結果、阿蘇のロープウェイへ行きます
行こうと近くに宿を取ると当日はロープウェイウヤorz
今日は阿蘇は天気よさそうです~ヽ('ー`)ノ~
- 383 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 07:10:18 ID:vlv2//bSO
- >>はやてサン
京都タワーでお風呂はどうですか?
- 384 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 07:32:29 ID:1gOubPOvO
- 結局、京都駅で写真をパシャパシャw
朝飯も食べて準備はおkといった感じです。いい天気じゃ…( ´ー`)y-~
- 385 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 08:01:52 ID:vlv2//bSO
- 九州横断特急1号、定刻8:00別府駅を発車
チョット暑いですが海と阿蘇が見える左側に座りました
- 386 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 08:08:51 ID:vlv2//bSO
- 検札キタ
仕事が早い
別府湾にはさんふらわーが停泊しています
マークのオレンジが映えています
- 387 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 08:37:26 ID:1gOubPOvO
- イルカキター━━━(゚∀゚)━━━!!!wwwww
特急オーシャンアロー5号 新宮行(クハ283-502)に乗車しますた。紀勢本線走破の旅へGO!!
- 388 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 09:06:26 ID:1gOubPOvO
- 新大阪を発車し、貨物線に入りました。早速右手には御堂筋線。さらには阪急線と越えて、大阪駅裏側を走行中。
東海道線内も、茨木から貨物線に入るんですね。オモシロス。
- 389 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 09:14:43 ID:vlv2//bSO
- 緒方に到着
少し前の川で警察の人達が河原を捜索してます
大分ローカルな事件ですが
河原で昨晩靴や服が発見されたそうです
- 390 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 09:22:27 ID:1gOubPOvO
- 天王寺発車。
京都では、がらがらだった6号車の指定席も新大阪・天王寺で7割方埋まりました。
天王寺でやっと気付きましたが、283系って間接照明なんですね、いいわこれ。
って、201系キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
- 391 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 09:45:09 ID:vlv2//bSO
- >>はやてサン
283系は横向の展望席がある香具師?(車両は詳しくないです)
先頭車の最前列、景色がイイですね
新大阪から貨物駅、環状線に入って天王寺の立体交差が面白いと思います
豊後荻を発車、緑の濃い阿蘇の外輪山を
キハ185-101が登って行きます
- 392 : :2006/05/29(月) 10:01:14 ID:TqgWS9jS0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148710698/l50
小田急線に痴漢現れる
被害者は男性
- 393 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 10:08:57 ID:1gOubPOvO
- 一眠りして目を覚ますと、和歌山到着。スーツ姿の方々は大量に下車されて行かれました。
こっからは未乗の区間、紀勢本線に入ります。
つか、流し台が壊れて手洗えん(´・ω・`)
>>391 元日本海はまなすさん
そうです。3号車に展望ラウンジが付いてます。西日本の特急もこれで乗ってないのは、281系のはるかだけ。
- 394 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 10:39:23 ID:vlv2//bSO
- 別府から乗り合わせたドイツ人10人
阿蘇山ロープウェイで火口西口〜徒歩〜仙酔峡と移動するみたい
漏れと同じw
昨日の宿の件もそうだけど、
どこで情報を手に入れるのか不思議です
- 395 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 11:11:20 ID:1gOubPOvO
- 紀伊田辺を過ぎ、他の乗客も3〜4割程度になりました。土休日や夏場だと変わってくるんでしょうか。
線路も単線になり、速度もぐんと落ちました。
次は白浜。
- 396 :喝ッ@阪神電車:2006/05/29(月) 11:50:14 ID:rDWp20PtO
- 今日は神戸市営地下鉄の西神南、名谷、妙法寺に向かいます。まずは阪神梅田から直特で板宿に向かいます。転換クロス(・∀・)イイ!!
- 397 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 13:01:47 ID:1gOubPOvO
- @新宮
紀勢本線、JR西日本区間を無事に走破し、これから南紀6号にてJR東海区間を走破にまいります。
- 398 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 13:06:04 ID:1gOubPOvO
- 特急 南紀6号 名古屋行(キハ85-4)に乗車しますた、283に続いてこちらも初めての乗車になります(・∀・)ノシ
紀伊勝浦始発@3連なので、そこそこの乗車率。
- 399 :SL男@仕事中 ◆MfcF.iXMU. :2006/05/29(月) 13:46:14 ID:4MuYJP7BO
- >>398 はやてさん
紀伊半島一周ですか。天気の方はどうですか?
紀勢本線を乗り通すと、紀伊半島のデカさがよく分かると思います。
自分は2年前に鈍行オンリーで二日掛けて乗り通したので、なおさらそう感じました。
ところで一昨日自分は、マイカーで高速道路大回りの旅に行ってきたのですが、
気温27度と真夏並の新潟から、気温14度と真冬並の群馬に抜けてきたら、
完全に風邪をひいてしまいました・・・orz
- 400 :特快つばめ@大学 ◆IYbi.dCFgs :2006/05/29(月) 14:42:31 ID:toxM9wAjO
- >>SL男氏
風邪乙です。私もですが…
今日は声帯だけがやられたようでヒソヒソとしか話ができませんorz こんなに声が出ないの初めて…
- 401 :SL男@仕事中 ◆MfcF.iXMU. :2006/05/29(月) 15:07:52 ID:4MuYJP7BO
- >>400 特快つばめさん
風邪乙ですw
柏崎まで行かれる予定だったのですね。自分は一昨日、その辺りを車で走ってきました。
乗り鉄で言えば信越本線、上越線に沿って走ってきたことになりますが、
青海川駅付近にある北陸道の米山SAから見た日本海は、遠く佐渡島も見渡せて最高でした。
この辺りを訪れるのは初めてでしたが、本音を言えば、車よりも電車で来たかった・・・
- 402 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 15:08:07 ID:1gOubPOvO
- 多気発車。
多気にて紀勢本線全線走破とあいなりました(・∀・)ノシ
東海区間は、山ん中ばっかりですごいですね…海を期待したんですがw
これでJRも残すは
・高山本線/美濃太田〜猪谷
・越美北線全線
・九州新幹線全線
のみになりました。
>SL男さん
お仕事乙です。
特急でも時間かかりますからね…、京都を出発して6時間半。山あり海ありとすんごいところです。
名古屋から新幹線で素直に帰省。
- 403 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 15:10:30 ID:1gOubPOvO
- あ、肝心の天候は東に向かうにつれて晴れ→薄曇りといった感じです。
- 404 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/29(月) 16:02:40 ID:heRabmJf0
- ただ今ワシントンD.C.対岸のバージニア州のホテルから。
現地時間5月29日の午前2時半過ぎ、つまり真夜中です。
昨日は深夜にニューヨークケネディ空港に到着後、ペンステーション発
午前3時15分発のボストン行きのRegional66列車に乗って、ボストン南駅まで
乗りました。列車の窓から見るマンハッタンは不夜城ですた。っていうか、
午前1時過ぎでもニューヨークのメトロはそこそこ人は乗ってました。
警察がメトロの駅やペン駅を巡回してるので、特に治安には不安を感じ
ませんでしたが、ペン駅のAmtrakコンコースを撮影してたらやっぱり飛んで
きて、ワルシャワ中央駅に次いで2度目の職質と駅構内は写真撮影禁止だ
(#゚Д゚)ゴルァ!されますたorz。はっきり言ってアメリカのポリスの方が
迫力ありますw。(以下続く)
- 405 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/29(月) 16:03:11 ID:heRabmJf0
- (>>404の続き)
ペン駅のAmtrak長距離列車待合室には夜中にも拘らず、3〜40人が列車
待ちしていました。驚いた事に翌朝のアディンロンダック号を待ってる
日本人もいました。午前8時前出発ですよ、このカナダのモントリオール
行きは。
ボストンにはほぼ定刻の午前7時45分に着きました。結構立派な駅ですね、
ボストンは。ホームは頭端式でしたが、ニューヨークのペン駅もそうですが
このボストン駅もホームの嵩は日本並みに高く、段差無しで列車に乗れ
ました。
その後は空港に移動して午前10時のユナイテッド航空1191便でダレスに移動して、
今泊まってるホテルにいます。
明日はスミソニアンに行くつもりです。ではおやすみなさい。
- 406 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 17:09:45 ID:vlv2//bSO
- 阿蘇観光終了して立野まで自走してきました
九州横断特急5号発車しました
熊本からどっちへ行こうか考え中
- 407 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 18:30:18 ID:1gOubPOvO
- のぞみ136号(727-529/C30)で帰宅中。
車内はスーツ姿の方だらけw
なんか、強行軍でしたがあっというまの一日でしたが、あと20分ほどで東京に到着します…。って、また週末に乗り鉄するんですがwww
- 408 :喝ッ@221系快速:2006/05/29(月) 18:43:17 ID:rDWp20PtO
- 最後は垂水で営業を終え快速で新大阪までひとっ走り。珍しく席も楽々ゲト(*´д`*)
腹減った………立ち食い食べたいな
- 409 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 19:19:23 ID:vlv2//bSO
- 夕焼けの一勝地を発車
人吉から先は吉都線、日豊本線とあぶない乗換えが続きます
人吉で食事できるかな?
- 410 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 20:02:50 ID:vlv2//bSO
- 明朝までお菓子で過ごすことになりますorz
吉松では17分ありますが回りになにもない
都城はローソンがあるが接続3分、宮崎も同じ
大分の長時間停車までガマンかな
- 411 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/29(月) 20:27:33 ID:1gOubPOvO
- 中央線で国分寺まで無事に帰着。
あとは西武に乗って帰るだけです、昨晩からお付き合い頂きありがとうございました〜、そろそろおひらきにします ノシ
- 412 :元日本海はまなす:2006/05/29(月) 21:10:07 ID:vlv2//bSO
- >>411
乙でした
ゆっくり休んで下さい
吉都線、都城行き吉松を発車しました
誰か乗って来て下さい(^_^;)
- 413 :名無しでGO!:2006/05/29(月) 21:39:42 ID:BlC+5jfA0
- >>404 さん
テロの下見で撮影とかを警戒してるんですよね。
以前、モスクワで現地ガイドに駅と飛行場は
「写真撮ると連行されるのでとらないで」と言われて
あぁ、日本はなんて平和なんだとおもいました。
関係ないのでsage
- 414 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 00:08:46 ID:OSNgKtU1O
- ドリームにちりんに乗換えました
高鍋発車
短距離の人は捕捉できていない希ガス
- 415 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 06:10:00 ID:OSNgKtU1O
- おはようございます、北九州は晴れです
小倉でドリームにちりんを降りて、モノレールに乗換えました
片野で朝風呂に入って
モノレール、平成筑豊鉄道を攻略します
- 416 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 08:59:24 ID:OSNgKtU1O
- 城野でJRQに乗換え
行橋で平成筑豊鉄道へ
2輛のうち1輛を油須原で切離して発車
なんとものんびりした路線
- 417 :新宿ハァハァ ◆ItfFJ./iTY :2006/05/30(火) 09:32:27 ID:/ovFe7Q4O
- >元日本海はまなすタン
九州にいらっしゃい。
しかも昨日は宮崎に来てたのねェ…
西鉄宮地岳線は訪問されないんでつか?
- 418 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 13:38:31 ID:OSNgKtU1O
- 直方で町探検、食事、自転車修理して
ちくてつ乗車中
津屋崎に近い鹿児島本線の駅は東福間かな?
>>新宿ハァハァ サソ
- 419 :喝ッ@大阪環状線:2006/05/30(火) 14:16:27 ID:F14oVI6gO
- 今日は大阪から隣の塚本に向かいます。今日は一件だけなんでこれで糸冬了です。201系来た
- 420 :喝ッ@塚本駅:2006/05/30(火) 14:18:30 ID:F14oVI6gO
- 淀川を渡り塚本着。本日の乗り鉄は糸冬了です。乗り鉄中の皆様お気をつけてノシ
- 421 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 14:34:54 ID:OSNgKtU1O
- 黒崎で鹿児島本線へ乗換え
クーラーがよく効いて涼しかった>ちくてつ
東福間から津屋崎へ行く予定
ペダルをSPDslに交換したので短時間で着くと思う
と鉄板の人にはわからないことを言うテスト
しかし暑いですね〜、
UVカットされた風景を見ていると台湾に似ていると思う
- 422 :やきう旅:2006/05/30(火) 15:21:33 ID:5Y1QnPzdO
- 東京から草薙に向かっております。231の階下グリーン一人じめです。まもなく湯河原。
- 423 :やきう旅:2006/05/30(火) 15:47:35 ID:5Y1QnPzdO
- 熱海で島田行き115の3連に乗り換え。VIP席から貧民席に堕ちますたozu
- 424 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 16:05:12 ID:OSNgKtU1O
- 迷うことなく津屋崎へ到着
2本遅らせて1600発車
駅のオバサン愛想イイ人です
トイレも駅もきれいです
チョットマッタリしてしまいました
- 425 :やきう旅:2006/05/30(火) 16:18:54 ID:5Y1QnPzdO
- 沼津、原と酉鉄が多いと思ったらAtrainの甲種回送とすれ違いました。それにしても静岡の電車は113に115に元西武701に元京王3000と昭和の車両ばかりw
- 426 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/30(火) 17:17:24 ID:8+RqPayoO
- >>424 元日本海はまなすさん
津屋崎のおばちゃん、ご健在ですか!?
3年前の夜に行ったんですが、夜遅くにこんなとこ来て大変だったでしょとか言われましたよw
>>425 やきう旅さん
メトロ10000系ですね。
- 427 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 17:47:37 ID:OSNgKtU1O
- >>426はやてサン
元気な人ですね
愛想はイイし、よく働く人
チャリ族の格好して写真撮っていた漏れにも愛想が良かった
青いソニック43号、博多を発車
新幹線で帰るかどうか考え中です
- 428 :やきう旅:2006/05/30(火) 17:55:36 ID:5Y1QnPzdO
- 草薙から静鉄に乗り換え、球場入り。レフトスタンドでまた〜りしてます。
〉〉はやてさん
ご教授ありがとうございますm(_ _)m
東葉の車両かとも思ったのですが、茶帯がちょっと妙な感じでした。
- 429 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 18:32:48 ID:OSNgKtU1O
- 門司を発車、交直変換キタ
さようなら九州
下関へ到着
- 430 :元日本海はまなす:2006/05/30(火) 18:45:08 ID:OSNgKtU1O
- 青い看板、聞慣れたチャイム、ダサイ夏制服
一気に旅情がなくなるなw
- 431 :朱鞠内:2006/05/30(火) 20:53:39 ID:n/d5nQ9+O
- 今日は休み明け、体調フリョウで最悪ですたorz・・・。
頭痛が激しくて耐えられず思わず湘南ライソのG車に駆け込み、グッタリしております(´・ω・`)テラダルス
まだまだ乗り鉄中のみなさん、このスレの同士のみなさん、季節の変わり目ですので体調管理にはお気を付け下さい。ノシ
- 432 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/05/30(火) 20:56:56 ID:x5UAPxM40
- >>431 朱鞠内タソ
お大事にね つ薬
- 433 :初トワイライト@名古屋自宅:2006/05/30(火) 22:02:25 ID:LsLVT2L/0
- >>431 朱鞠内さん つ【水枕】
おいらも最近無理すると、目まいがします orz...
最近は、μ鉄パノラマカーにしか乗っていないな (^^
- 434 :名無しでGO!:2006/05/30(火) 23:15:30 ID:REq2d25E0
- >>430
西独自のローソンシャツでつか?
- 435 :朱鞠内:2006/05/30(火) 23:32:05 ID:n/d5nQ9+O
-
>>第三番隊副長タソ
【薬】戴きますた。お気遣いありがとうございます。帰宅しましたら少し楽になりました。
>>初トワイライトタソ
【水枕】どうもです〜。最近の関東の気候は体がついていきません・・・(゚д゚;)
お互い体調には気を付けたいですねwww
- 436 :名無しのさすらい:2006/05/31(水) 07:27:03 ID:vHHWA/Pg0
- >>387
そのオーシャンアロー、静かなサハを禁煙車に振ったりもしてまつ。
- 437 :やきう旅:2006/05/31(水) 07:45:17 ID:yVgCy8EBO
- おはようございます。昨日は草薙での快勝を見届けた後静岡で一泊。今日は大井川鉄道乗りにまずは新静岡からバスで井川に向かいます。
- 438 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 09:01:45 ID:3ySylyUNO
- おはようございます
本日、最終日です
中国地方最後の乗り残しを乗ります
新山口846で廿日市へ、広域公園前まで自転車で行きます
検札ないな〜、最近やる気ないの
- 439 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 10:17:58 ID:uT9oIlB40
- 小田急、下り急行小田原行き。
箱根ロープウエーの旧式搬器のさよなら乗り鉄。
箱根は、某アニメ(アレじゃないヤツ)の聖地なので、調査も兼ねる。
いい天気だ。有休取ってよかった。
5500系?の10連。後ろ4連は新松田で切り捨て。
下りなのに座れないよ。
ロマンスカーにするべきだったか。
本厚木に到着。
- 440 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 10:37:28 ID:uT9oIlB40
- 小田急、下り急行小田原行き。
東海大学前で一気に空いて、ようやく座れた。
立ちながらかぶりついていたが、なんかJRと違う風景だ。
架線柱の間隔が狭いのかな?
よくわからん。
- 441 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 10:45:44 ID:3ySylyUNO
- 岩国発車、次は宮島口
九州から検札ないよ
ハンコ厨な漏れはつまらないと思う
- 442 :ソニックかもめ@風邪…orz ◆ECDC//G14U :2006/05/31(水) 11:12:32 ID:/yyyY2iCO
- >>441 元日本海はまなすサソ
漏れの地元へようこそ。
検札は岩国〜宮島口間で来なければ、広島〜瀬野orセノハチまで来ないです。(それでもラッシュ時は省略されることも…)
因みに広域公園前の最寄は廿日市じゃなくて新井口…です。(ご存知だったらスマソ)
JRや広電の駅からなら多分、どういうルート使っても、広域公園前まで坂道が続くんですが、お気をつけて…ノシ
- 443 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 11:14:41 ID:FJK6U5+K0
- 小田急で小田原到着。
トイレを済まして湯本行きキター。。
ステン3500型か。
- 444 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 11:24:45 ID:lcHUoriV0
- 小田急、風祭駅。
駅員がドア開けたw
- 445 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 11:36:46 ID:kngjEkE/0
- 補足すると、風祭駅では駅員が、手でドアを開けた。
湯本で登山電車に乗りかえ。
104のサウンドがいい。
- 446 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 12:21:12 ID:3ySylyUNO
- >>ソニックかもめサン
新兵器SPDのおかげで楽々来れました
鉄道にたとえると、重連でガシガシ上っていく感じです
長楽寺を発車しました
腹減ったです
- 447 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 12:25:48 ID:exeN0FUy0
- 強羅からケーブルカー。
老人ばかりだ。
- 448 :やきう旅:2006/05/31(水) 13:23:38 ID:yVgCy8EBO
- 井川から大井川鉄道に乗って接阻峽温泉で途中下車。有人駅でした。
- 449 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 13:37:17 ID:3ySylyUNO
- 広島から広行き快速に乗車しました
暑いです
103は偉大だな、まだまだ走るw
- 450 :名無しでGO!:2006/05/31(水) 13:37:20 ID:quSt8zSN0
- >>447五能厨サソ
あなたのID、exeだって。流石ですね。
- 451 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 14:48:35 ID:3ySylyUNO
- 瀬戸内マリンビュー三原行き
安登を発車
自由席は立席がでています
指定席は5人、マターリと行きます
- 452 :やきう旅:2006/05/31(水) 15:21:54 ID:yVgCy8EBO
- 千頭到着。SL急行よりも旧南海車の普通に惹かれるw
- 453 :喝ッ@環状線:2006/05/31(水) 15:53:59 ID:UZNL1Vy+O
- 野田から西九条まで環状線にのります。103ウグイス8連キタ.゚・('∀'∩)・。゚ワア
- 454 :やきう旅:2006/05/31(水) 16:30:57 ID:yVgCy8EBO
- 結局SL急行見送り旧南海車乗車。ワンマン設備を除いてほぼ原型を維持しているのがイイ
- 455 :やきう旅:2006/05/31(水) 17:18:16 ID:yVgCy8EBO
- 金谷に到着し静岡県完乗しました。113で静岡に向かい、そして帰京します。
- 456 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 17:25:38 ID:vLE0Z/3c0
- 箱根ケーブルカー、早雲山駅で強羅行き発車待ち。
ロープウエーの旧型もしっかり乗り尽した。
新型に比べ、風に弱い事も実感出来たし、空中で突然停止、なんて事まで体験できた。
途中駅の姥子で下車もした。
次に会えるのは来年だ。
あ、ケーブルカー発車した。
- 457 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 18:04:28 ID:3ySylyUNO
- 岡山で席取り合戦
姫路まで座って行けます
かなり混雑しています
- 458 :元日本海はまなす:2006/05/31(水) 19:14:31 ID:3ySylyUNO
- 三石検札なし
どうなってるの?
