■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【JRA】札幌競馬場 1
- 1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/01(月) 14:11:53 ID:Ehb9ye1M
- 札幌開催間近なのでスレ立てました
札幌競馬場
ttp://www.jra.go.jp/turf/sapporo/index.html
Google マップ 札幌競馬場近辺
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E5%8C%97%EF%BC%91%EF%BC%96%E8%A5%BF%EF%BC%91%EF%BC%96%E4%B8%81%E7%9B%AE&spn=0.005614,0.008297&hl=ja
主なレース
1回札幌 8/13〜9/4 薄暮開催
8/13 9R 札幌日刊スポーツ杯
8/14 9R 第53回北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
8/21 9R 第41回札幌記念(GII)
8/27 10R クローバー賞
9/3 第10回エルムステークス(GIII)
2回札幌 9/10〜10/2
9/10 10R コスモス賞
9/11 11R 札幌日経オープン
10/1 11R 第40回札幌2歳ステークス(GIII)
10/2 10R すずらん賞
交通
JR・桑園駅下車徒歩約10分
札幌市営地下鉄東西線二十四軒駅下車徒歩約15分。
ジェイ・アール北海道バス(西52桑園発寒線)競馬場正門前下車。
開催期間中の毎土・日曜日、JR桑園駅および地下鉄 二十四軒駅と札幌競馬場間に無料送迎バスを運行しています。
(運行時間9:00〜17:00)無料バス・電車時刻表 ttp://www.jra.go.jp/turf/sapporo/traffic/traffic2.html
業務時間案内
競馬開催時
入場料…… 100円
開門時間… 原則として9時(ただし、混雑状況等により変更することがあります)
発売………原則として9時30分から(前日発売は17時まで実施)
払戻……… 原則として9時30分から
薄暮開催中の発売
発売開始時間:通常どおり
発売終了時間:17:08(前日発売の締切時刻も同じ)
薄暮開催中の払戻終了時間:17:30
平成17年度 はくぼレースについて
ttp://www.jra.go.jp/info/0504/20050411-hakubo.html
場外発売時
発売……… 原則として、9時から(前日発売は17時まで実施)
払戻……… 原則として、上記の発売開始時間から
平日(払戻のみ)……… 10時から16時まで
平日払戻休務日……… 毎週火曜日および、年末年始・祝日または振替休日
※開催日の翌日(月曜日)が祝日又は振替休日の場合は、その翌日の火曜日に限り実施いたします。
又、月曜日が開催となった場合は、その日に発売業務を行った競馬場について翌日の火曜日に限り実施いたします
払戻場所……… 札幌競馬場 正門脇平日払戻所
JRA北海道シリーズ
ttp://www.jra.go.jp/hokkaido/index.html
1、2回札幌競馬開催日イベントのお知らせ【札幌競馬場】
ttp://www.jra.go.jp/info/0508/20050801-sapporo.html
JRA&FIGHTERSスタンプチャンス!
北海道日本ハムファイターズ公式戦「JRA札幌競馬場キッズドリーム」での
始球式権利が抽選で当たる!【札幌競馬場】
ttp://www.jra.go.jp/info/0508/20050801-sapporo2.html
- 2 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/01(月) 14:23:43 ID:Ehb9ye1M
- ttp://www.jra.go.jp/turf/sapporo/faq.html
○車で行きたいが駐車場は?
こちらの周辺地図ttp://www.jra.go.jp/turf/sapporo/guide.htmlをご覧ください。料金1,000円(パークウインズ時500円)。
なお、JRA直営駐車場のほか民間駐車場がございます。
※ 駐車場は数に限りがございます。また、周辺の道路が混雑しますので、ご来場には公共交通機関のご利用をおすすめいたします。
○指定席の種類と特長は?
A指定席 : 2人〜4人掛け 禁煙席(ゴールに近い)267席と喫煙席397席があり、ゴール前の攻防が間近で
ご覧になれます。(カウンター型記入台有り)
B指定席 : 2人掛けと4人掛け 禁煙席(ゴールに近い)244席と喫煙席292席があり、A指定席よりゴール
から遠くなりますが、ターフビジョンが間近で見られ最後の直線の攻防がご覧になれます。(カウンター無し)
C指定席 : 2人〜4人掛け 喫煙席321席(禁煙席の設定なし)B指定席よりゴールは遠くなりますが、4コーナー
から最後の直線の攻防が間近でご覧になれます。(カウンター無し)
○指定席の購入方法は?
<当日発売のみ(予約発売は行っておりません)>
〈当日発売〉当日先着順に発売します。発売場所は正門に向かって右側の指定席券発売所で券種別に発売いたしますので、
ご希望席の窓口にお並びください。なお、お1人様1枚の発売とさせていただいております。
○指定席は何時から発売するのか?
開門と同時(通常9:00)に発売を開始します。なお、混雑状況を見まして事前に「指定席券購入整理券」の配布をする場合があります。
○朝早くから並ばないと指定席は買えないのでは?
当日おこなわれる競走、天候等によってことなりますが、以前と比較しますと、満席時間は遅くなっています。
ttp://www.jra.go.jp/turf/sapporo/faq.html#07の昨年度の指定席発売状況を参考にしてください。
※平成16年度1回札幌2日目(クイーンS当日)と1回札幌4日目(札幌記念当日)は
お客様が早朝より多数来場されたため、発売開始時刻を若干通常より早めました。
○車椅子で観戦できるスペースはあるのか?
スタンド2階28番柱付近に、車椅子用モニターが設置されているスペース(約4台分)があります。
なお、スタンド2階へは1階下見所側柱番号30番「馬主・来賓用エレベーター」をご利用ください。
○子供を遊ばせる場所はどこ?
馬場内広場では、わんわんドーム、パターゴルフ、アスレチック等の遊具が設置されているほか、
ポニー試乗会も実施いたします。屋内では、510号馬場内投票所横にキッズコーナー(6歳未満利用可能)がございます。
なお、お子様をお預りすることはできませんので、保護者同伴でのご利用をお願いいたします。
○乳児のおむつ交換、授乳ができる場所は?
スタンド各階と馬場内の女子トイレ内にベビーベッドを設置しております。
スタンド1階馬場側柱番号18番、28番、2階馬場側柱番号29番、3階柱番号27番の女子トイレ及びスタンド2階柱番号30番エレベーターホール、3階柱番号1番女子トイレ前
授乳の出来る場所はございませんが、総合インフォメーションにご相談ください。
その他
○ペットの持込みはできるのか?
ペットを苦手とするお客様もいらっしゃいますし、万が一逃げ出されますとレースに支障を来たすおそれがあることから、
大小・種類を問わずペットの持ち込みはご遠慮いただいております。
○手荷物を預かってもらえる場所はあるのか?
スタンド1階馬場側柱番号3番に1箇所ございます。ご利用者多数の場合はお預りできない場合がございますので、ご承知おきください。
○老眼鏡の貸し出しはあるのか?
各インフォメーションで開門時から16:20(第1回札幌競馬は17:20)まで貸し出します。
貸し出し期間 : 当日限り
保証金 : 1回につき200円をお預りします。返却時にお返しします。但し、紛失・破損・当日中に返却できなかった場合は保証金はお返しできません。
○JRA競馬場共通入場回数券の販売はどこで行っていますか?
札幌競馬開催日は入場券売場、場外発売日(パークウインズ時)は総合インフォメーションにて8枚1組1000円で販売しております。
- 3 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/01(月) 15:39:24 ID:41LBqFZq
- 来年ここに道営競馬は戻ってこられるのだろうか?
- 4 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/01(月) 17:03:06 ID:EBDM6kFO
- >>1乙
テンプレGJ
だけど
> ○JRA競馬場共通入場回数券の販売はどこで行っていますか?
> 札幌競馬開催日は入場券売場、場外発売日(パークウインズ時)は
> 総合インフォメーションにて8枚1組1000円で販売しております。
札幌開催の入場料は100円だから、これ買うと損だな。
- 5 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/02(火) 10:11:43 ID:phrVu0NP
- 再来週に初めて札幌に行きます。
場内ではコレ食っとけ!みたいなオススメがあったら
おしえてください。
- 6 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/02(火) 11:12:03 ID:CvoxeOW1
- >>5
内馬場で売っているあげいもかな
あとはホルモンライスか
- 7 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/02(火) 12:33:53 ID:phrVu0NP
- >>6
dクス
ホルモンライス??とググったらモツ煮込みなのね。
写真でもうまそうだったから食ってきます。
同じサイトで見つけたジンギスカンにも挑戦してみよう。
- 8 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 00:28:11 ID:j5FmZtMa
- 去年の社台の会報誌読んでたら札幌新競馬場の
計画があると書いてあった。本当につくるの?
だれか教えて。
>>4 先週回数券買ったら札幌競馬招待券が5
枚付いてきたよ。あるいみ500円得だね。
- 9 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 00:34:14 ID:38XDZD5Z
- 札幌かすすきのの近くでスープカレー食いたいんだが、
どこかお勧めある?
- 10 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 01:04:15 ID:HFJAF+w6
- >>8
作らない
- 11 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 02:46:52 ID:BWUP3rie
- >>9
すすきのからちと離れてしまうけど
桑園から二十四軒行きバス、地下鉄に乗って二つ目の西18丁目
スリランカ狂我国というのが札幌の十数年以上前からのお勧め
日曜が休みなのがなんなんだけど
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Hokkaido/Hokkaido/guide/0303/M0001000392.html
- 12 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 02:52:00 ID:BWUP3rie
- >>8
読んだ覚えがある
現競馬場のあるとこに何かが誘致できる可能性が鍵だと思う
現状では>>10の通りかな
- 13 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 08:04:49 ID:j5FmZtMa
- いや計画では札幌ドームの近くの農水省の敷地に移転する
らしく北海道の競馬関係者の間で話題になってると吉田照哉
のコラムに書いてあったよ。もしかしてクラーク像のそば?
- 14 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 09:31:08 ID:tFpvxc73
- >>13
週刊ブックに載っていた、フェデリコ天塩のコラムが元ネタなのかな。
- 15 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 09:41:06 ID:gljwcmom
- 5年ぐらい前までに1階奥にあったどこぞのホテルの食堂へ
行くのが楽しみだったのだが亡くなったのが残念
ホルモンライス食べたがまずかった
豚汁はかなりうまかった
- 16 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 20:17:14 ID:LjpNaVC0
- 正門に一番近い立ち食いそば、意外にうまいと思うんだけど、俺だけ?
- 17 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 20:22:02 ID:T+8290J1
- 北海道以外に住んでいるものは、第一回札幌4日で興味がなくなってしまうのは俺だけ?
札幌2歳Sは少し興味があるけど
- 18 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 21:33:00 ID:bvut+Kxw
- >>16
うまいと思う。
- 19 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 22:24:24 ID:Z6DQP7bH
- 今年はレイザーラモンが来ちゃうんだね
フゥゥーーーーーー!!!
- 20 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/03(水) 23:21:53 ID:CNOfA94c
- >>19
良い度胸してるな。札幌競馬場の職員。
フゥゥーーーーーー!!!
- 21 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/04(木) 00:11:40 ID:w1AY70uL
- どこのイベント会社に仕切らせているのかわからんが、
函館〜札幌と今年の北海道シリーズは、なかなか味な
ことをやるな。
個人的には「非公式」キャラ、くぼ君が笑えた。
- 22 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/04(木) 09:12:19 ID:S9yGBeql
- 以前はアイドルとか女優呼ぶことが多かったよね、イベント
でも、芸人の方が今は旬だし、盛り上げる術を知ってるから安心。
- 23 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/04(木) 13:57:33 ID:/g+NYkvj
- >>11
トン
でもちょっと遠いかな
>>22
マイケル読んだらおしマイ(゚∀゚)ケル♪
- 24 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/04(木) 20:04:21 ID:1sNdfip+
- 札幌競馬場で調教中のディープインパクト号から衝撃のプレゼント!【札幌競馬場】
ttp://www.jra.go.jp/info/0508/20050804-sapporo.html
早起きしてレースを控えた緊張感を感じよう!公開調教見学【札幌競馬場】
実施日
重賞施行週の水曜日
8月10日(水) クイーンステークス(GIII)
8月17日(水) 札幌記念(GII)
8月31日(水) エルムステークス(GIII)
9月28日(水) 札幌2歳ステークス(GIII)
公開時間
5:30〜9:20
公開場所
スタンド1F・2F観覧席およびスタンド前
ttp://www.jra.go.jp/info/0508/20050804-sapporo2.html
ディープインパクトミレル―――(゚∀゚)―――???
- 25 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/04(木) 20:32:29 ID:YCDGyUnm
- http://www.jra.go.jp/info/0508/20050804-dramatic.html
JRAでは、競馬を身近に体感していただくためのイベント
『Dramatic!(ドラマチック) JRA』を
北海道の札幌三越10階催事場にて、8月16日(火)〜21日(日)に
開催いたします。
- 26 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/04(木) 21:12:13 ID:94pVcaBW
- ここまでディープ頼みで…故障したらどうすんのさ…
- 27 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/05(金) 14:55:23 ID:WOs5TPsR
- あーつーいー
昼寝ができん
- 28 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/05(金) 16:58:49 ID:VpzexdRz
- 札幌でもそんなに暑いの?
- 29 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/08(月) 16:31:42 ID:wuRQ5+7K
- 今年は正門よこの屋台はないんだろか
オフィシャル見るだけでは無いようだけど
- 30 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/08(月) 17:38:56 ID:sWsdOd/d
- 噂の光浦靖子は来るかな
- 31 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 01:42:33 ID:+VShxflC
- >>30
競馬場の達人か?
- 32 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 19:42:06 ID:B1D0751g
- >>31
安田ヲタ
- 33 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 20:25:20 ID:ZkAwtAso
- 大サーカス?
- 34 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 15:36:42 ID:xBtR2GHs
- 水野裕子タン・・・ハァハァ
- 35 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/11(木) 21:37:01 ID:ER/nqOot
- >>32
マジレスするとウチのオカン。orz
俺が小学生の時から札幌行ってる。
安田康来るとギャーギャーうるさいだろ?ゴメンな。
- 36 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/12(金) 00:23:49 ID:A1uPzKr1
- >>35
ガンガレ
クレクレとかしてなきゃ、応援するだけなら全然悪い事は無いよ
- 37 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/12(金) 13:21:54 ID:Ij9pX6G9
- いよいよ明日からだね。
明後日は墓参りで行けないから明日行くつもり。
楽しみ。
- 38 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/13(土) 13:19:01 ID:uK80g9q4
- 競馬場はまったく同じなのに、中央開催だとこんなに華やかに見えるもんなんだな。
- 39 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/13(土) 18:27:48 ID:62A5esyO
- 道営の癖でサポクラの会員証で入ろうとして止められた俺 orz
- 40 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/13(土) 20:17:50 ID:5a9pgmo7
- 先週の土曜に回数券買に総合インフォメーション行ったら、開催期間中じゃないと無料券付かないといわれて
今日入場券1枚買ってから総合インフォメーション行ったら、開催期間中は正門と西門でしか売ってないといわれて
1回許可得て回数券買いに行ってやっと買えましたよ
無料招待券2枚って、普通の入場券10枚買うのと変わらないじゃん・・・・ orz
- 41 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/15(月) 17:07:29 ID:EMhjLQ45
- 明日からの三○のイベント行く人いる?
- 42 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/15(月) 17:19:45 ID:gdQ5ajxK
- ノシ
- 43 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 18:40:55 ID:EcxFD0n9
- 三○いったら入場無料券あったからもらってきた
- 44 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 20:59:00 ID:OguNYHDX
- 明日GCキャスターの坂田とJRDB古谷がBGC展望イベントやるね
- 45 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/17(水) 14:20:30 ID:ylVDKB/b
- 朝の公開調教と、夜のBGC場外発売とを同じ札幌ではしごする人もいるのかな?
公開調教、ディープインパクトも走ったみたいだね
- 46 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/18(木) 10:11:48 ID:1SBda2qU
- 今週天気悪いみたい
残念
- 47 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/18(木) 23:53:29 ID:je4uQgE9
- 日曜の降水確率40%になった
降らないことを祈りましょう
- 48 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/20(土) 16:35:02 ID:0/Cd9ThP
- 今日行った人、苫駒優勝時の様子はどうだった?
- 49 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/20(土) 17:50:11 ID:dtapZ9Ke
- 人あんまり入ってないから去年より歓声は低かったな
- 50 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/21(日) 20:55:13 ID:D3b+Rmcj
- しかし今年の札幌開催は何時に無く盛り上がらねーな・・・
このスレもオレしかいない予感・・・
- 51 :札幌人:2005/08/21(日) 22:11:07 ID:rYn6it14
- 札幌記念のファンファーレには失笑したが、競馬板で叩くだけならと
もかく、北大のサークル用掲示板を荒らしに行ったのが大量にいたみ
たいだな。
- 52 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/21(日) 22:17:01 ID:cOtx2b5E
- >>16
あれを食うくらいなら札幌駅の立ち食いそばのほうがまし。
- 53 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/21(日) 22:52:58 ID:2Xi23QBz
- 家をタテヤマ
- 54 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/21(日) 23:28:13 ID:O3btqUs7
- ゲソ焼き値上げしてんのかよ
あれは100円で食えたから価値があったというのに
- 55 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 12:00:40 ID:zVMduOIq
- 今回、初めて子供連れでマジレンジャーショーを見るために札幌にいくのですがorz
函館でショーを見た方はいますか?どんな内容だったのでしょうか?子供は無条件に楽しめるのかな?
ちょっと天気が心配なので、内容がイマイチなら一人で行こう(純粋に競馬のみ)かとも思っているところです。
あと、例年のショーや握手会の混み具合なども併せて知っている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- 56 :miho:2005/08/22(月) 12:05:00 ID:Q0pJrQUi
- 札幌記念の270万馬券を一点であてている競馬ソフトがあるらしい
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22501412
- 57 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 18:55:32 ID:ZXycVljo
- 札幌記念見に行ったんだけど、パドックの時須田さんの隣に居た
ピンクの服着てたのは、誰?
- 58 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 20:52:06 ID:ibFKW5i1
- 一緒に番組やってるuhbの女子アナ
- 59 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 22:25:28 ID:PybtoiRm
- >>55
ショーはどうかは知らんが、札幌は内馬場だと子供が結構遊べるのでいいのでは?
わし自身ガキの頃そこで遊ばせられてたw
- 60 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 16:24:20 ID:i5qgXk3Y
- ・・・日曜のショーは全て中止・・・ですたw
- 61 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 17:27:01 ID:TyJi9wnM
- >>16
あそこで冷やしとろろそば食ったけど、なんとなく麺もとろろも味が明らかに怪しく
結果ピーゴロ胃痛+水下痢で日曜・月曜ひどかったぞ。
正直水野裕子のトークショ−2度目の時もらしそうになったぞ。
あと帰りルスツの道の駅で断念して寝た次の日の朝、一発目の屁が水下痢だった。
あの店は営業停止にするべきだな。
多分営業停止4日だけど平日休みで、実質お咎めなしの武豊パターンだろうけど。
来週やったら「こんなもん食えるか。金返せゴラ。中央保健所にタレ込むぞゴラ。」
を当然やるべきだ。
- 62 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/27(土) 00:30:53 ID:JfHDB9Qo
- >>16
あの蕎麦屋は愛用している。
>>61
当日文句を言えば良かったのに。即刻業者変更だ。
まぁ。ネタなんだろうけど。
- 63 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/27(土) 00:59:02 ID:G1xToNdM
- >>62
ネタだと思うなら今週冷やしとろろそばを食って見ろ。
以上。
- 64 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/27(土) 07:29:41 ID:HwwbeBsz
- 競馬場のメシにろくなもんはない!
- 65 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/27(土) 08:56:27 ID:qs7o9kh2
- >>61は大雨で濡れて腹壊した
に1000ギル
- 66 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/27(土) 13:13:03 ID:HDr2HyXc
- 市場の立体駐車場空いてる?
この前行ったら(札幌開催じゃない時)空けてなかったんだけど・・・。
- 67 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 09:34:55 ID:TI8dSIYb
- これから行ってくる
今年初
- 68 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 19:11:04 ID:hxMan7Oe
- 来週で薄暮競馬も終わりか
- 69 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 20:00:03 ID:24bolOKV
- >>66
自己レス
1,000円で開放してた。
札幌開催時だけになったみたいだ。
- 70 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 23:03:13 ID:TI8dSIYb
- 逝ってきた
若者カプール増えたね
- 71 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 23:30:28 ID:QtF5aw94
- なんとかレンジャーが来たからか子連れも多かったな
- 72 :武豊か:2005/08/29(月) 13:01:58 ID:6IWPKi7y
- >>61はとろろが体に合わなかっただけなんだろう
- 73 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/29(月) 14:00:58 ID:tETAprwj
- 個人的に薄暮いらない。
レース番号が同じ時間帯で異なってゴチャツク。
- 74 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/29(月) 19:07:48 ID:O1rIxGvF
- >>73
同意。私も薄暮いらない派。
パドック側はいいけど、昼以降はコース側がスタンドの影になってしまう。
去年はそのおかげで結構寒い思いをした記憶があります。内馬場に行けばいいんだろうけど。
- 75 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/29(月) 22:31:25 ID:y6KWiep/
- >>73-74
あと1週だ。我慢汁。
- 76 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/29(月) 22:51:59 ID:NuJEUZqP
- あーびでー
- 77 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/30(火) 00:07:22 ID:ksbMFP/F
- >70
カップルも多いが若いねーちゃんが一人で来てた。
もち、お持ち帰りいたしました(*´д`*)ハァハァ
- 78 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/30(火) 00:17:54 ID:tsZZOd7K
- 競馬場で女に声かける男の心境がわからん
俺は馬の尻追っかけるので精一杯
- 79 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/30(火) 23:22:39 ID:dhXdvzsr
- はくぼ好きだけどな
メインが終わってがっかりした後に
まだ3レースも残っていると思うと嬉しくなる
- 80 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/31(水) 04:37:20 ID:nIn8qbLP
- >>79
俺も!
まんまとJRAの策略に引っかかってる訳だけど・・・orz
- 81 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/31(水) 10:00:00 ID:JqRCsVSk
- >>77
OCTAか?w
- 82 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/03(土) 18:13:41 ID:S7Zun6rD
- >>81
OCTAって何?
- 83 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/04(日) 04:33:01 ID:q9EvTM1p
- 日曜札幌2レースアドマイヤキッスは確勝ではないだろうか?
- 84 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/04(日) 04:44:30 ID:kcaN8FgO
- >>82
正門前の白い建物
>>83
確勝間違いないね。横典だし。
- 85 :ヒカリジルコニア:2005/09/04(日) 21:37:57 ID:PNeCHJaF
- そばの隣の売店にちょっと可愛い子がいるね。
いる時といない時があるが。。。
- 86 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 00:39:12 ID:9nK1Nhqw
- 質問!