姫路でそば食べて、はまかぜがいたら乗るかも
- 459 :卒旅@休暇:2006/05/31(水) 19:50:24 ID:MgDYUX6dO
- 久々の連休が取れたので、
大阪から新快速で地元を目指し、西進中。
西明石を発車しました。
- 460 :卒旅@休暇:2006/05/31(水) 20:36:20 ID:MgDYUX6dO
- 姫路で夕食代わりのえきそばを食べ、
再び新快速の赤穂行きで相生へ。
8両の長い編成なので車内はマターリ、ゆったり。
- 461 :五能厨 ◆bRmpNKAwbY :2006/05/31(水) 20:52:28 ID:5jMhF9xy0
- 根岸線、上り橋本行き。
大船駅で発車待ち。
藤沢駅ホームのクハ86売店って、ヘッドライト点灯するのかよw
- 462 :初トワイライト@名古屋自宅:2006/05/31(水) 21:08:39 ID:XQEQbCEh0
- >>442 Sかもめタン つ【ウマーな栄養ドリンク】
なんか、病気の人大杉
>>459 卒旅タン おひさの登場ですね(^^)
おいらは、夏休みに北爆走を夢見て、仕事で赤いμ通勤車に乗っています。
平日はパノラマカー来ないからな〜 (´ω`)
- 463 :朱鞠内:2006/05/31(水) 21:21:37 ID:UtlEUZrIO
- お疲れさまです。
仕事が軽く長引いたのでいつも愛用している新宿21:28発のあかぎ11号で大宮までマターリ帰ります。
となりの4番線では湘南ライソのG車乗車口に適度な列が・・・。
鴻巣までならこっちの方が500エソでウマーなキガス
- 464 :卒旅@休暇:2006/05/31(水) 21:30:34 ID:MgDYUX6dO
- 相生からこだまで姫岡ワープ!
元グリーンの座席でマターリするも、もう岡山に到着。
早杉・・・。orz
>>462 初トワイライト様
ども。
北爆走うらやましい限りで・・・。
私の職場じゃ到底、長期休暇なんかとれやしませんからね〜。
夏も人大杉の電車に揺られて毎日、大阪まで好評通勤予定。w
- 465 :朱鞠内:2006/05/31(水) 21:33:29 ID:UtlEUZrIO
- あかぎ11号定時発車。オリジナルオルゴールの鉄道唱歌キターーーー(゚∀゚)ーーーー!久々だからイイ!
レチさんは特改さん含めて4名いる模様、やはり伝統の上野車掌区受け持ち、車内放送も落ち着いていまつ。
と打っている間に池袋着。
- 466 :朱鞠内:2006/05/31(水) 21:42:31 ID:UtlEUZrIO
- 池袋定発。水曜日なので乗車率も8割といったところでしょうか・・・。
この列車の客層は完璧に帰宅するリーマン・OL層で車内も静かでつ(´・ω・`)このマターリ落ち着いた感じがなかなか気に入ってますwww
中里トンネルを抜けて王子・東十条・赤羽を通過し荒川鉄橋を渡って埼玉に突入でつ!
- 467 :朱鞠内:2006/05/31(水) 21:54:21 ID:UtlEUZrIO
- 浦和を過ぎて次は大宮。ここで川越線に乗り換えて自宅最寄駅まで帰ります。
いつも帰宅時にこの程度しか乗り鉄を楽しめないので最近ストレスが・・・(`・ω・´)
こんどの休みに日帰りでどこか行こうかなぁ〜。
- 468 :ソニックかもめ@自宅療養中 ◆ECDC//G14U :2006/05/31(水) 22:30:35 ID:/yyyY2iCO
- >>462 初トワイライトサソ
ウマーな栄養ドリンクThxです。
早朝は39.2℃あった熱もだいぶ下がりました。(まだ平熱まで戻ってませんが、微熱程度には…)
来週末から予定してる乗り鉄までにぶり返さないように気をつけないとな…。
…って、ぶり返しの心配する前に、今の風邪を完治させないとな…
乗り鉄されてる皆様、近日乗り鉄予定がある方も、そうでない方も、春→夏の季節の変わり目なんで、体調管理(特に風邪)にはお気をつけて…ノシ
- 469 :サンライズ:2006/05/31(水) 22:44:56 ID:oSKfcrq/O
- @茅ヶ崎あたり
彼女と一緒にツイン乗車中
さーて、エチでもするか
- 470 :元日本海はまなす:2006/06/01(木) 00:02:40 ID:8y8tKq1tO
- 尼崎で9時頃新快速を降りて温泉へ
今回の乗り鉄は終わりました
中国地方は残りがなくなり完乗
九州は甘木、西鉄の一部、地下鉄の一部を残すのみ
となりました
だんだん残りがなくなっていくなぁ〜
- 471 :卒旅@休暇:2006/06/01(木) 06:40:13 ID:ShzCmQJsO
- もはようございます。
ただいま岡山駅、のぞみ60号で近畿を目指します。
自由席に乗車ですが、ホームには長い列が・・・。orz
- 472 :卒旅@休暇:2006/06/01(木) 07:23:57 ID:ShzCmQJsO
- のぞみ60号は700系西日本編成でした(・∀・)
ちょっと違う車内のふいんきに萌え。
あと少しで新大阪に着きます。
- 473 :卒旅@休暇:2006/06/01(木) 07:38:18 ID:ShzCmQJsO
- 新大阪でスーパー黒潮1号に乗り換え。
自由席にはだいぶ余裕があります。
久々に阪和貨物線を通過!
- 474 :BIRTH ◆phIpqm4oyY :2006/06/01(木) 07:53:51 ID:zJM/3GjnO
- おはようございます。大垣を出発し、高山目指していきます。通勤ラッシュに遭遇したのは、十数年ぶりかな?あんなの毎朝やってたら、会社に着く頃にはクタクタになってるんじゃないかって想像してましたw
- 475 :やえもん:2006/06/01(木) 07:55:15 ID:9bhnlsvAO
- おはようございます。
先程夜行バスで、京都駅に到着しました。
名神集中工事で1時間遅れでした。この区間を移動する方は気を付けて。
工事は6月10日までです。
これから今日、明日と関西で乗り鉄します。といっても午前中と夕方は野暮用があるので、自由に乗れるのは午後と夜だけなんですが。WWW
- 476 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/01(木) 08:03:06 ID:9pVZPzpNO
- 乗り鉄中の皆様おはようございます。初めて書き込みさせていただきます。
これから8:33発浜松より友人ら四人(ヲタは漏れ一人)で熱海伊東へ温泉旅行に向かいます。
往復の主導権は漏れが握っているので、思う存分鉄道の旅を満喫したいと思いますwww
- 477 :卒旅@休暇:2006/06/01(木) 08:15:13 ID:ShzCmQJsO
- ラッシュの阪和線を横目に、何度も加減速を繰り返しながら進行中。
環状線からずっとこの調子(´・ω・`)
- 478 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/01(木) 08:52:28 ID:9pVZPzpNO
- 袋井発。乗り鉄じゃない友人達は早くも“熱海マダ-?”と愚痴をこぼしておりますがwww
- 479 :卒旅@休暇:2006/06/01(木) 09:39:58 ID:ShzCmQJsO
- 和歌山でくろしおを乗り捨て、わかやま電鐵貴志川線に初乗車!
貴志川まで行ってみます。
- 480 :BIRTH ◆phIpqm4oyY :2006/06/01(木) 09:58:02 ID:zJM/3GjnO
- 美濃太田で名物の駅弁と限定2食というちらし寿司を購入しました。売っていたおじさんがおしゃべり好きだったので、長い時間トークがはずみました。今高山行特急に乗ってますが、なんか風景が日本じゃないみたいだね。最高の景色でした。
- 481 :うっかりかすが:2006/06/01(木) 10:13:40 ID:MaAr4iREO
- >>478
そんな根性の無い奴には、富士、甲府、八王子、橋本、横浜経由で鍛えて…(嘘
- 482 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/01(木) 10:32:02 ID:9pVZPzpNO
- >>481
最初は案の一つとして大回り考えたんですが、相手にもされませんでしたよ。
東田子ノ浦到着。
- 483 :やえもん:2006/06/01(木) 11:57:50 ID:9bhnlsvAO
- 京都、大津での用事をすませ、琵琶湖線で米原に向っています。
米原から近江鉄道に乗りる予定。
- 484 :やえもん:2006/06/01(木) 12:49:23 ID:9bhnlsvAO
- 米原より近江鉄道に乗車中。多賀大社前をめざす。米原駅ってまだ移転してないのね。もう移ったと思い込んでました。orz
- 485 :BIRTH ◆phIpqm4oyY :2006/06/01(木) 12:49:56 ID:zJM/3GjnO
- 高山に着き、散策してます。街並みが趣があってイイ感じですね。陣屋は広過ぎだな。最後の方ダレてきちゃったよw
- 486 :やえもん:2006/06/01(木) 13:46:56 ID:9bhnlsvAO
- 多賀大社前を折り返し、高宮から貴生川方面ヘ。
旧レッドアロー車?に乗ってます。西武時代には乗ったことがないので、ちょこっと嬉しい。
- 487 :BIRTH ◆phIpqm4oyY :2006/06/01(木) 14:46:38 ID:zJM/3GjnO
- 高山を離れ、特急で岐阜経由し、大垣まで帰ります。運賃新幹線並みに高くてびっくりしますた。
- 488 :喝ッ@姫路駅:2006/06/01(木) 14:56:46 ID:7M/e3RMmO
- 今日は姫路市内、英賀保に営業に来ました。新快速は余裕で席ゲトしたので気持ち良く眠れました。姫新線ホームには黄色い車両が
http://r.pic.to/5qvn0
- 489 :名無しでGO!:2006/06/01(木) 15:04:48 ID:arncKiabO
- 静岡出張終わり。直帰なので新幹線使わずに15:12発のぶじかわ9号で甲府→立川と帰ります。
俺、喫煙者だからコパ席なのが辛い。
他3人がやくざじゃないことを願いたい
- 490 :489:2006/06/01(木) 15:10:19 ID:arncKiabO
- って普通の席も喫煙ありじゃねーか!
駅員が喫煙は一部の指定のみ言うてたのに騙された
- 491 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/01(木) 15:52:28 ID:9pVZPzpNO
- 熱海にて秘宝館、伊豆山神社観光を終え、これより熱海から黒船電車にて宿泊先の伊東へ!
ゆっくり車窓を眺めます!
- 492 :喝ッ@英賀保駅:2006/06/01(木) 17:09:34 ID:7M/e3RMmO
- 全ての営業を終え新大阪へ帰ります。英賀保から姫路までカヘェオレ三連に乗車。人大杉………姫路駅で(゚д゚)ウマーな駅そば喰いますノシ
- 493 :やえもん:2006/06/01(木) 17:41:29 ID:9bhnlsvAO
- 貴生川到着後、野暮用のある守山ヘ。
用事を済まし、乗り鉄再開。
今夜のお宿の大阪方面に向かってます。
先程、草津を発車しました。
- 494 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/01(木) 18:05:44 ID:13mluJsy0
- えっと、ただ今関空へ帰国しますた。時差ボケで頭が揺れています('А`)。
アメリカ東部時間の5/30午後7時、ワシントンユニオン駅発のアセラ2126
列車に乗る事ができますた。乗車した第一印象はとにかく揺れるという事
ですた。座席に取っ手が欲しいよママン…。
定時制はユニオン駅を定刻より8分遅れた19時8分に発車して、ニュー
ヨークペンシルバニア駅には定刻より3分遅れの21時53分に到着ですた。
車内はTGVよりも非常にゆったりしたつくりになっています。ファースト
クラスでは酒と食事が無料で出ましたが、前菜とメインがワントレーに
載ったものでした。お味は…、その日は朝から殆ど食べてなかったので、
美味しく食べられました。恐るべし空腹。Amtrakの北東海岸線って、東
海岸の入り江の深い所に沿って走ってるので、景色は中々見ごたえが
ありましたよ。
取り敢えず報告まで。事後なんでsageで。
- 495 :やえもん:2006/06/01(木) 18:49:01 ID:9bhnlsvAO
- 東海道線を山科で下車し、京阪・地下鉄で三条へ。三条からおけいはんで京橋まで行きます。現在、K特急淀屋橋行に乗車中。中書島を発車しました。
- 496 :やえもん:2006/06/01(木) 20:34:01 ID:9bhnlsvAO
- 京橋からは大阪市営地下鉄の未乗部分へ。
長掘鶴見緑地線で門真南に到着後、折り返し谷町六町目、そこから谷町線で大日へ。現在、谷町線乗車中。
地下鉄で車窓が楽しめないので、ちょっと飽き気味です。
- 497 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/01(木) 21:15:29 ID:/rjOkC7Q0
- >>496 やえもんサソ
飽き気味なときは、おみくじでも。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1149089253/l50
- 498 :やえもん:2006/06/01(木) 21:40:56 ID:9bhnlsvAO
- 大日からは大阪モノレールで千里中央へ。千里中央からは北大阪急行・御堂筋線で宿に向います。
今日の乗り鉄はこれで終わりです。
まだ乗り鉄している方、体に気をつけて良い旅を!
- 499 : 名無しでGO!:2006/06/01(木) 21:43:49 ID:WyR0x2zR0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149160163/l50
これが犯罪になるのなら今後優等電車のコンセントを借用して
ケータイ充電してる所を通報されたら逮捕ですな
- 500 :初トワイライト@名古屋地元:2006/06/01(木) 23:02:56 ID:NpfTreNs0
- >>481 うっかりかすがタン
GW明け後は、北海道行けましたか?
おいらは、GWに続き 夏休みも行く予定です (^^)
- 501 :やえもん@宿:2006/06/01(木) 23:04:04 ID:+acsH0UL0
- すみません。間違えました。m(__)m
>>486の旧レッドアロー車?は旧西武の401系が
種車の700系でした。何となく前面のプロポーションが
似てたのでカン違いしてしまいまいした。
>>496 うくにーサソ
おみくじありがとうございました。楽しみました。
- 502 :名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:27:55 ID:UuBui7SI0
- >>494
お疲れ様でつ。しかしなぜにお引越しイベントのある成田でなく関空着に?
擦れ違いスマソ。
- 503 :名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:52:12 ID:eVD5RaOa0
- >>499
店舗外壁のコンセントの電気は電力会社の売り物 だから無断で使用すると窃盗。
電車内のコンセントの電気は売り物かな?
- 504 :名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:56:16 ID:UuBui7SI0
- >>503
東海道サロの車端下部にあるお掃除用コンセントから拝借するとタイーホで
北海道特急のサロとか酉700系車端の香具師は使ってもオケって感じでしょう。
- 505 :かすわ@自宅:2006/06/02(金) 01:25:26 ID:491TIAJY0
- >>475 やえもんさん
関西乗り鉄乙彼です。
7日に上りプレミアムドリームで大阪から帰京してそのまま出勤の予定組んでるのですが、名神工事ってそんなに遅れるものなんですか。。
旅しまくりそうな夏の18シーズンを控えて、旅費節約のために1,6マソかかる銀河を諦めて深夜バスを選んだのですが、9時出勤なので無印ドリームの早い便に変更しようかな?
というわけで6,7日とプチ乗り鉄の旅を計画中です。
7日朝名古屋から近鉄特急で大和八木まで行き、白地図まっさら状態の関西私鉄を風景よさげなとこチョイスしつついくつか乗って、18時までに神戸の御崎公園にたどり着くべく予定を練ってます。
ではまた当日に。
- 506 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/02(金) 01:30:33 ID:JlheI1Cl0
- 今日仕事のついでに新宿で道内時刻表買ってきますた。
- 507 :やえもん:2006/06/02(金) 05:59:28 ID:CYzarHSBO
- おはようございます。ただ今、地下鉄四つ橋線住之江公園行乗車ちう。
この後、ニュートラム、中央線、けいはんな線と行く予定。
- 508 :千フナ:2006/06/02(金) 07:19:51 ID:62XhDAwuO
- こちらは船橋〜西船橋間乗車中
束231のコンセントって使うの有?
- 509 :やえもん:2006/06/02(金) 07:24:26 ID:CYzarHSBO
- 〉〉505 かすわサソ
私の場合はドリーム京都1号、八重洲口22:50発で京都着は1時間遅れました。
名神の春日井ー吹田間の工事みたいです。舗装工事をしているらしく、その区間はほとんど1車線規制でした。
昨日は栗東辺りで吹田まで70分の表示があった希ガス。日によって勿論違うでしょうが、ご参考までに。 先程、生駒を発車して、新線区間にはいっきました。
- 510 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/02(金) 08:20:09 ID:BNQnrjTd0
- これから築地口→平安通を地下鉄で移動します
- 511 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/02(金) 08:35:44 ID:kXMtnpFN0
- 名港線、存外客乗る。倒壊通で席埋まりまつた。
名城線に入りヤバチョ-着。
- 512 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/02(金) 08:58:31 ID:bdY/Abvx0
- 平安通から小牧行き乗換え。客少ない転クロでマターリ。
- 513 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/02(金) 09:55:34 ID:iavKioOSO
- 皆様おはようございます。熱海伊東旅行も二日目。これより伊東から伊豆高原まで向かいます。
昨日より曇りがちなのは気になりますが…
- 514 :喝ッ@京阪京橋:2006/06/02(金) 10:14:06 ID:PW16aRAXO
- おはようございます。今日は京阪沿線の樟葉、中書島、宇治と近鉄京都線向島、竹田に向かいます。まずは京橋で細うどんを食し、特急で樟葉に向かいますノシ
- 515 :喝ッ@特急出町柳行:2006/06/02(金) 10:29:45 ID:PW16aRAXO
- (゚д゚)ウマーな細うどん食べて特急待ってたら3000系キタ―(゚∀゚)―!!
ついでにヲタ特等席空いてた.゚・('∀'∩)・。゚ワア
- 516 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 10:31:14 ID:br4U7RKRO
- 陸羽西線乗り鉄中
快速最上川
路線改良が終わっているのか結構速い
羽黒山と東北の山は美しすぎる
しかし平日旅行は我ながら贅沢だと思う
- 517 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/02(金) 11:08:16 ID:92taz8piO
- >かすわさん
(業務連絡w)先日は短い間でしたが、どうもでしたー。メールお待ちしてます(^ω^;)
- 518 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/02(金) 11:44:57 ID:UL1yZR040
- 小牧から桃線でカダイセンターへ。駅に近くのマクドで休憩中。
- 519 :名無しのさすらい:2006/06/02(金) 11:57:25 ID:fqaVSmqP0
- 町田11:40快急、凄い調子イイでつ。
- 520 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/02(金) 12:51:22 ID:2L1qqBbD0
- カダイセンターで所用を済ませ、 小牧行き乗車中。
かぶりつき席にヲタがいる以外はマターリしています。
- 521 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 13:21:42 ID:vUp9E7SP0
- 成田空港行き快速エアポート成田乗車中。次は酒々井。
リニューアルオープンの成田1民から高飛びします。
- 522 :うっかりかすが:2006/06/02(金) 13:29:37 ID:m+XODz/sO
- >>500
お久しぶりです。
ダメでした。
前にお話しした友人ですが、別の友人とカシオペアDXで行きまして、帰りは北斗星のソロで帰ってきやがりました。
しかも人に散々聞いたにも関わらず土産忘れやがった…
夏は何とかして行きたいなぁとは思いますが…
- 523 :やえもん:2006/06/02(金) 14:40:50 ID:CYzarHSBO
- 用事がやっと終わって乗り鉄再開。
関西私鉄の未乗区間を目指します。
まずは阪急千里線にむかって堺筋阪和線を北上中。
- 524 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/02(金) 14:41:11 ID:fbV/hJUB0
- >>521
どこ行くの?
- 525 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 15:19:59 ID:PmxXKho/0
- >>524
HKGまで。KAの格安利用です。北海道行くより安いですw
今日オープンの5サテ見てきて、今は4サテ47番搭乗口前。
もうじき搭乗開始です。
- 526 :やえもん:2006/06/02(金) 15:59:12 ID:CYzarHSBO
- 北千里到着後、折り返し山田へ。山田から大モノで大阪空港へむかってます。
昨夜も乗りましたが、やはり昼の方が景色も楽しめてイイ!
- 527 :やえもん:2006/06/02(金) 16:33:03 ID:CYzarHSBO
- 大阪空港見学後、京都へむかいます。大モノで南茨木まで行き、そこから阪急で。
今、柴原を発車しました。
- 528 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/02(金) 16:35:05 ID:HuvEyrtA0
- 小牧から平安通→八事(所用)→伝馬町と移動して、乗り鉄終了です。
八事は1日乗車券のみで改札通過。
伝馬町から神宮前に歩いている途中に古本屋有り。
89年の鉄道ファンが100円で売っていました。
今度の土日は安田記念のため、乗り鉄は行いませんので、スレヲチしています。
土日乗り鉄の方ガンガッテください。
- 529 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/02(金) 16:36:55 ID:fbV/hJUB0
- >>525
九廣鉄道の新線にも挨拶してきてね。
- 530 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/02(金) 17:55:38 ID:iavKioOSO
- 伊豆高原散策も終わり熱海まで戻ってきました。途中書き込もうと試みるも、電波状態悪過ぎ…orz
お土産購入&夕食を済ませてから帰路につきます。
三島よりホームライナーに乗り換える予定ではいます。
- 531 :キハ91 ◆iUZuemnDnA :2006/06/02(金) 19:18:16 ID:iavKioOSO
- 熱海19:20発豊橋行きにて帰路につく事になりました。
まだ乗り鉄されるみなさん、よい旅を!
- 532 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 19:54:09 ID:2VmtRGs6O
- KAってどこの会社だっけ
- 533 :やえもん:2006/06/02(金) 20:14:55 ID:CYzarHSBO
- 京都駅よりひかり426号で帰路につきました。
ドリーム&ひかり切符なので、のぞみには乗れません。orz
企画切符に東海道新幹線は冷淡だからなあ。それが倒壊クオリティ と言われればそれまでなんですがwww
いま名古屋を出発しました。
- 534 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 20:21:56 ID:2bBFzZfZO
- 8時24分大阪発篠山口行きで篠山口まで帰ります。みなさまお疲れさまです。
- 535 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 21:35:56 ID:hPwS/BXH0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149248355/l50
40歳の10%のの男性が童貞だって
- 536 :やえもん:2006/06/02(金) 22:18:13 ID:CYzarHSBO
- ひかり426号は無事、東京駅に到着。
京浜東北・武蔵野線で家に帰ります。
まだ乗り鉄している方、どうぞお気を付けて良い旅を!
- 537 :名無しでGO!:2006/06/02(金) 22:30:28 ID:EB93KFme0
- 最近、夜行列車に乗っていないので乗りたくて、うずうずして来た。
明日ぷら〜っと何処か行こうかな、そんな遠くには行けないが。
- 538 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/02(金) 23:53:10 ID:X9i033m6O
- 会社を定時すぎで抜けてANAで北海道に上陸し、
ただいままりもB寝です。寝台ほぼ満員です。
明日は根室、釧網に乗ります。もちろんスーパー宗谷にも土日乗りますよw
今回は身軽にしたのに月曜15分ほどのお仕事のため
古く重たいノーバソ持ち歩くはめにOTZ
では寝まつノシ
- 539 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 00:03:40 ID:nIumaBxlO
- 夕方突然思い付き、名松線に乗ろうと名古屋行きドリームの人です。名古屋発6時の近鉄特急に間に合えばいいけど、はてさて。乗り鉄ではまだありませんね。
- 540 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 01:49:54 ID:gOfSLleD0
- 自称「一般人(鳥略)」對策age
- 541 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 05:50:39 ID:mdVZaV2D0
- おはようございます。
おととい思いついてついカッとなって
宮地岳線逝ってきまつ。ノーバン付き。
嵯峨嵐山に既に撮りなシトが。
てかイヌ万博記念公園まで買おうとした
オサーンがいたし(w
- 542 :539:2006/06/03(土) 05:58:08 ID:nIumaBxlO
- おはようございます。バスは星ヶ丘で降りて地下鉄で名古屋入りです。津までアーバンライナーネクストに乗るけど、津で降りるのが勿体無いような気が…。
- 543 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 06:00:50 ID:QRDlh+ozO
- おはようございます。
夜行列車で生涯でいちばんよく眠れてすっきりです。
快速乗り換えで根室にいきまつ。
根室でマターソできる風呂屋でも探します。
- 544 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 06:13:59 ID:WpicCdhV0
- うわさのたくわ号キター@丹波口
おかげで乗り換えがタイトだったけど。
新大阪から線路☆で寝る予定。
- 545 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 06:33:13 ID:mL7fO/nOO
- あけぼの号定刻に運転中です。
あと少しで上野です。
- 546 :539:2006/06/03(土) 07:24:54 ID:nIumaBxlO
- 松阪から名松線の人になるけど、終点に行っても折り返すしかありませんかね?名張に行くバスは時間が合わないみたいだし。
- 547 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 08:26:14 ID:EgIBdIMo0
- 線路☆大盛況@廣島。
コンパートも客がいまつ
- 548 :朱鞠内:2006/06/03(土) 08:54:33 ID:e9d5JGF0O
- >>スーパー宗谷人サソ
おはようございます!
北海道ですか〜、テラウラヤマシスwww
根室ですと昼食はエスカロップですかな?
- 549 :539:2006/06/03(土) 09:29:59 ID:nIumaBxlO
- 伊勢奥津は予想以上に昭和テイストの場所でした。さて松阪まで戻るかな。
- 550 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/03(土) 09:38:53 ID:4fs5q//e0
- 今日の午前6時からあさっての午前5時までは、名神リフレッシュ工事はやっていません
参考までに
- 551 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/03(土) 09:47:19 ID:4fs5q//e0
- >>549
松阪戻りが「かったるい」のならば、JR・一志→近鉄・川合高岡の乗り換えという手もあるが…。
- 552 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 10:00:18 ID:jIzG3vw00
- 551トラレタ(w
企救丘から折り返しちう。
JRQと通しキプ買えるんでつね。
- 553 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/03(土) 10:14:31 ID:+HoGbPv/O
- ヲタ藁から310圓投資して踊り子乗車
特急で185乗るのは初めてだが
こんなんでも指定席大入り
- 554 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/03(土) 10:25:10 ID:+HoGbPv/O
- じゃこめし喰ってる間に熱海着
2m sageてセクース尾張
- 555 :539:2006/06/03(土) 11:08:45 ID:nIumaBxlO
- 結局松阪まで戻りました。駅で名古屋エリアの普通、快速が一日乗り放題で2500円の切符があるのを知り落ち込んでいます。
- 556 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/03(土) 11:14:30 ID:+HoGbPv/O
- トンネルを抜けるとショタの陽気
三島の亙り線乗り潰し大場から戻ってきたところ
- 557 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 11:26:40 ID:QRDlh+ozO
- 根室から納沙布岬にいって折り返しの快速です。
このあと釧網線で網走にでまつ。
うみがきれいです。
- 558 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 11:46:57 ID:8Vvgd/6VO
- きらきらうえつで北上中。同じような輩多しw
- 559 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 12:09:16 ID:lGbvamOj0
- ちくほう満喫してのおがたからはかたへ
木製クロス車で(w。ちと曇り多目に。
- 560 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 12:41:04 ID:vO9xk62aO
- TX秋葉原駅。つくばまで行ってみて帰りはどうやって戻って来ようか悩み中。
- 561 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/03(土) 12:47:35 ID:+HoGbPv/O
- 新居町付近でDE10+木黄はめ思考3000+ヨと
スレちごーた
- 562 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 13:00:21 ID:w2ZMW3RPO
- 乗り鉄ではないけど高速バスで美濃に向かっています・・・が関を過ぎたらおれ1人だけ・・・
- 563 :うっかりかすが:2006/06/03(土) 14:05:31 ID:U2z2l/fRO
- >>560
・TXに圧迫されているつくば〜東京駅間の高速バスへお布施
・関鉄バスで土浦・荒川沖・ひたちのうしく駅へ出る。
・関鉄バスかつくつくばす(コミュニティバス)で旧つくば駅へ
・途中までTXで戻り、関鉄・野田線・武蔵野線の何れかの経由にして変化を付ける。
関鉄経由で取手か、関鉄バスで常磐線へ出るなら、龍ヶ崎線へ行くのもありか。
あ、さくら交通公園は行かれました?
キハは大宮へ召し上げられたようだけど、D51とハイウェイバスはまだいるはず。
- 564 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 14:06:49 ID:QRDlh+ozO
- >>548朱鞠内タソ
エヘッ。旅割で往復穴が安くとれたのと月曜の休みをなんとか死守できたので。
とは言え今月は赤字…
釧路駅前の和商市場でにぎりを食べますた。
東釧路到着。釧網線に入ります。
ところで釧路の車庫に豪華な寝台車みたいなのとハイデッカーG車4両が
留置してたけどなんでしょうか
- 565 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 14:08:55 ID:w2ZMW3RPO
- 旧名鉄美濃駅での探索も終わり美濃市駅に到着 美濃太田に向かいます
- 566 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 14:19:36 ID:vO9xk62aO
- >>563
色々提案サンクス!つくばから折り返し守谷から関鉄→取手、常磐線経由にしました。竜ヶ崎線も未乗だしついでに乗りに行ってきます。
帰りに柏か松戸で鳥になるか…
- 567 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 14:43:59 ID:G9rl29R1O
- もうすぐ磐越西線のばんえつ物語に乗るところです。
ヲタ多し(折れもだが…)
- 568 :うっかりかすが:2006/06/03(土) 14:54:24 ID:U2z2l/fRO
- >>566
乙です。
鳥になって下さい。
あ、今更ながら>>563訂正。
×つくつくバス
〇つくバス(4/1から名称変更・有料化)
×旧つくば駅
〇旧筑波駅(現筑波山口バスターミナル)
廃線になった筑波鉄道の駅でつ。
ちなみに、旧常陸北条駅・真壁駅などにもバスで行けたかと。
まあ、廃線(廃駅)巡礼がお好きならと言う事で。
では、お気を付けて。
- 569 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 15:01:13 ID:w2ZMW3RPO
- 美濃太田到着 鵜沼に向かいます
- 570 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 15:02:59 ID:3MGI5Dpd0
- 今日のメイン終了(w
つやざきから貝塚に向けて進行ちう。
三苫でつ。
>564 スーパー宗谷人サソ
2階車両はとかちの2階キサロハ放置でしたか。もったいないですねえ。
- 571 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 15:19:40 ID:QRDlh+ozO
- >>560タソ
キサロハですか。もったいないですね。
朱鞠内タソ
エスカロップ、いわゆるカツめしでつね
料理マンガで見たことがあります。
南弟子屈付近の放牧牛のオパイがはちきれんばかりでつw
- 572 :朱鞠内:2006/06/03(土) 16:09:02 ID:e9d5JGF0O
- >>スーパー宗谷人サソ
ワショーイチバの寿司屋、私も2月に湿原号を乗りに行った時寄りましたよwww
生のわかさぎのにぎりがマイウーですた。
キサロハ、まだ放置されてるんですね・・・。10年前に乗りましたよ〜、懐かしいですなぁ。
- 573 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 17:01:13 ID:QRDlh+ozO
- 知床斜里からは釧網線ハイライトの海岸線でつ。
いい波なのにサーファーもいません。
釧網線から斜里岳
http://q.pic.to/5x1u8
- 574 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 17:20:12 ID:TjdiEgTu0
- 蕪界最強?西鉄8000で大牟田から出るとこでつ。
カプールにヲタ席取られとる罠(w
- 575 :名無しテレニュース:2006/06/03(土) 17:28:51 ID:/4/I4SIXO
- こんにちは。高尾から新宿へ中央線に乗車中。ホリデー快速河口湖号であずさ色の183キター!リクライニングさせてマターリしてまつ。普通乗車券で乗れるのがウマーでつね。
- 576 :東京人:2006/06/03(土) 18:01:18 ID:EBgDMCNw0
- 仕事の帰りに今夜出発の「北陸」の寝台券を買ってきますたあ。
これからメシ食べて、おフロに入って家を出るまでマターリ。
- 577 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 18:54:27 ID:QRDlh+ozO
- 本日の最終ランナーオソツク8号G車でつ。
が、8人程のG車客が全員同業みたいで…
旭川九時着で旭川ラーメソ食べられるお店ありますか?
- 578 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/03(土) 19:33:33 ID:I0bYJpi4O
- 東海道昼特急で大阪にやってきました。
遅い時間になりましたが、ちょっとだけ乗り鉄します。
阪神電車の未乗区間、武庫川団地前に行くため、急行 甲子園行きに乗車しました。
まもなく、尼崎です。
- 579 :初トワイライト@名古屋自宅:2006/06/03(土) 20:06:05 ID:O5Dp3vYs0
- >>522 うっかりかすがタン
そうでうか。残念でしたね。
今日、オイラは桃花台のピーチライナーに乗ってきました
乗れるのは、9月まで (;;)
- 580 :初トワイライト@名古屋自宅:2006/06/03(土) 20:14:21 ID:O5Dp3vYs0
- >>577 S宗谷タン
チョー それ、おれのGWと同じコースでつ (^^)
まりも→根室往復→釧網本線→ノソーツク8号(鹿に注意)
S宗谷→ノロベツ折り返しは、いかが?
- 581 :朱鞠内:2006/06/03(土) 20:22:37 ID:e9d5JGF0O
- >>スーパー宗谷人タソ
乙です。旭川ですね、2週間前に行きましたよwww
やってるかどうかわかりませんが、青葉は個人的にはオヌヌメでつ。
旭川の駅弁で、ジンむすって言うジンギスカンの天むすがあるのでつが、これもなかなかマイウですたwww
- 582 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/03(土) 20:23:27 ID:I0bYJpi4O
- 川の上にある武庫川駅をポタポタ歩き、土手下の武庫川線ホームへ
ずいぶん多くの人がホームで待っているように見えたけど、電車が来てみれば全員座れた。
東京ではほとんど見かけなくなった片開きドアの通勤電車にチト感動
武庫川から3つ目が武庫川団地の入口にある武庫川団地前駅
武庫川駅以外に抜けられるバス路線があるようだけど、本数が少ないので、阪神電車で武庫川駅に戻ります。
- 583 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 20:34:03 ID:QRDlh+ozO
- >>580初トワイライトタソ
そうですか〜w本数が少ないので必然的に
同じになるみたいで、釧網からの同業の方2名同室でつ。
しかも旭川下車なので4&5ホテルならやだな〜。
遠軽かにめし&ビール、アイスまで一緒かいっ OTZ
ちなみに漏れはたうぜんスーパー宗谷往復でつw
上川発車。ツインクルタソがデザートの誘惑を…
- 584 :石油の人:2006/06/03(土) 20:47:33 ID:uIAyjS3pO
- 出張帰りのお楽しみで「北陸」に乗るために上野に向かってます…五井をでました。
- 585 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/03(土) 21:01:39 ID:I0bYJpi4O
- J西の新快速に乗りたい!!
ということで、阪神の特急で三宮に向かっています。
この列車「特急」って名乗っているけど、なんだか停車駅多いなぁ
- 586 :石油の人:2006/06/03(土) 21:02:39 ID:uIAyjS3pO
- 千葉から総武線快速、グリーン車でビールw
- 587 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 21:22:18 ID:r8vkx59r0
- やっと投宿したので事後報告。
あのあとにしてつ太宰府往復してから七隈してきました。
な ん だ よ あ の 開 放 ウ テ シ 席 (w
な ん で 地 下 鉄 で H I D な ん だ よ (w
...褒め言葉でつ。
- 588 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/03(土) 21:35:21 ID:I0bYJpi4O
- 三ノ宮から223系新快速米原行きに乗車しました。
この時間でも結構混んでいます。
ゆとりダイヤにしたのをあまり感じない爆走っぷりですね。
この列車で新大阪に行き、そこから御堂筋線で常宿のある江坂に行きます。
- 589 :朱鞠内:2006/06/03(土) 21:45:38 ID:e9d5JGF0O
- 大宮から川越線に乗り込み座って本を読んでたら、隣で熟睡してたオジタソが日進手前で目を覚まし辺りをキョロキョロ、そしてホームの駅名板が目に入った瞬間ガックリとうなだれ下車されていきますたwww
オジタソ乙。上りは20分来ませんお(´・ω・`)
- 590 : ◆ipBluxswYI :2006/06/03(土) 21:50:09 ID:r8vkx59r0
- >588 日本の車窓からサソ
えー主に停車時間延伸が大半の予感がしまつ>ゆとりのつかいみち
- 591 :うっかりかすが:2006/06/03(土) 21:50:14 ID:U2z2l/fRO
- >>579
ピンチライナーですか…
葬式鉄はもういたんですかね?
- 592 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 21:59:43 ID:lstSs6Qd0
- 成田空港→久里浜はエライ。腰がイタタ
- 593 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/03(土) 22:05:51 ID:I0bYJpi4O
- 新大阪を発車しました。江坂到着をもって、本日の乗り鉄は終了です。北大阪急行車でつ。
>>590さん
なるほど。駅間の所要時間は変わっていないわけですね。
- 594 :名無しでGO!:2006/06/03(土) 22:09:10 ID:cbJWBUCn0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149337529/l50
東急渋谷駅員が客を殴り解雇
- 595 :のほほん:2006/06/03(土) 22:13:44 ID:dYmqONqhO
- 京都線上り向日町出てすぐ信号待ち。
西大路で線路内に人が立ち入っている模様。
- 596 :のほほん:2006/06/03(土) 22:28:51 ID:dYmqONqhO
- 米原行き西大路17分遅れて発車しました。
- 597 :石油の人:2006/06/03(土) 22:47:01 ID:uIAyjS3pO
- 推進運転キタ―
- 598 :東京人:2006/06/03(土) 23:15:42 ID:sm72XQYsO
- 寝台特急北陸号金沢行き、上野を定刻に発車。
北陸は今回が初めての乗車。A寝台でくつろいでます。
シングルDXは今は亡き下関あさかぜ以来ごぶたさしてました。
これからアルコールを体内に注入しますw
- 599 :スーパー宗谷人@旭川 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/03(土) 23:28:46 ID:4da+su/c0
- >>581朱鞠内タソ
青葉は閉まっている時間でしたのでいろいろ調べてみて一蔵のしょうゆにしました。
あっさりでおいしかったです。店員さんもテキパキしてて気持ちよかったし。
ほんのり焦がししょうゆの風味が旭川ラーメンしょうゆの特徴らしいですね。
明日はスパ宗谷3の時間まで留萌、札沼あたりを走破したいんですが、
北海道フリパスはJRバスにも乗れるので朱鞠内wにも魅かれまつ。
ただいま道内時刻表と格闘中。
仕事用に連れてきたTP750重たいです。最近の小さくて軽いノーパソ欲しいけど手が出ない・・
- 600 :東京人:2006/06/03(土) 23:43:31 ID:sm72XQYsO
- こんな時間に高崎線に乗るのなんて、すごい久しぶりですよ。
え、どれくらいって?そりゃもう長野新幹線が開業する前の「能登」以来です。
- 601 :東京人:2006/06/03(土) 23:58:22 ID:sm72XQYsO
- 鴻巣で結構停車したけど、初めからそういうスジなのか?
- 602 :石油の人:2006/06/04(日) 00:09:19 ID:/NMQBzb6O
- 》東京人さん
大宮で貨物にも抜かれてましたしwシャワーを使ってさっぱり。後は車窓を肴に一杯また一杯…
- 603 :スーパー宗谷人@旭川 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 00:21:47 ID:cTdPpdKT0
- 東京人サソと石油の人サソは超ニアミスしておられるわけですな
ニヤニヤ
良い北陸のたびをノシ
お二人ともライトレール海苔でしょうか?
- 604 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 00:25:23 ID:DyiRRtYmO
- >>587
メトロ東西線の05系も一部HIDライト使用してまつよw
- 605 :石油の人:2006/06/04(日) 00:38:24 ID:/NMQBzb6O
- 》スーパー宗谷人さん
今回は帰宅途中です、銀河のロネと迷いましたがねw北陸は高崎を出ました…
- 606 :朱鞠内:2006/06/04(日) 00:46:52 ID:lWLsOkXNO
- >>スーパー宗谷人タソ
私の聖地、朱鞠内にどうぞおいで下さいなwwwwww
冗談はさておき、深名線の遺坑も大半が無くなってしまいましたからねぇ・・・。
最後の夏に朱鞠内駅で過ごした時間が思い出されますよ。あの駅舎、味があって好きだったなぁ〜
- 607 :東京人:2006/06/04(日) 01:03:16 ID:9zESml31O
- 上越線内に入って少し揺れが大きくなって来ました。
これから国境越えに挑むEF64タン力走中!
>>石油の人サソ
貨物に抜かれるなんて思ってもみなかったです。
>>スーパー宗谷人サソ
今回の狙いは氷見線と北鉄であります。
- 608 :喝ッ@自宅:2006/06/04(日) 01:05:36 ID:QQQbIR7EO
- ただいまトラックの激務から帰ってきますた
日本の車窓からサン
私の最寄り駅にようこそ!東急インかサニーストンホテルでつか?
- 609 :スーパー宗谷人@旭川 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 01:18:03 ID:cTdPpdKT0
- >>605石油の人タソ
銀河と北陸のどちらかを迷う・・・・
かつて宮脇俊三氏が手当たり次第に東北、北陸方面と寝台の申し込みを出したときに言われた言葉を献上しまつw
「お客さんどこ逝きたいの?」
北陸から先はいつなくなるか分からないような雷鳥のパノラマグリーソ車なんかどうです?
大阪行きなら先頭車ですし。
>>606朱鞠内タソ
時刻を見たら結構厳しいかもです<朱鞠内
あと1日あればなぁ。そもそもコヒフリーパスを3日しか使わないのがいつもながら大変悔しいです OTZ
>>607東京人タソ
雨晴付近からの富山湾越しの立山連峰をぜひ楽しんでください!!
- 610 :神岡紀行@会社:2006/06/04(日) 02:18:02 ID:k+krOx1u0
- トラブル続出で身柄拘束されてます(号泣)
まぁ、ロートルの政治折衝担当(?謎)なので、存在してるのが仕事の
状態だから良いのだが・・・
>>557 スーパー宗谷人タソ
根室から納沙布って、まさにこの前考えてたことなんで、テラウラヤマシス
でもこの時期だと、一番早い日の出よりもまだ多少日の出遅いのかな
誰かぁ・・ 今月末あたりの週末北海道行く人いませんかぁ?