中央開催と道営開催(それぞれ場外も含む)では、
中でやってるお店とかは同じなのですか?
- 87 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 01:01:17 ID:YB1t5Hv4
- >>86
店によっては違う
パドック横の売店など道営開催時にはつぶ串を売ってる
多分いま屋台村で売っているものと同じやつ
入ってすぐのそば屋の横の店も
今年の道営の時、気づいたら増毛の国稀を売っていたけど
今は売っていない
- 88 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 01:10:23 ID:9nK1Nhqw
- >>87
なるほど。来年の参考にします
- 89 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 07:25:45 ID:cFjW02uA
- 昨日の1Rの結果を着順で教えて頂けますか?
- 90 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 07:35:28 ID:zRPHGwFa
-
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 91 :ヒカリジルコニア:2005/09/05(月) 08:15:15 ID:+Ewbq0pN
- >>89
ヤフーで結果見れるだろ…
- 92 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 13:20:28 ID:3BoBErc8
- 新聞見れば結果わかるだろ…
- 93 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 18:37:54 ID:iNizlJ0Z
- >>89
ミキオ→シンジ→シンジ
- 94 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 23:28:30 ID:Zeo3nkPE
- 今週から裏開催となるから、ウインズで中山の馬券買うのが
増えるんだろうな。
- 95 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/06(火) 12:27:50 ID:WxxI9KbG
- 札幌に限ったことではないが、オフィスQの連中が来ると競馬場の色が
変わるので勘弁してほしい。
その点でいけば、今回はB・Bと安田顕程度だったのでほのぼのしていた。
安田と大泉で来た伝説の函館競馬は、競馬を見に来ている環境ではなかった。
- 96 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/06(火) 13:19:42 ID:LRbr4LJO
- >95
確かになあ、、、本人達がわるいわけじゃないんだけどな
- 97 :ヒカリジルコニア:2005/09/06(火) 14:29:12 ID:q9IpMAJX
- >>95
明らかに競馬に興味の無さそうないい歳こいたババァ共が芝生で朝から騒いでたからな。
バカップルもいたし、最低の1日だった。
- 98 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/08(木) 21:24:00 ID:N2aFp9S2
- 馬場が荒れてきたが、芝ダートとも前残りやね
- 99 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/09(金) 20:08:38 ID:jhIO/r50
- >>95
>安田と大泉
(ノ-`)アチャー
行かなくても想像がつくな
- 100 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/09(金) 21:06:20 ID:z8yFxwSa
- 百
- 101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:38 ID:w51eLXGZ
- フゥーの人
面白がった
- 102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:30 ID:Bru8mnm9
- >>101
人大杉
明らかに馬券買わないようなやつカエレ
- 103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:06 ID:0FA01zvC
- 札幌競馬場の寮の名前と住所教えてください。
- 104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:49 ID:YS6tY4SW
- 2005年2回札幌2日( 9月 11日) 4R
サラ系2歳 1200m 芝・右 (混合)(特指) 2歳 500万円以下
1 1 [地] キラネリス 牝 2 54.0kg 川島信二 田中正二
2 2 [地] エフテーポラリス 牝 2 54.0kg 佐々木国明 伊藤隆志
3 3 (父)[地] ピクシーストーン 牡 2 54.0kg 五十嵐冬樹 中村光春
3 4 (市)[地] サクラホウジュ 牡 2 54.0kg 小国博行 堂山芳則
4 5 [地] ドリームドアバード 牝 2 54.0kg 川島洋人 伊藤隆志
4 6 (父)[地] コンゴウヒルズ 牡 2 54.0kg 岩橋勇二 柳沢好美
5 7 [地] フェイクフェイス 牡 2 54.0kg 宮崎光行 山田和久
5 8 [地] サンキューウィン せん 2 54.0kg 岡島玉一 田部和則
6 9 [地] カゴヤリンドー 牝 2 54.0kg 桜井拓章 林和弘
6 10 B (父)[地] イエスアイラヴユー 牡 2 54.0kg 柴山雄一 田中正二
7 11 [地] クリムゾンルージュ 牝 2 54.0kg 渋谷裕喜 角川秀樹
7 12 (父)[地] クラマササンバ
牡 2 54.0kg 斉藤正弘 楠克美
8 13 [地] フェルロッサー 牡 2 54.0kg 川島雅人 米川昇
8 14 [地] ライトモーション 牝 2 54.0kg 竹内仁志 佐藤二郎
- 105 :名無しさん@そうだ桑園に行こう:2005/09/10(土) 23:25:21 ID:Qd5yzDVx
- >>104
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1126178353/
- 106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:48 ID:ki/GliSw
- 競馬場へは、飲み物はともかく、食い物は持ち込んだ方がいいぞ。
本当にろくなもんがないから。
- 107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:40 ID:CGoRmqzN
- どなたか札幌競馬場の寮の名前と住所知ってる方いませんか? 贈り物したいんです。
- 108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:33:11 ID:NBOGogDI
- いきなりおしかけるのは、やめた方がいいよ、ありがた迷惑になるかもしれないから。
だからここには書かない。
- 109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:41:32 ID:CGoRmqzN
- 遠いので行く訳じゃないんですけど…(^_^;) お願いです。教えてください。急ぎなんです(≧◆≦)
- 110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:57 ID:NBOGogDI
- 急ぎだろうと、どっちにしろここでは書けないよ。
然るべき手段を踏んで正面玄関から調べればわかりますよ。
- 111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:52 ID:CGoRmqzN
- わかりました 道外なので行けないので他あたります。ありがとうございます。
- 112 :ヒカリジルコニア:2005/09/11(日) 00:57:31 ID:MnQMcK+p
- 人多すぎ。
札幌記念より多かったぞw
- 113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:19 ID:19guW3f2
- ちょっとうざかったよね
明らかにレース見に来てないオバサンが隣でギャーギャー騒いでて引いた
遊園地じゃねえんだぞって思った 明日は今日ほど混んでないといいけど・・・
- 114 :名無しさん@そうだ桑園に行こう:2005/09/11(日) 01:18:48 ID:SNHlCsYa
- 明日は道営マニアで大混雑です(嘘
- 115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:23:21 ID:IRVCy17g
- >>111
プレゼントとかだったら、トレセンに送ったほうがいいんじゃないの?
どうしても札幌でというのなら、札幌競馬場宛に送るか。
- 116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:51 ID:CGoRmqzN
- そうなんですか?トレセンの住所ならわかります(^_^)v じゃトレセンに送ろうかな(o^▽^o)札幌競馬場に送っても着くのですか? わざわざありがとうございます。
- 117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:20:37 ID:0ar2j7vV
- 昨日黄色い紙袋下げてた人たくさんいたけど、何か配ってたの?
- 118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:17 ID:7gmkvo10
- >>117
俺も気になった。
なんか中には色々入っていたらしい。
俺朝一で行ったけど全然知らなかった・・。
- 119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:00 ID:RxWo69Ps
- 競馬センター試験はあったみたいだが
- 120 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/12(月) 01:08:36 ID:RK4qTEdv
- クロちゃんうるさかったね
- 121 :ヒカリジルコニア:2005/09/12(月) 15:07:40 ID:9xpjxBOH
- >>120
確かに。
最後の方はネタ滑ってたしな…。
- 122 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/12(月) 15:51:33 ID:ZLuvRpAl
- 函館札幌のスターターはヤクザみたいだな。
内地にはあんなスターターはいない。
- 123 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/12(月) 17:31:08 ID:Tjhi5vWk
- ホットペッパープレゼントだとよ
- 124 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/12(月) 21:42:02 ID:7Afbv+cz
- 函館に続いて激戦の札幌リーディング争い。
横山典弘が19勝、藤田伸二が17勝。3位の松永幹夫が7勝だからもうこれはムリ。
さぁどっちが勝つか。
- 125 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/12(月) 22:37:16 ID:6pnoqVCv
- あんなに堅め打ちしてもアニキと2勝差じゃ
またアニキがリーディングっぽいね
- 126 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/13(火) 10:52:12 ID:5xwpMELE
- 藤田の場合滅多に札幌から出ることないしね
- 127 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/13(火) 12:04:59 ID:pTI/TF+w
- >>126
そういうのって、騎手が希望出すの?
- 128 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/13(火) 12:16:53 ID:F+uItAM2
- >>127
調教師からの依頼
あと人間関係いろいろ
- 129 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/13(火) 18:42:31 ID:pVonuHRl
- 藤田は今頃若手達とテレビゲームしてんじゃないかと
(去年はみんなでゴル○やっていたらしいが)
- 130 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/14(水) 19:58:43 ID:bC7/c71K
- 今週は土曜、月曜開催
もう最終までいると寒い季節だな
- 131 :ヒカリジルコニア:2005/09/15(木) 16:45:25 ID:Y8gu/Whg
- 土曜はなぜか武豊が来るんだね…
- 132 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/15(木) 16:51:07 ID:+fcW7XPk
- 祐一と池添も来るんだね…
土曜に阪神開催ないからか
- 133 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/15(木) 19:45:03 ID:efkYQ4e+
- チーム豊ご一行様か
- 134 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/15(木) 21:14:13 ID:1BSKfuHO
- 阪神組は土曜日そこそこ来るのに、中山組は月曜日全然いねーな
- 135 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 00:56:58 ID:carLQjbv
- ジョンコとスペシャルウィークわくわく
- 136 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 12:01:26 ID:M3V4iueV
- UHBのホームページ見たら明日札幌で競馬やらないのにスーパー競馬を流さず
自社製作でドラマチック競馬をやるみたいだね
- 137 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 12:14:21 ID:jK/zGKOs
- 去年は駅スタからやってた
- 138 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 12:16:35 ID:jK/zGKOs
- 去年
日曜:駅スタから
月曜:通常通り
- 139 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 12:51:53 ID:7E4UlDh+
- 今日は池添、祐一、武ブラザーズと珍なジョッキーがたくさん来てるんだ...
池添、もう二度と札幌来ないって言ったのに。
あー、今日のメインはプラス五十嵐冬樹か。
なんで休日出勤してるんだろ...orz
- 140 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 14:04:12 ID:755mhNLt
- 森下とれっちが競馬場うろうろしてて競馬に集中できん。
しかしどっちもかわいいわ。
須田はどうでもいいけど。
- 141 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 17:58:55 ID:699R7z+M
- 須田もカワイイ
- 142 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/18(日) 08:50:39 ID:WqJ+NHCE
- >>139
18時台の千歳→関空便で阪神の調整ルーム逝きか?
- 143 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/18(日) 17:57:48 ID:CuVYr8mO
- ドラマチック競馬の主題歌、誰が歌ってるか知りませんか?
- 144 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 00:25:10 ID:uQ04xu4Q
- >>143
Natalie Imbrugliaっていう人の
「Counting Down The Days」っていう歌ですよ
ttp://www.natalie-imbruglia.co.uk/
↑ここ入ってから、次の画面で試聴できます
国内盤で価格:¥2,200(税込)らしいです
- 145 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 00:50:10 ID:0adwZSwv
- 札幌のウイナーズサークル周辺には、ほぼ毎レースどのジョッキーにもサインを貰おうとする人達がいるけど。あの人達はコレクターなんだろうか?それともオクで売ってしまうのかね?
- 146 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 01:44:58 ID:/t2fNPFF
- どうでもいい…
- 147 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 04:51:07 ID:KbItUTLt
- >>145
最近はどこの競馬場のウィナーズサークルでも面子は違えど
見かける風景orz
以前は札幌にはそんな奴らいなくてホノボノしてたのに・・・
コレクターとオークションと半々くらいじゃね?
- 148 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 08:10:12 ID:8APQ8FqY
- 144 探してくれてありがとうございます。
- 149 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 14:20:12 ID:1uzX1BEo
- ドラマチック競馬うぜえ
スーパー競馬見せろよ糞UHB
- 150 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 14:32:20 ID:XV5FaDIi
- >>149
竹中アナで1発抜いて落ち着け
- 151 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 15:55:34 ID:/t2fNPFF
- 前出てたアナの方が抜けたなぁ…
- 152 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 15:57:58 ID:9ZGa1moW
- 千葉朱里かw
- 153 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/19(月) 22:07:20 ID:NwMSRtuL
- アナじゃないけど名倉千尋ちゃんは可愛かった。
- 154 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/20(火) 00:42:59 ID:uXPmeCiF
- 競馬センター試験とかやってみた人いる?
- 155 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/20(火) 21:50:01 ID:xBvV6DgB
- 昨年のドラマチック競馬主題歌は「sahlene」というアーティストの曲。
公式サイトで試聴もできるよ。
http://www.sahlene.com/flash.html
スーパー競馬は携帯からの勝ち馬予想が既に始まっていて案外面白かった。
番組終わりに若槻さんからニックネームで当選者が発表なるので馬券以外の楽しみあり。
道内での本格的スーパー競馬は秋華賞からですね。
しかしドラマチック競馬が残り数週になると寂しさがにわかにやってくるんですよね〜
- 156 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/23(金) 19:17:17 ID:HbohB5op
- リーディング争い
22勝の横典は中山→阪神
20勝の藤田は2日とも札幌
今週で逆転、かな
しかしここ盛り上がらねーな
去年は開催終了前に1000レス到達したのに
- 157 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 00:04:26 ID:MHWwI4x5
- 札幌競馬場って、中で新聞買える場所あったっけ?
- 158 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 00:16:54 ID:7WjVF8sW
- 中では売ってないんジャマイカ
- 159 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 00:26:22 ID:MHWwI4x5
- そっか、サンクス。
- 160 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 01:42:30 ID:7BZDM6Vf
- >>157
あるよ。
正門入って右斜め前ぐらいに
このあたり
階段 立ち食いそば
正門
- 161 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 01:53:54 ID:E5ObPKVx
- >>160あるあるwwwww
- 162 :157:2005/09/24(土) 07:43:07 ID:TmlYbMvb
- 探してみる。ありがとう。
- 163 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 09:02:34 ID:AYHHlBOc
- つーか入り口で買えばいいじゃん
- 164 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 09:28:20 ID:SsgHMnbP
- >>163
ヒント:競馬新聞を買う金をケチりたい
- 165 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 12:44:43 ID:KjJ9Koyh
- マイケルの前にネタやってた人激しくツマラン
マイケルもあんまり変わらんけど
- 166 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 12:55:24 ID:Rvs00Rnu
- 実況スレはこちら↓
ぬるぽ】中山競馬【ガッ】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1127337253/
がっ 阪神競馬 がっ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1127112202/
札幌競馬
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1127494073/
- 167 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 13:09:40 ID:SsgHMnbP
- >>166
貼るのは勝手かもしれないけど、
スレの空気をちゃんと読んでから貼らないと、おまいがコピペ荒らしになるぞ。
- 168 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 16:19:43 ID:/9ifb1+n
- 屋台村で売ってるさくらんぼソフトが美味そうなんだが
寒くて食えなかったw
- 169 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 17:06:50 ID:s1zAT3Kn
- 帰還。今日は可愛い女の子がけっこういたような気がする
- 170 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 17:24:14 ID:bAIssUgr
- >>169
帰還2号。
今日は竹中美彩の出勤に出くわした。
つぶ串が思ったより美味かった。
やっぱり藤田は上手いな。柴山、来年からもう来るな。
- 171 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 17:28:13 ID:s1zAT3Kn
- あと1週と思ったら寂しいねやっぱり
- 172 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 17:30:01 ID:atBHwxEF
- ヒリュ、来年も来るかな
- 173 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 18:27:49 ID:9Xz+g8vN
- >>170
漏れは、竹中アナのすっぴんと化粧してる両方の姿を見たことがある。
でも声をかけたことがない。
- 174 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 18:32:40 ID:/vdh0ObS
- 来週でおわりか。
1回くらいいっとくかな。
- 175 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 19:00:07 ID:6Px3nNji
- 場内にもっとまともな食い物屋を作れ!
毎年言っているが、クソもよくならん。
最低でも入り口近くの屋台村で出しているようなモノを、他の売店でも売れ!
内地の競馬場から見て激しく食い物屋の部分が劣る。
- 176 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 19:12:11 ID:9Xz+g8vN
- >>175
それをいったら函館なんか。
たしかに福島に1回行っただけだけど、「なんじゃこりゃ」ありとあらゆる衝撃を受けた。
- 177 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 19:43:14 ID:KFgJCPI7
- 小奇麗なレストランの1つや2つあってもいいよな。
- 178 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 21:47:32 ID:MWrmGfF5
- でも、競馬場全体が、昭和の終わりくらいの雰囲気を残している、ちょっと哀愁漂う感じが好きだな。最終が終わってスタンドを見上げるとジーンとしてくる。
俺も来年までのお別れを言いに来週は競馬場に行く予定。
- 179 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 22:11:10 ID:YVmyxfhZ
- 日曜日は最終レース後、芝コース開放だね
- 180 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/26(月) 00:17:52 ID:SfUn7h8d
- >>179
あれ、結構ぼこぼこなんだよね
なるほど札幌は2開催が限界なんだとよくわかる
>>175
北側売店のホルモンライスと
ロングショットのカツカレーで満足出来る俺は勝ち組
レストランよりは寒くない指定席がほしいぞ
ま、今年は暖かかったけど
- 181 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/26(月) 23:21:43 ID:gIKxUVwa
- そういえば、札幌の案内の女の子達って可愛いよな〜
白と黒の制服もいいし
アルバイトだよな?
- 182 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/26(月) 23:46:47 ID:5DiSH7Oi
- そうだよ。
毎年アルバイト情報誌で100人くらい募集してる。
- 183 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/26(月) 23:49:03 ID:wz9wXbm+
- 情報誌で見た事あるけど時給いいし。週末だけだから当然かな?
- 184 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/27(火) 19:19:35 ID:oKJyfJYA
- うちの大学で競馬場のバイトやってるらしい子の話聞いてたら面白かったよ
土日は競馬の試合があるから、忙しい、とか
馬ってよだれとかダラダラたらしててマジ笑える、らしいよ
- 185 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/27(火) 20:18:28 ID:j+6rB/bf0
- >>184
おめぇも夜にはもっとマジ笑える恰好してるだろうが
といいたい。マジ言いたい。
- 186 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/27(火) 23:01:35 ID:aOUvjjrC
- >>184
氏ね
- 187 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/29(木) 23:35:31 ID:vf4P0Lyg
- ホルモン煮込みとあげいも
保守
- 188 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/30(金) 01:39:31 ID:v6PPK6Bc
- >>154
亀レスだが、やってきたよ
30点中の26点でした
- 189 :ラドラン ◆ctNHFzuHPI :2005/09/30(金) 05:42:34 ID:+8wvabyG
- いつの間にかスタンドの真ん中のインフォメーション、奥にいったな
- 190 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/30(金) 15:50:54 ID:64cl92o/
- 札幌・函館の一角の窓口でいいから、土日にばんえいを併売できないもんかねぇ?
中央は買うけど、Aiba札幌や函館(10月オープン)に行ってまでばんえいは…って人もいるだろうし、
潜在需要はありそうな気はするんだけど。
- 191 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/30(金) 23:17:39 ID:xhyBpHcL
- 明日は写真厨多そうだな
- 192 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 18:21:26 ID:z4sYIujD
- 時計かかりまくりだったな!
- 193 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 18:28:48 ID:36aYb1gS
- >>190 贅沢を言ったらだめだ!
旭川は函館より7万人人口多いのに 中央競馬発売して無い!
同じ市にあるだけいいじゃ無いか!
だから旭川は、ばんえい競馬の馬券が売れる(aiba札幌よりも)
- 194 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 19:08:04 ID:66Sf5CCi
- 今日、行って来た。ポニーをなでてきたよ。
ところで場内にある某銀行の出張ATMはシャレならんよ・・・
あんなものなくせよ。
- 195 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 21:57:35 ID:lY3Zo9jS
- >>194
ごめん。昔(3〜4年前)に俺要望出したことあった
競馬場にATM置いてくれと
市場の近くか、桑園の駅まで行かないとATM無かったから
パンクしたら次のレース買えなかったから・・・
- 196 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 22:44:12 ID:o5b6bFpq
- マジかw
まぁサラ金のATM置かれるよりはマシだけどさぁ・・・
- 197 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 22:51:24 ID:gHLsCuFV
- 明日で最後か
寂しくなるな
- 198 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 22:56:52 ID:mAJvDJ0n
- 道営があるさ場外だけど
- 199 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/01(土) 23:52:47 ID:VLiWSeHU
- んなこと言ったらJRAも場外やっとる
- 200 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 08:54:48 ID:P0a1OlI8
- 正門にいる誘導の爺さま方、やる気ねー
ていうか誘導下手過ぎ
- 201 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 10:47:52 ID:a3RZ8Zix
- 年間たった16日間だけのためにある施設がもったいない
内馬場とか
- 202 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 12:02:07 ID:JDXhmzxv
- 藤田チゴイネ
- 203 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 13:38:19 ID:8CBgK1Fq
- あ、もうこんな時間かあ
今更行ってもな
- 204 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 17:58:25 ID:Nhhwuuz3
- 初めて芝コースの中はいったけど思ったよりぼこぼこなんだな
- 205 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 18:03:01 ID:v8xb2MiA
- ゼッケン抽選8回目にして初めてゲットキキキキタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
思ったより臭くないけど毛スゴス
- 206 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 18:05:12 ID:ixUo/Zts
- 俺もゼッケン当たったー!
しかも良血馬キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
- 207 :ラドラン ◆ctNHFzuHPI :2005/10/02(日) 18:11:46 ID:eL4+ipEC
- 外のスタンドにいる派だが、冬は出れないから辛いよな・・・マジでタバコ臭い
- 208 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 18:32:14 ID:FP3OpmWY
- むかしのダートコースの頃のほうがよかった。
- 209 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 18:46:52 ID:kMxyP6fw
- 阪神と京都しか行ったことない
関西人やけど、
この夏、初めて札幌競馬場行った
のんびりした雰囲気でよかった
かなり小さな競馬場で、
昭和の雰囲気ありだった
駅までの無料バスにすぐ乗れるのが便利でいいね
- 210 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 19:16:58 ID:GtlhySxz
- >>204
今年も、最終日の夕方にコース開放あったのか?
去年は、配布された小瓶に砂詰めて帰って来た。
- 211 :ラドラン ◆ctNHFzuHPI :2005/10/02(日) 19:19:34 ID:eL4+ipEC
- >>209
土曜来てましたか?エドモンダンテスの渡辺のり代わりについて帰りのバス乗り場で喋ってた人ですか?
- 212 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 19:20:08 ID:Jd51Y+rv
- >>210
きょうの様子↓
http://d.pic.to/47a1w
- 213 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 19:48:03 ID:FP3OpmWY
- >>209
阪神も京都も駅から歩いて行けるじゃん。
改修前の中山競馬場に行った時、京成東中山駅で降りてとぼとぼ歩いたけど
20分以上は歩いたはず・・・
- 214 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 22:04:46 ID:EWam5hhr
- 札幌逝きたいな。
昨年夏に逝ったけど、競馬を知らなかった頃だから、競馬場には逝かなかった。
街を歩いてたらたまたま場外があったので、何も買わなかったけど入ったことがある。
- 215 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 22:06:36 ID:EWam5hhr
- あ、ちなみに漏れは東京の人です。
こんな時に限って風邪拗らせて中山に逝けなかったTT
- 216 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 23:34:17 ID:vgO5wRm9
- 1人でゼッケン大量に持ってた連中、
あれ何とかならないもんかね。
あと、札幌競馬のポスター持ってたやつがいたけど、
どうやって手に入れたんだろ?
- 217 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 00:11:13 ID:zc+pWqRn
- >216俺も見たよ、そいつら。多分サインマニアのヤツだと思う。何であんなにゼッケン持ってるんだ?
- 218 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 03:53:46 ID:FZxHeU06
- 札幌と函館の平場レースのファンファーレが好きなんだよなぁ
- 219 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 07:32:35 ID:onaShuCE
- >>218
ナカーマ^^
- 220 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 12:18:24 ID:DoJUtaxv
- 札幌の人って馬より食べ物に女かよw
- 221 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 12:53:20 ID:2rBZlmoB
- 今年は盛況だったな、と思ってたら
売り上げ、入場者数とも前年比ダウン・・
ハードゲイデーのあの盛り上がりは何だったんだ・・
- 222 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 16:45:20 ID:QRKRhrzk
- やっぱり重賞のメンバーに左右されるよね
- 223 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 17:07:39 ID:klwTqjC/
- >>222
いや、お笑い芸人の善し悪しに左右されてたような・・。
- 224 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 17:14:35 ID:2dEHJe9v
- 先着プレゼントしょぼ杉もあるべ
ご当地ターフィー・ターフィーステッカー・ディプーグッズ少人数・実使用ゼッケンだけだもんな・・・
天気も曇りの日多かったし
- 225 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 17:46:37 ID:SiZYbOmB
- 昔は騎手のマグカップくれたのになぁ・・・
あとゼッケンプレゼントは抽選やめろ
引換券(先着)→3000円分の馬券掲示→プレゼント みたいにしてくれ
- 226 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 17:47:23 ID:H0aZAyCB
- ・札幌記念ショボス
・駒苫に客奪われ
かな?
- 227 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 18:55:33 ID:XCKhI7/6
- ありがとう札幌競馬
また来年
- 228 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 19:32:44 ID:lTkJdChd
- また来年ノシ
- 229 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 19:42:50 ID:+Z5EU8KL
- まだだ、まだ終わらんよ
- 230 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 19:45:14 ID:WxQ8k5aA
- もう終わったよ
- 231 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 21:40:40 ID:d8n5FIMm
- 阪神競馬場のレープロ見たら払い戻し前の的中馬券でゼッケンプレゼントって書いてあった
50倍で特別 万馬券で重賞 重賞は先着3名だったかな
札幌でも取り入れるべし
- 232 :イクノディクタス:2005/10/06(木) 02:37:20 ID:JnvJ8Tjs
- >>216
普通にインフォに言えば入手できたよ。あそこのお姉ちゃん可愛かったなぁ。
ところで太一が気前良く子供にゴーグル渡そうとしたとき20歳くらいのやつ
が横から奪い取っていたなぁ。オークションに出たらみんなで叩こうぜ。
- 233 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/06(木) 02:45:08 ID:2OIyp9Ep
- また糞寒い中で道営秋開催やって欲しいw
- 234 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/06(木) 23:12:20 ID:GlS1VTRr
- >>232
サンクス。
そうなんだ。普通にもらえるものなんだ。
- 235 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 10:19:32 ID:FZ55wIHz
- 駐車場でフロントガラスにヒビ。
二週間前の日曜日のことだった。
- 236 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 15:26:34 ID:V5xYmYlD
- >>235
随分怒ってるね。
まちBでも憤懣やるせないって感じがヒシヒシと。
- 237 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 15:29:37 ID:V5xYmYlD
- 憤懣やるせない ×
憤懣遣る方ない ○
- 238 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/10(月) 14:40:03 ID:JbBectHq
- 結局最多勝は藤田か?
- 239 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/14(金) 19:39:48 ID:NiGTLfuE
- ホ
- 240 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/16(日) 13:40:43 ID:EQQ2r542
- >>163
今さら遅レスだけど、午前中は馬場内遊園地で遊んで、午後から馬券を楽しもうと思ったので、先に新聞買っても邪魔かなと。
- 241 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/18(火) 23:02:21 ID:RtqTFbL7
- 捕手したほうがいいのか?
- 242 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/20(木) 20:39:43 ID:+1tnv7xk
- パークウインズスッドレとしての需要はないのか・・・
- 243 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/20(木) 22:44:01 ID:C9CwdLBd
- ウインズでヒシアマゾンのなんかやってるの?
地下鉄の中吊りで見たんだけど。
- 244 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/21(金) 00:12:48 ID:3N8TFrAM
- >>243
A館でやってるよ。
パネルとかゼッケン、優勝カップ、蹄鉄なんか展示してる。
アンケートに答えて応募すると抽選で色々当たるらしい。
- 245 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/21(金) 00:17:48 ID:0zJC8F9r
- ttp://www.jra.go.jp/info/0510/20051011-w_sapporo2.html
これだね
ポストカード日替わりだったのかorz
- 246 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/22(土) 23:21:30 ID:6BEAG/oY
- 明日のバックヤードツアー行ってみようかな
ttp://jra.jp/info/0510/20051021-p_sapporo1.html
- 247 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/23(日) 14:30:30 ID:e7mIYxAn
- 競馬場の駐車場でのトラブルです。賢明なる皆様からのアドバイス
をお願いします。競馬場から損害賠償金を受け取った方の降臨希望
んぬ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124289787/81-85
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124289787/87-89
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124289787/92
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124289787/105
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124289787/112
- 248 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/29(土) 00:39:24 ID:y3b/9tRK
- 消費者保護法違反
- 249 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/29(土) 05:22:22 ID:sjn/1F82
- 関連スレ:
【四大】東京競馬場[府中]【競馬場】2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1130302454/
【四大】中山競馬場[船橋法典]【競馬場】10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1130297318/
【四大】京都競馬場[淀]【競馬場】5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1129739709/
【四大】阪神競馬場[仁川]【競馬場】5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1114219009/
【JRA】小倉競馬場[都市モノレール競馬場前]1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1122610768/
中京競馬場
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1108977356/
【1000M】新潟競馬のスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1114766354/
05函館競馬
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1117199000/
【春が】福島競馬大好き【待ち遠しい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1108560787/
- 250 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/02(水) 08:09:24 ID:FdUtuzlZ
- キーンランドカップGV昇格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 251 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/02(水) 16:48:13 ID:GCopJ6bf
- JBCを札幌競馬場で購入予定なんですが
二十四軒駅の送迎バス停留所はJRAの時と同じ場所ですか?
- 252 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/02(水) 17:26:13 ID:ec1EuNUT
- >>251
JRAの時の場所を知らないんだけど、多分おんなじ
どっちにしろ、分かり易いとこにあるから大丈夫
- 253 :251:2005/11/03(木) 13:40:30 ID:wKEKr1WY
- >>252
JRAと同じ場所でした
- 254 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/09(水) 21:24:04 ID:jSkHAJfR
- 今週のギャロップみてきたら
岡田吉田対談「下」の最後の方に
札幌にでかい競馬場作りたいみたいな話ちらっと載ってたな
- 255 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/10(木) 10:03:18 ID:1efgi0zD
- 移転したら余計売上落ちると思うがな。
無料止め放題駐車場でも作れば別だが、そんなことムリだろうし
- 256 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/11(金) 22:15:20 ID:AUEp+Vmh
- 前に、羊ケ丘の方に移転するなんて話、なかったっけ?
- 257 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/11(金) 22:29:29 ID:fT2xdfTo
- つttp://www2.shadaitc.co.jp/coffee_break/series_report/top/main.asp?article_id=58
あと同じ農試移転案としては、フェデリコ天塩もブックで昨年書いていた
- 258 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/12(土) 09:31:45 ID:otBmwPJK
- (東スポ)
06年夏競馬にボーナスシリーズ新設
短距離重賞、中距離重賞の2つの路線が対象それぞれ5レースの成績をポイントで争う。
優勝馬には5000万円を与える。
【短距離】
7月02日 函館SS 1200m
7月16日 アイビスSD 1000m
8月13日 北九州記念 1200m
8月27日 キーンランドC 1200m
9月10日 セントウルS 1200m
【中距離】
7月09日 七夕賞 2000m
7月23日 函館記念 2000m
7月30日 小倉記念 2000m
8月20日 札幌記念 2000m
8月27日 新潟記念 2000m
だそうです。
- 259 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/15(火) 22:35:25 ID:M9BEQrCf
- 来年は秋も道営の開催が出来そうとかいう噂は本当?
- 260 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/16(水) 02:31:12 ID:NHkRXqP3
- >>259
ソースは多分昨日の道スポ
ちょっとデムパ掛かった道営コラムが連載していて、その中で
来年は馬場改修がないから可能なのだそうだ
つて、馬場改修なるものそんな毎年やっていたか
つか、こいつが言っている馬場改修ってどんなもの想定しているんだろ
といういちいち突っ込みたくなる程度のコラムなんだけど
- 261 :259:2005/11/16(水) 10:45:58 ID:d+BcPYNc
- >>260
情報どうもです。
確かに、「馬場改修がない」というのが意味不明だね…。
来秋はダートコースの砂の入れ替え(メンテナンス)が無いということなのかな。
- 262 :名無しさん@そうだ桑園に行こう:2005/11/17(木) 23:16:44 ID:pawT7nPi
- JRA重賞変更事項
札幌記念…定量化
キーンランドカップ…1回6日に新設(賞金別定)
エルムS…2回4日へ移設
- 263 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/17(木) 23:18:03 ID:orobV4L9
- これで、当面の札幌記念のG1昇格がなくなった、と思うのは俺だけ?
- 264 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/17(木) 23:22:11 ID:EYrURdWL
- ほぼGTだけどね・・・。
昇格前の布石と思いましょう。
- 265 :名無しさん@そうだ桑園に行こう:2005/11/17(木) 23:33:36 ID:pawT7nPi
- >>263
むしろ1歩前進では?
他のG1開催日の改正と同様に同日開催の重賞を移設してるし。
ただ、G1にするには新競馬場の問題との兼ね合いがあるかもね。
- 266 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/17(木) 23:57:20 ID:Bw2mkJmi
- エルム移設は月曜日、uhbが中継か!?
そうなると札幌2歳Sもuhbってことは考えづらい
どちらか手放す事になるんだろうか…
- 267 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/18(金) 20:28:06 ID:hHJ5k/Fl
- >>265
賞金を上げて定量戦にしたってことは、JRAはG1ではなくG2の中のG2にしたいのかな、と思ったんだけど。
G1にする前にわざわざG2の中での最高格付け(賞金)レースにする必要があるのかな?とね。
過去を見渡してもそんなステップ踏んでG1に昇格したレースはないし。
やっぱ新しい競馬場ができた後なんかな。
- 268 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/21(月) 10:05:35 ID:HbQAMV2C
- >>267
高松宮杯(現 記念)は当時最高賞金のG2だったはず
- 269 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 23:23:26 ID:JdGfVdsq
- >>268
そうそう
高松宮杯6900万 毎日王冠等のG2 6400万 と500万差がついていた
- 270 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 23:39:42 ID:OFO+Ehho
- >>270
札幌記念と阪神カップはG2としては大台(7000万)にのった訳ね。
- 271 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 23:40:06 ID:OFO+Ehho
- あ、自分にレスしちまったw
- 272 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 17:43:17 ID:0PYWfyTm
- 来年は春と秋に札幌開催になるもよう。
- 273 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 18:11:56 ID:hom1qz8j
- >>272
それは道営じゃん。まあいいことだが
- 274 :ウィンラディウス:2005/11/27(日) 19:06:23 ID:jh2Xu5h5
- >>272
中央はともかく道営はなぜか札幌が足を引っ張ってる状態
- 275 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 18:15:26 ID:Hh4QSRlQ
- >>270
阪神Cも馬場改修後のGT昇格が既定路線みたいだからねぇ…。
>>274
今年は春の訪れが遅くて、なかなか頭数が揃わなかったから…。
まぁ、ちょっと無謀な売り上げ計画だったとは思うけど。
- 276 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 20:16:54 ID:MlwtDidV
- 24日トナカイで保守
- 277 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 19:00:38 ID:rxLi7TdE
- ago
- 278 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 19:13:48 ID:oj/M6/qO
- そのまま厨ウザス
- 279 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 19:48:33 ID:lQzPfeNd
- 今、札幌競馬場ってどうなってるの?
コースは雪で埋もれてるのか?
- 280 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 20:30:00 ID:3qbm6TUm
- >>279
勿論埋もれるw
スタンドもオープンエアーになっている北半分は閉鎖されてるしね。
- 281 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 20:32:33 ID:lQzPfeNd
- >>280
オープンエアーって何?
1度しか札幌には行った事無いけど、内馬場はもちろん閉鎖だよね。
- 282 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/13(火) 18:13:41 ID:v3rjrrmS
- 1階スタンドの事でしょ
- 283 :ラドラン ◆ctNHFzuHPI :2005/12/13(火) 18:21:08 ID:7mfaX+t8
- 外スタンドの事だな。中に入ってくる奴がドア開けると風が入ってきて、前列に座ってると新聞が吹っ飛びそうになる
- 284 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/13(火) 20:20:04 ID:Rt0vS85R
- ガラス張りになってない、北半分のスタンドのことかと。
- 285 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/14(水) 21:47:30 ID:78BLpoXo
- >>284
それで正解だと思うが
- 286 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/16(金) 19:29:35 ID:5OgyspIc
- 明日スゲー寒いらしいが、行ってくる
- 287 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 17:59:53 ID:SlZLcT/E
- ターフビジョンでレース見れるの?
- 288 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 18:35:38 ID:Vsyi5Foy
- 吹雪になるとみづらいが、今日くらいなら見えるぞ
ってかスタンド内暑過ぎ
- 289 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 21:54:31 ID:AhbNp1y+
- 明日は7:00リリースの開催情報に気をつけろよ
- 290 :247:2005/12/18(日) 10:53:43 ID:GTyS2/xN
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134392827/392-394
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134392827/404
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134392827/407-409
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134392827/782
- 291 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 05:42:21 ID:yPObMbw2
- 保守
- 292 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 13:22:41 ID:gYI2BRkm
- おまいらバルク買う?
- 293 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 21:17:50 ID:FlSLtk39
- 買う。単勝100円。
- 294 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 23:22:28 ID:o5ER6PAT
- たとえ100円でも札幌競馬場に通ってる身としては買っちゃうよな〜。
やっぱり冬樹のバルクには特別な思いがある。
- 295 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/22(木) 00:06:10 ID:PVU/8LuB
- 俺も単・複を小銭で買ってしまいそう…。
- 296 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/22(木) 21:45:13 ID:n7Tg6XBV
- 2枠4番
- 297 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 19:37:22 ID:rgtzRXTt
- WINSのイベント行った人いる?
- 298 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 20:31:53 ID:0n52XMA0
- >>297
行ったよ
- 299 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 21:26:03 ID:rgtzRXTt
- 冬樹なんて言ってた?
- 300 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 21:45:31 ID:0n52XMA0
- >>299
公共の面前だから月並みな言葉しか言ってなかったけど
相当気合入ってるように感じたね。
ってかこの手の話題はここじゃスレ違いじゃね?
- 301 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 22:51:03 ID:2F224+UV
- むしろ札幌記念馬ヘヴンリーロマンスの複勝をがっぽり買う。
もう秋天の3連複で大幅プラスだしw
- 302 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 16:04:52 ID:wZYDbNNx
- パドックで一番よく見えたから複勝買ったよ
楽しめたし良かった
- 303 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 17:59:22 ID:XBlxBK8w
- やっぱり札幌はバルクへの声援も多かったのかな。
- 304 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 19:57:18 ID:BVmwE2Ls
- 札幌競馬場3Fで見てたけど、4角では「よし、捕まえにいけ!」とか「冬樹ー!」って叫んでる人結構いた。
マジで一瞬勝ったと思って俺も「頑張れ!頑張れ!」って叫んでましたw
馬券は外したけどゴール前でもまだ食い下がってたし本当に感動した。
- 305 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/26(月) 17:21:17 ID:ipBkZqGf
- バルクがんばったね
- 306 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 07:36:23 ID:ELipn8eg
- 札幌競馬場、ドーム隣へ?! 札商、JRAに要請
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051229&j=0024&k=200512293931
- 307 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 09:34:12 ID:HsTkH9er
- 野球と重なったら帰りえらい目に遭うぞ
- 308 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 12:18:51 ID:bFnK30Lx
- 桑園、琴似もあぼーんしますよ。
関係者が大分金落としてるからな。
- 309 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 12:31:01 ID:4fhYKZgn
- 琴似は大丈夫じゃね?
と思ったけど、
地下鉄が始発じゃなくなり、紀伊国屋もなくなり、
ダイエーもいつまであるかわからん状況だからな・・・
- 310 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 13:28:59 ID:d3wm5UvU
- あの古くさいのがいいんじゃないか・・・競馬場は
- 311 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 15:25:16 ID:EmJwTavH
- スタンドちょっと小奇麗にして真っ当な食い物屋作ればOKじゃね?
- 312 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 15:28:44 ID:EmJwTavH
- 書き忘れ・・・
馬場に関しては別に不満無いし。
- 313 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 16:17:05 ID:9O8O/sCh
- ドームってマジ?天候に左右されない競馬っておかしくね?
- 314 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 09:13:59 ID:gERG7ldH
- 「1開催8日」変更を検討(農水省・JRA)
集客力があり売上の多い4大場を時期によって1開催を5節10日に増やし
逆にローカル開催の1開催が3節6日に減らす案が今年の通常国会で審議・07年から実施の見通し
(中日スポーツより抜粋)
- 315 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 09:42:27 ID:wo9n2sEa
- 開催減るかもしれないのか。
2回札幌はヤバいな。
- 316 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 20:38:07 ID:Pmi9xlut
- >>315
対象は3開催のローカルでしょ。
2開催を減らすなら撤収した方がそもそも合理的だw
- 317 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 20:44:01 ID:XoqCInGA
- うまい食い物や無いし、一般馬主席何とか汁!
一般席以下じゃねぇか。
- 318 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 21:29:38 ID:0qn+jBke
- >>316
2回札幌は3開催のローカルだが。
まぁ、札幌2歳Sの価値が高まっているので大丈夫だと思うけど。
でも札幌って札幌記念終わると抜け殻みたいな状態だよな。
- 319 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 21:35:05 ID:Pmi9xlut
- >>318
この法案の目的は関東、関西の夏開催のローカルを
少しでも中央に持ってくることが目的ってことだよ。
番組スレ等参照のこと。
- 320 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 01:00:45 ID:kuj6zJuf
- >>306
道新では完成予想図も掲載されていたが、モエレ沼の三角塔みたいな
透明な屋根のドームを想定しているみたい。これなら芝も成長できそ
うだな。
でも、夏はビニールハウスの中で競馬やるようなものだから風通しを
強制換気にしたとしても大変そう。それよりもなによりも、番組スレ
でも指摘されていたように維持費が莫大過ぎる。
- 321 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 23:20:26 ID:FvNjKhw/
- 羊ヶ丘に移転するなら高低差10mくらいの超タフネスコースにする方がいいな
屋根はいらん
内馬場をドーム化して観戦可能とかなら面白いけど
- 322 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 13:56:00 ID:O8/wS7RH
- どうせやるなら直線専用コース(芝もダートも)2000mも作れ。
- 323 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 21:07:31 ID:xtvrf+FY
- いや、いっそのこと直線だけでいいw
- 324 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 21:39:43 ID:WQfaZONS
- 府中や新潟よりでかくなるんだね。 喪前ら何年先になると思う?
どうせなら、日本には無いイギリスみたいなタフなコースがいいなぁ。
早く出世して札幌に永住したいわ。
- 325 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 11:12:03 ID:xFempscB
- タフネススター
- 326 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/09(月) 16:46:31 ID:SlealaiQ
- 最近行ってないがまだ2階でカレーライス売ってるんだろうか?
たいした食べ物がないからアレしか食べないが・・・
- 327 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/10(火) 02:49:22 ID:bSxqqrWX
- ソフトクリームは旨いな
- 328 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/01/10(火) 03:21:23 ID:IzhHMvDQ
- ネギチャーシュー丼しかくわねえ
- 329 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/10(火) 03:37:28 ID:YUwPNJ6C
- チャーシューにもう少し瑞々しさがあれば食う
- 330 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/10(火) 17:30:14 ID:US61MLQM
- 3階のレストランはマシだよな
- 331 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/10(火) 18:38:02 ID:H3oPeH5/
- 牛めしウマーだけど600円はたかいよ
せめて500円にして
- 332 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/01/11(水) 02:17:06 ID:n4hbDdfM
- うどんそばの店、遠いんじゃ!インフォメーションの隣に移動しろ!
- 333 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/11(水) 04:31:52 ID:ha4HwuRH
- モツ煮込みライスをわしわし喰らうのが旨い
- 334 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/11(水) 22:30:23 ID:Fl1QDckz
- オフシーズンはカップラーメンさえあればいいよ
おにぎり持っていくし
- 335 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/11(水) 23:02:20 ID:WySnI/7G
- 去年の今頃、函館の指定席の改装は終わっていたのですが、札幌にそんな動きは無いですか?
現状としては値下げしても余り気味なのだから、2人掛けとかにしてくれてもいいと思います。
- 336 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/15(日) 09:27:31 ID:50plyJYw
- 牛めしミニしか喰ったことねーけどウマー
- 337 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 14:49:48 ID:W6TS7ovu
- 札幌から歩いて行ける?
- 338 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 15:03:18 ID:AATjyoEx
- 行ける
- 339 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 16:43:04 ID:MEcjNoMF
- 行こうと思えば中山でも京都でも行ける
- 340 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/01/18(水) 17:30:12 ID:jJocRQKA
- この間モエレ健康センター行ってきたんだけど2F登ってすぐ左のショーケースに
札幌2歳S(エスポワール)函館2歳S(ジーニアス)となぜか彩の国浦和記念があったんだけどいつ勝ったんだ?