- 611 :神岡紀行@会社:2006/06/04(日) 02:33:02 ID:k+krOx1u0
- 連投スマソ
>>609 スーパー宗谷人タソ
銀河と北陸と迷うって・・案外普通ですよ
大阪2往復するのに、
藤沢→山科→直江津→宮内→大宮(東京ゾーン)とか買いますから。
帰り逆経路とかで(これが安いのなんの)。
新宿駅南口窓口氏によるとこんな客5,6人いるみたいですから。
話ちょっと違うけど、束の新人君とか山科とか宮内とか、全く知らないんだね。
いっそのことkaeru君でどんな経路でも発売できるようにするか、
いっそのことekinetで乗車券とか、周遊切符とか予約できるように・・・
- 612 :喝ッ@自宅:2006/06/04(日) 04:37:10 ID:QQQbIR7EO
- 急に気分転換がしたくなり今から家出て地下鉄始発乗って近鉄の特急乗らずに伊勢市まで行こうと思います。確か6:15に鳥羽行快速急行があった筈………九時前には着ける筈。帰りは特急乗る鴨ノシ
- 613 :喝ッ@御堂筋線:2006/06/04(日) 05:16:18 ID:QQQbIR7EO
- 地下鉄御堂筋線の始発に乗車。そういえば20年近く乗ってて初めてですw乗車率はロングシートの端々が埋まる程度………
- 614 :東京人:2006/06/04(日) 05:45:46 ID:9zESml31O
- 皆様おはようごさいます。「北陸」は富山を出ています。
天候は薄曇り、立山連邦軍見えず…次は高岡です。
- 615 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 05:55:13 ID:iyhyvaV3O
- おはようございます
常磐線いわき行
モハ414-102に乗車厨
只今取手 関鉄に乗ろうと思ったケド,キハ2300だったのでパス
鹿島鉄道に行こうと思います
- 616 :喝ッ@上本町駅:2006/06/04(日) 05:56:54 ID:QQQbIR7EO
- 客もまばらな上本町駅です。快速急行は30分前から扉を開けてます。便所付き転換クロス車です。
売店が空いて無いから買出しできず(´・ω・`)
- 617 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 06:23:14 ID:DyiRRtYmO
- おはようございます。
只今、西武多摩湖線で国分寺に到着。これから中央線に乗り換えです。行き先は一部の方はご存じでしょうが…w
ふーじーさーんw
- 618 :石油の人:2006/06/04(日) 06:26:47 ID:/NMQBzb6O
- おはようございます、北陸はまもなく金沢、さて419するか雷鳥にするか?…
- 619 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 06:30:56 ID:DyiRRtYmO
- 千葉行を見送り、快速 東京行(モハ201-48/T20)です、さすがに日曜の朝だけあってがらがら(*´∀`) って、武蔵小金井から山登り年よりどもが…('A`)
おまいら乗る方向が逆だ…やかましい。
随分と高架線もできあがってきましたね。
- 620 :名無しのさすらい:2006/06/04(日) 06:41:39 ID:jDo7aRUn0
- >>615
セミクロス車でつね。
ドアが閉まるときの「プシュー」賑やかでつ。
- 621 :東京人:2006/06/04(日) 07:01:57 ID:9zESml31O
- 金沢から高岡まで戻って氷見線に乗ります。金沢発車間際、部活のガキどもが乗ってきた。案の定やかましい…
- 622 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 07:18:10 ID:iyhyvaV3O
- >>620さん そうです
車端もクロスタイプでした
しかし昔の東北・高崎みたいに“ガコガコ”と縦横上下動がモノ凄く,今にも車体がぶっ壊れてしまいそうですた
鹿島に乗るつもりでしたが,石岡にも新タイプキハが停車厨……
又々予定を変え,友部へ出,水戸線小山行
モハ415-702に乗車厨
車端がロングタイプ
のセミクロスですが,車齢が若いせいか,乗り心地は,先程の414とは雲泥の差です
このまま水戸→両毛→高崎or八高と大廻りしたいと思います
間もなく大和
- 623 :石油の人:2006/06/04(日) 07:27:20 ID:/NMQBzb6O
- 結局雷鳥にしました、グリーンにしたのにパノラマじゃなかったorz、車内は一人だけ。 京都までこのままっぼいなw
- 624 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 07:27:37 ID:DyiRRtYmO
- ストイチコフタソと合流し、静岡行のバスに乗車しますた。
終点の静岡まで乗車します(・∀・)ノシ
- 625 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 07:30:25 ID:b6KyMI2A0
- おはようございます。
今回三度目の西鉄特急でつが
今度は熟年ご夫婦がヲタ席に(w
車内放送テープのジングルと声質になんか萌え。あ天神から動いた
- 626 :石油の人:2006/06/04(日) 07:30:25 ID:/NMQBzb6O
- フラットがひどい、グリーンも台無しだ…
- 627 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 07:32:25 ID:z1MSWOf/0
- 那須散策号乗車中。
今鶴見付近。これから貨物線。wktk
- 628 :東京人:2006/06/04(日) 07:44:33 ID:9zESml31O
- 高岡に到着。氷見線ホームかなり低いのでデッキとの段差がスゴイ。
列車は4両編成なのたが当然ガラガラだ。発車しました。
- 629 :喝ッ@快速急行:2006/06/04(日) 07:59:07 ID:QQQbIR7EO
- 一睡もしてないために爆睡してしまいました。三重はやや曇りがち………間もなく松阪です
- 630 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 07:59:25 ID:iyhyvaV3O
- 只今,小山に到着
両毛線に乗り換えます
115を期待してたんですが,107ですたorz
というわけで,クモハ107-101に乗車
日曜の朝なのに,何故か6両の長編成
又,車内は漏れ以外女子高生だらけ……
- 631 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 08:16:56 ID:ejNe1FreO
- お久しぶりです。
漏れは小山7:25発の両毛線高崎行き乗ってます。
実は今日は久々に鉄しようと南栗橋から東武5050系釣り掛け乗ろうとしたら来たのは三万orz
そこで栗橋から大回り乗車に切り替えて今両毛線。
こっちは115系6連がらがら、だが通路挟んで隣のカップルがいちゃいちゃして女は男のどまんなか、男はお尻から手を・・・
離婚から一年たった漏れにはつらいぜ!
しかたなく携帯の中のSDカード内の「抱いてセニョリータ」聴いてます。
今山前
- 632 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 08:24:16 ID:ejNe1FreO
- 両毛線、今小俣
隣のボックスでお互いの大事な部分をさわっていたカップルが降りた。まさにおまた。
ここで115系同士交換
- 633 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 08:28:04 ID:DyiRRtYmO
- >>632
禿しくワロスwwwwwww
こちらはバスも厚木を出て、今いずこ?(;´Д`)
- 634 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 08:33:59 ID:ejNe1FreO
- 連投スマソ、両毛線高崎行き桐生出ました。
小俣〜桐生は漏れ一人貸し切りでした。
県境は客少ね!
桐生でいきなり全ボックス埋まった。
わた渓が一両で止まってます。転クロ車です。
下新田にはグリーン車組み込みで余ったサハ211が大量に留置されてます。
- 635 :喝ッ@宇治山田:2006/06/04(日) 08:36:55 ID:QQQbIR7EO
- 快適な快速急行で宇治山田着。しかし駅前に何もないので伊勢市に徒歩で向かいます。
- 636 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 08:39:05 ID:iyhyvaV3O
- >>631 ワンセグ男さん
栃木で東武宇都宮行とすれ違いましたが,
5050でしたよ
激しく乗りたい衝動に買られたのですが……
只今,足利 高校生軍団は全て降り,婆さんだらけとなりますた
- 637 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 08:40:22 ID:kdPRpyPOO
- おはようございます。仕事の為現在西脇市に向かっています。ただ今篠山口を発車しました。113系揺れまくり…
- 638 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 08:51:37 ID:iyhyvaV3O
- 漏れの列車も只今,
小俣を発車しました
前と後の車両見渡すと,1両10人程乗ってます
- 639 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 08:53:51 ID:ejNe1FreO
- >>636さん
漏れの一本あとの高崎行き乗ってますね。
漏れは一日一本しかない本線運用狙いで来ました。
栃木〜東武宇都宮は走りもマタリしてて乗客も多いから釣り掛け音撮りは不向きです。
音撮りといっても携帯P900iVにイヤホンマイクつけるだけなので本職ほどではないですが。
ワンセグは岩宿から先は群馬の電波拾うので映りがイイ!今サンデーモーニング見てます。
今駒形、ここから複線区間
- 640 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 08:54:51 ID:kdPRpyPOO
- 谷川に到着しますた。ここからは加古川線に乗り換えます。しかし先程乗ってたボックス席の女子高生腹出して寝るは結構揺れる中マスカラ塗ってるわで同じ女ながら関心しますた。
- 641 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 08:57:09 ID:iyhyvaV3O
- 連チャンスマソ
やっぱり桐生でドット混みました
向かいに宇都宮行が停車厨 107ですた……
- 642 :喝ッ@伊勢中川:2006/06/04(日) 09:01:27 ID:QQQbIR7EO
- 伊勢神宮を取止めて特急に乗り中川着。急行名古屋行に乗り桑名を目指します
- 643 :東京人:2006/06/04(日) 09:04:30 ID:9zESml31O
- 高岡行きワンマンカーに乗りました。さっき雨晴で列車交換。
相手はハットリ君車両ですた。今は両側が工場の場所を走行中。
- 644 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 09:05:03 ID:ejNe1FreO
- 両毛線高崎行き、こちらは前橋出ました。
中線に特急あかぎが止まってましたが向きが変。小山寄りから1号車になってる。普通上野寄りから1号車なんだが。
まもなく新前橋
- 645 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 09:24:46 ID:ejNe1FreO
- 両毛線、高崎着きました。
ハチ公線でも乗ろうかと時刻表見たら一時間以上ない(T_T)
今日はえきから時刻表の南栗橋〜栃木のプリントアウトしか持ってこなかったからどうしよう?
てか、高崎駅めちゃくちゃ変わったな。
広い通路がなくなり真ん中に改札口ができてる
- 646 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 09:26:06 ID:onSewH4BO
- 朝起きてこのスレに書き込もうとしたら
見ることすらできなくなっていて、隣りのはやてタンに指導を仰ぎ、
すったもんだの末iMonaから書き込んでいます。
ただ今東名沼津、次は愛鷹です。
- 647 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 09:37:30 ID:jlOFbRAm0
- 鷺ノ宮から急行飯能行き乗車中
目的地はもちろんry
- 648 :ワンセグ男酉面倒省略:2006/06/04(日) 09:40:44 ID:ejNe1FreO
- 高崎構内を徘徊したものの構内でマタリできる店がない!
前は西口改札脇に喫茶があったのに。
とりあえず2・3番線上野方の「たかべん」でカレーを食べて水上方の喫煙所にいます。
上野行き乗るか八高線か検討中
- 649 :初トワイライト@名古屋自宅:2006/06/04(日) 09:57:20 ID:cq2lwc0b0
- >>583スーパー宗谷人タン
北海道テラウラヤマシス おいらは、夏にホカイドー行く予定お (^^)
>>591うっかりかすがタン
ピンチライナーに鉄な人は、まだいませんでした。
実家が布袋にあったため、愛知県北部に車でいくとピンチライナーに寄り道します。
ホームドアがあるため写真は撮りにくいです。でも15年で経営破たんとは。
今日は、いつもの週末のようにパノラマカー狙いでこれから出撃予定 (^^)
- 650 :北海道民:2006/06/04(日) 09:59:23 ID:f0CQiTKEO
- JAL1000便特便7のクラスJで来ました。キャンペーンで1万円当たりました。
これから大回りで、弥生軒の唐揚げそばと、秋葉原に寄ってバルクの光学式マウスと書泉鉄本コーナー寄って、18時のJALで帰ります。今はAP快特で押上に。3421で助手席側かぶりつき中
- 651 :ワンセグ男:2006/06/04(日) 10:09:34 ID:ejNe1FreO
- とりあえず精進特快で高崎線に乗ることにしました。
八高まで待ってられん
- 652 :ワンセグ男:2006/06/04(日) 10:19:46 ID:JPr8RHEnO
- 特快小田原行き高崎出ました。
学生の集団に囲まれてテラウザイ
携帯交換してまた「抱いてセニョリータ」聴いてますw
- 653 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 10:20:30 ID:J7tyAPqOO
- おはようございます
あいかわらず、お寝坊さんな漏れw
御堂筋線で大阪に向かっています。
亀レスですが
>>608 喝ッさん
それは、東急クオリティw
交通の便利なところにお住まいですね
5年ほど前から大阪の宿はいつもココです。
- 654 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 10:21:12 ID:8Sk74XJ60
- 甘木堪能したので帰る
その前に福岡近郊大回り画策ちう。
いまはやぶさが反対側を。
6両かよorz
- 655 :朱鞠内:2006/06/04(日) 10:40:04 ID:lWLsOkXNO
- >>ワンセグ男タソ
高崎駅もかつて花形だった1番線が無くなったり栄枯盛衰になりつつありますなぁ。
昔、1番線の隣に旧客を改造した喫茶店があったキガス。なかなか味があってよかったんでつがもう無いんですかね?
- 656 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 10:46:47 ID:JPr8RHEnO
- 朱鞠内さん
高崎の旧客はまだあったと思ったが・・・
確かジパングクラブかJRホテルの事務所に使ってたと思った。
漏れの近所もかつて2駅連続旧客喫茶店があったのに。
まもなく籠原
- 657 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 10:49:48 ID:T6VFXxzcO
- 中央東線から身延線へ乗鉄中。甲斐岩間で交換待ち。天気良くなってきました。
- 658 :東京人:2006/06/04(日) 10:51:32 ID:9zESml31O
- 高崎の旧客まだ有りますよ。これから北鉄乗りに行きます。
- 659 :ワンセグ男:2006/06/04(日) 10:56:10 ID:JPr8RHEnO
- 籠原で後ろ5両増結
立ち客が皆後ろにぞろぞろ
うちの県内は特急白山などに使ったサシ489がまだ現役で食堂営業してます。
東急6000中間車を使った喫茶店は潰れました・・・
東武熊谷線が跨いでいた跡を見てまもなく熊谷到着。
- 660 :朱鞠内:2006/06/04(日) 10:57:05 ID:lWLsOkXNO
- >>ワンセグ男タソ
確かに国鉄→JR転換期には色んなとこに払い下げ車両が活躍してましたよね。
大宮工場にも旧客にデカデカ広告をプリントしたヤシがいたし・・・。
>>東京人サソ
高崎の旧客まだまだ健在でしたか。しばらく行ってなかったものでwww
- 661 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 10:57:43 ID:DyiRRtYmO
- 静岡駅に1040に到着し、1055発の豊橋行きに乗車。
113×4両でつ、快晴でクーラー効いてんのかこれってぐらい、ちょっと暑い…。
- 662 :朱鞠内:2006/06/04(日) 11:04:08 ID:lWLsOkXNO
- >>ワンセグ男タソ
私の実家熊谷キターーーー(゚∀゚)ーーーー!しかも熊谷線は幼少の頃毎週大幡まで乗ってますたwwwテラナツカシス
- 663 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 11:07:30 ID:6T2nyj5+0
- JRQ名物(w準快速で移動ちう。
折尾回りちくほーがなんかあぼーんしてる模様?
福間到着。
- 664 :喝ッ@名古屋駅:2006/06/04(日) 11:07:54 ID:QQQbIR7EO
- 桑名から( ´∀`)マタ-リ普通で名古屋にきますた。名古屋に来たら外せないJRホームの(゚д゚)ウマーなきしめん喰ってます。ただ撮りたいモノが無いのが(´・ω・`)フィルム一枚も使ってない
- 665 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 11:24:46 ID:lKpAXeceO
- 朱鞠内、増毛、札沼いずれも1日一つしかこなせないので増毛へ。
増毛からは折り返さずハズでつが
増毛ハズターミナルまで20分で大丈夫とみました。
旭川からスーパー宗谷2で深川。番屋めしとウロコダンゴ買い
留萌線車中です。
北一己駅舎のふしあなから親にエサねだる子スズメテラカワイス。
ジンむすなかったとです…
- 666 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 11:37:00 ID:DyiRRtYmO
- 金谷からストイチコフタソ共々、未乗の大井川鐵道に乗車しますた(・∀・)
新金谷で後から発車するC11+旧客に(;´Д`)ハァハァ
こちらは元南海の20000?でマターリと行きます。
- 667 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 11:38:19 ID:onSewH4BO
- ただ今、新か・な・やで〜す。
SLとすれ違いながら、元南海車輌で千頭へ向かいます。
機関車の運転手さん、私に手を振り返してくれてありがとう。
- 668 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 11:54:08 ID:lKpAXeceO
- >>666はやてタソ
>>667ストイチコフタソ
南海20000車中でケコーンでつか?
リアル工房時代、同じ湘南顔の南海旧1000で通学してますた。
明日萌駅すぎてもうすぐ留萌でつ
- 669 :東京人:2006/06/04(日) 12:01:06 ID:9zESml31O
- 北陸鉄道、鶴来行きに乗車中。いやあ揺れがハンパじゃないですな。
上下左右に面白いほどよく揺れてます。
次は終点、鶴来です。
- 670 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 12:05:07 ID:JPr8RHEnO
- 昇進快速、大宮で降りるはずが寝過ごし新宿!
とりあえず中央快速東京行きに乗ってます。
秋葉でminiSD1Gが2999円で売っているとどこかのスレで見たので行ってみます。
- 671 :初トワイライト:2006/06/04(日) 12:05:55 ID:cq2lwc0b0
- >>664喝ッたん
地元名古屋へようこそ。μ鉄なぞ、いかがでしょう。
- 672 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 12:09:00 ID:VmUAlcHx0
- なんかのおがた桂川間あぼーんですかorz
逝き先が博多のまんまののおがた逝きで
とりあえずつぎ中間。
- 673 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 12:10:27 ID:DyiRRtYmO
- >>668 スーパー宗谷人タソ
いや、今日は最初から共同乗り鉄でつ(・∀・)ノシ
川根温泉笹間渡とか長い駅名…。
- 674 :喝ッ@名古屋駅:2006/06/04(日) 12:19:16 ID:QQQbIR7EO
- 味噌カツ喰ったし特にすることもないので特急で大阪に帰ろうかな………
ストイチコフ・はやてタソ
大井川鉄道乗り鉄お疲れ様です。旧客&南海車両は´`ァ(*´д`*)´`ァ´`ァですね。引き続きレポよろしくです
(´・ω・`)つ旦~~
(`・ω・´)つ[鰻パイ]
- 675 :北海道民:2006/06/04(日) 12:23:37 ID:f0CQiTKEO
- あれから、錦糸町〜千葉〜物井と水禍グリーン。50キロ越えたので普通車に乗り換えました。千葉行きと成田空港行きじゃ、グリーン車の混み方が違いますなぁ。夕食は万葉軒の弁当を買いましたが、マックスジョージア買わなきゃ。
- 676 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/04(日) 12:25:04 ID:mG/ASYBZO
- 快特パノラマ席で豊橋まで
親子が撮り鐵してるし
それはともかく中京停車はいただけない
隣の特快は臨停させないのに
- 677 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 12:31:36 ID:J7tyAPqOO
- 当初、大阪から横浜昼特急で帰るつもりでヲタ席1Cを押さえていましたが、みなさんのカキコを読んでいる間に乗り鉄したくなり、バスはキャンセルして東海道線乗り継ぎで東京に帰ることにしました。
ということで、今日中に帰れればよいのでしばらく梅田界隈を散策していました。
タイムリミットが近づきつつあるので、そろそろ大阪駅に向かいます。
- 678 :特快つばめ ◆IYbi.dCFgs :2006/06/04(日) 12:37:28 ID:IiPXhfV2O
- >>東京人氏
私は北鉄石川線の某駅から100メーターぐらいのところに家があるんで微妙にニアミス?ですなw
やべー!こりゃ大学特定されてしまうな…
- 679 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 12:41:34 ID:sAcHPU2b0
- 桂川の復旧が13時台なふいんきらしいのおがたでつ。
- 680 :喝ッ@近鉄名古屋:2006/06/04(日) 13:03:36 ID:QQQbIR7EO
- アーバンライナーに乗車。鶴橋まで止まりません………少し眠ります。
初トワイライトタソ
そうだ!!それを忘れてた(´ ・ ω ・ `)俺なにしに名古屋行ったんだろ_| ̄|○
- 681 :茶飲む熱湯沸く:2006/06/04(日) 13:04:12 ID:EYNm7gMTO
- しなの鉄道で軽井沢に着きました。気温10度って何それ。家出たとき25度くらいあったのに。新幹線に乗ろうかどうしようか考え中。
- 682 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 13:21:31 ID:DyiRRtYmO
- 千頭駅構内にて、京阪・近鉄車を撮影してウマー。そして、うどんも( ゚д゚)ウマー
これよりアプト式で井川までGO!!w
日曜だけあって団体さん多いなぁ…。
- 683 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 13:24:21 ID:onSewH4BO
- >>喝ッタン
お茶とうなパイゴチです。
お土産にうなぎパイVSOPをドゾー
こちらは千頭を出発。横軽以来のアプト式です。
- 684 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/04(日) 13:27:49 ID:mG/ASYBZO
- 豊橋で休日乗り放題買って
新快速崩れにぎりぎり間に合った
18シーズンと違い車内は余裕
>喝ッタソ
名大祭行けばよかたのに
- 685 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 14:01:59 ID:Kzeb/vLo0
- 飯塚で再度抑止ちうorz
- 686 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 14:02:56 ID:lKpAXeceO
- せっかく増毛ハズターミナル行ったのにハズは増毛駅前経由 OTZ
留萌から深川行きハズ乗り換えまちちうでつ。
- 687 :北海道民:2006/06/04(日) 14:04:33 ID:f0CQiTKEO
- 唐揚げそば、2個入りたべますた。やはり異様にデカイ!でもちくわ天とかもデカイでし。
マックスジョージアも手に入れて、巨531で亀有通過中。
- 688 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 14:09:17 ID:JPr8RHEnO
- 秋葉でminiSD1G2810円で売ってました。
購入後上野千住経由、区快東武日光行き乗ってます。
東武伊勢崎線乗るのは久しぶり、次は春日部まで止まらないのもイイ!複々線を飛ばすのもイイ!
ただ、ボックスは皆一人ずつ座っていたorz
草加通過
- 689 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 14:14:06 ID:J7tyAPqOO
- 大阪から新快速長浜行き223系8連に乗車しました。
京都を過ぎて車内が落ち着いてきました。
ただいま石山です。このまま米原まで行きます。
- 690 :ワンセグ男:2006/06/04(日) 14:26:21 ID:JPr8RHEnO
- 東武区快、春日部出ました。
意外と客降りるが相変わらず窓際に一人はいる。
北千住からずっとロングorz
次はトブコ、その先は日光まで各停か・・・昔はトブコの次は新大平下まで止まらなかったのに。
- 691 :東京人:2006/06/04(日) 14:27:04 ID:9zESml31O
- 金沢から雷鳥30号に乗車、先頭はパノラマ車です。
MVで埋まり具合を見てみたら2席しか売れてなかった。
現時点で来てないから途中から乗車の様だ。
- 692 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 14:34:25 ID:DyiRRtYmO
- @接岨峡温泉
リアルウェスタンリバー鉄道楽しす(´∀`)ノシ
ストイチコフタソとヾ(*´∀`*)ノキャッキャ楽しんでますwwwww
- 693 :ワンセグ男:2006/06/04(日) 14:35:58 ID:JPr8RHEnO
- 東武区快、トブコ出ました。車内かなりすいてきましたがまだ各ボックス一人はいます。
この区快、前2両が東武日光行き、中2両が会津田島行き、後2両が鬼怒川公園行きと昔の常磐線いわき行きみたいな組成だ。
常磐線は前編成が土浦止まり、中編成がいわき行き、後編成が勝田止まりなんてあった。
今幸手出ました。次で降ります。
- 694 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/04(日) 14:45:32 ID:JPr8RHEnO
- 東武区快、南栗橋で特急待避、漏れは乗り鉄はおしまいです。
実は南栗橋ってすぐ茨城県に接しています。漏れはこれから車でつくばまで帰ります。
まだ乗り鉄してる方お気をつけてノシ
- 695 :茶飲む熱湯沸く:2006/06/04(日) 14:46:14 ID:EYNm7gMTO
- 熊谷の在来線ホームでヤマンバが化粧してる
高崎線に乗ります
- 696 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 14:48:45 ID:37/sZpLyO
- 初山陰!