- 341 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 17:46:04 ID:9WWrNCFB
- >>340
ヒント モエレトレジャー
- 342 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 18:09:51 ID:n41jWZYC
- ダンツフレームの南関移籍初戦で注目されてた気がす、浦和記念
- 343 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/26(木) 23:13:07 ID:c/jcqzrN
- 捕手
- 344 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 12:00:53 ID:zxRMDsJg
- 今日のuhbで競馬場移転の話題をやるみたいだね。
- 345 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 18:30:59 ID:In4+eNRi
- 特集age
移転はしなそうだな
- 346 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 18:43:21 ID:MopxJQwm
- 移転なんてする訳無いよ。
金はJRA頼りで、てめぇらは金は出さない、
単なる既得権益を得るための商工会議所のタカリ行為。
- 347 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 18:46:17 ID:neIY0dUo
- あっやってた。やってた。札幌ドームの隣に競馬場つくるって何か利権からんでそう。W
- 348 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 19:10:30 ID:IH+nSXUM
- >>347
別に利権あっても駅から遠くなった以外は客には関係ないだろう。
まあヤクザやチョンが絡んでいそうな気がせんでもないが。
- 349 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 19:11:27 ID:1Ishm0hB
- 日本経済の悪いところは、税金で土木建築するのが景気回復、だと信じ込んでる上層部がいまだにいることだよな。
- 350 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 22:26:06 ID:4Wxw54z7
- >>346
東京競馬場とか多額な金かけて改装してるけど
ものすごい利権なんだろうねー。
たかり都民・・・・・。
- 351 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 06:54:06 ID:lJlfZSy+
- 移転しなくていいから、スタンド改修
そして道営をもうすこし札幌で開催させろ。
いやさせて下さい
- 352 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/01/31(火) 07:30:48 ID:UweKbX1y
- 最近朝明るくなったね
- 353 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 07:42:10 ID:rQq76Bmu
- 昨日やってたね。1400億円かかるって。
で、今のところを売ると400億円で売れるけど、結局1000億円の捻出が問題。
しかも、肝心のJRAは移転案に断りを入れたらしい。
- 354 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 08:27:26 ID:LSpni52g
- まあ断るのは当然だわな。
ただでさえ採算取れてないのに、新しく施設作ったからって売り上げ期待できるとは思えん。
- 355 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 11:07:19 ID:rQq76Bmu
- 提案している札幌商工会議所側は、国際G1の一つでも作ってもらえば集客が見込めるみたいな考えらしいけど・・・甘い考えだと思う。
周辺住人と競馬場での2ヶ所でのアンケートでも、あまり移転に賛成している人は多くなかった。
けど、今の札幌競馬場があそこにある事で、あそこの土地利用が制限されている事も事実だし・・・
- 356 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 02:47:12 ID:ePy7PpBe
- 札幌の分を函館に割り振ってその隙に改修しようぜ
- 357 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 16:01:20 ID:xXai1qgb
- 平成18年度の道営ホッカイドウ競馬の開催概要が決定。道議会承認を経て4月19日(水)門別で開幕。
門別は19・20・26・27日の4日間、5月3日(水・祝)〜札幌に舞台を移し6月28日(水)迄。
7月4日(火)〜旭川ナイター、10月12日(木)迄(ラスト3日間は船橋に合わせ昼間開催)。
10月17日〜再び札幌、11月9日(木)道営記念で終了の予定。
北海道競馬運営改善対策室メールから
- 358 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 17:53:57 ID:udqv/lIy
- なんで門別開催がすくないのですか??
- 359 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 17:56:42 ID:J3paPiuu
- >>358
採算が立たないから。
- 360 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/02(木) 14:28:42 ID:26ASrdHd
- 11月14日から来年4月まで門別で開催しる
- 361 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/05(日) 19:34:56 ID:wy9dAatI
- 赤い車くんな!
- 362 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/08(水) 22:08:35 ID:PrW3ufbh
- 西門行くまでの競馬場側の歩道除雪こまめにしる!
- 363 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/12(日) 14:54:34 ID:jbHHtvjM
- ほしゅ
- 364 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/12(日) 23:57:10 ID:vg4AgGSD
- 俺の家の隣に再建築してくれ
遠くてかなわん。WINSも半端に遠いし。
- 365 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/13(月) 21:31:02 ID:yiXSvzuU
- 札幌市民です
確かに競馬場は狭い気がするな…かと言って今のコース改修・幅員拡幅も無理な感じするな。しかし、移転してもドーム化じゃきついっしょ…誰が管理すんだ?JRAだけじゃ無理な気がする
- 366 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/14(火) 05:47:18 ID:Jwz/agDU
- ウィンズAもBも行ったこと無い
- 367 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/18(土) 01:24:58 ID:8Rt3DUdm
- ほしゅ
- 368 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/19(日) 21:31:19 ID:knocPPNt
- ほしゅ
- 369 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/20(月) 00:32:31 ID:dw2xBQ3G
- 門別開催が確かに収入が薄いにせよ、なんともならんな。
正直富川中学校だけが被害を受けそうだが。
学校の授業の関係で札幌までは来ないだろうし
- 370 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/20(月) 05:15:24 ID:CAnQY8Iv
- 礼文特別=桃岩?
- 371 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/21(火) 15:59:06 ID:13vuEGSA
- 宗谷特別もあったな
- 372 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/02/21(火) 23:21:56 ID:dzk8hWd/
- サザエのおにぎりの飯はどうして美味いのか
- 373 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/21(火) 23:28:16 ID:ed9pSewE
- 日曜日は札幌遠征♪
- 374 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/21(火) 23:41:39 ID:Y4cFtSjV
- シーザリオ、札幌記念で復活してくれええええええええええええ!
むしろ札幌に来て欲しいだけだが。
てか今年の札幌記念はハイレベルになるよね?去年と違って。
- 375 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 04:26:13 ID:JzGeyqnL
- 賞金増えたからそうだろうな
- 376 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 12:32:07 ID:b9bEV5zk
- HP見たんだけど、よくわからなかったから教えて下さい
購入する際に有人と無人があるのはわかったんだけど払い戻し機って機械だよね?
札幌競馬場ははじめてだし、過去に童顔ゆえに何度も呼び止められたことも・・・
- 377 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 13:44:05 ID:d/qtZDhT
- >>376
だから何が聞きたいの?
- 378 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 14:33:49 ID:BgaJESLF
- >>376
俺も童顔21歳だが一度も止められたことないぞ
払い戻し機は機械だが別に悪いことやってるわけじゃないし呼び止められてもいいだろ
- 379 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 15:34:07 ID:9DMqbR29
- >>378
情報ありがとう。前に呼び止められて馬券買えなかったことあるから
出来るかぎり有人の発売機・払い戻し機は避けてるんです。あるなら安心です
- 380 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 16:17:50 ID:d/qtZDhT
- 払い戻しで有人になるのは、大口払い戻しを受ける時だけだから安心汁!
- 381 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 16:39:29 ID:9DMqbR29
- >>380
そうか!ありがとう
- 382 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 20:59:19 ID:pS9331Gb
- エンプレス杯だけ買いに行ったらダートコース軽く除雪してたな
- 383 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 21:12:10 ID:xucccY2w
- 札幌記念の日は人大杉で疲れる。
でも中央4場でG1の日はあれの3倍くらい人いるんだよな・・・。
- 384 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 01:48:13 ID:x3Bcn13R
- 去年の札幌記念はレース開始15分前までゴール前すらガラ開きだったがな。
自分でもゴール前にいるのが信じられなかったもん。例年の札幌記念ならゴール板前なんてムリポ。
- 385 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 04:16:26 ID:7uHLX4xV
- 駒大苫小牧が頑張ると札幌記念の入場減るから。
- 386 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 07:51:51 ID:2XOxmphJ
- >>384
札幌記念の日は雨だったからね
>>385
去年の駒苫の決勝戦は土曜日
- 387 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 13:12:47 ID:+b8sidT0
- >>383
でも中央4場はスタンドが5倍くらい広いけどね
- 388 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 14:47:39 ID:Npn3vQim
- はじめて札幌行くのだが、桑園駅で下車すればOK?
- 389 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 15:05:08 ID:d85/sKXR
- >>388
OKだけど、この時期に何しに行くの?
- 390 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 15:08:06 ID:Npn3vQim
- >>389
単身赴任ゆえアパート探しに行くよ。どうやら受験?と時期がかぶっているらしい
- 391 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 15:31:24 ID:4Ig0bBZx
- 思い出すなぁ、あのファンファーレwww
- 392 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 15:43:54 ID:d85/sKXR
- >>390
なるほど。
桑園はジャスコもあるし、単身にはいいかもはしれん
- 393 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 23:02:40 ID:1riyHDeV
- 去年の札幌記念に行ったは何気に勝ち組だよなwww
奇跡のファンファーレは聴けるし、後の天皇賞馬が勝利するしwwww
ダンスインザムードのうんこみたいな走りも見れたしwwww
- 394 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/02/24(金) 23:47:08 ID:SKFJ99NA
- 総園下りたらサンクスかローソンどっちで新聞買うか激しく迷う
- 395 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 04:33:34 ID:uyf47QFu
- 徒歩の時はローソン
バスの時はサンクス
- 396 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 06:39:04 ID:tcPgsXm2
- >>394
間をとってキオスクで
- 397 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 14:08:11 ID:UMDK1BxS
- >>396
駅高架下のコンビニのことか?
- 398 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 23:27:30 ID:4BxZubX0
- 桑園駅から札幌競馬場まで近い?ってか駅近くはここしかない?
あと、9時から発売だよね?
- 399 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 23:33:16 ID:nXrYqx1s
- >>398
徒歩で10分くらいかな
桑園から無料バス出てるので、歩くのが嫌ならそれに乗る
あと、発売は9時から
- 400 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 23:37:36 ID:4BxZubX0
- >>399
ありがとう
- 401 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 23:41:30 ID:1xxh9aMe
- >>393
あのファンファーレが波乱の元凶じゃない?
ヘブンリーはともかく2着3着悲惨すぎだろ
>>398
歩いて10分かかるかかからないかくらい
- 402 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 23:45:10 ID:ER9S1639
- 見に行った〜!ファンファーレひどかったね、雨も!あの日は池添さんきてたよ、発見したひと他にもいるかな?
- 403 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 23:47:34 ID:4BxZubX0
- >>401
ありがとう!競馬場内に9時前から入れるの?
- 404 :399:2006/02/26(日) 00:21:34 ID:jyVm9o6z
- >>403
ごめん、嘘教えたかも
ttp://jra.jp/turf/sapporo/traffic/traffic.html
- 405 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 08:17:42 ID:uFIA9kcr
- >>398
地下鉄 東西線 二十四軒駅からも無料バスが出てる。
歩くと10〜15分くらいかかる
つーかもう遅いか・・・
- 406 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 11:39:00 ID:0Wuzt+xn
- >>404
いえ、あってましたよ
>>405
ありがとうございます!桑園駅を出てすぐに背の高い緑の建物でわかりました
外地の人間なので雪道にてこずりながらも行き、
現地の方と開門前に少しお話しましたよ。
- 407 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 11:25:26 ID:7ldshd3l
- >>406
どうでしたか?札幌は。
実質10分はかからないと思う。
船橋法典→中山より近く感じるが?
- 408 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 20:13:39 ID:un9raFNW
- 夏の札幌競馬場ほど気分の晴れるところはないよね。
青空の下で親子が戯れるのを余所目に生のレース見てるだけで幸せ。
- 409 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 00:23:32 ID:AOX2k/KF
- 床に新聞敷いて親子でカップ麺食ってる姿は悲しいけどな
- 410 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 00:46:29 ID:LoR/53yG
- >>407
自分は中京競馬場しか行ったことがないのですが、雰囲気が違いますね
暖房設備をしっかりとして完全な室内競馬を楽しむ環境にありましたね
なまりのこともあり、いい経験になりましたよ
ホントは緑のターフが見たかったです。真っ白な馬場でしたもん。。
- 411 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 20:20:44 ID:n8nD/J77
- >>410
白い競馬場・・・なかなか風流だな。
- 412 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 22:55:50 ID:rbNPZNOv
- ギャンブルの場に平気でガキ連れてくる親が信じられん。
どうせ子供がどう育っても構わん親なんだろうけど…
- 413 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/01(水) 00:00:04 ID:C3tcdsBj
- >>412
競馬場は遊具施設あるからまだいいだろ。馬が走ってること自体は自然体と触れ合ういい機会。
まぁタバコ臭いホームの中で子供の手繋ぎながら「オラッ!福永ッ!オラッ!差せやっ!」とか言ってるオヤジは糞だけど。
俺の知り合いで競馬は一銭もしないけどピクニック代わりに札幌競馬場来る人いるよ。
- 414 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 08:28:57 ID:RYVqzR0n
- ウホ
- 415 :タテヤマの馬連・・・:2006/03/04(土) 08:52:36 ID:/cOTz6rT
- >>401
タテヤマはあの展開では有利だってことはわかってたけど、コイントスが残るとは思わなかった。。。
- 416 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 10:07:38 ID:RlkLY059
- そんなのより連闘のヘヴンリーが勝ったのに唖然した。
折角あんな豪雨の中行ったのに・・・OTL
しかしその数ヶ月後の秋天ではもっと唖然した。
- 417 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 10:19:12 ID:/cOTz6rT
- まぁ、秋天はロブロイから3連複流して取れたからいいや。
逆に札幌記念勝ってなければヒモにも入れてないだろうしね…。
やはり、札幌記念は秋天とかに結びつくレースになってるんだろうな。
今年は定量戦になってメンバーがどうなるか楽しみだなぁ〜。
でも、有力所ってハーツ、ディープ以外にいた??
何か今年も牝馬が来そうな予感が・・・
- 418 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 11:23:07 ID:RlkLY059
- >>417
シーザリオの復帰予定レースの中に札幌記念含まれてるっぽい
- 419 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 11:27:57 ID:bqWqRa2N
- U爺が思う存分札幌で使えるのも今年で最後だし、
メサイアは順調なら札幌記念出してくるんじゃないの
クイーンSを別の馬に任せて
- 420 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 12:10:05 ID:EATDDFGw
- で、バルクが勝って冬樹コール
- 421 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/05(日) 00:25:12 ID:od/gzLbb
- 札幌では走らない馬・ダンスインザムード
- 422 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/03/07(火) 03:37:27 ID:mChKjfJy
- 1500メートルって3〜6枠だけ買えば結構あたんね?
- 423 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 07:44:44 ID:bniJG+gi
- >>422
はずれ
過去5年で最も連帯率がいいのは1枠
勝率が10%を超えるのが2-5枠
- 424 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 14:25:27 ID:lNBVXXJa
- 平成18年度一般乗馬会員・スポーツ少年団員募集!【札幌競馬場】
ttp://jra.jp/info/0603/20060308-sapporo.html
- 425 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 22:51:04 ID:oU70kys5
- >>422
去年は外枠が来て荒れるパターンが結構あった。
- 426 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 22:56:40 ID:JrkE13eX
- 函館のスレって落ちた?
- 427 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 00:49:51 ID:k9zB33Wg
- >>417
札幌記念に牝馬が強い理由の中に、「滞在」ってのがあると思う。
>>420
札幌記念は〔指定〕じゃないからバルクは
移籍でもせんかぎり出られないよ。
- 428 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 01:39:27 ID:6m+R92mx
- >>426
大分前に
- 429 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/11(土) 18:44:43 ID:ZSe+IlyI
- >>428
d
立てるにはまだ早いかな
- 430 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/13(月) 23:11:18 ID:MejGRIeP
- 穂
- 431 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/15(水) 13:45:07 ID:lfAYdqcz
-
- 432 :キングカメハメハ:2006/03/16(木) 00:47:03 ID:dKTa9CEa
- syu
- 433 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 11:36:25 ID:x+r3MMSW
- 今日初めていくのですが、おすすめのお食事処教えてください
- 434 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/03/19(日) 12:47:07 ID:3UNPo+bg
- とんでん
- 435 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/20(月) 18:46:16 ID:jTej2RZY
- ワラw
何でとんでんよw
- 436 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/20(月) 19:17:52 ID:RgXL+egG
- びっくりドンキー
- 437 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 03:32:34 ID:lnKvIrSA
- PAT始めてからかれこれ数年、非開催時にいってないから
どの店がやってるのか分からんけど
札幌でお勧めというと、北側売店のホルモン、ロングショットのカツカレー
道外の人ならあげいも、あと道営開催ならつぶ串
多分、全部やってないな
昔、非開催時はどんべい買って食ってた記憶が
廻りにも大したもんないからな
- 438 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 06:40:32 ID:GGi+3X/g
- 正門から入って左手のライオンのジンギスカン定食かなこの時期なら
あと生ビール
- 439 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 13:17:44 ID:AsmjPfgM
- あとは、インフォの女の子なかなか美味しかったよ。
- 440 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 10:35:28 ID:nivSzhKm
- >>439
kwsk
- 441 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 10:46:00 ID:q0gSlcIM
-
アイドル達の乳に
勝るものなしだよね
http://www.a1.i-friends.st/index.php?in=idolga
- 442 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/23(木) 22:58:28 ID:1YTfUpOn
- 西門側の道路の上に馬道ありますよねその下の歩道にいつも水がこんこんと壁から湧き出てるみたくなってるのあれなんなんだ 木になるよ 誰か知らん??
- 443 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 00:20:27 ID:Dc1wAq/m
- 昼ぐらいに行くと正門にポニーがいるけど可愛いな・・・
- 444 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 01:03:08 ID:zCXY4/EF
- ゴルゴだな
- 445 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 09:19:37 ID:9FVgz4Ca
- あいつ愛想ないけどな
- 446 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 11:12:47 ID:Wu6cXAE+
- てか、最近馬券買いに行くたびに緑の制服のバイト君に追放されるのだが
- 447 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 12:40:00 ID:1f5pz6yN
- ポニーいいよな
- 448 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 17:05:46 ID:Dc1wAq/m
- >>446
童顔?w
- 449 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 22:25:28 ID:dcFtikGh
- 一人で競馬場に行って追放されるとかありえんだろ。
中学生でもちょっと大人っぽければ全然余裕だろうし。
ただ高校生とかでも数人で動いてるとたまに追放されるね。
かくいう俺が去年の関屋記念の日に追放された
- 450 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 22:39:33 ID:Wu6cXAE+
- 俺も集団では言われたことがあるが、一人の時はないな。
前言われた時は『周りの人から君たちは未成年じゃないか』って言われたw
周りの人って誰だよw
- 451 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/25(土) 00:40:17 ID:/BfsNq2v
- つか、馬券買わなければ言われないでしょ?
- 452 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/25(土) 08:53:17 ID:SBJ79O36
- なにこの厨房の溜まり場・・・
>>451
黙って見てろってことだろ。
つーか、買ってねーわけねーしw
- 453 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/28(火) 18:02:46 ID:AUpJmsg6
- 保守
- 454 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/03/30(木) 12:17:55 ID:TAQQuidP
- 保守
- 455 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 18:55:09 ID:ACXRw/ig
- 保守ばっかりだな
早く夏にならないかな・・・
- 456 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 11:25:06 ID:VSZHzexo
- A−PATで北海道限定のアンケートやってたな。
当たればクイーンS観覧席(グレードはわからん)3組6名。
4/8,4/9は、札幌・函館競馬場にクーポン券持ってけば、
先着300名でターフィーの何かがもらえるようだ。
コメント欄に、北海道にGT作ってくれ。札幌記念をGTにしろ。と書いた。
- 457 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 03:00:35 ID:RKNgzx3b
- >>455
もうじき道営が始まるだろう
今年は春と秋2回楽しめる
- 458 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 10:29:36 ID:rd1GGtkv
- >>456
なにか、ってストラップかボールペンって書いてたぞ。
おれはアンケート答えたが「いらね」にしたw
- 459 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 13:48:37 ID:+9VTvTqi
- サマーチャレンジでオレハマッテルゼ&4453来るかな?
キーンランドCあたりで。
- 460 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 17:26:09 ID:7zN+bOKJ
- 移転話は進んでるんだろうか
- 461 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 18:05:57 ID:9W+bYD43
- キーンランドスワンがキーンランドCに出れば
勝つかもしらんな。
- 462 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 18:12:08 ID:Fbh9SVGv
- 移転は絶対やめてホシイ…@桑園住人。
- 463 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 18:25:55 ID:78UVDKh+
- 移転はどーでもいいがスタンド改築キボン
- 464 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 18:47:41 ID:Db8UiUxP
- 桑園駅から競馬場まで地下道作ってほしい
- 465 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 19:11:23 ID:rd1GGtkv
- 移転はないって。
- 466 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 22:17:11 ID:ONDhUpZc
- >>436
一番近いの屯田だぞ!
それだったらまだ駅の中のラーメン屋の方が食っても損した気にはならない
- 467 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 23:14:15 ID:o4BCQ/6V
- >>456
指定席改修希望、って書いた。
2列目以降はマークカードを塗るための「台」すらないからねぇ…。
- 468 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 01:17:54 ID:ouEY6koR
- テイエムプリキュアがきてくれたら感動して涙でる。
まぁ今年はありえないかな。この後活躍したら来年の札幌記念あたりに期待してみる。
- 469 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 10:48:55 ID:3ZavqnkA
- つ今年はシーザリオ
- 470 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 12:05:05 ID:ouEY6koR
- >>469
確定はしてないけどな。
あくまで「札幌記念で復活するかも」って噂がたってるだけで。
とりあえず札幌競馬場でもプリキュアショーしろ。
- 471 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 20:44:04 ID:mSpdDgLw
- 「次走札幌記念」「次走クイーンS」は
レース1ヶ月前の情報でもあてにならん
今まで何度ぬか喜びしたか
- 472 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 21:41:26 ID:3ZavqnkA
- 去年もショボ面とか言ってた割には、G1馬が出てしまったねw
- 473 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 21:51:54 ID:xoPtZgu0
- シーザリオ来ませんっていうより来られません 残念
- 474 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 00:49:35 ID:gRPP4mEt
- 今年の種牡馬展示予想:ロブロイ
- 475 :モエレ ◆LGC1CA/2ug :2006/04/05(水) 00:53:33 ID:89/Gh+1L
- ロブロウみてえーな。黒くてデカイから
- 476 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 00:56:35 ID:P3W+mWS2
- >>475
そんなもん家に来れば
なんぼでも見せてやるぞ
しゃぶりたければ、応談な
- 477 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 03:21:27 ID:IlgayI2A
- 去年はスペだったな。たまたま行ったら展示日だったから携帯で写真取り捲ったの覚えてる。
- 478 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 11:26:17 ID:IlgayI2A
- シーザリオの札幌記念・・・はかない幻想で終わったな・・・OTL
- 479 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 12:04:42 ID:svlNnq30
- ミホノブルボンとか来てほしいな
札幌記念はエアメサイアが来そうな悪寒。。。
- 480 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 18:22:22 ID:7nXnoJ1W
- マチカネオーラ予想通り札幌記念参戦
- 481 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 22:41:00 ID:IlgayI2A
- こなくていいよそんなどうでもいい馬
マチカネオーラ来るぐらいならユメニオーラのほうがマシだわ
- 482 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 22:41:55 ID:IlgayI2A
- ユメニオーラ×
ユメノオーラ○
- 483 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 13:37:29 ID:LUUbK5DS ?
- 復活あげ
- 484 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 23:35:37 ID:sbLBgS8J
- ほしゅ
- 485 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/12(水) 02:37:13 ID:AMGJiXOk
- 羊ヶ丘に移転決定
- 486 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/12(水) 21:26:33 ID:YrVxKE27
- 跡地は何になるんですか?
- 487 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/12(水) 22:24:33 ID:oLhItKYU
- 日本一大きいゼブンイレブンだそうです
- 488 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/12(水) 22:28:54 ID:jv4XkkVU
- 条例では認められていない高層マンションが計画され
近隣住民に反対運動が起ります
- 489 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/12(水) 22:44:13 ID:Ofj6xmOs
- >>488
桑園は既に揉めてるからねw
- 490 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 00:11:32 ID:SywkhGWD
- 移転ってマジなの?
- 491 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 01:40:56 ID:EG/OHjiI
- マジならニュースになってるって
- 492 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 12:00:48 ID:TeBI1O3c
- age
- 493 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 17:36:48 ID:tkqku/7H
- 全部イレブン?
- 494 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 22:34:44 ID:/rioJ1CY
- http://jra.jp/info/0604/20060416-bangumi.html
8/13 クイーンステークス(G3)
8/19 しらかばステークス(OP)
8/20 札幌記念(G2)
8/26 クローバー賞(OP)
8/27 キーンランドカップ(G3)
9/3 札幌日経オープン(OP)
9/9 コスモス賞(OP)
9/18 エルムステークス(G3)
9/30 札幌2歳ステークス(G3)
10/1 すずらん賞(OP)
- 495 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/17(月) 00:36:39 ID:9mweQ1En
- しらかばS、新設か
白樺賞って妙に懐かしいな
- 496 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/18(火) 02:40:14 ID:Lcgf6ZC0
- 白樺賞って今のキーンランドカップだな
JRAは外国との交換レースやマスコミの冠レースが好きなようだが
札幌:アカシヤS→札幌記念→大雪H
小倉:筑紫賞→北九州記念→小倉記念
に戻せ
レース名には品格が必要だしファンのニーズは1マイル超にある
- 497 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/18(火) 15:33:57 ID:UIFCxdSG
- 馬産地盛り上げに“うまレター” 無料情報誌創刊
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060418.200604180684.jpg
元気のない道内の馬産地を盛り上げようと、札幌の広告企画会社「ドリームストーリー」
(浜近英史社長)が、無料情報誌「うまレター」を創刊した。
創刊号はカラー三十二ページで五万部発行。
競走馬の生産に取り組む静内農業高校の話題や、初心者でも分かる競馬新聞の
読み方などが盛り込まれている。
ホッカイドウ競馬場外発売所「Aiba」やセイコーマートなどで配布している。
浜近社長は「この雑誌をきっかけに新たなファンが“うまレター”らうれしい」。
引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060418&j=0025&k=200604180684
- 498 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/18(火) 20:02:17 ID:KssdWQYF
- >>497
JRAのウインズとか競馬場にも先々週くらいから置いてあったよ。
内容もなかなか面白かった。
- 499 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 21:21:12 ID:ogDd8Go2
- 天皇賞当日行こうと思いますが、スタンドに座って観戦できますか?(指定席は開放?)
ウィンズエクセルフロアとどっちがオススメでしょうか?
- 500 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 21:31:51 ID:Wh4b3Ix/
- タイムス杯
- 501 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 21:38:07 ID:+Acag5ZL
- >>499
確実なことは言えないけど、2階の馬場側席は10時台には埋まっちゃうかも。
3階の屋外席は例年GW頃から一部開放されている筈だけど、
こちらも当日実際に行ってみないと分からん。
確実性の面ならエクセルフロアかなぁ…。
最近はGT当日でも午前中なら空席あることが多いし。
- 502 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 23:11:41 ID:ogDd8Go2
- >>501
ありがとう。
エクセルでもいいんだけどディープの影響でなんか混みそうだしね。
天気がよければ競馬場に行ってみます。
- 503 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/20(木) 17:40:23 ID:DHR6r0mb
- 門別で道営始まったのか、道営もいつまでもつかねえ
- 504 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/20(木) 23:34:27 ID:wdyoeVSt
- G.W.の道営で中央交流ってある?
- 505 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/20(木) 23:39:21 ID:8wuNl15I
- >>504
ある
詳しくはオフィシャルの「番組表・級別表」に載ってる
- 506 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/21(金) 22:21:56 ID:uJGlQOvY
- >>505
サンクス!
好きな中央ジョッキーが来るといいな〜。
- 507 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/23(日) 09:21:52 ID:dXAtJ52g
- 天皇賞(春)スペシャル!「ディープインパクト号ポスタープレゼント!!」【パークウインズ札幌競馬場】
ttp://jra.jp/info/0604/20060423-p_sapporo.html
- 508 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/24(月) 12:25:39 ID:ZahliLv4
- 札幌競馬場のバイトってどんなかんじ?
- 509 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/24(月) 20:21:03 ID:fOEfQsXe
- >>508
うちの後輩やってたが、馬券の種類を覚えるのが苦しいといっていた以外
何も文句を言っていなかったのでやりやすいのだろう。
- 510 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/24(月) 23:06:00 ID:ZahliLv4
- >>509
なるほどー。
どうしようかな、応募してみようかなぁ。
- 511 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 16:33:42 ID:9FN2Thx8
- 道営競馬ミニ場外馬券場 秋にも札幌西区に
道営ホッカイドウ競馬を運営する道競馬事務所は二十四日、今年秋にも札幌市
西区にミニ場外馬券売り場を開設すると発表した。
ミニ場外は道内十二カ所目で、札幌市内では中央区のJR札幌駅前に次いで
二カ所目。
予定地は琴似商店街第一駐車場(琴似一の一)で、自動販売機や大型スクリーン
などを設置する。同事務所は二十七日午後六時半から、琴似神社(琴似一の七)で
住民説明会を開催する。問い合わせは同事務所へ。
引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060425&j=0037&k=200604252677
- 512 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 18:40:09 ID:HFUPErSp
- >>509
競馬好きには向いているのだろうか
- 513 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 22:49:13 ID:3PXhYO3n
- バイトしている間は馬券を買えないよ
- 514 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 15:09:55 ID:1MSLtHzY
- 馬券を買えないのは別に構わないけどレースが見たい
窓口になって座りっぱなしだとキツイ
よって諦める
- 515 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 15:50:28 ID:nSbYdZtj
- そうだ、パット会員になってバイトすればいいんだ
- 516 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 18:27:02 ID:j3r2O9xs
- 競馬に携わる者は一切馬券購入しちゃダメだから(馬主など除く)、面接でも確認されるよ。
まぁ、ばれなきゃいいんだろうがね。
休憩時間中に買ったのがばれてクビになったって聞いた。
- 517 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 18:45:09 ID:J305s9E+
- 普通に他のバイトして馬券買うのがいいと思う
- 518 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 22:58:54 ID:w5A6pbC7
- え?バイトくんも馬券買えないの?
今知った。
- 519 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 02:32:06 ID:ScMweTYt
- 売店の従業員も買えないんだっけ?
- 520 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 16:34:38 ID:Caz4tvAG
- >>519
明らかに買ってるよ、彼らはw
- 521 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 10:59:09 ID:1HBqePI+
- 食堂業者公募のお知らせ【札幌競馬場】
ttp://jra.jp/as/shokudo/sapporo.html
- 522 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 12:21:15 ID:UVz/WhSP
- >>521
正門付近のテープル付きというと、ほし川かライオンか
まともなラーメン屋とかうれしい
- 523 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 16:50:49 ID:RvhPso4i
- 道営開催時と中央開催時では食堂の店員のやる気が違うような気がする
- 524 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 18:04:13 ID:T3VjfTrv
- 3年位前に南関冬季場外販売の時に正門近くの食堂で
ラーメン頼んだら半カレーライスをサービスしてくれた
おばちゃんありがとう
- 525 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 23:00:01 ID:LrmTz65M
- 早くつぶ串が食べたい
- 526 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/29(土) 23:34:57 ID:xqe2lymM
- 通常は9時半発売開始ですよね?
でも確か一部の窓口で9時から買えた記憶があるのですが違いましたかね?
違わなかったらその一部の窓口って場内のどの辺にあるのか教えてください。
- 527 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/30(日) 06:39:10 ID:pQ8QrLFF
- >>526
3階(指定席の階)は9時半から
他は9時から販売します
- 528 :526:2006/04/30(日) 10:12:20 ID:kH59v+MG
- >>527
さんくす
- 529 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 01:16:44 ID:1raje7uu
- 今週は6日連続で競馬が楽しめるんだな、札幌競馬場で
2日:船橋場外
3〜5日:道営札幌開催
6〜7日:中央パークウインズ
- 530 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 10:24:09 ID:akkIrUly
- 道営公式HPのBBSに来年札幌競馬場が大改装する旨の書き込みがあったんだけど、ホントかな〜。
- 531 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 22:38:11 ID:U6ImWx4y
- >>530
大改装を睨んだ、札幌記念定量化→来年以降G1へ。
だったらいいけどな〜w
- 532 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 23:30:56 ID:3WzjYzpi
- >>530
本当の気違いが書き込んだ→道営も"本当か?知らないんだけど"で消さない
というパターンも無いわけじゃないだろうけど
やるとしたら、スタンドとパドック廻りだろうな
- 533 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 00:16:41 ID:A0CoYrN1
- 実際今秋の馬場改修は無いとのことだから、手を加えるのはスタンド中心だろうね。
今年JRAは札幌開催テコ入れした(記念の定量化、キーンランドの重賞化etc.)わけだし、
そこで翌年に大掛かりな改修して函館ロングランってのも考えにくいから。
そこまでするなら、改修を先にしてから新しい番組で新しくなった札幌をアピールするだろうし。
見方かえれば、スタンド改修で来年道営使えないから、
今年は秋にも貸したって考え方も出来るな。
まぁなんにしても現スタンドは限界に来ているのは確か。
話は変わるけど、記念は開幕週に移せないものなのかな?
孤高のG2ならば、それこそ日本中盆休みの8月中旬に開催した方が集客力、売り上げアップするだろうし、
開幕週の馬場で1コーナーに近い芝18の重賞やるよりはいいと思うのだけれど。
(アイビス移動したから、当週の平地重賞が記念のみになったのはいいことだとは思うけれど)
幸い小倉記念も前倒しになったことだし。
クイーンは、秋華・エリザベスへのつながりを考えると2回開催でもいいような気がする。
- 534 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 11:12:25 ID:3n0lLxI1
- age
- 535 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 19:30:50 ID:7mNHaQoS
- どうだろう、来年札幌開催が無くて飛び石で函館3開催だろうか!?
6月と8・9月。目玉の8月開催は外せないだろうから。
函館2歳Sを前倒しして1回最終日とか…
- 536 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 19:49:51 ID:t11ytjhr
- >>535
ダートだけでやって欲しいw
- 537 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 22:45:17 ID:Syrmi+10
- スタンド改修だけだったら競馬場自体はつかえるんじゃね
つか普通、そういった施工計画をまず立てるだろ
- 538 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 22:54:57 ID:GaEklF2H
- >>533
クイーンSと札幌記念が連続していう現状は確かにどうかと思う。
>>535
代替なら普通に函館4開催だよ。
でも無理矢理札幌開催すると思うけどね。
- 539 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/04(木) 14:27:25 ID:07jQHCdo
- パドックの真ん中にあったJRAのロゴがなくなっているね
- 540 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 00:35:13 ID:6H8Iz+Go
- そりゃー・・・・
- 541 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/08(月) 20:32:35 ID:kaaBd8/x
- ほしゅ
- 542 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 01:08:14 ID:KEMb3QA+
- NHKマイルCの時、生実況してる池沼野郎のせいで放送の実況が聞こえなかった件。
- 543 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 12:30:18 ID:D8YZSL1m
- >>521
そういえば先週行ったんだけど、無くなってたのは「ほし川」だった
- 544 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 13:57:03 ID:qbN3EjFR
- >>542
たしか皐月賞の時もいた気がするw
けっこう有名なのかな?w
- 545 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 17:12:07 ID:YsjKW7km
- メガネのやつか?
- 546 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 17:58:12 ID:gg4SG17P
- 開催中、毎日競馬場内にいる馬券も買わないで寝てるオッサンて…
- 547 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 18:01:08 ID:njlGJsGm
- 実況練習生かも
- 548 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 19:58:16 ID:TiAzP315
- こないだ門別にもいたな、実況野郎
- 549 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 00:43:32 ID:QERNDmCq
- >>542
有馬記念でも見たぞ。
- 550 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 08:35:18 ID:7Xop5qVR
- 札幌競馬場で見たことある実況野郎
1 50代〜60代のおっさん
2 10代後半〜20代前半のニーチャン
ゴール板近くのスタンドでターフビジョン見ながら実況している
道営の重賞の時に見た
パークウインズの時は競馬場にはあまり行かないので見たこと無い
- 551 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 20:45:31 ID:BV+k/jXJ
- 去年のJBCの日にもいた
- 552 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 08:06:53 ID:hXCjNDZz
- 今年の北海道シリーズのキャンペーンガールは、相武紗季。今日のスポニチ北海道版より
- 553 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 09:33:01 ID:QBgsn6La
- 小倉優子が来たとき
ゆうこりんって騒いでいた奴がいたな。
- 554 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 10:22:05 ID:pRIozRW3
- >>552
誰?
つか名前読めねー
- 555 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 10:28:08 ID:pTuWQf5p
- >>552
マヂか。楽しみだ
- 556 :552:2006/05/11(木) 10:37:13 ID:hXCjNDZz
- 一部、記事から抜粋して…
「昔、家族で競馬場に行って桜花賞を見ました。
札幌競馬場は広くて芝がきれい。プライベートで来たいですね」
とさわやかな笑顔で語った。
7月2日の函館スプリントS(G3)、
8月20日の札幌記念(G2)にはトークショーで出演する。
さらにJRA北海道シリーズ特設ホームページコンテンツに
相武のショートムービー集も登場する。
- 557 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 18:24:39 ID:GdHIn7uW
- >>552
ちょっと嬉しいかも
- 558 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 19:26:43 ID:fn5P3bIw
- 今日の停電の原因はなんだったんだろう
- 559 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 19:58:58 ID:N4GAxWqi
- >>550
>10代後半〜20代前半のニーチャン
こいつウザすぎ。最近桑園付近に引っ越してきて土日行くようになったんだが、
あれだけは本当に迷惑。実況がうまいなら許してやらんでもないがカスに等しいしさwwww
- 560 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 21:34:00 ID:DYjgjZwb
- >>554
アテンションプリーズの若村さんですよ!!!!!
- 561 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 23:29:33 ID:U4hOdFyF
- >>559
本当に勘弁して欲しいよな。
自分が上手いとでも思ってるのだろうかね?
放送実況聞こえないからやめて欲しい。
- 562 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/13(土) 19:52:32 ID:wGPMbK3V
- あげ
- 563 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 11:55:30 ID:BybwNygr
- ほし川って二階に移転したんだな、広くなったしメニューも増えた
- 564 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 15:36:26 ID:SufnEtBD
- 今日は寒いな・・・
- 565 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 22:21:31 ID:Db156CtA
- 道営競馬って何曜日にやってるの?
何時から何時まで走るの?
何レースあるの?
ほかのレースも一緒にやってるの?
素人
なんでだれか教えてください
- 566 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 22:39:15 ID:liXTvH7G
- >>565
基本的に火・水・木
おおむね1R発走が10:30、最終が16:40くらい
1日に大体11〜12R
他場発売はある日もない日もある
- 567 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 02:08:34 ID:qQlWhrZI
- エアメサイアの次走は札幌記念だそうです。
もはや言わずもがなだがw
- 568 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 22:32:06 ID:cAKBvwrL
- >>401
勝ったヘヴンリーロマンスはその後天皇賞を勝ち、2着のファストタテヤマは菊花賞2着、
3着のコイントスは有馬記念3着の実績があったよね。
- 569 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 23:10:02 ID:GLbLfFUE
- 今年は天気がよければ超混みそうだな。
ひさしぶりに「最もGTに近いGU」が見られるかもしれんな。
- 570 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 10:38:42 ID:oCqV28Lp
- >>569
他になに来るの?
- 571 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 11:11:06 ID:QXJhYMvc
- >>570
マチカネメニモミヨとかマチカネオーラとか
あと、間に合うようなら
エアセレソンとかアスクジュビリーとか
- 572 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 21:09:58 ID:7eNSX4Jz
- しょぼ・・・
- 573 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 21:35:58 ID:oCqV28Lp
- どこがG1やねんwwww
- 574 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 22:32:24 ID:6uMVgmt/
- >>571
全部雄二の馬じゃないかww
- 575 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 23:47:30 ID:eGfYDypN
- UG必勝体制だな
実際最期の年なんだから、とって欲しいという気もしたりして
- 576 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 16:19:17 ID:uEgCBHT4
- 8月20日札幌競馬場 第42回札幌記念(GII)
1着 サムライハート 柴田善 1:58.8 伊藤雄
2着 エアメサイア 武豊 2.1/2 伊藤雄
3着 マチカネオーラ 蛯名 1.1/2 伊藤雄
4着 エアセレソン 藤田 頭 伊藤雄
5着 マチカネメニモニヨ 四位 3/4 伊藤雄
- 577 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 18:03:58 ID:hvunpb2e
- 今日行った椰子、実況厨いた?
- 578 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 18:05:32 ID:Sm+ny16p
- 侍も札幌記念来るのか。
- 579 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 22:05:14 ID:UQTU+6Wk
- 賞金的に無理じゃね
- 580 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 08:13:58 ID:ZjDMoD88
- バイト応募の宛先を教えて下さい。
- 581 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 09:00:26 ID:HK5D6QFJ
- 先生は来ないだろ
- 582 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 09:24:21 ID:i/VuPRpf
- >>577
いました。
どーにかならないもんですかね。
- 583 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 16:10:08 ID:aIZLeBjc
- 実況の奴ってどこら辺に居るの?
俺がいつもいる4コーナ側のスタンドじゃ会わん?
- 584 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 17:53:27 ID:64oYBR3D
- >>583
俺が見たとき(道営の重賞)はゴール板近くのスタンド
- 585 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 23:54:45 ID:+Ua8n5Lz
- >>583
俺が見たとき(NHKマイルC)はターフビジョンの正面
- 586 :チープインパクト:2006/05/20(土) 00:11:48 ID:aJzaZOSp
- エトワール賞の実況聴いた、近寄りたくないね、隣に超カッコイイ男いてそっちが気になった、実況聴いてる感じだったけどいつもいるの?
- 587 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 00:36:16 ID:XHcIebhe
- >>585
俺もその場にいたwwwwターフビジョンの真正面ww
- 588 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/22(月) 04:26:06 ID:jD0r/gYB
- あげ
- 589 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/24(水) 12:08:53 ID:pDmxYdqu
- いも
- 590 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 20:11:13 ID:xyy421Wm
- 久々に道営開催行ったけどマターリしてていいな。
そこそこ馬券も当たったし白毛ちゃんも見れた。
相変わらずみのり姫は可愛いくてツブ串も美味い!
噂の実況厨もいた。
「タイギャラント、モノが違います。 これは快勝〜!」とか言ってたwww
人少ないから響く、響くw
- 591 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 23:41:23 ID:gowiS0MN
- 最近JRAが競馬場に呼ぶ芸人は吉本系に偏りつつある気が…。
http://www.jra.go.jp/info/0605/20060525-hakodate.html
- 592 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/28(日) 19:38:19 ID:7B8JlfOH
- あげ
- 593 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/28(日) 20:59:05 ID:xgAEhnII
- 2歳女王テイエムプリキュア、次走はエルムSの可能性あり。
- 594 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/28(日) 21:20:36 ID:dVlIHbl5
- 土曜は人が少なかったな。駐車場ガラガラ
- 595 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 09:16:28 ID:iw+mKpo1
- すいません質問です
キーンランドカップ施工日に足を運ぶ予定です
フェリー経由で道内に入る計画の為、
競馬場最寄りの駐車場利用を考えています
競馬開催日の駐車場の混み具合をどなたか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします
- 596 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 09:47:34 ID:IsRGo2hf
- >>595
キーンランドって日曜日か
それでも開場時に行くなら、まず大丈夫かとは思う
但し競馬場の駐車場は何カ所かあるんで注意
ま、だめでも青果市場の駐車場(徒歩5分くらい)なら大丈夫だよ
- 597 :595:2006/05/30(火) 00:39:25 ID:/sba9LlJ
- >>596
ありがとうございます
実際に足を運ぶのはまだ先ですが、
楽しんできたいと思います
- 598 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 11:17:51 ID:bEca51Pb
- >>591
そろそろこれ以外のイベントも発表かね(函館でスレ違いだが
>>597
では競馬場で待ってますw
- 599 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 15:25:28 ID:s5qrMpOL
- 競馬板にてこんなの発見
186 : ◆precurelgQ :2006/05/30(火) 18:57:07 ID:kpKNqAFf0
安田記念でブリッシュラックが掲示板を外してしまったら
札幌競馬場にいる実況糞野郎に声かけてやるよ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1147757486/186
- 600 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 20:02:38 ID:QuGe1K5q
- ブリッシュラック掲示板外して!
札幌競馬場に確認しにいくから。
- 601 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 20:20:37 ID:b2SiZaDF
- 愛撫が来る日は行こうと思う
- 602 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 21:47:55 ID:GYvOF9pL
- >>595
ちょっと競馬場から離れれば車なんて止める場所がいくらでもある
少し歩くけどエネオス付近の日曜日休みの会社は余裕で止めれる。あと空き地もある
銭湯の道路挟んだ前付近
- 603 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 03:02:40 ID:qH5JSUZD
- 桑園駅周辺に止めれば、無料送迎バスで楽チンだよ。
- 604 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 17:11:18 ID:dHTuaupz
- 真面目に500円1000円払ってるのは俺だけかよ・・・どーりで場内人数の割りに空いてると思ったぜ
- 605 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 17:17:34 ID:r2MINbOX
- 俺は払ってるよ、中央の時は市場の駐車場が多いけど
競馬場だと1000円なんて大した事ないからな
- 606 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 17:23:36 ID:PzTQ2mZA
- つか、おれは自転車で行く
- 607 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 19:37:08 ID:qH5JSUZD
- 1000円払うのは構わないけど、
中央開催で最終レースまでいると、
駐車場から出るのが大変!