鳥取ライナーで米子まで
女子高生のスカートの丈がむかつく
黒めしを食いました。友達はかに寿し
- 697 :東京人:2006/06/04(日) 15:01:55 ID:9zESml31O
- 加賀温泉、芦原温泉と多くのお客を拾って行ってます。
芦原温泉から一人G車に乗って来たマニアっぽい人は一目散で一番前の席に座った。
- 698 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 15:20:14 ID:J7tyAPqOO
- どこか煮え切らないというかキレが悪い走りのJ西223系新快速を米原で下車
どうも暑いと思ったら弱冷車だしorz
米原から海313系4連特別快速浜松行きに乗車
1人2席くらいの乗り具合で難なく席取りできました。
いまのところ、このまま浜松まで行こうと思っています。気まぐれだからわかりませんけどねw
- 699 :喝ッ@難波:2006/06/04(日) 15:20:57 ID:QQQbIR7EO
- アーバンライナーは間もなく八尾に差し掛かります。後ろのオッサンのウォークマンから音漏れが酷くあまりにもうる星から喝ッしておきました………
- 700 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 15:23:09 ID:DyiRRtYmO
- 井川にて、大井川鐵道走破しますた(・∀・)ノシ
山ん中の駅って感じでテラスゴス。素直に大自然に感動できますわ、この路線♪
この後は、素直に金谷まで折り返します=3
- 701 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/04(日) 15:25:30 ID:mG/ASYBZO
- 静岡から富士宮まで特急
座席が後ろ向きのため
コンパいったら指定席って出てるし
2連で空いてるとこ漸く見つけてボクース中
- 702 :東京人:2006/06/04(日) 15:30:34 ID:9zESml31O
- 車販がなかなか来ないので、おかしいと思っていたのだが
どうやら隣の車両で引き返していたようだ。どうなってんじゃー。
- 703 :朱鞠内:2006/06/04(日) 15:43:34 ID:lWLsOkXNO
- 今日は熊谷を通過される方がたくさんいらっしゃるようでwww
我が故郷、意外に鉄とバスな街でつ(´・ω・`)
- 704 :茶飲む熱湯沸く:2006/06/04(日) 15:55:02 ID:EYNm7gMTO
- >>703朱鞠内タソ
呼びました?w
上京するときは熊谷か大宮からホリパを使うことが多いです
電車は赤羽を出て、次は尾久。
まもなく尾久。24系がイパーイ
- 705 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 16:12:06 ID:hC6cMS+tO
- ちょうど今、我が町亀有を通過しますた。水戸までまだまだあるなぁ…
- 706 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 16:24:48 ID:J7tyAPqOO
- 名古屋だみゃ〜w
そういえば、しばらくきしめんを食べていないなぁ
でも、今日は大阪でたらふく食べたからもうムリ
このまま引き続き浜松へ向かいます。
- 707 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/04(日) 16:40:37 ID:mG/ASYBZO
- 富士宮でやきそば買って
もうすぐなくなる123チョソ行で富士に戻り
沼津から御殿場線へ
- 708 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 16:51:14 ID:GCG/IyNUO
- 1710E乗車中
車内で携帯電話通話してる5号車13DのDQNババア逝ってよし
次は渋谷
- 709 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 16:52:11 ID:GCG/IyNUO
- 1710E乗車中
車内で携帯電話通話してる5号車13DのDQNババア逝ってよし
次は渋谷
- 710 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 16:54:51 ID:lKpAXeceO
- >>707鐵弐拾八タソ
123単コロなくなるんですか。
形違いですが阪和支線のはよく乗りました。
深川からライラック。u席は満員でした。
この自由席の酷さからして当然でしょうか。
まもなく札幌でつ。
- 711 :東京人:2006/06/04(日) 17:06:35 ID:9zESml31O
- 次は終点の大阪ですが、このあとはどうしようかな。
ひとまず西に向かうか。
- 712 :初トワイライト:2006/06/04(日) 17:20:43 ID:cq2lwc0b0
- >>680 喝ッたん
そうですよ〜。かわりにオイラがパノラマカーの先頭で楽しんできました (^^)
>>708 >>709サン
ダブッテイマスヨ (^m^)
- 713 :初トワイライト:2006/06/04(日) 17:23:06 ID:cq2lwc0b0
- >>706
地元名古屋通過ですね (^▽^)ノ
313系は4連のままですか?大垣で増結しましたか?
- 714 :初トワイライト:2006/06/04(日) 17:24:07 ID:cq2lwc0b0
- ↑日本の車窓からタン宛て 3連投スマン
- 715 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 17:24:28 ID:DyiRRtYmO
- あと15分ほどで、千頭に着きます。マターリとお客もあまりいない最終列車ですw
ストイチコフタソはC寝台で爆睡ちぅw
- 716 :朱鞠内:2006/06/04(日) 17:35:04 ID:lWLsOkXNO
- >>茶飲む熱湯沸くタソ
そうでしたかwww
熊谷には実家がありますから年に数回帰省してまつ。
- 717 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 17:42:12 ID:J7tyAPqOO
- >>714 初トワイライトさん
この列車、大垣で10分も停車したにもかかわらず増結なしなんですよ。
まもなく浜松ですけど、岐阜から立ち客がいなくなることはありませんでした。
さて、浜松から静岡まで新幹線を使うか迷い中です。接続列車が211系ロングシートだったりしたら新幹線ですね。
はやてさんに急速接近中のような (ニヤニヤ
- 718 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 17:47:39 ID:lKpAXeceO
- スーパー宗谷3号発車待ち中。G車でつ。
- 719 :初トワイライト:2006/06/04(日) 17:49:32 ID:cq2lwc0b0
- >>717 日本の車窓からタン
う〜ん、相変わらず倒壊は在来線にやる気なしw
日本の車窓からタンが遠ざかって行きますね (^^)ノシ
乗り鉄中の皆さんに差し入れ つ【豊橋のウマーな稲荷寿司&助六寿司】
- 720 :北海道民:2006/06/04(日) 17:49:43 ID:f0CQiTKEO
- 今から飛行機で帰ります。さすがに秋葉原は1480円で光学式マウスはあるし、DVD-RWテレビ用が10枚700円でウマー。楽しかった。
- 721 :初トワイライト:2006/06/04(日) 17:50:55 ID:cq2lwc0b0
- >>720
夏においらが、ホカイドー行くお〜 (^^)ノシ
- 722 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 17:51:19 ID:DyiRRtYmO
- >>717 日本の車窓からタソ
そのまま、静岡合流でこだまで帰りますか(ワラ
只今、千頭で1813発の電車待ちでつ。
- 723 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 17:51:43 ID:onSewH4BO
- 千頭まで戻って来ました。アプト式C寝台の寝心地は最高でしたw
しばらく駅近辺でうろうろしたら、既に入線している元近鉄エースカーで金谷へ向かいます。
- 724 :初トワイライト:2006/06/04(日) 17:51:51 ID:cq2lwc0b0
- ↑北海道民タン宛です また書き忘れました f(・_・)
- 725 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/04(日) 17:58:52 ID:mG/ASYBZO
- ロマンスカーで沼津から松田まで
御殿場から大量乗車キタコレ
- 726 :東京人:2006/06/04(日) 18:07:28 ID:9zESml31O
- 新快速播州赤穂行きに乗ってますが立ち席なので
足を踏張っていなければならず疲れますた。
- 727 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 18:21:19 ID:J7tyAPqOO
- >>722 はやてさん
千頭18:13ならこちらのほうが先行すると思います。
浜松で接続の普通列車はやはり211系ロングでしたorz
6連でしたが通勤電車なみの混雑で乗る気失せました。
静岡までこだま546で行き、そこから在来線に乗り換えます。
- 728 :東京人:2006/06/04(日) 18:47:13 ID:9zESml31O
- 姫路駅ホームで蕎麦を食べて少々腹ごしらえ。
汁とシャキーンとしたねぎがグーでした。
これから今来た道を戻ります。
- 729 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 18:48:52 ID:Xv9x3k+c0
- スーパーはくと 先頭車かぶりつき
「神戸浪漫?」なるワンカップワインを持ち込み、マターリやりました。
たぶん、ワインの名前間違っています。
- 730 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 18:51:52 ID:J7tyAPqOO
- もう静岡です。
浜松〜静岡間は自由席950円で時間短縮効果大ですね。こだまは空いているしマターリしてしまいました。
>>723 ストイチコフさん
ストイチコフさんも大井川鉄道なんですね。
2人で楽しそうですね。
引き続きよい旅を!!
- 731 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 19:16:31 ID:iyhyvaV3O
- >>641だす アレ以降
書き込みしようとしても,てんで繋がらなくなってしまいました
結局新前橋にて「こちらより隣に停車中の高崎行が先に発車致しますので,お乗り換え下さい」と普通同士の接続経て115にて高崎へ
八高に乗ろうとたかべんラーメンをススってたら,仲間より「東京競馬場へ来い」との呼び出しで抄芯特快小田原行で新宿,京王で府中競馬場へ 勿論安田記念はハズしますた…
- 732 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 19:32:47 ID:DyiRRtYmO
- 金谷にて大井川鐵道往復、完全走破でつw
東海道線に乗換え来たのは211系×7orz あと、30分トイレ我慢しなきゃいかんのね(´・ω・`)
- 733 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 19:33:34 ID:O1lmnEQ5O
- 悲しいことがありました。ボックス席で俺だけが1人ぼっち。土日きっぷ使いまくりで熱海からこだまで名古屋に到着。ここから帰路です
- 734 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 19:36:50 ID:J7tyAPqOO
- 静岡発車
普通列車東京行きに乗車しました。この時間といえばもちろん373系9連です。
18きっぷ期間はこの列車をめざして西から続々と人が集まってきますけど、今日は比較的空いています。
チューハイ入りま〜すw
- 735 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆Fe28QMufHg :2006/06/04(日) 19:36:51 ID:mG/ASYBZO
- 新松田から急行で町田へ
いまとんかつ箱根でカツ丼
- 736 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 19:43:43 ID:onSewH4BO
- >>730日本の車窓からさん
ありがとうございます。今日は晴男二人で行った甲斐あって?
いい天気でとても楽しかったです。大井川鉄道は初めてでしたが二人で大興奮でしたw
かなりお腹が空いてきた…ぷらっとこだまなので静岡での食事は困難。
静岡に稲荷はないし、代わりになるものは無いかな?
- 737 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 19:56:50 ID:iyhyvaV3O
- >>731 ですが追記だす
両毛線での出来事二編
@伊勢崎より,おレズのお二人組が御乗車され,廻りが唖然とする仲, 人目も憚らず抱きしめ合い,口付け交わしてました
又漏れの隣は“聖教新聞”を喰い入る如く読み入る紳士が駒形から乗車されました
A両毛線にもおられました“セルフ車掌”
新前橋→高崎間
見た目20代の青年
ヲタの定番,首からカメラ,リュックを背負い, 高校生や家族連れで満員の先頭クハ車内を歩き廻りながら,ご案内を相努めておりました
- 738 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 19:56:52 ID:J7tyAPqOO
- >>736 ストイチコフさん
19:00現在の情報ですが、静岡駅在来線ホーム売店には押し寿司が少々、新幹線ホーム新大阪側駅弁売店には結構種類豊富に残ってましたよ。
改札の外に出る時間があれば、駅ビルの食品売場とか。とんかつの「さぼてん」とか、他にもいろいろあったはずですよ。
- 739 :初トワイライト:2006/06/04(日) 20:04:52 ID:cq2lwc0b0
- >>733タン
気ニスルナ ガンガレ
- 740 :東京人:2006/06/04(日) 20:13:30 ID:9zESml31O
- JR三宮で地下鉄に乗り換え新神戸にやって来ました。
ここから新幹線で、ひとっ飛び帰京します。
駅弁屋を覗いたら売り切れが多かった。こんな時間ですからね。
- 741 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 20:16:38 ID:Y0msYol0O
- 那須散策自由席、横浜から一般人大量乗車で大垣夜行なみに殺伐と(´Д`)
- 742 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 20:22:38 ID:DyiRRtYmO
- 静岡よりぷらっとこだま(こだま588号)にて帰京しまつ。
静岡はお弁当が安くてよいかも…(^ω^;
>>738 日本の車窓からタソ
情報ありがとうございます。普通に二人して駅弁を購入しちまいましたw
途中で新幹線の方が抜いて東京着いちゃいますね(^ω^;
のぞみが先行った、テラハヤス。
- 743 :茶飲む犬:2006/06/04(日) 20:28:54 ID:hXBhrlEMO
- ID変わりますた。名前もリニュアルしますた
ケイタイ電池切れ(´・ω・`)
みなさんの電池長持ち法教えてくらはい
湘新ラインで大宮に向かいます
- 744 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 20:34:58 ID:rqn7bFnyO
- 今漏れは新幹線グリーンでマッタリしている。やっぱグリーン嬢は綺麗でいいわな
- 745 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 20:49:44 ID:lKpAXeceO
- >>744タソ
禿げ同。
そしてグリーン車は夜がいいでつ。
なんにも見えない光すらない中
最北に向けひた走ってまつ。
まもなく音威子府。
- 746 :東京人:2006/06/04(日) 21:07:34 ID:9zESml31O
- 望み48号東京行きG車に乗車中。
席は通路側も半分程埋まっており結構乗ってます。
- 747 : ◆ipBluxswYI :2006/06/04(日) 21:08:27 ID:RLyyKTsU0
- 皆様乙でつ。自宅帰着して今日の収穫(w整理中っす。
天道の事故で抑止食らいまくりつつ福北ゆたか線堪能。
特に天道出発*だけ*があぼーんしてたらしくて
代用閉塞での運転などという珍しいものを拝めました(w
帰りも盛況の線路☆。サイレンスカーでいちばんうるさいのは走行音(w
- 748 :ねこてつ・まもり:2006/06/04(日) 21:10:28 ID:uyhyBGZ/O
- 阪神路車板スレで予告した通り阪神本線にて乗り鉄中。
梅田〜甲子園間を折り返してます。
間もなく淀川でつ。
- 749 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 21:12:50 ID:1ytObc4lO
- >>743
トンネルが続くような場面では電源を切るとか。
あと、本当かどうかは知らないけど、携帯用の充電器(乾電池を使用するヤツ)を使い過ぎると電話機の電池を痛める…ってのを聞いたことがあるよ。
予備の電池を用意するとかいった投資も必要かもしれないですね。
- 750 :名無しのさすらい:2006/06/04(日) 21:16:43 ID:tcoLdjU20
- >>743
カキコは極力停車厨に・・・
- 751 :ストイチコフ ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 21:18:40 ID:onSewH4BO
- >>738日本の車窓からさん
お気遣いありがとうございました。結果ははやてタンの通りだったんですが、
なにせ駅ビルが八時までの営業だったのがorz
(到着が2000だった)
いつも豊橋でいな(ryだったので静岡の駅弁は新鮮でした(`・ω・´)
- 752 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 21:21:36 ID:J7tyAPqOO
- 373系普通東京行きは小田原を発車しました。
熱海で6分停車だったのでチューハイ2本目を購入
空いているので、車端部のテーブルつきボックス席に移動して独占しています。
- 753 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 21:28:58 ID:J7tyAPqOO
- 連投スマソ
>>751 ストイチコフさん
あそこの駅ビル8時まででしたか・・・
これは調査不足で失礼しました。
しかし、駅弁が買えて何よりです。
- 754 :茶飲む犬:2006/06/04(日) 21:36:10 ID:hXBhrlEMO
- >>749
>>750
dX
やはり停車厨カキコがよろしいようでつね
といいつつ、軽井沢止まりのあさまココイチで大宮を出ました
本日ラストです
- 755 :北海道民:2006/06/04(日) 21:54:35 ID:aV+5Wvs/0
- >>724
ありがとうございまし。北海道はやっぱり涼しいですなぁ。
今日はワンセグさんとか亀有の人とかすれ違っているんだろうなぁ。
昨日の「アド街」見て亀有行きたくなりやした。
- 756 :東京人:2006/06/04(日) 22:06:05 ID:9zESml31O
- 車内暑いですぅ設定温度あと2℃くらい下げて欲しいくらいだな。
今、一体どこら辺を走行中なのだろう。夜は全然ワカンネ。
- 757 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 22:13:58 ID:Hb+9JPOVO
- あけぼの青森行きです…。うるさくて寝れません(´・ω・`)
- 758 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 22:16:05 ID:DyiRRtYmO
- 新幹線を品川で下車し、ストイチコフタソは山手線外回り。漏れは京浜東北線北行に乗車し、現在東京でつ。快速 青梅行。
T14キタコレ。さっきもウラ90だったし( ゚д゚)
- 759 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 22:20:23 ID:lKpAXeceO
- 次は南稚内、稚内まであと30分。
退屈ですがこういうのもまた良し。
次回は秋〜初冬かな、北海道。
- 760 :名無しでGO!:2006/06/04(日) 22:21:17 ID:4HqwA3RIO
- >>はやてタソ
秋葉原から、そのウラ90に乗ってますw
ドア上のLEDないから不便…(´・ω・`)
- 761 :茶飲む犬:2006/06/04(日) 22:27:35 ID:hXBhrlEMO
- 終着軽井沢に到着。
気温は10度、冬ですなw
本日はこれにて活動終了です。
ナイターの方、道中気を付けて楽しんでください。
おやすみなさい!ノシ
- 762 :日本の車窓から ◆Z3lOwpI5H. :2006/06/04(日) 22:34:09 ID:J7tyAPqOO
- 品川を発車しました。
平塚から横浜までかなり混雑しましたが、横浜発車後は再びマターリしています。
今週の旅も東京到着をもって終了です(家に帰るまでが乗り鉄とか言わないように)。
さて、来週、再来週は乗り鉄はお休みの予定(乗りバスもダヨ)
次回は6/24〜25に登場の予定です。
それでは引き続き乗り鉄される皆様、よい旅を!!
- 763 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/04(日) 23:04:53 ID:DyiRRtYmO
- 国分寺。西武線接続悪すぎ('A`)
>>760
さすがに車内も薄汚れてきてて、廃車間近ですって感じ…。
9号車の車番ステッカーが悲惨なことに…。
>>762 日本の車窓からタソ
乙です ノシ
- 764 :スーパー宗谷人@稚内 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/04(日) 23:30:00 ID:bshcR6pM0
- ただいま宿に投宿しました。わずか7時間ほどの滞在です。
テレビつけるとタイムリーにNHKアーカイブスでオホーツク海の特集してるので見ております。
ああ、途中なのにニュースが・・・・テラコワス
- 765 :ストイチコフ@自宅 ◆BulGAriaIE :2006/06/04(日) 23:38:42 ID:hrFrY5N40
- >>753日本の車窓からさん
いえいえ、私も行き当たりばったり過ぎでした。
静岡の駅弁はコストパフォーマンスが良さそうなものが揃っていて目移りしました。
先程帰ってきました。
今日の旅程はハードだったのか、まだ体が揺れていますw
今週末にはまた年を取ってしまうので仕方ないですね。
それにしても大井川鉄道は良かった(`・ω・´)
表向きはSLが売りですが、井川線の車窓は素晴らしかった(怖いぐらい)。
また、本線も南海・京阪・近鉄と関西私鉄のオールドタイマーも勢ぞろいですし、
一畑のデハ1を彷彿とさせるハードバンプも楽しかったですw
また機会を作って訪ねてみたいです。
今夜や明日に乗り鉄される皆さん、気をつけていってらっしゃいノシ
- 766 :東京人:2006/06/04(日) 23:44:43 ID:9zESml31O
- 池袋に着きました。東武で帰りますが間隔随分開いているのね。
10分以上待たねばならぬ…
今日はこれにて終了です。皆さん乙でした。
- 767 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 08:02:32 ID:RT2olXu7O
- おはようございます。
折り返しスーパー宗谷2号です。今日は利尻富士がきれいでした。
うしろの同業らしき人が隣の老夫婦の会話に
むりやり入ったり、独り言しててテラコワス。
さてこのあと富良野線or札沼線と岩見沢〜苫小牧の室蘭本線にいきまつ。
富良野線の景色がきれいだったらそちらにしたいですね
まもなく幌延。
- 768 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/06/05(月) 09:27:03 ID:oe33p1uH0
- 白岡駅付近で人身事故。
宇都宮線、湘南新宿ラインは遅れ、運転
打ち切りが発生しています。
(午前9時現在)
- 769 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 10:04:58 ID:RT2olXu7O
- キマロキのある名寄本線跡を左手に名寄出ました。
ここから狂ったように走っています。
高規格線路のおかげですね
後ろの同業人、旭川で降りるらしい。
おなじ富良野線だったらやだなぁ。
- 770 :喝ッ@地下鉄南森町:2006/06/05(月) 10:43:59 ID:HJqgeEdPO
- 今日は阪急沿線高槻、桂と京都市内、叡山電車二軒茶屋に向かいます。まずは南森町から天六経由で高槻市に向かいます
- 771 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 12:15:36 ID:RT2olXu7O
- 美瑛の丘がきれいです。
左手に見える雪山はなんでしょうか?
- 772 :名無しでGO!:2006/06/05(月) 12:26:22 ID:shtdUeu00
- >>771
大雑把に言うと、北から準に 大雪山(旭岳)〜トムラウシ山〜十勝岳・・・と続く峰々だと思われます。
- 773 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 13:09:22 ID:RT2olXu7O
- >>772サソ
詳しくありがとうございます。
大雪山系なんですね。
富良野でそばを食べ、いま旭川でゲッツしたジンむす食べてます。
富良野発車。滝川へ向かいます。
- 774 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 13:12:48 ID:RT2olXu7O
- 今回初めてキハ40です1752番
連カキすいません。
- 775 :朱鞠内:2006/06/05(月) 14:09:58 ID:zXlNX8xNO
- >>スーパー宗谷人サソ
ジンむすゲトー出来たようで(゚∀゚)
お味はいかがでしたかな?
今日は公休なんで乗り鉄したかったのですが、急用の為自宅待機になってしまいましたorz・・・。
- 776 :喝ッ@嵯峨野線:2006/06/05(月) 14:33:30 ID:HJqgeEdPO
- 二条からカフェオレ四連に乗車、京都に向かいます。人多いな……冷房効いてないし(´・ω・`)
- 777 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 14:37:36 ID:RT2olXu7O
- >>775朱鞠内タソ
自宅待機ご愁傷様でつ
私も10〜11まで仕事電話の応酬でたいへんでした。
つ● ジンむすドゾー
ジンむす考えたヒトはエロいです。
ジンギスカン唐揚げにするとは…
滝川からSWAチョイ海苔で岩見沢へ行き室蘭線にのりまつ。
- 778 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 15:32:06 ID:RT2olXu7O
- 室蘭線の岩見沢〜苫小牧間はかつて複線だったようで、
栗岡からその跡が右手に寄り添ってます。
その事を思い出して右手席に移って正解ですた。
いつまで複線だったのでしょうか?
って栗山から複線みたいでつた。
- 779 :朱鞠内:2006/06/05(月) 15:55:29 ID:zXlNX8xNO
- >>スーパー宗谷人サソ
ジンむす頂きますたwww
ジンギスカンの唐揚げって案外ウマーでつよね!
この後はどんな予定ですか?
自宅待機解除になったので愛犬と散歩(´・ω・`)お昼はモスにしますた・・・。
- 780 :喝ッ@四条駅:2006/06/05(月) 16:04:20 ID:HJqgeEdPO
- 叡山電車二軒茶屋が中止となり、長岡天神に行く事に………阪急四条駅でスレ違い様に9300系快速急行が発車(´・ω・`)次に来る快速特急は桂から高槻市まで停まらないため普通で行きます
- 781 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 16:07:26 ID:RT2olXu7O
- 朱鞠内タソ
苫小牧から室蘭へ出て折り返し、千歳空港から穴(A DO便)で羽田でつ。
北海道滞在3.5日。フリーパス半分しか使えずです…
- 782 :朱鞠内:2006/06/05(月) 16:28:25 ID:zXlNX8xNO
- >>スーパー宗谷人サソ
そうでしたか、確かにもったいないですな〜(´・ω・`)私も連休取れたら渡道したいでつ
お気を付けてご帰京下さい(`・ω・´)
ちなみに新千歳APではレストランコートにある箱館塩ラーメソの店、「あじさい」を贔屓にしてます。函館本店もよく行きますよ〜、もし気が向いたらお試し下され!
- 783 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/05(月) 18:11:12 ID:RT2olXu7O
- 室蘭発車まち
バス窓みたいなキハ150-109です。
東室蘭から南千歳まで北斗G車で最後の贅沢します。
- 784 :元日本海はまなす:2006/06/05(月) 18:34:12 ID:NlncP2dIO
- 今北、淀屋橋
いまから帰宅します
しかし行き先が新大阪orz
東三国まで歩くかな
- 785 :北海道民:2006/06/05(月) 21:33:26 ID:NGvxDdl+0
- >>784
元日本海はまなすさん!覚えてますよー!!
ちなみにわしの新千歳のオススメは、JALカウンターから真っ直ぐ
行った所にあるエスカレーターを降りた所にあるカレー屋。
(郵便局の近く)
どんなに空港が混んでいる時でも、ふかふかのシートでゆったりできます。
()
- 786 :神岡紀行@家:2006/06/05(月) 22:35:28 ID:YZLx2i970
- >>778 スーパー宗谷人タソ
えっ・・・岩見沢から栗山まで単線化されてしまったのですか・・・
室蘭本線の苫小牧〜岩見沢は普通に複線だと思ってました(てか
3年くらい前乗ったときはそうでした)。理由は、私らの2世代くらい
上の鉄の方が激しく追ったもの(SL)のせいです。正確にいうと、
それが運んでいた石炭のおかげ。筑豊と全く同じです。
そういえば旧糸田線も複線だったような記憶が・・・
今、筑豊はどんな状態ですか? >> かもめタソをはじめとする九州軍団さま
- 787 :名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:43:50 ID:9EK7jz0sO
- 皆様乙です。仕事を終え、大阪発2229で篠山口まで乗車中です。207系です。早く321系に変わってくれ。
- 788 :名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:59:22 ID:2l7gZovD0
- 北海道在住でコテハン名乗ってた人が以前いたけど
(名前は忘れた)最近は全然現われないですね。
- 789 :ワンセグ男 ◆K4GfqpJbOc :2006/06/06(火) 01:34:59 ID:VkA5dLm40
- おとおいは駄文にて非礼申し上げます。
>>778
>>786
室蘭本線の栗山〜栗丘の単線化は1990年
トンネル崩落による単線化
あと、1983年小学館発行の「国鉄全線全駅各駅停車1」だと、三川〜由仁・栗丘〜志文も当時単線
志文〜岩見沢は1993年に岩見沢(操)北を通る岩北線から現在線に変更されている。
今家なのでsage
- 790 :ワンセグ男 ◆K4GfqpJbOc :2006/06/06(火) 01:36:01 ID:VkA5dLm40
- 文頭、誤)おとおい→正)おととい
間違いスマソ
- 791 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/06(火) 02:15:43 ID:cRzgRMiO0
- ただいま「ウロコダンゴ」でお茶を飲みながら一服中。
新千歳のあじさい塩ウマーですた。透き通ったスープが素敵でしたね。旭川のラーメンといいジンむすといいお世話になりっぱなし。
帰りの相模線のことを考えずに飛行機の予約取ったので羽田から分刻みの強行軍でかえってきますた。
横浜まで京急か10分先にでるリムジンかを迷い、リムジンにしたら早くついて何とか相模線に間に合いました。
朱鞠内サソはじめ皆様のレスのアシストで効率よく動けたことを感謝しまつ ノシ
>>786神岡紀行タン
>>789ワンセグ男様のとおりです。本当は私が調べなければいけないのにありがとうございます。
沼ノ端付近では高規格電化単線の千歳線に低規格複線非電化の室蘭線が並行してておもしろかったです。
さすが黒いダイヤを運んでただけはあります。
今度は神岡紀行タンの北海道行きを楽しみにさせていただきますよ。
- 792 :ワンセグ男@寝床携帯 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/06(火) 02:33:05 ID:4MMMahccO
- スーパー宗谷さま
乙でごさいました。
室蘭本線沼ノ端付近の立体交差が雄大ですね。
複線電化の千歳線が両端にあって上り線が離れていて真ん中を室蘭本線の非電化複線があるのがおもしろいです。感覚的に真ん中が電化されているのが普通かと思うのですが。
なお、うちの最寄に非電化複線があるので私的には非電化複線は違和感なしです。
- 793 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/06(火) 02:48:52 ID:cRzgRMiO0
- >>792ワンセグ男さま
あり、あれは電化複線に挟まれてたんですか・・・・勉強不足です OTZ
ところでコヒの凸たちの朱色って従来どおりの朱色のやつと蛍光っぽい朱色のやつがあるんですが何の違いですか?
単に色あせたのか、それともどちらかは貨物用なのかと思っているのですけど。
- 794 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 05:43:30 ID:ogSNRRFGO
- おはようございます。
今日は喝タソのように出張乗り鉄敢行しまつ。
行き先は舞鶴と名古屋。一応きっぷは買ってますが仕事よりマジで乗り鉄の方が長いorz
福知山線最寄り駅まで阪急バス始発に乗車中。
座席はもう全部埋まってまつ。みな早起きだなぁ…
- 795 :かすわ:2006/06/06(火) 05:59:49 ID:HLygWXDKO
- おはようございます。
きょうから2日だけ旅に出ます。
本日の目的地はナゴヤドームでございます
千代田線上り代々木上原行きは試作車207-900。沿線住民なのに久しぶりに乗るなあ。
新宿からは中央ライナーで桃花台を目指します。長距離昼行バス、大学生時代のゼミ合宿以来でちょっとワクテカ
- 796 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 06:23:04 ID:ogSNRRFGO
- 宝塚で列車待ち。
リア厨の頃、末期のまつかぜをこの駅で見たなぁ…
- 797 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 06:32:01 ID:ogSNRRFGO
- 大ミハ+京キトの111系キタ━━(゚∀゚)━━!!!
湘南色はテラナツカシス
今上り線を瀬戸内色の113系がすっとんで行った。福知山線ってひそかに列車のバリエーションが豊富になってる…
西宮名塩着
- 798 :喝ッ@自宅:2006/06/06(火) 07:52:31 ID:F7GqM1T8O
- 電話番タソ
漏れも宝塚で末期まつかぜ、客車や初期北近畿などみました。出張乗り鉄乙ですノシ
- 799 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 07:52:55 ID:ogSNRRFGO
- 草野〜柏原間でリア工房♀にボックスを囲まれ…
足投げ出す、菓子食い散らす、通路にいた仲間と騒ぐ、それを注意された車掌にも噛みつく
こういうのを真性DQNって言う香具師なんだろうなw
次は市島
- 800 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 08:30:02 ID:ogSNRRFGO
- 福知山で舞鶴線待ち合わせ。
新しい福知山駅に初めて立ったけど、なんか加古川みたいな軽い感じになったな…
前の駅がいかに重厚だったかよく判った
敦賀行き125系キタ━━(゚∀゚)━━!!!
…1両(´・ω・`)
まもなく発車
- 801 :朱鞠内:2006/06/06(火) 08:40:09 ID:6cW8+wRyO
- >>スーパー宗谷人サソ
おはようございます!
無事ご帰宅されたようで、乙ですた。
私のアドバイスなんかに耳を傾けて頂き、何だか申し訳ないでつwww
今度私が乗り鉄する際には色々教えて下さいwww(´・ω・`)
さて、休み明けでテラダルスですがこれから川越・埼京線で出勤しまつ!乗り鉄される皆さん、本日もお気を付けて!
- 802 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 09:28:42 ID:ogSNRRFGO
- 東舞鶴着。
125系全然冷房きいてねー(´・ω・`)
チト仕事してきまつ…
- 803 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 10:37:23 ID:ogSNRRFGO
- 仕事終え東舞鶴駅に戻ってきますた。
ホームには敦賀行きと福知山行きが同じ線路に…国鉄時代ならまずありえなない風景。
なんかすごく蒸しますな。
- 804 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 11:14:30 ID:ogSNRRFGO
- 小浜線を快走中。
青郷駅…なんかログハウスみたいで(・∀・)イイ!!
次は三松
- 805 :喝ッ@阪神梅田:2006/06/06(火) 11:37:43 ID:F7GqM1T8O
- 今日は神戸方面に営業行きます。阪神梅田です。難無くクロスシートをゲットし軽く眠りにつきます
- 806 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 11:47:49 ID:ogSNRRFGO
- 漏れも軽く寝たら小浜に着いてますた。
気がついたら1車まるごとジジババに占領されますたorz
小浜発車
- 807 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/06(火) 12:12:16 ID:7KXjuLTKO
- >>793 スーパー宗谷人さん
乙ですた ノシ
凸の件ですが、JR貨物色(しょく じゃなく いろw)になってるのもあるのかな。最近、元々のカラーリングじゃないやつとかありますから…(´・ω・`)
- 808 :かすわ:2006/06/06(火) 13:00:03 ID:HLygWXDKO
- 中央線に乗ってて普段見上げている中央道の高架から線路を見下ろすというのもなかなかオツなものですね。
雲がかかってアルプス連峰が見えなかったのは残念。。
桃花台東からおそらく最初で最後になるであろうピーチライナーで小牧に向かいます。
この駅、住宅街の起点駅なのに無人。
改札のあたりはホントに営業してるのか?というくらいしーん、としてます。
おまけに精算機、2004年に切り替わった新札が使えませんw
周囲のマンション群と寂れまくりの桃鉄との落差、なかなか体験できるものではないですw
そろそろ出発のようです
- 809 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 13:08:55 ID:ogSNRRFGO
- 敦賀から食パントップナンバー編成、クモハ419-1に乗車。
元寝台電車はやっぱり広々としてて(・∀・)イイ!!
気になるのは上段の寝台格納カバー…外してみたい衝動にかられるw
敦賀発車
- 810 :喝ッ@阪急王子公園駅:2006/06/06(火) 13:23:30 ID:F7GqM1T8O
- これから岡本に向かいます。王子公園駅はひと気も無くシーンとしてます
- 811 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 13:29:39 ID:ogSNRRFGO
- こちら近江塩津も人気なく…とオモタら撮り鉄ハケーソ
若狭のどんよりした天気から一転、日がさしてきますた
発車
- 812 :かすわ:2006/06/06(火) 13:38:54 ID:HLygWXDKO
- 小牧から名鉄小牧線で犬山へ。
小牧は駅前は人も少なく閑散としてますが立派な地下駅なんですね。
来た電車はロングとクロスがドアおきに入れ代わる関東にはない座席配置が新鮮です。
さて名駅まで直行しようか遠回りするか…
・小ネタコーナー
さっきの桃鉄、運転台と客席に仕切りがない上に、ウテシの座るすぐ隣にも客用の椅子があるんですが、ガラガラの車内で隣に座るのも何なので二つ後ろの席に。
クルマの助手席みたいな感覚を味わえる電車も貴重かもw
- 813 :かすわ:2006/06/06(火) 14:16:27 ID:HLygWXDKO
- 犬山から岐阜行き急行。
さっき高山本線の単行とすれ違いました。
今度は3ドアで非転換クロスです。
旧パノラマカーこないかなあ…
- 814 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 14:28:37 ID:ogSNRRFGO
- 現在米原駅。
北陸線の電車内で今日の仕事のキャンセルが入りorz
(゚Д゚)ゴルァ!!と悪態をつきつつ帰ります。で、なぜか近江鉄道の米原駅で多賀大社までのきっぷを買ってる漏れガイル…
Σ(゚Д゚;)硬券だ!
- 815 :喝ッ@阪神御影:2006/06/06(火) 14:29:26 ID:F7GqM1T8O
- 普通で魚崎に向かいます。ジェットカーの急加速( ・∀・ )イイ!!
- 816 :かすわ:2006/06/06(火) 14:41:52 ID:HLygWXDKO
- 岐阜から特急で名古屋へ。
金ケチって一般車ですが、転クロに横引きカーテンで空いてればこれで充分でしょう。
ドア上の速度表示がイイ!
このあたりは東京と違って暑いくらいです
- 817 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 14:43:22 ID:ogSNRRFGO
- てな訳で多賀大社行きに乗車中。客漏れ1人…
なんかツリカケっぽい響きがするのですが…
まもなくフジテック前
- 818 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 15:26:23 ID:ogSNRRFGO
- 多賀大社駅に到着。結局賑やかだったのは鳥居本から彦根間だけ…
徒歩で名神多賀着。
乗りバスに移動します。
- 819 :朱鞠内:2006/06/06(火) 15:55:10 ID:6cW8+wRyO
- >>電話番サソ
仕事&乗り鉄乙です。
なかなか営業範囲が広いようで大変ですなぁ・・・。
>>喝ッ!サソ
営業乙です。
今日も大変そうですね!季節の変わり目ですからお体ご慈愛下さい。
つ[鶏●●2個入]
- 820 :喝ッ@阪急芦屋川:2006/06/06(火) 16:06:53 ID:F7GqM1T8O
- これから普通でマタ−リ園田に向かいます。車内で読む本はもちろん京太郎………
朱鞠内タソ
ありがとうございます。また糖尿への階段を一段あがりまつた(´∀`)
- 821 :かすわ:2006/06/06(火) 16:29:03 ID:HLygWXDKO
- 遅い昼食と明日の近鉄特急の指定をとったあと、大曽根に向かうべく中津川行き313快速に乗ってます。
人身があったようで遅れてるそうです
いま113とすれ違いました。まだ名古屋口にいたのね
- 822 :喝ッ@阪急園田:2006/06/06(火) 17:40:00 ID:F7GqM1T8O
- すべての営業を終え園田から普通で梅田まで乗りそこから地下鉄御堂筋線で江坂まで帰ります。
- 823 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 18:07:44 ID:ogSNRRFGO
- 京都深草でバスを降り京阪藤森着。
で今、電車に乗ってる訳だけどリア♀工房大量ハセーイ中。
今朝みたDQNよりははるかにマシな連中だけど…
丹波橋着
- 824 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 18:22:03 ID:ogSNRRFGO
- 丹波橋でK特急に逃げますたw
DD車の階上席ゲト。
前の♀厨房ウルセーorz
外は夕暮れで(・∀・)イイ!!感じなのに…
木津川渡河中
- 825 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 18:33:57 ID:ogSNRRFGO
- >朱鞠内タソ
普通この移動距離ならば車になるんですが、
名神の時間が読めないもので…経費も結構かかるしorz
- 826 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 19:02:05 ID:ogSNRRFGO
- 京橋〜大阪と綱渡り的に乗り継ぎ現在福知山線のC電乗車中。
汗が止まらん(´・ω・`)
塚本着
- 827 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 19:17:37 ID:ogSNRRFGO
- 猪名寺出発直後に急制動キタ━━(゚∀゚)━━!!!
踏切に公衆が立ち入った模様…
- 828 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/06(火) 19:23:16 ID:ogSNRRFGO
- ウテシ安全確認のち5分遅れで発車。
どうせDQNが強行突破したんだろうな…
次はキタ━━(゚∀゚)━━伊丹
- 829 :かすわ:2006/06/06(火) 20:49:26 ID:HLygWXDKO
- ナゴヤドームを後にし、地下鉄名城線で栄へ。
駅でもアンテナ1本ですかボーダフォンさん…
このあと旧友と落ち合い、飲んで寝るだけなので今日の乗り鉄はおしまいです。
乗り鉄ちうの美奈さんの無事を祈りつつ、ではまた明日!
- 830 :ワンセグ男 ◆wjIq0NLYJg :2006/06/06(火) 20:52:39 ID:3mmu3FohO
- TX乗車中、柏たなかでて次は守谷
利根川で雷テラスゴス!
守谷に車停めているので今日の乗り鉄は少しだけ
うちに帰って伴都美子のPV見るぞ
守谷到着
- 831 : ◆ipBluxswYI :2006/06/06(火) 21:14:10 ID:7hKRNsK20
- >817 >828 電話番サソ乙彼でつ。
で、たぶん多賀大社で乗られたのはマジでつりかけの香具師だった気賀しまつ。
(ぢもとのらんでんも台車が新しいのにつりかけw)
- 832 :朱鞠内:2006/06/06(火) 23:24:03 ID:6cW8+wRyO
- 仕事の後、野暮用を済ませ上野23:33の急行能登で大宮までプチ乗り鉄。今日の高崎方先頭車はクハ489ー1(`・ω・´)トップナンバーキターーーー(゚∀゚)ーーーー!
- 833 :朱鞠内:2006/06/06(火) 23:36:36 ID:6cW8+wRyO
- 能登発車時刻を過ぎましたが今だ発車せず(´・ω・`)接続待ちでしょうか?
- 834 :朱鞠内:2006/06/06(火) 23:41:48 ID:6cW8+wRyO
- 急行能登、上野で車両点検を行なった為5分遅れで発車しますた。
乗車率は3割程でマターリしてまつ。
次の大宮で下車orz・・・。
- 835 :名無しでGO!:2006/06/07(水) 02:40:55 ID:LKci+1FN0
- 能登号って、定期+特急券で乗れますか?
- 836 :名無しでGO!:2006/06/07(水) 05:19:38 ID:pJBNNSbL0
- >>835
乗れるよ。ただし、能登は急行だよ♪
- 837 :かすわ:2006/06/07(水) 07:52:12 ID:htY8+To1O
- おはようございます。
名古屋からアーバンライナーPLUSで大和八木に向かっています。
初体験の近鉄特急ですがこれはイイ!時折映し出されるドア上の画面の運転席画像に見入ってしまいますw
関西本線を左手に、桑名を出ました
- 838 : ◆C6FhMothKE :2006/06/07(水) 08:38:07 ID:a3qJ05WWO
- おはようございます。丸ノ内線〜山手線に乗って仕事場へ。今月から新日で働き始めました。隣に立ってる人不倫メールをしてます。
- 839 :かすわ:2006/06/07(水) 09:38:22 ID:htY8+To1O
- 大和八木から西大寺行き普通。
運転席直後のヲタ席に座りました。
雲ひとつない快晴です。心地よい眠気にガムで対抗してますが果たして勝てるかどうか
- 840 :かすわ:2006/06/07(水) 10:12:37 ID:htY8+To1O
- 敗北。落ちましたw
西大寺から難波行き快速急行。
立てば寝ようがないのでドア横で車窓を楽しみます
- 841 :かすわ:2006/06/07(水) 11:17:54 ID:htY8+To1O
- 生駒からのトンネルを出たあと、夜だったらむちゃくちゃ綺麗なんだろうなあ。。
乗り継いで福知山線で三田に向かってます。
こちらはガラガラ。
弱冷房車なのですが効いてるように感じるということはだいぶ気温が上がってるのでしょう。
ミュージックホーンキター
- 842 :かすわ:2006/06/07(水) 12:02:49 ID:htY8+To1O
- 三田から神鉄新開地行き。
有馬温泉に行き、昼メシと風呂入ってきます
- 843 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/07(水) 12:55:22 ID:wK79QFdhO
- 今日は仕事海苔鐵です。
相鉄でロングのドア側に座ってたら気付けば
漏れの周囲隣りも向かいも立客も全員
20〜30(推定)の女子ばっかりw
頑張って普通の表情してました。精進で今日の目的地大崎着。商談いきますノシ
- 844 :かすわ:2006/06/07(水) 16:09:52 ID:htY8+To1O
- あーいい湯でした!