- 608 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 20:04:13 ID:bPoBpg5u
- >>607
そんなあなたに
駐車場の開門時間に入車→出口に近いところへ停める→すぐに出れる
東駐車場がベスト(正門から遠いからあまり並んでいない)
- 609 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 20:08:59 ID:qH5JSUZD
- 駐車場の開門時間て何時?
- 610 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 22:52:47 ID:6Kqo+H8u
- 汽車+無料バスか、朝早く起きれたら車。
定期あるから新たにカネかからんし。
パークウィンズの時はいいが、さすがに開催時は友達の家に置かせてもらう。
ビンボーなおいらは¥1000で一勝負したい。
- 611 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 00:06:56 ID:mpXispP3
- 今週は天気が悪くて行かなかったけど、
例の実況は悪天候でも参戦してたの?
なんか怖いもの見たさでファンになりそう。
- 612 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 06:40:41 ID:gNOaFPYP
- >>609
8時か8時半だった気がする
札幌記念の時はもっと早い
- 613 :サウザンサマー:2006/06/04(日) 02:28:32 ID:dei3bl2v
- 今日、札幌競馬場の久々に行くので
有名な実況男氏を拝見したいのですが
中央競馬でもいますか?
- 614 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 05:24:45 ID:Ono4MPqh
- 初心者なんですが、札幌競馬場日曜日もレースしてるんですか?
- 615 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 08:50:28 ID:hwRWh6d6
- >>614
札幌競馬場で日曜にレースが行われるのは
今年で言えば8/12〜10/1の期間内だけ
- 616 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 09:57:47 ID:2TlTUT1T
- >>613
GTなら確実にいると思うよ
主な出没地帯はスクリーン前のスタンドなど。
- 617 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 06:57:31 ID:ZIkBMlif
- >>615 そうですか!ありがとうございます。
- 618 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 18:43:48 ID:HFIkgbmy
- >>617
ただ9月17日は変則開催だから札幌ではレースないよ
中山・中京のレースを販売
- 619 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 15:18:28 ID:xUaGFCLJ
- 札幌競馬場バイトとかって募集してる?
いろいろぐぐっても出てこない…
- 620 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 17:18:35 ID:eaajBwf2
- ヒント:アルキタのサイト
- 621 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 20:10:04 ID:CHQs19Ws
- 実況男って2人いるんだね、
ゴール板正面スタンドに40代ぐらいのオヤジと
ターフビジョン前スタンドに20代のオタク系。
2人とも実況聴いたがオヤジのほうが上手い。
- 622 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 20:59:03 ID:aoOjBX/l
- >>621
>>550も目撃してる
- 623 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 22:30:23 ID:6lnmhgJJ
- てか、ダービーの日の昼ぐらいだったかな。
悲鳴が聞こえて何かと思ったら
ドアを挟んだ1列横の席のおじさんが口から泡吹いて痙攣起して倒れてたんだが…。
マジでびびったよ。。。
誰か見た人いる??
- 624 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/07(水) 00:41:52 ID:iUjx/lLE
- >>622
失礼しました、両方同時に目撃したからつい、
でもオヤジの方50〜60代には見えないけど。
- 625 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/09(金) 01:07:05 ID:F4hN1ADT
- >>619
バイト見つかった?
- 626 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 12:15:36 ID:W3c4Uv7F
- 北海道シリーズ特設ホームページ(6月10日(土)オープン)
ttp://www.aibu-love.jra.jp/
- 627 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 16:21:16 ID:5AIONz/D
- 寝転がってるところコース内なんですけど
ま、いいか
- 628 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 20:47:55 ID:wWfRbD/s
- >>625
見つかった、本当にアルキタにあった!
ありがとー
なんか日給7500円みたい
- 629 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 10:51:57 ID:ypnfXNOb
- さぁ〜て今日の東京11Rエプソムカップに10万ぶち込む
ここだけの話1は確定してるからな
金ないんだろ?
信用して1買っとけ
俺?
神だよ
- 630 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 11:09:49 ID:x+L1LuUY
- シャチョマンユウキ新潟じゃなくて札幌来い!
- 631 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 04:50:35 ID:r4DcSMM3
- 628>>
案内係の女性はかわいい娘、希望!
3年連続の不作中。
- 632 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 13:05:13 ID:QC7ywDZn
- かわいいコの窓口で買う
- 633 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 17:27:01 ID:ub2zSLrw
- 俺が消防の時だった12年ぐらい前のインフォのHさんはかわいかったな…。
ニキビがあったけど、それ以上に可愛かったよ。
今、Hさんは30代か…OTL
- 634 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 19:32:22 ID:OejNF7qp
- 女は30歳から!!!!!
- 635 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 19:43:29 ID:r4DcSMM3
- インフォの娘が三十路だと引く。
- 636 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 19:45:45 ID:+43a+WJf
- でも永作博美とか三浦理恵子だったらもちろんアリだろ?
- 637 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 19:47:29 ID:LgvVdA9o
- 設楽りさ子でよろ
- 638 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 22:07:16 ID:r4DcSMM3
- >>636
もちろんアリだけどね、ありえないが。
- 639 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 22:46:22 ID:OejNF7qp
- セクシー番長目黒さんでもセーフじゃない!?
- 640 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:01:14 ID:r4DcSMM3
- >>639
アウト!
- 641 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:02:05 ID:ub2zSLrw
- 淑子タン
- 642 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:06:22 ID:LgvVdA9o
- おk
- 643 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:07:47 ID:r4DcSMM3
- >>641
セーフの奴マニアだろ。
- 644 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:08:50 ID:Aqj7f4Hl
- 改装はまだしないの?
一人で行くと、指定席が不便だ
5人掛けの真ん中とかだと、入出するだけで大変なんだけど・・・
府中みたいな、2人掛けにしてほしい。
- 645 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:24:05 ID:r4DcSMM3
- >>644
してほしいが、たった16日の開催のために改装する余裕ないんじゃない?
向正面の土地を買収して新スタンド建てれば、日当り良くて寒くないし、
駅も近くなり集客力も上がると思うのだが・・・
- 646 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:53:22 ID:OejNF7qp
- 向こう正面は東駐車場
- 647 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 23:57:13 ID:r4DcSMM3
- >>646
東駐車場は3コーナー奥!
- 648 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 03:18:43 ID:wFiq2u8k
- つか、函館いらんからその分の開催を札幌でやってほしい。
函館駄目なら福島でもいいや。
- 649 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 03:49:34 ID:xFKGVug8
- >>648
その通り!
周辺も含めば230万人もの大都市圏で、
年間2開催は宝の持ち腐れだよ。
他を無くせとは思わないが、ダートが中心でも
増やしてほしいね。
- 650 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 09:38:35 ID:/mDy9y52
- >>648-649
それももっと人が入ったらな。
でも改装しても増えないと思うけど
- 651 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 14:10:00 ID:xFKGVug8
- >>650
今のままがいいの?
- 652 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 18:22:54 ID:4FdjOOFB
- 札幌記念をG1にしてくれたらいいよ
- 653 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 21:23:21 ID:T53PgWG+
- >>648
天罰下る
- 654 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 22:36:37 ID:wFiq2u8k
- >>653
わけわからん
- 655 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 02:39:02 ID:a60nFy0J
- >>653
某シニアディレクター氏?
- 656 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 10:50:36 ID:8u1C71N8
- 去年の夏からある、ゴール板後ろの「SAPPORO」の飾り付けが
既にぼろぼろな件について
- 657 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 11:02:10 ID:hb7wsQcN
- 実況君来てる。柱番号39ぐらいにいる
見たことない制服きてる
- 658 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 20:33:02 ID:rja4I08k
- >>656
JRAの札幌開催前には直す(or取りかえる)でしょ。
- 659 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 21:27:35 ID:nqsOx4t7
- >>657
ゴールに近いところか。俺は初めて見たな。
おーっと出遅れました とか言ってた。
- 660 :秋天JF:2006/06/15(木) 21:47:41 ID:a60nFy0J
- 今日は実況オヤジと実況君、2人とも居たよ。
- 661 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 23:16:32 ID:CGmwSeeH
- 今年の札幌記念は
オースミグラスワン
マチカネキララ
エアメサイア
ブルートルネード
が予定してるみたいだね。
微妙・・・
- 662 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 23:18:31 ID:Fe4n8EV0
- そんなこと去年も言ってたジャマイカ
- 663 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/16(金) 22:12:02 ID:CkW4lDSh
- 昨日の表彰式あぶねーよ
ウィナーズでやれよ
- 664 :秋天JF:2006/06/16(金) 22:54:54 ID:1+9uJamr
- >>663
雨で気を使ったのはいいが、
あの場で将棋倒しでケガ人がでなくてよかっよ。
武さんのサインもらえたのはラッキーだっだけど。
- 665 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/17(土) 03:33:46 ID:P6BYt4I1
- >>664
うわー行きたかった…。
マジでサインもらえたの??
- 666 :秋天JF:2006/06/17(土) 04:06:29 ID:0vEnhLCq
- >>665
マジでサインしてくれたよ、
けっこうもらえた人いたよ。
- 667 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/19(月) 22:10:16 ID:ShKGC8uu
- 保守
- 668 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 23:14:04 ID:aH18GYit
- 道営公式HPに、「実況君に声を掛けて話したことがある」という猛者の書き込みがwww
- 669 :秋天JF:2006/06/21(水) 23:16:56 ID:BHyLVFF7
- 凄い人だ、ホントなら・・・
- 670 :秋天JF:2006/06/21(水) 23:24:44 ID:BHyLVFF7
- 実況君の評価高まりそうな書き込みだねー。
- 671 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/22(木) 13:21:53 ID:7v0haw1N
- >>656の「SAPPORO」が撤去されて、
4コーナーよりの花壇に「BIG TIME.」のオブジェが置かれたね
- 672 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/23(金) 18:25:16 ID:sAbgPQHK
- 保
- 673 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/24(土) 02:48:57 ID:WQQrG7sB
- 守
- 674 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/25(日) 19:35:58 ID:t0y4bymV
- 今GCで札幌スプリントのリプレイやってる
ゴール板のデザインって当時から変わってないんだね
- 675 :秋天JF:2006/06/26(月) 00:16:19 ID:/GwwUDmk
- >>674
1度も変わってないよ。
- 676 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/26(月) 00:21:58 ID:pVOUN1ni
- ダートコースのゴール板は、昔はもっと大きかったような
- 677 :秋天JF:2006/06/26(月) 01:09:12 ID:/GwwUDmk
- >>676
674で札幌SSの話だから芝コースの事。
確かにダートのゴール板は青くてデカイものだったよ。
- 678 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/26(月) 01:19:20 ID:pVOUN1ni
- >>677
なる。
- 679 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/26(月) 17:27:52 ID:jaroL82a
- ダートのゴール板は東京ダートのようなアーチ型でしたね。
昔の札幌はゴール板にデザインも無かったであります。
- 680 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/26(月) 21:02:26 ID:QlNgokq/
- 昨日オークスの日以来久しぶりに行ってみたが実況いなかったよね?
- 681 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/26(月) 22:30:40 ID:jaroL82a
- 来月8日のうまっチ!公開収録
どれくらい行きたい人がいるのかなぁ〜
- 682 :秋天JF:2006/06/26(月) 23:15:11 ID:/GwwUDmk
- うまッチ公開収録行きたい。
- 683 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/28(水) 00:52:09 ID:ud9+ycvj
- たしか、真ん中に出っ歯の旧ターフィーが載ってたよね>ゴール板
昔のターフィーの方が俺は愛着あるんだが・・・
- 684 :秋天JF:2006/06/28(水) 01:16:48 ID:o/z+cDTz
- 2000年迄使われてたダートの旧ゴール板ね、
古い写真出して調べちゃったよ。
- 685 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 14:28:36 ID:pwbHF0rV
- エアメサイア
カネヒキリ
グレイトジャーニー
シルクフェイマス
ナリタセンチュリー
ブルートルネード
マイソールサウンド
マチカネオーラ
マチカネキララ
+α
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) モシモコンナ札幌記念ニナッタラワクテカ
(0゚∪ ∪ +
と__゚o)゚o) +
- 686 :秋天JF:2006/06/29(木) 20:20:41 ID:7LyF2FLB
- クラフトワークも入れて。
- 687 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 20:56:59 ID:UGydzN2M
- タテヤマもね
- 688 :秋天JF:2006/06/29(木) 21:01:20 ID:7LyF2FLB
- ブラックタイドが出走したら、
結果はともかく盛り上がるだろうな。
- 689 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 21:24:29 ID:RegI7ch2
- クイーンS
キストゥへヴン
アズマサンダース
デアリングハート
桜花賞で活躍した面子w
- 690 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 22:49:35 ID:WtIAWys7
- キーンランドカップ
_____________
シンボリグラン
シーイズトウショウ
キーンランドスワン
オレハマッテルゼ
コパノフウジン
フサイチホクトセイ
テイエムチュラサン
ネイティブハート
ギャラントアロー
ディープサマー
スパイン
アイブラブアゲイン
アタゴタイショウ
- 691 :秋天JF:2006/06/29(木) 22:51:55 ID:7LyF2FLB
- 揃えばいいね。
- 692 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 01:37:09 ID:hiUs+Qd8
- マッテルゼはスプリンターズ直行だからキーンランドにはこない
- 693 :秋天JF:2006/06/30(金) 01:54:45 ID:hT/34guw
- その前に変なの1頭混ざってないか?
- 694 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 10:00:02 ID:UB2+MPD/
- いや2頭混ぜたつもりだったが
- 695 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 11:18:48 ID:lcufY/K5
- カネヒキリに何を期待するんだ?
またファンを馬鹿にした競馬かよ
- 696 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 11:22:23 ID:lcufY/K5
- ってか、キムヒカリはアメリカからもミツオからも逃げ出したのかな?
- 697 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 21:44:10 ID:3nHA/ygx
- 今年はアンカツがシリーズ参戦
ダートレースで買うか…
- 698 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 23:53:42 ID:ORSdyZ/p
- 保
- 699 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 06:19:43 ID:k9g9z0Bz
- 今年は無料入場券わんさか出るんだろうか?
去年あるの知らずに開催初日に入場券売り場で回数券買って
3枚付いてて得した気になってたら
後日三越でやってたJRA展でわんさかあって損した気分だったな
なけりゃ使ってない回数券で1回札幌は入れるけど
- 700 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 08:26:13 ID:zIrJqF/0
- 700
- 701 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 11:57:26 ID:uMBnkgkc
- 100円ぐらいなら、ええやん
- 702 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 18:48:31 ID:bJ1b8Nis
- その100円で買い目が一つ増えるじゃないか
- 703 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 22:29:17 ID:slbVeU4z
- >>699
無料券って具体的に、どんなところで出てた?
三越の話は別にして。
- 704 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 01:04:39 ID:8c/JCQgz
- >>703
回数券買って付いてくるのと三越以外知らない
他で出てたのかな?
>>702
そうそう
- 705 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 01:20:46 ID:eyswlHVi
- 100円あれば10円足すだけでジュース飲めるしな。
まぁいざ競馬になると100円なんてオモチャのように使ってしまうわけだが
- 706 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 09:00:05 ID:DSxrvTrM
- 基本的には関係者のコネクション < 招待券
ちょい昔はどこからともなく手に入ったりした
今は数が減ったのかな、あまり見ない
- 707 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 11:32:19 ID:Q0mk+rMl
- やっぱり、競馬場は移転すべき。あの小回りじゃあ面白くない!
それがダメなら厩舎村を壊して、直線を延ばして欲しい。道営も壊滅的なレースしかなかったし…
- 708 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 11:50:53 ID:wfTvo+4+
- >>707
直線延ばせば面白い?
新潟とか別に楽しくないが
- 709 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 12:34:44 ID:Q0mk+rMl
- やっぱり違うよ〜
直線長いと。小回りのケイバは味気無い(笑)いったいったよりは
追い込み、差しが届いた方が絶対面白いし、馬券も荒れる。
- 710 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 12:50:01 ID:DSxrvTrM
- >>709
どっから突っ込んだらいいか迷うくらいだが
日本有数の直線の長さを誇るコースなら
既に北海道にあるがな
- 711 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 12:58:31 ID:l/1sQhBv
- >>685
もしそうなったら種無しはカネヒキリポイ捨てかな?
- 712 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 19:06:54 ID:UtrxBzkA
- >>710
国道12号線の砂川か美唄あたりの直線数十kmか?
それともばんえい競馬のことか?
- 713 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 19:18:21 ID:rpBekyGX
- 小回りほど面白い競馬は無いだろうが
小回りなのに追い込み決まった時に荒れるじゃねぇか
- 714 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 19:20:37 ID:eSL7CSxr
- 直線が長いほうが逃げ先行馬が残りやすいこともわからん素人がいるようだな
- 715 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 19:58:42 ID:TdHN4EXQ
- それがローカルの良い所だろよ…。
同じような直線の長い競馬場ばかり作ってどうすんの?
- 716 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 20:59:22 ID:BjIHyAjd
- >>709
とりあえず函館記念札幌記念の全レース見て来い
- 717 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 20:59:53 ID:UeNAE6mk
- そうだそうだ
ローカルにはローカルのよさがあるんだ
- 718 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 21:16:59 ID:Q0mk+rMl
- 直線の長い競馬場がある所って羨ましいなぁって思う。名古屋にいた頃、中京競馬場に行ってたけど、やっぱり札幌はダメだわ。スタンドは小さいし競馬場は小回り…。ここでG1は無理。せめて、中京位のキャパがないと
- 719 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 21:19:23 ID:BjIHyAjd
- 新潟逝けよ
- 720 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 21:21:30 ID:Vi0hFsYy
- 門別の事だろ
- 721 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 21:26:52 ID:Q0mk+rMl
- だ・か・ら、新しく競馬場造れば良いだけのこと、それがダメなら 坂でも作ってもう少し面白みのある馬場にして欲しい。大都市の競馬場で新潟(豊栄)以下っていうのもねぇ…。
- 722 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 21:27:58 ID:rpBekyGX
- >>721
ばんえい見てろよ
- 723 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 21:58:59 ID:Q0mk+rMl
- 自分も、15年位札幌競馬場を見てるからこそこういうスレを立てるんだよ。明らかに滞在馬のレベルは5〜6年位前より落ちてる、原因はやっぱり競馬場のキャパになるんだよ。調教施設もないに等しいし。
- 724 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:01:02 ID:BjIHyAjd
- 滞在だけならディープがしてたろ
- 725 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:11:05 ID:Q0mk+rMl
- でも、レース使わないとダメだって。せっかく記念があるのに、意味ないじゃん。滞在だけならいくらでも出来る、ナリタブライアンも滞在してたからね。レースは使わなかったけど。あの時とは時代が違うんだから…
- 726 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:19:43 ID:ZieoENzI
- わかったから改行くらいしてくれよ
- 727 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:22:54 ID:DSxrvTrM
- 自分も、ダートオンリーだった頃より札幌競馬場を見てるからこそ、スレを立てるって何だ。
明らかに札幌競馬のレベルは10年以上前に比べあがっている。
札幌競馬場のキャパなんて関係ないし、それよりゃちっとはスタンド何とかしろ、ごるぁ。
回りには美浦・栗東やらを凌ぐ調教施設なんて何ぼでもあるし。
- 728 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:25:21 ID:BjIHyAjd
- 確かにあの寂れた校舎みたいなスタンドはどうかと思った
藤棚ないいなと思ったが
- 729 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:29:20 ID:Q0mk+rMl
- えっ、どこに。2〜3時間かかる所にあるのって かなり不便なんじゃぁ… 新馬の質も下がってるのも そこに原因があるんじゃないかなぁ。今年、札幌デビューでクラシック賑わした馬いましたか?
- 730 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:35:28 ID:ZieoENzI
- >>729
頼むから改行してくれ
- 731 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:36:25 ID:w8uuhKfC
- 携帯からご苦労さん
- 732 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:40:00 ID:Q0mk+rMl
- いねぇだろっつーの。アドマイヤキッスは 阪神デビューだから 勘違いしないでね。
スーパーホーネットだって、クラシックでは脇役だったしね。
俺的には アグネスヨジゲン位しか印象がない。
- 733 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:40:37 ID:MeQ/ji/n
- >>709-718
札幌はコース幅が狭くて、直線は短いが、
コーナーは府中に次いで緩やかで、
正確には小回りじゃないの知ってる?。
- 734 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:48:39 ID:UeNAE6mk
- じゃあ新しく競馬場作ってやるから金出して
- 735 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 22:49:50 ID:Q0mk+rMl
- 確か、坂井千明氏の著書に載っていましたね。知ってますよ。坂井氏の著書はなかなか面白いですよね。自分も坂井氏の著書を見て、このスレを立てたんですよね。もっと札幌競馬場が発展して欲しいから。
- 736 :秋天JF:2006/07/04(火) 23:03:03 ID:MeQ/ji/n
- >>735
別に君に意見は否定しないよ、私もそう思う、
いつからか記憶に無いぐらい1度の休まずに、
札幌開催に参加してるが、ここ数年は確実に
客が減っている、サービスも低下してるし。
- 737 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 23:05:45 ID:w8uuhKfC
- 新しい競馬場を作る金が無いぞー
敷地もいっぱいいっぱいだし
- 738 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 23:10:29 ID:Q0mk+rMl
- 736さん
おっしゃる通りです。ホント、サービスの質は下がりましたよね。警備の子も、キレイな子は増えたけど、サービス力は低いですもんね。かえって オバちゃんの方がサービスいいもんなぁ(笑)
- 739 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 23:10:38 ID:9EqStSbJ
- >>733
だから札幌芝2000は後ろからでも届くんだよね。
小島太は芝の2000では札幌が一番有利不利が少ないと公言してる。
- 740 :秋天JF:2006/07/04(火) 23:16:15 ID:MeQ/ji/n
- >>737
金の土地もJRAが首を縦に振ってくれればいいんだけどね・・・
無理か?。
- 741 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 23:30:58 ID:w8uuhKfC
- んー、道営との兼ね合いがあるからねえ・・・難しいよ
- 742 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 00:00:49 ID:Q0mk+rMl
- 道営って、かなりヤバイからなぁ。札幌シリーズにしても、客入ってなかったしね。ホント壊滅的だったみたい。帝王賞の日もガラガラだったし。道営の札幌シリーズはやらない方がいいかも。
- 743 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 00:48:39 ID:/pdtDeTb
- 道営の札幌こそナイターでやるべきじゃないの?
- 744 :秋天JF:2006/07/05(水) 00:57:06 ID:+p/Q/5V8
- >>743
賛成!
でもJRAの施設だから、限りなく可能性0!