有馬口から新開地行きに乗車。
ずっと不思議に思っていた窓の下から上げられる金属の壁みたいなやつ、あれが遮光幕なのに今気付きましたw
なんだこれ、とずっと不思議で。。まあ地元民からは当然なんでしょうけど
- 845 :白い変人:2006/06/07(水) 16:49:55 ID:ohLyHBWkO
- 上野にて北斗星1号発車待ち中。
これから札幌に向かいます。
隣の高崎線の普通列車からの視線がたまらなく優越感を感じるw
- 846 :名無しでGO!:2006/06/07(水) 17:04:17 ID:WULFPQnKO
- 快速新木場行に乗車中☆彡武蔵浦和→与野本町
- 847 :喝ッ@ビデオ試写室:2006/06/07(水) 17:53:04 ID:pUtGXP91O
- かすわタソ
生駒〜石切の夜景はビク−リする程綺麗ですよ。飛行機乗って伊丹にアプローチしてる気分になります
新開地の次はどちらへ………
- 848 :白い変人:2006/06/07(水) 18:11:26 ID:ohLyHBWkO
- 北斗星1号は一路北へと向かっています。
上野エキナカで調達した食料を肴に車販から買ったサッポロクラシックで
気分はすでに北海道です。
明るいうちから一杯やれるのがなんといっても旅の醍醐味で最高の贅沢ですな。
- 849 :かすわ:2006/06/07(水) 18:25:50 ID:htY8+To1O
- 時間が余ったので、明石まで直通特急で行き、新快速で神戸に戻って、兵庫に移り、これから和田岬に行きます。
通勤と逆だけあって103の4連は数人乗る程度です。
さて、ワールドカップ一色の中、J2の試合を見ようなどという物好きはどれくらいいることやら。。
>喝ッさん
ああ、やっぱり。
離陸する感じというと、中央東の上りあずさで勝沼あたりがそんな感じですね。
また夜に来なくては…
- 850 :朱鞠内:2006/06/07(水) 21:04:51 ID:Bs9jSlQvO
- お気に入りの革靴を今流行りの靴のクリーニング屋に出してリニューアルしてもらい、久々に戻って来て履いてみたら靴ズレorz・・・。
足の痛みに耐えられなくて湘新ラインのG車に(´・ω・`)
ホームで列を並ばないDQNオヤジ大杉。どさくさに紛れて俺の前に割り込んで来たので豪快にどついて睨み飛ばしマスタ。
あっ、赤羽で降り損ねたリーマン氏がドア前で懺悔してまつwww
- 851 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/06/07(水) 21:12:46 ID:/qv357I80
- >>847 喝ッタソ
生駒〜石切のトンネルを抜けた後の景色は日中も美しいですね。
夜景相当きれいなんでしょうね…。
ところで…ビデオ試写室とは何を見てらしたのかな?
- 852 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/07(水) 21:12:54 ID:ZlvKgga20
- >>73 >>79 で話題になった「たがわ川渡り神幸祭」のヘッドマークの画像
http://ukuchan.blog1.fc2.com/blog-entry-32.html
(引き出しの奥に眠っていたポジをやっと見つけた)
禿しく亀レススマソ
- 853 :風の吹くまま…@iMac:2006/06/07(水) 22:12:50 ID:N8/gkTZr0
- >>847喝ッさん
通勤で近鉄奈良線を利用していたときは、溜め息が出るほどでした。
ただ朝のラッシュ時はそれ以前の問題でしたけど…。
ちなみに今は通勤で須磨海岸を見れて、それもなかなかです。
しかしそれ以上に、私も副長さんと同じことが気になりますw。
- 854 :名無しでGO!:2006/06/07(水) 22:15:22 ID:sAVisTIlO
- 上りの寝台特急なはに乗車中。鳥栖駅であかつきタソとの合体ショーにハァハァしますた。その後、定刻出発。
- 855 :かすわ:2006/06/07(水) 22:35:06 ID:htY8+To1O
- この旅のメインイベントも終わり、あとは帰るだけです。
三ノ宮まで地下鉄で出て、阪急電車で梅田へ。
特急が混んでいたので、いま西宮北口で普通に乗り換えました。
阪神やJRより一段高いとこ走っているので、海沿いの高速道路の灯を見下ろす形になってこれまた綺麗でした。
さっき明石往復したのはもちろん海岸線目当てですw
やっぱり関西来たら行っとかないと、ねえw
- 856 :喝ッ@終電:2006/06/08(木) 00:04:16 ID:cfHV4d3HO
- 今日は営業無しでした。風俗行く金無いし、雑誌で気になってた絵呂DVDが観たくて……………
・゚。・(o・∀・o)スッキリ!!
- 857 :白い変人:2006/06/08(木) 02:06:08 ID:ajScoFBlO
- ただいま北斗星1号は青森(信)に停車中です。
隣に北斗星2号が入ってきました。
先頭車でカマ交換を見物してます。
- 858 :白い変人:2006/06/08(木) 02:44:32 ID:ajScoFBlO
- 蟹田で車掌交代し
いよいよ北海道に近づいた実感がわいてきました。
- 859 :白い変人:2006/06/08(木) 05:14:23 ID:ajScoFBlO
- おはようございます
北斗星1号は大沼付近を走行中です。
残念ながら駒ケ岳は雲の中ですが
朝もやにけむる湖が幻想的です。
- 860 :やえもん:2006/06/08(木) 07:19:14 ID:hJ8y9lBsO
- おはようございます。現在大宮駅、こまち1号待ちです。おはよう秋田往復切符を使用して、秋田、青森に行ってきます。E3系に乗るのは初めてなので、ワクテカしてます。
- 861 :うっかりかすが:2006/06/08(木) 07:36:19 ID:HVgobGcjO
- >>649
毎度。
パノラマカーですか…そういえば減りつつあるんですよね。
ヤベッ、甥っ子が乗りたい乗りたいとせがむけどまだ四つだしなぁ…
どうもロマンスカーを見て以来、似た形の車両に異常な興味を示すようで…
うちのパノラマエクスプレスアルプス(N)を掴んだまま離そうとしない事もあったし。
ウーム…
夏にでもピンチライナーと谷汲駅(まだブザーなるのかな)・美濃駅を見に行くついでに弟夫婦ごと連れ出すかな…
- 862 :やえもん:2006/06/08(木) 08:41:45 ID:hJ8y9lBsO
- こまち1号は定時に仙台を発車。
大宮〜盛岡はほぼ満員。
寝ているリーマンが多く車内は静かです。
- 863 :白い変人:2006/06/08(木) 08:44:11 ID:ajScoFBlO
- まもなく南千歳
はなたび北海道観光キャンペーンの一環とかで
車内で十勝よつば牛乳を配ってました。
こってり濃厚でウマー
- 864 :かすわ:2006/06/08(木) 08:45:52 ID:m5Ogmyi6O
- 工事遅延が心配された深夜バスPD2号は20分遅れで東京に着きました。
これなら出勤前に一度家に寄れそうでヨカタ
私鉄の各駅停車ってゆっくりな印象があるのですが、昨夜の阪急は110キロも出してました。
阪急さん、速い、速いよ!
というわけで常磐E531のクロス部に乗り家路に就いてます。
お付き合いありがとうございました。次回は18シーズンにまたお会いしましょう。
乗り鉄ちうの皆さんの幸運を祈って、ではまた!
- 865 :0504@W-ZERO3 ◆E8u4SCYutc :2006/06/08(木) 09:05:12 ID:wCF8lCEK0
- 会社に向かっている途中。
鶴見駅付近で発生した人身の影響で
都心へ向かうJR東海道、京浜東北、横須賀線はめちゃめちゃです。
振り替えで京急も遅れてます。
京浜東北に乗っていますが、蒲田付近からのろのろ運転です。
- 866 :やえもん:2006/06/08(木) 09:30:52 ID:hJ8y9lBsO
- こまち1号は盛岡を発車して、田沢湖線に入ってきました。スピードが落ちたのがはっきりとわかります。
車内はまだほぼ満席です。
どんより曇っていて、岩手山をはっきりと見ることはできません。
- 867 :やえもん:2006/06/08(木) 11:06:09 ID:hJ8y9lBsO
- こまち1号は定時に秋田に到着しました。
太平洋側はどんよりと曇っていましたが、日本海側は晴れています。
これから弘前に向います。
- 868 :喝ッ@事務所:2006/06/08(木) 11:11:40 ID:cfHV4d3HO
- おはようございます。今日は生駒、奈良方面に向かいます。まずは東梅田から谷町九丁目まで谷町線に乗車。
- 869 :北海道迷菓白い変人:2006/06/08(木) 12:31:01 ID:ajScoFBlO
- ちょつとコテハン変えてみますw
札幌からサロベツに乗りました。
旭川まで生きます。
携帯を充電しようとしたら窓下のコンセント電気が来て無いOTL
- 870 :やえもん:2006/06/08(木) 13:03:53 ID:hJ8y9lBsO
- 秋田発青森行普通乗車ちう。701系2連、オールロングです。
乗客も少なく、マターリしてます。
腹が減ってきましたが、弘前までがまんするしかなさそうです。
- 871 :喝ッ@近鉄奈良線:2006/06/08(木) 13:10:10 ID:cfHV4d3HO
- ただいま石切です。あの絶景もスモッグであまり見えない(´・ω・`)
生駒で降ります
- 872 :北海道迷菓白い変人:2006/06/08(木) 14:31:13 ID:ajScoFBlO
- 旭川からは富良野線美瑛行きに乗ってます。
ローカル線ではお約束のDQN工房大量発生してまつ
ヂモト民ばかりの車内に英語の案内放送が激しく似合わないw
- 873 :喝ッ@生駒駅:2006/06/08(木) 15:03:23 ID:cfHV4d3HO
- 次は普通で菖蒲池に向かいます。近鉄車両冷房弱杉(´・ω・`)
- 874 :北海道迷菓白い変人:2006/06/08(木) 15:38:04 ID:ajScoFBlO
- ノロッコで富良野に向かってます。
雨が降ってて寒い。
ダルマストーブに火を入れて欲しいくらいです。
- 875 :やえもん:2006/06/08(木) 15:38:32 ID:hJ8y9lBsO
- 弘前到着後、市内見物して、ただ今弘南鉄道黒石行乗車ちう。元東急車両かな? 未乗区間の田舎館〜黒石間を目指します。
- 876 :喝ッ@近鉄奈良駅:2006/06/08(木) 16:23:09 ID:cfHV4d3HO
- 予想より早く本日の営業終了(´∀`)近鉄奈良駅前のタナカの柿の葉寿司を購入。かなり(゚д゚)ウマ−です。大阪にはJRか近鉄どちらで帰ろうかな………
- 877 :北海道迷菓白い変人:2006/06/08(木) 16:53:21 ID:ajScoFBlO
- 富良野からはフラノラベンダーエクスプレスにて札幌に向かいます。
二階建てのキサロハのボックス席に乗ってるんだけどエンジンが着いてないから
当たり前だけど妙にしずかで客車に乗ってるような感覚です。
- 878 :名無しでGO!:2006/06/08(木) 17:06:53 ID:PcycqtesO
- 今、仕事終わりで草津線貴生川駅にいます。
暇なので信楽高原鉄道に乗ろうと思ったのですが乗り遅れますた…
悔しいので駅名表撮ってみますた。http://r.pic.to/6buym
- 879 :喝ッ@近鉄奈良駅:2006/06/08(木) 17:33:59 ID:cfHV4d3HO
- マクドで時間潰して近鉄で帰る事に………混雑した快速急行を見送りマタ−リ急行に乗車。今日も石切〜額田間の夜景はお預け( ´ ・ ω ・ ` )
オッサン携帯で通話やめてくれ………そういえばウチの会社の連中もみんな携帯で話すなぁ………そんなもんか( ´ ・ ω ・ ` )
- 880 :名無しでGO!:2006/06/08(木) 18:04:30 ID:okoiXirY0
- >>879
そこであなたが喝ッですよw
- 881 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/08(木) 18:32:11 ID:ut5Sp5C3O
- 東京出張ちう…
夕食がわりに我孫子の唐揚げそば食いに行こうと常磐線乗ってるけど…
…車内で酒宴が催されておりまつ(´・ω・`)
鉄板の常磐線スレでさんざネタになっているのは知ってるけど…実際見たの初めて…
次は松戸
- 882 :喝ッ@地下鉄御堂筋線:2006/06/08(木) 18:40:38 ID:cfHV4d3HO
- >>880サン
誰がうまい事言えとw
電話番タソ
相変わらず常磐線は凄いですね、関西DQN百撰なら近鉄大和高田、大和八木周辺がオススメです。
- 883 :やえもん:2006/06/08(木) 18:49:00 ID:hJ8y9lBsO
- 黒石からバスで、大鰐に移動し、大鰐から乗り鉄再開。弘南鉄道に乗車ちう。まもなく中央弘前です。これで本日の乗り鉄は終了。まだ乗り鉄している方、どうぞ気をつけて良い旅を!
- 884 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/08(木) 19:14:27 ID:ut5Sp5C3O
- 酉に、いや鶏になってきたすた(・∀・)
唐揚げ2個+ちくわ天の組み合わせ…(゚д゚)ウマー杉
今はマクースコーシー飲みながらマターリ中…
さっきの酒宴客、柏で降りた。手には酎ハイ空き缶が4本…( ゚д゚)ポカーン
このまままっすぐホテルへ帰ります
- 885 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/06/08(木) 19:36:13 ID:HgR0yLvm0
- >>881-882 電話番タソ&喝ッタソ
まあ、夕方の常磐線風物詩ですので。自分も久しぶりに
鶏になりに行こうかな…マク-スコーシーとのコンボで。
- 886 :喝ッ@自宅:2006/06/08(木) 20:45:02 ID:cfHV4d3HO
- 副長
糖尿&肥満コンボでつねwでも太ってもイイから鶏になりたいな………
- 887 :朱鞠内:2006/06/08(木) 22:06:39 ID:9opQzxRPO
- 仕事帰りに大宮エキュートを物色、駅弁屋に売れ残っていた八戸のいかめし弁当と前々から気になっていた峠の力餅をゲトー(*´д`*)
帰宅したら楽しみまつwww
- 888 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/08(木) 22:25:28 ID:xFF1vRXbO
- >>887 朱鞠内さん
八戸のいかめしなんて、大宮に売ってるんですかw
八戸人としては見逃せない(`・ω・´)
- 889 :朱鞠内:2006/06/08(木) 22:33:34 ID:9opQzxRPO
- >>はやてサソ
売ってましたよwww
最後の一個ですた
エキュート内に最近流行りの地方駅弁を売ってる駅弁屋があるんでつよ。
米沢の牛肉どまんなかは毎朝新幹線で運ばれてるみたいですが昼過ぎには完売してるようです(´・ω・`)
- 890 :東京人:2006/06/08(木) 22:35:52 ID:DFzUojWy0
- >>888はやてサソ
駅弁屋「旨囲門」では色々な駅の駅弁を売っています
- 891 :初トワイライト@名古屋自宅:2006/06/08(木) 22:47:52 ID:HID24MqG0
- >>861 うっかりかすがタン
どうもです。
μ鉄パノラマカーは、「今」なら先頭ラクラクゲットです。でも、3年後くらいには… orz...
真夏の蒸し暑い名古屋へドゾー
- 892 :神奈川県民:2006/06/08(木) 22:57:58 ID:Apl5uXYiO
- これからきたぐにで大阪へ向かいます。
深夜にホームの売店営業している駅はありますか?
- 893 :名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:02:40 ID:Tt4MHclhO
- ホームのやつは早く閉まるので改札出れるならばコンビニ(ハートインかデイリーインだったか)があるが
- 894 :名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:05:51 ID:Tt4MHclhO
- 思い出したが改札内にハートインがあったな。西側(桜橋口?)だったかな
- 895 :神奈川県民:2006/06/08(木) 23:32:26 ID:Apl5uXYiO
- ありがとうございます。
一応食料は用意してます。
どこか買える所あるのかと思っただけですので。
583系ハネ、もう乗ることないだろうな…
- 896 :はやて ◆BM/n04bQTo :2006/06/09(金) 01:28:10 ID:n/c3/FKgO
- >>889 朱鞠内さん
>>890 東京人さん
ほぉー。
今度行ってみようと思います♪
品川のエキュートは確かなかったかな。ちなみに東京駅の八重洲中央口にも、各地の駅弁を集めたお店がありますよ〜。
情報ありがとうございます。駅弁だけでも乗り鉄気分になってみるテスツw
- 897 :神岡紀行@会社:2006/06/09(金) 02:33:40 ID:WR8m7Wlk0
- 今も仕事だよ・・・一体どうなってるの!? というわけで
室蘭本線の岩見沢〜苫小牧の単線、複線話混乱させてしまったようでスマソ
>スーパー宗谷人タソと>ワンセグ男タソ・・・でしったっけ?
>>892 神奈川県民タソ
もしおきてたら、富山駅改札外と金沢駅改札外の心インは24時間営業だった
ような(富山は確実)。って、いま「きたぐに」富山でそれなりの時間
(10分とか)止まったっけ? 金沢はとまりますよね。 ちなみに、
ローカルルールで、行き先はっきり言えば、改札外に出してくれますよ。
(ここ以外にも、高崎の上り「能登」、大分の「ドリームにちりん」、
熊本の「ドーリムつばめ」は桶のはず。って、もうつばめないか)
ではまた
- 898 :東京人:2006/06/09(金) 02:34:41 ID:2M20AdgEO
- >>896はやてサソ
八重洲口にあるのも「旨囲門」ですね。何回か利用した事があります。
- 899 :神奈川県民:2006/06/09(金) 05:15:42 ID:PDjK/a9dO
- 長浜到着。
やっぱりデッドセクションで照明消えるんだ。
- 900 :うっかりかすが:2006/06/09(金) 05:29:20 ID:Qv7HDTC3O
- >>891
毎度どうも。
いやぁ、そうでした。
夏は結構厳しいかも試練…とはいえ、ながら91・92号の運転日が減少傾向だから無くなる前に乗っておきたいし…
ウーム…明治村と日本ラインを絡めるか…
そういえば、以前はあのエリアの周遊きっぷがあったんですよね。
(ま、333や1DAYがあるからいいのですが)
それはともかく、まだ夏(休み)まで間があるし、時間も無いので、アド街で紹介された某貸しレイアウトで7000&デキ101をロングランさせて我慢します(させます)w
- 901 :やえもん:2006/06/09(金) 06:09:27 ID:iic8/pLZO
- おはようございます。弘前から五能線の始発列車に乗っています。
キハ40+キハ48の2連。川部で方向転換をして、五能線に入ってきました。
今のところ、3人しか乗っていません。
木造まで行き、そこからバスで十三湖に行く予定。
- 902 :名無しでGO!:2006/06/09(金) 07:12:00 ID:mOWYHBc/O
- 今東京駅で山の手から東海道に乗り換え
さっき階段下から『パーン!!』と破裂音がしたのだが…
- 903 :神奈川県民:2006/06/09(金) 07:50:29 ID:PDjK/a9dO
- ただいま京都。
時間があるので奈良まで往復してみます。
- 904 :ソニックかもめ@仕事オワタ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 11:14:41 ID:dUfj8IjMO
- 午前上がりの仕事を終え、今から家帰って準備して乗り鉄始めます。
今日は福岡で…。地下鉄や宮地岳線を乗り鉄します。
- 905 :喝ッ@近鉄俊徳道:2006/06/09(金) 12:26:42 ID:lVSHkBZjO
- 今日は近鉄大阪線、DQNの巣窟大和高田&大和八木と河内国分に向かいます。俊徳道から普通で河内国分に。
しかし普通の本数少ないな(´・ω・`)
- 906 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 12:31:59 ID:dUfj8IjMO
- 駅までのバスに乗り遅れ、徒歩で向かうつもりが、途中で派手に転んでしまい、1時間半歩くのも面倒になって来たので、途中にあるわかくす号のバス停から天神BCまでバス移動することに…。
地下鉄の天神から乗り鉄開始します(…って、激しくスレ違いスマソ)
- 907 :神奈川県民:2006/06/09(金) 12:34:10 ID:PDjK/a9dO
- オーシャンアロー京都を発車。
これから紀伊半島一周してきます。
- 908 :やえもん:2006/06/09(金) 12:40:19 ID:iic8/pLZO
- バスで十三湖から戻って来て、ただ今津軽中里駅、津軽鉄道発車待ち。
こちら津軽地方も、昼前から雨が降ってきました。
- 909 :名無しでGO!:2006/06/09(金) 12:48:39 ID:HkmHPrUY0
- >>907 新宮についてからの予定は?