- 745 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 01:52:42 ID:QorQ0VxO
- >>742
前年比104%だぞ
- 746 :秋天JF:2006/07/05(水) 02:01:11 ID:+p/Q/5V8
- 札幌でやらなきゃ確実に道営潰れちゃうよ。
- 747 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 07:33:06 ID:VUa3B/cn
- 開催期間を延ばしての売り上げアップだから、去年と同じ期間だったら… 確実に売り上げはダウンって事なんだよなぁ。
ホント、客は入ってなかったよ。
函館の少頭数競馬が多いのは、ここに原因あり。
- 748 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 07:53:41 ID:MwQBWmoC
- 調教施設は北大の土地でも買い取って何とかすればいい。
つか、ここで札幌競馬場批判してるのは何?
そんなに狭い競馬場が嫌なら新潟でも行けば?
- 749 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 08:29:22 ID:VUa3B/cn
- 視野の狭い奴らは、ほっといて、
札幌で道営やっているのは正直、中央の関係者からしたら 結構迷惑らしいし。
- 750 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 09:38:37 ID:LHm0DSEO
- ここでどんなに建設的な意見を言ってもあんまり意味無いよ
- 751 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 13:23:23 ID:JwNkW6l0
- 新しい競馬場作りたいって言ってるやつは
競馬好きじゃなくて利権目当てと断定
- 752 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 14:32:18 ID:VUa3B/cn
- 直線が長ければ、差しが届くと 思ってる程
バカじゃあないよ(笑)小回りで、差しが決まるのは、先行馬がタレた時位でしょ。
福島がまさにそれ。
府中、新潟の前残り位誰でも判る。
- 753 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 22:59:50 ID:hdxgQfSa
- 直線など350ほどあれば十分。坂の方が大事。
- 754 :秋天JF:2006/07/05(水) 23:02:16 ID:+p/Q/5V8
- 賛成!
- 755 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 23:32:45 ID:eOmuczw9
- >>747
札幌の春開催は去年の方が日数多いよ
- 756 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 23:44:17 ID:MwQBWmoC
- 752 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 14:32:18 ID:VUa3B/cn
直線が長ければ、差しが届くと 思ってる程
バカじゃあないよ(笑)小回りで、差しが決まるのは、先行馬がタレた時位でしょ。
福島がまさにそれ。
府中、新潟の前残り位誰でも判る。
- 757 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/06(木) 00:12:03 ID:Sd7GRFGY
- >>753
つーか2ハロン以上あると仕掛けが遅れそうだから350mはベスト
とはいえローカル場は300mにも満たない所が多いからな
- 758 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/06(木) 19:39:11 ID:kz/ONstT
- 分煙化・禁煙エリアの拡大について【札幌競馬場】
ttp://jra.jp/turf/sapporo/bunen.html
- 759 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/06(木) 23:39:57 ID:R5DvbeEs
- http://backno.mini.mag2.com/r/servlet/MBack?id=M0000574
・カネヒキリは札幌記念へ
実際どうなるかな
盛り上がるとは思うけど素直に旭川行った方がいい希ガス
- 760 :秋天JF:2006/07/06(木) 23:47:30 ID:LkZJISid
- いいじゃん不確定要素の多い馬が来れば、
予想も楽しいい。
芝でやれるか結果が出るんだし。
- 761 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 00:56:37 ID:jM1jiFJe
- まぁ、来ても馬券の対象にはならんなw
- 762 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 01:54:18 ID:tQAYaa0x
- さすがにUG優先だろうから、メサイアに武だろうし、
誰が乗るんだ?カネヒキリ。
- 763 :秋天JF:2006/07/07(金) 02:02:09 ID:ivZQ8FOA
- 角居厩舎だし騎乗経験もある祐一じゃない。
- 764 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 12:16:25 ID:jM1jiFJe
- シリーズ参戦のアンカツという手もあるな
- 765 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 19:41:20 ID:JRjpZwg/
- ペリエとかルメール辺りが乗らないものだろうか
- 766 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 20:16:31 ID:3WHzjDp4
- どっちも二度と日本にはきません
- 767 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 21:23:42 ID:jM1jiFJe
- >>766は釣り?それともただのアフォ?
- 768 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 19:14:07 ID:biyyziU4
- 札幌記念に行く予定の奴は、早く宿取らないと行けなくなるぞ。
- 769 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 20:54:33 ID:SyZ4JoDX
- もう取った。
今年は宿ないね〜やっとこさJTB(←NIKKEIふなっちの父)でゲッツ。
- 770 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 21:05:10 ID:xGQosngY
- なぜ、そんなに宿がとれないんだ??
- 771 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 21:14:44 ID:CkrVoIQt
- 札幌記念のあたりって他にイベントあったっけ?
俺は宿なんて必要ないけどさ。
- 772 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 21:32:12 ID:WjrB4miU
- http://rsr.wess.co.jp/2006/index.html
これかな
- 773 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 21:59:39 ID:SyZ4JoDX
- 24時間テレビ愛は地球を救う!?
- 774 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 23:29:49 ID:xGQosngY
- ライジングサンは札幌と関係ないと思うが…。
キャンプ場あるし。
- 775 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 00:24:03 ID:HTkh+N0f
- つ漫画喫茶
- 776 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 00:42:20 ID:g+ri80wk
- >>774
いや、関係有るだろw
- 777 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 00:49:20 ID:urqqP9pA
- ヒント:オフィスキュー
- 778 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 02:32:32 ID:LIdfonM9
- ライジングサンの影響で8/19は大分前からホテル厳しい状況。
- 779 :秋天JF:2006/07/09(日) 02:44:54 ID:o5fV7ck8
- ライブ自体はオールナイトでも、
遠方からの客が多いんだぁ!
- 780 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 10:28:59 ID:Mi6+5/Is
- 俺はなんとかビジネス押さえたぞ
「あの」ノルテだけどなw
- 781 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 11:43:59 ID:meQF1ucz
- いざとなったら、競馬場前のラブホw
- 782 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 11:44:51 ID:RQDJa0E0
- ライジングサンは夕張でやるべきw
- 783 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 12:12:17 ID:meQF1ucz
- 夕張とまでは言わないけど、外貨獲得に苦しんでる市町村回って
やって欲しいな>毎年開催地変わる
やる側にあまり利点ないだろうから、ある程度ボランティア精神必要だが
- 784 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 14:46:54 ID:urqqP9pA
- ライジングサンじゃない。
これだ
ttp://lawson-cue.2-d.jp/
- 785 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 16:35:51 ID:g+ri80wk
- >>782
同感
- 786 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 19:30:05 ID:ZMWXP7gy
- >>784
それは道民向け。
本州からの遠征組はライジングの方が多いw
- 787 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 19:33:22 ID:XLrE4APw
- >>782
昔はレゲエジャパンスプラッシュとかやってたんだよなあ
でもこの時期の北海道はイベントが多くて楽しいよ
もうちょっと体力があった頃はRSRから札幌競馬にハシゴしたっけ
- 788 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 19:36:24 ID:cvMj6lLo
- 夕張は名前も状況もライジングサンじゃねえなw
- 789 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 19:44:52 ID:5wP0pkYm
- 夕張なんて石炭歴史村で仮面ライダーショーやるのが精一杯だろw
- 790 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 23:27:47 ID:QZzofsjE
- 阪神競馬場って、この10年ぐらいで2回も大規模な改修工事してる
そんなことならボロい札幌競馬場をなんとかしてくれよ・・・
- 791 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 23:41:12 ID:Jr9H+0of
- 阪神は震災もあったからなぁ。
札幌は年2開催しかないし。
- 792 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 01:17:00 ID:ELtegp1v
- 小倉いらねぇから、その分開催増やしてほしいな。
あと、冬場とか寒いのに外出るアフォがいるからドアを完全に閉めて欲しい。
- 793 :秋天JF:2006/07/10(月) 01:22:18 ID:wzJNUoe7
- 現実的に増やせる可能性があるのは、
3回東京、2回中京の裏開催。
芝コースはギリギリかもしれないけど。
- 794 :秋天JF:2006/07/10(月) 01:37:25 ID:wzJNUoe7
- そして、その時期に開催すると、
道営に貸せなくなるけど。
- 795 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 01:37:35 ID:N2sCFVCI
- >>793
それだと
1回函館→2回函館→1回札幌→2回札幌→3回函館
が現実的かな
今の2回札幌は後半特に寒すぎるからあの時期は函館にした方がまだマシっぽいから
結構いい感じ
ついでにエルムSがシーサイドSに戻るw
- 796 :秋天JF:2006/07/10(月) 01:50:11 ID:wzJNUoe7
- そうかもしれないが、函館増やしても・・・
- 797 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 02:16:44 ID:mLxLmDXT
- 函館を3回にしても意味がない、と言うか赤字が増えるw
- 798 :秋天JF:2006/07/10(月) 02:37:29 ID:wzJNUoe7
- >>795
1月の京都と比べたら寒いうちに入らんとおもうが・・・
まあ、どちらにしろ可能性は限りなく0だが・・・
- 799 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 17:54:25 ID:nO9m41u4
- 函館の9月開催は賛成できるが2開催までだろう…
札幌スタンド改築するならば、同時に芝を3開催可能なものに張り替える。
函館1開催サンドして飛び石の3開催ってどうだろうね。
- 800 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 19:34:11 ID:c1xCnHBl
- 函館がスタンド改修するそうだ(平成20〜22年)
で21年開催を多場に振り返るそうだ
- 801 :秋天JF:2006/07/10(月) 19:37:33 ID:wzJNUoe7
- 札幌は忘れられてるのか?
- 802 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 20:06:36 ID:Y/Xf1pQG
- 函館行ったことないけど札幌よりボロいの?
- 803 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 20:07:56 ID:rPu2TXGQ
- >>802
似たようなもん
指定席の悲惨さとか
京都にはじめて行った時は違いにびっくりした
- 804 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 20:11:38 ID:m25uHp25
- >>802
函館の方が何かとボロい
- 805 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 20:29:44 ID:e0+ugte0
- 札幌パドックだけでも改装してほしい
電工掲示板下の行き止まりなくして行き来できるようにしてほしい
客側に段差もっと付けて前列のやつらが上に見えるくらいにして
後ろからも邪魔なく見れるようにしてほしい
- 806 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 20:41:37 ID:nO9m41u4
- 札幌も来年辺りって聞いた気がするが…
- 807 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:01:35 ID:dmrEb0pp
- 綺麗さでいえば函館>札幌
札幌はそのへんにゴミすてたりマナーの悪さが目立つ
場内の食べ物 函館>札幌
- 808 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:04:05 ID:ELtegp1v
- 逆だろ…
>>800
札幌4ヶ月開催?!
- 809 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:28:54 ID:95RoP87M
- >>808
東京・阪神・福島、中山・小倉・新潟だったりして
- 810 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:33:09 ID:ELtegp1v
- でも、函館SS、函館記念を道外の競馬場でやるってのもね…。
と、札幌が有力だと俺は勝手に思ってる
- 811 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:34:58 ID:nO9m41u4
- >>809
そうなると、福島・新潟はフジ制作スーパー競馬だとしても
東京と中山はuhb制作になるのかw
- 812 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:39:54 ID:nO9m41u4
- >>810
札幌だろうね。1開催分は休催かなと…
- 813 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:44:55 ID:oUegCqNp
- 地方競馬の盛岡は?
芝のレース、一日一回位か、ない時もあるから。もったいない。地方もJRAも活性化すると思う?
ダメかな。
- 814 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:47:46 ID:QPgrhOhJ
- 札幌3開催
中山で1開催
- 815 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:50:20 ID:Yu1kpYhy
- 函函札札
↓
?札札札
が一番可能性高いってことかな?
- 816 :札幌:2006/07/10(月) 21:52:01 ID:Yu/uKpYo
- >>812
そんなトコでしょうね。
函館の改装が終わるまでは札幌も手が付けられないだろうし・・・
羊ヶ丘の話もまだ完全には消滅してないでしょう。
わからんけど・・・
- 817 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 22:09:28 ID:DmWTJtBO
- 札幌の芝改修のころ、昭和63年・平成元年頃って1開催しかなかった記憶があるけど
違ったかな?
- 818 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 22:10:27 ID:DmWTJtBO
- そのときは函館に振り替えたんだっけかなあ?
- 819 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 22:37:11 ID:I41Csv/H
- 流れ無視してすまんが、札幌記念の週はこれもあるぞと。
ttp://www.fiba2006.com/
- 820 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 22:48:19 ID:r6y990py
- 札幌代替開催だとホッカイドウ競馬の開催は
どうなるのだろう?存続してるかどうかも、わからないが
- 821 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 23:04:12 ID:s6bt79n8
- 札幌の最後の休催の後、函館は3度目じゃないか?
道営との兼ね合いやら儲けのために
8月開催を札幌でどうしてもやりたい事情はあるんだろうが、
いい加減にしてくれよ。。。
指定席エリアくらいはまともなものにしてくれ。
実は今開催終了後から改装、
2008年にリニューアルオープンを記念して
札幌記念G1昇格の花火を打ち上げるために
後出ししてるなら最高だがw
- 822 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 23:13:56 ID:nO9m41u4
- >>813
盛岡は厳しいんじゃない?地元との兼ね合いでめんこいTVが
スーパー競馬をG1しかネットさせてもらえないらしいですぞ。
>>817
元年札幌改修は札幌が全ダートで1開催、後3開催は函館。
やたらダートが多かった気がする。'94の札幌3連チャンもだね。
- 823 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 02:14:41 ID:/ZRUmS97
- '89(札幌ダ→芝)、'94(函館寒地芝化)の頃は札幌→函館と開催してた頃で
前者が>>822の通り札函函函、後者が札札札函の開催でしたね
しかし、1年半に渡りまったく開催が出来ないって、もちと工夫が出来ないのかしらん
ま、いろいろ考えた上何だろうけど、函館開催の売上が小さいというのが何気に絡んできてるんだろな
- 824 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 07:31:50 ID:wb9imak/
- 函館競馬場のスタンドなどの改築が決定
◆工事概要について
[工事対象エリア]
スタンド、構内ファンエリア、入場門、下見所ほか
[工事期間]
平成20年9月から平成22年4月
(平成20年第2回函館競馬終了後から平成22年第1回函館競馬開始前まで)
(※このため平成21年の函館競馬開催は他場に振り返る予定)
- 825 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 07:53:34 ID:Hi1QHItZ
- 札幌で3開催は
かなりキツイと思う。
やっぱり札幌は2開催で充分。
思いきって、2場開催にした方がいいのでは?
たまにそういう年があってもOKかな。
北海道シリーズに来てる騎手は長期休暇とれるしね。
- 826 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 07:59:35 ID:pD/sSDan
- 帯広でも使おうw
法的にもJRAで使う競馬場数は12まで増やせる余裕もあるし
- 827 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 08:14:58 ID:x+PIr3W2
- 赤字の道営競馬を救う意味でも、
門別で土日二週開催 4日消化 → 札幌 3回連続開催 → 門別で土日二週開催 4日消化
というのはどうだろうか?
別に全レースダートでも構わない。
現実の話、函館のスタンド改築が済めば、次は札幌の番、
そうしたら、1500のシュートスタート地点を 100m奥に引き込み、1600mを設定して欲しい。
- 828 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 09:15:23 ID:pD/sSDan
- http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4&ie=UTF8&t=k&om=1&ll=43.077164,141.327031&spn=0.010987,0.026951
100mだと環状通に食い込んでしまうね
環状通地下化かw
- 829 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 09:32:52 ID:Hi1QHItZ
- 厩舎村を取り壊すしかない。
実際、函館がトレセン替りなんだし、あんまり問題はない筈。
そうすれば、かなりコースバリエーションは変わってくるしね。
厩舎村取り壊すだけでもかなり違ってくるよ。
- 830 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 09:34:53 ID:ZhU/queG
- >>826
帯広はもう平地コースないじゃん
- 831 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 10:06:34 ID:x+PIr3W2
- >>828-829
北の大地 北海道でも、大都会 札幌では無理な話ですか...
四大場以外で芝の1600mが有るのは、新潟だけ。
札幌 函館 福島 中京 小倉 で芝の1600mという基幹距離が無いのは...
- 832 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 12:27:00 ID:Hi1QHItZ
- やはり、移転が
一番ベストなのですが…
卸売市場が近くにあり、結構そこの関係者が売り上げに貢献しているみたいなので
難しいみたいです。
拡張するとすれば、厩舎村の取り壊しが一番現実的でしょうね。
- 833 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 13:31:59 ID:agl7KzQt
- つ北大
- 834 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 14:58:01 ID:Hi1QHItZ
- 仮に、厩舎村を取り壊すと、
200m位直線は延びます。
となると、当然ダートコースの直線も長くなります。
必然的に差し馬が馬券の対象にはなると思います。
あくまでも、拡張したらのハナシですので…
- 835 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 15:28:08 ID:agl7KzQt
- つか、直線長くするとか札幌の特徴を消すなよ。。。
- 836 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 16:15:05 ID:js6vxEtU
- また延長厨か、市ねヨ
- 837 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 17:29:12 ID:Uxx+2sMb
- 大昔札幌が左回りだった時にあった
ややカーブした直線コースを作れば・・・
左回りにしたら1500は無くなるけど
- 838 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 17:35:46 ID:Hi1QHItZ
- あっ!
左回りっていうのも
面白いですね。
あまり、不自然ではないですからね。
以外と面白い競馬になるかも。
左回りになるのは大歓迎です、以外と見落としてた所ですね。
若干直線が長くなりますからね。
- 839 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 17:48:28 ID:PvOVVixj
- 左回りで千五を造ると正門がなくなるねw
あとダート1150mをキボンヌ
- 840 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 17:57:16 ID:Hi1QHItZ
- 面白い!
やろうと思えばできます。
- 841 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 18:00:56 ID:js6vxEtU
- ひとりでやってろ
- 842 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 18:41:10 ID:Hi1QHItZ
- 素朴な疑問なんですけど。
今の札幌競馬場って、かなり中途半端な位置にいると思うんですが…
- 843 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 18:56:47 ID:PvOVVixj
- 北大の延長にあるって感じかな…
逆側には中央市場を取り巻く関連産業がわんさか。
ま、中途半端といえばそれまでですがね。
- 844 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 21:19:47 ID:V7rrIoSa
- >>837
あれは旧3歳専用の800mコースだったけど
今なら2400m用に使えそうだな
昔はローカルで2000mを超えるって発想なかった
- 845 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 21:23:14 ID:h6mcJTNa
- 左回りの時代があったのか…
どっかで当時のコースレイアウト見れないかな
- 846 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 21:51:12 ID:PvOVVixj
- ポニキャニの年鑑で北海道2歳S含む左回り戦を見たぞ!!
フジTVの大林現解説委員が実況していた。
- 847 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 21:59:22 ID:agl7KzQt
- ダート1700じゃなくてダート2400とか出来ないのかね…。
2周すればいいだけなんだから。
- 848 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 22:42:38 ID:pD/sSDan
- >>847
ダート2400mはここ数年毎年必ず組まれてるよ
今年は1回3日目(8/19)の7Rにある
- 849 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 22:58:27 ID:qxFwIQF2
- >>845
ttp://redpenci.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060711225740.jpg
- 850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 23:06:28 ID:h6mcJTNa
- >>849
うぉ!さんくす!
へぇ〜、こんなレイアウトだったのか…
- 851 :秋天JF:2006/07/11(火) 23:23:14 ID:hMLNnZT2
- これの方が良くないか。
- 852 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 23:27:14 ID:pD/sSDan
- やはり環状通地下化だなw
エルムトンネル伸ばしちゃえ!
>>828に貼った地図で環状通挟んだ北側の住宅地になってない微妙な土地は
800m引き込み線の名残なんだろうか?
- 853 :秋天JF:2006/07/11(火) 23:31:24 ID:hMLNnZT2
- 北門の事ね。
- 854 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 23:41:46 ID:dtSsd2eB
- >>852
これが左→右への改修直後
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/cho-76-6/c9/cho-76-6_c9_11.jpg
何となく名残がある
いずれにしろ、出来ないものを願ってもしかたがない
コース改修出来る事といえばコーナーをスパイラル化する事くらいだろ
しかし、それをすると今の札幌ならではのよさが失われるんじゃないか
- 855 :秋天JF:2006/07/11(火) 23:45:40 ID:hMLNnZT2
- >>852
そこ今は馬運車の駐車場だね!
何であんなとこに北門あるのか疑問が解けたよ。
- 856 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 23:50:16 ID:pD/sSDan
- >>855
普段そっち側行かないから北門の存在を忘れてた
馬運車の駐車場かなるほど
>>854
今の1100mコースとかは後から作ったんだ
国鉄が下走ってるのナツカシス
高架化前は1回だけ行った記憶があるけど小学校の時だからあんま記憶にないな・・・
- 857 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/12(水) 01:31:21 ID:YIJfptQ/
- 札幌のスタンド新築の場合は4角側を壊してそこに新スタンドを造って
そして再び左周りにするその後残り半分を新築とかそんな気がしてきた
- 858 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/12(水) 22:29:16 ID:X1nnjfYN
- 平地初の立体交差作ればおkwwww
- 859 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 02:03:48 ID:kBiE5qdH
- 左回りは嫌だな・・・
- 860 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 02:17:42 ID:tJ1HQ5Mi
- なんで?
- 861 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 18:26:53 ID:XJK8pWbI
- スレの空気を読んでないけど、悔しいので。
札幌競馬場のバイト落ちたわ。
今年もいいお客だな、自分。
- 862 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:09:12 ID:tJ1HQ5Mi
- 落ちる事もあるんだ。
- 863 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:15:31 ID:ar23tf3l
- バイトの採用にも、コネが強いと思われ。
お給料はいいけど、人間関係が大変そう。
- 864 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:22:04 ID:tJ1HQ5Mi
- コネがいる程倍率高いのか?
- 865 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:30:59 ID:csFNGdGL
- >>861
どんなバイトに応募したの?
- 866 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:33:32 ID:oHZ7xfaQ
- コネっつーか、
女の子達が結構クレイジーそうだからなぁ。
土日、競馬場行ってるからなんとなくだけど、
あと、化け物みたいな女の子もいるね(笑)
背の小さい奴だけど、目撃情報があったら
ヨロシク!
- 867 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:35:11 ID:kBiE5qdH
- kwsk
- 868 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:37:46 ID:tJ1HQ5Mi
- どんな風な化け物なんだ?
背が小さいだけじゃ解らん。
- 869 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:40:23 ID:oHZ7xfaQ
- やたらとファンデ塗ってる子だよ。
髪はロングで、たま〜にインフォメにいるね。
多分競馬場行ったら解るよ。
っつーか一発で解るから。
強烈だよ〜 あれは。
- 870 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:45:32 ID:tJ1HQ5Mi
- 最近道営でしか競馬場行ってないから今度探してみる、
道営のインフォはギャルだよ。
- 871 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:51:45 ID:oHZ7xfaQ
- わかる!
ただ、中央の方はスタイルのいい女の子の比率は高いから、
行く価値はあるよ。
あの子達も、コンパニオンみたいなものだからなぁ。
多分、性格が男っぽい子結構多いと思うよ。
- 872 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:05:29 ID:tJ1HQ5Mi
- 今年の札幌開催は可愛い娘バイトしてるといいね。
- 873 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:11:09 ID:oHZ7xfaQ
- いるっしょ。
結構、清純系の子もいるからね。
今週辺り、札幌開催オンリーの子達が
研修で競馬場に来るだろうからね。
どんな子達か楽しみ。
- 874 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:11:21 ID:ar23tf3l
- そーだねー。
- 875 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:14:15 ID:zVndO5px
- 札幌開催の表彰式で並ぶ娘はみんなバイトなん?
- 876 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:15:45 ID:tJ1HQ5Mi
- バイトだよ。
- 877 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:17:48 ID:oHZ7xfaQ
- そうですよ。
基本的には、バイトの子です。
関西地区はどうか分かりませんが、
北海道では、重賞のプレゼンターはバイトの女の子ですよ。
- 878 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:21:46 ID:LpjWdbNU
- >>865
入場門改札業務 15名
- 879 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:34:21 ID:kBiE5qdH
- そりゃ落ちるわ…
だいたいが女の子だし。
- 880 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:35:07 ID:tJ1HQ5Mi
- あれ開門時は戦争だよ、特に先着プレゼントのある日は。
- 881 :秋天JF:2006/07/14(金) 00:40:23 ID:vyRXmyIT
- >>880
数年前は毎回スロット抽選券くれて、
景品もよかったのに、マグカップ以降
サービス悪いよ!
プレゼント目当てで朝から混んでたけどね
当時は。
今年は何か企画してないかな?
- 882 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:26:01 ID:67gQPY+k
- >>877
いいなあ新鮮そうで
大井なんかどこから見てもお水のお姐さんだよ
- 883 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:35:38 ID:pPIiiuOv
- そーなの?
かわいそっす。
でも若いんでしょ、一応さー?
- 884 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:45:50 ID:f9Fp1lg7
- 若いの基準にもよる
20代後半もいたような
- 885 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:48:24 ID:yMtnM7pv
- ここ最近は、朝から並ばなくても抽選券やグッズはもらえるけどな。。。
- 886 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:53:02 ID:pPIiiuOv
- 昨年は、はくぼキャラシール。
ご当地ターフィーとノートをもらった。
- 887 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:57:16 ID:yMtnM7pv
- 相武のグッズとかもらえんかなぁ。。。
- 888 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 01:57:42 ID:pPIiiuOv
- >>884
20代ならOK!
30代以降の見た目は、人による(個人差がはげしくなる年頃?!)
なんてWW
- 889 :秋天JF:2006/07/14(金) 02:00:19 ID:vyRXmyIT
- >>887
過去の例から考えてないよ。
- 890 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 02:03:07 ID:yMtnM7pv
- やはりな…OTL
とりあえず、はくぼ君はイラネ
- 891 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 02:06:42 ID:f9Fp1lg7
- >>890
前も小倉優子のポスターはあった(抽選だけど)から、
それ位はあるかもよ
- 892 :秋天JF:2006/07/14(金) 02:08:28 ID:vyRXmyIT
- JRAポスターなら確かにありえる。
- 893 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 06:08:49 ID:PCBn0yBN
-
相武紗季( 漢字は正解? )の握手券よりも、
「 押し倒し券 」( 押し倒すだけだよ それ以上は駄目 )希望!
- 894 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 08:02:30 ID:ISkLwmfs
- だけど、
あの 相武だかって子
カワイイかな?
大した事ないっしょ。
あれなら、競馬場にいる女の子の方がまだマシかな。
華のない子だなぁって思ったけど…
- 895 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 14:10:32 ID:yMtnM7pv
- ハァ?
釣りにしてはわかりやすすぎるぞ。。
- 896 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 18:31:00 ID:o5KTPp8V
- 10/1は中山でスプリンターズSがあるけど札幌へ行こうかな。
ttp://www.jal.com/ja/press/0000620/620.html
- 897 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 18:36:42 ID:ISkLwmfs
- いいと思いますよ。
ただ、ちょっと肌寒いかもしれないなぁ。
確か、最終日は馬場解放がありますから、
来る価値はありますよ。
- 898 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 18:40:38 ID:DViS6ira
- >>896
イイヨイイヨー
ちょっと俺も検討してみよう。。
でも前乗り出来ないのが難点だなw
これじゃ弾丸ツアー必至・・・
- 899 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 19:23:50 ID:4DJejtpv
- >>896
まあその日に限らないけど、メインレース当たりの時間帯は
コース側が日陰になって結構冷えるから薄手の上着必要
最終日は>897さんも言ってますが馬場解放があるし
是非いらしてください
- 900 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 20:50:03 ID:OyszI+7G
- ストーミーカフェの札幌2歳は
寒くてたまらなかった!!!!
- 901 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 21:54:34 ID:yMtnM7pv
- ゼッケン抽選って最終日だったよね?
- 902 :秋天JF:2006/07/14(金) 21:55:51 ID:vyRXmyIT
- 最近のパターンではね。
- 903 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 22:00:46 ID:yMtnM7pv
- >>902
サンクス
去年はサクラモサが当たったが。。。
- 904 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 22:51:10 ID:X3ykl/1C
- 俺は去年、老夫婦に「これ、いりませんか?」って言われて貰ったw
- 905 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 23:00:03 ID:ISkLwmfs
- 自分は、
クラフトワークのゼッケンをもらいましたよ。
まだ、新馬おろしたての頃でしたからね。
たしか、勝浦が乗ってた頃かな。
今思うと、凄いですよね(笑)。
- 906 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 23:43:53 ID:g07LFMFu
- ゼッケンプレゼント…
毎年必ず20本くらいもらってるやつがいるんだよな
何とかならんもんかね
- 907 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 23:46:12 ID:ISkLwmfs
- で、
そういう奴は大体、
ババをつかむんだよなぁ。
欲のない奴がお宝を取れるんだよね。
ホント不思議
- 908 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 00:21:06 ID:25mHYkGB
- ゼッケン抽選ってどういう風にやるのかな?
- 909 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 00:35:33 ID:ajaMhYSR
- 開門時にキーワード入り抽選券配布、
(例えば、札,幌,競,馬と4種類程度)
そして、昼過ぎにターフビジョンで
当選キーワード発表しスタンド1階の
交換所で当選券と交換。
- 910 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 00:41:52 ID:25mHYkGB
- >>909
なるほど。
- 911 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 01:00:52 ID:Bj/fWqHj
- >>907
多分、出たり、入ったりの繰り返しで抽選券をもらってるか。
捨てられた抽選券を拾ったかのどっちかだろうね
- 912 :秋天JF:2006/07/15(土) 01:04:35 ID:ajaMhYSR
- 混雑に紛れて何度ももらう奴かなりいるよ。
- 913 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 12:54:17 ID:g557jSrN
- 札幌で左回りの競馬はいつまで行われていたの?
- 914 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 14:35:45 ID:sSoiXdku
- >>913
見つけた
http://www.jra.go.jp/aramasi/ayumi/ayumi.html
昭和50年
6月 札幌競馬場のコース右回りに変更。
- 915 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 16:51:16 ID:g557jSrN
- さんくす
- 916 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/16(日) 00:05:46 ID:6QQ3EDxl
- age
- 917 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 10:52:47 ID:POc38WKW
- 今年はお笑い芸人誰が来るか
- 918 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 18:50:27 ID:qp3Oz6GQ
- >>917
クイズか?
去年HG、マイケル他!
今年な小力かな?
まあ誰でもいいけど・・・
- 919 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 20:12:09 ID:EECIdzRh
- よしもとin北海道シリーズ第1弾「南海キャンディーズ」
よしもとin北海道シリーズ第2弾「フットボールアワー」
よしもとin北海道シリーズ第3弾「レイザーラモンHG&RG
- 920 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 20:18:34 ID:qp3Oz6GQ
- >>919
それ函館じゃん!
- 921 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 20:57:46 ID:bgg1SLXl
- 児玉清
- 922 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 21:06:58 ID:WT7NxSRl
- おい札幌のパチンコ屋あしたもう北斗SE270台導入ってほんまか?おりも札幌生きて〜よ
- 923 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 21:21:46 ID:qp3Oz6GQ
- >>921
そのとぉーり!
- 924 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 21:23:05 ID:POc38WKW
- パチンコはチョソがやるもの
- 925 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 22:05:04 ID:EECIdzRh
- >>919
ごめん、言葉が足りんかった。
今函館で呼ばれてるからレイザーラモンはもう札幌はないだろ・・・と。
>>921
あっても小倉だろうな
- 926 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 22:08:03 ID:qp3Oz6GQ
- >>925
よく読んで、去年HG,って書いたの!
- 927 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 22:19:46 ID:EECIdzRh
- >>926
はぁ…。
去年呼んだから今年呼ばないということはないと思いつつも、
今年は函館で呼ばれてんだから流石に札幌には呼ばないだろうなぁ。
と。
- 928 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 22:21:53 ID:Po+K4pNm
- 一応北海道開催中でもBSで見れるんだから優美チュー呼んで欲しいw
- 929 :秋天JF:2006/07/18(火) 00:20:18 ID:T0uhqueM
- 桜塚やっくん!見てぇー。
- 930 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 01:20:09 ID:kh3Wrpma
- 新庄でいいよ新庄で
- 931 :秋天JF:2006/07/18(火) 01:29:32 ID:T0uhqueM
- 神奈月か?
- 932 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 11:43:28 ID:Q6iv8ZNo
- 神無月キターw
- 933 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 19:05:49 ID:vIzAVJ/4
- 福原直英さん希望!
ついでに2000年のように札幌からスーパー競馬やっちゃえ!!
- 934 :秋天JF:2006/07/18(火) 19:09:01 ID:T0uhqueM
- >>933
でも北海道は通常放送だった。
- 935 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 19:42:06 ID:Jjextu+k
- 2回札幌最終日に遠征を考えてる>>896です。
全日空が日本航空と同じ日程にぶつけてきた。
しかも、こっちのほうが300円だけど安い。
ttps://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/index.html
日帰りで予定してるんだけど激戦が予想される帰りの便が取れなかったら、
日曜は汁豚小樽にでも泊まって月曜帰ろうかなぁ。
- 936 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 20:32:14 ID:vIzAVJ/4
- >>934
そうでしたね…
ただエンディングで井崎先生と東さんがビールをジョッキで
ゴクゴクやってたという話を本州の方から聞きましたw
- 937 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 20:36:48 ID:elY06Ajb
- 去年はマイケルと何かが来た記憶がある
- 938 :秋天JF:2006/07/18(火) 20:41:54 ID:T0uhqueM
- >>936
自分は当時、スタンドで福原アナとすれ違い
なんで札幌に来てるのか不思議だった・・・
- 939 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 20:44:46 ID:lqN2BBq1
- >>935
安いとこ選んで組み立てれば、2万くらいで往復できそうだな
・・・すすきので落とす金の方が多いかうわなにをするやめrえdrftgyふじこlp;@:「」
- 940 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 21:08:14 ID:vIzAVJ/4
- 秋天さんて道内の方なのね。
当方も札幌開催が楽しみでなりまへん!!
- 941 :秋天JF:2006/07/18(火) 21:13:11 ID:T0uhqueM
- >>940
YES
- 942 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 22:06:44 ID:L5GvU32G
- >>935
どこかの旅行会社のフリープランみたいの無いの?
往復飛行機とホテルセットになったやつ
あれだと安くすむ
- 943 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 22:47:19 ID:Jjextu+k
- >>942
フリープランというのは考えてなかったや。
ほとんど日帰りで超割かバーゲンフェアを使って遠征してるから。
漏れJGCとSFCを持ってるんで発売当日に取れなくてもキャンセル待ちしておけば
帰りの日曜夜の便もだいたいは取れてます。
前回、札幌競馬行ったのが数年前だったかな、
ひとりで指定席に座ったんだけど5人並び席の真ん中になって面倒だった。
今度行くときは一般席にしときます。
- 944 :札幌記念 ◆JE8BnO0L9c :2006/07/18(火) 23:13:01 ID:vIzAVJ/4
- >>943
指定席の窓口で1人だから端がいい旨を伝えると
ちゃんと対応してくれるよ。A指定は4人がけだよ、
- 945 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 23:16:01 ID:lqN2BBq1
- まだ9月前半までしかプラン出てねぇんだよな。
8/1までに出してくれないと単品で申し込むやつが売り切れちゃうぜ
- 946 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 23:17:15 ID:UbXMgnkp
- >>943
え、札幌競馬場の指定席ってそんな不便なんだ…
- 947 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 23:37:40 ID:S9hdVRh5
- 指定席ですが、
ガラス張りではないので、
風が強い日や雨の日は気を付けてください。
去年の記念みたいに
ドシャ降りの雨の日は最悪です。
返って普通の席の方がいいですよ。
- 948 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 23:39:06 ID:6pbi/+xe
- 競馬場の指定席よりWINSのエクセルフロアのほうがいいよ。
- 949 :秋天JF:2006/07/18(火) 23:51:25 ID:T0uhqueM
- >>948
内地の人にエクセルフロア勧めてどうすんの?
- 950 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 23:53:55 ID:q5Cwkrao
- 週1ペースで援でもいいならワクワクが一番マシじゃね?
サクラ・業者が少ないかわりに地雷の比率が高いのが難点。
スタビは最近何言ってんのかわからん投稿が多い。
もうワクワクでいいや。
http://550909.com/?f2025166
- 951 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 21:08:10 ID:/fcbXH68
- きょう日本航空バーゲンフェアの先行受付の日だった。
受付開始時刻は仕事中で手隙にログインしたら往復とも脂肪ですた。
こりゃ明日の全日空超割先行受付もダメだな。
>>944
A指定だったのだが5人がけだったよ。
両側はカプールで真ん中に漏れひとり、居心地悪かったなぁ。
窓口で通路側にしてくれって言ってみる。どうもありがとう。
- 952 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 23:31:25 ID:RNZ3pV1L
- 醍醐味は、芝生でシートを敷き日焼けをしつつ生の臨場感を楽しむのが一番。
去年は日焼けしすぎて、火傷みたいになったがw
水野裕子は可愛かったな・・・。
- 953 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 23:58:51 ID:KoIIi3GR
- >>951
両側カップルってw地獄じゃんw
競馬に集中できないよ、カワイソス
- 954 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 00:16:30 ID:uvL3/xK7
- チェンジします?とか言えばよかったのに。
- 955 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 07:21:43 ID:dQz/zBvL
- スタンド前の芝生をやめて石畳にして傾斜をつけてほしい
背の高い人たちに囲まれるとターフビジョンが見にくい
重賞とか混雑する日のレジャーシート敷いているグループ邪魔
- 956 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 13:26:17 ID:0rh0rd/b
- タバコとかポイ捨てしていく輩よりはマシ
- 957 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 15:48:01 ID:9YBhc0zN
- それよりもギャンブルの場にガキ連れてくんなよ。
- 958 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 18:22:42 ID:BGZ1kbw5
- >>951
自分はANAの先行予約で帰りの新千歳→羽田ゲット。
往路は1万チョイかかるが、2年振りの札幌2歳参戦決定。
しかし、今年いつもの9月末よりホテルの相場高いな。
- 959 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 21:34:54 ID:MaNAmPFb
- このスレに、毎週(16日間)通うヤシってどのくらいいるの?
- 960 :秋天JF:2006/07/20(木) 21:38:16 ID:iNHU81qP
- >>959
勿論行くよ!
- 961 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 22:15:52 ID:RoYcZuqa
- 毎年レースが終わりに近づくに連れパドック横の赤い車にお世話になってる…orz
- 962 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 22:52:30 ID:MaNAmPFb
- >>960
お?いた
2ヶ月無休労働になるけどお互い頑張ろうw
>>961
…乙です
- 963 :札幌記念 ◆JE8BnO0L9c :2006/07/21(金) 21:13:08 ID:uvXzN0lM
- 私も頑張ります。1回か2回の出勤ですが…
- 964 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 02:00:34 ID:CuL1Bupf
- age
- 965 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 02:48:23 ID:k0R1EmsV
- >>961
赤い車ワラタwww
- 966 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 08:28:48 ID:Wjq6jY8T
- 札幌は赤い車
函館は(一旦競馬場を出て)みちのく行き
- 967 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 12:36:25 ID:rvDDItPR
- 赤い車って何? 地元の人しか知らんこと?
- 968 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 12:40:37 ID:A9KIfqOL
- >>967
これっす
ttp://www.sapporobank.co.jp/kojin/riyou/service/m_branch.htm
- 969 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 16:33:42 ID:pkbi7+iy
- たまに、綺麗なお姉さんがいるよな>赤い車
- 970 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 19:48:41 ID:CuL1Bupf
- >>969
マジ?
今年はお世話になろう!
- 971 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 22:36:08 ID:A9KIfqOL
- >>970
でも、あの車を使うのは、何故か後ろめたい感じがして
そそくさとした態度になってしまう悲しさ
- 972 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 23:41:27 ID:CuL1Bupf
- >>971
ガッツリ稼いで一度入金してみたい!
(利用した事無いから知らんが引き出し専用じゃないよね?)
- 973 :札幌記念 ◆JE8BnO0L9c :2006/07/23(日) 02:22:25 ID:f60u9jk+
- 即PATの方が案配いいと思う
- 974 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 02:24:15 ID:qKiCVisF
- >>973
それじゃあ味気ないじゃん!
- 975 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 06:44:49 ID:NjMCOKCY
- >>972
入金できる
- 976 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 19:59:56 ID:qKiCVisF
- >>975
そうか、小さい目標が出来たよ!
- 977 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 23:46:46 ID:FuV2YA+8
- 函館や札幌の来賓席ってどうなの?
- 978 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 23:52:54 ID:qKiCVisF
- >>977
自分は一般人だから知らんが、
あまり期待しないほうが・・・
- 979 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 07:07:47 ID:R6ozLW8D
- メサイア札幌記念自重し夏場は完全休養「秋に万全を期す」
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200607/ke2006072406.html
- 980 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 16:42:22 ID:ojaHNo7I
- ふざけんな!!!
これで武は札幌来ないな…
フランスで騎乗確定
- 981 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 16:50:45 ID:BVk1Skz7
- ただ、カネヒキリの屋根は
誰になるのかな?
メサイアが回避なら豊さんが妥当なんだけど、岩田の可能性は?
まぁ、3年前の記念よりはメンバーは揃うでしょう(笑)
3年前は酷いメンバーだったからなぁ。
- 982 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 17:01:06 ID:GhgJcOUt
- 札幌のスタンドも改築するんだろうな、いずれ。
函館に先越されちゃったなぁ・・・
- 983 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 18:34:57 ID:F6v9XkUT
- カネヒキリも出ない可能性が高めの模様
エリモハリアーが1番人気の札幌記念になりそうなヨカソ
メイショウカイドウがサマー2000の為にこっちに回る可能性も0ではないようだが・・・
- 984 :札幌記念 ◆JE8BnO0L9c :2006/07/24(月) 18:35:30 ID:bLpI0KGp
- >>977
4コーナー寄りのゴンドラだね。よく「競馬場の達人」ロケを
行ってる部屋。昨年クイーンSでアンタッチャブルもそこにいたらしい。
- 985 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 18:41:30 ID:BVk1Skz7
- 下手したら、
3年前の再現もあるのかな、
それは、勘弁して欲しいな(笑)
- 986 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 20:28:03 ID:ae1FfkzE
- 愛撫先握手会でいいよ
- 987 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 20:37:54 ID:rL1Ym/vB
- 札幌記念、グラスボンバーは来るんだよね?
- 988 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 20:44:38 ID:UFOo3dox
- >>984
そこって豪華なんですか?
飲み物とか運ばれてくるとか。
- 989 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 20:48:17 ID:E/gL5Ouk
- >>985
3年前って?
- 990 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 20:57:27 ID:YAO1Q5me
- >>987
四位で出走予定だよ
- 991 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 21:17:37 ID:xu+2e1HR
- 今年の札幌は三割り増しで面白そうだな。
- 992 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 21:18:36 ID:F6v9XkUT
- >>988
外から丸見えで豪華じゃない
見に行けば分かるよ
- 993 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 21:23:44 ID:BVk1Skz7
- サクラプレジデントとエアエミネム以外の馬が
オープン特別を勝つかどうかも怪しいメンバーだった年ですよ。
2003年の記念です、
ホント酷いメンバーだったから あの年は。
今年はまだマシだと思いますが…
- 994 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 21:51:15 ID:f3Kw7Z8d
- >>892
後藤と吉田のポスターを一緒に配る競馬場だぜWWW
- 995 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 22:32:48 ID:CosLOW0u
- 漏れは京都競馬場の近くの住民で、普段は京都競馬場やウインズ京都・梅田がホームの漏れだが、
9月の下旬に一週間、気分転換に北海道内を列車でひとり旅することにした。
9月30日(土)は札幌競馬場で朝から競馬観戦、10月1日(日)はレンタカーで日高の牧場めぐりの予定。
ディープインパクトの凱旋門賞は札幌のホテルで応援。
実は札幌競馬場に行くのが初めてなんで、いろいろ質問したいんだが・・・まず札幌競馬場って、どんな感じ?
京都競馬場を生で見慣れてる漏れからすると、映像で見る札幌競馬場はかなり小さく見えるんだが実際はどうなんだろ。
あと淀で観戦時は人込みが嫌いなので1000円のラウンジシートを利用してる。
札幌競馬場には指定席が3種類あるみたいだが、A指定席を利用するか普通のスタンドで観戦するか迷っている・・・
指定席ってどんな感じ? せっかく北海道に行くなら馬場前で観戦が一番なのだろうか・・・
グルメやイベントの情報など、おススメのところがあれば・・・
最後に服装。9月末の札幌って涼しいというよりか少し寒い感じかな?
- 996 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 22:40:36 ID:0OgGgvKK
- どんどん札幌記念がショボくなっていく…
去年は結果的にGI馬になったけど、
メサイアもカネヒキリでないなら、他は何出るの?
- 997 :札幌記念 ◆JE8BnO0L9c :2006/07/24(月) 22:42:09 ID:bLpI0KGp
- >>995
札幌のA指定はゴールに最も近い指定席ですよ。何とか向こう正面が
見渡せる感じかな。エリア内にuhbと場内のゴールカメラがあるので
TV中継のゴールシーンの目線と同じと思えばいいのでは。
- 998 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 22:42:55 ID:ojaHNo7I
- 1000なら札幌記念はマチカネキララが勝つ
- 999 :札幌記念 ◆JE8BnO0L9c :2006/07/24(月) 22:44:04 ID:bLpI0KGp
- 999
- 1000 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 22:44:45 ID:8WAUq3wF
- 札幌はコーナー半径が大きいので向こう正面が遠く見えます。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)