- 910 :神奈川県民:2006/06/09(金) 14:13:18 ID:PDjK/a9dO
- うっかり寝てしまった。
南紀で名古屋にでます。
- 911 :喝ッ@大和高田駅:2006/06/09(金) 14:25:51 ID:lVSHkBZjO
- 夕刻には教育、躾を受けた事が皆無な工房で騒がしい大和高田駅ホームも静寂に包まれマタ−リしてます。急行青山町行で大和八木に向かいます
- 912 :やえもん:2006/06/09(金) 14:34:17 ID:iic8/pLZO
- 津軽鉄道を金木で下車し、斜陽館などを観たのち、再び津軽鉄道で五所川原へ向います。乗客は数名でマターリしてます。
- 913 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 14:52:42 ID:dUfj8IjMO
- 天神に到着し、昼食や買い物を済ませ、七隈線の天神南へ。
駅(七隈線全線そうなってると思う)のエレベーターが今話題のC社製で使用不可になってました。
現在天神南発車。
次は渡辺通
- 914 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 15:25:00 ID:dUfj8IjMO
- エレベーター…C社じゃなくてS社だ…orz
しかも稼動中のエスカレーターもよく見たらS社…。
スレ違いはこの辺にして、橋本到着。
いつものように、末端区間はガラガラ…。
姪浜までバス使うか迷った揚句、時間もまだあるし、折り返すことに。
- 915 :喝ッ@近鉄桜井駅:2006/06/09(金) 15:52:55 ID:lVSHkBZjO
- 桜井で商談を終えJRで奈良に向かおうとしたらあと50分来ないよ………ローカル線って事すっかり忘れてた(´・ω・`)近鉄で桜井→八木→西大寺→奈良にします。テラメンドクサス
- 916 :喝ッ@ビスタカー:2006/06/09(金) 16:06:20 ID:lVSHkBZjO
- 八木で急行待つのしんどかったので京都行特急に乗り込みますた。客も殆どおらず( ´∀`)マタ-リ
- 917 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 16:15:28 ID:dUfj8IjMO
- 天神南から天神まで歩き、天神から福岡空港行きに乗車。久々な2000系。
次は中洲川端
- 918 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 16:41:39 ID:dt3TCii3O
- 仕事終わって大井町駅。
深夜の東京発ドリーム静岡浜松まで色々乗り鉄しまつ…
まずは京浜東北線で南下中
- 919 :喝ッ@近鉄奈良:2006/06/09(金) 16:43:12 ID:lVSHkBZjO
- 奈良着。これからJR奈良まで徒歩で向かい、そこから三郷へ。近鉄奈良駅でタナカの柿の葉寿司を購入。テラ(゚д゚)ウマー
- 920 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 16:46:23 ID:dUfj8IjMO
- 福岡空港到着し、折り返し、西唐津行きに乗車。
来たのは103-1500です…。
次は東比恵…。
- 921 :やえもん:2006/06/09(金) 16:59:33 ID:iic8/pLZO
- 現在、木造駅にてリゾートしらかみ6号待ち。
待合室のテレビを見てたらいいともが始まってビクーリ
- 922 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 17:17:08 ID:dUfj8IjMO
- 姪浜到着。
西唐津行きは博多から激混み…。
学生さん達の帰宅ラッシュに重なっちゃったみたいです…orz
姪浜で下車し、向かいに止まってた貝塚行きに乗り換え、貝塚…というか、宮地岳線に向かいます。
- 923 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 17:17:22 ID:dt3TCii3O
- 大川着。
工業地帯の秘境駅って趣きでつな…
もう一つの秘境、海芝浦に向かいまつ
- 924 :喝ッ@JR奈良:2006/06/09(金) 17:20:29 ID:lVSHkBZjO
- 奈良からオレンジ103系区間快速で王寺に向かいます。
- 925 :神奈川県民:2006/06/09(金) 17:39:20 ID:PDjK/a9dO
- 南紀に乗車。
名古屋の後は考えていません。
さてどうしよう。
- 926 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 17:42:43 ID:dt3TCii3O
- 海芝浦発車。
3分折り返しorz
まさに東芝専用駅。乗り鉄には居心地が(´・ω・`)
とりあえず横浜方面へ…新芝浦着
- 927 :やえもん:2006/06/09(金) 17:59:18 ID:iic8/pLZO
- リゾートしらかみ6号(ブナ編成)に乗車中。
日本海に沈む夕日を見たかったのですが、あいにくの雨模様になってしまいましたorn
列車は千疊敷を徐行して通過、日本海はあまり荒れてないようです。展望席でかぶりついていますw
- 928 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 18:00:06 ID:dUfj8IjMO
- 貝塚到着。
完全に寝てしまってたんで、接続する津屋崎行きには間に合わず…。
廃線決定区間(…というか、和白以東)は……3年ぶりになるな…。昔は月1〜2ぐらいで行ってたけど。
と書いてる間に入線してきた。313系(こう書くとJR東海車っぽいな…。)です。
18時2分の発車まであと少し…。
- 929 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 18:24:15 ID:dUfj8IjMO
- 三苫発車。
帰宅ラッシュ時なんで、まだ意外と乗ってます。
懐かしさとかでヤバイ状況になりつつあるのを必死に堪えつつ、廃線予定区間に入ります。
次は新宮、西鉄新宮です
- 930 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 18:49:31 ID:dt3TCii3O
- 大船着。
鶴見支線と根岸線の走破完了。
大船軒でざるそばをかきこみ逗子方面へ…
- 931 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/06/09(金) 18:54:27 ID:fTsI6nk/0
- >>925
岐阜のお風呂屋さん…と言いたいですが、まあそれはさておき、
あおなみ線に行ってみては?そういう自分はまだ未乗ですが。
- 932 :喝ッ@地下鉄御堂筋線:2006/06/09(金) 19:26:57 ID:lVSHkBZjO
- 天王寺から地下鉄に乗り梅田でようやく座れました(*´д`*)
- 933 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 19:29:29 ID:dUfj8IjMO
- 津屋崎到着。
スレの上のほうにも書いてあるとおり、駅のおばちゃんはご健在ですた。
思い出の場所をちょこちょこっと巡り、駅前の公園でマターリし、香椎か千早まで折り返します。
…と書いたとこで電車発車。
次は宮地岳です
- 934 :風の吹くまま…:2006/06/09(金) 19:42:02 ID:HC+es1yqO
- 突然ですが、今から徳島発7932Dこと「鳴門きんときライナー」で鳴門に向かいます。本日は1504。新車スメルがしてイイ!
でも車内は私を含めて8人だけ…。やはりここでは310円のハードルは高いのか。
次は池谷で運転停車。
- 935 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 19:48:24 ID:dt3TCii3O
- 新逗子から京急乗車。快特のキレた走りを期待しつつ…
部活帰りのリア工房、頼むから車内でナンパしないでくれorz
次は六浦
- 936 :風の吹くまま…:2006/06/09(金) 19:53:03 ID:HC+es1yqO
- 早くも池谷。でもすぐ発車。
(現時点では)将来の鳴門線への1500運用計画はないようなので、これがラストチャンスかも。しかもこの乗車率だし…。
しかし鳴門線内遅すぎ。こりゃ〜1500は勿体ないなあ。
- 937 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 20:16:11 ID:dUfj8IjMO
- 千早に到着。
JRの窓口で、明日乗り鉄する区間の途中区間までのきっぷをNGC購入し、これから駅近くの極楽湯で暫く温泉タイムをとってから、乗り鉄再開します…ノシ
- 938 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 20:23:22 ID:dt3TCii3O
- 京急快特に乗車中…
ちょwwwww何この加速www速杉
次は京急川崎
マジ速杉
- 939 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/09(金) 20:24:34 ID:zLNgPRWp0
- >>897
そうですよ。室蘭本線に乗ったことで複線にまつわるいろいろなお話を聞けて楽しかったです。
月末は神岡紀行タソのJK列車紀行などで楽しませてくださいw
ANAの東京−大阪のリピ4回が期限ぎりぎりで2枚残ってしまったので明日から大阪へ消化しに行きます。
ただ大阪周辺は乗りつくしたので何して楽しもうか検討中。
スル缶で近鉄&名鉄でも乗りましょうか。
- 940 :風の吹くまま…:2006/06/09(金) 20:25:35 ID:HC+es1yqO
- 鳴門線内は40キロ走行で鳴門着。徳島〜池谷が9分だったので、差が激しい。
1504はこれから徳島まで回送になるので、2108発の4759Dを待ちます。
ちなみに鳴門きんときライナーはワンマンで、乗車時にライナー券を呈示します。
シートは転クロなので、いつもの223みたいでちょっと…でした。
いま回送列車、出発です。しばしマターリしています。
- 941 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 20:39:00 ID:dt3TCii3O
- 京急蒲田でなぜか下車。
後続の都営直通に乗るために…つかさっきの快特、阪神直特みたいなキレっぷり
エアポート特快待ち…
- 942 :やえもん:2006/06/09(金) 20:47:50 ID:iic8/pLZO
- リゾートしらかみ6号は4分遅れで(対向列車の遅れによる)、秋田に到着。
これからあけぼのBソロに乗ります。
2年振りの寝台列車なのでワクテカしてまつ。
- 943 :神奈川県民:2006/06/09(金) 21:02:21 ID:PDjK/a9dO
- 名古屋到着。
ながらの指定取れたのでこれで帰ります。
- 944 :ブランボー:2006/06/09(金) 21:02:46 ID:lMR+995eO
- 鹿児島中央からつばめ→リレーつばめにて北上cyu♪
まもなく博多に到着。
明太ちくわをかじりながらビール飲んでイイ気分です≧∇≦
- 945 :名無しでGO!:2006/06/09(金) 21:12:37 ID:Qns3H0nR0
- >>943 ひょっとして電車に乗っているだけなの?
- 946 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 21:15:52 ID:dt3TCii3O
- エアポート快特乗りそびれ平和島に…
大森町に出て銭湯探します。
快特通過キタ━━(゚∀゚)━━!!!
まもなく発車
- 947 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 21:24:50 ID:dUfj8IjMO
- 現在、千早駅に向かってます。
>>944 ブランボーサソ
漏れも博多駅に向かってるんで、ニアミスの予感…。
- 948 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 21:37:51 ID:dUfj8IjMO
- 千早から快速の荒尾行きに乗車。
813の6両です。
これから博多に向かいます。
次は吉塚。
- 949 :ブランボー:2006/06/09(金) 21:40:31 ID:lMR+995eO
- 博多駅にて広島行きこだま待ちcyu♪
8両編成だからレールスターかなとwktkしてます
博多南行きは立ち客も出て盛況ですのう >>ソニックさん
新幹線ホームから7.8番線ホームみてます♪
- 950 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/09(金) 21:50:20 ID:zLNgPRWp0
- さて、食事も終えたし950近いのでマターソと痔スレを立ててみます。
よろしいですか?準備始めます。
- 951 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/06/09(金) 21:53:08 ID:fTsI6nk/0
- >>950 スーパー宗谷人タソ
よろしくであります、隊長!万一のときは自分が…
- 952 :風の吹くまま…:2006/06/09(金) 21:53:25 ID:HC+es1yqO
- 徳島駅到着。これにて1500体験プチ乗りテツ終了です。まだまだ乗る方、お気をつけて!
さてアーバンエリアに帰ろう…。途中で青や赤の料補を切られないようにしなくては。
- 953 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 21:58:08 ID:dUfj8IjMO
- 博多到着。
>>ブランボーサソ
4番線から手を振ってみました。
広島行き最終はこだまレールスターですね。
漏れも地元の広島帰る時にたまに使います。
今日は博多泊なんですが、ネットカフェのナイトパックや明日の電車の時間の都合上、ちょっと天神まで行って、ちょっと遅い夕飯にします…。
っていっても、もうウエストかマクド系しか空いてなさそうだな…orz
- 954 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 22:06:05 ID:dt3TCii3O
- 大森町駅付近の銭湯で汗を流し品川行き車内でマターリ中。
まだ1時間以上ある…
- 955 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 22:06:39 ID:dUfj8IjMO
- 博多から筑前前原行きに乗車。結構混んでます…orz
天神で食事して再び地下鉄で時間潰しします
- 956 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/09(金) 22:08:24 ID:zLNgPRWp0
- >>951副長サソ
その万一が・・・・・・・・OTZ 鯖からのお告げでつ・・・「ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。。。」
>>1の天ぷら案を下に貼ったのでよ・・ろしく・・た の む・・・・・・ ぐふっ
今まさにどこで乗り鉄してますか?40日目
-----------------------------------------------------------------------------
梅雨空でも(北海道除く)風水墨画な車窓を眺めてマターソとLet's乗り鉄!
前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?39日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148144287/
・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載歓迎!、ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
-----------------------------------------------------------------------------
- 957 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/06/09(金) 22:09:10 ID:fTsI6nk/0
- >>956 スーパー宗谷人タソ
了解であります!自分が立ててみます。
- 958 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 22:13:11 ID:dUfj8IjMO
- 天神到着。
さて、どこで何食べよ…。
- 959 :第三番隊副長@自宅 ◆o8aHqxp.Gk :2006/06/09(金) 22:13:43 ID:fTsI6nk/0
- 立ててきました。
今まさにどこで乗り鉄してますか?40日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149858621/
- 960 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 22:15:54 ID:dt3TCii3O
- 副長殿!スレ立て乙であります!
鮫洲で8分のバカ停中であります!
何していいかわかりません!w
- 961 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/09(金) 22:20:28 ID:zLNgPRWp0
- >>959
副長タソ乙であります!
- 962 :朱鞠内:2006/06/09(金) 22:27:42 ID:qY7hp/iFO
- >>副長タソ
スレ立て乙です。
- 963 :ブランボー:2006/06/09(金) 22:35:57 ID:lMR+995eO
- こだま732号は新山口に到着。
レールスター編成だけど、こだまの時は4号車は
サイレンスカーじゃないんですね(´・ω・`)
- 964 :名無しでGO!:2006/06/09(金) 22:37:09 ID:SV7hel6r0
- 新橋。
結構混んでまつ。
- 965 :ブランボー:2006/06/09(金) 22:41:49 ID:lMR+995eO
- 埋めも兼ねてつまらんネタを
駅のアナウンスの
しんや まぐち を聞いて
しんい まみや を思い出しますた
- 966 :やえもん:2006/06/09(金) 22:44:10 ID:iic8/pLZO
- あけぼのは秋田を2分遅れで出発し、酒田にも2分遅れで到着。
ソロはちょっと狭いですが快適です。
一杯やってもう眠くなってきました。
明日は仕事なのでもう休みます。おやすみなさい。
- 967 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 22:47:37 ID:dt3TCii3O
- 品川から東海道上りに乗車。ヨパラーイ(・∀・)が多くて鬱でつ…
次は新橋
- 968 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 22:52:40 ID:dUfj8IjMO
- 結局、出口上がってすぐの松屋で食事し、姪浜へ…。
社内はさっきほどじゃないが、やはり混んでます。
大濠公園発車。
次は唐人町。
- 969 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 22:59:28 ID:dt3TCii3O
- 東京着。
大阪行き銀河号が入線しており撮り鉄の餌食に…
それにしてもロネ1にハネ5か…寂しいな
- 970 :電話番 ◆coZbL7VgO2 :2006/06/09(金) 23:02:10 ID:dt3TCii3O
- ちなみに漏れの乗り鉄はここでおしまい…
次はいつ此処に来れるか
しばしROMらせて貰います
- 971 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 23:07:34 ID:dUfj8IjMO
- 姪浜到着。
折り返し博多に戻るんですが、改札横のベンチで少し休憩します。
- 972 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/09(金) 23:22:50 ID:dUfj8IjMO
- 姪浜から博多行きに乗車。
本日のラストランは1000系です。
車内はガラガラです。2号車誰も乗ってないや…w
- 973 :神奈川県民:2006/06/10(土) 00:03:15 ID:HpgPZnL0O
- ながら出発。
小田原で降りるつもりだけど起きれるかな?
>>945
そうです。
乗り鉄・撮り鉄のみを目的とした旅です。
- 974 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 00:11:10 ID:xXIqT/m5O
- 博多到着して、ネットカフェでマターリちう。
明日は一気に九州を南下して、九州の鉄道線最後の未乗区間、鹿児島市電をメインに乗り鉄します。
それでは乗り鉄中の皆様も、明日乗り鉄される皆様も、どうかお気をつけて、よい旅を…ノシ
- 975 :ブランボー:2006/06/10(土) 01:19:33 ID:bx+DnSNv0
- 宿でドイツvsコスタリカ見てます
明日は広電に乗って宮島観光と野球観戦の予定
>>ソニックさん
鹿児島市内の銭湯は全て天然温泉なのでぜひ利用してください^^
- 976 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 04:31:01 ID:xXIqT/m5O
- 皆様おはようございます。
>>ブランボーサソ
そ れ だ!w
いや、鹿児島で結構時間を持て余す(鹿児島滞在は5時間半〜6時間ほど)ことになるんで、谷山や鹿児島駅近くに確かあったはずの温泉でマターリすることにします。
どうもthxです。
広電や宮島、楽しんで来てくださいませ。
漏れも数日後にお忍び帰省するんで…。
…というわけで、50分ぐらいに出発し、5時過ぎの鹿児島線下り始発から乗り鉄スタートします。
- 977 :神奈川県民:2006/06/10(土) 04:34:52 ID:HpgPZnL0O
- 結局寝過ごしたorz
さて、どうやって戻ろう?
- 978 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 05:11:16 ID:xXIqT/m5O
- 博多到着。
大牟田行きの813系6両で大牟田へ…。
今夜は若干強行ダイヤ組んでるんで、今のうちに終点まで寝るぽ…多分w
- 979 :スーパー宗谷人@自宅 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/10(土) 05:19:41 ID:9E98G75X0
- >>977
お疲れ様です。東京まで逝っちゃいましたか?
新宿からはこね1号(7時発、RSE)とかいかがですか?
普通なら東海道G車でマターソと帰るトコですよね。
- 980 : ◆ipBluxswYI :2006/06/10(土) 05:45:31 ID:hOilXVQB0
- おはようございます。
尾張方面逝ってきまつ。
また途中がハズでつがorz
あ、電車キタ。
- 981 :2034D:2006/06/10(土) 05:53:23 ID:xEUYQvv2O
- おはようございます。久しぶりの乗り鉄です
名古屋からこだまで新大阪へ向かうべく、東海道線を313系で上ってます
- 982 :神奈川県民:2006/06/10(土) 05:55:42 ID:HpgPZnL0O
- >>979
結局新宿に来てしまいました。
はこね1号で帰ります。
- 983 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 06:29:19 ID:xXIqT/m5O
- 渡瀬発車。
気がつくと貸し切り状態w
間もなく吉野です
- 984 :やえもん:2006/06/10(土) 06:37:56 ID:jntP3/dvO
- おはようございます。あけぼのは定刻に大宮に到着しました。
今日は仕事なので、このまま職場にむかいます。
今日これから乗り鉄する方、どうぞ気をつけて良い旅を!
- 985 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 06:42:10 ID:xXIqT/m5O
- 結局、終点まで貸し切り状態で、大牟田に…。
大牟田から八代行きに乗車し、途中の宇土で下車します。
九州の701系?な815系ワンマンはガラガラ…。
荒尾に到着。
次は南荒尾です
- 986 : ◆ipBluxswYI :2006/06/10(土) 06:44:40 ID:hOilXVQB0
- 忘れてた副長殿乙であります!
酉ハズ京都で青春メガドリームの告知ハケーン
80人越定員って国鉄急行型並やん(w
鉄分ないですね逝ってまいります。
- 987 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 07:07:57 ID:xXIqT/m5O
- 木葉到着。
特急通過待ちちう。
荒尾から朝ラッシュスタートしましたw
次は……田原坂か植木です
- 988 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 07:34:22 ID:xXIqT/m5O
- 田原坂停車タイプでした…。
熊本到着。
車内は混雑率70%ぐらいです。
39分の発車までしばし停車
- 989 :うくにー ◆5GQf64pVIg :2006/06/10(土) 07:34:26 ID:wnJWuBTq0
- >>986
公式酉バスページ
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060609a.html
試乗会
http://164.46.153.177/cgi-bin/news_detail.cgi?no=50
禿しくスレ違いスマソ
- 990 :2034D:2006/06/10(土) 08:03:04 ID:xEUYQvv2O
- 南海空港急行で泉佐野へ。混んでる…工房イパーイorz
- 991 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 08:12:13 ID:xXIqT/m5O
- 熊本からレチさん乗務、川尻宇土間で先頭車両後方から車内検札。宇土で一旦下車し、朝食調達して、八代行きで新八代に。
車内は高房多数。
次は松橋です。
- 992 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 09:01:04 ID:xXIqT/m5O
- 新八代到着。
新八代からは、鹿児島中央までNON-STOPのつばめ1号を見送って、つばめ35号で川内に向かいます。
- 993 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 09:19:25 ID:xXIqT/m5O
- 800系つばめに乗車。これから先、いつ携帯の充電ができるかわからない状況なんで、今のうちに充電。
たった今、新八代を発車。
次は新水俣です。
- 994 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 10:06:00 ID:xXIqT/m5O
- 南のせんだい…川内に到着。
一旦改札を出て、26分発の鹿児島中央行き待ちです。
- 995 :ソニックかもめ ◆ECDC//G14U :2006/06/10(土) 10:32:12 ID:xXIqT/m5O
- 川内からはまたまた18もどきな乗り鉄w
鹿児島中央行きの817系に乗って、西駅目指しますw
次は木場茶屋です
- 996 :スーパー宗谷人 ◆ZyAHJh0R8g :2006/06/10(土) 10:32:32 ID:OWCH6j2pO
- 相模線貿易から茅ケ崎で精進ライソに乗り換え横浜までG車で移動ちう。
前ボックスのカポーの彼女が彼に
スイカやオレンジカードの違いを熱弁w
どんな子かな?
- 997 : ◆ipBluxswYI :2006/06/10(土) 10:53:33 ID:g9vLastX0
- 1本目、あおなみ線車内。
金城ふ頭の何も無さは相変わらずですた。
>989 うくにーサソトンクスです。
しかし平日orz
- 998 :名無しでGO!:2006/06/10(土) 11:02:17 ID:/SpxHQ4PO
- 998
- 999 :名無しでGO!:2006/06/10(土) 11:03:58 ID:/SpxHQ4PO
- 999
- 1000 :名無しでGO!:2006/06/10(土) 11:05:58 ID:/SpxHQ4PO
- 10000000000000000000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★